関西の高校 総合スレ Part12at SUISOU
関西の高校 総合スレ Part12 - 暇つぶし2ch690:名無し行進曲
09/08/26 11:04:45 j4ea3E3R
現役のみんなには、めげずに頑張って欲しい。
音楽じゃないとか、言ってる輩がいっぱい居るけど負け犬の遠吠えか、
自慢をしたいだけの貧しい大人達です。
過去に勉強をしなかった人間が、入試制度がおかしいから勉強しなかった
だけで、自分は賢いと誇示しているようなものです。

楽器から、連続した音を出した時点であなたは立派な音楽家。
辞典には、音楽とは
“音の長短・高低・強弱・音色などを組み合わせて肉声や楽器で演奏する事”
とでています。
言葉の意味はどうでも良い事かも知れませんが、少しでも聴かせる良い音創り
を目指して頑張ってください。
ここの皆のコンクール評価云々の話には惑わされないで。
結果は後からついてきます。

自分の過去を悲観して、文句ばっかり言ってる大人はドコにでもたくさん居ます。
しかし、吹奏楽からフルオケに入ったプロとして言える事は、一生懸命した事は
何らかの形で将来のプラスになると言う事です。

審査基準がどうあれ、代表入りした学校はそれなりの何かがあります。
点数には現れない、談合ではない何かを、聴き分ける能力をつけてください。

音楽の切り貼りは基本的におかしい事ではあります。
現状のコンクール制度では仕方のないことです。
文句を言っている人たちも、現状を変える術はありません。
オーケストラでも指揮者の解釈が作者の意図と乖離している事だって
多々あります。
そこで、おかしいからしないではなく、その時なりの最高を目指して
頑張って欲しいと思います。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch