埼玉の高校★Part15at SUISOU
埼玉の高校★Part15 - 暇つぶし2ch348:名無し行進曲
09/09/10 19:30:20 BV+jhOSd
話豚切るけど、大宮ってコンクール3年は出てないんじゃないの?
少なくともS藤氏が顧問になる前まではそうだったらしいけど

349:名無し行進曲
09/09/10 19:31:31 QESC5g4P
野球じゃもう、大金注ぎ込めないから、
浮いた予算が回って来たのかな?

350:名無し行進曲
09/09/10 20:58:04 +dJiOvEu
西関東の審査員、○田・○川は昨年と今年の共栄定演のゲストを務めていますね。
ただの偶然か・・・。確か審査員は非公表、西関事務局次長の○賀氏は知りえる立場。
これでは東○東のI氏と同じ。

351:名無し行進曲
09/09/10 21:10:23 yKaS/UDo
>>350


間違いなく只の偶然ですねw


あえて言おう。妬み乙w

352:名無し行進曲
09/09/10 21:49:16 XvI6BRCf
とりあえず共栄は審査員云々を抜かしても西関東では一番できが良かったよ。



353:名無し行進曲
09/09/10 21:53:54 KLMflkr5
関係者って、どのあたりまでを言うんですかねぇ?  だいたい②ちゃんて相手を傷つけないなら素直な気持ちを書き込んでいいんじゃない? 

354:名無し行進曲
09/09/10 22:04:07 YJ4iOGeJ
○田・○川どころか審査員全員が競泳と関係あるじゃんw
でもJ太郎ちゃんが審査員決めてる訳ではないので東関東のアイツとは違う。
実際、点数見ても全員が競泳に1位付けていないし
1位の競泳と2位の栄・否とたった2点差
上下カットしなければ競泳は1位じゃなかったしな。
演奏順を考えれば普通の審査内容だったと思うよ。

355:名無し行進曲
09/09/10 22:12:51 H2AoQVGo
■教諭に暴行容疑で“モンスター・ペアレント”を逮捕 埼玉
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 埼玉県警朝霞署は10日、中1の長女(12)が通う学校で生徒指導の男性教諭(57)を突き倒したとして、
暴行と建造物侵入の疑いで、同県和光市下新倉、建具職人、畑中重幸容疑者(34)と妻、美香容疑者(32)を逮捕した。
同署によると、夫婦は「娘の服装や髪形を注意され腹が立った」と供述している。

逮捕容疑は4月28日午後1時45分ごろ、金属バットを持って和光市立大和中学校に押しかけ、2階廊下で「街宣車で
自宅に行くぞ」などと教諭を脅し、突き倒した疑い。教諭にけがはなかった。

 夫婦はこの前後にも学校にたびたび押しかけており、同校が5月下旬に被害を届けた。


356:名無し行進曲
09/09/10 22:13:36 XvI6BRCf
全員?
俺が知ってるのは上に上がってる2人と○坂氏三○氏だけなんだがな。

ちなみに上下カットなしだと伊奈と共栄が並んで1位ね。

共栄は前後があまり上手くなかったからより一層引き立ったのもある。


357:名無し行進曲
09/09/10 22:15:31 YzTBatUr
話をぶった切って申し訳ないのですが、ニコ動に吹奏版の道化師の朝の歌が上がってるんだけど、コレって今年の所沢西?
木管のレベルが尋常じゃない気が…

358:名無し行進曲
09/09/10 22:37:02 YJ4iOGeJ
>>356
うん全員。
だからと言ってどうこう言うつもりもない
>>351の言う通り単なる偶然だったと思う

上下カットなしは同点1位じゃないよ
1位伊奈 2位共栄 3位栄 
因みに金賞4番目は与野で5番目が大宮




359:名無し行進曲
09/09/10 22:52:10 nZ1idgGX
あら
与野が4位とは。出演順の影響かな。。。

今年の全国の前半はものすごい顔ぶれ。
前半に入ってしまった栄は銀賞になる可能性もありげ。 

360:名無し行進曲
09/09/10 23:53:47 08NFDIOB
オレ的には共営が断トツだったな 音楽性の高さが滲み出てた


361:名無し行進曲
09/09/11 00:09:06 8lEdQeFO
顧問変わってからはほぼ全員出てる

362:名無し行進曲
09/09/11 00:09:59 ENvdlSY+
>>359
最近の栄は、サウンドを前面に押し出す一方、
内容があまり無い曲を取り上げることがあるからね。
例えば「ショパン・エチュード」の時とか、
これでもかと繰り出される空疎な超絶技巧に心底うんざりした。
西関東聞いた時は、
「全国は行くだろうけど、こんな内容のない曲やったら金賞は無いだろうな」
と思ったが、案の定そうなった。
今年の自由曲にもそんな懸念がある。

個人的には、シュワントナーをやってた頃の栄が懐かしい。

363:名無し行進曲
09/09/11 00:31:40 rUSFP8Gx
>>318

悪いけど、大宮は学校として部活にはそこまで力入れないだろう。
あくまで進学(進路)最優先で、部活は気晴らし。


他の高校みたいに、
全国金賞>>>>>>>>>>進学(進路)
ではないよ。

364:名無し行進曲
09/09/11 01:29:15 lljCGxDi
>>348
3年出てるよ。確かにS藤先生が赴任する前くらいはほとんど出てなかったみたいだけど。
着任してすぐ「少ない時間で、学業と両立させながらやろう」って当時の3年生と話し合って
それから結構残ってやってるみたいです。
コンクール直前はわからんけど、3年は実際1日おきくらいで練習参加らしい

365:名無し行進曲
09/09/11 02:15:31 JEymWyxC
今日は西関東フェスティバル部門の開催ですね。埼玉県代表の皆さん、東日本目指して頑張ってください!


366:名無し行進曲
09/09/11 12:21:58 z95YN0U8
>>360 たしかにそうかも知れないけど…栄みたいな曲に挑戦できないんじゃない? 
   聴いていて感動できる曲がいいなぁ~  共栄は来年、ジブリでもやれはばいいかもよ~

367:名無し行進曲
09/09/11 12:27:11 aThPdEjy
何が楽しくて~ディズニーだのジブリだの。

Bでフェスティバルにでも出てろ!

368:名無し行進曲
09/09/11 12:57:55 C5GRxO8c
>>367 初心者は黙ってようね。

369:名無し行進曲
09/09/11 21:18:55 SGifQb3p
毎年勝ちやすい曲やるより新しい分野や新曲に挑戦するとこに価値あるよ

370:名無し行進曲
09/09/11 21:24:46 Ne9RthSz
そんなことより、共栄 先生の舞台衣装新調してやって!お願い。
サイズ合ってないし、ヨレヨレで、なんか、可哀想になってしまった。
なんとなく、ラーメン屋のオヤジを連想してしまった。
顔に似合わす、オシャレな先生だとおもたんだけどなぁ? 

371:名無し行進曲
09/09/11 21:28:43 /Xycyd5M
>>369
その点においては栄、伊奈、共栄は毎年他と違ったものを持ってくるから偉いよな。


共栄の先生の衣装学ランに見えるw
柏のI田の衣装と似てるなw

372:名無し行進曲
09/09/11 21:58:16 Ne9RthSz
>>371 学ランじゃなくて、起源は中国の人民服な。
中国共産党の偉大な指導者の襟 とよばれるんだよ。
 確かに、最近増えたわな。あの服。



373:名無し行進曲
09/09/12 00:04:27 5NQ/B5Kn
>>367さん  むきになっちゃだめだよ~ 冷静に話しましょ!  

374:名無し行進曲
09/09/12 00:06:59 CT1VXn3z
正直、栄はそろそろ宍倉晃ものから離れるべきだと思う。
とはいっても、母校出身のアレンジャーだし、これほど便利な人もいないだろうから
今は無理だろうけどな。

375:名無し行進曲
09/09/12 00:09:38 /bIMu21b
アレンジャー、アドバイザーとしては有能だと思うけど、
コンポーザーとしては無能だよな。

376:名無し行進曲
09/09/12 02:17:19 yNsAIivs
>375
アレンジャーとしての腕もどうかと思うぞ。

377:名無し行進曲
09/09/12 04:40:14 lCh5A70w

埼玉県代表
今日の西関東フェスティバル部門、第1位最優秀賞 受賞、おめでとうございました!
演出もさることながら演奏が本当に素晴らしかった!

北海道で行われる東日本大会、頑張って下さい!

378:名無し行進曲
09/09/12 06:37:06 8kcmu6Hw
そこまでいうほど~今年の演出はどこもイマイチだったよ。

379:名無し行進曲
09/09/12 08:03:34 orN7G3jb
>>374-375
ちょww
3分も経たずにレス付くのかよwwwwwwwww


















もう少し頭使えよ。

380:名無し行進曲
09/09/12 08:15:28 5NQ/B5Kn
みなさん。 ●倉さんのこと書いている人がいるけど… もし学校関係や生徒なら、それなりの人見つけたら! 栄の体質は好きじゃないけど、音楽に対しては素晴らしいものがあるんじゃない! じゃなきゃそうそう全国には行けないよ、生徒も先生たちもかなり努力してるし。


381:名無し行進曲
09/09/12 09:08:30 TwQs7ms9
>>380
いちいちおまえが念押ししてなくても、吹奏楽については大いに認められてるよ。
そういう次元の論点じゃないんだから、気にするな。

382:名無し行進曲
09/09/12 17:04:03 5NQ/B5Kn

サンクス!  

383:名無し行進曲
09/09/12 18:07:51 PgchlYeG
栄はやっぱり練習量も先生達も十分頑張ってるしね!宍倉さんもお前らなんかが口を挟めるひぢゃない。
素人は適当だからな~

384:名無し行進曲
09/09/12 19:58:14 2kBpP6em
栄たたく君、おまえが編曲やってみろ!無理だけどね

385:名無し行進曲
09/09/13 00:24:11 4igMpU8M
>>377
市立大宮北の皆さんおめでとうございます!東日本大会では西関東代表として頑張って下さい!!


386:工作員がうじゃうじゃいる民主ch
09/09/13 00:27:12 bBHd44Im
行政書士兼社労士 黒田大輔URLリンク(www.youtube.com) ←2015年に中国に軍事侵略され日本人虐殺
↑まず洗脳から解放されてくれ
左翼=中国=朝鮮=民主 民主党は日本の為になんか政治しないよwww
マスゴミ(テレビ・新聞)は既に在日ウンコリアンの支配下にあるからこれらの恐ろしい売国の実態を報道しません
民主党が国会で通そうとしている法案
外国人参政権・・・中国・朝鮮人に参政権を与える法案、これが通れば議会に日本を滅ぼす朝鮮・中国人を送られ、日本終了
人権擁護法案・・・日本人の言論の自由を奪う法案、2ch閉鎖、ネット情報の反日政府介入、また韓国人と言っただけで差別と見なされ逮捕
沖縄ビジョン・・・この2012年までに沖縄を中国に返還するという法案、3000万人の中国人移民を受け入れおきなわ終了
国籍改正法案・・・これは既に去年国会でカルト公明党が通しました(爆笑)マスゴミは一切報道しませんwwこれによって今日本国籍取得を請願するだけで容易に日本国籍取得が
できるようになりました。既に何人もの中国・朝鮮人が帰化し世界中で日本人を名乗って犯罪を行ってまります(これは日本人の印象を悪くするための工作活動です)
移民受け入れ法案・・・日本本土に1億人の朝鮮・中国人の移民を受け入れて、日本人文化、日本語、土地、技術すべて奪われます
そして反日教育を受けた彼らは日々日本人を一匹残らず殺すでしょう(現在チベット・ウイグルで中国は民族虐殺してます。これが日本で起きます)
URLリンク(www.youtube.com)←売国入門
URLリンク(www.youtube.com) ←残虐な映像だから、見たくない人は絶対見ないで、でもこれが今現在中華人民共和国がやっている侵略です
チベット・ウイグルでは大量虐殺、東トルキスタンでは町に核を落として核実験(50万人死亡、これは戦争中に日本が核で死亡した人よりも多い)

387:名無し行進曲
09/09/13 18:58:18 OGkT+3cG
代表3校の秋の演奏会

埼玉栄
9月22日 埼玉会館大ホール 13時開演

共栄
9月23日 春日部市民文化会館大ホール 14時開演
(ゲストに酒井根)

伊奈
11月1日 大宮ソニック大ホール 時間未定(2回公演)

どの学校も全国の曲演奏するって


388:名無し行進曲
09/09/14 14:35:08 9i9kXaVn
こういう情報はありがたいっすね。

コンクールもいいけど、各学校の特徴がもろに出る演奏会は
やっぱり楽しいっす。超名門校以外のも情報あったら知りたいっす。

389:名無し行進曲
09/09/14 15:19:13 cXRwCiuq
たしか大宮が共栄と同じ日だった気がする。

390:名無し行進曲
09/09/14 16:57:40 YONP2grI
ここで聞いていいかな?
2003年に埼玉栄が演奏した
「青い水平線」のラストって、誰がアレンジしたんですか?

391:名無し行進曲
09/09/14 17:59:26 IfRNVTo5
大宮は栄と同じ22日 入場無料(当日入れるかは知らない)
同じ県立なのに伊奈は有料

392:名無し行進曲
09/09/15 11:50:33 BsMo1bMs
9/13?の西関東大会B部門の結果知りたいです

393:名無し行進曲
09/09/15 20:15:23 k3P3+JtZ
>>391
栄は私立ね。県立私立は有料か無料かに何の関係も無い。

394:名無し行進曲
09/09/15 22:02:32 OiOuQvtt
391は県立大宮高等学校のこといってんじゃない?栄は有料だし・・・

395:名無し行進曲
09/09/16 06:45:08 VjB4U6An
だから、県立であることと有料か無料かには何の関係も無いってこと。

396:名無し行進曲
09/09/16 22:47:42 HInsCoCN
埼玉の高校で上手いランキングトップ5みたいのつくると順番どうなる?

397:名無し行進曲
09/09/16 23:40:05 3ooxZIkz
1、栄
2、共栄
3、伊奈
4、大宮
5、与野


勿論、異論は認める

398:名無し行進曲
09/09/16 23:52:17 x3DZgQDp
埼玉の高校で上手くないランキングトップ5みたいのつくると順番どうなる?

399:名無し行進曲
09/09/17 00:08:50 CtCPqKxH
作ってどうすんの?
っていうか作りようがないでしょ。
部員一桁でパート編成もできないようなところもあるだろうし、
コンクールに出ない主義で地域活動をメインにしているところ
もあるし(それはそれでいいと思うけど)。

400:名無し行進曲
09/09/17 01:49:10 ni8B3grT
それよか、ダメ顧問(指揮者)ランキング作った方が分かりやすいんじゃねーか?ww

401:名無し行進曲
09/09/17 03:06:38 NZcxMaDy
なんでダメのほうにこだわるんだ? プロの外部講師呼んでる金持ち私立もあれば、
顧問の引き受け手がなく全く音楽に詳しくないような学科の教師がそれでもなんとか
やっているみたいにいろんなケースがあるだろうに。

402:名無し行進曲
09/09/17 03:41:34 JB2Pnqbj

上手いのに結果として報われない哀れランキングを作ろうよ。


403:名無し行進曲
09/09/17 03:46:55 WqrC/Mxa
>>402
そんなんやって何の意味があんの?
ばかじゃない

404:名無し行進曲
09/09/17 03:56:37 JB2Pnqbj
この話のネタに載ってあげてんじゃん。

根本的にランキングつけること自体に意味がないんだから。
この際、なんでも良いからランキング付けてみようじゃないか。

405:名無し行進曲
09/09/17 15:04:49 Iox1pX0J
夜中の3時に、時間つぶしとは、良いご身分ですね。
高校生は朝が早いってのに。 ったく。

406:名無し行進曲
09/09/17 18:13:27 lBvdOQo6
埼玉高校吹奏楽部ランキング 2009年度版
1 栄
2 伊奈
3 大宮
4 共栄
5 松伏
6 与野
7 トクハル
8 芸術総合
9 越谷西
10 狭山ガ丘

407:名無し行進曲
09/09/17 19:23:35 DDn8zRqe

上位二校は異論なし。って栄と他校は基本的にサウンドが違うのは間違いない! 毎年なんだかんだ言われてても悔しいくらいにいい音だよなぁ~ なんか特別な練習方法あるのかなぁ? ほかの学校も真似すれば栄を抜けるんじゃない。頑張れ

408:ななし行進曲
09/09/17 19:45:17 f6s/p0xx
地区・県・西関東と3回聴いたけれど、2009年だけでランキングするのなら共栄がダントツではないかと…。

409:名無し行進曲
09/09/17 19:51:32 S2xrnX1K
つか、伊奈は箱代高いだろ。それでもほぼ満席だから、余計なお世話ってことだな。

410:名無し行進曲
09/09/17 19:57:20 D+9vZ0L0
2009年度限定(アンコン、コンクールなどの成績を考慮)

1 共栄
2 伊奈
3 栄
4 大宮
5 与野
6 松伏
以下略

でしょ。

411:名無し行進曲
09/09/17 21:22:47 DDn8zRqe
共栄は確かに金管半端ねぇ! やっぱ共栄が一番だね。共栄最高!共栄最強! でも…

412:名無し行進曲
09/09/17 21:23:40 DDn8zRqe
やっぱ伊奈最高!

413:名無し行進曲
09/09/17 21:40:13 zDLA0kls
>>411 だから 背広を新調してやれ!とあれほど・・・・

414:名無し行進曲
09/09/18 07:02:31 DN7tb1k3
1位はともかく、2位は伊奈学だということがわかった。

415:名無し行進曲
09/09/18 15:29:23 EpV4FjFi
明日、伊奈が北上尾でパレード行進するらしい。

416:名無し行進曲
09/09/18 19:36:05 +6dc3pgY
栄の演奏は確かに高校生離れで上手い。



でも、何か怨念の様なパワーを感じるからとても恐い…。
高校三年間をどれだけ部活に懸けているかとか、どんだけ辛い練習に耐えてきたか、というのがひしひしと伝わってくる。

417:名無し行進曲
09/09/18 20:00:10 sXlaHa7N
栄に限らず少なからず、部活を続けていくには色々なことがあると思うよ。悔しいこと、嬉しいこと、楽しいこと、辛いこと…それを乗り切った人にしか達成感や充実感がないのは確かなことだ! みんな頑張れよ!!

418:名無し行進曲
09/09/18 23:00:35 DN7tb1k3
伊奈も県立なのにすごいよな
伊奈学の中学で吹奏楽やっててそのまま上がって来た奴も居るだろうけど、確か11時くらいまで学校残ってた時期あったな。
今知らないけど。

419:名無し行進曲
09/09/18 23:18:07 kIpWz2Bn
東京オリンピック招致演奏会で坂西が出るみたいなんだけど
詳しく知ってる人いないか?

420:名無し行進曲
09/09/19 00:40:42 bqhMivao
>>418

青少年保護条例無視か…

すげえな。

公務員なのに…

421:名無し行進曲
09/09/19 00:55:22 AYhKjNon
伊奈・共栄・栄が3強というのは
皆さん一致のようですね。
すごいなあ。

422:名無し行進曲
09/09/19 01:42:50 Qf0rPshM
>>420
青少年保護条例よりその時しかない青春を燃焼させるほうがよほど有意義であり、
大切なことだ。
もう少し言うと、法令というのは、達成すべき目的があるのであって存在している
のであって、法のための法ではないのだ。
指導者の元、しっかりとした体制にあるのであれば、青少年の保護を謳う条例の
趣旨に反するものではない。
また、制定時に想定している状況から逸脱した形態でもない。
法令とは、条文通りに四角四面に適用するものではないことをよく考えろ。

423:名無し行進曲
09/09/19 01:43:51 Qf0rPshM
ちょっと日本語が変だったな。

法令というのは、達成すべき目的があって存在しているのであって、

に、修正。

424:名無し行進曲
09/09/19 02:01:30 bqhMivao
>>422
有意義であるかの判断も当人たちにしてみれば大切なことであるが、
青少年の保護とは、夜間の移動までが考えられている。
全県学区の高等学校が23時まで学校にいることになるならば、
自宅に到着するのは何時になるのであろうか?

条例では23時までに自宅に戻るように書かれている。
これが、何故なのかを考えよう。

では、達成する目的とは、いったい何であろうか?

それは、健全なる青少年の育成である。

健全かどうかが鍵だな。

425:名無し行進曲
09/09/19 02:04:48 bqhMivao
補足です。

自宅に全員を確実に届けることができ、且つ保護者が同意をしていれば趣旨に反することはないでしょう

426:名無し行進曲
09/09/19 02:30:32 Nb2CDrsI
ちゃんと家まで送ってるの?

427:名無し行進曲
09/09/19 02:35:35 orjtgHTv
なんかとっても真面目な話だね。

いいことだ。

428:名無し行進曲
09/09/19 06:44:04 Z1rAbwJP
>>426
そこで乳母タン得意の送り狼な訳ですw

429:名無し行進曲
09/09/19 07:43:17 7lPHTQ9A
>>421 う~ん 3強かぁ…  今年はそうかもねぇ   来年は伊奈、栄、大宮・・徳栄・与野  共栄はたしかに音は響く(うるさいだけ)けど…ほかの楽器とのバランスがなぁ…もったいない。

430:名無し行進曲
09/09/19 08:07:21 cLdX7acN
23時過ぎるとよく大宮駅のコンコースでおまわりさんが伊奈の吹奏楽部員を捕まえてたよ。
交番へ連れてかれてた。

431:名無し行進曲
09/09/19 08:18:14 6gnDzE4k
>>429
来年伊奈は3出。
栄 伊奈 共栄と他では越えられない壁ができてる、最近大宮が近いけどまだまだだよ。


432:名無し行進曲
09/09/19 09:06:15 Qf0rPshM
>>430
うん、やってるね。その場で理由を聞いて、注意するだけでいいのに、交番に連れてく
というのは時間の無駄だ。単に帰宅が遅れる意味しかない。

433:名無し行進曲
09/09/19 10:10:19 Dw8RT6V3
>>429

>共栄はたしかに音は響く(うるさいだけ)


もしそうなら県、西関東を1抜けはないでしょ。

栄と伊奈はそれ以下ってことでしょ?

よほど自分の耳に自信があるんだね

434:名無し行進曲
09/09/19 10:15:54 Z1rAbwJP
横からスマンが「それ以下」ってw
たった2点差だぞ
上下カット無しでは1金じゃないし、出演順番を考慮したら2点差は同等以下だね。

435:名無し行進曲
09/09/19 10:44:36 Qf0rPshM
うるさいだけ、というやつは聴く耳を持ってないのは確かだな。

436:名無し行進曲
09/09/19 10:44:53 6gnDzE4k
まあ点数なんて人がつけるものですから、いくらでも変わります。
ただ今年の共栄はアンコンからみても伊奈 栄以上の成績を取ってますし、コンクールも例年以上の素晴らしい演奏をしていますから、伊奈 栄以下ということはあり得ないかと。


437:名無し行進曲
09/09/19 11:16:00 PLoI4596
福島の曲をあの程度じゃ・・・

吹コンとアンコンは別だろ
四国とか金賞レベルでない学校のアンコン金はごろごろあるからな

438:ななし行進曲
09/09/19 13:54:04 wz8oDxlM
共栄のラッキードラゴンは、県より西関東が数段良かったです。
「あの程度じゃ」の演奏に感動してしまった私としては、さらに良くなるだろう全国がかなり楽しみ!
栄、伊奈も県と西関東でこんなに違うのか~と感じました。もちろん、西関東の演奏が良かったです。
大宮の演奏、普門館で聴きたかったなぁ。

439:名無し行進曲
09/09/19 14:23:18 Dw8RT6V3
>>434


うるさいだけの演奏と伊奈、栄は同点てこと?

西関東代表の一点二点の差は大したことないってこと?

440:名無し行進曲
09/09/19 14:28:32 7lPHTQ9A
>>433さん 一応自信はありますが…あなたの言っていることを認めます。



441:名無し行進曲
09/09/19 16:46:34 /ai+xMb8
吹奏楽コンクールは演奏審査であって、作品審査ではないからね。


442:名無し行進曲
09/09/19 19:47:39 yZZ6smPY
>>434
おまいが競泳関係者なのは良く分かった。

>西関東代表の一点二点の差は大したことないってこと?
審査表・得点表(順位のやつ)見た事ある?
2点差なんて同じ様なもんだよ。

おまいが伊奈・栄を

「そ  れ  以  下」と言ったからツッコミ入ったんだろうに。

443:名無し行進曲
09/09/19 21:01:25 7lPHTQ9A
>>442 おっしゃるとおり。  まぁ毎年違う生徒が演奏するんだし、違う演奏もあるし、みんな頑張ってるんだから応援しましょう。

444:(^^)
09/09/20 01:17:00 Dx2asN+P
与野高校吹奏楽部希望の受験生です。知っている人いろいろ教えてください。
私の学校では雰囲気が嫌?とあまり人気が無くて、気になってます・・・。
あと、与野の元顧問の先生はすごかったと色々書いてあるのですが、
今の顧問の先生について知っている人、教えてください。

445:名無し行進曲
09/09/20 01:32:06 gDSx0qHb
>>444
確かに前顧問のS藤先生は凄かったけど
現顧問のS田先生も大したもんだと思うよ。

所沢のジョイフルでの演奏はみんな楽しそうに演奏していて
聞いてる方も楽しめたよ。

雰囲気悪い?
悪かったらあんな演奏出来ないと思うんだけどなぁ・・・

親の事考えたら与野が一番良いだろうねw


446:名無し行進曲
09/09/20 01:46:31 vQ6V979o
>>445 お前は偉い評論家ですか?

447:名無し行進曲
09/09/20 02:47:53 0RE+MOZq
親のこと考えるなら公立いっとけー
来年からはとぽっぽのおかげで授業料タダだし。

与野か伊奈がお手軽なんじゃない?

448:名無し行進曲
09/09/20 06:40:08 lqmD9pa8
>>446
評論家の使い方が・・・w
ゆとり乙

449:名無し行進曲
09/09/20 08:47:57 vQ6V979o
>>448 低能乙。

450:名無し行進曲
09/09/20 09:06:17 VHicQWY/
公立いくなら、大宮に決まってるだろ。長い人生を考えたら、進学のことも大事だ。
吹奏楽と進学のバランスが一番取れてるのが大宮。間違いない。

451:名無し行進曲
09/09/20 09:52:02 P2s0Mtab
>>444
ネットで得た情報を鵜呑みにしないようにネ 人生は自分の力で切り開いていくものなんだよ
与野吹の部員の保護者です。


452:名無し行進曲
09/09/20 11:34:47 oBQbq5tb
>>449←やはり残念なおつむの様です(笑)

453:日本が本当に危ないよ!!!
09/09/20 11:37:03 J0FEjGu4
行政書士兼社労士 黒田大輔URLリンク(www.youtube.com) ←2015年に中国に軍事侵略され日本人虐殺
スレリンク(newsplus板:601-700番) 小沢が外国人参政権付与に、通常国会で意見集約へ ←売国行為だけはスムーズ
左翼=中国=朝鮮=民主 民主党は日本の為になんか政治しないよwww
マスゴミ(テレビ・新聞)は既に在日コリアンの支配下にあるからこれらの恐ろしい売国の実態を報道しません
民主党が国会で通そうとしている法案
外国人参政権・・・中国・朝鮮人に参政権を与える法案、これが通れば議会に日本を滅ぼす朝鮮・中国人を送られ、日本終了
人権擁護法案・・・日本人の言論の自由を奪う法案、2ch閉鎖、ネット情報の反日政府介入、また韓国人と言っただけで差別と見なされ逮捕
沖縄ビジョン・・・この2012年までに沖縄を中国に返還するという法案、3000万人の中国人移民を受け入れおきなわ終了
国籍改正法案・・・これは既に去年国会でカルト公明党が通しました(爆笑)マスゴミは一切報道しませんwwこれによって今日本国籍取得を請願するだけで容易に日本国籍取得が
できるようになりました。既に何人もの中国・朝鮮人が帰化し世界中で日本人を名乗って犯罪を行ってまります(これは日本人の印象を悪くするための工作活動です)
移民受け入れ法案・・・日本本土に1億人の朝鮮・中国人の移民を受け入れて、日本人文化、日本語、土地、技術すべて奪われます
そして反日教育を受けた彼らは日々日本人を一匹残らず殺すでしょう(現在チベット・ウイグルで中国は民族虐殺してます。これが日本で起きます)

生放送中
9・20外国人参政権断固反対!名古屋デモ
URLリンク(live.nicovideo.jp)

454:日本が本当に危ないよ!!!
09/09/20 11:46:51 J0FEjGu4
行政書士兼社労士 黒田大輔URLリンク(www.youtube.com) ←2015年に中国に軍事侵略され日本人虐殺
スレリンク(newsplus板:601-700番) 小沢が外国人参政権付与に、通常国会で意見集約へ ←売国行為だけはスムーズ
左翼=中国=朝鮮=民主 民主党は日本の為になんか政治しないよwww
マスゴミ(テレビ・新聞)は既に在日コリアンの支配下にあるからこれらの恐ろしい売国の実態を報道しません
民主党が国会で通そうとしている法案
外国人参政権・・・中国・朝鮮人に参政権を与える法案、これが通れば議会に日本を滅ぼす朝鮮・中国人を送られ、日本終了
人権擁護法案・・・日本人の言論の自由を奪う法案、2ch閉鎖、ネット情報の反日政府介入、また韓国人と言っただけで差別と見なされ逮捕
沖縄ビジョン・・・この2012年までに沖縄を中国に返還するという法案、3000万人の中国人移民を受け入れおきなわ終了
国籍改正法案・・・これは既に去年国会でカルト公明党が通しました(爆笑)マスゴミは一切報道しませんwwこれによって今日本国籍取得を請願するだけで容易に日本国籍取得が
できるようになりました。既に何人もの中国・朝鮮人が帰化し世界中で日本人を名乗って犯罪を行ってまります(これは日本人の印象を悪くするための工作活動です)
移民受け入れ法案・・・日本本土に1億人の朝鮮・中国人の移民を受け入れて、日本人文化、日本語、土地、技術すべて奪われます
そして反日教育を受けた彼らは日々日本人を一匹残らず殺すでしょう(現在チベット・ウイグルで中国は民族虐殺してます。これが日本で起きます)

生放送中
9・20外国人参政権断固反対!名古屋デモ
URLリンク(live.nicovideo.jp)

455:名無し行進曲
09/09/20 12:03:44 wB/YhE6/
>>444
受験生対象の吹部の練習会が昨年はありましたよ。
雰囲気分かるんじゃないかな?あと学校説明会でも部活見学できるときがあるかも。



456:名無し行進曲
09/09/20 21:12:07 PFrwxGP6
騙されないようにネ! いいところもあるけど・・・

457:名無し行進曲
09/09/21 15:12:58 wzQ5rU9p
どの学校にも言えますが、外に見えている部分だけが全てではありません。
また、吹奏楽部に限らず、進学、校風、行事なども多少は考慮した方が良いと思います。
説明会や見学会に行くのはもちろんですが、現役生から直接雰囲気を聞くのが一番確実です。
難しいことですがね...

458:名無し行進曲
09/09/21 20:18:08 tuMbuCee
明日は栄の定演ですよね。
どのくらい前に行けばチケットかえるかわかりますか??

459:名無し行進曲
09/09/21 20:47:49 0FjxEyQW
大宮の秋コンも明日ですね☆

460:名無し行進曲
09/09/21 20:52:39 pwoCA0jd
>>458
今年は前売りで結構売れたらしいから当日券は少ないと思うよ。

461:名無し行進曲
09/09/21 20:58:05 kURhcp8t
厳密に言うと「定演」ではなくて、サンクスコンサートみたいな
名前ついてたよね、栄。
おいらも当日券あったら聴きたいんだけど、0:30ごろに行ったんじゃ
無理かな?

462:名無し行進曲
09/09/21 21:44:22 BXFxxXI1
大丈夫じゃない。  私はチョット早めに行きますが! 楽しみです


463:名無し行進曲
09/09/21 22:29:33 fmK78I6X
当日券って、大人も学生も料金同じですかね?

464:名無し行進曲
09/09/21 23:18:08 pwoCA0jd
>>461
当日券、昨年は買えなかった人居たからね
今年はそれよりも買えないって事は確実
しかも埼玉会館でホールが小さいので席が少ない
俺は前売り買ったから良いけどね

ソニック 2505席
文化センター 2006席
埼玉会館 1315席


>>463
小・中学生 500円
高校生 800円
大人 1000円

465:名無し行進曲
09/09/21 23:31:38 VJGvITjk
そっか、去年も買えない人いて、それ以上に厳しいのか。
でも長時間ならんで始まる前に疲れるのいやだしなあ。
運を天に任せるしかないようだ。

466:名無し行進曲
09/09/22 00:11:22 Hz1XpaG7
今大宮北はどんな感じですか?

467:名無し行進曲
09/09/22 00:40:54 CVXmtifL
>>466
フェスティバル部門ですけど、西関東大会を1位通過して、来月北海道で行われる東日本大会に出場します。卒業生ですがとても嬉しく思います。

468:名無し行進曲
09/09/22 00:59:37 9/u3yrP7
直接はまったく知らないんだけど
大宮北って、地味だけどすごくいい雰囲気、っていう
イメージがあるね

469:名無し行進曲
09/09/22 01:18:29 FXPUmN1Z
昔の顧問が問題起こして新聞沙汰にまでなったから、
今の指導陣が必死に立て直したんじゃないの?

470:名無し行進曲
09/09/22 06:20:04 jCX7jvhs
また始まった

471:名無し行進曲
09/09/22 11:54:14 N8wdBz0m
だから、事実を指摘される分には甘んじて受け入れろといってるだろうが。
誹謗中傷ならともかく、事実の範囲内のことは書かれても仕方無いだろ。
埼玉栄の榮太郎も同様だ。脱税とか補助金返還命令を受けたとかの事実の指摘にまで
反発するのは、言論妨害も同然。

472:名無し行進曲
09/09/22 12:06:43 ON9ai98p
>>470 つ URLリンク(www.i-foe.org)

473:名無し行進曲
09/09/22 15:11:27 UrF//hGy
>>471
何様?

どの立場で甘んじてという言葉を使うんだろうね。

事実は事実。

しかし、蒸し返す必要はない。

この場での過去の情報は、燃料に過ぎない。

燃料として投下されていることを、また始まったという言葉で表現しているのでは?

間違っているというならば、指摘は甘んじて受けよう!

このように使うのだよ

474:名無し行進曲
09/09/22 15:51:02 9SPSRI7g
喧嘩してないでさ、栄や大宮のレポを待とうじゃないか。

475:名無し行進曲
09/09/22 16:15:49 GE0d0zcT
講師の自演に呆れているだけでは?

476:名無し行進曲
09/09/22 17:31:41 CVXmtifL
自演とは感じませんが、現役は一生懸命頑張ってるのだから、過去の話なんて持ち出してほしくないですね。

477:名無し行進曲
09/09/22 18:34:36 1mQgVYof
>>476 良い発言をしても…残念ながらここは2ちゃんねる…

478:名無し行進曲
09/09/22 18:45:24 CVbPOnIJ
栄行った奴いないのかよ??

479:名無し行進曲
09/09/22 19:18:29 e56Exoqg
1月に栄、伊奈、共栄、大宮の合同演奏会をいま考えてるらしいよ!
是非行きたい。

480:名無し行進曲
09/09/22 19:45:32 g700E/o7
栄の演奏会行ってきました。 さすがって感じの演奏でしたよ! やっぱりサウンドが違う感じ…やっぱ日頃の練習?って感じでしたよ。 涙していた生徒さんもいたし、色々思い出しちゃったんだろうね・・・お疲れ様でした。コンクールのメンバーはここからが頑張りどころ。

481:名無し行進曲
09/09/22 19:51:37 Zw4deSU9
栄、12時40分頃行ったけど当日券買えましたよ。
演奏は…ポカホンタスよかラストのバーンズの方が良かったかも。

482:444です
09/09/22 20:24:39 k4FfLR2B
アドバイスくれた方、いろいろありがとうございました。
先輩通して、直接現役2年生に話を聞くことができました。
残念な話ばかりで、与野の演奏について「印象に残らない」とか言われてるのも納得でした。
(生意気ですみません)
456さんは現与野ですか?話を聞いた方は怖くてもう辞めれないらしいですけど、
456さんの様に「騙されないでね」と言っていました。一人一人は良い人なんですね。
騙されなかったので(^^;)私は別の学校探しますが、これからも頑張ってください。
ありがとうございました。

483:名無し行進曲
09/09/22 20:47:51 oEuhd06t
明日は共栄の演奏会だね~
チケット売りきれて買えなかったからいくひとよろしく。

484:名無し行進曲
09/09/22 21:02:10 1/YZ5IPH
大宮行ってきたよー
ティルよかったよ!!感動☆
木管はめちゃくちゃ上手いね
でも、1,2年だけの演奏はちょっと…

485:名無し行進曲
09/09/22 22:37:39 sg1Ue8Kr
>>479
デマ乙

486:名無し行進曲
09/09/22 23:01:06 V7qYyK56
栄の演奏会行きたかったけど仕事が・・・・ッ

行った皆さんの感想たくさん聞きたいです、お願いします~

487:☆
09/09/23 07:18:08 5hyZgQk5
伊奈と淀のジョイント8月20日にミューズでやるんだって!

488:名無し行進曲
09/09/23 07:18:36 AEid//py
栄の演奏会行ってきました。嵐のメドレーでのダンス良かったですよ!毎年踊りのレベルがアップしてるみたい、やっぱダンスが好きな生徒なのかなぁ~
もののけ姫重々しい音でなんかぞくぞくしちゃった。 コンクールの曲はちょっとリズムが…まぁ本番までにはいつも通り合わせてくるんだろうけど!

489:名無し行進曲
09/09/23 18:52:17 F/E1SLDU
共栄行った方感想キボン

490:名無し行進曲
09/09/23 20:25:40 3kQQYX/x
>489

共栄より酒井根のがうまかった



491:名無し行進曲
09/09/23 20:36:15 AnWi55tt

まあ曲の完成度は酒井根のが上だったねw
さすがに高校生と中学生で技術を比べたら言わなくてもわかるよね。


492:名無し行進曲
09/09/23 21:48:43 8p1+XQy0
全然、共栄のほうが上でしょう。酒井根は全然練習していないでしょ。
ブログみましたか?オセロの練習は連休前から始めたらしいよ。
出だし、バランス、音楽性、まったく話にならないよ。
あの程度の演奏で全国金賞なんて、正直がっかりだ。
なんか、手抜きの演奏を聞かされたみたいでがっかり。
共栄の曲が仕上がりの面でもはるかに上。
コンクールに出場しないバンドはやはり、モチベーションが下がるね。

493:名無し行進曲
09/09/23 21:54:36 8p1+XQy0
491
何を根拠に上下を論じているか不明。
メリーウィドゥは練習不足。がっかり。
大切なメロディが落ちていたよ。ポップスのノリだけで上手、下手を論じるのは論外だぜ。

494:名無し行進曲
09/09/23 21:56:03 Zvvfu9p3
千葉の招待演奏でオセロやってるのになんで連休前からなんだよ。
お前のレス内容が手抜きだろって。

495:名無し行進曲
09/09/23 22:02:00 p7J3+26F
>>494
糞ワロタwwwwwwwwwww
GJ!

496:名無し行進曲
09/09/23 22:14:18 GBOW8YmJ
栄関係者ww

感想多くききたいです~

497:名無し行進曲
09/09/23 22:19:56 Jc/Toc7N
比べちゃだめだよ。
いい演奏会だったもん。コンクールじゃないんだから。
楽しい連休最終日だったじゃん。

498:名無し行進曲
09/09/23 22:23:14 p7J3+26F
>>496
言ってる意味がわかりませんw

499:名無し行進曲
09/09/23 23:13:37 GyUJHTBG
共栄のOBから話聞いたことあるんだけど、
コンクール実績と定期の演奏の落差が大きくて
アンケートとかに辛口コメント書かれることが
多い、とか言ってたな。
今日は行ってないから知らないけど。

500:名無し行進曲
09/09/23 23:21:36 6kMLH1OG
共栄は昔と今は違うよ。


アレンジやってたころだってあるしね

501:名無し行進曲
09/09/23 23:31:13 t5hM0Zhf
>>479
楽曲研修会やジョイフルフェスティバル等で、
ただでさえ一緒に演奏する機会が多いのに、
また1月に合同演奏会を企画してるの!? 
ホント、バンド同士の連携がすごいのね、埼玉って。

亀レススマソ。

502:名無し行進曲
09/09/23 23:37:48 92+nOhl6
>>496 栄と共栄間違えてんのかな? 目に障害あるの?

