10/07/23 00:16:01 SqC5juvU
すみ男ちゃん、ついに予選落ちか~www
708:名無し行進曲
10/07/23 09:00:52 C4Tf0nDU
膳所を続けてればよかったのに
709:名無し行進曲
10/07/23 13:30:39 GkG7DjPl
母校今日だ~見に行きたかった…
710:名無し行進曲
10/07/23 18:23:37 5TzwLMP9
レベルの低い湖東湖北で
すみ男さんが予選落ち?
711:名無し行進曲
10/07/23 19:46:38 GREJkHB/
ちょwwwww
膳所での実績はどこにいったんすかwww
712:名無し行進曲
10/07/23 19:57:27 aCi5anwU
膳所での実績って?
713:名無し行進曲
10/07/23 22:13:40 V66aO7PU
甲賀・南部結果
高校B
甲西 金
高校小編成
甲南 銀
水口 金
石部 銀き
光泉 金
野洲 銀
栗東 金き
草津 金き
守山北 銀
高校A
水口東 銀
立命館守山 金
守山 金
甲西 金き
玉川 金
草津東 銀
国際情報 銀
どこがきらめきもらったか忘れた
714:名無し行進曲
10/07/23 22:23:02 GREJkHB/
>>712
関西大会に7(?)年連続で出場したじゃないかwww
そんなことも知らね-のかwww
715:名無し行進曲
10/07/24 17:50:16 ZTgP76Np
それにしても、甲賀&南部の高校Aの演奏は特徴的だった。
何がって、山川門下の金管指揮者3連ちゃん。。。
たしかに予選を通るレベルではあるんだけど
立守も守高も甲西も、あれじゃあ、県大会ではあきらかに金は無理なレベル。
立守は神経が行き届いてない。力で押す、いけいけな演奏。毎年のことだけど。
守高は相変わらずゴージャス。ゴージャスすぎる。重すぎる。あれは汐風とは程遠い。
甲西は課題曲のトリオのピッチの合ってなさが強烈。曲が破綻するほどのテンポ設定。
ん~~真ん中の隅の方で聴いてた山川氏が泣いてたぞ。
716:名無し行進曲
10/07/24 17:58:19 j/i8GRCE
門下ってどゆこと??
山川さんて京芸出身だっけ??
各校のクラリネットパートのレッスンには行ってるみたいだけど…
717:名無し行進曲
10/07/24 21:38:00 tdRsUf+F
勢力図変わりそう?
今年は、どこが代表だろうか
718:名無し行進曲
10/07/24 21:54:47 tdRsUf+F
今年は膳所通らない気がする
719:名無し行進曲
10/07/24 21:58:16 S1goRpCU
>>716
比叡山高校がうまかった時代
山川さんが指揮してて ほぼ毎年関西大会に出場
関西で金賞もとってた時代
その時代の吹奏楽部員だった連中って意味
720:名無し行進曲
10/07/24 22:12:32 FBAJnDwc
今年からは
石山当確
あとはやっぱり甲西かな
今年かの演奏聞いてないけど、今までの流れだと
721:名無し行進曲
10/07/24 22:21:32 tdRsUf+F
石山は決まってる
膳所は終わってる
甲西か河瀬だと思うんだが
722:名無し行進曲
10/07/24 22:43:50 FBAJnDwc
膳所はね…
今年、運が良ければ行ける
来年以降は無理
何であの指揮者にしたのか………
723:名無し行進曲
10/07/25 10:27:22 EI0qEr47
スレ読むと、守山高の時に
女子部員と男女問題があって
それが原因でやめさされた、と書いてるけど
そのことを膳所は知らなかったんだろ
また問題が起こらないうちに・・・www
724:名無し行進曲
10/07/27 23:53:04 paQ1Ryiu
中日の結果 キボンヌ
725:名無し行進曲
10/07/28 00:33:53 vLldAysD
中日コンクール
甲西 金
近江 金
河瀬 金ハ 代
だったきがす
違ったらごめん(´・ω・`)
高校独自は
八普 金
八日市 金
でした。
726:名無し行進曲
10/07/28 02:01:29 uqmWBKOx
何だかんだで
膳所が関西をかすめ取ると期待w
727:名無し行進曲
10/07/28 08:27:42 Balz0uKo
えっ?そうしかないっしょ
予選を見るかぎり、金圏内は
大津・膳所・石山・甲西・玉川・河瀬
甲西はだめ、玉川の方がうまい
そうすると、代表はだいたい見えてくる