09/06/19 20:42:45 D2KH6evc
1 :名無し行進曲:2008/07/13(日) 12:21:58 ID:0IEbfwky
今年の全国大会の代表枠が明らかになりました。
他支部より出場数の少ない西関東に枠が多く与えられていることに
誰もが疑問を感じたはずです。
こんなおかしな決定があっていいはずがありません!
4 :名無し行進曲:2008/07/13(日) 12:26:18 ID:u0WMPP77
本当は 東京3校・西関東2校 になるはずだよね?
どうしてこんなことになったの?
間違えたの?
6 :名無し行進曲:2008/07/13(日) 12:35:32 ID:5sxMxTVP
正式に発表されました。結論はこれで確定したことになります。
同時に、規定には参加数を勘案するとありますが、
参加数は全く関係ないこともはっきりしました。
参加数の少ないところに枠を多く与えるのかと思いきや、
四国や北陸が増えていないので、そうではないことになります。
いずれにしても、今のところ規則性は発見されていません。
まさに「勘案」になったわけです。
参加数以外の何かが考慮されていることになります。
それが何なのかは連盟から一切説明はありません。
これを談合と糾弾する書き込みも見られます。
今回の結果で恩恵を受けているのが特定の地域に限られている点を見れば
そのような疑いを持たれても仕方の無い結論と言えるでしょう。
3:名無し行進曲
09/06/19 20:43:00 HcjWRGAT
キューブスレ死ね
4:名無し行進曲
09/06/19 20:43:30 D2KH6evc
8 :名無し行進曲:2008/07/13(日) 13:00:11 ID:lEf7FliC
九州の大学を二団体聴くよりも
東京の大学を三、四団体聴くほうが
よっぽどレベルの高い大会になる。
大学の部「だけ」参加数に比例した代表数にするのもおかしな話だ。
前年の参加数に応じてコロコロ代表数を変えられる東京。
それならいっそ東京の大学は二団体固定にしてほしい。
9 :名無し行進曲:2008/07/13(日) 13:24:25 ID:a2ndNOgv
逆に言えば、大学の部だけがまともに運営されてるってことだな。
10 :名無し行進曲:2008/07/13(日) 14:01:41 ID:54PXx5Tl
部門ごとに決める人が違うの?
大学だけ正常ってことは
11 :名無し行進曲:2008/07/13(日) 15:59:00 ID:BeF8kPeM
やっぱり高校は談合なんですか!?
14 :名無し行進曲:2008/07/13(日) 18:20:38 ID:sRtMySXH
なんとも不可解な結論となりました。
連盟は一方では適切公平な競争と言いながら、全く逆行する決定をしたのです。
特定の地域を有利にするあまりに露骨な結論に、誰もが唖然としたことでしょう。
単純に明文化できることを、なぜ敢えて規約にしなかったのか。
簡単に決められることを、なぜ敢えて疑惑を持たれる方式にしたのか。
全ての謎が解けました。
勘案という言葉で、曖昧にする必要など全くない規定を敢えて複雑かつ曖昧にした理由は
ここにあったのかと誰もが確信したことでしょう。
これはコンクールの根幹を揺るがす大問題です。
たまたま優遇された人は肯定するでしょう。しかし力関係がいつ逆転するか分からないのです。
こんな状態が長く続くことはありえないでしょう。
いずれ誰もが納得でき疑惑の起こりようがない正当な方式に変わる日が来るはずです。
5:名無し行進曲
09/06/19 20:44:18 D2KH6evc
783 :名無し行進曲:2008/07/11(金) 01:53:43 ID:QIjo5J5c
「我々吹奏楽連盟で決めたことに対して同意できないのなら参加しないで結構。
参加するのは我々の決めたルールに従ってくれる団体だけで充分です」
みたいなこと言われた。
788 :名無し行進曲:2008/07/11(金) 13:20:23 ID:J80Ju641
それはひどい。
まるでルールがあるかのような言い方じゃないか。
50 :名無し行進曲:2008/07/15(火) 08:36:45 ID:P0uA5lEz
連盟の運営が不透明なのが問題だよな
参加団体数に比例して…ってのがいいと思うが
上手い、下手は別問題
52 :名無し行進曲:2008/07/15(火) 10:14:08 ID:reXSTDH0
>>50
一応タテマエは元々そうなんだけどなw
結果がそうなってないのが問題。
64 :名無し行進曲:2008/07/15(火) 21:46:29 ID:H1bJ8azR
俺も固定ってのはおかしいと思う。
出場数は変動してるんだし、大学みたいに変動すべきじゃないだろうか。
ていうか、大学だけちゃんと出場数で決めてるって、
なんで部門によって違うんだw
それがそもそも一番不思議なんだがw
6:名無し行進曲
09/06/19 20:45:15 gJ9YubAX
75 :名無し行進曲:2008/07/16(水) 11:24:57 ID:KjKKF8Y1
結局さ、完全固定なら、それがいくら妥当性が無くておかしくても、
連盟とはそういうもんかと皆あきらめていたかもしれない。
ところが大学だけは公平に決められているから話がややこしくなる。
「それなら高校もちゃんとやってくれよ」と誰だって言いたくもなるわな。
100 :名無し行進曲:2008/07/17(木) 11:59:05 ID:z2EbeQtI
大学は数が少ないから、その年の参加不参加で地域単位の数逆転が容易に起きるから、
臨機応変に変えられているのだ、と俺は思っていた。
ところがここを見て、高校や一般でも同じことが起きていることが分かった。
(中学はさすがに数が多すぎて、ちょっとやそっとじゃ逆転は起こらないか)
となると次は、なぜ大学でできて高校と一般ではできないのか、という疑問は当然だと思う。
142 :名無し行進曲:2008/07/19(土) 06:30:39 ID:doXUn9uK
話をそらすのに必死な人がいますが、
これだけ状況証拠が揃っては
誰だって疑うでしょう。
土木工事じゃないんだから、
もっと公平になってもらいたいものです。
155 :名無し行進曲:2008/07/19(土) 19:19:59 ID:OEMg2PLL
私も埼玉の学校は上手いのかと思ってたけど
こんな裏があると知ってガッカリ
807 :名無し行進曲:2008/07/12(土) 00:39:24 ID:+L1dP5XZ
俺は埼玉だが、こんな談合で枠たくさんもらえても嬉しくないね。
そりゃ全国へは行きたいけど、正々堂々とやりたいよ。
埼玉にもこう考える人もいるってことだけは分かってくれ。
7:名無し行進曲
09/06/19 20:46:04 gJ9YubAX
855 :名無し行進曲:2008/09/28(日) 13:38:36 ID:VMkM6F5r
すごい権力だよな。
でもなんで高校と一般だけ優遇するんだ?
大学も2枠にしてやれよ。
そしたら文教と埼大と2校全国に出れるのに。
なんで大学には便宜を図ってやらんの?
856 :名無し行進曲:2008/09/28(日) 22:20:25 ID:PHuSDC4z
今まで気付かなかったが、言われてみれば不思議だな。
どうして大学はスルーされてるんだろう。同じ埼玉なのに。
857 :名無し行進曲:2008/09/29(月) 10:38:47 ID:31QKtjPr
「ヤツ」は●教がキライだからっしょ?
一個人の好き嫌いで決定されたら、かなわんなぁww
542 :名無し行進曲:2008/10/12(日) 13:20:47 ID:xefv2RWi
伊奈OBは本当だったら全国出れないんですよね??
543 :名無し行進曲:2008/10/12(日) 13:41:24 ID:r57ya8uq
いや、伊奈が実力で全国行きの切符を手に入れたのは事実です。
しかしその切符は、東海地域の楽団の為に発行されるべきものです。
リ○ルテが自己中心的な保身とも言える行動を取った為に、
その切符を西関東の楽団が手に入れる事態になっただけです。
弱腰な全日本吹奏楽連盟と素知らぬふりをしている朝日新聞社の両主催者は、
この不公平で取り返しがつかない事態に対し、
どう責任を取るかが今後注目されますね。
8:名無し行進曲
09/06/19 20:46:50 gJ9YubAX
94 :名無し行進曲:2008/11/08(土) 12:26:02 ID:F87jjhb/
埼玉は全日本に対して参加団体数を水増し報告していますよ。
95 :名無し行進曲:2008/11/08(土) 12:45:03 ID:8SG5CQA2
たしかに全国のプログラムでは埼玉の一般はA17 B12の計29と
なってるけど、URLリンク(www.ajba.or.jp)を見ると
ちょっと違うみたいなんですが。
103 :名無し行進曲:2008/11/08(土) 20:33:55 ID:nmoUXtZ+
水増しって本当ですか!?
104 :名無し行進曲:2008/11/08(土) 20:43:02 ID:y7fbZ/OE
>>103
埼玉の水増し報告は事実
167 :名無し行進曲:2008/11/08(土) 19:36:13 ID:NHvmKoZ6
水増しって本当ですか!?
168 :名無し行進曲:2008/11/08(土) 20:37:28 ID:y7fbZ/OE
>>167
本当ですよ。一般の参加数は水増し報告
KSKW氏が首謀者です。
沖電気には西関東の恥だからコンクール辞退を促しました。
これは職場の部廃止を目論んだため。
西関東の一般の代表数を維持させ、職場の部を消滅させて一般に統合させた。
唯一の計算外だったのは、65人に削減させられたこと。
169 :名無し行進曲:2008/11/08(土) 21:04:20 ID:ey9Y5vaE
高校もその人がやったんですか??
9:名無し行進曲
09/06/19 20:47:38 gJ9YubAX
909 :名無し行進曲:2009/03/25(水) 18:00:40 ID:WXCsawxy
西関東の恥ってwwwww
西関東は日本一低レベルな支部なのに
これ以上どう恥をかくというわけ?
917 :名無し行進曲:2009/03/27(金) 07:39:34 ID:psGGc2Cd
辞退させなきゃいけないのは、職場じゃなくて高校だろ?
西関東の高校は日本で一番レベル低いんだから。
やってることがおかしいじゃないか。
920 :名無し行進曲:2009/03/27(金) 20:07:45 ID:AEV1Zv9H
そもそもやっちゃイケナイことだけど、
どうせ辞退させるなら高校にすべきだよね?
938 :名無し行進曲:2009/03/29(日) 19:31:48 ID:7v+Qew01
群馬から出て西関東代表になったところに
なんで埼玉の権限しか無い人が「辞退しろ」とか言うの?
意味わからないんですけど。
941 :名無し行進曲:2009/03/30(月) 03:51:16 ID:fun96IJm
だったら今年は高校を辞退させなきゃいけないよね?
944 :名無し行進曲:2009/03/30(月) 12:21:17 ID:P8BEaCHN
そうでなきゃ筋が通ってないような…
10:名無し行進曲
09/06/19 20:55:58 2hEG+6bp
スレ立て乙。
11:名無し行進曲
09/06/19 21:27:57 KNZxGwpG
前スレの支部分けの話、
誰か詳しいこと知ってたらもっと教えて。
12:名無し行進曲
09/06/19 21:51:03 M1FoZhzz
埼玉がこれだけ優遇されてたとは・・・
13:名無し行進曲
09/06/20 00:24:01 9gET8AqX
ちょっとひどいよね。
14:名無し行進曲
09/06/20 01:01:11 bbG1MKJi
とりあえず前スレ使い切ろうよ。
15:名無し行進曲
09/06/20 01:07:21 tnYl6slc
条件が同じでないと
コンクールとは言えないよな。
16:名無し行進曲
09/06/20 08:56:09 zKlxcMCd
これが埼玉タダ乗りですかw
17:名無し行進曲
09/06/20 09:47:30 3ksgUGn5
だから埼玉は下手なんだよ!
18:名無し行進曲
09/06/20 10:31:13 2ISeJcmY
連盟は「適切な競争」とか言ってなかったっけ?
19:名無し行進曲
09/06/20 13:09:01 rga4uNeF
下手な埼玉がこんなに優遇されてるなんてね、、、
20:名無し行進曲
09/06/20 13:51:58 U1fQSiFY
埼玉がタダ乗りできる理由を教えて下さい。
21:名無し行進曲
09/06/20 14:59:46 a6ZEZ/Bt
スレタイ通りじゃんw
22:名無し行進曲
09/06/20 17:23:02 xW+GxbyO
ひどい話ですね…
23:名無し行進曲
09/06/20 18:06:12 ZpxLSSqz
埼玉って下手なくせに
勘違いしてる人が多いよねwww
24:名無し行進曲
09/06/20 19:35:03 DEI2cRU7
前スレのダニさんは涙目逃亡?w
25:名無し行進曲
09/06/20 23:53:45 ajeCwE5z
みたいだね。
26:名無し行進曲
09/06/21 00:18:22 ACrarb/J
タダ乗りが心苦しくなったんじゃないかな。
27:名無し行進曲
09/06/21 07:58:23 wFsbPgUM
ダニ涙目w
28:名無し行進曲
09/06/21 08:35:18 V36DCjbA
昨年は埼玉が最下位だったよねぇ。。。。
29:名無し行進曲
09/06/21 10:41:15 qDEbPpSn
それでもまだ優遇されるのかな
30:名無し行進曲
09/06/21 11:53:54 TiZKddvY
タダ乗り反対!
31:名無し行進曲
09/06/21 13:30:39 VtvufFRX
埼玉以外の人はみんなそう思ってるよ。
32:名無し行進曲
09/06/21 14:59:58 CKvJ+pih
でも昨年あんな成績だったし、
連盟も考え直すんじゃないかな。
33:名無し行進曲
09/06/21 16:39:35 WpUfhgy0
公平なコンクールになってくれるといいね。
34:名無し行進曲
09/06/21 20:17:00 A/2lKhAT
無理だろw
35:名無し行進曲
09/06/21 20:59:34 yyc954ZH
埼玉といえばタダ乗りのイメージがすっかり定着しちゃったよなぁ…
36:名無し行進曲
09/06/21 21:56:49 n5LusFvH
ま、当然かもなこれじゃ。
37:名無し行進曲
09/06/21 22:41:43 fmuyEWXl
でも今年は変わるんだよね?
38:名無し行進曲
09/06/22 00:11:34 DHa0artF
だといいけどな…
39:名無し行進曲
09/06/22 05:37:16 a89GfcrS
東京より少ないのに3校も出て
それで最下位になってちゃ、、、
誰だってマズいだろと思うんじゃない?
40:名無し行進曲
09/06/22 06:42:26 os4NH7GB
普通はそう思う。
41:名無し行進曲
09/06/22 07:53:01 HeoKuhw/
せめて高校の部だけでも
公平なコンクールにして欲しい。
42:名無し行進曲
09/06/22 09:23:26 XVcdO+aA
禿しく同意です。
43:名無し行進曲
09/06/22 11:54:44 7aK22YPc
タダ乗り反対!
44:名無し行進曲
09/06/22 12:54:17 riXqDpBC
みんなそうだよ
45:名無し行進曲
09/06/22 14:02:14 qt1JXGL2
だから廃止されたんだよね(笑)
46:名無し行進曲
09/06/22 17:50:55 uAo21qQ4
コンクールなんて名乗っちゃいけないよね。
埼玉タダ乗りイベントとかならいいけど。
47:名無し行進曲
09/06/22 18:21:30 cOtx8z4g
今年から埼玉は減らされるんですよね・・・?
48:名無し行進曲
09/06/22 19:08:07 B8tJUlIo
やっぱり最下位だったからですか!?
49:名無し行進曲
09/06/22 19:29:51 7QD80Y5x
本当のコンクールになるといいね…
50:名無し行進曲
09/06/22 20:09:13 PVv5uhyi
去年までは埼玉タダ乗りイベントだったからなw
51:名無し行進曲
09/06/22 20:43:41 tjrJuI7y
埼玉もタダ乗りばっかりしてないで
適切な競争しないといけないと思うよ。
52:名無し行進曲
09/06/22 21:53:03 siV/3wgY
いま51がイイこと言った
53:名無し行進曲
09/06/22 22:12:35 adCvoDaA
埼玉ゆとりは何も言い返せないねwww
54:名無し行進曲
09/06/22 22:57:42 54aQvNRQ
埼玉厨涙目w
55:名無し行進曲
09/06/22 23:45:36 xz2VIXOA
埼玉はどうせタダ乗りできるから
あまり練習してないんじゃないかな。
だったら下手なのも仕方ないと思う。
56:名無し行進曲
09/06/23 05:06:30 abzRCBAI
タダ乗りはヤメてもらわなきゃ
57:名無し行進曲
09/06/23 06:16:29 nNXBvHDf
禿胴衣。
58:名無し行進曲
09/06/23 07:51:28 3b11y3Im
625 :名無し行進曲:2009/04/22(水) 07:50:35 ID:W+hY0IKw
埼玉はBの代表無しでいいんじゃない?
だって牛丼券はAにあげちゃったんでしょ?
Bでも代表出してたら二重カウントじゃん?
628 :名無し行進曲:2009/04/22(水) 20:21:55 ID:oEyGXlYW
>>625
牛丼券はAにあげて残ってないのだから
牛丼券本来のサービスは受けられないと考えるのが妥当。
629 :名無し行進曲:2009/04/22(水) 21:12:25 ID:VXoyV9RG
じゃあ埼玉は東日本出れないはずだよね?
630 :名無し行進曲:2009/04/22(水) 22:29:11 ID:rT6YK2hp
でも実際は出てるよね?
これって実はおかしいんじゃない!?
59:名無し行進曲
09/06/23 08:11:42 IG2T2Ier
08年度吹奏楽コンクール・高校参加団体数(昨年度全国大会プログラムより)
※カッコ内の数は、A部門+A部門以外の部門の参加数は
北海道 189(54+135)、東北 346(172+174)、東関東 450(122+328)
西関東 296(82+214)、東京 223(88+135)、東海 425(242+183)
北陸 91(49+42)、関西 479(261+218)、中国 239(127+112)
四国 105(59+46)、九州 374(288+86)
2009年度各全国大会支部代表数決定に関しては、「すいそうがくNo180」にて以下のとおり発表済み。
1. 設定にあたっての参加団体数は「全国大会予選部門以外も含む全団体」とする。
2. 基礎数 中学、高校、職場一般→各支部2、大学→各支部1
基礎数に加え、参加団体の多い支部から、中学・高校は7支部を+1
大学は2支部を+1、職場一般は4支部を+1
全日本から発表された考え方でいけば、高校の参加団体の多い支部から
上位7支部に対して「+1」となる支部は、
東北、東関東、西関東、東海、関西、中国、九州
であり、2009年度の高校部門の代表数は、西関東3、東京2です。
論破してみろ糟
60:名無し行進曲
09/06/23 12:43:17 7gvMCmBE
タダ乗り反対!
61:名無し行進曲
09/06/23 13:02:35 IG2T2Ier
>>60
君には難しいだろうけど、>>59をよく読んでから書き込んでね
62:名無し行進曲
09/06/23 13:36:08 GrjSERgc
ダニの耳に念仏。
63:名無し行進曲
09/06/23 14:49:57 IG2T2Ier
>>62
ワロスw
64:名無し行進曲
09/06/23 18:37:17 TJZdt9/a
909 :名無し行進曲:2009/03/25(水) 18:00:40 ID:WXCsawxy
西関東の恥ってwwwww
西関東は日本一低レベルな支部なのに
これ以上どう恥をかくというわけ?
917 :名無し行進曲:2009/03/27(金) 07:39:34 ID:psGGc2Cd
辞退させなきゃいけないのは、職場じゃなくて高校だろ?
西関東の高校は日本で一番レベル低いんだから。
やってることがおかしいじゃないか。
920 :名無し行進曲:2009/03/27(金) 20:07:45 ID:AEV1Zv9H
そもそもやっちゃイケナイことだけど、
どうせ辞退させるなら高校にすべきだよね?
938 :名無し行進曲:2009/03/29(日) 19:31:48 ID:7v+Qew01
群馬から出て西関東代表になったところに
なんで埼玉の権限しか無い人が「辞退しろ」とか言うの?
意味わからないんですけど。
941 :名無し行進曲:2009/03/30(月) 03:51:16 ID:fun96IJm
だったら今年は高校を辞退させなきゃいけないよね?
944 :名無し行進曲:2009/03/30(月) 12:21:17 ID:P8BEaCHN
そうでなきゃ筋が通ってないような…
65:名無し行進曲
09/06/23 19:09:34 DopQHySM
じゃあ今年は
埼玉の代表は辞退させられるワケか…
66:名無し行進曲
09/06/23 19:13:14 IG2T2Ier
>>64 >>65
自演お疲れ様w
67:名無し行進曲
09/06/23 20:09:09 kqWs8OCu
たぶん辞退はないと思うよ。
タダ乗り目指してるくらいだもん。
68:名無し行進曲
09/06/23 20:54:47 aThCFtJb
高校の部くらいフェアにして欲しいよね。。。
69:名無し行進曲
09/06/23 21:14:52 dLAaPtpk
去年までの埼玉のタダ乗りは
露骨すぎたからなw
70:名無し行進曲
09/06/23 22:01:27 AoI8x3tn
それで最下位だし、今年はさすがに是正されるだろ
71:名無し行進曲
09/06/23 22:55:34 Jm3DRGO1
それより何で埼玉が東日本に出れるの?
そっちの方が不思議なんだけど。
72:名無し行進曲
09/06/24 04:40:48 /Dvq4GAi
二重カウントとか言われてるヤツかw
73:名無し行進曲
09/06/24 05:46:31 /WBcAUWG
625 :名無し行進曲:2009/04/22(水) 07:50:35 ID:W+hY0IKw
埼玉はBの代表無しでいいんじゃない?
だって牛丼券はAにあげちゃったんでしょ?
Bでも代表出してたら二重カウントじゃん?
628 :名無し行進曲:2009/04/22(水) 20:21:55 ID:oEyGXlYW
>>625
牛丼券はAにあげて残ってないのだから
牛丼券本来のサービスは受けられないと考えるのが妥当。
629 :名無し行進曲:2009/04/22(水) 21:12:25 ID:VXoyV9RG
じゃあ埼玉は東日本出れないはずだよね?
630 :名無し行進曲:2009/04/22(水) 22:29:11 ID:rT6YK2hp
でも実際は出てるよね?
これって実はおかしいんじゃない!?
74:名無し行進曲
09/06/24 07:41:13 olECfLlb
おかしいと思う。
75:名無し行進曲
09/06/24 13:31:46 8GK3wVR/
どうしてそんなことになるの?
76:名無し行進曲
09/06/24 18:05:54 vpFdRF7R
ご覧のように各種ダニ専用スレが、また「一斉に」下がっている。
しかし心配はいらない。
暫くすれば、また「一斉に」上がるから。
ダニの生態は、非常に判りやすいのがその特徴なのである。
77:名無し行進曲
09/06/24 20:03:59 1BYsfs5h
それってBもタダ乗りしてるってことなのでは?
78:名無し行進曲
09/06/24 20:42:06 QiMA8M7A
おい埼玉ゆとり、
説明してくれよwww
79:名無し行進曲
09/06/24 22:08:26 Nwh4eT8b
言っても無駄無駄。
都合の悪いことはスルーするのが埼玉厨だから。
80:名無し行進曲
09/06/24 23:16:14 jXSOpcSH
こんな疑惑だらけのコンクールなんて
コンクールと言えるのだろうか
81:名無し行進曲
09/06/25 07:42:15 mw7iwC8e
コンクールと名乗る以上は条件を同じにして欲しいよね。
82:名無し行進曲
09/06/25 08:21:10 YTzZXDma
禿胴衣。
83:名無し行進曲
09/06/25 10:47:00 JqWNgtke
08年度吹奏楽コンクール・高校参加団体数(昨年度全国大会プログラムより)
※カッコ内の数は、A部門+A部門以外の部門の参加数は
北海道 189(54+135)、東北 346(172+174)、東関東 450(122+328)
西関東 296(82+214)、東京 223(88+135)、東海 425(242+183)
北陸 91(49+42)、関西 479(261+218)、中国 239(127+112)
四国 105(59+46)、九州 374(288+86)
2009年度各全国大会支部代表数決定に関しては、「すいそうがくNo180」にて以下のとおり発表済み。
1. 設定にあたっての参加団体数は「全国大会予選部門以外も含む全団体」とする。
2. 基礎数 中学、高校、職場一般→各支部2、大学→各支部1
基礎数に加え、参加団体の多い支部から、中学・高校は7支部を+1
大学は2支部を+1、職場一般は4支部を+1
全日本から発表された考え方でいけば、高校の参加団体の多い支部から
上位7支部に対して「+1」となる支部は、
東北、東関東、西関東、東海、関西、中国、九州
であり、2009年度の高校部門の代表数は、西関東3、東京2です。
84:名無し行進曲
09/06/25 10:49:57 JqWNgtke
言っても無駄かw
都合の悪いことはスルーするのが自演厨だから
悔しければ反論してみれば?(笑)
85:名無し行進曲
09/06/25 15:30:18 NJVocrYu
ダニにヒトらしい反応を期待しても無駄。
本能の赴くまま、ただひたすら単発ID自演で某県と、某団体を誹謗中傷する「だけ」である。
従って、そんなダニの姿を観察して楽しむのが正解なのかも知れない。
今のところ、なかなか面白い状況が続いているのは確かである。
86:名無し行進曲
09/06/25 18:04:30 Px5q+kUz
>>79
ほんとだw
見事なまでにスルーしてるねw
87:名無し行進曲
09/06/25 21:48:42 nDrWp6c4
牛丼券でデジカメがもらえるだけでもすごいのに
さらに牛丼のただ食いまで出来てしまう、
埼玉は本当に不思議なところだね。
88:名無し行進曲
09/06/25 22:13:17 mXY1fsD8
そんなことしてて、全日の連盟は何も言わないの?
89:名無し行進曲
09/06/25 23:46:36 oiFJIBwa
>>88
スレタイ声出して100回読めw
90:名無し行進曲
09/06/26 06:42:43 +BGbRRYH
たしかに
東日本にも出れるのは
ちょっと変だよね
91:名無し行進曲
09/06/26 12:30:30 +9fl9LqT
やっぱり優遇されてるの!?
92:名無し行進曲
09/06/26 13:26:42 Jo8McoLY
只今65人スレでは、ダニが派手に発狂している(笑)
その影響なのか、他のダニ専用スレがいつもに比べて上がって来ない。
きっと、集中力を高めているんだね。
まあ頑張ってみて。
93:名無し行進曲
09/06/26 16:52:23 QA9sQGC6
>>91
だからスレタイ声出して100回読めってw
94:名無し行進曲
09/06/26 18:02:56 Uep7SmW1
明らかに二重カウントだよね。
どう考えても変。
95:名無し行進曲
09/06/26 18:42:38 /c2wZ8Sb
埼玉のイベントじゃなくて
コンクールは全国規模の大会なのに
どうして公平にしないのかな。
96:名無し行進曲
09/06/26 20:53:18 3B+IJXPx
不思議だよね
97:名無し行進曲
09/06/26 21:51:02 6jKAX2xp
625 :名無し行進曲:2009/04/22(水) 07:50:35 ID:W+hY0IKw
埼玉はBの代表無しでいいんじゃない?
だって牛丼券はAにあげちゃったんでしょ?
Bでも代表出してたら二重カウントじゃん?
628 :名無し行進曲:2009/04/22(水) 20:21:55 ID:oEyGXlYW
>>625
牛丼券はAにあげて残ってないのだから
牛丼券本来のサービスは受けられないと考えるのが妥当。
629 :名無し行進曲:2009/04/22(水) 21:12:25 ID:VXoyV9RG
じゃあ埼玉は東日本出れないはずだよね?
630 :名無し行進曲:2009/04/22(水) 22:29:11 ID:rT6YK2hp
でも実際は出てるよね?
これって実はおかしいんじゃない!?
98:名無し行進曲
09/06/26 22:44:20 U1LoIVKY
埼玉だけ何でもアリなんて
ずるいよな
99:名無し行進曲
09/06/27 06:10:50 +Vs9uP91
↓次の人100ゲット↓
100:名無し行進曲
09/06/27 07:29:51 CO4sxmdO
100
101:名無し行進曲
09/06/27 09:06:18 yspHCKDi
AだけでなくBもタダ乗り・・・!?
102:名無し行進曲
09/06/27 15:27:20 0rIHpCgF
タダ乗り反対!
103:名無し行進曲
09/06/27 18:35:24 DAfcK8Yf
そんなの賛成する奴なんていないよ。
埼玉以外はね。。。
104:名無し行進曲
09/06/27 20:10:28 v19NGifz
埼玉はタダ乗りする方法ばっかり考えてないで
ちょっとは練習しろよ。
ただでさえ下手なんだからさw
105:名無し行進曲
09/06/27 22:02:26 q6Dy+cTY
馬の耳に念仏www
106:名無し行進曲
09/06/28 04:39:40 43RLGsh9
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
107:名無し行進曲
09/06/28 06:20:01 5P1dluAk
二重カウントはひどいよね。
108:名無し行進曲
09/06/28 08:16:14 8JNtD78k
>>104
イイこと言った。
109:名無し行進曲
09/06/28 08:49:31 YeQtO/XT
強制辞退はどうなるんだろうね
やっぱりあるのかなぁ
110:名無し行進曲
09/06/28 10:52:46 kBLmgk4u
埼玉だけ他の県とはルールが違うのか・・・
111:名無し行進曲
09/06/28 15:56:04 nIzIsfOk
みたいだねw
112:名無し行進曲
09/06/28 17:47:06 NJsCOxvF
もっと真面目に練習したらどうですか?
113:名無し行進曲
09/06/28 19:46:48 XASBVyFe
無理無理www
114:名無し行進曲
09/06/28 21:38:10 kL6KqMWX
なんで公平にやってくれないんだろう…
115:名無し行進曲
09/06/28 22:06:16 UFdUYPBP
一番下手な支部が優遇されてるのは
どうしてだろうね?
116:名無し行進曲
09/06/29 00:09:14 S1kA54gM
せめて高校の部だけでも公平にやってもらわないと。
117:名無し行進曲
09/06/29 05:43:39 aBGpEMA7
連盟は適切な競争とか言ってたはずなんだけどな
やってることが全然違うよね
118:名無し行進曲
09/06/29 06:37:37 hdnd1sOh
適切な競争とは審査のことじゃないの?
119:名無し行進曲
09/06/29 08:03:55 15zWvWfQ
大会当日の出場校の審査だけなら
条件は同じだし確かに公平だと思うけど・・・
それだけのこと言ってたのかなぁ?
西関東は他支部より出場数が少ないのに
代表だけは多いなんて、
明らかに適切じゃないよねえ?
120:名無し行進曲
09/06/29 12:21:05 ouR3N/qf
タダ乗り反対!
121:名無し行進曲
09/06/29 17:45:15 CvTME2gs
>>119
審査だけ適切でも全く意味がないwwwww
122:名無し行進曲
09/06/29 19:35:58 ibp+brKM
そうだよねえ、
そこに出るための過程が適切でなきゃ。。。。
123:名無し行進曲
09/06/29 21:44:48 NJGtr4Vn
埼玉だけが優遇されてるのはやっぱり変です!
124:名無し行進曲
09/06/29 22:47:23 6C6xFVqd
いちいち叫ばなくても
日本中がみんなそう思ってるよ。
125:名無し行進曲
09/06/29 23:43:25 zhNH/buZ
埼玉ゆとりはもう涙目逃亡したのかと思ってたら
東京代表スレでまだ頑張ってたwww
126:名無し行進曲
09/06/30 07:54:43 NKD4LoZt
がんばってるねw
127:名無し行進曲
09/06/30 12:24:29 STvG//9W
やっぱり誰が見ても埼玉は優遇されてるから
必死なんだろうな・・・
128:名無し行進曲
09/06/30 15:04:03 U2Aac3sf
本当に今年は是正されるんでしょうかね?
129:名無し行進曲
09/06/30 16:14:46 Rq7ObaH2
だって去年までみたいなことしてたら
誰だって変だと思うよ。
130:名無し行進曲
09/06/30 18:21:45 NDc5MRIe
そりゃそーだ
131:名無し行進曲
09/06/30 19:39:35 IIcAoW1J
埼玉は今年さらに出場数減るらしいじゃん。
132:名無し行進曲
09/06/30 19:51:59 i/WOBl+D
当然だ。
コンクールは廃れるだろうな。みんなコンクールなんかクダラナイとわかってきたんじゃないか?
133:名無し行進曲
09/06/30 21:10:59 66+5V1rA
他支部より出場数の少ない西関東が
代表枠だけは多くもらえるなんて
そんな公平でないコンクールじゃあ
クダラナイと思われても仕方ないね。
134:名無し行進曲
09/06/30 22:30:51 OV2Fp0x1
>>131
あんまり減ると連盟から優遇してもらえなくなるかもしれんねwww
135:名無し行進曲
09/06/30 23:36:40 gS9XbAiV
これで今年も改善されなかったら
大ブーイングだよなぁ…
136:名無し行進曲
09/07/01 05:10:32 /KpccCNg
次はこれかな~
137:名無し行進曲
09/07/01 06:00:18 G3FMelXr
次って今年のこと?
138:名無し行進曲
09/07/01 07:37:33 RiyD8dD7
枠変更スレや東京代表スレでは
相変わらず埼玉ゆとりが一人で自演に励んでるようですがw
139:名無し行進曲
09/07/01 08:05:59 HZ6AnkEq
>>138
自演の意味はわかってるのかな?w
単発クン(笑)
140:名無し行進曲
09/07/01 10:47:47 0x42dHmw
タダ乗り反対!
141:名無し行進曲
09/07/01 14:27:52 I7MSk83U
そんなの埼玉以外はみんな反対だよ…
142:名無し行進曲
09/07/01 18:34:39 MBGF6haQ
埼玉厨の自演は見てて痛々しいなw
143:名無し行進曲
09/07/01 19:45:17 H0LJfEPl
仕方ないよ。根本的に理解能力に問題あるようだから。
144:名無し行進曲
09/07/01 21:48:40 mvG2+6sp
東京代表スレ見たら確かにそうだw
145:名無し行進曲
09/07/01 22:52:59 947Rfp/H
いつまでもタダ乗りを放置しといていいのかねぇ・・・?
146:名無し行進曲
09/07/02 00:14:59 em86NDtx
いいわけないよ!
147:名無し行進曲
09/07/02 06:20:40 PoZtWvnN
東日本の件はどうしてそうなるのか
誰か説明してくれよ。
148:名無し行進曲
09/07/02 08:07:25 obEBHjQl
埼玉厨にそんなこと要求しても無駄w
149:名無し行進曲
09/07/02 12:27:43 uhHxApTR
タダ乗り反対!
150:名無し行進曲
09/07/02 17:34:08 0mtRRPVw
埼玉ゆとり沈黙w
151:名無し行進曲
09/07/02 18:39:38 mhj9BAie
いつものことだw
152:名無し行進曲
09/07/02 22:06:40 IIPWmDqG
Bタダ乗りは本当なの!?
153:名無し行進曲
09/07/02 23:31:32 wJ28Oqq2
埼玉ゆとり沈黙w
154:名無し行進曲
09/07/03 07:19:55 GvdcpZIb
枠変更スレではまだ粘ってるみたいだよw
155:名無し行進曲
09/07/03 08:01:15 IypZecBP
625 :名無し行進曲:2009/04/22(水) 07:50:35 ID:W+hY0IKw
埼玉はBの代表無しでいいんじゃない?
だって牛丼券はAにあげちゃったんでしょ?
Bでも代表出してたら二重カウントじゃん?
628 :名無し行進曲:2009/04/22(水) 20:21:55 ID:oEyGXlYW
>>625
牛丼券はAにあげて残ってないのだから
牛丼券本来のサービスは受けられないと考えるのが妥当。
629 :名無し行進曲:2009/04/22(水) 21:12:25 ID:VXoyV9RG
じゃあ埼玉は東日本出れないはずだよね?
630 :名無し行進曲:2009/04/22(水) 22:29:11 ID:rT6YK2hp
でも実際は出てるよね?
これって実はおかしいんじゃない!?
156:名無し行進曲
09/07/03 12:17:40 xs3nRVhR
明らかに変じゃん。
157:名無し行進曲
09/07/03 16:20:45 YjJQzYxB
埼玉厨は何も反論できないのか・・・
158:名無し行進曲
09/07/03 19:47:35 slvBHNee
自覚してるし認めてるってこと?
159:名無し行進曲
09/07/03 22:09:24 xq0nNHrT
どう考えても東日本出れないはずだよね!?
160:名無し行進曲
09/07/03 23:42:35 13y6+ZKh
誰か説明してくれよ。
161:名無し行進曲
09/07/04 07:22:44 lQgUgXos
説明できないと埼玉厨は沈黙しちゃうねw
162:名無し行進曲
09/07/04 09:07:26 32JtxGB/
いつものことだ。
163:名無し行進曲
09/07/04 11:51:57 kekqBZjT
どうして埼玉は
下手なのにタダ乗りできるの?
164:名無し行進曲
09/07/04 13:14:30 Rk0xDU1W
スレタイ通りなんじゃね?
165:名無し行進曲
09/07/04 15:23:50 LEB8uBYi
東日本の件はたしかにおかしい。
166:名無し行進曲
09/07/04 18:35:42 UnTzmQYJ
それ以前に
Aがタダ乗りできることが問題だろ!
167:名無し行進曲
09/07/04 19:34:14 8Sz/3/3I
全くだw
168:名無し行進曲
09/07/04 21:17:43 JS7DCB6e
埼玉はタダ乗りでしか全国行けないの?
169:名無し行進曲
09/07/04 22:31:27 1oaj0RVf
今年から2校じゃなかったっけ?
170:名無し行進曲
09/07/05 01:09:07 PC7NjIrF
他スレとかではそう言われてるね。
171:名無し行進曲
09/07/05 04:55:08 bRJFnz3P
今年こそ公平なコンクールにして欲しいです
172:名無し行進曲
09/07/05 11:34:21 B8pU8vJt
埼玉は下手糞なんだから、減って当然!
173:名無し行進曲
09/07/05 14:55:21 0IxzD/9F
最下位で優遇されてちゃ変だもんねw
174:名無し行進曲
09/07/05 16:37:25 uoY0+sKD
じゃあ今年こそ正常な配分になるのかな?
175:名無し行進曲
09/07/05 19:29:15 fdGR5hkT
せめて高校だけでもそうなって欲しい…
176:名無し行進曲
09/07/05 20:41:25 gHa3C480
去年まではひどかったもんなw
177:名無し行進曲
09/07/05 21:13:11 iWbc4C6y
だからそうなったじゃん
178:名無し行進曲
09/07/05 22:52:45 EjMMe/wG
埼玉のタダ乗りは露骨だったもんね。
しかもそれで下手だし。。。
179:名無し行進曲
09/07/06 05:19:30 zo61IA2d
一般だって公平でないとイカンよ。
趣味なんだしとかいうのは別問題。
180:名無し行進曲
09/07/06 07:40:15 zqz6jAqy
その通り!
181:名無し行進曲
09/07/06 08:59:04 ltkBTkjZ
はいはい自演乙w
182:名無し行進曲
09/07/06 12:44:30 DEczlW1a
タダ乗り反対!
183:名無し行進曲
09/07/06 16:47:23 73KK2Gbp
ちょっとひどいよね。
184:名無し行進曲
09/07/06 20:10:25 fiQo2cCT
タダ乗りじゃなくて
練習して全国目指そうよ。
185:名無し行進曲
09/07/06 22:06:59 0Y6Z82sA
それは埼玉では禁句ですw
186:名無し行進曲
09/07/06 23:26:49 wsTQXRXb
どうして埼玉はそんなにタダ乗りに必死なの?
187:名無し行進曲
09/07/07 06:26:20 AGMyOxc9
そんなストレートに訊いちゃ駄目だよw
188:名無し行進曲
09/07/07 10:03:58 NtPgIY7h
タダ乗り反対!
189:名無し行進曲
09/07/07 16:29:30 Yc4+uwmB
とりあえず牛丼とかカエルとか
わけの分からん方法が通用するのは
何とかしてくれ。
190:名無し行進曲
09/07/07 19:20:09 ZwJP/8jS
それやってんの埼玉だけ?
191:名無し行進曲
09/07/07 21:45:30 2BIPxNFY
少なくとも他じゃ聞いたことないな。
192:名無し行進曲
09/07/07 23:36:42 FW7g1Upj
タダ乗りできるコンクールなんておかしいと思う!
193:名無し行進曲
09/07/08 08:03:58 VK3NUm6w
禿胴衣。
194:名無し行進曲
09/07/08 12:13:29 Q6Oz94ry
タダ乗り反対!
195:名無し行進曲
09/07/08 16:38:17 Jw3QJHA+
>>192
各連盟や、吹奏楽関係者の多くがそう思っていたんだろうね。
だからこそタダ乗り部門は、正式な手続きを経て昨年廃止された訳だな。
廃止後も、なぜかダニだけは単発IDで「タダ乗り反対」などと叫んでいるけど(笑)
もちろん、許してあげているけどね。
面白いから。
196:名無し行進曲
09/07/08 19:00:30 pNz/ung9
625 :名無し行進曲:2009/04/22(水) 07:50:35 ID:W+hY0IKw
埼玉はBの代表無しでいいんじゃない?
だって牛丼券はAにあげちゃったんでしょ?
Bでも代表出してたら二重カウントじゃん?
628 :名無し行進曲:2009/04/22(水) 20:21:55 ID:oEyGXlYW
>>625
牛丼券はAにあげて残ってないのだから
牛丼券本来のサービスは受けられないと考えるのが妥当。
629 :名無し行進曲:2009/04/22(水) 21:12:25 ID:VXoyV9RG
じゃあ埼玉は東日本出れないはずだよね?
630 :名無し行進曲:2009/04/22(水) 22:29:11 ID:rT6YK2hp
でも実際は出てるよね?
これって実はおかしいんじゃない!?
197:名無し行進曲
09/07/08 20:37:22 tKoiYazk
どう考えても変だよな。
198:名無し行進曲
09/07/08 21:58:20 DObuq6b7
AだけでなくBもタダ乗りしてるってこと!?
どうして埼玉はそんなに優遇されてるの?
199:名無し行進曲
09/07/08 23:14:25 7WdkgWMX
ヤマダで吉野家の金券が使えるだけでも不思議なのに
吉野屋ではタダ食いまで出来てしまう、
埼玉は本当に不思議なところだね。
200:名無し行進曲
09/07/09 05:26:12 GHq0f5ZF
200
201:名無し行進曲
09/07/09 06:39:12 EeUodQhE
どうしてそんなことになるのか、
誰も説明できないねw
202:名無し行進曲
09/07/09 17:14:14 evWeTMxF
都合の悪いことはスルーするのが埼玉厨ですからw
203:名無し行進曲
09/07/09 18:54:59 LsbA9SOj
牛丼券が2倍に使えるわけか!
204:名無し行進曲
09/07/09 21:15:56 Lj9Lf7uq
埼玉いいとこだよー
東京に行くの楽だし
205:名無し行進曲
09/07/09 22:17:43 ZoJfgWqD
>>203
2倍に使えるんじゃなくて、
無いのに使えてしまうってことだろw
206:名無し行進曲
09/07/09 23:57:01 t2fLPXEq
埼玉ではそんなことが可能なの?
信じられないね。
そして、埼玉ゆとりはこういう具体的事実を指摘されると
決まって沈黙してしまうね。
207:名無し行進曲
09/07/10 05:18:36 s/lQooBv
だってゆとりだからwww
208:名無し行進曲
09/07/10 06:47:30 PsQGRV5L
そんなことやってるから下手なんだよ…
209:名無し行進曲
09/07/10 17:17:31 E8cDpfnC
埼玉ゆとり沈黙w
210:名無し行進曲
09/07/10 17:36:04 J19u3PSl
すごいですよ。埼玉のリベルテ。
今年のコンクールも70人で出るんです。
越川ってどこまで横暴なんですかね。
URLリンク(www.ajba.or.jp)
211:名無し行進曲
09/07/10 19:45:28 rNbbgfHI
これで代表なったら
違反でも西関東だから全国出れるの?
すごいね。徹底的に優遇されてるんだな、西関東は。
212:名無し行進曲
09/07/10 21:37:20 Uv8oybMB
単なるタダ乗りじゃなかったんだね・・・・・
213:名無し行進曲
09/07/10 22:14:05 xG2RVoE+
いくらローカルルールとはいえ、人数制限を無視するのは呆れた。
・人数制限
・12分以内
・使用楽器
はちゃんと守られるべき。
埼玉県吹奏楽連盟、無能な集まり。
214:名無し行進曲
09/07/10 22:33:23 ZAhxFzYY
例えばさ、ローカルルールなら、12分という時間制限があることによって、
自分達の音楽が表現できないとやらで15分なり20分なりに変更するのなら理解できるけど、
人数にこだわってるのはさっぱり理解できん。
わがままで通した統合による(特定の楽団のみの)デメリットのはけ口のために作ったとしか考えられんな。
哀れだ。
215:名無し行進曲
09/07/10 23:38:06 fG+Mfu/M
埼玉だと違反しても失格にならないの?
やっぱり優遇されてるから??
216:名無し行進曲
09/07/11 05:26:48 Fo7DzGq4
ひどい話だね…
217:名無し行進曲
09/07/11 05:46:23 qwl2HW8b
埼玉の学校は全国での態度もすごかったし(^_^;)どうなってんの…
218:名無し行進曲
09/07/11 06:54:29 PBZhix6x
これで失格にならなかったら
連盟の埼玉優遇は決定的だね・・
219:名無し行進曲
09/07/11 14:11:58 uytxszRM
リベルテは当然失格でしょう?あまりに奢りすぎ。
全日本吹奏楽連盟としてこれを看過するなら、あち
こちの地方吹連がローカルルールを勝手に決めだして収拾がつかなくなる。
220:名無し行進曲
09/07/11 18:13:29 tZFDLI1D
しかし今まで散々タダ乗りしてきたほど優遇されてるんだから、
違反でも失格にならずにタダ乗りさせてもらえる、
という可能性も考えられるのが悲しいところだ・・・・・
221:名無し行進曲
09/07/11 19:54:21 yWkM5b+s
タダ乗りだけでなく違反もアリとは…
どこまで優遇されてるんだ。
222:名無し行進曲
09/07/11 21:03:35 NUdu5FK1
222
223:名無し行進曲
09/07/11 21:58:42 0ejEb8gm
高校も人数オーバー違反するんですか!?
埼玉はルールも無視なんですね…
224:名無し行進曲
09/07/11 22:45:06 gGTQjV9n
もし制限人数オーバーがOKだとしたら
時間オーバーもOKなんだろうか・・・・・?
もうコンクールでも何でもないような・・・・・・・・
225:名無し行進曲
09/07/11 23:02:25 kqJ7Td00
きっと、県大会と支部大会では課題曲も自由曲も
変更してくるんじゃね?
リ・ベ・ル・テ 様って。
226:名無し行進曲
09/07/11 23:59:55 yn9IlgxM
つまり、その楽団だけルールが適用されない、ということですか?
227:名無し行進曲
09/07/12 06:18:36 V8+NuxYk
優遇どころの話じゃないね、
最初からルールが違うんじゃ…
228:名無し行進曲
09/07/12 07:18:24 HPcNxqTU
人数オーバーはさすがに失格では?
229:名無し行進曲
09/07/12 10:10:39 CHtcti3P
本当のところリベルテの団員一人一人はどう思ってるんでしょうね?
230:名無し行進曲
09/07/12 11:58:36 I+bLuXiS
リベルテ、恥を知れ
231:名無し行進曲
09/07/12 12:46:43 hDuy72FA
高校で勝ち目が無くなったから、次はリベルテ叩きですか(笑)
流石自演厨、考えることが違いますねww
事情聴取頑張ってくださいねwwwwww
232:名無し行進曲
09/07/12 15:26:23 7iaBGQmh
普通なら失格だが、何となく通りそうな予感がするねw
233:名無し行進曲
09/07/12 19:22:51 v3oxcYqE
これが認められるとしたら、
こういう優遇方法もあるのか、って感じだな…
234:名無し行進曲
09/07/12 20:48:50 qz3keRjr
全日本吹奏楽コンクール全国大会と各支部大会、都道府県大会はまったくの別物です。
全国大会のルールと他の大会のルールは同じでなくてもいいのです。
以前、バンドジャーナルに載ってましたよ。
235:名無し行進曲
09/07/12 21:17:03 I+bLuXiS
>>234
ソースは?
236:名無し行進曲
09/07/12 21:23:56 uSgQui18
>>235
ソースは?
じゃなくて、これは基本です。
それも知らないでコンクール出てるんですか?
全国、支部、県でコンクールのルールは同じではありません。
点数のつけ方も発表の仕方も代表の選考方法だって違うのです。
237:名無し行進曲
09/07/12 21:30:43 I+bLuXiS
規定の意味わかってないバカ
じゃあ時間も15分にして、課題曲で特殊楽器も入れてでろ。
238:名無し行進曲
09/07/12 23:23:26 aiCm1Pa7
県によってルールが違う、そんなの当たり前。
得意気に語ってくれなくても誰でも知っている。
埼玉県では突然、野球を10人制にしました。
しかし殆どの学校は9人野球で練習してきたため、9人で出場しました。
ある1校だけが10人で出場しました。
10人で守って相手のヒット性の当たりを全てアウトにして、結果的に優勝しました。
埼玉県はこの学校を優勝校と認めています。
さて、高野連はこの学校を代表と認めて甲子園に出場させるでしょうか?
こういう問題じゃないのかな。
239:名無し行進曲
09/07/12 23:51:52 G1gkyAjd
リベは県の規定に違反していないのだから失格にはなりません。
全日本コンクール予選とせずに地区大会としているのがミソ。
通常、都府県レベルから全日本コンクール予選と認識しているのが
常識と思っているだろうが、日本で唯一、埼吹連はそうではありません。
地区大会の結果次第で、県が支部への推薦することは出来るでしょう。
ただ
支部以上は全日コンクール予選と銘打つ限り全日コンの規定に反する団体が
埼吹連から推薦されてきた場合、支部や全日吹連は受理するだろうか。
みものですね。
予想では何もなかったかのように受理するでしょう。
全日吹連の規定の中に「都道府県大会から全日吹連の規定に拠るものとする」
とうたわない限り無理。
今までの事例を見ても全日吹連より埼吹連の方が一枚上でしたから。
240:名無し行進曲
09/07/13 04:21:24 xu3wX4+5
そういえば、今はどうか知らないが福島や愛知のA編成の団体は特殊だよね。A編成で次点になった団体は支部大会のB編成の代表になったりしてたし。
50人の編成でダフクロ演奏してたのが、支部大会では35人で演奏することになったりしてたね。
このスレには関係ないことか。
241:名無し行進曲
09/07/13 04:31:43 7/6bXY4k
ヤツが考えたのは、おおかたこんなところだろう。
「お前ら、65人だからってビビってんじゃねーよ。
埼玉はまだ80人までOKなんだぜ。
全国(か西関東)で絞ればいいだけじゃん。
ビビってる団体は、最初から全国規定の65名で出んだろ。
うちは70人で出て、代表になっちゃえ。
80人から65人に絞るのはきついが、70人から65人なら何とかなるだろーよ。
オレって相変わらず頭いい!」
242:名無し行進曲
09/07/13 09:45:17 53Z+Yrcw
まだいたんだw
243:名無し行進曲
09/07/13 13:03:05 kn4S0y63
まあ埼玉吹連の規定には違反しないのだから、県での失格はないでしょうが。
地区大会は全日本の予選じゃない、との理由で規定を変えてまでやる意味がどこにあるのか?
先日リベルテの掲示板に質問を書きこんだら、いきなりサービス停止にしたようですね。
リベルテには今回の規定変更に関して正式コメントを出していただきたいものです。
244:名無し行進曲
09/07/13 13:21:56 3xow1HBZ
>>243
やましいことがあるからリベルテは掲示板を閉じたんでしょ。
やましくなけりゃ正々堂々と正式コメントを出せば良いのに。
リベルテってある意味分かりやすいバカ集団。
245:名無し行進曲
09/07/13 22:11:51 sVTePhvu
たとえばさ、
地域によってローカルルールがあるのは分かる。
野球だって
先攻後攻の決め方とか、コールドゲームの設定とか、
そんなのは違うかもしれない。
だが、
3ストライクで三振、打ったら一塁へ走る、3アウトでチェンジ、
これは全国共通だろ?
吹奏楽だって、
審査方法とか、シード権をどういう条件で与えるかとか、
そういうのは違うかもしれない。
だが、
課題曲・使用楽器・演奏時間・制限人数
これらを変えちゃいかんだろ。
根本的なルールを変えたらコンクールじゃなくなっちゃうよ。
246:名無し行進曲
09/07/13 23:17:49 53Z+Yrcw
そんな確証もない出まかせをいつまで自演してるんですか?w
いい加減しつこいよ?
247:名無し行進曲
09/07/13 23:26:39 lJgMtJMK
職場・一般の規定を作ったのは埼玉県吹奏楽連盟。
この件は県の理事会でも承認されているわけで。
文句や質問をするなら埼玉県吹奏楽連盟にしな。
某団体は規定に従っているわけだから。
248:名無し行進曲
09/07/14 03:20:40 e3UI7ZIK
246は誰に対するレス?
249:名無し行進曲
09/07/14 08:27:36 19+NVJYY
>>248
もちろん東京厨ですよw
250:名無し行進曲
09/07/14 08:44:47 qvzoOG4O
リベルテ団員、恥ずかしくないのか?
251:名無し行進曲
09/07/14 16:01:44 V+tmMnLY
埼玉県吹奏楽連盟へのお問い合わせは
infosaisui@yahoo.co.jp
アンサンブルリベルテ吹奏楽団へのご意見は
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
のページから越川団長にメールを送れますよ。
どちらもHPに公開しているメールアドレスです。
252:名無し行進曲
09/07/15 00:07:39 VZY1LecO
その2つに問合せたり意見したって意味ないだろ、
意図的にやってんだから。
そうじゃなくて、何が問題となるのか、もうちょっと理解しなよ。
253:名無し行進曲
09/07/15 00:41:40 ESjKEXc3
>>252
お前は自分の立場を理解しようね
254:名無し行進曲
09/07/15 15:48:35 8Eo4WBzh
>>252
お前、バカじゃね?
255:名無し行進曲
09/07/15 22:52:24 iZ3LVc5g
やっぱり埼玉は優遇されてるんですかね
256:名無し行進曲
09/07/15 23:35:21 ESjKEXc3
>>255
いい加減に自演やめろ
257:名無し行進曲
09/07/16 21:41:26 hyU7s81Z
ダニが話をそらすために必死になってるのかw
258:名無し行進曲
09/07/16 23:03:07 JXDmZfL/
らしいね。
ダニは自演とか偽装とか全部バレて以降ずっと逃げ回っていたけど、突然65人スレに戻って来たからね。
もちろん単発ID自演で(笑)
結局「モロに違反」とやらを見つけたとか言いながら、ビビッてどこにも通報できていないみたいだし。
まあ、そんな所がダニらしいんだけどね(笑)
259:名無し行進曲
09/07/16 23:23:30 zTDykbP3
↑
ここでもダニは必死の自演ww
260:名無し行進曲
09/07/17 19:51:45 JEDTMwDD
話をそらすのに必死なんだろう…
261:名無し行進曲
09/07/18 09:20:38 fG63K8B1
人数オーバーはいかんだろ
262:名無し行進曲
09/07/18 19:30:42 0br/9I0e
今年も埼玉3校ですよ。
263:名無し行進曲
09/07/19 14:25:12 nW59HELc
こうなると露骨だなぁ
264:名無し行進曲
09/07/20 03:08:28 IGAd2Sjw
高校は制限人数内でやるの?
265:名無し行進曲
09/07/20 20:14:29 91o3uq5H
どうなんだろねw
266:名無し行進曲
09/07/21 18:42:46 M7RVpNv/
何でもアリだな…
267:名無し行進曲
09/07/22 07:38:03 1/17DLeo
他の県がやったら認められないよねたぶん?
268:名無し行進曲
09/07/22 10:58:31 pY7VhBj8
埼玉ローカルルールってわかっていても、他の団体はやはり
全日本規定に則って65名以内にしてるんだよ。
これが普通の良識ある態度。
リベルテだけが厚顔無恥な70名でのエントリー
よくも悪くも全国区のネームバリューをもった団体なんだから
コンクールに出るのであれば率先してこういう改革には従うべきなんだ。
それが出来ないなら土気シビックのように潔くコンクールを卒業しろ。
名誉は欲しい。でも自分たちのやりたいような規定が良い。
では誰も納得しないよ、リベルテさん、(というか越川さん)
HPの「好調な団長の快調な主張」も消えてるようだし、
まったく好調でも快調でもないで、越川さん。
269:名無し行進曲
09/07/22 14:35:33 BZmddQ+l
>268で話題の人について
腰皮ってまだ県の連盟副理事やってんの?
だとしたら最悪だな
270:名無し行進曲
09/07/23 16:49:31 5qhBQXLw
どんな人なんですか?
271:名無し行進曲
09/07/23 18:40:49 2vDfA+PH
やっぱりどう考えてもAの代表数はAの出場数で決めるべきだよ。
西関東一つ減らして28、前半後半14ずつでいいよ。朝一団体も15分繰り下げスタートできるし。
東京の枠を広げる必要も無し。これでバランス取れるだろ。
272:名無し行進曲
09/07/24 18:44:25 SFacZx/F
埼玉の人以外はそう思うよねw
273:名無し行進曲
09/07/25 20:07:25 0Myq4qC0
連盟の肩書き持ってると人数オーバーできるの?
274:名無し行進曲
09/07/26 12:02:53 ph6a3F67
>>271
今の配分はどう見たって西関東だけ例外扱いだもんな。
275:名無し行進曲
09/07/26 19:39:58 tU8WURBt
じえん乙
276:名無し行進曲
09/07/27 17:45:29 V7FXQBxh
人数オーバーはいかんだろ
277:名無し行進曲
09/07/28 16:17:19 bYMvatl4
そりゃいかんだろ。
278:名無し行進曲
09/07/28 22:35:11 AWdacETQ
東京代表スレによれば、
今年の西関東は76校らしい。
279:名無し行進曲
09/07/29 06:44:18 DGJUvpQk
それで3校は多いよな
280:名無し行進曲
09/07/30 00:03:07 3j7nkNzl
確かにwww
281:名無し行進曲
09/07/30 22:11:32 P9DjX0ID
ちょっとアンバランスだよな
282:名無し行進曲
09/08/01 09:27:24 4XU6stYe
出場 代表
九州 288 3
関西 261 3
東海 242 3
東北 172 3
中国 127 3
東関東 122 3
東京 88 2 ★
西関東 82 3 ★
四国 59 2
北海道 54 2
北陸 49 2
283:名無し行進曲
09/08/01 09:54:04 ZHhuheuT
>>282
お前頭良すぎw
284:名無し行進曲
09/08/01 22:32:27 o1a4d3a1
そのうち四国より少なくなるかも?
285:名無し行進曲
09/08/02 12:04:51 MkcVkKCp
それで3校はひどいよな。
286:名無し行進曲
09/08/02 20:52:28 ODJzSWgD
腰皮だけど、何か質問ある?
スレリンク(suisou板)l50
おい腰皮、どんな手使ったんだ
スレリンク(suisou板)l50
腰皮と適切な競争をするスレ
スレリンク(suisou板)l50
287:名無し行進曲
09/08/03 01:01:47 obOO8Ksh
やっぱり優遇されてるんですか?
288:名無し行進曲
09/08/03 15:05:22 yemoIqsS
優遇かなぁ・・・
実際に何度も全国大会に聴きに行ってるけど、埼玉(西関東)の団体は上手だと思う。
3出で常連が休みの年に出てくる団体でも他県よりレベル高いとこ多いと思うけど。。。
サウンドが関西方面と比べても断然キレイだし、オケの曲をしっかり聴いて勉強してる演奏してるよ。
上手な団体が多いのに枠数が決まってるせいで出れない団体がいるわけで・・・そこを吹連が理解してるだけなんじゃない?
他の支部(うちの支部も含めて)は枠を増やしたところで、全国行っても銀賞・銅賞が増えるだけでしょ?
289:名無し行進曲
09/08/03 15:25:50 MqxHisuB
>>288
東関東の方がレベルが高い件
290:名無し行進曲
09/08/03 21:26:17 7jnWejYM
>>288
去年は行かなかったんですねw
291:名無し行進曲
09/08/04 16:17:03 URW5yZsN
>>288
それだったら2007年は東京がダブル金だったんだから
2008年は東京の枠が増えてもいいはずだけど、変わらなかったよね。
だから多分、結果や賞は関係ないと思うよ。
292:名無し行進曲
09/08/04 22:04:28 wKr5M1Cz
西関東が今年3校なら、確かにその通りだねw
293:名無し行進曲
09/08/05 07:27:51 YN9bB2tW
もし288が正しければ今年埼玉は減るはずだからなw
294:名無し行進曲
09/08/05 18:17:54 kIDmf/Q1
>>288叩かれすぎでワロタw
295:名無し行進曲
09/08/06 07:27:47 KVYB6rez
成績と無関係にたくさん全国に出れるなら
それこそ優遇だよな…
296:名無し行進曲
09/08/06 21:26:10 I9/7Zks0
たしかにwww
297:名無し行進曲
09/08/07 00:22:15 sdVIoBMP
出場 代表
九州 288 3
関西 261 3
東海 242 3
東北 172 3
中国 127 3
東関東 122 3
東京 88 2 ★
西関東 82 3 ★
四国 59 2
北海道 54 2
北陸 49 2
298:名無し行進曲
09/08/07 12:29:51 MZJab5qI
今年は更に差が開いたらしいね。
299:名無し行進曲
09/08/07 20:22:12 KuS9P0yi
↓次の人300ゲット↓
300:名無し行進曲
09/08/08 08:31:18 0QdgMYUK
300
301:名無し行進曲
09/08/08 08:51:13 sQ25AUiv
西関東はのりPと同じだな
302:名無し行進曲
09/08/08 09:04:05 25KfG2tI
>>301
全く意味が解らないオレは末期なのだろうか
303:名無し行進曲
09/08/08 13:24:54 hSNrPCcU
西関東=のりP=>>302
304:名無し行進曲
09/08/08 14:40:12 25KfG2tI
オレのりPwwwwww
バカスw
305:名無し行進曲
09/08/08 17:28:36 V9OcYGis
支部によっては、出場団体数を増やして申告できるように全国大会には関係のない部門の出場団体数を加算しているとことかあるから一概に西関東が少ないと言うのは疑問に感じます。
306:名無し行進曲
09/08/08 19:05:46 5vCB/Qva
東京は全国に関係ある部門だけで西関東より多いよ。
九州は全国に関係ある部門だけで西関東の4倍近く出てるよ。
307:名無し行進曲
09/08/09 00:29:44 WHAV4ghe
出場 代表
九州 288 3
関西 261 3
東海 242 3
東北 172 3
中国 127 3
東関東 122 3
東京 88 2 ★
西関東 82 3 ★
四国 59 2
北海道 54 2
北陸 49 2
308:名無し行進曲
09/08/09 08:38:00 pehHeoHw
やっぱり優遇されてるよね…
309:名無し行進曲
09/08/09 17:33:47 9wQ6zGOK
四国と北陸が優遇されているのですね、わかります。
310:名無し行進曲
09/08/09 20:51:28 OABG/DtI
明らかに★印の部分がおかしいよな。
311:名無し行進曲
09/08/10 00:48:12 pjdzBjzM
来年は適正化されるんじゃないかな~
312:名無し行進曲
09/08/10 10:26:27 DFC0tncG
306が九州支部について何も知らないことが分かった。
313:名無し行進曲
09/08/10 11:21:38 ntMIEfDM
九州は去年288校出場だから、合ってるよ。
314:名無し行進曲
09/08/10 11:41:25 rS7VCGHf
西関東と四国と北海道と北陸を1つずつ減らして、上に1つずつ割り振ればいいんじゃないの?
数だけで言うならね。
315:名無し行進曲
09/08/10 16:49:18 4KI9x9BB
両方2にすればいいんだよ。
316:名無し行進曲
09/08/10 21:29:07 4BLW8Eea
西関東が優遇されてることが良く分かりました。
317:名無し行進曲
09/08/10 23:44:14 /O4jBUly
北陸も睡蓮にかなりの有力者が数名いるので優遇されています。
でも北陸は上位に差が無くて結構面白いのであり。
318:名無し行進曲
09/08/10 23:51:34 puCHwFxR
おかしいってそもそも西と東に分けてる時点で異常だもんなw
普通北と南だろ?
さらに神奈川が東で埼玉が西とか、そんな狂った日本地図ねぇよ
319:名無し行進曲
09/08/10 23:54:29 Mh7psWg8
>318
おもしろい発想に一票
ってかなんでもいいから関東の一枠でくくるのが一番
代表は6くらいでいいからさ
320:名無し行進曲
09/08/11 00:22:54 3PRwjwY2
>319
審査に4日くらいかかるんじゃないかw審査の方々の事も考えてやらんとw
321:名無し行進曲
09/08/11 00:26:13 8pbmTx1j
>>320
昔は関東+新潟+山梨-東京でやっていたわけで
各県代表2~4団体程度で
322:名無し行進曲
09/08/11 12:56:00 LGDrRyUf
出場 代表
九州 288 3
関西 261 3
東海 242 3
東北 172 3
中国 127 3
東関東 122 3
東京 88 2 ★
西関東 82 3 ★
四国 59 2
北海道 54 2
北陸 49 2
東西関東と東京を足しても、九州と同じくらいです。
首都圏、特に西関東から全国へ行くのがいかに簡単か、
数字の上からもよく分かります。
323:あぼーん
09/08/11 13:17:18 oGdkLpaD
あぼーん
324:名無し行進曲
09/08/11 13:19:17 HCUS8mZ+
なるほど。
昨年廃止されたタダ乗り部門が、いかに異常だったのかが良く判るデータだよね(笑)
ご苦労様。
325:名無し行進曲
09/08/11 13:34:34 mTWZjNp/
出場校に比例して決めるべきだ。
北海道だって枠一つで十分。
50校そこそこで2校?
地区大会でそれ位削られる県もあるぞ?
326:名無し行進曲
09/08/11 20:12:17 bHX+h1f5
>>322
それだけ優遇されてるってことだろ…
327:名無し行進曲
09/08/12 07:50:56 8SvDkCTU
>首都圏、特に西関東から全国へ行くのがいかに簡単か、
>数字の上からもよく分かります。
328:名無し行進曲
09/08/12 12:48:53 ZPLqQhyc
タダ乗り反対!
329:名無し行進曲
09/08/12 13:02:00 WBTXwcVf
出場 代表
九州 288 4
関西 261 4
東海 242 4
東北 172 3
中国 127 3
東関東 122 3
東京 88 2
西関東 82 2
四国 59 1 ★
北海道 54 1 ★
北陸 49 1 ★
★は前年の成績により上位の地区に『1枠』を与える。合計29代表です。
東京がいくら騒いでも3枠には増えないよ。
330:名無し行進曲
09/08/12 13:06:03 NY88hIh5
誰も東京の枠を増やせなんて騒いでないよ?
みんな西関東優遇に反対してるだけだけど。
スレタイよく読めよ。
だからその案は非常にイイと思うよ。実現するといいね。
331:名無し行進曲
09/08/12 14:43:28 07/9MAoK
実際西関東(といっても全国行くのは埼玉だけ)つよいからしょうがなくね-
レベル低い地区から行っても恥かくだけ
332:名無し行進曲
09/08/12 14:45:04 GAjImDwT
>レベル低い地区から行っても恥かくだけ
まさに去年の埼玉がそうでしたねw
333:名無し行進曲
09/08/12 14:57:19 PCGKfNsO
今年の埼玉は期待できるだろ
334:名無し行進曲
09/08/12 19:32:19 Ur1Ej1l+
九州なんか4でも少ないよね。
335:名無し行進曲
09/08/12 20:23:07 POWkI7wK
九州ってレベル高いの?
336:名無し行進曲
09/08/13 07:16:27 kn57zofs
少なくとも西関東よりは高いですよね。
去年の全国の結果を見れば、よほどの馬鹿でない限り、分かるはずですが。
337:名無し行進曲
09/08/13 12:47:56 WUX8vDLi
出場 代表
九州 288 3
関西 261 3
東海 242 3
東北 172 3
中国 127 3
東関東 122 3
東京 88 2 ★
西関東 82 3 ★
四国 59 2
北海道 54 2
北陸 49 2
東西関東と東京を足しても、九州と同じくらいです。
関東地方、特に西関東から全国へ行くのがいかに簡単か、
数字の上からもよく分かります。
338:名無し行進曲
09/08/13 12:58:57 QliHktVx
まぁ西関も九州も同じようなもんでしょ。
99年、東海4、白石の休みの時に旭商と大麻が金とって「実は北海道はメチャクチャ強いんじゃ」て誰もが思ったけど、その一年だけだったてのがあった。
だからたった一年だけの結果でどうこういうのもね。
実際埼玉は95~07までコンスタントに全国金二個以上とって来たわけだし(02年除いて)、まぁ九州と同じくらいさ。
339:名無し行進曲
09/08/13 20:42:54 Mq3g2y1/
つか、レベルは枠配分に関係ないんだよな?
西関東が今年3校ってことは。
340:名無し行進曲
09/08/14 00:51:41 5IPNHY6N
関係してたら減らされてるはずだもんねwww
341:名無し行進曲
09/08/14 11:14:42 IsXTQlOk
スレタイの通りだろ。
342:名無し行進曲
09/08/14 18:03:09 lvFnn2q8
辞退の話はどーなったの?
343:名無し行進曲
09/08/14 23:00:12 ZIPrmyTZ
俺もそれが気になってるw
344:名無し行進曲
09/08/15 10:38:44 CH3TtqgZ
高校と一般と両方そんな話があったような…
345:名無し行進曲
09/08/15 13:39:32 GHv8QGje
自己満リベ
増長かつ傲慢
西関東最高!
346:名無し行進曲
09/08/15 23:15:39 6UL2JDwp
リベって何?
347:名無し行進曲
09/08/16 08:13:09 zGw/BfP8
65人スレによれば、かなり権力持ってるらしーよ。
348:名無し行進曲
09/08/16 17:42:43 DKUc+upk
詳しく。
349:名無し行進曲
09/08/16 22:55:03 KcEo60Ex
出場 代表
九州 288 3
関西 261 3
東海 242 3
東北 172 3
中国 127 3
東関東 122 3
東京 88 2 ★
西関東 82 3 ★
四国 59 2
北海道 54 2
北陸 49 2
東西関東と東京を足しても、九州と同じくらいです。
関東地方、特に西関東から全国へ行くのがどれほど簡単か、
数字からもよく分かります。
350:名無し行進曲
09/08/17 18:10:30 cZhMh6Ft
北海道は東北と合併。
北陸は北信越(山梨・長野・新潟)+岐阜と合併。
関東は1都6県で枠の作り直し。
関西も分ける。
九州も2つに分ける。
・・・・・・・・・あ、何かわけわからんようになってきた。
351:名無し行進曲
09/08/17 23:33:28 T9zSnMhA
>>349
確かに簡単だな。
楽勝じゃん。
352:名無し行進曲
09/08/18 16:16:23 wVEywbBU
上限と下限があるなら格差は仕方ないが
★印の部分は明らかにおかしいだろ
353:名無し行進曲
09/08/18 23:06:50 upd8cTzG
だよね。
354:名無し行進曲
09/08/19 16:27:36 EJ/aRZjK
今年の出場数
東京 87
西関東 76
355:名無し行進曲
09/08/19 23:35:45 U+xHjLPY
こりゃ来年は東京3校ぽいな・・・
356:名無し行進曲
09/08/20 11:19:27 4i1GFg16
>>355
A部門以外の参加団体も含めるって全日本が発表しています。
>>354のA部門の数だけ比較しても無意味です。
東京が3団体になることはありませんよ。
357:名無し行進曲
09/08/20 21:16:01 EA7BqWu5
10校以上も差がついたか。
こりゃ来年は入替えだろな。
358:名無し行進曲
09/08/21 08:15:23 f5mdHjbZ
>>356
マジレス乙
コイツには何言っても無駄だよ
359:名無し行進曲
09/08/21 11:24:02 l5UxeLcy
出場 代表
九州 288 3 ★
関西 261 3 ★
東海 242 3 ★
東北 172 3 ★
中国 127 3 ★
東関東 122 3 ★
東京 88 2 ★
西関東 82 3 ★
四国 59 2 ★
北海道 54 2 ★
北陸 49 2 ★
(・w・)
360:名無し行進曲
09/08/21 21:48:38 c1y00/x0
自演乙www
361:名無し行進曲
09/08/21 22:30:49 f5mdHjbZ
自演に見えるらしいねwwwww
362:名無し行進曲
09/08/22 11:21:48 KB9/Mphn
まあ356みたいな馬鹿がそう何人もいるわけないから
自演に決まってるよなw
363:名無し行進曲
09/08/22 12:18:27 jOTPO/s2
>>362
どの辺が馬鹿か言ってみてよ
同じIDでwwwwww
364:名無し行進曲
09/08/22 12:18:29 4+HYZf7M
>362 も自演?
ってか東京の人頑張るな~
そんなおれも自演?
東京人みっともないな…
365:名無し行進曲
09/08/22 12:19:49 2BYnGipz
>>363
>>364
自演乙wwwwwwww
必死だなwwwwwwwwwwwwwww
366:名無し行進曲
09/08/22 12:51:39 jOTPO/s2
>>365
自演の意味わかる??
必死だねw
367: ◆8/rJfUc/Sc
09/08/22 21:51:47 jOTPO/s2
言い返せないの?w
明日になったらID変わるからそれを待ってるの?
それでまた同じことの繰り返しなの?wwwwww
368:名無し行進曲
09/08/22 22:47:16 BCKjR+FR
出場 代表
九州 288 3
関西 261 3
東海 242 3
東北 172 3
中国 127 3
東関東 122 3
東京 88 2 ★
西関東 82 3 ★
四国 59 2
北海道 54 2
北陸 49 2
東西関東と東京を足しても、九州と同じくらいです。
関東地方、特に西関東から全国へ行くのがどれほど簡単か、
数字からもよく分かります。
369:名無し行進曲
09/08/23 07:50:14 Qjcjw15D
また埼玉ゆとりが自演してるのか…
370:名無し行進曲
09/08/23 13:51:14 WCdlc3bi
某楽団さん、無事65人で参加ですね。
進行表に掲載されました。
371:名無し行進曲
09/08/23 19:51:06 lL/6eqzL
★印の部分が絶対おかしいよな
372:名無し行進曲
09/08/23 21:04:53 PvmgT7ii
出場 代表
九州 288 3
関西 261 3
東海 242 3
東北 172 3
中国 127 3
東関東 122 3
東京 88 2 ★
西関東 82 3
四国 59 2
北海道 54 2
北陸 49 2
東西関東と東京を足しても、九州と同じくらいです。
関東地方、特に東京から全国へ行くのがどれほど簡単か、
数字からもよく分かります。
373:名無し行進曲
09/08/24 05:04:57 /2qFiYne
ほんと、埼玉から全国行くのって、簡単なんだなぁ
374:名無し行進曲
09/08/24 08:54:24 lgwoA5Dx
出場 代表
九州 288 3
関西 261 3
東海 242 3
東北 172 3
中国 127 3
東関東 122 3
東京 88 2 ★
西関東 82 3
四国 59 2
北海道 54 2
北陸 49 2
東西関東と東京を足しても、九州と同じくらいです。
関東地方、特に東京から全国へ行くのがどれほど簡単か、
数字からもよく分かります。
375:名無し行進曲
09/08/24 21:01:53 TERyVBak
埼玉といえばタダ乗りのイメージが定着しちゃったよな。
376:名無し行進曲
09/08/24 23:41:08 VPN3eyYl
>関東地方、特に西関東から全国へ行くのがどれほど簡単か、
>数字から『も』よく分かります。
レベルからは周知の事実、みんな分かってるというわけだなw
377:名無し行進曲
09/08/25 08:50:23 Bx9s60/n
そりゃ(ry
378:名無し行進曲
09/08/25 22:07:36 9C2q6aVJ
なんで西関東はこんなに優遇されてるの?
379:名無し行進曲
09/08/25 23:22:10 4gYbTgtQ
強いからかなー
380:名無し行進曲
09/08/26 00:32:28 Ru65esQl
出場 代表 率 案 率
九州 288 3 1.0% ⇒ 5 1.7%
関西 261 3 1.1% ⇒ 4 1.5%
東海 242 3 1.2% ⇒ 4 1.6%
東北 172 3 1.8% ⇒ 3 1.8%
中国 127 3 2.3% ⇒ 3 2.3%
東関東 122 3 2.4% ⇒ 3 2.4%
東京 88 2 2.2% ⇒ 2 2.2%
西関東 82 3 3.7% ⇒ 2 2.4%
四国 59 2 3.3% ⇒ 1 1.7%
北海道 54 2 3.7% ⇒ 1 1.9%
北陸 49 2 4.0% ⇒ 1 2.0%
勝手な案です
とりあえず出場枠率格差を、1.5~2.5内にしてみました
ある程度優遇はなくなるかもね^^
381:名無し行進曲
09/08/26 00:44:53 YoJGBfV3
%で表すとこんなスレ立てる程差がない件について
382:名無し行進曲
09/08/26 21:44:43 bGTUUbOn
>>379
まだ分かってない人がいるね。
強い弱いは関係ないよ。
もし関係あったら2007年の結果で2008年は東京が増えたはずだし、
去年の結果で今年は西関東が減るはずだよね。
>>380
それはいい案だと思う。
383:名無し行進曲
09/08/26 21:54:32 F/ogIgQp
九州の場合、北と南に分けるのが先では?
沖縄の団体が毎年福岡に足を運んでるのを見ると
ぶっちゃけ可哀相に思うぞ。
コザ高校は今年もっとも消費を強いられるな。
北海道の旭川や遠軽がマシだと思える。
384:名無し行進曲
09/08/26 21:58:27 F/ogIgQp
北部(代表3)…福岡、長崎、佐賀、大分
南部(代表2)…熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
全日の連盟は早期に対応願いたい!
385:名無し行進曲
09/08/27 08:17:55 sHWaHf/W
いや、その南部だって、西関東よりは出場校多いよw
だから代表3校じゃないといけない。
たった82校の西関東が、3校も全国へ行けるんだもんなw
386:名無し行進曲
09/08/27 23:18:57 novNLJaP
西関東ってすごい優遇されてるね…
387:名無し行進曲
09/08/28 21:20:04 BQbbQLOM
>>380
それ見ると、現行制度はちょっとひどすぎるよな。
1%と4%じゃ4倍も違うじゃん!
388:名無し行進曲
09/08/29 11:13:34 g0VaIfi/
西関東は簡単に全国行けていいよね…
389:名無し行進曲
09/08/29 11:20:29 +JmSWwYK
まー強いもんな
390:名無し行進曲
09/08/29 20:05:01 Qn/sgfOT
喧嘩が強いの?
吹奏楽は下手だよね。
391:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:24:40 MhScvDOp
出場 代表
九州 288 3
関西 261 3
東海 242 3
東北 172 3
中国 127 3
東関東 122 3
東京 88 2 ★
西関東 82 3 ★
四国 59 2
北海道 54 2
北陸 49 2
東西関東と東京を足しても、九州と同じくらいです。
関東地方、特に西関東から全国へ行くのがどれほど簡単か、
数字からもよく分かります。
392:名無し行進曲
09/08/30 21:49:49 m7gHM4aI
ここまで露骨なのはちょっとねえ・・・
393:名無し行進曲
09/08/31 17:36:12 qS41ssnz
タダ乗り反対!
394:名無し行進曲
09/09/01 06:22:19 as/SSy4t
前スレがまだ1000まで埋まってないのに、なぜこのスレを使うんだ?
395:名無し行進曲
09/09/01 19:50:30 fnwszV1h
コンクールって不公平ですね…
396:名無し行進曲
09/09/02 18:24:27 lwOKvBl/
全くだ。
397:名無し行進曲
09/09/03 21:19:14 N9pP0z4E
今年の出場数
東京 87
西関東 76
398:名無し行進曲
09/09/03 23:20:56 bGTqHU7L
厳密に言えば、この世界に平等なものなど何一つ無い。
だからこそお前は、そうやってヒキコモリにまで墜ちたんだろ?
まず現実を直視しろw
399:名無し行進曲
09/09/03 23:54:36 w7lGS45V
誰へのメッセージ?
400:名無し行進曲
09/09/04 17:19:34 ujlGmKm1
しかし確かに、不公平では有るな。。
401:名無し行進曲
09/09/04 18:05:11 CDs2Vh1N
またダニがいろんなスレで暴れている。
きっと溜まってるんだろうなあ。
もうすぐ西関東だし、せめて2chだけでも現実から目を逸らしてストレス発散ができたらイイね(笑)
続けろ、ダニ。
402:名無し行進曲
09/09/04 21:44:54 Y6Z0CJ6e
北陸 49校 2団体
こっちのが気になる
403:名無し行進曲
09/09/05 11:16:35 5vN/0J63
出場 代表
九州 288 3
関西 261 3
東海 242 3
東北 172 3
中国 127 3
東関東 122 3
東京 88 2 ★
西関東 82 3 ★
四国 59 2
北海道 54 2
北陸 49 2
東西関東と東京を足しても、九州と同じくらいです。
関東地方、特に西関東から全国へ行くのがどれほど簡単か、
数字からもよく分かります。
404:名無し行進曲
09/09/05 12:25:42 z+Akfbvg
毎日必死で喧伝しているのに、全く話題にもなっていないところが哀しいね。
まだまだダニの努力が足りないってことかな?
頑張ってね、もうすぐ西関東だし(笑)
続けろ、ダニ。
405:名無し行進曲
09/09/05 21:58:44 KWMUILL3
>>403
百歩譲って地域格差は仕方ないとしても
★印の逆転現象は明らかにおかしい
406:名無し行進曲
09/09/06 18:07:21 u5cuH8xu
だからタダ乗りとか言われちゃうんだよね…
407:名無し行進曲
09/09/08 06:33:39 4QjQXczz
だってこれだけ優遇されてちゃな
408:名無し行進曲
09/09/09 06:53:12 C4PVnH1c
たしかに西関東から全国へ行くのは簡単だね。
レベルでも競争率でも・・
409:名無し行進曲
09/09/09 08:38:22 RsqtDigO
これじゃあ埼玉から西関東へ行く方が大変だよね…
いっそのこと埼玉を独立させて東京を西関東に加えればいいのに
410:名無し行進曲
09/09/09 08:45:51 VdMEFvsv
埼玉独立させて2枠
東京を西関東に加えて3枠でちょうどいいな
411:名無し行進曲
09/09/10 00:09:13 hMYrOPIF
東西関東と東京が合併で代表8でいいじゃん。
412:名無し行進曲
09/09/10 07:07:37 XnEY23FX
そもそも東京を独立させる意味は?
北関東…新潟、埼玉、群馬、茨城
代表2
南関東…千葉、東京、神奈川、山梨
代表3
413:名無し行進曲
09/09/11 15:30:53 svfL3Sgt
出場 代表
九州 288 3
関西 261 3
東海 242 3
東北 172 3
中国 127 3
東関東 122 3
東京 88 2 ★
西関東 82 3 ★
四国 59 2
北海道 54 2
北陸 49 2
東西関東と東京を足しても、九州と同じくらいです。
関東地方、特に西関東から全国へ行くのがどれほど簡単か、
数字からもよく分かります。
414:名無し行進曲
09/09/11 17:04:45 cBZ/W2hE
>>412
基本的に東京での開催ということで、東京の学校から多く行けるように
だと思う
415:名無し行進曲
09/09/13 05:26:29 QRo7jnbK
埼玉も実力で全国行けるように
ちょっとは練習すればいいのに…
416:名無し行進曲
09/09/13 23:44:48 Nm/FgWOZ
そんな埼玉の2団体が「実力で」全国へ行ったね。
ダニにとっては面白くない結果かも知れないけれど(笑)
気にするな、元気出せ。
417:名無し行進曲
09/09/14 21:32:56 sKkVjQRV
その通り。
2団体は実力、最後の1校はタダ乗りだ。
ダニにとっては面白くないだろうが、
東京より出場数が少ないのは事実だもんね。
418:名無し行進曲
09/09/15 21:21:34 PCrIudQX
ちなみに今年の3位通過はどこだったの?
419:名無し行進曲
09/09/16 20:26:19 1BnD3pzA
タダ乗り反対!
420:名無し行進曲
09/09/17 21:31:36 ynwQRD5Q
埼玉ゆとり以外はみんな反対だよw
421:名無し行進曲
09/09/17 21:33:48 D+9vZ0L0
今年は
1位春日部共栄
2位 伊奈 栄
だから3位はいないよw
422:名無し行進曲
09/09/18 21:33:44 fAtv+ncX
本来なら決戦投票でどちらか落ちるのに
西関東だからタダ乗りできて良かったねw
423:名無し行進曲
09/09/20 01:32:01 QMcXGxYF
他支部だったらどちらかしか出れないよな…
424:名無し行進曲
09/09/21 17:15:26 FZFC4OgH
やっぱり西関東て簡単に全国出れるんですね。
425:名無し行進曲
09/09/21 17:25:29 pwoCA0jd
簡単に出れる埼玉より劣る東京(笑)
426:名無し行進曲
09/09/22 22:28:26 f/8f72iq
>>424
西関東は日本一簡単に全国に出れることは実証されてるからね。
もちろん四国や北陸よりも下。
それなのに、東京より少ない学校数で全国に3校て・・・・・
427:名無し行進曲
09/09/22 23:42:00 nu315NG0
東京はたった12校から2校も出られるんだもん楽で良いよね(笑)
428:名無し行進曲
09/09/23 22:35:04 qotZRkh8
本当なら伊奈と栄のどちらかしか出れないんだよね…
429:名無し行進曲
09/09/24 21:25:08 CLoDnEdf
西関東だけ優遇されてるもんな。
430:名無し行進曲
09/09/25 07:33:35 3NBwRBHg
埼玉は連盟でそんなに権力もってるの?
431:名無し行進曲
09/09/25 21:40:58 2abz5UtE
西関東の代表は栄と伊奈だけでよくね?
432:名無し行進曲
09/09/26 00:20:22 jSkUgVuC
別にどこでもいいけど
本当は2校しか出れないんだよ。
433:名無し行進曲
09/09/26 21:03:23 4LTCTHFi
タダ乗り反対!
434:名無し行進曲
09/09/27 17:59:56 X52EW7QT
今年のタダ乗りは栄?
435:名無し行進曲
09/09/28 10:01:41 G1iiSU5W
簡単に全国出れるというけど、君達悔しかったら全国出て金賞とってみなよ。
西関東から全国抜けたバンドはほとんど全国で金とってますよ。
436:名無し行進曲
09/09/28 11:18:00 JFwyhXK4
ダニの耳に念仏。
たとえ客観的事実を示しても、ダニの被害妄想は絶対に変わらない。
だからこそ楽しめる訳だけどな(笑)
437:名無し行進曲
09/09/29 05:49:59 i1PUAkGF
>>435
3校のうち1校で「ほとんど」なの?
埼玉では3分の1を「ほとんど」と言うのかw
さすがゆとりwww
438:名無し行進曲
09/09/29 05:56:38 xkoYc+Wr
>>437
お前の過去は去年しかないの?(笑)
439:名無し行進曲
09/09/29 06:01:38 fhuGdn07
3分の1でほとんどか・・・
じゃあ埼玉は「ほとんど銅賞」なんですね(笑)
440:名無し行進曲
09/09/29 11:59:33 V3Qzp5b+
高校の部で言うならここ四年間は、12団体中(代表3校×4)金が9団体、銀が2団体、銅が1団体ですよ。
441:名無し行進曲
09/09/29 13:27:57 2cOxtTSi
そんなに西関東優遇がいやなら東京と西関東合わせて枠3でいいんじゃね?
それでも東北より少ないわけだからな。
浮いた分は九州と関西にでも振り分ければ不均衡も是正される。
442:名無し行進曲
09/09/29 13:46:11 iM/0UAJ+
ほらね(笑)
443:名無し行進曲
09/09/29 18:19:14 9WzrJHjl
で、どうして埼玉はほとんど銅賞なの?
やっぱり簡単に全国へ行けるから?
444:名無し行進曲
09/09/29 18:47:57 V3Qzp5b+
>443 ほとんど銅賞って何を見て行ってる?
全日本は>440のとおり。
県大会見てるの?
445:名無し行進曲
09/09/30 11:16:55 SnHJUqVr
1/3で“ほとんど”かw
埼玉ゆとりのひどさは想像を絶するものがあるな。
446:名無し行進曲
09/09/30 11:40:59 CPXwVOjt
>>445
去年の結果だけが全てのお前よりはマシだがなwwwwww
447:名無し行進曲
09/09/30 11:46:38 04FEFqgd
どうして埼玉ゆとりは昔の話をしたがるの?
今は下手だから悔しいの?
それとも正真正銘の馬鹿なの?
448:名無し行進曲
09/09/30 18:02:58 j3ODF30Y
>>443
そりゃボーダー低いからどうしてもそうなるよね。
ゆとり自身も ほとんど銅賞 だと自覚してるようだし。
449:名無し行進曲
09/10/01 18:22:14 0PZVfa+f
支部落ちの学校を「出れば金」だと言ってみたり、
かと思えば、埼玉は「ほとんど銅賞」だと言ってみたり、
埼玉自演君はどうも支離滅裂なところがあるよな。
450:名無し行進曲
09/10/02 03:11:13 eBKRATbc
自演がバレないように
わざとやってるのでは?
451:名無し行進曲
09/10/02 18:54:49 euhB0uDM
埼玉ゆとりがそんな高度なこと出来るとは思えんがw
452:名無し行進曲
09/10/02 22:51:27 ERn6M5mw
東京成績よくないよね…
がんばらないとだ
453:名無し行進曲
09/10/03 10:11:29 MTsJByrZ
去年はどちらも銀だったからね。
まあ銅は無いから埼玉よりはマシだけど。
454:名無し行進曲
09/10/03 19:56:28 UcPDnHbS
出場 代表
九州 288 3
関西 261 3
東海 242 3
東北 172 3
中国 127 3
東関東 122 3
東京 88 2 ★
西関東 82 3 ★
四国 59 2
北海道 54 2
北陸 49 2
東西関東と東京を足しても、九州と同じくらいです。
関東地方、特に西関東から全国へ行くのがどれほど簡単か、
数字からもよく分かります。
455:名無し行進曲
09/10/04 19:01:12 Ry3y/Y/n
ちょっとひどすぎるよね。
456:名無し行進曲
09/10/05 06:53:26 J5OMb7HO
露骨すぎるw
457:名無し行進曲
09/10/05 10:28:30 S0yhGTHe
だよね。
ここまで露骨な自演は、普通なら恥ずかしくて出来ないよね(笑)
458:名無し行進曲
09/10/05 21:40:45 zHnSa8Ei
なんで埼玉はこんな露骨に優遇されてるの?
459:名無し行進曲
09/10/05 21:49:16 6FxPyioA
URLリンク(karappo.biroudo.jp)
460:名無し行進曲
09/10/06 17:19:38 qq529oDR
タダ乗り反対!
461:名無し行進曲
09/10/06 18:31:00 zgiXlbfP
>>454の表見てて思うんだけど、
東京って1つの学校でAB同時に出場できるじゃん
だとすると、東京は1校で2つって事だろ?
462:名無し行進曲
09/10/06 19:44:13 uISyyuOa
>461
東京らしいな
463:名無し行進曲
09/10/07 06:35:38 TpGZ/7bT
東京も西関東も数字は合ってるよ。
もちろん重複も無い。
464:名無し行進曲
09/10/07 18:26:11 ZG9pQjGY
ていうか、
みんな全国の話してるんだから
Bは関係ないしw
465:名無し行進曲
09/10/07 18:33:34 R8I6Q9JW
>464
視野狭いなー
466:名無し行進曲
09/10/07 21:58:27 g/5kyv5Y
>>463
ソース出せよ
467:名無し行進曲
09/10/08 08:14:27 23SXHjTZ
おや?久々に過去と未来の区別がつかない妄想登場?w
相変わらず進歩がありませんねwww
468:名無し行進曲
09/10/08 10:16:29 p/0VkfYv
今だに一年前の結果だけに固執してる厨もどうかと思うがなwwwwww
469:名無し行進曲
09/10/08 20:15:49 Kes/qfLL
なんだ、今年の話だということも分かってない馬鹿ですかwwwww
470:名無し行進曲
09/10/08 23:37:07 IRLBu1HO
妄想確定だな。
過去と未来の区別がつかないのは本当だったw
471:名無し行進曲
09/10/09 06:34:54 xlwCELWd
奴は2年前から全く進歩してないね…
472:名無し行進曲
09/10/09 17:30:55 bAlzE3j1
さすが妄想君w
473:名無し行進曲
09/10/10 05:48:41 7Uu6bx2K
出場 代表
九州 288 3
関西 261 3
東海 242 3
東北 172 3
中国 127 3
東関東 122 3
東京 88 2 ★
西関東 82 3 ★
四国 59 2
北海道 54 2
北陸 49 2
東西関東と東京を足しても、九州と同じくらいです。
関東地方、特に西関東から全国へ行くのがどれほど簡単か、
数字からもよく分かります。
474:名無し行進曲
09/10/10 22:30:48 C5M5ymKC
露骨に優遇されてるよね。
475:名無し行進曲
09/10/11 14:51:56 fxWUJx6i
タダ乗り反対!
476:名無し行進曲
09/10/12 18:55:19 4ccgSSZn
西関東の3位はどこ?
477:名無し行進曲
09/10/12 18:57:47 oCK4J3PT
栄と伊奈が同点二位。
478:名無し行進曲
09/10/12 22:01:28 A0wZ++Fq
>473
簡単じゃなくねーか?
レベルの違いも
あんだろーがw
479:名無し行進曲
09/10/12 22:13:28 1ts0qkKa
数字から「も」分かります
と書いてあるのが読めませんか?
レベルは西関東が一番低いことは
去年の全国の結果を知ってる人なら、誰でも知ってます。
480:名無し行進曲
09/10/12 22:32:57 I9sYfqEy
全国へ「行く」のが
と書いてあるのが読めませんか?
どれくらいのレベルなら全国へ行けるのか、
一番下、つまりボーダーで比べないと意味がありません。
481:名無し行進曲
09/10/13 09:55:41 0oJ4vSdQ
478袋叩きワロスwww
482:名無し行進曲
09/10/13 10:57:32 bgkvnAQa
>>479
全国板で聞いてみろよw
「去年の全国、一番レベル低かったのは西関東ですよね?」ってwwwwww
483:名無し行進曲
09/10/13 19:08:45 5ES5vOqw
埼玉ゆとりミジメ・・・・・
484:名無し行進曲
09/10/13 22:43:25 Mc31UEgL
まあ西関東が最もボーダー低いのは「事実」だからね。
485:名無し行進曲
09/10/13 22:52:06 LvWoDdqG
いま、ちょうど関西か九州分裂の話が出てるから
その分裂と同時に西関東は代表数減らされると思う。
おそらく、前半・後半15団体制になる。
486:名無し行進曲
09/10/14 12:17:50 DprVKXCt
それ本当?
487:名無し行進曲
09/10/15 00:14:21 ajxsmFfq
>>485
その話が仮に本当だとして、
それは減らされるんじゃなくて、本来の数に是正されるだけ。
今だって本当なら2校しか全国へ行けないんだから。
488:名無し行進曲
09/10/15 12:25:08 wD5n7FSo
何でもいいから公平にやってもらいたい。
489:名無し行進曲
09/10/15 15:00:39 LutHbwwt
何でもいいなら現状でもいいだろう。
現状が気に入らないなら具体的に何に不満なのかを書け。
出来ればIDを変えずにな(笑)
490:名無し行進曲
09/10/15 15:17:12 GywnxRXq
>>487
現状より減らされるって事じゃないの?
西関東が3→2
関西か九州が分裂したら
関西3→分裂4
九州3→分裂4
大学は現状でそのまま各一になるだろうけど
一般の場合はどうなるかな。
491:名無し行進曲
09/10/15 21:40:28 NKRXJuN9
九州は南北になりそうだが、
関西はどうなるの?
492:名無し行進曲
09/10/16 10:31:42 RWfEfOoz
公平になるのはいいことだ。
現状は公平じゃないからな。
493:名無し行進曲
09/10/16 10:42:56 IFVMxwV9
結局、IDを変えなければ何も言えない訳か(笑)
494:名無し行進曲
09/10/16 23:24:51 e0UOyzgk
出場 代表
九州 288 3
関西 261 3
東海 242 3
東北 172 3
中国 127 3
東関東 122 3
東京 88 2 ★
西関東 82 3 ★
四国 59 2
北海道 54 2
北陸 49 2
東西関東と東京を足しても、九州と同じくらいです。
関東地方、特に西関東から全国へ行くのがどれほど簡単か、
数字からもよく分かります。
495:名無し行進曲
09/10/17 21:42:25 IM+ZcCGl
西関東といえばタダ乗りのイメージが定着しちゃったよなぁ…
496:名無し行進曲
09/10/18 13:41:25 yBDBkAPn
辞退はどーなったの?
497:名無し行進曲
09/10/18 17:15:57 Pc6dOVj0
Aの出場校数でなく、吹連の登録校数で決めてるんじゃないの?
498:名無し行進曲
09/10/18 17:55:15 u9BUv4h+
>>497
マジレス乙
こいつらにはなにを言っても無駄ww
499:名無し行進曲
09/10/18 18:12:15 jR9xGNlF
明らかに精神異常者だからね(笑)
500:名無し行進曲
09/10/18 22:29:37 SXioHXxu
500
501:名無し行進曲
09/10/19 08:50:45 /Qs8j5AD
タダ乗り反対!
502:名無し行進曲
09/10/19 19:31:08 C4OlV8Pz
今年の埼玉のAは30校なのに
全国のプログラムに50校と書かれているのは
何故ですか?
503:名無し行進曲
09/10/19 22:44:26 92+BZe3X
どこから20校も湧いたんだw
504:名無し行進曲
09/10/20 10:51:45 hWHl9t1R
詳細よろしく。
505:名無し行進曲
09/10/20 18:04:36 K7q1UQJa
09年のプログラム??
506:名無し行進曲
09/10/20 21:06:57 w4uXfDSo
>>50
睡蓮には登録してあるけど不参加の高校はAの方に足しました。
by越川
507:名無し行進曲
09/10/20 22:16:36 Ko0Rntmf
>>505
そうですよ。
508:名無し行進曲
09/10/21 07:25:55 Le4ALz+X
>>506
それって参加してないじゃんwww
509:名無し行進曲
09/10/21 11:48:43 2In5TtBu
09プログラムはドコで見れるの? 確認したい
510:名無し行進曲
09/10/21 22:34:56 OkVHXrjA
どこでって、
職場一般の部を聴きに行ってプログラム買った俺は
目の前にあるけど。
511:名無し行進曲
09/10/22 06:53:59 tpNWitg9
それ本当!?
512:名無し行進曲
09/10/22 15:09:59 Wn4Pt/79
詳細よろ
513:名無し行進曲
09/10/22 21:55:50 9b5isHaa
出場 代表
九州 288 3
関西 261 3
東海 242 3
東北 172 3
中国 127 3
東関東 122 3
東京 88 2 ★
西関東 82 3 ★
四国 59 2
北海道 54 2
北陸 49 2
東西関東と東京を足しても、九州と同じくらいです。
関東地方、特に西関東から全国へ行くのがどれほど簡単か、
数字からもよく分かります。
514:名無し行進曲
09/10/23 06:24:42 kbXDFAjo
埼玉50はおかしいですよね?
515:名無し行進曲
09/10/23 14:43:47 agbUWO2b
うん
516:名無し行進曲
09/10/23 21:04:42 cSLlAQSF
30だろ?
517:名無し行進曲
09/10/24 13:00:02 VUe6bNio
のはずだが。
518:名無し行進曲
09/10/24 20:00:42 pXminNaS
そういえば今日と明日は全国だったね
519:名無し行進曲
09/10/25 08:47:49 BlSU8uAh
いよいよ今日ですよ!
520:名無し行進曲
09/10/25 12:10:29 HaFFTZE1
関東大会復活祭でいいんじゃないか?
521:名無し行進曲
09/10/25 18:21:27 F84Zg2ec
露骨な埼玉優遇は今年で終わりにして欲しいもんだね。
522:名無し行進曲
09/10/25 20:25:27 vrJVGJSX
今日の結果で、
「栄や伊奈はレベルの低い西関東だから全国に出れる。
都大会に出てたら代表になれない。」
ということが証明されましたね。
523:名無し行進曲
09/10/26 00:43:52 4CRIN1Wz
証明されなくたって、そんなこと分かるのでは・・・
524:名無し行進曲
09/10/26 13:24:59 l2gzZHTT
まあ普通わかるよね・・・
525:名無し行進曲
09/10/26 16:04:40 7Z9KOVzG
まぁ正直埼玉県民のファンから見てもここまで露骨な優遇はないだろww
今年の結果はヒドイwww
栄なんて県大の時から緊張で堅かったし、他県のいい学校をちゃんと評価すべき
526:名無し行進曲
09/10/26 16:19:46 plA+EkJp
624:名無し行進曲 :2009/10/26(月) 15:12:39 ID:6/AGgnQV
伊奈学園は全国大会で連続3金できないジンクス(01・09年)ができてしまったようだな・・・。
95~97年(3金)
99~01年(01銀)
03~05年(3金)
07~09年(09銀)
また再来年から頑張って!
東京からの中傷ひどすぎ…
527:名無し行進曲
09/10/26 16:25:15 R/ToDB4Y
01年の銀も今年の銀も課題曲が欠点かな?
まぁでも今年は自由曲の選曲も失策なんだろう。
銀賞でも上位にはいないと思われる。
528:名無し行進曲
09/10/26 18:09:20 jDVVMuNc
まあ東京の2つも前半後半の金賞最下位だから!笑
しかも金賞の演奏と思うか?
529:名無し行進曲
09/10/26 18:11:03 IbCOXF/+
与野が出てたら何賞だった?
530:名無し行進曲
09/10/26 22:34:27 FKZQHaZO
出場 代表
九州 304 3
関西 257 3
東海 244 3
東北 169 3
中国 125 3
東関東 119 3
東京 87 2 ★
西関東 76 3 ★
四国 60 2
北海道 54 2
北陸 46 2
東西関東と東京を足しても、九州より少ないです。
関東地方、特に西関東から全国へ行くのがどれほど簡単か、
数字からもよく分かります。
531:名無し行進曲
09/10/26 22:38:40 Nb6XjfRl
与野がでてたら銀賞か金賞でしょ。
大宮がでてても銀賞か金賞でしょ。
532:名無し行進曲
09/10/27 06:33:46 NyQF5i2z
>>530
あれ?数字が変わった?
533:名無し行進曲
09/10/27 14:26:54 S8g0Mf6R
今年バージョン乙w
534:名無し行進曲
09/10/27 22:20:20 tKV08jae
格差は広がる一方だな・・・・・
535:名無し行進曲
09/10/28 07:59:39 HUho2mpI
九州とうとう100倍超えかw
536:名無し行進曲
09/10/28 17:58:53 ITfZPolV
それに比べ、西関東や北陸の低倍率ぶりが際立ってますね。
537:名無し行進曲
09/10/28 22:37:01 G7su2QAJ
西関東と同じ比率なら、九州は全国へ12校行けることになります。
それがたった3校。
いかに西関東が優遇されてるか、よく分かります。
538:名無し行進曲
09/10/29 08:44:16 lCahNhaI
北陸や北海道は下限が2だから仕方ないね
539:名無し行進曲
09/10/29 18:17:32 FlCxUx33
来年は西関東2になるんじゃない?
今年はB加算でも東京が多かったんでしょ?
540:名無し行進曲
09/10/30 04:11:28 46vsVgP0
適切な競争して欲しいよね。
541:名無し行進曲
09/10/30 22:51:16 beyH+VHn
毎年ルール変わってるなら
また来年は別のになるんじゃないの?
部員数とか
年間本番回数とか
成績連動とか
まだいくらでもネタはありそうな気がする。
542:名無し行進曲
09/10/31 21:04:20 FFnT0Xfb
>>541
ちなみにその3つなら
西関東が減って東京が3校になるだろねw
543:名無し行進曲
09/11/01 17:04:43 5V/yqCJL
出場 代表
九州 304 3
関西 257 3
東海 244 3
東北 169 3
中国 125 3
東関東 119 3
東京 87 2 ★
西関東 76 3 ★
四国 60 2
北海道 54 2
北陸 46 2
東西関東と東京を足しても、九州より少ないです。
関東地方、特に西関東から全国へ行くのがどれほど簡単か、
数字からもよく分かります。
544:名無し行進曲
09/11/02 07:32:10 lKycWpy7
B加算でも東京が多かったんだよね?
じゃあさすがに来年は★印は消えるんじゃない?
545:名無し行進曲
09/11/02 18:45:54 SLKTqQMP
また新しいルールに変われば別だけどw
546:名無し行進曲
09/11/02 23:20:41 N5B+oI9N
>544
出場 代表
九州 304 3
関西 257 3
東海 244 3
東北 169 3
中国 125 3
東関東 119 3
東京 87 2
西関東 76 3
四国 60 2
北海道 54 2
北陸 46 2
東西関東と東京を足しても、九州より少ないです。
関東地方、特に首都圏から全国へ行くのがどれほど簡単か、数字からもよく分かります。
547:名無し行進曲
09/11/02 23:23:06 /4m0CEdS
馬鹿だなーw
全国で金とるより都大会抜ける方が難しいんだよwww
548:名無し行進曲
09/11/03 12:05:24 SVbkhfjS
銀レベルでも全国に出れるなんて・・・
やっぱり西関東は優遇されてるんですね。
549:名無し行進曲
09/11/03 14:28:41 1P/bySCG
>>548 すごいだろ!そんなに羨ましいか?
550:名無し行進曲
09/11/04 07:37:13 vQzKv1pS
東京は上位3校が全国の金レベルだから
都大会で代表になるのは激戦だろうね
551:名無し行進曲
09/11/04 16:47:47 wEFRsJ2S
タダ乗り反対!
552:名無し行進曲
09/11/04 16:59:09 rpbyMOe5
>>551 頑張れ!
ダニ。
553:名無し行進曲
09/11/05 00:15:17 eY0UCj38
出場 代表
九州 304 3
関西 257 3
東海 244 3
東北 169 3
中国 125 3
東関東 119 3
東京 87 2 ★
西関東 76 3 ★
四国 60 2
北海道 54 2
北陸 46 2
東西関東と東京を足しても、九州より少ないです。
関東地方、特に西関東から全国へ行くのがどれほど簡単か、
数字からもよく分かります。
554:名無し行進曲
09/11/05 14:45:56 hiXgOxmL
↓次の人555ゲット↓
555:名無し行進曲
09/11/05 16:59:24 kjrs877L
もうさ、いがみ合わないで仲良く東西関東と東京を関東支部で再統合しちゃえばいいんだよ。
それでさ、九州関西関東東海東北を各4団体ずつ代表にしちゃえばいいじゃん?
そしたら関東は共栄・伊奈・栄は決まりで残りの一つは東関東と東京で争うだろうな。
556:名無し行進曲
09/11/05 17:16:46 c9aqvIel
栄?
伊奈?
あぁ、駒沢より成績が下だった学校ですね・・・
557:名無し行進曲
09/11/05 21:58:38 RZ3zbRaB
>>556 お前の脳内ランキング発表しなくて良いよ。
558:名無し行進曲
09/11/05 22:01:45 ivW+dbVr
今年の全国の結果を知らない馬鹿ですか?
559:名無し行進曲
09/11/06 08:08:45 OLgY2EXY
コンクール出場数
東京 > 西関東
Bも含めた全出場数
東京 > 西関東
今年の成績
東京 > 西関東
来年はとうとう東京代表が3校になりそうですね。
.
560:名無し行進曲
09/11/06 11:43:00 tFrjPvnF
100団体に達しない支部は代表2つでいい
ってのが東京と西関東以外の支部が思ってることなので
561:名無し行進曲
09/11/06 21:47:45 /s1wQPSv
ほんとそうだよね。
西関東は露骨なタダ乗りをやめて欲しい!
562:名無し行進曲
09/11/06 22:24:53 RXwvumfW
>>561 それは無理だよ!
563:名無し行進曲
09/11/07 15:27:25 CWK03mog
タダ乗り反対!
564:名無し行進曲
09/11/07 16:02:14 N6+pz8nr
>>563 無理だよ!
565:名無し行進曲
09/11/08 07:32:36 iCx90WbC
これで来年変わらなかったら面白いjねw
こんどはどんな理由なんだか・・
566:名無し行進曲
09/11/08 18:08:22 aQFx1T42
出場 代表
九州 304 3
関西 257 3
東海 244 3
東北 169 3
中国 125 3
東関東 119 3
東京 87 2 ★
西関東 76 3 ★
四国 60 2
北海道 54 2
北陸 46 2
東西関東と東京を足しても、九州より少ないです。
関東地方、特に西関東から全国へ行くのがどれほど簡単か、
数字からもよく分かります。
567:名無し行進曲
09/11/08 19:39:06 1X+K3Egr
新潟を北陸に飛ばして西関東も2にすればいいんじゃね?
数字だけ見れば北陸が一番楽なんだし…
スポーツとかの新潟はほとんど県大会→北信越大会→全国大会な訳だしね。
568:名無し行進曲
09/11/09 12:40:47 NxdNnFXb
タダ乗り反対!
569:名無し行進曲
09/11/09 20:13:13 pEVPpN88
B加算でも東京が多かったらしいし、
さすがに来年は埼玉のタダ乗りは無理ジャマイカ?
570:名無し行進曲
09/11/10 05:30:32 bISh+/jT
タダ乗りw
571:名無し行進曲
09/11/10 12:19:03 74gED04q
タダ乗り反対!
572:名無し行進曲
09/11/10 21:32:01 mhF7uCJ9
もうすっかり西関東といえばタダ乗りのイメージが定着しちゃったねえ。。。。