09/08/07 22:26:10 e7hGy4YE
鹿児島出身無名の元吹奏楽部員が通りますよーっと
いつからこんな盛り上がりをみせるようになったんだwww鹿児島の吹奏楽www
評価が不透明だとかで、そんなに数字が見たいなら署名活動でもすればいい!
コンクールのあり方で選出校が変わるのか?
審査員がどういう評価をつけてるかはよう分からんけど、
それってそんなに重要なことなのか?
なんか、コンクールはまだまだ続くけどさ、
コンクールにとらわれず、もっと面白いことできないか考えてしまうな。
そんなやついないかなーと思って書き込んでみた。
451:名無し行進曲
09/08/07 22:54:06 fIxFepTw
コンクールに囚われない為にも採点の公開は必要なんだよ
公開されないからコンクール後に不毛な議論や疑惑も起こる
あなただって試験や検定を受けたら合否だけじゃなくて点数も気になるでしょ
ましてや不合格なら尚更何が足りなかったのかどれだけ足りなかったのか
公開されればすぐに気持ちの切り替えも早い
そう言うことなんです
非公開ならせめてその理由ぐらいは言って欲しい
その為の参加料ではないのかな?
そしてそんな参加料や入場料で審査員のギャラは支払われてる
審査員も公開されるとわかればもっと真剣になりますよ
人間はそういうもんです
452:名無し行進曲
09/08/07 22:59:09 GQFtELjl
皆コンクールの事をどう思ってるのかな。
俺はコンクールが嫌いだ。だから一度もコンクールに出たことがない。
コンクールの存在が悪いとは言わないが、コンクールは本来の「音楽」とは違う気がするよ。
みんなではないと思うけど勝敗にこだわって音楽そのものを「楽しむ」これを忘れてる気がする。
公立はそうでもないだろうけど私立は「吹奏楽」を生徒募集の手段としてしか捉えてないと思う。
だから私立の吹奏楽部は部活とは違い、部員も部そのものもただの生徒募集の道具程度にしか
思われてないんじゃないかと思う時が多々ある。
俺は私立にいたから公立がどんな感じなのかはまったくわからないが、あまりコンクールにとらわれないで欲しい。
今の私立のやり方では人によっては吹奏楽どころか音楽が嫌いになると思う。
現に俺は吹奏楽が嫌いになってしまった。自分の楽器も壊してしまった。楽器を奏でる事に嫌悪感を抱くようになってしまった。
こうなったらもう手遅れなんだ。みんな、演奏者として楽しむ心を忘れないで欲しい。俺のように吹奏楽が嫌いになっちゃったらおしまいだ。
音楽にはいろんなジャンルがあるが、存在を否定するべき音楽なんてひとつもないんだ。できれば嫌いなジャンルなんてない方がいいだろ?
嫌いにならないためには楽しむ心を忘れないことにあると思う。だから楽しむ心を忘れないように。自分のやりたい音楽をみつける事が大事だよ。
453:名無し行進曲
09/08/07 23:01:46 JpMIq/ap
加治木女子の演奏はよかったし、理事長の学校が
審査で優遇されてるとは思わないけど
点数を公表することには賛成。
454:名無し行進曲
09/08/07 23:08:14 UUsevPVd
長文は読む気がしませんが
455:名無し行進曲
09/08/07 23:41:24 fIxFepTw
コンクールは一年間鍛錬してきた事に一応の区切りをつける為のものです
足りない部分が見つかればまたそこに力をいれます
だからどんな評価だったのか参考にしたいんです
コンクールが全てだと思っているのは一部の私立の生徒でしょう
そんなもんです
456:名無し行進曲
09/08/08 02:46:31 YxARhS9l
450 のモノだが
コンクールに参加している高校生が、審査員のギャラとか考えるか?
ここにいるのは関係者が大半だろうけど、そういう奴は大抵外野の人間だ。
それが悪いこととは言わない。真剣に「音楽の評価の在り方」を考えているんだろうし。
じゃ、何か動けよというだけで。
私立とか公立とかの区別も意味わからん。
確かに私立は、生徒集めの一環として部の強化を図っている部分がある。
それは、悲しいことでもあるが、鹿児島の吹奏楽の盛り上がりができる、
いい音楽を聴ける、伝えられる、そんな利点があることも忘れるな。
相対的に見て、いい部分があることを言いたかっただけで、私立を擁護してるわけじゃないよ。
コンクール後にいらん疑惑やら考えるのは、それだけで考えが甘い。
評価は絶対(その評価が不透明って言う奴もいるから、紛らわしいが)で、
それを甘んじて、立ち止まるか、前に進むかだ。
コンクールだけじゃないよ、鹿児島の音楽は。
もっともっと広がればいいのにな。
>>452
ようわからんが、嫌悪なんてごっつい言葉出すなよー。
それだけ大好きだったから、その反動なんだろうけど。
音楽なんて無形のものを、数字に落とすのはとても苦しいことだけど、
それでしか救われないものもあるからな。
457:名無し行進曲
09/08/08 07:43:45 sneD5r6u
外野から悪いが、鹿児島強くなって盛り上がってるのは他県から見ても羨ましいぞ!!。新しい学校が、頑張れば今までの学校も刺激になる。福岡がまさにそんな感じ。コンクールに出場するってことは裁かれる事で、結果を云々言ったって始まらないよ。
代表チームは県代表とした恥じない演奏を九州大会にぶつけていけばいいし、代表に漏れたチームは来年この悔しさをもってリベンジしたらよい。
もうすでに、来年の準備が始まってるって事だよ。
458:名無し行進曲
09/08/08 08:00:14 XcUQQQ+B
なんか吹連関係者の臭いがプンプンw
うさん臭すぎ~www
点数公表は論議の余地なしだろうが
459:名無し行進曲
09/08/08 09:04:08 1szZ0lbU
点数公表から話題をそらしても無駄。
460:名無し行進曲
09/08/08 09:24:52 bqMhGh0/
少なくとも、福岡 佐賀 大分 沖縄はきっちり公表してる。
461:名無し行進曲
09/08/08 09:35:25 K0S1rsbQ
私立vs公立の今の構図に任せておけば、連盟は汚いことから聴衆の目をそむけさせられると勘違いしている。
みんなそこまで馬鹿じゃないよwww
462:名無しスネア中毒
09/08/08 10:28:45 KYIHaky2
なんかすっごい祭り起こってるな
コンクールはなんだかんだ楽しいぞ?
課題曲で他の学校とも共有できるものがあったり
自由曲で同じ部の人のいいところを実感したり
まぁコンクールじゃないとダメってわけじゃないか・・・
てかそれを言ったら>>452こそコンクールにとらわれてる気がするな
463:名無し行進曲
09/08/08 10:38:42 /TkOu3H3
公表に反対なしだったらぶつければいいだろうwww
その考えを。ここで書いて終わって連盟が悪いとか言っててもなw
464:名無しスネア中毒
09/08/08 11:01:21 KYIHaky2
とりあえずみんな武丘台高校の定期演奏会行こうぜ
465:名無し行進曲
09/08/08 11:08:22 XcUQQQ+B
おまえはひっこんどれ
466:名無し行進曲
09/08/08 12:35:02 qa4Z6bGl
>>463に同意
ここだけの話で済ましたらだめな気がする。
書くだけなら誰でもできる。
本当に変えたいなら行動起こさないと。
自分は点数公表してほしいけど、
行動は起こせない。
だって行動起こすのがちょっと恐いしw
自分みたいに行動起こせない臆病者が居るからだめなのかね
467:名無し行進曲
09/08/08 13:36:42 XcUQQQ+B
いや,KYな上層部に問題あり
468:名無し行進曲
09/08/08 13:42:44 qa4Z6bGl
でもやっぱ行動起こせない自分にも責任はあるわけでさ、
少しでも貢献できたらって思うけど、
何もできない自分にちょっとイラつく。
とかいってまた書くだけだけどね。
469:名無し行進曲
09/08/08 14:03:27 XcUQQQ+B
役員になり変えるしかないな
470:名無し行進曲
09/08/08 18:44:56 EksRY7PF
他県から質問。
自分の団体の点数も教えてもらえないの?
471:名無し行進曲
09/08/08 19:11:18 vWWHqdel
>>470
理事長に直接問い合わせれば
教えてもらえるようです
472:名無し行進曲
09/08/08 21:23:21 EksRY7PF
>>471
講評用紙に点数表をつけて渡せばいいのに。
理事長が窓口というのも変。まだ事務局が窓口の方がいい。
473:名無しスネア中毒
09/08/08 22:30:57 viWNzxbw
講評の内容で一喜一憂するんだよねハハッ
>>470の県では教えてもらえるんですか?
そして誰か「武台の定演どうでした?」とか言わないと感想言いにくい
自演すべきか
474:名無し行進曲
09/08/08 22:54:30 ZDQ4ZmNr
というか今年から理事長も点数知らないはずなんだけど
475:名無し行進曲
09/08/08 23:14:32 Ten/BKrY
>>452
同意
コンクールを通して、吹奏楽を生徒募集の道具と露骨に考えているからね。特に私立は。
公立も、生徒がどんどん減少していく中、部活動を生徒募集の道具と考えているよね。
だから、九州大会等に出場した生徒を垂れ幕などでアピールしてる。
コンクールも一つの過程として認められるけど、今の状況ってコンクールがすべてに見える。
このスレだってコンクールの時期とオフの時期でスレののびが全然違うからな。
そういう意味では、鹿児島高専あたりのコンクールとは距離を置いて活動している部は
良い部活動のあり方の一つだと思う。
476:名無しスネア中毒
09/08/08 23:40:49 T2ifus1V
ああ、機械と吹奏楽部の競演してたアレか
高専行きたかったな・・・じゃなくてw
>>今の状況ってコンクールがすべてに見える。
そりゃコンクールって見えやすいわけで
コンクールって一応県下の学校は統一されてるし
まぁ指標にはなるっていうか
・・・うまく言えないけど
高専こそ前面に出してるわけで
えーっと・・・
俺の居た中学、いろいろ活動してて・・・
多分他の中学、高校・・・てか小学校すら活動しててーの
>>475が言いたいのは
コンクールは自慢すんな
他の活動を自慢しろ
って感じなんじゃないかと思う
あー、うまく言えない
477:名無し行進曲
09/08/09 00:20:28 OGbSM8YW
>>476
>コンクールは自慢すんな
>他の活動を自慢しろ
もうすこし頭使おうか。
コンクールに注目が行きやすいのは仕方がないことだが、
コンクールの結果だけで音楽の善し悪しから部活の善し悪しまで決定しがちな現状があり、
その事に注目した私立は露骨にコンクールのための部活動を始めた。(公立もその流れに乗りつつあるが)
そのような営利目的の部活動はいかがなものか?という意見だよ。
その流れが出たのもコンクールが原因といっても過言ではあるまい。
そこら辺もふくめてコンクールは嫌いと452氏は言っていると思うし、私もコンクールは嫌い。
もっと、コンクールにとらわれない部活をしたらどうか?と考える。
ちなみに、このスレに出てきた演奏会を開こうという意見等には賛成できる。
478:名無し行進曲
09/08/09 00:23:35 OGbSM8YW
>>477
補足訂正
