フルートメーカーPart27at SUISOU
フルートメーカーPart27 - 暇つぶし2ch707:名無し行進曲
09/12/20 01:58:24 VRI4vUQE
>>706
スレ違いです。

誘導
フルート総合スレ Part10
スレリンク(suisou板)

708:名無し行進曲
09/12/20 03:10:24 1cE+W5jX
>>707
誘導なんていいからさあ、教えておくれよ。
あんたもそのクチかい??

709:名無し行進曲
09/12/20 10:04:08 tpPIMhSf
音がよければいいのか
音だけよくてフィンガーテクニックやアーティキュレーションが拙い場合は
どうなんだ。

710:名無し行進曲
09/12/20 10:16:20 56QUtgbT
どんなに指がまわっても音が悪けりゃ聞けたもんじゃない。

指まわらなくても音が良ければスローテンポの曲なら聞ける。

711:名無し行進曲
09/12/20 13:28:23 VP9OkdN1
くだんね。どれが欠けてもダメ。それだけ。

712:名無し行進曲
09/12/20 21:50:12 /HLW08X2
曲を選べばいいだけだ

713:名無し行進曲
09/12/20 23:16:50 VP9OkdN1
ゆっくりな曲ほど微細なアゴーギグやレガートで指回りの正確性が要求されるんだが、
ま、そのレベルの話をしてるんじゃないんだろうなw

714:名無し行進曲
09/12/20 23:56:15 1cE+W5jX
そういうのもひっくるめての話だよ.


715:名無し行進曲
09/12/21 00:02:24 OmONcjLl
無理すんなよ。じゃなんて曲だ?指が動かなくても聴ける曲w

716:名無し行進曲
09/12/21 00:23:37 mMipxXHZ
スローな曲だって、ヘタッピのは聴けたもんじゃないっしょ?

717:名無し行進曲
09/12/21 01:35:51 wQwzWTSR
スレ違いです。

誘導
フルート総合スレ Part10
スレリンク(suisou板)

718:名無し行進曲
09/12/22 11:33:57 LSz+FQOn
Eメカ付を使ってるプロはいっぱいいるみたいだ。無理すんなよ。

719:名無し行進曲
09/12/22 19:53:51 iBcJHYRz
転ばぬ先の杖、ってとこだな。

保険で付けるプロと出ないから付けるアマ、一緒にするなよ。

720:名無し行進曲
09/12/22 21:28:56 2Yb7vtEC
Eメカは音程のためにあるんですよ。だからEメカ無しのプロの方がダメだと思う。
そんなこともわからないような人が大杉。

721:名無し行進曲
09/12/22 22:11:27 iBcJHYRz
おいおい、そんな建前を言うなよ。
外すのが怖い、これでしょ?

722:名無し行進曲
09/12/22 23:21:25 75AfF/T3
外す理由がない

723:名無し行進曲
09/12/22 23:50:14 W5Gyqn4M
 Eメカ梨のプロの音程が悪い、という発想がわからない。
メカニズムに頼らなければまともな音程が出ないんなら、
高音用中音用低音用と3本の管体が必要になるぞ。


724:名無し行進曲
09/12/22 23:54:26 Kj8bK/kU
>>720
なんでそんな考えになるんだ。


Eメカなくても音程が気にならない人なんて沢山いる。


725:名無し行進曲
09/12/23 00:27:04 SRk68ROY
ランパルもモイーズも、ゴールウエイもみんなダメって事だな?

726:名無し行進曲
09/12/23 07:54:15 qQVt8kmQ
ことだな?

727:名無し行進曲
09/12/23 11:16:37 f7cpOV6R
モイーズもゴールウェイも音程で言うなら最悪じゃねえかw

Eメカのメリット=Eの音色、音程の取りやすさ
に対してEメカのデメリット=???

