10/03/31 23:22:47 7Jvr8xYw
URLリンク(wind-music.shop-pro.jp)
585:名無し行進曲
10/04/01 19:14:07 e8v2er5Q
>>583
つヒント 最初から2枚出すつもり
586:名無し行進曲
10/04/08 21:02:07 AIAb2V4w
ブラバンええとこどり~邦人作曲家による自作自演集I~
『ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶~』/フィルハーモニック・ウインズ大阪
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
熱演!吹コン課題曲2010/フィルハーモニック・ウインズ大阪
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
587:名無し行進曲
10/04/09 15:05:12 +3I0YC55
この擦れ見てたら吹奏楽やってるやつって嫌な奴ばかりだと気付くわ…
588:名無し行進曲
10/04/09 21:06:11 ngt0ezVn
やっと気づいたんかい
589:名無し行進曲
10/04/09 22:04:12 +3I0YC55
荒らしを放置できないのはここくらいだよ
590:名無し行進曲
10/04/10 06:50:26 3XmL9AuG
ニュー速から来ました
このスレ、あちこちに貼ってあるよ
591:名無し行進曲
10/04/10 13:43:02 qVVkXmEP
最近の新譜って
べたな古典中の古典か
玉とも石ともわからんような新曲かの
どっちかだな。
592:名無し行進曲
10/04/10 16:37:10 AWGN/7R7
玉も石も世に問うてみねばわからない。
593:名無し行進曲
10/04/10 21:35:57 qVVkXmEP
もうちと隠れた名曲っていうかこんな曲もありますよ的なCDがあっても良いかと
594:名無し行進曲
10/04/10 21:59:39 UxqM+hq8
Viva! Nippon: 佐渡裕 / Siena Wind O
URLリンク(www.hmv.co.jp)
595:名無し行進曲
10/04/10 22:29:20 r0oURw4L
>>594
URLリンク(www.amazon.co.jp)
596:名無し行進曲
10/04/10 22:55:16 Msp/FnSH
>>594-595
2002のときのアンセムが入っててほしい
ヴァンゲリスの超名曲
URLリンク(www.youtube.com)
597:名無し行進曲
10/04/10 23:06:35 r0oURw4L
>>596
また懐かしい曲をw
どういうわけだか当時のWC協賛のCDまで買って持ってるよ
598:生活板住人
10/04/11 06:09:06 JDoiuZbu
なんでこのスレが張ってあったかわからんが記念カキコ
吹奏楽ってマニアの音楽?
キモい
599:名無し行進曲
10/04/11 09:37:06 nHavwv3j
>>594
威風堂々とアフリカンシンフォニーはなんかサッカーに関係あんのか?
600:名無し行進曲
10/04/11 21:53:16 bCr98jv+
分からん。でも前はアイーダの凱旋行進曲が使われてたけど、
今はこういうのが「サッカーファンにはおなじみの応援曲」なんだろう。
>>597
当時CD屋で働いてたけど、なんかやたら売れた覚えがあるわ。
シングルで500円だったと思う。
601:名無し行進曲
10/04/12 10:53:31 viRD8Oce
>>600
ごめん、CD2枚組のを買ったのに
自分がなぜそれを買ったのかすでに覚えてないorz
心情的にはドーハの悲劇のラジオ中継で燃え尽きてゐるw
602:名無し行進曲
10/04/12 12:06:32 be4u9x4p
北野先生の業績をまとめた追悼CD出してくれないかな?
原町一中、小高中、向陽中全部まとめて。
自分は原町一中と小高中の自主製作盤持ってるけど、もっと多くの人に聴いてもらいたい。
603:名無し行進曲
10/04/13 06:16:58 Z6S3k5ak
ニュー速より
なんでここ曝されてんねや?
普通やな
604:名無し行進曲
10/04/13 10:07:38 TFL6sE+M
今年もまたワールドカップ出場国の国家集が
出るのでしょうか。