>その事に注目した私立は(生徒募集のために)露骨にコンクールのための部活動を始めた。
479:名無し行進曲
09/08/09 03:13:59 ODmKZz44
まあ、私立は音楽だけじゃなくて、スポーツもね。
スポーツはもっと熾烈で露骨だろう。
でも、弊害だけじゃない。
カ率に行ったおかげで、公立では受けられなかった指導者に出会えたり
する事もある。
それはその個人にとっては非常なスキルアップになるだろう。
だからいちがいに生徒集めの道具だけというのは言い過ぎ。
工作員はうざいけどね。
それから、コンクールに比重が大きいのは、一部の有力校だけ。
その他の学校は、まあ通過儀式のひとつだね。
もちろん前の年より、いい成績の方がいいけど。
だから、それぞれの学校の立場で、それぞれの方法で活動すればいいんじゃないの。
ただ、それと、点数を公開しないというのは、別問題。
参加費を払って参加するんだから、点数を知る権利ぐらいはあっていいんじゃないの。
>>474
でも、窓口は理事長になってるんだけど、どうやって教えるの?
それにコンクールの成績は最終的に理事長の承認を得て、発表される事に、
規定でなっているんだけど、全部把握しないで、承認するわけ?
480:名無し行進曲
09/08/09 08:45:19 zm24ippb
>>474
それどういう情報?
481:名無しスネア中毒
09/08/09 09:51:05 Hpeoguvv
規定とかあるんだ?
テンプレにうp!うp!
>>477
なんか揚げ足取りになりがちなんだよねこういう時
まぁ分かるんだけど・・・大げさっていうか
そんなにコンクールの結果マンセーじゃないと思っただけなんだ自分
コンクール?なにそれおいしいのって人も居るし
進学にコンクールの結果だけ響くってのも無いと思う
コンクール金賞だったからって理由だけでその高校を選ぶんじゃなくて
コンクールで素晴らしい演奏だったから行きたいなと思える、そして行くみたいな??
だめだ、まったく意味分からないw
482:名無し行進曲
09/08/09 10:02:02 B9c61IMS
まとめてから書け
483:☆フォトン☆
09/08/09 10:53:24 zGTN08Db
理解できるだろ!?
まったく...
理解力がなさすぎ
484:名無し行進曲
09/08/09 10:57:08 cGQyaSZP
それにしてもスレタイがダサい
485:名無し行進曲
09/08/09 13:12:50 SdWZMfi3
>>480
今年から点数
理事長も知らないらしい
486:名無し行進曲
09/08/09 13:26:33 zm24ippb
いや、だからそれはどこからの情報?
点数教えてもらった団体知ってるよw
487:名無し行進曲
09/08/09 13:30:48 Tl5rsSvA
点数って実際分かった方がいいだろw
というか
言うか
488:名無し行進曲
09/08/09 13:39:27 YoX6FqeA
>>484
同意。
489:名無しスネア中毒
09/08/09 14:23:47 Hpeoguvv
なぜ戦国時代なのか
490:名無し行進曲
09/08/09 14:28:31 kZK5AH0+
接戦だからちゃない?
491:☆フォトン☆
09/08/09 14:58:05 zGTN08Db
点数を気にしすぎ!!
所詮第三者の点数...
客としてじゃなくて
そんな第三者の点数なんて知りたくないし興味もない!
後悔してる人に限って点数を知りたがる...
やれやれ
492:名無し行進曲
09/08/09 15:05:37 kZK5AH0+
ふつうでしょ
493:名無し行進曲
09/08/09 15:50:18 B9c61IMS
うんこはだまれ
494:名無し行進曲
09/08/09 15:53:53 kZK5AH0+
うんこはないでしょ
495:名無しスネア中毒
09/08/09 16:09:57 Hpeoguvv
>>491
本当に第三者の点数なんて知りたくないって言い切れるならすごいね
気にしすぎかもしれないけど気になるだろ
あれ、文あってる?w
496:名無し行進曲
09/08/09 16:27:01 B9c61IMS
ごめんなさい。
491に言いました…。
497:名無し行進曲
09/08/09 16:31:24 ODmKZz44
点数を機にするというよりは、
密室でこそこそ審査しないで、どうどうと公開審査しなさい、って感じだろ。
498:名無し行進曲
09/08/09 16:32:44 ODmKZz44
追加
政治と同じで密室でやるという事は、談合とか
やまかい部分がある証拠。
499:名無し行進曲
09/08/09 16:38:31 B9c61IMS
気
やましい な
500:名無し行進曲
09/08/09 17:09:28 Gh0OmkTz
500げと
501:名無し行進曲
09/08/09 18:24:26 TdkQUP71
>>485
こいつまじうけww
502:☆フォトン☆
09/08/09 18:51:46 zGTN08Db
別に面白くないが...