503:nanai
09/09/23 23:55:18 CyxXhCVy
栄のマードック感動した★
木管よかったけど
金管全然音飛んでなかったきがする。。。

504:名無し行進曲
09/09/24 00:04:41 DsUVkUdt
栄昨日で、共栄今日なら間違えてるわけじゃないんじゃね?
大宮も含めて短期間に集中的にやるよね。

505:名無し行進曲
09/09/24 00:06:48 ga+B0KgS
目ではないのなら脳だな

506:名無し行進曲
09/09/24 13:33:01 Jlzdyizf
栄の演奏会良かったです。聴いてて感動とやさしい気持ちになるよ。マードックも感動したし、ポカホンタスもなんだかんだ言われててもやっぱ栄の音がいいね~ほかの学校じゃあの音は無理かもね~

507:名無し行進曲
09/09/24 18:19:34 0v5kE1C8
確かにサウンドはピカイチですね。それぞれのパートがちゃんと鳴っていてバランスがいい。
特に、クラの響きが良いのか木管は混じり方が半端ない。全国が楽しみです!

508:名無し行進曲
09/09/24 21:43:33 k0Vx4Jxc
496

すいません、自分が栄関係者なので感想たくさん聞きたいって意味でした~

509:名無し行進曲
09/09/24 21:54:17 ot3u3qf3
>>508
関係者名乗るのは関係各位に迷惑かかるから消えた方が良いと思うよ。


510:名無し行進曲
09/09/24 22:33:55 LgniAg37
文理、共栄、ヶ丘 おめ

511:名無し行進曲
09/09/25 10:31:00 yoarH/UD
今でも共栄の春の定演はひどいよw
ただあの練習時間の少なさで全国行くのは褒めてよい

512:名無し行進曲
09/09/25 10:39:15 hL8rIg+S
510 の意味が分からん

513:名無し行進曲
09/09/25 10:44:59 VQuLtfzh
>>510
多分管楽合奏コンテストの予選通過した学校?

514:名無し行進曲
09/09/25 17:20:08 Stg5/dtk
>>513
そうみたいですね。
Aに文理、Bに共栄、ヶ丘のようです。

515:名無し行進曲
09/09/26 02:25:28 AyY2aCAh
>>514
昨年はAに大宮北、Bに川越南でしたか…
最優秀賞目指して頑張って下さい!

516:名無し行進曲
09/09/26 07:11:56 t7iTtMAy
共栄は2006に文部科学大臣賞とってるよね。



517:名無し行進曲
09/09/27 01:58:05 0nk1jbge
身内が、他人の振りして書いているのが、多い気がするのだが、、、、、

皆さんはどう思いますか

518:名無し行進曲
09/09/27 02:44:35 /qV4wClq
仮にそうだとして、別にいいんじゃね、としか思わん。

519:名無し行進曲
09/09/27 03:36:21 eK+UCWlj
そもそも水槽はやることと聴くことが一体だから、
全く関係もないのに(やった経験もないのに)
純粋に鑑賞しています、なんて奴が限りなくゼロパーセント
だからな。

520:名無し行進曲
09/09/27 08:25:33 m5j+dSg/
>>517
そんなに多くないと思うよ。共栄、大宮北、岩槻くらいじゃないか。

521:名無し行進曲
09/09/27 10:37:13 UlmkHG+8
別にいんじゃねーか?
栄はじめほとんど関係者だらけじゃね?
所詮2ch!

522:名無し行進曲
09/09/27 11:06:49 S6288ZkV
スレリンク(hsb板)

523:名無し行進曲
09/09/27 20:34:41 A1XFY0Pp
>>521 されど②ちゃん。

524:名無し行進曲
09/09/27 21:06:55 UlmkHG+8
>>523 たかが②ちゃん。pw

525:名無し行進曲
09/09/27 22:08:09 /qV4wClq
大抵のスレは、テーマごとに関係者が集うもんだろ。
当たり前のことに疑問を持つバカがいるってだけだな。

526:名無し行進曲
09/09/28 00:07:51 RstwhuPF
音楽板の場合、大抵のスレはファンとアンチが集って
たまに関係者(内部の人)らしきカキコミがある、って程度だけどな。
ここに「どこどこ高校の純粋なファン(なんの関係もないのに)」ってのが
いたらそれはそれで引くわな。

527:名無し行進曲
09/09/28 00:52:55 8qDuIF8m
外部講師が自分のやってるところをべた褒めするのが当たり前なのか。
勉強になった。

528:名無し行進曲
09/09/28 03:13:46 BuwgHI7X
>>527
貶しゃしねーな


529:名無し行進曲
09/09/29 21:52:42 bPHd0GLa
西関東4位は大宮、与野どっち?

530:名無し行進曲
09/09/29 23:25:45 V5YPRxwJ
新旧顧問対決。
もちろん!!大宮ですよ~☆彡埼玉県1位~4位は格が違うと思います。超高校級!
大宮は進学校で練習時間短いらしいのに、あっという間に4位まであがってきました!
与野から素晴らしい先生がきたおかげではあるでしょうけど、元々努力家で賢い生徒たちだからこそ、効率よく短時間で練習ができるんでしょうね!
ブラボー♪

531:名無し行進曲
09/09/29 23:32:16 ElJ8gPLr
>>530
嘘乙w
4位は与野

大宮が4位だったのは県大会

532:名無し行進曲
09/09/30 08:09:29 myuJXb41
>>530
まじきちがい

533:名無し行進曲
09/09/30 10:30:20 Zr0bKNh4
学校閉鎖になりました。
もちろん部活もできず、ヒマです。

冬休みが短くなるのはイヤ~~!

534:名無し行進曲
09/09/30 11:24:54 GSUD6dOV
>>533
当然、楽譜は持って帰ったよね?
本番がガンガン入ってるんだから、譜読みだけでもしっかりやりなさい。
お勉強の宿題も出てるでしょ?
試験で赤点を取って部活動禁止になったら、目も当てられないよ

535:名無し行進曲
09/09/30 11:43:16 Zr0bKNh4
はい、わかりました。

さっきまで1時間ばかりピアノやってました。
午後は器楽とピアノもう一回やります。

ソル聴、ソル視がヤバいのでがんばります(`・ω・´)

536:名無し行進曲
09/09/30 11:50:33 TfwWAzW8
音楽科なの?
伊奈?松伏?芸総?

537:名無し行進曲
09/09/30 12:33:14 zhdJduxk
>>536
まぁそういう呼び方するのは松伏だけだな

538:名無し行進曲
09/09/30 13:26:12 Fen7CW+R
あかり

539:名無し行進曲
09/10/03 00:14:44 DKc3yecZ
彩華先生に戻ってきてもらいたいです。先生の指導が一番好きでした。

540:名無し行進曲
09/10/05 00:01:29 WZlUpAZ6
西関東マーチングコンテスト
伊奈…金代表
川総…銅

541:名無し行進曲
09/10/05 11:53:18 FivSPGxZ
狭山ヶ丘の佐々木さん体調不良が理由で今年で退職するそうです
3月にミューズでOB集めてくじゃくとメジャーバーバラと6宿の演奏会するみたい
後継者は今のヘッドコーチの栄の卒業生に決まったとか

542:名無し行進曲
09/10/05 15:45:55 eLTCG2OL
『さよなら鬼軍曽~過去の栄光をもう一度~』

って感じのコンサート名かな?

どうせなら二番とダフクロもやればいいのに。
もちろんカットありで。

543:名無し行進曲
09/10/05 20:17:17 Z8JgOZXJ
2009秋の演奏会情報

埼玉栄→9月22日(火祝)埼玉会館大ホール 1回公演
URLリンク(www.saitamasakae-h.ed.jp)

共栄→9月23日(水祝)春日部市民文化会館大ホール 1回公演
URLリンク(www.k-kyoei.ed.jp)

伊奈→11月1日(日)大宮ソニックシティ大ホール 2回公演
URLリンク(www006.upp.so-net.ne.jp)



544:名無し行進曲
09/10/05 21:59:06 iWSbaKLL
スレリンク(hsb板)

545:名無し行進曲
09/10/06 16:32:48 V83ZQr1u
日本で一番の指導者も勇退ですか。

546:名無し行進曲
09/10/07 22:56:52 w/4rHLFU
>>541
誰から聞いたの?


547:名無し行進曲
09/10/07 23:30:57 K63gODNn
デタラメ乙

548:名無し行進曲
09/10/11 23:48:22 BHpeFfId
東日本学校吹奏楽大会
●コンクール部門
金・昌平
金・武蔵越生
金・桶川
●フェスティバル部門
市立大宮北
主管連盟理事長賞
YAMAHA賞

皆さん、おつかれさまでした!


549:名無し行進曲
09/10/12 20:36:48 9L934BR9
すばらしー!
Bの部も最強ですね。

550:名無し行進曲
09/10/14 20:32:40 /mZUrEQo
昌平以外の2つ、桶川、武蔵越生はAに出てこいよ。
人数が70、80いてそこから35人セレクションして出たらそりゃ上手いに決まってんじゃん。


551:名無し行進曲
09/10/14 20:54:25 GSpfRnhG
昌平だって、今は部員多いですよ。

でも、70、80でセレクションしたらうまいっていうけど、そうとも限らないよ。
70~80人いる学校って結構あるけど、セレクションしたって桶川や武蔵越生に負けちゃっているわけでしょ。
ようは指導者だって。

仮に100人いるバンドが、アンコンのメンバー8人をセレクションしたって、地区落ちするバンドに負けることなんて
多々あるわけでしょ。それと同じじゃないの??

552:名無し行進曲
09/10/14 20:58:49 /mZUrEQo
だから人数多いところはAに出ろって話なんだよ。
元々小編成バンドのために作られた部門なのに大編成が組めるバンドが出る意味がわからん、結果だけを求めて逃げてるだけ?

それからコンクールでセレクションするのとアンコンで8人選ぶのじゃわけが違う。


553:名無し行進曲
09/10/14 21:05:06 wD874WqV
アンコンは、音楽科や音楽コース、文化・吹奏楽コースのある学校がそこから数人選出して出てる時代。
普通科は辛いよ。

554:551
09/10/14 21:13:14 GSpfRnhG
だから

>>人数が70、80いてそこから35人セレクションして出たらそりゃ上手いに決まってんじゃん。

この考えはおかしいっていっているだけ。
Aに出ろの話はしていません。あしからず。

555:名無し行進曲
09/10/14 21:49:23 DocQ29JS
武蔵生越聴いた。
Aに出ても良くて西関東銀レベルだと思った。
小編成部門で頂点極めたいのかね。
出るのは勝手だけど、吹連の主旨からはズレているような気がします。

556:名無し行進曲
09/10/14 22:01:11 VC1i7jy7
昌平はその内Aに出そうな気がする。
あの先生にはそういう気概がありそうじゃない?
武蔵越生、大宮北はこの先もどうせBだろうね。


557:名無し行進曲
09/10/14 23:21:30 wD874WqV
昌平の顧問の先生、最近結婚したけど、奥さんは超有名人。四国・土佐女子高の指揮者で何度も全日本行ってるし金賞もとってる。
夫婦で必死に指導してるみたいだけど、芸大Trp出身だけに、昌平の金管が急激に上手くなった。


558:名無し行進曲
09/10/14 23:35:46 pyBSv8NU
B出てんのは自分たちがAで頂点取れないの分かってるから
Bに出るんだよw
いつまでもお山の大将でいたいんだ、察してやりな

559:名無し行進曲
09/10/15 06:46:55 cTvgQIMX
松伏は、校長のつてからN国を呼び、
M本が異動するまで、ずっとトレーナーでついてたし、
曲の仕上がり、方向性もN国の意見尊重してたから、ああいう演奏スタイルだった。


顧問も変わり、トレーナーも変わり、
サウンド、スタイルも変わってしまったね。

560:名無し行進曲
09/10/15 06:56:51 UiQyOlcX
それでもAで西関東に行くんだからたいしたもんだよ。
どこでも行けるわけではないからね。

561:名無し行進曲
09/10/15 09:41:27 iK+L0q3o
ウチの高校の部員80人いたよ。
顧問がド素人だったので、コンクールはDの部で全員参加した。
結果は賞無しだったよ。

562:名無し行進曲
09/10/15 15:03:03 +kdzl7SS
>>550>>560
そうだね!顧問が変わって方向性が違うにしてもAに出て西関東に行くんだから
今でも松伏は実力はあるんじゃない?ただ、B時代はBならではの管楽器オーケストラという感じの
演奏で非常に特徴があったよね。今は下手じゃないけどごく普通の上手いバンドという感じ。
B時代の演奏の凄さは東日本スレとかでも繰り返し話題になってけど、
唯一「Bに出てる意味」を感じさせたバンドだったと思う。決して賞狙いだけで
Bに出てたバンドじゃない気がする。そこが、越生や桶川と違い評価されているんじゃないかな。
松伏は根本が違ったんじゃないかな。

563:名無し行進曲
09/10/15 15:30:21 QvP9zbkP
スレリンク(news4viptasu板)

564:名無し行進曲
09/10/16 01:21:39 8PybJ2vi
12月に松伏の音楽科の定演があるらしいけど、吹部の定演に合唱やピアノ独奏とかが混ざる感じ?
行ったことある人、いる?

565:名無し行進曲
09/10/16 06:40:40 K2Bd+2ti
>>541
kwsk

N上さんやT浦さんみたいな実質の歴代指導者は今何やってんのかぬ

566:名無し行進曲
09/10/16 14:38:23 cAFprhLq
↑人数いるのにBで教育的には問題だった。

567:名無し行進曲
09/10/16 15:23:10 6+SIpo9h
Bで何が教育的に問題なのかわけわからん。

568:名無し行進曲
09/10/16 15:24:43 6+SIpo9h
>>566
ああ、あれか。誰かが勝つのは教育的に問題だから、お手々つないでみんな一緒に
ゴールしましょう、というやつと同じメンタリティか。糞だな。

569:名無し行進曲
09/10/16 15:47:18 8/knL65F
アンコンの出演順と編成を全日程分キボンヌ

570:名無し行進曲
09/10/16 17:08:02 HnniAaE2
とりあえず栄と共栄はアンコン不参加だよ。

571:名無し行進曲
09/10/16 22:05:48 BPLQYg0q
栄はエントリーした
共栄は知らん

572:名無し行進曲
09/10/16 23:53:01 zx6PHpkr
共栄不参加!

573:名無し行進曲
09/10/17 01:58:50 /zRaGDaL


574:名無し行進曲
09/10/17 02:07:53 aXNCLl7x
共栄は昨年度金管クラダブルで西関東で唯一のダブル金賞、さらにクラが全国1位金賞という快挙を達成したのに…
なんで出ないの?w

575:名無し行進曲
09/10/17 02:56:17 Lzu64qk1
なんでだ、なんでだろー(赤と青のジャージで踊りながら書いてます)

576:名無し行進曲
09/10/17 03:35:55 L2i0s40G
松伏がBに出ていた時代は、こんなに話題にもならなかったんだから、良いことナンじゃない。
過去を非常に肯定している人がいますが、おそらくその時代関与していた人と思います。
終わった時代は美化されるものです。
今の顧問になって、排除されて気に入らないだけでは?
入れ替わりの時代の生徒に聞いたら、昔はコンクールが音楽科の発表会がだったらしい。
今は普通の部活動になっちゃった感じだそうです。



577:名無し行進曲
09/10/17 03:39:36 L2i0s40G
557 :名無し行進曲:2009/10/14(水) 23:21:30 ID:wD874WqV
昌平の顧問の先生、最近結婚したけど、奥さんは超有名人。四国・土佐女子高の指揮者で何度も全日本行ってるし金賞もとってる。
夫婦で必死に指導してるみたいだけど、芸大Trp出身だけに、昌平の金管が急激に上手くなった。

ウソは程々にしなさい。旦那と奥さんは武蔵野の同級生です。
その時代、芸大のトランペット科に女性はいません。いい加減にしなさい。

578:名無し行進曲
09/10/17 10:34:41 65ik/Ijm
本人登場?
芸大でも武蔵野でもどっちでもよい

579:名無し行進曲
09/10/17 13:26:36 YP2s1smd
宮北の元顧問の行方は?

580:名無し行進曲
09/10/17 23:57:24 euyAUUOR
>>579
犯罪者の話題なんかしないでくれ

581:名無し行進曲
09/10/19 02:29:38 MqChax0e
共栄アンコン不参加?
県大会に行ける枠が二つも空くんだ。。。

582:名無し行進曲
09/10/19 07:42:01 mIm9oSgT
↑  はぁ? 演奏する生徒が変わるんだから音も変わるし、今年は出たからってケンタイまで行けるとは限らないんじゃない?

583:名無し行進曲
09/10/19 07:50:33 Hy7pbaq1
>>582 初心者は黙ってようね。

584:名無し行進曲
09/10/19 08:46:23 x1ZVBY1u
>>582
共栄は全国行ってるからシードの権利あったから1つ枠はあくよ。


585:名無し行進曲
09/10/19 17:46:14 mIm9oSgT
>>583さん 何も知らなくてすいません…

586:名無し行進曲
09/10/20 02:10:52 YhCbnWTs
>>585
おめー
わかりゃいいんだよ

587:名無し行進曲
09/10/21 01:04:48 L40tP0qf
2chでわざわざ謝るような律儀な人に
追い討ちかけなくても良かろうに

588:名無し行進曲
09/10/21 02:27:05 oiBnfSt/
>>587
586を追い打ちとは言わない。でしゃばるなよ。

589:名無し行進曲
09/10/21 03:31:51 oEaLrNPD
なんでスレをギスギスさせようとしてる奴がいるんだ?

590:名無し行進曲
09/10/21 15:06:11 njcA2NX8
絶対彼女いないタイプですね。どんなにイケメンでも、どんなに楽器うまくても、
こういう男とだけはつきあいたくない奴の典型。

591:名無し行進曲
09/10/21 18:10:41 SQLQwjqw
>>590さん >>588さんは可哀想な人なんであまり追い詰めない方がいいですよ。ネットの上で見栄をはっているだけですから。

592:名無し行進曲
09/10/21 18:17:55 awhthYgn
高校のアンコンにシードあるわけないし、勘違い・・・

593:名無し行進曲
09/10/22 00:17:20 xuiLZqVZ
さ、みんなで前向きな話題をしよう。全国屈指のレベルの県で頑張ってるわけだし。

594:名無し行進曲
09/10/22 17:37:24 F3tTQ6vS
だね~  じゃあ学校名だけでアンコン予想は?

595:名無し行進曲
09/10/22 23:38:25 Y93UN0n8
打楽器がこのところ、不利になっていますね。

一時期サックスが不利になっていましたが、、、、。

最近はどうなんでしょ

与野と共栄が出ていないようなので、
今回は、西関東は、大宮2 埼玉栄2 伊奈2 松伏2 越西1 番狂わせ1
こんな感じかな?


596:名無し行進曲
09/10/25 01:16:03 u0DV0MoJ
いよいよ今日ですね。
全日本予想。

共栄 金賞  伊奈金賞 
午前が苦しそうなので、栄は銀賞

どうでしょうか?


597:名無し行進曲
09/10/25 01:22:13 EHDasoiw
どうもこうも、当たるか外れるかのどちらかです

598:名無し行進曲
09/10/25 01:22:50 JQaqfeJQ
寧ろ今年は後半の方が厳しい件
一般・中学と共に後半から金賞が2団体しか出てない

599:名無し行進曲
09/10/25 01:55:44 Em0MMSES
一般、中学は確かにそうだが、高校の場合は前半のメンツから言ってるんだろ。

600:名無し行進曲
09/10/25 13:34:58 l0ql2FsS
埼玉栄 銀賞


601:名無し行進曲
09/10/25 13:46:05 RxfRc3p6
あんな演歌みたいな曲じゃあね・・・

602:名無し行進曲
09/10/25 14:11:08 aQfKDzaq
ポカホンタスでまた稼げると思ってた宍倉涙目。

603:名無し行進曲
09/10/25 14:25:29 8TkY0pYI
>596
当たるか!?

604:名無し行進曲
09/10/25 19:04:14 RxfRc3p6
栄 銀
伊奈 銀
共栄 金
この3強が出場したわりには残念な成績でした。


605:名無し行進曲
09/10/25 20:26:59 4GPmtFeU
栄は曲自体の価値が高くないので、どんなに上手に演奏しても評価に限界がある。
伊奈は、吹奏楽で演奏すること自体に疑問の多い曲を選んでしまった。

という意味で、選曲ミスですな。結果は妥当。

606:名無し行進曲
09/10/25 20:27:30 EwHQ9VG4

522 :名無し行進曲:2009/10/25(日) 20:25:27 ID:vrJVGJSX
今日の結果で、
「栄や伊奈はレベルの低い西関東だから全国に出れる。
都大会に出てたら代表になれない。」
ということが証明されましたね。

607:名無し行進曲
09/10/25 20:54:41 Em0MMSES
>吹奏楽で演奏すること自体に疑問の多い曲

だったら、支部で落ちるべきだったね。そこまで思い切った審査はできなかったのかもしれないが。
埼玉の層の厚さから言って、他の学校が出てもそこそこ行けたはず。

608:名無し行進曲
09/10/25 23:57:34 D10RMd+a
栄の曲は、音楽内容的にあまり高いとは言えない。ミスサイゴンの
再現を狙ったのだろうが、シェーンベルクとメンケンでは下地の音楽の
レベルが違う。そのあたり編曲者の読み違いだろう。
伊奈のマーラーは、もともと巨人のフィナーレというのはマーラーの
交響曲の中で最も内容が皮相と言われているもので、吹奏楽のオリジナルと
そんなに内容が変わらない程度の音楽。かの朝比奈さんが「カラオケみたい
音楽を指揮する気にならない」と言って振らなかったのは有名。
共栄は、まさに「身の丈にあった」音楽だったと思う。長文スマソ

609:名無し行進曲
09/10/26 06:51:21 /J9J71Rn
これで今年度の埼玉No.1は共栄で決まりだな。

610:名無し行進曲
09/10/26 07:24:33 R/ToDB4Y

全国前に伊奈と栄は銀賞。と豪語していた奴は叩かれていたが

結果が出た後に「曲がダメだった」などと手のひらを返す埼玉マンセーども。

面白いねw

611:名無し行進曲
09/10/26 07:35:07 CiteCEzE
栄、伊奈残念でしたが今まで一生懸命頑張ってきたんだから。後輩は先輩の気持ちを受け継いでこれから頑張ってほしい! そして共栄おめでとう! 

612:名無し行進曲
09/10/26 08:30:43 ug4JVKSC

がんばったすべての学生諸君に拍手を送ります。きみたちの努力は永遠に宝物だ。



613:名無し行進曲
09/10/26 08:52:39 6bCMy4KG
伊奈は曲だけが理由じゃないだろ。インフルエンザも理由の1つ。
他にもインフルエンザの影響を受けた学校はあるな。湯本なんかもそうだ。

614:名無し行進曲
09/10/26 11:19:26 TViNK/0n
後半の部 西関東2校 感想
~独断と偏見による~

伊奈学園…情報の後のⅣ、華やかさはやや聴き劣りするも、伊奈らしい丁寧さは垣間見えた。
自由曲は悪い意味で伊奈らしいと感じた。 もう少し音量、音色の幅を効かせられれば良かったと思う。
例年と比べて、低音の支えによる重厚なサウンドが感じられなく、残念。

春日部共栄…課題曲Ⅴを演奏した学校の中では一番流れを掴んでいたように感じた。雑さもなく、なかなかの好演。自由曲は場面が変わったのが若干解りづらい箇所あり。個人個人での意思の違いか。
課題曲、自由曲通して 熱くなりきれていなかった印象。 もっとゾクゾクする演奏を期待していただけに残念。

両校とも、素晴らしかった。
更に感動できる音楽を期待したい。
本当にお疲れ様でした。

615:名無し行進曲
09/10/26 11:37:48 93rMkcA5
伊奈みたいに練習練習で来てる学校は、練習時間が減ると命取り。
聞いた話では最近までインフルエンザの嵐だったらしいやん。
伊奈から練習取ったら普通学校やな。
ま、さ来年に向けて頑張りなはれ。
てか、埼玉さんはチャレンジャーやな~

616:名無し行進曲
09/10/26 12:29:32 CiteCEzE
↑  言い訳にしか聞こえん。 インフルはどこも同じ! 自己管理の問題!!

617:名無し行進曲
09/10/26 12:30:35 gTJXV1iJ
>>615
えっ?

618:名無し行進曲
09/10/26 12:31:20 gTJXV1iJ
>>616
えっ?

619:名無し行進曲
09/10/26 12:49:09 5CgYdRr5
>>616 えっ??

620:名無し行進曲
09/10/26 12:57:57 KKFTxWDa
伊奈は自由曲は意欲的な演奏で良かったと思う。完成度も高かったし巨人だけなら金だと思った。
如何せん問題は課題曲。情報の課題曲のオープニングのTpが素晴らしかっただけに、
あの濁ったスカスカのオープニングでは・・・
課題曲の完成度が高ければ金だと思った。

621:名無し行進曲
09/10/26 13:16:26 hMjRobVI
伊奈学園秋の定期演奏会 チケット絶賛発売中♪

今週の日曜日はみんなでソニックシティへ行こう♪

622:名無し行進曲
09/10/26 13:34:44 kooRRoRm
あの演奏のどこが意欲的なんだよ
アンサンブルも雑だしサウンドも終始こもりがちで
曇りガラスを通して向こうをみるようなじれったさ

課題曲の出だしから銀以下確定の演奏だよ

いつも見せる音のクリアさや余裕をもった充実ぶりがなく
明らかに奏者が曲の世界観を消化できぬまま、はてなマークを出しながら演奏していた
選曲ミスとしかいいようがない

623:名無し行進曲
09/10/26 14:43:54 6bCMy4KG
>>616
おまえ、アホすぎるぞ。

624:名無し行進曲
09/10/26 15:12:39 6/AGgnQV
伊奈学園は全国大会で連続3金できないジンクス(01・09年)ができてしまったようだな・・・。

95~97年(3金)
99~01年(01銀)
03~05年(3金)
07~09年(09銀)

625:名無し行進曲
09/10/26 15:58:05 uOwouka8
>>593
全国屈指(笑)


626:名無し行進曲
09/10/26 16:06:43 WVhwJ/kX
まぁ毎年のように演奏される曲で金賞とるよりは、たまに失敗するけど新しいジャンルを開拓してくれるほうが吹奏楽界にとって後々いい影響与えてくれるよね。
そのためにはたまの銀賞も仕方がない。

627:名無し行進曲
09/10/26 16:31:04 R/ToDB4Y
>>626
演奏会ならまだしも、コンクール(それも50人程度)の舞台でマーラーが流行るとは思えんな。
レスピーギやバーバー、ヒンデミットあたりの秘曲を開拓して欲しいわ。

628:名無し行進曲
09/10/26 17:15:03 /fDp0jeZ
>>627
マーラーが、特に吹奏楽でやりにくい・・とは思わないが、
巨人は、失敗だと思う。4番、3番、7番など工夫すればもっと効果的だと
思う。編曲者のマーラーの理解が足りなかったのでは?
前に35人程度で「復活」をアレンジしたのを聞いたが、驚くほど違和感が
なかった。つまりは、アレンジャーのセンスの問題では?

629:名無し行進曲
09/10/26 17:15:05 CwwHh/8/
自由曲が評価され無かっただけならともかく、課題曲も結構グダグダだった件

630:名無し行進曲
09/10/26 17:18:27 kEsBRajv
【社会】 閉店間際に来て入店断られた自称無職の24歳男、店長殴る…埼玉
スレリンク(newsplus板)

631:名無し行進曲
09/10/27 08:52:35 +m6NcKF/
伊奈の演奏会のチケットはまだ残っていますか?

632:名無し行進曲
09/10/27 09:21:07 IDzR1+P/
>>628 お前早くアレンジャーになれよwww

633:名無し行進曲
09/10/28 20:57:52 A3U4hCtL
コンクール出場数

 東京 > 西関東

Bも含めた全出場数

 東京 > 西関東

今年の成績

 東京 > 西関東


来年はとうとう全国へ行けるのは2校にされそうですね…。

634:名無し行進曲
09/10/30 22:17:34 AXttglxX
伊奈の演奏会のチケットはまだ残っていますか?
関係者の方教えてください!!


635:名無し行進曲
09/10/30 22:23:02 7EeHPxAc
自由席ならあるみたい

636:名無し行進曲
09/10/30 22:40:39 v7M1mFue
>>633


はいはいワロスワロス

637:名無し行進曲
09/10/30 23:27:26 AXttglxX
>>635さん
ありがとうございます!

伊奈の演奏会は面白いですか?

638:名無し行進曲
09/10/31 00:11:59 lrUZRY5b
夜の部なら指定席が残ってるらしい

639:名無し行進曲
09/10/31 01:15:17 45L/1hgX
またまたまた被害者は日本人女性
URLリンク(news.livedoor.com)


640:名無し行進曲
09/10/31 14:07:43 b2ySU6ly
伊奈学の秋演っていつだ?

641:名無し行進曲
09/10/31 14:53:47 8tKTv0Cp
明日だよ


642:名無し行進曲
09/10/31 17:43:45 b2ySU6ly
>>641ありがとう
見逃すところだったw

電話したらチケットまだ買えました。
明日、会場で当日券も販売されるそうです。

643:名無し行進曲
09/10/31 22:32:08 lrUZRY5b
今年の秋の演奏会は、さい文ではなく大宮ソニックなんですね。
客席埋まるんでしょうかwww

644:名無し行進曲
09/10/31 22:42:14 vHWtfJwO
>>643 全国で銀だから減ると思ってるの?www お前相当基地外だな…

645:名無し行進曲
09/10/31 22:50:46 IxWH1Dlx
夜の指定席はないですよ

646:名無し行進曲
09/10/31 22:56:27 b2ySU6ly
昼の部も指定席は早めに完売したそうです。

647:名無し行進曲
09/11/01 22:28:17 54sHTW5G
伊奈の演奏会どうだった??

648:名無し行進曲
09/11/01 22:30:42 CjyZ/loa
昼夜合わせて5000人近く聴いてる割には反響薄いね

649:名無し行進曲
09/11/01 23:20:49 lcFaJOVC
>>648 反響って…2ちゃんねらーが少ないだけだろ…

650:名無し行進曲
09/11/02 00:27:43 RpX1rIRl
それにしても感想のひとつも書き込まれないとは寂しくない??

651:名無し行進曲
09/11/02 01:22:17 6EsPAsv/
公の場、きちんとしたブログを参考にするべきだな。
関係者からしたら此処にレスがないのはむしろいいことじゃないかな。


652:名無し行進曲
09/11/02 03:41:30 EoxTrnLb
>>650
感想なんて書き込まれないのが普通だが? 過去にしてもね。いちいち気にするなよ、そんなこと。

653:名無し行進曲
09/11/02 08:12:43 VTty9k0B
>>650 君、考え方が麻痺してるよ。

654:名無し行進曲
09/11/04 07:40:19 2uAC7i2M
今更だけど、栄は華麗なる舞曲をやればよかったと思う。


今までとは路線が違うし、話題性もあるしサウンドもかなり合ってるし。


精華路線でサウンドを聴かせてほしいな。

655:名無し行進曲
09/11/04 18:28:47 4y3/Kmvi

コンクール出場数

  東京 > 西関東

Bも含めた全出場数

  東京 > 西関東

今年の成績

  東京 > 西関東



来年はとうとう全国へ行けるのは2校になるようですね。

.

656:名無し行進曲
09/11/06 00:18:29 s3ibkBkB
んなこたない

657:名無し行進曲
09/11/08 19:51:09 JXxFKlss
>>654
あんな個人技の低い金管群に華麗なる舞曲ができると思うか?w
招待演奏のときでさえギリギリだったのに今年の金管じゃ無理だろw

やるなら共栄くらいの金管奏者が揃ってなきゃサウンドもくそもないだろ。


658:名無し行進曲
09/11/08 20:28:20 iwx2VGMz
華麗なる舞曲をやるなら共栄のほうだよな。

659:名無し行進曲
09/11/09 00:04:30 8puYrv4z
サウンド一点豪華主義が通用しなかった栄、
次は何の一点豪華主義で来るかな?

660:名無し行進曲
09/11/09 00:25:38 5Hw7w7k8
来年の共栄はどうなんだろう。
今年の金管セクションのうまさを引き継ぐ事ができれば共栄も金賞常連になれる。
そしてなぜ今年はアンサンブルに出ないんだ。
CLにしてもアンコンの下地があっての今年のラッキードラゴン金賞だと思うんだが。


661:名無し行進曲
09/11/09 01:13:40 C7cMZyfZ
>>660
今年は3年生が上手かっただけ。
ごっそり抜けたから来年は厳しい…

662:名無し行進曲
09/11/09 03:27:20 EnVbped4
栄のパーカッションって上手いよね?誰が教えてるの?

663:名無し行進曲
09/11/09 06:30:15 fffHLo1H
昨日の久喜の演奏会どうでしたか?

664:名無し行進曲
09/11/09 09:20:41 SWnOuZyx
昨日の演奏会、栄は最後の樽屋の曲がなかなかよかったよ、サウンドもあついし。
共栄は3曲中2曲が1年だけらしいけどなかなか、そして最後にやったカントゥスソナーレ?は圧巻、今年の共栄も死角なしって感じだったよ。

665:名無し行進曲
09/11/09 09:33:20 osAgGICv
共栄
昨日のカントゥスソナーレのソロ1年生だったらしいよ
管楽は2年生だったらしいが…

666:名無し行進曲
09/11/10 09:37:23 yaDSrzvr
>>663
IDがフォルテッシッシモwww

667:名無し行進曲
09/11/13 22:23:32 n1vUUpVE
明日は全日本高等学校吹奏楽大会in横浜だな
埼玉は伊奈だけ??

668:名無し行進曲
09/11/14 07:44:10 6xX+Az5w
狭山ヶ丘も!
越谷西出るの?


669:名無し行進曲
09/11/14 18:52:18 ZO68zfNb
横浜大会
狭山ヶ丘:審査委員長賞
伊奈学園:会長賞、ブラスクルーズ賞

670:名無し行進曲
09/11/14 19:34:41 Z3XEUNId
連盟会長賞 / 連盟理事長賞 / 審査委員長賞 / 運営委員長賞等を贈呈し、特に演奏が優れている団体(各日1校)にグランプリ賞を、2日間通して最も優れた演奏団体に大会会長賞を授与する。
その他、ヤマハ賞、バンドジャーナル賞(バンドジャーナル誌を贈呈)、ミュージックエイト賞、JBA下谷賞、横浜市長賞、横浜開港祭 ザ ブラス クルーズ実行委員会 会長賞
※連盟会長賞 / 連盟理事長賞受賞校には、次年度大会出場のシード権を授与

671:名無し行進曲
09/11/14 19:35:48 Z3XEUNId
ってことは伊奈はシード権獲得?

672:名無し行進曲
09/11/14 20:22:48 ZO68zfNb
>>671
そうです。来年は余裕で出れます。
しかし・・・ブラスクルーズのカレーが100人分では足りなさそうですね。

673:名無し行進曲
09/11/15 18:39:53 GUjTv/Jz
越谷西は会長賞とヤマハ賞!

674:名無し行進曲
09/11/15 20:29:58 SHlmxwAh
今日のアンコン地区大の結果ってどうだったの?

675:名無し行進曲
09/11/15 21:30:35 oFHHG02y
打楽器とクラしかわからん

打・越総 松伏
クラ・浦学 松伏

松伏すごいな

誰が教えている!?

676:名無し行進曲
09/11/15 21:37:17 oFHHG02y
松伏は

小●氏が中心で動いてるらしい

コーチは

打 W氏 クラ S氏

W氏はコシソウもみてるらしい

677:名無し行進曲
09/11/15 22:05:36 9yJW3kdt
狭山ヶ丘・・・来年以降どうなるのやら。
S氏も今年限りらしいし・・・。

678:名無し行進曲
09/11/15 22:11:50 PTgLH2Bz
本人乙って書こうとして、一旦は思い留まった
でもよく見たら、やはりすばらしい自演だった
松伏は演奏も人間もやっぱこの程度か

679:名無し行進曲
09/11/15 22:22:41 SHlmxwAh
>>675
さんくす


自演については突っ込まないことにする

680:名無し行進曲
09/11/15 22:45:04 rXjYRYwB
銀代表
坂戸西
山村

金代表
越谷総合技術
松伏
春日部東
松伏
浦学
光陵
大宮

銀代表1つ忘れた…



681:名無し行進曲
09/11/15 23:16:02 SHlmxwAh
>>680
なるほど
さんくす!

682:名無し行進曲
09/11/16 00:36:08 cIdQZRvg
埼玉と山梨は相変わらず指導者の自演多いな。

683:名無し行進曲
09/11/16 02:49:20 hY/1NS6i
県大会っていつ?

684:名無し行進曲
09/11/16 23:21:21 p/paeyL/
18日(水)
1 県立 白岡打楽器4
2 県立 春日部打楽器4
3 県立 熊谷打楽器5
4 県立 滑川総合打楽器5
5 秀明打楽器5
6 県立 熊谷西打楽器6
7 城西大川越トロンボーン3
8 県立 熊谷西トロンボーン4
9 東野チューバ3
10 県立 所沢西ユーフォチューバ4
11 県立 入間金管3
12 県立 鷲宮金管5
13 立教新座金管5
14 武南金管6
15 本庄第一金管8
16 市立浦和金管8
17 花咲徳栄金管8
18 淑徳与野金管8
19 川越東金管8
20 県立 朝霞西金管8
21 県立 草加西金管打楽器4
22 立教新座フルート3
23 県立 芸術総合フルート4
24 東野クラ3

685:名無し行進曲
09/11/16 23:22:01 p/paeyL/
25 県立 滑川総合クラ4
26 浦和明の星クラ4
27 県立 坂戸クラ4
28 県立 松山クラ5
29 市立浦和クラ5
30 県立 所沢西クラ8
31 県立 不動岡クラ8
32 本庄第一クラ8
33 県立 川越南クラ8
34 県立 松山女子サックス4
35 川越東サックス4
36 県立 松山サックス4
37 武南サックス4
38 県立 坂戸サックス4
39 県立 白岡サックス5
40 県立 伊奈学園サックス8
41 県立 草加西木管3
42 淑徳与野木管3
43 城西大川越木管5
44 秀明木管5
45 県立 伊奈学園木管5
46 県立 熊谷木管6
47 県立 春日部木管6
48 市立川口総合木管6
49 県立 朝霞西木管打楽器7

686:名無し行進曲
09/11/16 23:26:16 p/paeyL/
21日(土)
1 県立 浦和東打楽器3
2 県立 本庄打楽器3
3 県立 春日部女子打楽器4
4 県立 松山女子打楽器6
5 県立 所沢打楽器5
6 県立 所沢北打楽器5
7 県立 不動岡打楽器6
8 県立 越谷西打楽器8
9 県立 岩槻商業管楽3
10 県立 越谷西管楽8
11 県立 所沢中央管楽8
12 浦和実業管打5
13 県立 大宮武蔵野管打5
14 県立 新座ユーフォチューバ4
15 県立 浦和ユーフォチューバ4
16 県立 大井金管3
17 県立 草加南金管4
18 埼玉平成金管5
19 県立 常盤金管5
20 県立 狭山清陵金管5
21 国際学院金管8
22 昌平金管8
23 県立 久喜北陽金管8
24 県立 川越女子金管8

687:名無し行進曲
09/11/16 23:26:57 p/paeyL/
25 県立 深谷第一金管8
26 県立 所沢北金管8
27 県立 大宮武蔵野フルート3
28 県立 浦和東フルート3
29 早大本庄フルート4
30 県立 岩槻北陵クラ3
31 県立 草加南クラ4
32 県立 浦和クラ4
33 県立 蕨クラ4
34 埼玉栄クラ4
35 県立 和光国際クラ5
36 県立 川越女子クラ8
37 武蔵越生サックス4
38 県立 久喜北陽サックス4
39 県立 芸術総合サックス4
40 県立 春日部女子サックス4
41 県立 川越サックス4
42 県立 蕨木管3
43 県立 所沢中央木管4
44 県立 常盤木管5
45 県立 大井木管7
46 星野木管8
47 県立 和光国際木管打楽器7
48 昌平木管打楽器8

688:名無し行進曲
09/11/16 23:30:28 p/paeyL/
22日(日)
1 県立 坂戸西打楽器3
2 市立川口打楽器4
3 県立 岩槻打楽器5
4 県立 熊谷女子打楽器5
5 西武文理打楽器6
6 県立 川越打楽器7
7 狭山ヶ丘打楽器8
8 埼玉栄打楽器8
9 市立川越管楽5
10 県立 深谷管楽6
11 大妻嵐山高管楽8
12 県立 熊谷商業金管5
13 県立 秩父金管6
14 県立 深谷第一金管7
15 慶応志木金管8
16 県立 本庄金管8
17 県立 羽生第一金管8
18 西武文理金管8
19 県立 桶川金管8
20 県立 杉戸金管8
21 県立 川口北金管8
22 星野金管8
23 開智金管8
24 市立大宮北金管8

689:名無し行進曲
09/11/16 23:31:09 p/paeyL/
25 市立川口金管8
26 県立 豊岡金管打楽器8
27 県立 熊谷女子フルート3
28 花咲徳栄フルート3
29 県立 越谷南クラ4
30 県立 三郷北クラ5
31 県立 川口北クラ8
32 狭山ヶ丘クラ8
33 県立 秩父クラ8
34 県立 久喜クラ8
35 市立川越サックス4
36 県立 越谷南サックス4
37 県立 朝霞サックス4
38 県立 豊岡サックス4
39 開智サックス4
40 県立 岩槻サックス4
41 県立 入間向陽木管3
42 県立 熊谷商業木管5
43 県立 川越南木管5
44 県立 羽生第一木管8
45 慶応志木木管8
46 県立 杉戸木管8
47 市立大宮北木管8
48 県立 桶川木管8
49 大妻嵐山高木管打楽器7

690:名無し行進曲
09/11/16 23:35:47 p/paeyL/
県大会 12月12日
西関東大会 1月17日 山梨県民文化ホール
全国大会 3月20日 新潟市民芸術文化会館

691:名無し行進曲
09/11/17 21:29:04 fdlarK9Y
埼玉のアンコン県大会、神奈川より一週間以上早いね。

692:名無し行進曲
09/11/17 21:43:53 joqOglsU
質問です。

埼玉の地区大会の「地区」って、全部で幾つあるの?

693:名無し行進曲
09/11/18 08:02:10 zBNB/ccP

コンクール出場数

  東京 > 西関東

Bも含めた全出場数

  東京 > 西関東

今年の成績

  東京 > 西関東

来年はとうとう全国へ行けるのは2校になるようですね。
.

694:名無し行進曲
09/11/18 12:57:10 RtFN4Zzb
>>693
しつこい

695:名無し行進曲
09/11/18 16:26:59 ueCdLg9a
今日のアンコン結果たのむ

696:名無し行進曲
09/11/18 22:26:53 ujRRhtPM
伊奈が銀抜けって

697:名無し行進曲
09/11/18 22:46:35 lS+YwCcz
松高OBさんよ喜べ

アンコン2団体とも金賞地区抜けだw

698:名無し行進曲
09/11/18 23:17:38 wScHfHr1
自演とか言ってんじゃねえ
。俺じゃねえよ。

675 :名無し行進曲:2009/11/15(日) 21:30:35 ID:oFHHG02y
打楽器とクラしかわからん

打・越総 松伏
クラ・浦学 松伏

松伏すごいな

誰が教えている!?


676 :名無し行進曲:2009/11/15(日) 21:37:17 ID:oFHHG02y
松伏は

小●氏が中心で動いてるらしい

コーチは

打 W氏 クラ S氏

W氏はコシソウもみてるらしい




699:名無し行進曲
09/11/19 01:25:32 SPyq29Ft
だって、短時間でモロにIDかぶってるじゃん。
ムダな行間と句読点無しの文章。
同一人物と見られて当然。

「俺」ってことは、男?
もしや、ひまつぶしのスネア専攻の‥‥

700:名無し行進曲
09/11/19 22:33:11 B1eOFSol
生徒の自演って珍しいね。


701:名無し行進曲
09/11/20 09:47:24 efrLGb7O
2日目の結果、金代表6団体、銀代表5団体ってどうよ?
誰か演奏を聴いた人、感想をお願いします

702:名無し行進曲
09/11/21 18:17:36 rtl2vzil
今日のアンコン結果お願いします!

703:名無し行進曲
09/11/22 18:38:55 tak7vjVk
今日のアンコンは?

704:名無し行進曲
09/11/22 19:14:10 EXCCBI/P
今日の結果分かる人? よろぴく

705:名無し行進曲
09/11/22 20:40:12 24RaCjCb
本当、マジでお願いします

706:名無し行進曲
09/11/22 20:55:38 LAaPKqv/
アンコンの県大会は当日券ってあるんでしょうか。

707:名無し行進曲
09/11/22 21:07:29 rVaIZC+k
もう吹奏楽連盟のHPにアップされてるよ

708:名無し行進曲
09/11/22 21:09:29 aeIR1IMv
♪なんで、そんなに、気になるのかよー

709:名無し行進曲
09/11/22 22:26:29 JAWYD763
今日の
アンサンブルの結果

金賞代表
埼玉栄打楽器8
慶應義塾志木金8
花咲徳栄FL3
県立越谷南cl4
狭山ヶ丘cl8
県立久喜cl8
県立越谷南sax4
県立岩槻sax4
県立入間向陽木3

銀賞代表
県立本庄金8
市立川口金8


710:日本人は民族意識を取り戻せ
09/11/22 22:31:32 WRGhdbyr
URLリンク(www.youtube.com)

711:名無し行進曲
09/11/23 09:00:39 Lqec4wY/
22日の感想教えてください

712:名無し行進曲
09/11/23 14:18:11 TRFp7S8n
いやです。

行ってないので。

713:名無し行進曲
09/11/23 17:12:40 8UXDr/oS
金から銅まで4点差しかなかったそうですよ。
だから、同点のところもあって10団体までの代表を11団体 にしてます。

714:名無し行進曲
09/11/23 17:14:06 niElk4zA

地区大会は、とくに感想はないなぁ!
金の学校は、県大会レベルだけど、他はきけたもんじゃなかったです。

715:名無し行進曲
09/11/23 18:03:46 je37+EvK
打楽器ではやっぱ栄が良かったかな…ほかの学校も迫力があって良かったけど…聴いてて疲れた(>_<)  ほかは越谷南のサックスかな…

716:名無し行進曲
09/11/23 18:08:18 RbSnHUtZ
栄打楽器は去年と同じ曲かよw
よほどあの曲で行けなかったのが悔しかったんだなw
てかなんで春日部共栄出てないんだし
今年も金管期待してたのに~


717:名無し行進曲
09/11/23 20:09:55 liriCUAF
公表の人の話がやたら長かった
覚えてるのはそれだけです

718:名無し行進曲
09/11/23 20:27:51 arJGu+fL
越谷南の両チームと
狭山ヶ丘のクラリネットは良かった!

狭山ヶ丘の打楽器は
止まってたよね?
なんか練習不足って
感じしたなぁ…


719:名無し行進曲
09/11/23 22:27:22 PIjbVt1K
なんで慶應がいんだww

720:名無し行進曲
09/11/24 00:47:08 pmp5QJzb
てゆうかなんで代表団体増やしたんだろう
そんなにいいところ多かったのかな

721:名無し行進曲
09/11/24 04:18:15 PGytis/z
4日目は点数が甘いように感じた

722:名無し行進曲
09/11/24 07:29:36 zUcZfDMu
>>716 そうなの? リベンジってやつかい。 俺初めて聞いたけど良かったよ。 

723:名無し行進曲
09/11/24 07:39:28 hbH6m61x
宍倉の曲ってわかりやすい曲だよな。

今は、テクニックアピールしてます。
今は、歌って表現力アピールしてます。ってw

審査員に親切な曲w

724:名無し行進曲
09/11/26 00:44:07 iASxf9iQ
10位が5団体同点だったらしい。顧問に聞いたら、順位点とかで、10位が決まって、
同点が出ると一団体追加という規定があって、さらに審査員が上位につけている11番目が選ばれたらしいです。

打楽器が4日間で3団体って、昔に比べてかなり不利ですね。

725:名無し行進曲
09/11/26 13:19:42 D3bS3eqo
>>723
宍倉作曲じゃねぇし
知ったかすんな

726:名無し行進曲
09/11/26 15:19:50 Heb1zJJ0
>>725

>>723のどこにも栄が宍倉演奏したって書いてないね。

宍倉の作品の事書きたかっただけじゃね?


727:名無し行進曲
09/11/26 15:45:18 5uFXx36d
だとしたら単に流れが読めないクズって事だなw

728:名無し行進曲
09/11/27 02:04:12 wTXn4a0J
で、今年の栄の打楽器、誰の曲なの?

729:名無し行進曲
09/11/27 20:13:05 2p7UIQSJ
去年と同じなら天野正道。
ストロベリーフィールズだっけ?


730:名無し行進曲
09/11/27 21:59:17 n4mNCE87
栄それだった!

県大どの10チームが
西関東行けるか
予想お願いします

731:名無し行進曲
09/11/27 23:11:03 UPsB5H7Q
審査員の好みに合った団体が西関東に行くので、審査員にきいてください。
ていうか、審査員は誰?

732:名無し行進曲
09/11/28 16:29:20 t5jPuq8g
県大会の審査員
予選プログラムに
載ってなかったか?

733:名無し行進曲
09/11/29 09:43:56 SntdTU26
今日は吹連マーチング全国大会

県内出場校
・埼玉県立伊奈学園総合高等学校



734:名無し行進曲
09/11/29 21:23:54 MjOjYVj8
伊奈‥‥銀

735:名無し行進曲
09/11/29 21:39:45 xSG0vXkN
これで今年度の伊奈の最終成績は
アンコン 金管 サックスともに西関東銀賞
吹奏楽コンクール 全国銀賞
マーチング 全国銀賞

と金賞を1つもとれずに終わりましたね…

これをバネにまずはアンコンがんばってくれ!
吹奏楽コンクールは3出だけど…

736:名無し行進曲
09/11/29 22:09:27 RbsB6NNT
アンコンも地区銀だしなぁ

737:名無し行進曲
09/11/29 23:17:34 dRg6B10B
伊奈もウィーン大賞のジンクスにより、そろそろ翳りが見えて来てもいい頃だな。

738:名無し行進曲
09/11/30 01:27:10 TJ4wf57s
伊奈ヤバイですねー
今年の不振ぶりは近年にないほど。
アンコンも全国行けないかもね…

739:名無し行進曲
09/11/30 04:09:37 GI5ZFHzt
やばいのか?

この中の一つだけでも成し遂げるのは大変なことなのに
今までの成績が良かったから周りが麻痺してるだけじゃないか?


我々外野が軽々しく口にできるようなことじゃ無いと思う。

740:名無し行進曲
09/11/30 05:12:09 o6QuJS+7
毎年金賞を取り続けるほうが普通じゃないと気付けよ。そりゃ銀賞で終わることもあるさ。
3年連続して銀だとヤバいと言えるけどな。単年度では持ち出す議論じゃない。

741:名無し行進曲
09/11/30 12:01:04 CH3sxw4r
ウィーン大賞のジンクスって??

742:名無し行進曲
09/11/30 12:40:15 ZHLco4Ml
やってる本人たちからしたら今年は相当やばいと思ってるはずだよ。
それが金賞常連たるプレッシャー、周りからしたら普通じゃないけど本人たちは金賞目指してやってんだから金賞とれて普通だと思ってるはず。






743:名無し行進曲
09/11/30 13:14:14 o6QuJS+7
>>742
そりゃ当事者はそうだろうな。逆にそうじゃないと困る。
だけど、第三者的な評価としては、ドンマイ、でいい。来年巻き返してね、程度でOK。

744:名無し行進曲
09/11/30 15:51:34 NiHHwiGa
甲子園にでるのは当たり前で、優勝争いができなきゃやばい、というレベルの
野球部みたいもんですね。

745:名無し行進曲
09/11/30 17:10:32 GBBSJNEr
何が悪かったんだろうね。

746:名無し行進曲
09/11/30 21:03:20 MkBvvGAb
時代の転換点かも。。。
コンクール来年3出休だけど、その次はいよいよニシカン落ちとか 

747:名無し行進曲
09/11/30 23:49:21 xTIjjYGp
伊奈の演奏にはハートが全く無い。
タテとヨコが合っているだけのあんな冷たい音楽は、もはや評価されない時代になったのかもね。
減点されなければ、そりゃあ良い結果は勝手について来ると思う。
でも、それじゃあ音楽をやってる意味が無いと思うのです。
演奏に心が入っているからこそ、より多くの人々の共感を得るのだと思います。
そうやって審査員の心を動かす演奏が、生き残るようになってきたのでしょうね。
より音楽的な演奏が評価されるようになってきたということは、埼玉も良い方向に軌道修正をし始めたということだと思います。
まあ、超個人的な見解ですが。

748:名無し行進曲
09/12/01 00:10:24 pKfPVxY8
>>747

超個人的な見解で結構ですのでぜひあなたの言う「ハートのある演奏」でお薦めを教えていただけませんか?


749:名無し行進曲
09/12/01 01:41:08 sRv3IXjg
2003年広島大学
2003年樽町中
2004年永山南中

750:名無し行進曲
09/12/01 16:39:24 ElMAOP/2
>>749
確かにハートのある演奏だなwww

751:名無し行進曲
09/12/01 17:16:46 RgDMw7Zr
ハートのある演奏?
審査基準にそんなのあったっけ?

752:名無し行進曲
09/12/01 17:20:13 B9A+N7vl
それ、曲だけじゃねーか。

753:名無し行進曲
09/12/01 18:42:17 H+Gc5hjQ
おもしろすぎます…

754:名無し行進曲
09/12/01 20:41:00 23+3w+/W
伊奈だけ責めちゃ可哀想だよ…今年の全国で金賞の中にも音だけの学校がいっぱい。

755:名無し行進曲
09/12/01 23:33:31 FMtXC4Dp
日曜にマーチングの全国見てきたけど、
浦学がインフルで辞退してなかったら今年は浦学が全国行ってたと思う。

たしか去年だかおととしに西関東で伊奈が落ちた年あったけど
むしろその時のほうが完成のレベル高かったと思う。

今年はどうしたんだろう…

756:名無し行進曲
09/12/02 07:49:08 D8rYOi06
とりあえず来年伊奈はマーチングが3出かかってるわけだし頑張れ

757:名無し行進曲
09/12/02 10:10:34 HqJ/djjz
金が当たり前というプレッシャーがきつくて音楽を楽しめないのかな?

758:名無し行進曲
09/12/02 14:49:54 hDkbyc/s
栄の打楽器アンサンブルに興味津々な俺がきましたよw

759:名無し行進曲
09/12/02 14:59:54 xTUOjn5W
>>758
だから何?

760:名無し行進曲
09/12/02 15:33:23 iVEMm3Bg
まったくだ。
情報がほしいなら、お願いする、ってことも
知らんのかww

761:名無し行進曲
09/12/02 16:31:33 4qvv2gPf
伊奈だけど、なぜ今年は銀か?答は簡単。
コンクール→よりによって木管の伊奈が巨人。金管もっと音を出せ!と最後には頑張ったろうけど、そもそも楽器のあの吹き方が定着してるから急に巨人タイプは無理。
マーチング→去年は他にあまり無いガードが目を引きちょっと華やかでギリギリ金賞だったが、今年もコンテが相変わらず面白味やアピール所がなくダラダラ。
大阪城ホールはあまり響かないから伊奈の音は良く聴こえてこない。特にあのピチピチの橘の後だっただけによけい伊奈は目立たず。
正直…言っちゃ悪いけど、コンテの流れや勢いが関西や九州に負けてる…
 
あとは他校同様インフルエンザでの部活停止や時間短縮が多かったらしいから、練習不足もあるのか?
他の学校より練習時間が長い「練習の伊奈」には今年は大打撃だったのでは?
しかしそんな中、部員さん達はよく頑張ったと思うよ。
いろいろなチャレンジも時には必要だし、その歩みを止めない姿勢は素晴らしいと思う。
けれど、私はいつもの柔らかい伊奈のサウンドが好きだな。
来年は、伊奈サウンドを生かせるコンクールの選曲、そして関西九州レベルに近づくマーチングの生き生きとした動きを期待します。


762:名無し行進曲
09/12/02 16:37:59 GSeHYXQQ
来年はコンクールはお休み
そのぶん中学生に・・・

763:名無し行進曲
09/12/02 16:39:33 4qvv2gPf
休みの来年が重要ですよ!
頑張ってください。

764:名無し行進曲
09/12/02 16:42:11 hDkbyc/s
>>759ー760
そんなにピリピリすんなしwww

765:名無し行進曲
09/12/02 16:48:29 7yeTsUv7
>>761
私は、コンクールもマーチングも九州の精華女子が好き。

766:名無し行進曲
09/12/02 19:42:07 Ar6ABXPS
>>759 だからだから?

767:名無し行進曲
09/12/02 20:57:25 5lrbpisf
>3月21日(日)14時30分
>所沢ミューズ

>狭山ケ丘高校OB特別演奏会


ついに来たコレ

768:名無し行進曲
09/12/02 21:28:30 Jk831sx7
>>767
ソースはどこから?

769:名無し行進曲
09/12/02 21:31:57 jf3z5MpZ
これで日本で一番と全吹奏楽関係者から尊敬され、崇拝された
日本最高の吹奏楽指導者も見納めか。

770:名無し行進曲
09/12/02 22:38:52 A1IHx2dX
来年のマーチングは群馬の東京農大付属が三出だから
伊奈は全国行き確定だろう。

だから伊奈は来年普門館が三出休み
再来年はマーチングが初の三出休み

771:名無し行進曲
09/12/03 01:52:47 CGXFWP58
>>769
誰それ?
おめーが思ってるだけだろww

772:名無し行進曲
09/12/03 07:24:36 K0uSOzOB
>>767
それききたいと思って調べたんだが、
ヶ丘ホームページにもミューズにも、どこにも詳細が無い
プログラムとか、情報をkwskお願いします


773:名無し行進曲
09/12/03 10:19:45 nH0Q2mSm
>>771

ある講習会でご本人が言ってました。

774:名無し行進曲
09/12/03 11:34:19 7Es09NWC
>>773
本人が「俺は日本で一番と全吹奏楽関係者から尊敬され、崇拝された
日本最高の吹奏楽指導者」と本当に言ったの?

775:名無し行進曲
09/12/03 12:02:49 0KE2Gsvb
講習会なんかで話すようなポジションの人じゃないだろ
煽り乙

むしろ後継者が気になる
新校舎に吹奏楽クラスができるらしい

776:名無し行進曲
09/12/03 12:55:32 nH0Q2mSm
ある講習会で、
「私は、世間からは日本で一番と全吹奏楽関係者から尊敬され、崇拝され、
日本最高の吹奏楽指導者などと呼ばれておりますが、
けしてそんな事はありません」
とまんざら気に自己紹介してたよ。

777:名無し行進曲
09/12/03 13:21:00 GFJIZwP6
ほとんどギャグだなwwwww

778:名無し行進曲
09/12/03 17:23:21 Yeti240m
>>776
冗談で言ったんじゃないの?
ギャグにしか聞こえない

>>775
吹奏楽に限定されたクラス?


779:名無し行進曲
09/12/05 00:04:29 OxCydzpA
おかしいですね。私こそよく日本で最高の指導者と言われますよ。
最高は二人いないし、いらないのですが。

ま、実は指導したことは一度もありませんがね。

780:名無し行進曲
09/12/06 07:13:58 aDL+3lr2
>>779
おまえは誰だよ?
そういう上から目線で、実際には指導したことがないなんてのは、otkだよな?

781:名無し行進曲
09/12/06 17:07:16 jsENUOSM
>>780
おまえはジョークが通じない馬鹿かお(^ω^#)

>>779
> おまえは誰だよ?
> そういう上から目線で、実際には指導したことがないなんてのは、otkだよな?




782:名無し行進曲
09/12/06 18:37:30 5fwZ4lic
アンコンで松山高校のサックス④の○○君て、確か中学の時も全国行った子だよね!? 今年も全国行けるかなぁ~? めちゃめちゃ目立ってたけど…全国では銅賞だったっけ? 

783:名無し行進曲
09/12/06 19:34:52 UV80HHK3

こういうやつを本当に自演という(笑えますホントに)

784:名無し行進曲
09/12/06 21:43:03 wsaPtQ5C
クソOB乙

785:名無し行進曲
09/12/06 22:19:41 OELduVjX
>>784

OBを装ったアンチに決まってるだろ

786:名無し行進曲
09/12/06 23:35:43 wTc5oWke
ドイツもこいつもアンコンタンだなww

787:名無し行進曲
09/12/07 22:24:55 ofUFHJpN
土曜の県大 超楽しみwwww

788:名無し行進曲
09/12/07 22:52:56 OajfUdhg
今回の注目チームどこ?

789:名無し行進曲
09/12/07 23:08:50 Ta9upng2
今週の土曜日はマーチング協会全国大会も
あります。(埼玉スーパーアリーナで開催)
埼玉栄 金賞めざして頑張れ。


790:名無し行進曲
09/12/08 01:25:25 hXcqXemp
また、天理がグランプリだろう…

791:名無し行進曲
09/12/08 02:06:18 L+J55Zx/
期末試験の真っ只中なのにコンクールという‥‥。もうね。

792:名無し行進曲
09/12/08 12:57:01 BOPJ9HaB
だから、吹奏楽は、期末試験を度外視してもいいような低偏差値校が
のさばってるんだよ。

793:名無し行進曲
09/12/08 18:20:33 rPBj+Hez
>>783 残念ながら自演ではないっすよ。 どちらかと言うとアンチなんで! ごめんね、ごめんね~

794:名無し行進曲
09/12/08 22:09:34 3TkXNZcT
埼玉県の皆さんに質問です!
東日本大会のDVDを見て気づいたのですが埼玉県立桶川高校の指揮者はイジリー岡田ですか?

795:名無し行進曲
09/12/09 01:20:31 81nq0PUx
似てんの?
さすがに現役高校生はあんまりしらんやろ イジリー

796:名無し行進曲
09/12/09 01:35:39 6UtgPCAG
このスレの住人の平均年齢は30代ぐらいだろうなww

797:名無し行進曲
09/12/09 20:15:22 S0o4OW3D
>>775
吹奏楽クラスなら今年からできたよ
スポーツ推薦扱いでそのクラスは男は野球部、女は吹奏楽部らしいぞ


798:名無し行進曲
09/12/09 20:16:39 uG1slfa8
>>796

精神年齢は高校生以下だけどねw

799:名無し行進曲
09/12/09 23:17:19 PQf/h9tK
>>797
ちょっと違う
強化部クラスだよ

強化部ってのが野球 サッカー 水泳 陸上 男子卓球 女子バレー 吹奏楽

ちなみに昔からありますがおおやけに出したのが今年から

800:800
09/12/10 00:50:16 CwtWHdut
晴ー

801:名無し行進曲
09/12/11 22:10:55 sFr7wXKK
なんで来年の楽曲研修会は共栄(高)出ないの?

802:名無し行進曲
09/12/12 02:32:57 8Yr2d9sB
今日はアンコン県大会
どこが西関東行くのかな?

803:名無し行進曲
09/12/12 10:46:59 zsFQFzR7
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< )市立川口と大宮工業に注目だよ!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J


804:名無し行進曲
09/12/12 11:17:45 Iq2A5tRM
聴きに行った人、感想と結果、教えてくださ~~~い。

805:名無し行進曲
09/12/12 11:53:28 UsE/6F1X
栄打楽器、花咲金管妥当なところ。
慶應志木金管なんなの?!



806:名無し行進曲
09/12/12 12:47:24 Yp2TvBgR
>>805
慶應志木なにがあったの?

807:名無し行進曲
09/12/12 17:02:31 rIbcDMuE
見にいった人結果出たら速報よろしくお願いします。

808:名無し行進曲
09/12/12 17:09:02 KT/oP3UC
<<速報>> 代表◎
越谷総合打5:銀
松伏打8:金◎
栄打8:金◎
光陵ユーフォ・チューバ4:銀
春日部東金8:銅
花咲金8:銅
川越女子金8:銀
慶応志木金8:銀
本庄第一金8:金
所沢北金8:銅
本庄金8:銅
川口金8:銅
花咲フル-ト3:銀
芸総フル-ト4:金◎
早稲田本庄フル-ト4:金◎
栄クラ4:金◎


809:名無し行進曲
09/12/12 17:10:21 KT/oP3UC
越南クラ4:金◎
蕨クラ4:金◎
浦和クラ5:銀
松山クラ5:金
浦学クラ8:銀
川越南クラ8:銅
川女クラ8:銀
ヶ丘クラ8:銀
松伏クラ8:金◎
所沢西クラ8:銅
久喜クラ8:銅
本庄第一クラ8:銀


810:名無し行進曲
09/12/12 17:11:28 KT/oP3UC
光陵サックス4:金
松山サックス4:銀
芸総サックス4:銀
岩槻サックス4:銅
川越サックス4:銅
越南サックス4:銀
坂戸西サックス5:銅
伊奈サックス8:金◎
入間向木3:銀
大宮木4:金◎
伊奈木5:銀
山村木8:銀
和光木打7:金
昌平木打8:銀


811:名無し行進曲
09/12/12 17:23:42 9piYyP5+
>>801
共栄でるよ。

812:名無し行進曲
09/12/12 17:28:43 Sav38JIw
曲目お願いします。

813:名無し行進曲
09/12/12 18:18:04 Iq2A5tRM
速報、ありがとう! (;゜∀゜)=3

814:名無し行進曲
09/12/12 19:01:40 2nIMV9Zv
速報サンクス

815:名無し行進曲
09/12/12 19:16:45 TfZmlbto
西関東に行った団体の感想お願いします

816:名無し行進曲
09/12/12 19:20:19 pvL67QBt
あと>>805についても

817:名無し行進曲
09/12/12 19:34:10 pGz7uH3x
曲目はURLリンク(saitama-wind.sakura.ne.jp) を見たら?

818:名無し行進曲
09/12/12 19:56:18 eUMNdpB8
しかし代表はほとんど木管だね
金管は金すら1校だけだし。。。

>>806
>>816
あんな曲で県大会はかん違いかもしれないが雰囲気出ててすげえって思った
上手かったし金賞でもよかったかも

栄、松伏の2団体代表は立派
西関東でも頑張れ!



819:名無し行進曲
09/12/12 20:21:48 8Yr2d9sB
代表校で印象に残ったのは、埼玉栄のクラ4と大宮のオーボエ2+ファゴット2の木管4。
惜しくも銀賞でしたが、松山のサックス4も素晴らしかったです!


820:名無し行進曲
09/12/12 20:34:56 QpkprfDa
とくはるは?

821:名無し行進曲
09/12/12 20:51:37 CaZy3qUU
スレ違いかもしれないけど、埼玉栄マーチング全国大会金賞おめでとう。

822:名無し行進曲
09/12/12 20:56:05 UTP1D02u
>>811
なんか中学校だけらしいよ

823:名無し行進曲
09/12/12 21:24:40 9piYyP5+
>>822
共栄高校でますよ
共栄の中学なんて出れるレベルじゃありません。

詳しくは睡蓮のホームページ参照。

824:名無し行進曲
09/12/12 21:49:21 8Yr2d9sB
>>820
金管は全体的に音程や音色より音量にこだわった演奏が多く、音楽的(話すように歌うように)な演奏が少なかったですね。
新型インフルや学級閉鎖…いろいろあり練習もあまり出来ていなかったのでは?

825:名無し行進曲
09/12/12 22:26:17 UsE/6F1X
>>816
805だが、
栄打楽器さすが。
花咲金管…

慶應金管といい松山といい男子のグループいい演奏だったなと思う。
両方とも初心者でしょ?!




826:名無し行進曲
09/12/12 22:45:07 Tn8qJJVu
1位通過ってどこかな?

知ってる人いる?

827:名無し行進曲
09/12/13 01:54:04 kWMcGQGu
>>825
経験者いるけど…

828:名無し行進曲
09/12/14 07:30:05 BIsV09ip
>>827
いるっていっても1、2人くらいでしょ

829:名無し行進曲
09/12/14 08:00:18 JMX+H3oh
初心者でも経験者でもどっちでもいいよ。
関係者うぜえw

830:名無し行進曲
09/12/14 10:20:29 sRdyp+JZ
>>826
1位通過は、大宮の木管4でした。

831:名無し行進曲
09/12/14 13:07:20 B7exQZLj
2位は???

832:名無し行進曲
09/12/14 13:48:33 KQGV9mAC
>>817
すみません。
見れませんでした…。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch