静岡の高校 Part5at SUISOU
静岡の高校 Part5 - 暇つぶし2ch367:名無し行進曲
09/08/03 10:16:20 b/4G2l8X
>>360
地区大会レベルでは、アインザッツ、ピッチ、バランスなどの基本的な合奏技術を重点的に見ているように思います。
たとえ表現的に良いと思われる演奏をしていてもピッチ、バランスに悪いところが東海大会までは行けません。
基本中の基本ができて初めて表現力が生きてきます。
特に全国でも金賞を毎年とるような地域は、演奏技術も上がってアインザッツが悪いことはほとんどありません。
だから、ピッチとバランスを聞いていると結果が大きく違うことはないですよ。
ピッチが良いとは音程がそろっていることはもちろんのことハーモニー的に正しい音程が取れてハモれているかどうも重要です。
今回の地区の結果でもこれでばっさりやられているところがいくつもあります。
結果を出しているところはどこもこれらの悪い部分が押さえられている演奏だったと思います。

要するに、地区の順位は上の3つの順位です。県ではこれに表現力が加わります。
だから順位に変動があるわけです。

今から、表現力をつけて県大会に挑んでください。
もごもごした演奏は評価されませんよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch