09/08/03 23:36:36 C1A1g8O1
全国金常連校の友達(30代前半)がいます。
そいつと喋ってたら「俺らの頃は課題曲の修正がOKだったから、プロ指揮者の先生に楽譜を書き足してもらったりしてた」
って言うんですけど、そんなことが認められてた時代があったんですか?
課題曲でハープいじってる時点で、楽譜いじってる(書き加えてる)のバレバレですよね??
もし当時良かったとしても、今はダメなんですよね?
いつからハッキリだめになったんですか?
(今年の弦バスの反響版禁止みたいに、文書で出た年があるんでしょうか?)