付けたほうが楽で結果も良いメカをあえて外す理由が聞きたいよ。

アマはヘンなこだわりとかでいいのかも知れないが。

728:名無し行進曲
09/12/23 12:20:10 g7ljBdSD
 ことハイEに関して音色や音程のことを言うなら、どう考えても
Gisオープンが正解でしょ。中途半端に身につけたクローズドの
指使いから離れられない保守性からEメカって継子が生まれたわけだ。
まあ、ドイツ人、頑固だし。

 自分では音色の自由度やFisとのつながりから、ないほうが
いいけど(楽器は両方あって交互に練習してる)べつにないものを
付けろとも思わないし、あるものを取れとも思わない。一方、
Fisメカを付けてる人がほとんどいない現状はEメカ必要論の
反証になってると思うな。


729:名無し行進曲
09/12/23 17:24:27 PMSPHe8c
何事もバランスだろ。
そもそもEメカは、Gisオープンの理にかなったトーンホールの開閉を
クローズドの運指でも実現しようとしたもので、妥協の産物でもありまた音響的には正しい。
出易くもなるし。
Fisメカまで妥協なしにつけようというのは、重量や構造の問題もあるし、使用頻度もある。

730:名無し行進曲
09/12/24 00:23:11 i7acxY+G
幾度となくこの話.......ア~メン

731:名無し行進曲
09/12/24 00:56:58 uiAZU4rt
プロにEメカ無しを自慢するアマw

732:名無し行進曲
09/12/24 01:34:16 i7acxY+G
付けてもだめな奴と付けなくとも平気な奴。

付けている奴は罪悪感から正当化したがるし、つけていない奴は
そもそも必要性を感じていないから邪魔モノ扱い。

さて、軍配はどちらに~~!




733:名無し行進曲
09/12/24 02:43:47 uiAZU4rt
必要ないとか言ってる奴に限って(r

734:名無し行進曲
09/12/24 14:59:18 x73Iuoh5
Eメカ、普段は付いてる方がラクだけど、稀に付いてると邪魔になるパッセージがある。
だから素直に両方欲しい。


735:名無し行進曲
09/12/24 17:59:55 6OYVctjW
クラッチ式って1番いいんじゃない?

736:名無し行進曲
09/12/24 18:14:12 ONFjoEmN
つ ニューEメカ

737:名無し行進曲
09/12/24 23:17:29 uiAZU4rt
あんな中途ハンパなものw
Aは暗いしEは高いとかバカバカしすぎ

738:名無し行進曲
09/12/25 01:41:10 hkmcWiJx
裏Gisを開けるんだな。

739:名無し行進曲
09/12/25 07:56:49 wfWpUVtR
ニューEメカってやってんの、パウエルとサンキョウだけだっけ。
発明者はサンキョウだけど。

740:名無し行進曲
09/12/26 12:19:18 0XP8Hsge
ブランネン、バーカート、へインズ等アメリカ系はみんなやってる

741:名無し行進曲
09/12/26 20:17:57 AaxT/9Q7
マテキもちょっと小さめのトーンホールだったな


742:名無し行進曲
09/12/26 23:33:27 mUQuRvv/
ブランネンはサンキョウとは違って、
ドーナツを入れる場合はスケール全体を見直しているはず。
だからAが低いなんてことはない。


743:名無し行進曲
09/12/27 00:29:14 k7fBZ0UC
どこをどう見直してるんだい??

744:名無し行進曲
09/12/27 12:52:56 X6+t52gz
アメリカ系

でも

シナ製

745:名無し行進曲
09/12/27 13:43:34 k7fBZ0UC
元々Aは少し低めじゃなかったっけ?3オクターブ目が上ずるから。

746:名無し行進曲
09/12/27 15:35:16 zTnh0W72
明らかにドーナツいれるとAは
音色も音程も変わる

少しのカネをケチる人がターゲットのメカだね

747:名無し行進曲
09/12/27 19:48:26 zh+bqwx7
いや、そうじゃなくて、機構上普通のEメカなんてないほうが故障が少ないから。
ドーナッツEメカは、音程音質は妥協しても、機構上何の不利な点がないから。

748:名無し行進曲
09/12/27 21:21:46 v7zY8dgC
今どきEメカの故障を心配するとか

中国製でも吹いてるのか?

749:名無し行進曲
09/12/27 23:11:39 k7fBZ0UC
いさぎよくGis Openを使え。そうすれば拍手喝采!

いつまでも補助輪付き自転車に乗ってんなよ。

750:名無し行進曲
09/12/27 23:29:26 eNquiYhd
>749
本気でそう思う。真剣に考えると、結論はそこにいくね。
思い切って変えることにする。

751:名無し行進曲
09/12/28 00:43:07 UdmLZgs6
アホクサ。モデルもロクに選べず、指はさらい直し。

それを補うほどのメリットがどれほどあるのかねw

752:名無し行進曲
09/12/28 01:34:05 57WoP3FP
>>751
吹いたこと無いね、あんた。

左手と右手の音のつながりが実にすばらしいのだよ。
E、Fのこもった感じが無くてなめらか~。
もちろん、高音Eも正しいのだが、一番美味しいのは
中音域の響きが輝かしくなる事。

アホクサ、と切って捨てるのは簡単だけどね。
中野さんもベネットも、わざわざコレに切り替えた理由が
わかるっちゅうもんだ。

753:名無し行進曲
09/12/28 02:19:45 UdmLZgs6
当の中野氏の楽器もデニス君の楽器も借りて吹いたこともあるが別に。
いい楽器だが乗り換えるほどの理由もないな。

お前こそ・・・といいたいとこだが、まあお前はお前で頑張れ。

754:名無し行進曲
09/12/28 12:16:34 WckvJu7b
>>753
割り込みすまんが、楽器の良し悪しの話はしてないだろう?
借りて吹いてみたくらいでGisオープンの利点が...略 
それにGisオープンの検討をするくらいの奏者なら
店に並んでるのを選ぶんじゃなくてハンドメイドを別注文しような。
それこそ自分の好みで選び放題だから。

755:名無し行進曲
09/12/28 17:34:54 DoJDnFx2
まえ、フルートマスターズの人がGisオープンは好きだとしみじみ言っていた。
そういう効能があるのね。裏のトーンホールとキーがなくなるということは、
かなり違うんだろうね。純粋に管体だけの響きになるんだもんな。考えてみれば
あのGisのあたりの構造っていうのはかなり無理しているよな。

まぁ、おれはサックスも吹いているから乗り換えられないのだけど。

756:名無し行進曲
09/12/28 20:11:46 lc8tNdVW
高木○子さんてバー系?

757:名無し行進曲
09/12/28 23:42:25 UDEq//5G
>>753
借り物を吹いたくらいで語るのは慎みたいね。
Gisオープンは10日も真剣に練習すれば吹けるようになります。
右手の響きがかなり良いから私は切り替えました。




758:名無し行進曲
09/12/28 23:47:03 5f9azfyL
バー系って?

759:名無し行進曲
09/12/28 23:49:45 lc8tNdVW
バーニングっていう893知らないか?

760:名無し行進曲
09/12/29 01:53:12 pdeRtvIK
>Gisオープンは10日も真剣に練習すれば吹けるようになります

アマチュアレベルのハナシをされてもw

761:名無し行進曲
09/12/29 12:54:14 laHHM41i
中野さんは乗り換えた訳ではなく
最初に始めた楽器が貰い物でGisオープンだったからで
指を変えるの面倒くさいからそのままなんだって

本人から聴きました

762:名無し行進曲
09/12/29 16:51:48 LP83afq5
Gisオープンって、どこのメーカーでも作れんの?

763:名無し行進曲
09/12/29 23:17:31 6NAxEkSx
プロならなおさら、5日も真剣に練習すればふけるようになると思った。
指づかいがシンプルになるっていいことばかりだし。
新年になったら本気で変えようと思ってる。

764:名無し行進曲
09/12/29 23:35:42 pdeRtvIK
5日でねえw 気楽でいいな 

765:名無し行進曲
09/12/30 00:43:04 HDu3uqtp
>>764やったこともないくせによういいますわ。
おまえさんオープンGisでタファネルゴーベール本気で3時間もさらってみな
たしかに高音は難しいです。でも5日なんてかからんて。
まあ君のようなては途中で諦めるのがオチのような気もするが
私のオープンGisは総銀ソルダードでよく響きますぜ。
一度お試しになられてはいかがですか?

766:名無し行進曲
09/12/30 02:04:33 mSzyEyZ2
タファネルゴーベール3時間ww
ずいぶんハードル低いな。

じゃ、来週ダフニスやプロコの古典の本番あるとして、
違うシステムの楽器5日の練習で乗ってやれるとでも思ってるのか?

