10/05/11 06:13:56 ggc0B4nR
勝つのは誰?
215:名無し行進曲
10/05/20 07:46:22 mi+qdHdO
俺。
216:名無し行進曲
10/06/02 10:25:25 LRKdwxtT
あんた誰?
217:名無し行進曲
10/06/09 21:03:20 bKQkNms3
去年の金賞団体(横ブラ、相模原、グラール、古河、関城、矢板)の課、自由曲情報おせーて。
218:名無し行進曲
10/06/10 10:15:55 71vjedCi
相撲はでないよ
219:今年の演奏順
10/06/11 16:03:01 HdosqR4l
1 神奈川A
2 栃木A
3 千葉A
4 千葉B
5 茨城A
6 茨城B
7 神奈川B
8 茨城C
9 千葉C
10 栃木B
11 神奈川C
12 栃木C
13 千葉D
14 神奈川D
15 茨城D
16 神奈川E
17 茨城E
18 栃木D
19 千葉E
20 千葉F
220:名無し行進曲
10/06/18 22:03:27 nKaFwPz3
古河も矢板も自演がウザいので嫌いです。
221:名無し行進曲
10/06/29 05:06:55 VL5d53SE
横ブラ Ⅴ(?)/
グラ /
古河 Ⅰ/カントゥス・ソナーレ
関城 Ⅳ/吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」
矢板 Ⅳ/稲穂の波
222:名無し行進曲
10/06/29 08:03:46 DYckYJiI
横ブラ Ⅴ/シャコンヌ
グラ Ⅲ/
古河 Ⅰ/カントゥス・ソナーレ
関城 Ⅳ/吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」
矢板 Ⅳ/稲穂の波
223:名無し行進曲
10/07/04 22:19:32 HmDPtJms
どこが、全国行きそ?
224:名無し行進曲
10/07/04 22:29:04 tHChg8qr
稲穂の波って・・・
穂の波 のことじゃねーだろうな
225:名無し行進曲
10/07/04 22:45:13 2rommB9i
( ゚Д゚)ハァ?
226:名無し行進曲
10/07/05 01:02:24 KgucoVVG
失礼
波の穂(長生淳) の間違いじゃないのかと思って。
稲穂の波って、オレの記憶が正しければ1998年の課題曲だよな。
マーチと稲穂だと、だいぶ時間が余る上に技術的には簡単すぎると思うんだが。
227:名無し行進曲
10/07/05 12:26:24 cXtNLgEy
原典版の方じゃね?
たしか九州かどっかの団が委嘱したかなんかで書いてもらったやつ。
228:名無し行進曲
10/07/05 13:10:09 xf66pOfq
矢板は稲穂の波じゃないよ
229:名無し行進曲
10/07/05 13:23:33 ejtHVc5E
まちがいだぜよ。ちゃんとして。
230:名無し行進曲
10/07/05 16:59:07 7Y158Ne3
>横ブラ Ⅴ/シャコンヌ
同音楽監督のバンド、名取はパガニーニ。
昨年の不完全燃焼を受けてか、ここも路線変更だな。
231:名無し行進曲
10/07/09 03:43:00 2IQRU6zV
近藤さん警視庁音楽隊の隊長になるってほんと?
232:名無し行進曲
10/07/09 11:43:41 1RPSOtQ/
どっから、出た話?
233:名無し行進曲
10/07/09 20:29:53 UpbbaHra
一般バンドで実績を積んだ指揮者は
親方日の丸な収入と余生が送れるのか…
中大のHとか船吹のKとか
234:名無し行進曲
10/07/28 07:33:49 78QLwi4g
そうなんですか…。