503:名無しスネア中毒
09/08/09 18:52:51 Hpeoguvv
誤字w
逆に公開審査しない理由考えてみた
・・・大人の都合?
504:名無しスネア中毒
09/08/09 19:09:56 Hpeoguvv
てか武岡台のオーボエが可愛かった
・・・じゃなくって
Cbの人の演奏が酷かったんだけど、あれで金賞だったの?
まぁ金管の鳴りがはんぱなかったけど
武岡台のコンクールの感想教えてぉ
505:名無し行進曲
09/08/09 19:45:01 A9PbsqMO
名無しスネア中毒がものすごくきもちわるい件について
荒れるから早く消えろ
506:名無し行進曲
09/08/09 21:21:47 SdWZMfi3
>>501
ありがとう
507:名無し行進曲
09/08/10 05:36:37 /ZteG0KS
>>505
禿同 二度とくんなといいたい
508:☆フォトン☆
09/08/10 06:21:30 O2+nOSDt
確かにな
509:名無し行進曲
09/08/10 09:07:06 BJhFwrdA
ガーンガーンガーン( ̄□ ̄;)!!
510:名無し行進曲
09/08/10 09:57:48 ktEAPeMu
>>505
却下。
気持ち悪かろうがそんなん俺が許さん
なぜなら・・・
てなわけでいくらでもこいやスネア野郎。
511:名無し行進曲
09/08/10 10:00:50 G0uG7I5T
ていうかネカマオヤジお前が消えろ。
512:名無しスネア中毒
09/08/10 10:10:13 jJrAEY5J
ネカマオヤジのせいでスネアが調子に乗る件について
513:名無し行進曲
09/08/10 10:35:02 M+HSImR/
うん
いいんじゃないか
514:名無し行進曲
09/08/10 10:36:41 G0uG7I5T
で、後輩何人食ったの?
515:☆フォトン☆
09/08/10 14:55:33 O2+nOSDt
スネア君みんなに嫌われ...
516:名無し行進曲
09/08/10 15:28:44 oGmM8bFe
いやいや、フォトンのほうがうz
517:☆フォトン☆
09/08/10 16:44:42 O2+nOSDt
俺は気にしない
518:名無し行進曲
09/08/10 17:01:04 /ZteG0KS
うんこ乙
519:☆フォトン☆
09/08/10 17:57:22 O2+nOSDt
幼児か!!
520:名無し行進曲
09/08/10 18:11:50 /ZteG0KS
気にすんなって~
521:名無しスネア中毒
09/08/10 19:27:54 +VwVwLj9
フォトンにうんこってのは褒め言葉だなw
522:名無し行進曲
09/08/10 19:49:13 r8QcUcwT
鹿児島って平和だなぁ。
そろそろ吹奏楽の話に戻しましょうか。
523:名無し行進曲
09/08/10 20:24:26 BJhFwrdA
ギクッΣ( ̄□ ̄)!
524:名無しスネア中毒
09/08/10 20:49:23 +VwVwLj9
東と鶴丸と・・・他に定期演奏会あったっけ?
定演で必ず1列目か2列目に男子2,3人で座ってるの居るからそれは俺です
525:名無し行進曲
09/08/10 21:58:57 qQH3NfVD
じゃあ、隣座りますね。
526:名無し行進曲
09/08/10 22:00:20 cFlLT2iG
甲南が12日じゃなかったっけ
527:名無しスネア中毒
09/08/11 11:53:10 Ekh9ZUXo
>>525待ってます
12日か・・・
電車代1260円は厳しいんだよね田舎だと
528:名無し行進曲
09/08/11 11:59:55 LuiFzDeo
定期は?
529:名無し行進曲
09/08/11 13:28:31 /+7lZTwX
鶴丸の定演、あるのか??
530:☆フォトン☆
09/08/11 15:16:55 t61/WLVp
やれやれ
531:名無し行進曲
09/08/11 16:30:22 hn8Z0lF4
ふーっ…つかれた
このもやもやはなんだ?
532:☆フォトン☆
09/08/11 17:25:16 t61/WLVp
夏バテだろ
533:名無し行進曲
09/08/11 18:33:59 OGNJGJAF
フォトン
うzaい
534:名無し行進曲
09/08/11 18:59:33 iv7C+avd
うんこボトンさん
何歳?w
535:名無し行進曲
09/08/11 19:26:09 6d2IcX8P
うんこく歳
536:名無しスネア中毒
09/08/11 19:36:15 Ekh9ZUXo
>>529
あるらしい
>>528
部活無いから夏休みは定期買ってない
537:☆フォトン☆
09/08/11 20:58:48 t61/WLVp
悪口禁止!!
それもできないのか??
黙っていれば俺も真面目に語れるのに
538:名無し行進曲
09/08/11 21:07:02 f0iHfWd8
だからそれがウザい
539:名無しスネア中毒
09/08/11 21:51:56 Ekh9ZUXo
真面目に語るとかw
540:☆フォトン☆
09/08/11 23:29:54 t61/WLVp
吹奏楽を語れん奴が
吹奏楽2chに来る...
意味分からん!!
541:名無し行進曲
09/08/12 05:27:22 NyZfgkmW
あんたが意味分からん
542:名無し行進曲
09/08/12 06:56:51 GwO38hAg
あんたら最高!! www
543:名無し行進曲
09/08/12 08:03:45 iCsw8iTH
フォトン…
コテハン恥ずかしくないか?
九州内で常にコテハンがいるのは「鹿児島」だけなんだが。
これが何を意味しているかわかるよな?
わかるなら自重してくれ。見ててヘドが出る
544:☆フォトン☆
09/08/12 08:29:45 vdrss88d
やれやれ
545:名無し行進曲
09/08/12 08:49:30 GwO38hAg
やれやれだってよwww
546:名無し行進曲
09/08/12 13:10:31 HSFDJKFP
私は自分を客観的に見ることができるんです。あなたとは違うんです。
by ふくだやすお
547:名無し行進曲
09/08/12 14:17:05 VET3Gyxg
暑い…。
548:名無しスネア中毒
09/08/12 17:56:09 zcvpADkm
コテハンって固定ハンドルネームって意味なのか
フォトンも俺もかれこれ1年になるんだっけ?
549:☆フォトン☆
09/08/12 18:34:57 vdrss88d
スネア君はどこの人だ!?
550:名無し行進曲
09/08/12 19:12:28 OBQ9sUuj
うん、おまえらうざいよ
551:名無し行進曲
09/08/12 19:52:16 HSFDJKFP
私たちは自分を客観的に見ることができるんです。コテハン二人とは違うんです。
by このスレの人たち
はっきり言わないと分からんのかね。雑談は別の所でしなさい。
552:名無し行進曲
09/08/12 20:23:27 VET3Gyxg
フォトンもスネア君もいいとおもうけどな…。2人が一番盛り上げてくれてるし。
553:名無し行進曲
09/08/12 20:56:29 LKK0kxQx
自演乙
554:名無しスネア中毒
09/08/12 21:00:31 zcvpADkm
>>10乙
26 14:55 神村学園 久木田恵理子 Ⅳ 宇宙の音楽
休憩
27 15:25 大島 立石純也 Ⅱ 歌劇「トゥ-ランドット」より
28 15:40 伊集院 福田正樹 Ⅳ バレエ音楽「シンデレラ」より
29 15:55 出水中央 福島玲士 Ⅳ 歌劇「トゥ-ランドット」より
ざわざわから鳥肌までのあらすじ
お前らのベストオブ高校はどこだ?
555:名無し行進曲
09/08/12 21:40:33 VET3Gyxg
大島のトゥーランドット
556:名無し行進曲
09/08/12 22:04:07 551FMjGv
同じく
557:名無し行進曲
09/08/13 02:54:12 cdfvZ8Ya
こーなん定演、合唱・ボップスで八割
まじつまらなかった
558:名無しスネア中毒
09/08/13 04:47:54 BmM8dIB6
>>557
ポップスこそその学校の見るべきところだとry
てか大島のトゥーランドットだと・・・?
断然出水中央じゃないか?!
輝きがなんか違ったんだけど
559:名無し行進曲
09/08/13 07:35:07 aX7IxJNa
出水中央は曲の構成っていうのかな?なんか嫌だった。まだ大島が良かったと思う。これは好みだがね。
560:名無し行進曲
09/08/13 09:24:57 cdfvZ8Ya
大島もよかったが代表は確実に出水中央だとおもた。
561:名無し行進曲
09/08/13 09:25:47 cdfvZ8Ya
>>558
つまらん寸劇みて時間のむだばい
562:名無し行進曲
09/08/13 09:48:41 ul/frWHW
フレーズぶちぶちwww
563:名無しスネア中毒
09/08/13 11:05:13 BmM8dIB6
フレーズぶちぶちだったか?
俺思わず「かっがやいてるよね(松岡修造風に)」ってつぶやいたんだが
あのサウンドの後はどこの演奏もモヤがかかってるみたいだった
だからこのスレでの情報の評判から楽しみにしてたんだが全然よく分からなかった
交響曲第五番?何それおいしいのっていう
ただ部長は面白い人だって分かった
564:名無し行進曲
09/08/13 11:38:08 5Ahl7A4+
大島のあの清楚さこそがトゥーランドットの醍醐味だなって個人的には思ったので、好き。
同じアリアでも出水中央のはなんかがなりたててるような印象を受けたので。
テクニックは断然出水中央のほうがあるんだけどさ。
565:名無し行進曲
09/08/13 11:57:01 /QICm3Sv
大島の演奏、満点付けた審査員もいたそうだ。
566:名無しスネア中毒
09/08/13 12:36:38 BmM8dIB6
大島も確かに感動したがなー
バレエ音楽?なにそれおいしいの?って感じだったもん
567:名無し行進曲
09/08/13 13:00:34 18pbGHi1
バレエ音楽って何の話ですか?
まさかトゥーランドットの話じゃないですよね。
568:名無し行進曲
09/08/13 13:31:09 aX7IxJNa
トゥーランドットは喜劇ですよね?
569:名無し行進曲
09/08/13 14:00:25 wgtoiDMP
トゥーランドットは喜劇です。
出水中央のTPはちょっとうるさかった印象がある
570:名無し行進曲
09/08/13 16:17:50 SgJwEHFm
トゥーランドットって歌劇じゃなかったっけ?
571:名無し行進曲
09/08/13 16:37:27 pm1aXgak
歌劇ですよ。
音楽劇に喜劇というのはありません。
あるのは、喜歌劇です。
トゥーランドットはコメディではないので、歌劇です。
572:名無し行進曲
09/08/13 20:45:09 z89XL3lC
出水中央は上手いけど、好き嫌いが分かれると思う。
とはいえ、今の路線をとことん行って欲しいな。
573:名無し行進曲
09/08/13 21:06:54 EQBmwHOY
出水中央の音楽耳がいたくなる…
574:名無し行進曲
09/08/13 22:20:59 aX7IxJNa
そっか。
トゥーランドットは歌劇か。
今回は出水中央派と大島派にわかれたよね。
575:名無し行進曲
09/08/13 22:30:44 +e4guIqc
完成度は出水中央の方が断然高かった
大島の演奏も好きだったが
576:名無し行進曲
09/08/13 22:33:43 tCLYLmLx
・・・トゥーランドットは吹奏楽曲、とか本気で思ってるヤツが
いるんだろうなww よくてクラシックのアレンジ物かw
577:名無し行進曲
09/08/13 22:51:08 pm1aXgak
4団体代表になれば良かったね。
再来年から4団体になるんだっけか?
578:名無し行進曲
09/08/13 23:18:16 aX7IxJNa
それ、本当ですか?
可能性があるってことですか?
579:名無し行進曲
09/08/13 23:47:03 w6QD6p07
大島よりも出水中央のほうが好きだった。
大島はまだ代表の演奏ではないと思った。
あくまでも「個人的」にだけどね。
580:☆フォトン☆
09/08/14 01:33:46 w8p3daeF
出水中央を聴きなれたのかやっぱり俺は大島より出水中央のトゥーランドットが好きだった.
こればかりは個人の音楽性で分かれるね.
ただ今年の大島はレベルが向上していることは分かった.
松陽も来年は....
581:名無し行進曲
09/08/14 09:09:12 2aHF0wWg
来年は?
伸びるってこと?
危ないってこと?
オレは危ないと思うよ。
去年からなんか上手だけど微妙だし…
582:名無し行進曲
09/08/14 09:53:00 ihnkVDCS
来年から2団体に
なるんじゃないの?
583:名無しスネア中毒
09/08/14 09:53:04 zq1ZDFeg
>>566
トゥーランドットは歌劇だろjkww
だって歌劇、トゥーランドットって題名のときに読まれないか?
俺がバレエ音楽って言ったのは伊集院の自由曲で・・・
大島と出水中央に挟まれてて埋もれてたって話
武岡台高校の定演を前から2列目で聞いてたら耳が痛かったけど
出水中央は2階から聞いたから悪いところが分からなかった
スネアは大島の方が上手かったかなくらい?
出水中央のシンバルは聞いてて泣きそうになるレベルだったと思う
584:名無し行進曲
09/08/14 11:04:03 oyhLpEwF
>>582は私立工作員
いくら比例で3が決まっていても
2って噂を流し続ければ
私立に人が偏るからな。
みんな騙されんなよwしかも知ってるくせに「じゃないの?」とか悪質すぎwwww
何度もスレで「大分に抜かれてないから来年も3」って言われてんのに。くどい。
そんなにカネが欲しいか強欲学校が。
585:名無し行進曲
09/08/14 12:17:29 4We3ngq3
どうでもいい比較だな
不毛
586:名無し行進曲
09/08/14 12:59:27 ugT8JP2Z
全国スレで、鹿児島は今バブル状態だそうな...。
587:名無し行進曲
09/08/14 14:17:00 Q27FcFAt
まあそう言えなくもないなぁ
屋比久さん引退したらどうなるかわからんもんね。
588:名無し行進曲
09/08/14 18:01:09 KXFZvOWT
むしろ鹿児島は今まで小中のレベルに比較して高校が酷すぎた。
589:名無しスネア中毒
09/08/14 20:32:02 +PM+gBb4
>>584
考えすぎじゃないの?
別に全国行きたいから私立って訳でもないでしょ?
そしてヤビークさんこの前リアルで見たけどあの人が中高とスレに上がりまくってる人かぁと
どうすごいのかkwsk
590:名無し行進曲
09/08/14 20:36:15 qRfaXpaS
【西郷どん】鹿児島県の教育事情7【桜島】
スレリンク(edu板)
591:名無し行進曲
09/08/14 20:37:52 qRfaXpaS
鹿児島県大隅地方の浮気・不倫事情
スレリンク(furin板)l50
592:名無し行進曲
09/08/14 20:43:40 qRfaXpaS
鹿児島不倫・浮気・sex 3回目
スレリンク(furin板)l50
593:☆フォトン☆
09/08/16 02:30:08 /Xq2aWGI
スネア君
kwskってなに!?
594:名無し行進曲
09/08/16 03:10:51 ee0Jh6i/
スネア君じゃないが…kwsk=詳しく
595:名無しスネア中毒
09/08/16 03:59:42 /5FfH5xz
フォトンは本当に何者なんだ・・・
コンクールで鶴丸の団体の横に座ってたんだが
「パソコンでさぁ!怪奇現象起こったんだってぇ!!」
とか鶴丸の生徒が言ってて、耳をそばだててたらこんな感じだった
コンクール前日、動画サイトで課題曲と自由曲を聞きながら別窓を開いて掲示板を見ていた
するとなぜか動画が固まり、そのまま窓が閉じていって勝手に再起動したらしい
「2ch見てからかもぉ、まじ怖いんだけどww」と隣の生徒になぜか自慢気に話していた
まぁ最近オタアピールする女子増えたよな、吹奏楽部に限らずなのかも知れないが
それより問題なのは鶴丸のJKがもしかしたらこのスレを見ているかもしれないということだ
ぜひスネア中毒をよろしk・・・(ry
596:名無し行進曲
09/08/16 08:17:55 vAuxcy3o
>>595
お前って本当に人生楽しそうでうらやましいよ
597:名無し行進曲
09/08/16 09:09:52 LqSU6bLG
フォトンは絶対霧島市の人だな
598:名無しスネア中毒
09/08/16 11:48:00 /5FfH5xz
>>596-597
そういえばその鶴丸の人が
「霧島とかそーいうところって地域ぐるみで音楽って感じするよねぇ!!」
とか熱く語ってて同級生にスルーされてた
どっかの高校で定演あったら教えてください
599:☆フォトン☆
09/08/16 17:16:28 /Xq2aWGI
俺が霧島市民??
根拠をきこうじゃないか??
俺が出水中央や情報を応援する...
つまりU氏派閥
よってフォトンは霧島市民??
...まだまだだね
600:名無し行進曲
09/08/16 17:17:32 oGOOLNSk
誰かkwsk
URLリンク(kikko.cocolog-nifty.com)
601:☆フォトン☆
09/08/16 17:18:19 /Xq2aWGI
>>594
ありがとう!!
602:名無しスネア中毒
09/08/16 18:52:46 /5FfH5xz
>>600
すごいブログだな・・・やっぱ話題は投書されてくるものなのか
あの記事を読んでなんか大声で叫びたくなった
だけど一方向からしか書かれてる気もする
学校側の言い分として「遅刻、欠席が多く」とか言ってるが
これがどの程度多かったのかが知りたいな
曽於市だったか?の市立中学で2006年・・・そこらで在学してた人はkwsk教えて欲しい
603:名無し行進曲
09/08/16 18:55:30 GVOh2DP9
ネタが古い
そしてスネアは何でもかんでも首つっこもうとすんな
いい加減ウザい 何のつもり?
604:名無しスネア中毒
09/08/16 18:56:24 /5FfH5xz
と、いうか音楽の講師が国語を教えることはよくあることなんじゃないのか?
俺の元顧問の先生が仰ってたが、国語を指導してバレー部の顧問をしていたって
その先生が国語の教師資格?を持っていたかは知らないが・・・音楽の先生は国語の資格を持ってないのが普通なんじゃね?
そこの事情通もkwsk・・・教えてで申し訳ないが宿題がやばいんだコレ
大体近年の音楽の先生は採用が少ないだかなんだかで絶対音感持ってるのがごろごろ居るって聞いたぉ
605:名無し行進曲
09/08/16 20:20:52 uDz0Na5H
日本語でおk
606:名無しスネア中毒
09/08/16 21:09:03 /5FfH5xz
>>603
匿名かコテハンかで差があるんですね、知りませんでした
607:名無し行進曲
09/08/16 21:20:41 WtyS9Wdm
てかこの問題は工業高校の一年ふぜいが突っ込むと危険だぞ。
利害の絡んだ管理職ジジババは狂ったら何するかわからない
その巨根を使いきる前に…なんてこともあるかも…
608:☆フォトン☆
09/08/16 21:50:01 /Xq2aWGI
スネア君はここの場のリーダー的存在
609:名無し行進曲
09/08/16 23:54:49 dDfxUUgV
>>607 ちょw お前 何者だよwww
事情通ぶってるだけか?
でも危険・利害・管理職とかブログだけからは分からない言葉も出てきてるし、
マジで関係者か?
詳しく教えてくれ!
610:名無し行進曲
09/08/16 23:56:45 7RxBpGPd
てか巨根って何wwwwwwwwwww
611:☆フォトン☆
09/08/17 00:00:09 /Xq2aWGI
スネア君は何者!?
612:名無し行進曲
09/08/17 00:12:09 loKYIw3V
解明頑張れ!スネア!
URLリンク(kikko.cocolog-nifty.com)
曽於市(そおし) 南之郷中学校
613:☆ティーラ☆
09/08/17 05:39:14 /PN+VG7H
ここの人はなんでつまらん話しかできないの?ファトンとかスネアは少しだまりな。
614:名無し行進曲
09/08/17 07:03:46 z4kmytxh
またでたコテハンw
615:名無しスネア中毒
09/08/17 09:08:31 tQs2tD2g
ティーラwwww
>>609
まじで解明したいのか?答えは無いかも知れないんだぜ?
とりあえず押さえないといけないことは
・遅刻、欠席はどの程度の頻度だったのか
・音楽の教師は国語を教えることがそんなに非常識なのか
って、書いてて思ったが>>609スレ違いだた
616:名無し行進曲
09/08/17 09:14:17 RCC084Yn
>>615
オナニーは一日何回?
617:☆フォトン☆
09/08/17 13:50:57 7qmstxca
ティーラ!?
ここはスネア君とフォトンで十分
618:名無し行進曲
09/08/17 13:53:41 i4/eo01K
ティーラとフォトンは粗チン
619:☆ティーラ☆
09/08/17 14:56:37 /PN+VG7H
これだから鹿児島の吹奏楽はイマイチなんだよ。
620:名無し行進曲
09/08/17 16:54:31 4q7KXKde
>>615
・遅刻、欠席は
元々なのか、陰湿な職場(パワハラやチクリ)がそうさせたのか。
・音楽の教師は国語を
現場の現実と、免許や資格の制度そのものの欠陥かもね。
しかし不慣れな教科をもって能力不足としているのはむしろ管理者の責任・低能では?
生徒の前で度々怒鳴りつけるとか有り得なくね?
チクリの横行する職員室なんて。教育勅語の時代じゃあるまいし。。。
スネア頑張れ!
621:名無し行進曲
09/08/17 19:06:27 imaKSU1U
バカ?余所でやれ
622:名無しスネア中毒
09/08/17 19:38:47 tQs2tD2g
さすがにスレ違いだと思った
吹奏楽と関係あるのは音楽教師って点のみ、曽於市って吹奏楽強いっけ?
新しくスレ立てたら微力ながら最後まで付き合いたいと思います>>620
623:☆フォトン☆
09/08/17 19:49:46 7qmstxca
スネア君も大変だなぁ...
624:☆ティーラ☆
09/08/17 20:04:49 /PN+VG7H
他の話すれば?
625:名無し行進曲
09/08/17 21:10:48 WQv4BJre
九州高校スレで鹿児島と福岡がケンカしているぞ。見てて痛々しいから、だれか止めて。鹿児島の恥やっど。じゃけど、ほっぱらかしにしとくのが一番かね?
626:名無し行進曲
09/08/17 21:15:49 Oo+ypNcT
負け犬が口出しすんな
627:☆フォトン☆
09/08/17 21:21:30 7qmstxca
九州大会楽しみだ!!
スネア君はいかんと!?
628:名無し行進曲
09/08/17 21:40:25 WQv4BJre
>>626
九州スレで吠えるのも勝ち組の特権か。納得。
629:名無し行進曲
09/08/17 22:00:59 yADxwlyz
勝ち負けでわない。
630:☆フォトン☆
09/08/17 22:58:28 7qmstxca
勝ち負けがないのは現実...
しかし2chの世界では勝ち負けがあるんよ
631:名無し行進曲
09/08/17 23:55:28 WQv4BJre
>>630
> 勝ち負けがないのは現実...
???
現実では勝ち負けがあるでしょ。
正解は「勝ち負けがないのが本質」だと思う。
632:☆ティーラ☆
09/08/18 05:46:49 eV6jtq3R
>>631
その通りだ。
奴は何意味分からん事を言ってるんだ?
633:名無し行進曲
09/08/18 06:43:20 UJ8UaK+q
フオトンは無能決定W
634:☆フォトン☆
09/08/18 08:01:38 iDfjgp/P
これは
話しが絡みあってないね
俺が言ってることとと君たちが言っていることが違うんよね。
そりゃお互い無能だと思うわぁ
ティーラは黙れ
635:名無し行進曲
09/08/18 08:40:28 AGBOpq6t
↑話が絡みあってないね
「かみ合ってないね」だけどな
636:名無し行進曲
09/08/18 08:47:58 tL6qJVUh
低能晒すなよクソコテw
637:☆フォトン☆
09/08/18 10:03:14 iDfjgp/P
変換ミス!!
そんくらい分かるだろ!?
638:名無しスネア中毒
09/08/18 10:12:15 aFI1ne7H
九州スレで福岡と喧嘩?
福岡の方が上なんじゃないの?
なんで福岡は鹿児島の相手するかね
639:名無し行進曲
09/08/18 11:31:58 UJ8UaK+q
フォトン………………
恥ずかしい…………
640:☆フォトン☆
09/08/18 15:33:45 iDfjgp/P
悪口は別スレで
641:名無し行進曲
09/08/18 17:52:50 N7VliV1I
うん、一旦終了で頼むわ
楽器もって出直してこようか。
ここは「ちゃんと吹奏楽聴くやつ」だけくれば良いよ。
ついでに話を聞けるやつ、空気を読めるやつ、日本語も読めるやつ
結構いると思いきやいないのな。残念だ。
642:☆ティーラ☆
09/08/18 19:40:43 eV6jtq3R
そうそう。
頭冷やす必要がある奴が約一名なw
643:☆フォトン☆
09/08/18 20:38:15 iDfjgp/P
↑↑↑
約一名かぁ...
(ティーラは自分のこといってんかな??)
明日はアンブッシュアを意識しながらロングトーンを念入りにしよ...