責任ある立場でカネとってやる音楽とアマの遊びと一緒にすんなよ

まあ、お前にはわからんか。


767:名無し行進曲
09/12/30 02:46:19 vPnOkzS/
そら5日ってのはなんぼなんでも

768:名無し行進曲
09/12/30 04:57:48 B44Yy0JG
>>766が正論だな。


769:名無し行進曲
09/12/30 08:25:17 pdZBRwmp
>766はしったかのプライド肥大症
自己オリジナルのような独創性もなく、ただ権威に盲従するタイプだな。

770:名無し行進曲
09/12/30 09:04:10 HQ7GInFg
今日明日の目先のことだけ考えてるプライド肥大症。ぷふふですね。
責任ある立場ならなおさら、柔軟性が欲しいところだ。
毎週ダフクロやってるわけでもあるまいし。だからフルート奏者は頭が悪いって言われるんだよ。

771:名無し行進曲
09/12/30 09:37:56 mSzyEyZ2
目先ww
一回一回のコンサートが常に真剣勝負、最高のものを用意しなくてはいけません。

お客様に対して失礼ですよ。反省しなさい


772:名無し行進曲
09/12/30 17:51:36 pdZBRwmp
お前の柔軟℃が低いだけだろ。アホか。
771のコメントではっきりした。


773:名無し行進曲
09/12/30 18:27:43 cqoOdxf3
スレタイの読めない笛吹きの何と多いことか

774:名無し行進曲
09/12/30 19:14:10 HNuifiEb
>>772

お前5日でG#オープンで本番でダフクロとか拭けるようになるんか

バカもほどほどに

775:名無し行進曲
09/12/30 22:32:19 hDAOBDHM
つ あのー 出来るといって威張るならまだしも出来ないといって威張ってる人がいるのは?

ダフニスとか、現状Gisクローズでなら吹けるんでしょ?1stも2ndも。
その腕があれば5日あればオープンでもさらえるよ。
むしろ本番で吹くという切羽詰った状況であれば、どうしたってやらなきゃしょうがないんだからやるさ。
変に時間がありすぎるほうが課題を一日伸ばしにしたりして難しいかも。
わざわざダフニスを最初にやらなくてもよい、というのはそのとーりだが。

どちらにしろ、Gisクローズに興味があるならやってみれば案外いけるよというだけの話なので、
それを出来ねーよと横から難癖つけるのは、単に人間が小さいだけだな。
プロでも尼でも、そんな人間はたくさんいる。

776:名無し行進曲
09/12/30 22:34:05 hDAOBDHM
>>775 まちがえた
Gisクローズに興味があるなら -> Gisオープンに興味があるなら


777:名無し行進曲
09/12/31 01:27:53 NYnd+AwB
ここに書き込むプロなんかいません
ここはアマでも好き物のオタ専用です
釣られすぎですよ

Gisオープンやオールドはマニアックで楽しめるアイテム
ただそれだけ
普通にフルートを吹きたいなら中国製で十分
3マンの中国製でダフクロなんぞを上手く演奏したらかっこいいよね

778:名無し行進曲
09/12/31 01:51:20 3/TtSA/r
>>775
ホラ吹きは笑われるってだけだろ。

嘘じゃないっていうなら音源アップしてみなよ。両方のシステムで。
キチンと両方のシステムの利点を生かしながら。

5日でできるんだろ?w

779:名無し行進曲
09/12/31 11:34:31 wH/EcVXE
だからさ、そんなことわざわざ自慢するためにアップするやつなんているかって?
そういう思考法になるのは、お前独特のものだってわからないかなぁ?

780:名無し行進曲
09/12/31 14:02:24 3/TtSA/r
自慢ww

面白い言い訳だが、もういいよ。

よく考えたらアルテスレベルの初心者が何吹いてもさほど変わらんもんな
リノスやユンあたりをストレスなくキチンと吹けるようになってから
もう一度話しようね。


781:名無し行進曲
09/12/31 16:46:01 R2VVc7vv
>リノスやユンあたりをストレスなくキチンと吹けるようになってから
>もう一度話しようね。

さて嘘じゃないっていうなら音源アップしてもらおうか

782:名無し行進曲
09/12/31 17:49:37 nkRWZ1fn
変える勇気も根性もない奴に限って、くだらないあおりをしてくるもんだなぁ。
別に>781レベルの奴、どうでもよろしいと思うよ。

783:名無し行進曲
09/12/31 18:11:16 R2VVc7vv
>781をくだらない煽りっていうなら
>>778にも言ってあげなよw

音楽かじってりゃ色んな解釈があることくらい解ってるだろうに
自分と違う意見やスタンスを貶し合うだけだなんてなにがしたいんだよ

どちらも特別な欠点があるわけでもないし双方利点がある
クローズGisでいいならそのまま使えばいいし
オープンGisに可能性を見出すなら使いこなせるまで(平行利用してでも)練習すればいい
Eメカもそう、付ける人もいれば付けない人も居る
ただそれだけじゃないか
なんで他方を貶さないと気がすまないんだろうか

784:名無し行進曲
10/01/01 03:23:51 Tkwl4Nx2

Gisはオープンもクローズも両方持ってるけど
5日で持ち替えできるとかいうのはさすがにちょっと無理があるとは思う
アルルの女ぐらいならいけるかも知れんけど

785:名無し行進曲
10/01/01 10:31:11 p42eJrSO
挑戦する気概と言うのはいいけどね。
それも個人の自由か。

おれも挑戦暦はある。スローな曲なら一週間もあれば十分だが
泣いたのは高音域の高速パッセージ。ここで断念するか粘るかの境。
結局やめたけど。ちなみにアルタスの807でやっていた。
オープンで最初からやれば何の問題もなくできるんじゃないのかね?
2つの流派が並存するって言うのが理想だと思うがな。
オープン派35パーセント、クローズ派65パーセントとか。
フルーティスト同士の会話もまずここから。
「オープン派ですか?」「いえ、クローズです。○○先生に習ったので…」
とかさ。

786:名無し行進曲
10/01/03 01:59:17 BzWL1XlJ
Gisオープンとクロースというのは奏者がこだわるほどには
聴衆には?っていうのも事実。
楽器特有の音質と同じで
村松だろがヤマハだろうが、本質的な音楽的な「良さ」というのは
そういうところでは決まらない。
当人の吹きやすさや感度のちがいはあるにせよ、結果としての演奏美質は
聴衆の美的価値観、奏者の基本的技量、音楽的センスで決まる。



787:名無し行進曲
10/01/03 12:51:12 QTvSdrxj
乗り換えなんて面倒な手間かける時間に普通の練習したほうがはるかに効率いいな


788:名無し行進曲
10/01/03 19:55:19 4JsFcGQu
>>786
そんなこと当たり前。
1度カルチャーショックを受けるのはいいことよ。

789:名無し行進曲
10/01/03 21:49:45 QTvSdrxj
そんなショックなことか?

オレは結論は>>787だった


790:名無し行進曲
10/01/03 22:20:43 If9wREjB
エーメカは結局どうなったんだっけ?

791:名無し行進曲
10/01/04 01:11:51 cKMWjIgG
必要不可欠ってことで

792:名無し行進曲
10/01/04 02:37:32 4b2EPzHz
だからァ....邪魔なんだって!!

793:名無し行進曲
10/01/04 12:16:44 0ZJbvJ0V
必要派>3割
あったほうがいい派>5割

なくてもいいは>2割
邪魔派>その他


こんなとこだな

794:名無し行進曲
10/01/05 01:02:29 yzKgaqR8
そうだね
Eメカ支持者多数
不支持者はうるさいからだまっててww

795:名無し行進曲
10/01/05 01:24:39 9MbAMKTT
あんなものはヘタな奴が付けると相場は決まっておる。

796:名無し行進曲
10/01/05 02:42:12 Le+mkNqD
>>795
必ず言うけど、こういう奴でうまい奴って見たことないな

一流プロも付けてるけどねEメカ

797:名無し行進曲
10/01/05 02:48:56 9MbAMKTT
プロが付けているかどうかは判断の基準にあらずだよ。

残念だな。

798:名無し行進曲
10/01/05 13:22:42 Le+mkNqD
>あんなものはヘタな奴が付けると相場は決まっておる。

これが間違ってるってだけだよ

誰がお前なんぞの基準に興味あるんだよw

799:名無し行進曲
10/01/07 13:40:45 b/r79sFa
H足部管が全体の音に影響与えることは知られているがおまえらコレしってるか?
URLリンク(www.youtube.com)

この人はツベにアップしてるアマチュアではかなり上手いね。しってるかおまえら?

800:名無し行進曲
10/01/07 20:38:25 ornJjYt3
Eメカ不要論ってよく出てくるけど、MacユーザーがWinユーザーを馬鹿にするのに似てるな。

801:名無し行進曲
10/01/07 22:01:56 hDOzyrwx
ハハハ んだね

802:名無し行進曲
10/01/07 22:43:27 vHud9Hh1
目糞鼻糞なくせにやたらGisオープンとか言う奴とかどうしようもないな

ベーム式そのものが糞。ワンキーで充分。とかならまだ話はわかるが

803:名無し行進曲
10/01/08 21:11:30 YlTCskeT
小学校の時からヤマハのインラインリングのみ愛用してるので
Eメカ付きのフルートを吹いたこと無いのですが、Eメカって
そんなに重宝なものなのですか?


804:名無し行進曲
10/01/08 23:08:19 qkXiBE9Y
正しい音程で吹くためには必要。
無装着ではいちいち息の向きを買えて音程を整えなきゃならん。

805:名無し行進曲
10/01/09 00:15:14 GBq00TJG
Eメカって初心者に「Eが出やすいですよ」って売ってるんだけど、あれが誤解のもとだな。
「オレはそんなの無くても出る!」とか
そんな次元の奴は最初っから話に加わるなってこと

オケでCdurの1度やFdurの五度の和音なんか出ると、そりゃEメカなんてなくたって
調整はきくが、正しい音程のときにどっちに音色に自由度があるかっていったら
断然Eメカ有のほうだからな


806:名無し行進曲
10/01/09 00:20:20 LpUn3Cqa
今春、各メーカーから新機種が続々と発表されます。
みなさんお楽しみに!
極秘情報を入手しましたが、驚きの機種が驚きの価格です。

807:名無し行進曲
10/01/09 00:20:54 OBgzfhCx
>>800
どちらも道具としては使えるがクセも欠点もある。
座布団十枚。

808:名無し行進曲
10/01/09 01:29:15 LsVX3zJG
>>806
値下げかい??

809:名無し行進曲
10/01/09 09:19:18 qe7bQqxo
Eメカ不要論者は、ぜひもう一台Eメカつきのを所有することを薦める。
で、どっちにも親しんで、第3オクターブEの伸ばしのある曲なんかをさらうと
それぞれの違いが実感できるだろ。
話しはそれからにしような。

810:名無し行進曲
10/01/10 11:55:56 e8MmRmO2
オクで出てる、Firth Hall & Pondの4キーシンプルフルーは危ないぞ。
師匠が、頭部管にメタル入れるなんてとんでもないって呆れてた。
しかもこのメーカー、捨てる程どこにでもあるものらしいしw。
サウンディングレングスがもう怪し過ぎwww。
eBayで4万円で落としたんだから、8万円で売れたらすごい転売だね。

811:名無し行進曲
10/01/11 00:02:52 2jDo0tGe
興味ないよ。

812:名無し行進曲
10/01/11 00:08:22 FuOZXkSN
この出品者は最悪でとても評判が悪いぞ


813:名無し行進曲
10/01/11 00:30:31 fxjaj/Wr
質問してもよろしいでしょうか?

今フルートアンサンブルをしているのですが、
1stがサンキョウ、2nd、3rd、4thがヤマハを吹いています。
1stがヤマハに持ち替えた方が響きはよくなりますか?

サンキョウはシルバーソニック、持ち替えるとしたら、ヤマハ511なのですが。

814:名無し行進曲
10/01/11 01:17:16 2jDo0tGe
そんなもん関係ねーだろ?どんな楽器だって良いんだよ。

ちゃんと調整はしているかい?そっちのほうが大切よ。
タンポがきちんとした楽器は演奏が楽よ。

815:名無し行進曲
10/01/11 21:26:51 LV/JlDhm
>813
そのほうがいいと思うよ。
1stだけメーカーが違うっていうのはなんか飛び出るから。
で、サンキョウを2ndにすればいい。

816:名無し行進曲
10/01/11 21:43:12 9x/6vmzK
本人がストレスなく吹ける楽器が一番いい。
本人納得しないで、変えさせたりするとアンサンブルに支障が出る

817:名無し行進曲
10/01/11 22:38:38 PpoO4pWE
楽器のメーカーの問題より
個々の技量の問題では?

818:名無し行進曲
10/01/11 22:54:21 AtaFDjWh
根本的に間違ってるな

アンサンブルって全員が同じ音色で吹くのが正しいとか思ってるのか

日本人だのう

819:名無し行進曲
10/01/11 23:30:25 FuOZXkSN
そうだ

木管と金とオールドフレンチとトラベルソで混ぜこぜろ

多彩な音色でハーモニーを紡げ

820:名無し行進曲
10/01/12 00:09:58 WYJ6fLUr
>>815
田舎モノと決定しました!!

821:名無し行進曲
10/01/12 00:16:22 kNSdZPFg
>>813です。
レスして下さった方、ありがとうございます!

ストレスなく吹ける、とか、個々の技量など、
メーカーよりも気にしなければならないことがあるということですね。
また研究してみることにします。


>>818
気になります‥。

822:名無し行進曲
10/01/12 00:30:40 WYJ6fLUr
名手達のアンサンブルをCDヤレコードでよく研究してみ。
それぞれの音色だけど、アンサンブルするところでは寄り添うように、
ソロの部分はここぞとばかりに、ツボを得た演奏をするんよ。

みんな同じようにカーボン紙で写し取ったような演奏は音楽じゃなくて
調教というんだよ。水槽はみんなそれ。

823:名無し行進曲
10/01/21 09:06:48 SZ79krTh
やっぱり、ムラマツって職人の腕落ちてる?

824:名無し行進曲
10/01/21 20:05:01 J7KZkdgG
っていうより、腕の良いのがいなくなったというのが正しい。

825:名無し行進曲
10/01/22 00:14:07 kjMejs9o
平均的にみんな良くなったんだよ。断トツに良いと独立されちゃいそうだし。

826:名無し行進曲
10/01/22 13:45:32 7GT4SGfc
どのへんが平均かってとこだな。



827:名無し行進曲
10/01/23 10:48:18 Zq1DPHwz
a

828:名無し行進曲
10/01/23 12:46:00 20HsBAZg
ミヤザワの40周年ってどうなの?

829:名無し行進曲
10/01/23 23:09:05 SoNzpt1X
無意味

830:名無し行進曲
10/01/24 22:16:29 F4z87q1h
ミヤザワ40周年ってルビーが入ってるやつだよね。かわいい。

831:名無し行進曲
10/01/24 22:29:30 OV/vpqw4
楽器の音色にルビーは関係ないかもね。

楽器もおしゃれ感覚になってきたのかな?

832:名無し行進曲
10/01/25 00:14:50 Rn6LY5Fn
だから、無意味。

833:名無し行進曲
10/01/25 09:44:25 igoDQ8pe
ミヤザワって特に悪趣味だよね。何周年とか飾りとか

834:名無し行進曲
10/01/25 15:50:03 qFP5m+S2
でも海外では受けてるんだよね

835:名無し行進曲
10/01/25 18:43:17 sXVOFK6e
ミヤザワはヨーロッパの東側で受けてるらしいよ。

836:名無し行進曲
10/01/26 13:59:14 zb73yqa6
西側でも充分ウケとる。
特にイギリス、フランス。
王立音楽院やコンセルヴァトワールの教授の使用者多数いるのに
日本の音大では先生はおろか、学生でもミヤザワ使用者なんか稀だよなぁ。
日本ではマーケンティングがマズいのかのぅ。

837:名無し行進曲
10/01/27 08:59:15 EjWaAX6L
なんか、モデルのラインナップがよくわからん。
アトリエとかなんとか、やたら複雑なラインナップ構成でなにがやりたいんだか。
それに、ロゴデザインが下品。

838:名無し行進曲
10/01/27 19:17:54 Uyj8fb/d
こうやってイメージに踊らされるのが日本人。

839:名無し行進曲
10/01/28 08:53:22 18H5tawO
そうすね、イメージに釣られてAZを購入しまた。あまり癖がなく吹きやすいですが、
何となく物足りなさを感じます。以前のカップがシャープな感じの頃が良かったかな?


840:名無し行進曲
10/01/28 13:05:18 4fGSEIm/
>>839 でも40周年モデルは頭部管のカットが新しいんでしょ?

841:名無し行進曲
10/01/28 22:28:28 18H5tawO
そうでした、カット新しいですね!!まだ吹いたことがありません・・・早く吹きたい!
昨年ソルダードのフルブローガーシステムを吹く機会がありましたが、
こちらはかなり良い響きがしていました。

842:名無し行進曲
10/01/29 00:26:10 p0A24WIG
ムラマツの会報についてくる楽譜や伴奏CD、もういい加減萩原なんとかさんの編曲終わりにしてほしい。
何かもさったいというか野暮ったいというか。
吹いてはみるものの、気持ちが悪いんだよね。伴奏もおかしげなのが多い感じがする。

843:名無し行進曲
10/01/29 09:20:11 wGueTR75
顔もそれ系の人だしな

844:名無し行進曲
10/01/30 11:09:56 Q5BLi+Q0
最近ラファンの話題ないねえ・・・。

人気ないのかな?

845:名無し行進曲
10/01/30 16:13:49 T6bmEsoL
ぶり返さないで

846:名無し行進曲
10/01/30 18:27:18 MZPpewy0
>>844
空気読めないの?馬鹿なの?

847:名無し行進曲
10/01/30 18:33:51 Q5BLi+Q0
別にいいじゃん。





848:名無し行進曲
10/01/30 22:41:25 2ik6KQxo
ラファンはブランネンに身売りしてもう存在しません。

849:名無し行進曲
10/01/30 23:34:02 Q5BLi+Q0
頼めば作ってくれるそうだよ。

850:名無し行進曲
10/01/31 02:17:41 mCm2TwsY
いちいち話を出さないでくれる?
せっかく穏やかになったのに、また論争になるよ。

851:名無し行進曲
10/01/31 06:59:24 3BP49o2w
別にいいじゃん。
ここはメーカースレなんだろ?
ラファンを知りたい奴だっている筈だ。

852:名無し行進曲
10/01/31 09:02:12 ZSlblJzj
N響の女のトップの人(結構美人系の)
ムラマツ総金にラファンだな。やっぱり相当定番なのかね。

853:名無し行進曲
10/01/31 09:54:09 mL7XxVWO
G大はムラマツ+ラファンが定番なんでしょ。他のメーカーの楽器を持ってるといじめられるってほんと?

854:名無し行進曲
10/01/31 16:04:15 mCm2TwsY
馬鹿か。
そもそも綾子さんは村松じゃないし、某H門下上がりの奴はだいたいマテキ

855:名無し行進曲
10/01/31 18:35:11 dVcxrYko
釣られんなって

856:名無し行進曲
10/02/01 00:56:35 yb4nNuBi
綾子サソはN響じゃないでしょ。

857:名無し行進曲
10/02/01 07:47:56 VVSpDtp9
だれが綾子の話なんてしてるんだよ。

858:名無し行進曲
10/02/01 12:13:53 vbW8z/mH
マテキいいよ。
吹きこなせないヤシは一生無理だとおもうけど。

859:名無し行進曲
10/02/01 18:56:49 0y5ifSna
吹きこなすとかw恥ずかしい奴だな

860:名無し行進曲
10/02/02 02:43:52 950/KSkp
トマジの頭部管ってマイナーだよな。
音量重視のご時世には厳しいか?


861:名無し行進曲
10/02/02 02:54:17 w62TOKSY
??マイナーでもないし、音量もでるが??

862:名無し行進曲
10/02/02 18:47:47 donDUpEp
どっちかと言えばブリブリ系w

863:名無し行進曲
10/02/02 22:29:14 PLBj42tM
ヤフオクで よさげなマテキでてるな。

864:名無し行進曲
10/02/02 23:10:13 TdV/Xyyk
問題のあるメーカーってどこだろう?

865:名無し行進曲
10/02/02 23:25:46 zK9VUbcM
yumi結婚したね えなり・・・がんばれよ

866:名無し行進曲
10/02/03 14:31:07 FrWPFDNI
高純度銀ってどうなの?音とか。

867:名無し行進曲
10/02/03 20:09:18 iJuzX4vB
>>860-862
トマジの頭部管、マイナーではないと思うけど”ブリブリ系”ってのはどーかなあ。


868:名無し行進曲
10/02/03 21:13:21 FMKxJuoC
>>866
以前、とあるフルートフェアでマスターズを試奏したことがある。
970シームとかは自分にはピンと来なかったけど、Purest 997の
ライト(0.325)は音に艶と伸びがあった気がする。

次に買う時はあれにしようと思っているのだが、まったくお金が
貯まる気配がない。


869:名無し行進曲
10/02/04 01:41:32 q8yUq2/m
>866
表面がツルツルしてる。すべる。


870:名無し行進曲
10/02/04 14:20:57 cxm/HIwj
楽器を調整に出したらGisキー離したときの音のつながりが悪くなった。
離したときにキーがわずかにバウンドしているような気がするが
そんなのありか?

871:名無し行進曲
10/02/04 15:12:45 NXNe0E7a
よくある話じゃ困るが、楽器調整も所詮人間のする事
失敗や確認不足もあるでしょう
調整の上手い下手はまた別でしょうけど

調整に出した人or店舗に確認してみるのが確実だとおもいますよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch