岐阜の中学 vol.4at SUISOU
岐阜の中学 vol.4 - 暇つぶし2ch250:名無し行進曲
09/07/17 14:48:34 kU5SCXNs
238だが
まあ友達が s先生はたまに見とるよと言っていたが…
s先生書き込んでるともいってたしね
s先生みてるって書いたら
○部に対するコメントとか減るかとおもってあんまし書きたくなかった

ここの住人は合同練習行くの?
合同練習、今日昼の放送で宣伝されとったが、自信があるのかな


251:名無し行進曲
09/07/17 14:56:16 OUZ/QspF
239
仕方ないぞ
○部はその前の日から
ずっと市民会館で練習らしいぞ
ブラスフェスタが終わった後もやって
その次の日にコンサートあるで

252:名無し行進曲
09/07/17 20:17:25 9+XofbFN
○部中も大変だなー・・・。

253:名無し行進曲
09/07/17 20:25:41 9+XofbFN
20日のコンサート行く人へ。
○部より、東ながらのほうが、
上手かったら
おもしろいな!
○部が主なのにね。

これが現実になって、
「東ながらのほうが上手かったゾ」
って書かれとって、
S先生見たら
ショックだろーな。

254:名無し行進曲
09/07/17 20:29:22 9+XofbFN
253だが、
行った人、レポしてね。↑のこと。。

255:名無し行進曲
09/07/17 22:15:55 fSnCqb9j
知事賞バンドと銀賞バンドがジョイントする意味がわからん。


東ながらは余興でしょ。


S先生もそのつもりじゃない?


格下との練習試合的な。

256:名無し行進曲
09/07/18 02:09:08 Fvwn3vsq
>>255
それほど差があるとは思えない。
油断してると食われるよ。

257:名無し行進曲
09/07/18 05:42:20 56DjUjiO
吹奏楽ファンの一人ですが・・・・
岐阜のHPは 何故更新されないのですか?


258:名無し
09/07/18 08:01:16 aD+kka0m
余興なんてバカにしすぎ!



259:名無し行進曲
09/07/18 20:10:35 ZZEM3Hbk
まっ、しょせん岐阜ですから・・・・




260:名無し行進曲
09/07/18 21:29:12 0MVYjLeJ
>>257
ほんとだ、愛知も三重も静岡も長野もみーんんな更新してるよおお
意地でもやらない気だな。というか、
俺のせいじゃない、俺の仕事じゃない、って誰も言い出せないんじゃないか、笑


261:名無し行進曲
09/07/18 23:09:25 BLn1U3S2
岐阜のHP担当が能無しだからだよ!
吹連だけがアイデンティティだったのに、墜ちたもんだね。

262:名無し行進曲
09/07/19 21:19:54 PWzPsRMu
ブラスフェスタの
感想お願いしますっ♪

263:名無し行進曲
09/07/20 17:25:39 42UetScz
どこがよかった?
感想どぞ

東安

赤坂
池田

西部
神戸

264:名無し行進曲
09/07/20 20:11:38 tw4St3hR
東安 音程が・・・
北   まずまず(SAXが)
赤坂  音量が足りない
池田  音程・縦線・発音だめ
東   まずまず(去年よりはちょっとだめかも)
西部  この中で1番いけた (でも発音がちょっと)
神戸  顧問が変わって期待したがおお外れ



265:名無し行進曲
09/07/20 23:05:00 mpKXIOUC
あまりにも眠くて竹中の指導者が寝てましたwww
指導せずにお昼寝ですww

竹中だと語弊があるから大垣西高にしておきますかww

266:名無し行進曲
09/07/21 02:18:36 JJLtB0p7
西部中の演奏会行ってきました。東長良も聞きました。
どちらも上手だけどS先生が振れば西部がやや上かな。
ただ金賞と銀賞という程の差は無いし、個人の力量なら東長良が上だと思いました。
西部は表現力が豊かで、東長良は基本に忠実という感じ。
あと三週間でどう変わっていくか楽しみですね。

267:名無し行進曲
09/07/21 16:31:03 QAeI+Lsj
西部の方がレベルが上かな。
西部上手かった★

268:名無し行進曲
09/07/21 16:49:08 61PoWqbR
若干西部がいい
でもあんまり変わらんかった
おそらく西部が東海行くと思う

269:名無し行進曲
09/07/21 17:19:05 QAeI+Lsj
東海へ行ったならば、『岐阜代表』として、
行けなかった側としては、
イイ結果を残して
ほしいよねww

270:名無し行進曲
09/07/21 17:59:16 amyQ10ke
1西部
2東
3神戸
4北
5池田
6赤坂
7東安
かな?
西部はやはり飛びぬけていました。それ以外はそう変わらない。
ただ,東は力があるのであとはまとめるだけですね。
神戸との差はかなりあります。

昨日も行ってきました。
好印象だったのは断然東長良ですね。
特にポップスステージは素晴らしかったし,司会者や演出などの整い方は西部よりはるかに良かった。
演奏も良かった。

途中までは西部が完全く喰われてましたね。

でも課題曲自由曲だけで見ると,やはり西部が上手ですね。本領発揮って感じ。
各奏者の技量は東長良の方が上でした。これからが楽しみです。

と,いうわけで2日間の総合判定

西部>(越えられない壁)>東>(越えられない壁)>東長良≧神戸>>>北≧池田>赤坂>東安

岐阜県大会は3番手争いおもしろそうですね。


271:名無し行進曲
09/07/21 18:56:34 QAeI+Lsj
でも、西部は、この時期いいだけで、
8月とかになってくると、
大垣東とかに抜かされちゃうんだよね~ww
でも、今年の西部は、もっと頑張れそう。
私は、西部を応援しますっっ☆
岐阜県大垣市立西部中学校
頑張れwwwwww

272:名無し行進曲
09/07/21 19:59:47 sBV8Vzrl
そうだね、うちらの代表として頑張ってほしいよね。
西も東もがんばれ。うちらも頑張るけど期待してるよ。

273:名無し行進曲
09/07/22 19:35:57 nsoW/Ign
明日わ地区だよ~♪

274:名無し行進曲
09/07/23 08:31:04 d9LNpV2u
県内で見ると

1 西部
2 東
3 東長良
4 竹鼻
5 蘇南
6 神戸
7 池田

275:名無し行進曲
09/07/23 13:51:00 0oYkekri
小編成は大垣北が有力ですね☆

276:名無し行進曲
09/07/23 17:54:40 KPickJLY
今年は何とか
西部1位取れよ~
ことしけっこういいぞ

277:名無し行進曲
09/07/23 23:41:11 SDu3B9TB
ぜひ
西部・東
東海大会金賞を!!

278:名無し行進曲
09/07/24 13:15:58 8/IZUrXV
ほんとに取れたらほんとにいいね

279:名無し行進曲
09/07/24 21:55:28 pnrl/lqE
>>274
飛騨が入ってない

280:名無し行進曲
09/07/25 15:29:25 S9nPfW+e
今日は飛騨の地区大会?

A編成も演奏したのかな?

レポよろしく。

281:名無し行進曲
09/07/25 16:28:43 o5tNM3+c
西部ーーガンバレー☆
全日本まで、あと、16日だね。。
みんな、それぞれ、頑張りましょう!!www

282:名無し行進曲
09/07/25 17:57:43 Oqzx6SY7
西部もちょっと前まで話題にもならないような小編成銀賞バンドだったのに
こんなに話題になるだけでもそれはそれでうまくなったってことだね
たたかれても気にしないでスケールの小さな有名税だと思って
がんばってほしい
東海板で(うまくて)たたかれるように出世してほしいな

今はどうせ話題にもならないか、「数少ない銅賞バンド」としてしか
話題にならないのでしょうから
s先生になってからまだ3年なんだからまだ何年も西部を育てられるのだから
上をめざしてほしいな
がんばれ、西部

283:名無し行進曲
09/07/25 19:56:05 XTmOi9In
皆さん、明日地区大会ですよ☆
どんなのか楽しみですね

284:名無し行進曲
09/07/25 21:49:02 1mDP37gB
飛騨と東濃の結果を教えてください。

285:名無し行進曲
09/07/26 09:13:14 JBFGP7u+
ようやく HPにアップされましたねww
 出演順の感想から

2番手を引いた 東長良  気合が必要かも~~ 昨年一番手蘇南 泣きました
6番手の大垣東 今年も前半で 圧倒するのでしょうか??
午後(昼休み)の一番手 東山これも辛いな~~
眠い時間の竹鼻  やばいぜ~~~
大トリの西部 これって やはり 西部の為の大会www
何れにしろ 悔いの無い演奏  素敵な音色を 羽島で響かせてくださいな~~ 

286:名無し行進曲
09/07/26 12:49:03 nf2X5yiK

飛騨地区

市長 東山
議長 松倉
教育長 中山

287:名無し行進曲
09/07/27 06:44:34 uu6f4M6t
中山中より古川中の方がうまかった、これマジ

288:名無し行進曲
09/07/27 09:04:01 6bb3q9yV
HPにアップされているといっても、可茂東濃支部のHPじゃねぇかw
URLリンク(homepage3.nifty.com)


本当にもうそろそろええ加減にせえよ>吹連HP担当者

URLリンク(www.ajba.or.jp)
↑ここ見ても誰がHP担当か分かんねぇし。


289:名無し行進曲
09/07/27 09:36:53 3VfNZ0f8
出演順を見て

2 東長良 ちょっと東海はきついと思う
4 神戸  顧問が変わってからますますだめ
6 東   去年に比べたらレベルが下がっている
12 竹鼻 期待するほどいいと思わない
17 西部 去年よりはいい 1位確実

290:名無し行進曲
09/07/27 12:31:19 Xp7cRgoH
3年連続知事賞の大垣東の前は 神戸中。
しかも その時指導していた ○川氏。
大垣東・西部の指導者は全国経験無いが ○川氏は広島大学を指導し全国経験有り(失格だったけどww)
その顧問が復活!!  また 神戸の嵐が・・・・
あまり 神戸の顧問を馬鹿にすると ダメだと思うよww

291:名無し行進曲
09/07/27 12:33:32 Xp7cRgoH
ちなみに 大垣東の顧問は 東海 金 0 銀 いっぱい 銅 1
     西部の顧問は  東海 金 1 銀より銅多いwww

292:名無し行進曲
09/07/27 13:44:14 BwMh/DrY
飛騨地区B編成てどこが代表でしたか?
神岡、丹生川ともう1つかな?

293:名無し行進曲
09/07/27 16:50:19 aBG5mxEV
確か、宮・朝日じゃなかったっけ

294:名無し行進曲
09/07/27 17:54:17 EXi4hMI+
あれ?西濃も地区大会あったよね?


295:名無し行進曲
09/07/27 18:13:18 nflWbO31
岐阜地区の代表おしえてください

296:名無し
09/07/27 18:43:59 QOlp7AnT
西濃大会の結果教えてください

297:名無し行進曲
09/07/27 19:47:06 uu6f4M6t
岐阜吹連HP未更新の件、あまりにもむかついたので、吹連に投書した。
近々更新されると思います。

298:名無し行進曲
09/07/27 22:57:43 BwMh/DrY
長野県や東海も岐阜県と同じ業者に委託して運営しているが、更新率や情報量が違う。
我々の年会費から委託料金を払っているのだから、きっちり更新して欲しい。

299:名無し行進曲
09/07/28 08:04:30 xb6o2Atb
神戸は一昨年の
ハムレットから
低迷してるな
顧問よりも生徒の
技術不足だろ

300:名無し行進曲
09/07/28 09:36:00 c0o+e3a9
大垣東の顧問は 東海 金 0 銀 いっぱい   銅1
 西部の顧問は  東海 金 1 銀 少し  銅 多い
 ちなみに調べたところ西部がはじめて2年連続銅賞となっていたw
 あと金賞は東海4位であと1歩で全国のがすという結果




301:名無し行進曲
09/07/28 20:56:26 HfwH/vJC
だが、その3位と4位の差は大きかった。伝伝

302:名無し行進曲
09/07/28 23:38:15 LStDS44O
>>299
大人ならともかく、中学生の技術不足は顧問の指導力にも
原因があると言わざるを得ないでしょ

303:名無し行進曲
09/07/29 08:56:54 XhAOr7AT
○川は全然だめ
絶対東海いけない

304:名無し行進曲
09/07/29 18:18:02 XhAOr7AT
290
今年の神戸聞いたか?
お前聞いてから言ったほうがいいぞ
全然だめやぞ
よっぽど西部・東・東長良のほうがいい
あんな演奏してたらいつまでも東海いけんぞ
県大会金賞がぎりぎりだな

305:名無し行進曲
09/07/29 20:01:10 Tgp6+ygc
ん??290ですが 聴いたよww  がっかりな演奏でしたww

でもさ 顧問が変わったから レベルが下がったわけでなく
前指導者と方針が違うだけじゃないの??
きっと 出てくるよww

ってか 4年前と 1・2・3年前の この学校の演奏の違い聞き比べたのか??


憶測だけど S先生やN先生は T氏より恐れていると思うよww

306:名無し行進曲
09/07/29 20:40:41 Dg5dtFbX
あんたの憶測だろ?
載せる必要なくないか?
どんだけ〇川先生のこと主張したいんだよw

307:名無し行進曲
09/07/29 23:13:00 WAxhtUnj
>>305
どんだけコン厨なんだよww

308:名無し行進曲
09/07/30 07:39:54 0EbQPy6+
305
前は前
今は今 ○川氏より
s先生・n先生のほうが実績ある
○川氏性格的にもいいと思わないし

309:名無し行進曲
09/07/30 10:28:13 yDKUHMH8
300逝ってる
すげェなwwwwwwwwwwwwwwwwww
塚大変やね


310:名無し行進曲
09/07/30 23:23:55 RrQpRlKD
305
終わってるよ
あいつ 
どんだけ神戸かばいたいんやてw

311:名無し行進曲
09/07/31 01:32:35 UxRffYPc
東海スレで・・
全国いくって

312:名無し行進曲
09/07/31 20:39:48 OczpmoB1
n先生は前に神戸にいたときに小編成のしょぼしょぼから
大編成の県知事賞にまで持ち上げて去っていった先生です
今年は結果を出せないかもしれないけれど
何年か後には上位常連かもしれません
記憶に間違いがなければ、神戸は去年の県代表ではなかったでしょうか
前にしょぼしょぼでスタートした時とは
スタートラインが違うから、今年とはいわないけれど、
いつか楽しみになりそうな予感はしますね


313:名無し行進曲
09/07/31 21:16:20 HNCK3ULs
今年は西部、東、神戸、東長良、竹鼻、蘇南、東山のうちの3校ということでよろしいですか?


東長良は去年銀だし、竹鼻は大編成初だから、読めないね。


中日は前哨戦ですね。みんなでレポしましょう。

314:名無し行進曲
09/07/31 21:39:31 OczpmoB1
>313
そうですね。
◎東 ○西部 ・蘇南 神戸 竹鼻 △東長良 東山

という感じかな
神戸は来年はかたいとすると、
2009年 東 西部 蘇南
2010年 東 西部 神戸
2011年 神戸 西部 東

なんてね、n2先生に期待かけすぎですね。
でも、岐阜県の東海で金賞を期待するなら、300さんのデータからすると、
n2先生ですよね
東のn1先生は東海の銅賞が1回しかないとは知らなかった。
誰か正確な回数を知りませんか。n1先生は東海失格も1回やらかしてますが・・・・

315:名無し行進曲
09/07/31 23:36:37 QBNkWNPj
新データ
東 n先生 金0 銀7 銅1
西部s先生 金1 銀7 銅5
です

316:名無し行進曲
09/08/01 03:08:03 Y7usk/Be
西部の先生は音楽的にとても優れた方だと、こないだのサマコン演奏聴いてて思った。
でも生徒にもっと音楽表現だけでなく楽器を演奏する基本的な技術を教える事が必要かも。
中学の3年という短い時間でそれらを同時にやるのはなかなか大変だと思うけど。

金賞が何回とか銅が何回とか、そんなデータはくだらないよ。

317:名無し行進曲
09/08/01 08:13:33 cf7R64XX
316
俺も思う
だから西部に期待したい
コンクール
1 西部
2 東
3 どうなるやろ?

318:名無し行進曲
09/08/01 10:10:13 EfryX/+N

明日の中日は何時から??

319:名無し行進曲
09/08/01 16:41:04 4xUeJd8a
岐阜地区大会見て驚いた。
なんで鳥○女史が審査員???
岐阜のスイレンはあの事件を知らないのか・・・
いや,知ってるはず。


320:名無し行進曲
09/08/01 18:57:24 6sBFOK2i
審査員の用意が出来てなかった(忘れていた?)

背に腹は変えられずに?

321:名無し行進曲
09/08/01 20:28:05 o7ja6tm7
>>319
あの事件って何だ??

322:名無し行進曲
09/08/01 22:53:01 7d47OeUi
中Bはどんな感じなんだ?

323:名無し行進曲
09/08/02 18:53:29 Tv/60DAE
今日の中日の大会結果
誰か教えてください


324:名無し行進曲
09/08/02 19:49:11 qReflLWD
はやく求む↑

325:名無し行進曲
09/08/02 19:52:48 xO1m3vCe
1そなん
2いけだ
3ひがしながら


326:名無し行進曲
09/08/02 20:13:24 qReflLWD
東中&神中おち?
スゲェー結果だ・・・

327:名無し行進曲
09/08/02 20:23:04 Tv/60DAE
東は銀
神戸は金
あまりの自体に
ショック受けた

328:名無し行進曲
09/08/02 21:02:42 TrJOp9Dj
西部
招待演奏だけあった
今度の県大会は1位確実
2位と3位がまだ分からないかな・・・
東・神戸は上位大会に行ってほしかった
でも東が銀・・・
期待はずれです

329:名無し行進曲
09/08/02 21:05:31 TrJOp9Dj
今日の結果をきいて
今度の県大会予想
1 西部
2 蘇南
3 東長良
東ちょっと厳しいね・・・

330:名無し行進曲
09/08/02 21:41:44 xET1Fd7a
東の銀はブラスフェスタの演奏で予想できてた。
みんなN先生だからって期待しすぎ。

331:名無し行進曲
09/08/02 22:30:42 nqrK7H8J
全成績お願いします

332:名無し行進曲
09/08/02 22:41:49 TrJOp9Dj
1 緑陽  C
2 東長良 A 3位
3 大垣東 B 
4 池田  A 2位
5 赤坂  B 
6 笠松  C
7 神戸  A
8 蘇南  A 1位
9 中山  B
10西陵  C
招待演奏 大垣西部


333:名無し行進曲
09/08/02 22:43:56 ViA6KmZv
赤坂…

334:名無し行進曲
09/08/02 22:49:13 qReflLWD
みなさんおつかれさまでした。


335:名無し行進曲
09/08/03 06:33:31 aAa06MvW
西部が大会参加してたら
確実1位だったねw

336:名無し行進曲
09/08/03 16:14:39 sBW/phNL
当然なんじゃない?
東なんか聞いててもむしゃくしゃしてきたし
蘇南はてんであかんかったし
東長良は岐阜で本大会がなきゃ落ちてたし
池田もそんなにうまいとは言い切れないな~
神戸は音に方向性がないね~
今年の予想としては・・・(全日本の方ね)
  1.西部
  2.池田
  3.東長良
こんなとこか


337:名無し行進曲
09/08/03 16:41:17 FmtWK7Ht
そんなに大編成はだめか~
代表は西部と竹鼻の2つでいいんじゃないか??
小編成の方が聞き応えあるかもね


338:名無し行進曲
09/08/03 17:03:22 HLsyAWQx
西部の
あの演奏はブラボー
あれが東海に通用するかは
分からんがとりあえず県1位
確実ですなw
やはり
西部 竹鼻 東長良
今年は来るな~
いい結果を期待

339:名無し行進曲
09/08/03 17:04:33 HLsyAWQx
蘇南はどうなんですか?

340:名無し行進曲
09/08/03 19:06:16 V8ukZYP3
西部の演奏は素敵でしたね
ほかは うるさいだけの音だった気がします。どんぐりですね。

341:名無し行進曲
09/08/03 20:01:26 Eye/+sfd
全部は聴いていないけど中日の率直な感想を簡単に
緑陽・・・お疲れ様でした
東長良・・・うまいけどミスも多い。代表は難しいかも。
大垣東・・・ブラフェスと変わってない。合奏不足。でも、今回の結果で火がついたら怖い。
池田・・・お茶してた。聞いていれば良かった。
赤坂・・・お茶してた。
笠松・・・お疲れ様でした。
神戸・・・先生の力に生徒がついていけてない。でも、1週間後は化けるかも。
蘇南・・・一番よく鳴っていた。でも、審査員によっては嫌うと思う。
中山・・・かわいい曲でした。
西陵・・・お疲れ様でした。
西部・・・堂々たる演奏。他校を3歩リードしていますね。ブラフェスよりかなり良くなってた。

というわけで、個人的な結果は
①西部
②340さんの言うとおりどんぐり
池田はわかりません。

詳細希望があったら言ってね。


342:名無し行進曲
09/08/03 20:42:24 R1kHtz7Z
336です~
竹鼻か~ たしか今年から大編成になったところですよね?
それでもやはり西部が一番ですね~
サマコンがサイコーだったから
東長良もよかったんだけどねー
サマコンのときよりそんなに変わってなかったような気がするから・・・
1.西部
2.竹鼻
3.高山の辺からくるかも・・・
こんなかんじかな~

343:名無し行進曲
09/08/04 00:11:58 vm7iLTFt
西部の自由曲の音いい

344:名無し行進曲
09/08/04 06:28:38 zf62VQE9
3年前の西部とか
聞けたもんじゃなかったがよく成長したな~

345:名無し行進曲
09/08/04 07:11:04 45NPZ7uV
池田なんだ~

346:名無し行進曲
09/08/04 11:06:29 g0nKJTSP
なぜ池田が行けるか
わからない

347:名無し行進曲
09/08/04 21:08:10 sZ9V9t8v
池田が代表になった勝因は?

348:名無し行進曲
09/08/04 21:27:17 zf62VQE9
池田は木管の上手さが
半端じゃないからなあ

349:名無し行進曲
09/08/05 03:17:27 ydE/Fj1x
ブラスフェスタの時の
木管のサウンドには驚かされたな

350:名無し行進曲
09/08/05 07:59:24 TEOedYJy
そんなに木管すごいんだ

351:名無し行進曲
09/08/05 10:24:24 o5N4BNCq
脱いでも凄いらしいよ

352:名無し行進曲
09/08/05 19:38:10 5b8QFgSK
東長良4日間合宿ー♪


353:名無し行進曲
09/08/05 23:42:09 p64XZT1i
県大会たのしみだなあ♪
みんな、レベルあげてこうぜっ

354:名無し行進曲
09/08/05 23:52:01 QVevJ2V/
池田か~
全日本ではどうなるか・・・楽しみだな~


355:名無し行進曲
09/08/06 08:33:02 ogex5zG2
池田がもの凄く上手かったのか
他が下手すぎたのか
どっちなんだ~?

356:名無し行進曲
09/08/06 18:35:20 lS4/XWaz
池田はユニゾンのサウンドがいいと思うよ。
中日は課題曲がやさしめだから
結果が良かったのだと思う。

ただ、朝日はどうなるかは分からない
ブラスフェスタで聴いたけど
課題曲の最初の金管の出だし
ボロボロだったよ


357:名無し行進曲
09/08/06 18:55:05 0rIapgbS
ちなみに池田は20年以上銅賞をとり続けたことがある。。。らしい。。。
何したんだ・・・

358:名無し行進曲
09/08/06 23:16:02 xPF3aG7G
聞くところによると
西部はレッスンで全国大会有名校の
顧問3人も呼んでるらしいw


359:名無し行進曲
09/08/06 23:19:27 4BaHtzi9
東海スレで西部がからかわれてる・・
でも岐阜の期待は西部しかいないんだよ。もちろん応援するけどどっか超えてくれる所ないかなぁ

360:名無し行進曲
09/08/06 23:23:49 7GqS5ljA
明日は中日の中B

361:名無し行進曲
09/08/07 07:14:00 llEJqUTU
去年までの東だったら超せただろうなぁ
でも~今年の演奏があれだからな~

362:名無し行進曲
09/08/07 10:15:05 QVGNUfQp
名探偵ソナン。

指揮者が変わって2年目、気合い入ってるかな。


中日はぶっちぎりでしたね。



朝日も楽しみ。




東海目指す学校はどこも外部講師入ってるんじゃない?


東はK養、西部はM田村。



ほかに情報あったら教えて!

363:名無し行進曲
09/08/07 10:52:29 mq6MoBiY
西部はA城のY見先生もだよ

364:名無し行進曲
09/08/07 17:21:46 yU/J2+Q/
西部はかも有名な
3年連続出場2年連続金賞
大阪のM学院O野川先生 
らしい

365:名無し行進曲
09/08/07 19:34:02 PeA3KJ2J
三田村先生も吉見先生も小野川先生も 素晴らしい先生たちですよね




366:名無し行進曲
09/08/07 22:08:01 +Bgyh/jR
今日の結果知りたい。

367:名無し行進曲
09/08/07 22:58:03 sNPgc3zO
みなさんはどこで
講師の先生がだれとか
そんな情報得るのか・・
ふしぎです。


368:名無し行進曲
09/08/07 23:18:41 D5VGDJdm
へ~東は加養先生ですか~
土気シビックの指揮者の人じゃなかったですか?


369:名無し行進曲
09/08/08 11:26:03 G1r2i4+2
すごい先生呼ぶから、西部の曲の表現力がすごいのか?

370:名無し行進曲
09/08/08 11:27:43 G1r2i4+2
     ∧__∧
    ( ・ω・)   
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

371:名無し行進曲
09/08/08 11:47:19 mmBhbk4z
個人的な予想
1、西部


東長良、池田、竹鼻、東山、蘇南、神戸


辺り。


東はどうでしょうか・・・

372:名無し行進曲
09/08/08 12:10:31 EiufMe08
西部、「東海スレ」であそこまでなめられたら、意地でも銀以上とってくれ
頼む~

373:名無し行進曲
09/08/08 20:41:51 afep9Hrz
どんなに有名な先生を呼んでも,顧問がそれを生かして指導できなきゃ上手くならないと思う。

かつて地区大会で銀の学校が全国的に有名なM先生を呼んでたけどさっぱりだった。

ところで 祖ナンは金をかけた甲斐があったと思う。東海に行ってほしい・

374:名無し行進曲
09/08/08 23:15:54 7CkjPMTM
神中は、どうなんですか??
なんか、ブラフェスの講評してた、W先生が、外部講師として入っているみたいですね。
全日本では、期待できそうです!

375:名無し行進曲
09/08/08 23:52:06 1GqFgdCz
ブラフェスの講評してた、w先生は他の学校にも外部講師として行ってるみたいです~

  あ、374です~

376:名無し行進曲
09/08/09 00:08:31 0T6ymt6S
>>372
あれはどこぞの馬鹿が西部に期待とか書いたからじゃねえの?

377:名無し行進曲
09/08/09 03:49:47 RxMopZKC
中日小編成
金賞
1那加
2土岐津
3登龍
大垣北
長森

銀賞銅賞いっぱい
例年より審査は厳しかった

378:名無し行進曲
09/08/09 10:11:37 a3M4gEQk
Wってだれー

379:名無し行進曲
09/08/09 17:42:51 vtnbkBvl
今日の小編成の結果は??

380:名無し行進曲
09/08/09 18:34:54 lCpBd6NZ
那加中来たね~
大編成に来ない限り脅威ではない!

381:名無し行進曲
09/08/09 18:51:34 XSkgRwmd
376に同感!

382:名無し行進曲
09/08/09 19:01:16 ixnHPj7O
朝日中学小編成の結果
教えてください

383:名無し行進曲
09/08/09 21:33:24 184TdyLb
今年は、何か起きるかな?

384:名無し行進曲
09/08/10 12:29:30 Kxp1XIs+
午前終了??
現地レポ無いかな??

385:名無し行進曲
09/08/10 12:31:50 +BEYfJDG
東海で銀以上をとっていただきたいね

386:名無し行進曲
09/08/10 18:53:32 LFU+U1oo
蘇南・西部・神戸 おめでとう~~
大垣東 バスクラおめでとう~~

さあ  きょうのみなさんの書き込みが楽しみですww



387:名無し行進曲
09/08/10 19:16:09 g/a0HR5P
賞の詳細をお願いします

388:名無し行進曲
09/08/10 19:55:36 LFU+U1oo
蘇南関係者まだ祝杯中のようですので・・・・
知事賞 蘇南中
教育委員会賞 神戸中
きらめき賞 大垣東中

あえて  西部は書きませんwww
それにしても
N氏を馬鹿にするなと書いたら いろいろ言われたけどwww
通過良かったわ~~~ww

389:名無し行進曲
09/08/10 20:15:00 h71oPavo
他の団体の結果(ABC)もお願い


390:名無し行進曲
09/08/10 20:23:26 nDFa6V5O
あえて西部書かないとか意味がわかりませんwww




391:名無し行進曲
09/08/10 20:29:59 ikftTSPP
 1 蘇南中
 2 西部中
 3 神戸中
 きらめき賞 大垣東中のBClの人
蘇南きましたね~
勢いがあったもんね~
そのわりに西部と東中はな~にをやってんですかー
西部って何年か連続で2位じゃね
東中ってこんなに弱かったケ?
もうちょっと頑張ってほしいものですなー
東海では勢いを取り戻して
頑張ってください!

392:名無し行進曲
09/08/10 20:38:56 Wer5VSMj
美濃加茂市立東中学校 C
岐阜市立東長良中学校 A
可児市立中部中学校  B
神戸町立神戸中学校 A  教育委員会賞(3位)
養老町立高田中学校 C
大垣市立東中学校 A  バスクラの人がきらめき賞
高山市立中山中学校  B
高山市立日枝中学校 B
高山市立東山中学校  A
池田町立池田中学校  A
飛騨市立古川中学校 C
羽島市立竹鼻中学校 C
土岐市立泉中学校 C
可児市立蘇南中学校  A 県知事賞(一位)
大垣市立赤坂中学校 B
高山市立松倉中学校 B
大垣市立西部中学校  A なんとか賞(二位)


393:名無し行進曲
09/08/10 20:50:48 kWtjgAav
西部のシンバルはずさんかったら1位かな(笑


394:名無し行進曲
09/08/10 20:52:29 LFU+U1oo
池田 Bちゃうか??


395:名無し行進曲
09/08/10 21:17:48 5AE4b0FU
西部のトランペットも
最初外してましたね

396:名無し行進曲
09/08/10 21:24:29 XIOJfkWi
誰か小編成の結果も教えてくださいm(__)m

397:392
09/08/10 21:32:41 Wer5VSMj
本当にごめんなさい
池田はBです

398:名無し行進曲
09/08/10 21:45:28 jolpj+xM
神戸良かったなー。
ブラスフェスタからかなり変わってないか?

399:名無し行進曲
09/08/10 21:47:06 hDEwjv8D
昨日の小編成の結果

順位は?ですが、県代表が

土岐津
那加
神岡



400:名無し行進曲
09/08/10 22:16:29 Wer5VSMj
竹鼻の人たち凄く泣いてたな

401:名無し行進曲
09/08/10 22:20:07 jolpj+xM
>>400 Cだったからな・・・ 
    そんな悪かったか?

402:名無し行進曲
09/08/10 22:24:57 kWtjgAav
400さんじゃないけど
竹鼻うまいけどおもしろくなかったね
やってるだけ?みたいなかんじだった

403:名無し行進曲
09/08/10 22:25:25 p61cWKmb
講師の力量でしょ、中学生は。
高い金払ってCなんてかわいそうすぎるね。


404:名無し行進曲
09/08/10 23:00:19 ikftTSPP
     ∧__∧
    ( ・ω・)   
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
↑誰だーこんなんかいたやつ~
西部今年も2位か
やっぱりねー課題曲に問題があると思う
Ⅱだったらその後のプラトンも引き立っただろうしね・・・
西部って3人も外部講師雇ってるんだって?
それなら1位取ろうぜ~



東海期待してっから
がんばれよ!

405:名無し行進曲
09/08/10 23:16:28 sA/cmBfN
     ∧__∧
    ( ・ω・)   
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
↑可愛いなこれ
 
西部さすがだな
神戸もなかなかだな

406:名無し行進曲
09/08/10 23:43:00 LFU+U1oo


個人的に思ったことだけど・・・・
今年の音って 変で無いか。基本的な音だしが???
合奏の練習のために無くした 6月のソロコン。個々の力を伸ばすためには必要性を感じたけど如何かなwww

407:名無し行進曲
09/08/11 00:11:07 CdsPtG3m
>>406
そんな理由でなくなったの?ちがうでしょ

408:名無し行進曲
09/08/11 00:29:59 sM1OLfrb
大垣東がAって、おかしくない?
課題曲のトリオでホルンが崩壊、裏打ちが表になってたのに金賞?
のそのそ行進の第六幸福は、寝そうになったよ。

409:名無し行進曲
09/08/11 06:58:31 ATfH/ZzT
やらされてるからじゃない?


410:名無し行進曲
09/08/11 06:59:29 XcVEQCtG
>395
最初は外したけど・・・
2小節目からちゃんと入れたしそれは関係ないと思う。他に理由があったんじゃないのかな?

411:名無し行進曲
09/08/11 07:17:10 Bp08N43Q
東中の1stラッパ
ウルセー爆音

412:名無し行進曲
09/08/11 07:22:28 74FNeEYp
蘇南・西部・神戸おめでとう!!

蘇南は、音の迫力がすごかったなー 勢いがある 完成度も高かった
そして西部は、フォルテの響き方が豊かで、他とは違ってた
やはり神戸は成長ましたね ブラフェスからかなり練習した事が良く分かった

2位3位は、去年と同じですねー。

俺らの分まで頑張れよ!
応援してる!

413:名無し行進曲
09/08/11 08:29:46 SP9YZpYZ
東海スレ見る限り、西部には何としても
銀以上取ってもらわんとね~

蘇南・西部・神戸ガンバれ~~

414:名無し行進曲
09/08/11 08:44:16 jksH9Nhp
西部自由曲あんなに
うまいのに課題曲が…

415:名無し行進曲
09/08/11 10:17:06 1QxxONs2
課題曲なー
問題ですねー
東海で通用するかどうか・・・

416:名無し行進曲
09/08/11 11:46:01 74FNeEYp
蘇南*西部*神戸
おめでとう!!!!
岐阜県の代表として、東海で良い演奏をしてきてね!
応援してるから!!

417:名無し行進曲
09/08/11 11:51:57 1QxxONs2
静岡で震度6弱
東海大会に支障がなければいいんだけど・・・

418:名無し行進曲
09/08/11 12:08:45 iA4vDlQF
岐阜県代表の予想
西部 銀
蘇南 銅
神戸 銅

ここからの西部が期待
課題曲がんばれば銀賞いけるだろ
でもいい演奏して金賞とってくれよ~
岐阜県に期待できるのは西部だからね~

419:名無し行進曲
09/08/11 12:16:02 sM1OLfrb
西部は、今日はオフなんですか?
さっきから西部の部員ばかりが書いてるみたいだけど。


420:名無し行進曲
09/08/11 12:30:52 iXAXMQaE
蘇南が銀でしょう
それか金
どっちにしろ蘇南が一番です。

421:名無し行進曲
09/08/11 12:33:55 CEIh6nhy
金賞団体のみレポ
東長良 朝2は厳しかったですね。バランスなどやや課題あったけど、全体としては良かった。東海行けると思った。
西部 ブラフェスとは違うバンドのようでした。さすがN先生。しっかりまとめてありました。ピッチが気になったな。東海がんばってください。
大垣東 ここもまとめてきましたね。打楽器の爆音も修正されていました。さすが個人の技量が高い。でも中音域のピッチはかなりひどかった。
東山 こじんまりした印象。管楽器に息が入っていない感じがしました。無難な演奏でした。
蘇南 知事賞おめでとうございます。減点対象が少なかったのが勝因ですね。ソロも全体ももっと歌心がほしい。
西部 課題曲の冒頭は残念でした。やはり課題曲が厳しいですね。テンポが不揃い。全体的に不安定。自由曲が良かっただけに残念。
代表になった3校の皆さん、頑張ってください。

422:名無し行進曲
09/08/11 12:40:01 iXAXMQaE
N先生って誰ですか?

423:名無し行進曲
09/08/11 13:19:32 h3fZgldT
睡蓮HP更新したから見てねww

424:名無し行進曲
09/08/11 13:50:35 jksH9Nhp
1位と2位の差って
あまりないよねー

425:名無し行進曲
09/08/11 16:36:03 iA4vDlQF
本当の話
1位と2位の差が1点だったw
蘇南関係者の話w


426:名無し行進曲
09/08/11 16:38:16 iA4vDlQF
でも少し
蘇南のほうが聞けた


427:名無し行進曲
09/08/11 20:06:29 /xG6yeCH
プラトンあんなにできるのに
どーして課題曲は、あんなんなのでしょうか?(・ム・)づ

428:名無し行進曲
09/08/11 20:41:25 1QxxONs2
すいま千
ごめんな菜
東海では期待してほしいッス

429:名無し行進曲
09/08/11 22:10:12 1QxxONs2
↑こんなこと書いたやつ誰やテ
何様のつもり?

430:名無し行進曲
09/08/12 09:08:20 1c0ZVYoe
>425
単純に審査点だけなら同点
課題曲・自由曲の配点変えて1点差を無理やりつけたみたいだ
蘇南は課題曲の点がダントツによかった

この後、蘇南と西部がどれだけ伸びてくるか楽しみ

431:名無し行進曲
09/08/12 10:57:11 uK4XfaYS
西部の自由曲で、コンバスやっとった男
ブレスしんでもいいのにしとった。
マジ『きもっ』
って思った。。www

432:名無し行進曲
09/08/12 11:46:00 hR6s2gS2
431 それは酷くないか?流石に・・・
   愚痴るための掲示板じゃねぇだろw
   
   
425 一点とかすげぇな
   乙だ西部
   是非東海頑張ってほしい。

433:名無し行進曲
09/08/12 12:03:13 1c0ZVYoe
>431
下手な学校の生徒が、こういうこというんだよな
431は、考え方変えない限り、来年も銅pgr

434:名無し行進曲
09/08/12 12:37:35 Ugzm/cRt
>>431
お前こそこんなところにそんなの書くなんて
マジきもいて
あほやろ


435:名無し行進曲
09/08/12 12:41:39 5VvMdCIC
>431
ブレスは打楽器でもコンバスでもするものさ。
それがわからなければ東海どころか金賞もないな。


>竹鼻うまいけどおもしろくなかったね
>やってるだけ?みたいなかんじだった

銅の原因はこれなのか・・?



436:名無し行進曲
09/08/12 12:48:28 950S8ID7
>>431
打楽器もコントラバスも呼吸を合わせた方が、縦の線は合いやすいよ。君の学校では教えてもらえないんだね、おそらく代表にはなっていないよね。かわいそうに。中傷するヒマがあったら練習しなさい。

437:名無し行進曲
09/08/12 13:23:04 M9OcUXEy
432~436に
同感ですww

ブレスはみんなで
合わせるのに大切
だと思います!

438:名無し行進曲
09/08/12 13:33:13 q0aq7NwO
打楽器もブレスするんですよね?

439:名無し行進曲
09/08/12 16:07:37 r2tFkCSK
>>431
さんざん叩かれた後でかわいそうだが、ここに書いてる奴らの言うとおりだ。
精進しろよ。

440:名無し行進曲
09/08/12 18:57:17 Qf+P4J0M
>>431
ブレス当たり前だろ
そんな所でそんな感情抱くぐらいなら
勉強しろよ


441:名無し行進曲
09/08/12 22:38:56 7vWtIvsx
431
があほなだけ
お前は素人だな
そんなことかいてる暇あったら
練習しろバーカ

442:名無し行進曲
09/08/13 00:03:30 eSHFo6fj
呼吸を合わせようとしても
これがなかなか合わないんだよね~
これ長年(てか2年間)思い続けた悩みだな~
誰でもいいから教えてくれ!
どうしたらテンポや呼吸に合わせたりできるんだ?
このコメントに気づいた人よ(特にチューバとかホルンとかのテンポを作っていってる人たち)!
どうか俺に一寸した事でも良いので
↓にコメントよろしく!

443:名無し行進曲
09/08/13 00:20:30 RpgqAuIq
>>442
コツとしては、拍単位でなく小節(2小節→4小節と少しずつ長く)で考えるとやりやすいよ。1拍ずつ吸っちゃいかんよ。

444:名無し行進曲
09/08/13 01:33:08 pwdG1miM
>>442
フレーズに合わせたブレスを取るのが普通なんだけど、実際息を使って演奏していない
弦バス奏者には理解が難しいかもしれない。
例えば4分音符の刻みの前には1拍でさっとブレスをとる。
4拍の伸ばしの前には4拍使ってブレスをとるのが理想
(勿論4拍も使ってブレスできる場面は少ないので、飽くまでも理想)
管楽器は息を吸うスピードと息を入れるスピードが等しくなるのが理想なんだよ。
フレーズ感を壊さないためにも。弦バスがそれに合わせるのは難しいかもしれないけど意識してみて

445:名無し行進曲
09/08/13 11:59:24 nrkMIuVl
>>443>>444
コメントありがとうございます
>>444
てか俺弦バスなんてひとっこと言ってないんだけどなぁ・・・
まだまだコメントは募集します
どしどしコメントお願いします

446:名無し行進曲
09/08/13 12:36:59 bRCTqzqM
     ∧__∧
    ( ・ω・)   
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~""""~""""""~"""~"""~"




447:名無し行進曲
09/08/13 13:23:55 So7JLXOq
もし息を使わない楽器であるのなら、練習のときだけでも息を吸ってみると
フレーズ感が得られると思います。あと何回も音源をきくと自然と頭の中で
メロディーの山というべきかまとまりが見えてくると思います。
あくまで主観ですが…

448:名無し行進曲
09/08/13 13:28:55 So7JLXOq
伴奏を受け持つ場合は、小節頭で切れることが多い。
パート内で陰ブレスを工夫し、伴奏がぶつぎれにならないほうが良い。
ただし、マーチのときはブレスをする位置をそろえないと、重たいマーチに
なってしまうので、吸う位置を決めたほうが良い。パート内での連携が
どれだけあるかで、伴奏は変わってくる。

449:名無し行進曲
09/08/13 13:37:45 DmwZlFo3
ブレスしない楽器でも大切!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

450:名無し行進曲
09/08/13 22:47:21 zjK1c+8Q
>>447>>449
本当にありがとうございました
休みが終わったら早速やってみることにします
ありがとうございます

451:名無し行進曲
09/08/14 12:22:42 8+Gtolts
ブレス講座・・・w
すごいねぇ


452:名無し行進曲
09/08/14 18:51:35 ohZuW0y7
wwwさすが岐阜の奴だなぁ
そんな程度のことしかできないような低レベルな学校なんだろうなぁwww

453:名無し行進曲
09/08/14 20:39:20 unJ2+5kB
習いたいことは素直に何でも吸収するんだ。雑音は気にしない。
どんな上手い人だって、基礎の基礎から習って上手くなったんだからね。

454:名無し行進曲
09/08/14 22:54:52 sBCtdOHe
>>452
じゃあ聞くがお前は基礎を習わずにうまくなったってか?
ありえないね


455:名無し行進曲
09/08/15 00:06:03 FZPoLYV7
本当に高いレベルの人はあんな書き方はしない。>>451>>452
時々入る雑音は気にしないでいいからね、初心者も上級者も頑張ろう!

456:名無し行進曲
09/08/15 00:07:39 QGnBnz2y
>>454に同感。
そういう奴は口だけ
実際はかなり下手だろうなw

457:名無し行進曲
09/08/15 02:24:53 G71Nb1W7
中高時代に基礎をすっとばして大人になった今でも哀れな音出してる人が山のようにいる。
学校卒業しても続けるかは別の話だが、基礎をおろそかにして上達はありえないのは確かだ。

458:名無し行進曲
09/08/15 09:36:37 J0cLiuBC
古川は昔は上手かったのになあ・・・

459:名無し行進曲
09/08/15 12:32:52 ZRxS/aCs
↑関係ねーじゃん


460:名無し行進曲
09/08/15 16:36:15 CyE+WW3v
てか古川、今年特にひどい。

461:名無し行進曲
09/08/16 15:50:33 OfG7VFII
初歩の初歩だろうが、2ちゃんだろうが、
まじめにがんばろうとする人がいたら
助けてやろうよ。
どんどん質問してくれれば昔のおじさんみたいに
答えてくれる人がいるもんだよ。
がんばれ、青少年。

462:名無し@
09/08/16 17:43:04 A55DssYj
大垣東を聞けなかったんですが
どうでしたか?




463:名無し行進曲
09/08/17 00:07:42 FFi11lJZ
>>462
今年の大垣東は駄目だよ
聞くだけ無駄さ・・・いや、むしろ聞かないほうがよかったかも(大垣東のイメージ?的なものが崩れる恐れあり)

464:名無し行進曲
09/08/17 06:25:10 djWC9pAT
前にも書いたけど、課題曲のトリオでホルン崩壊、自由曲の第六幸福はのったり演奏、あんなゆっくりなのは初めて聴いた。ハープ持ってきたけど、下手すぎて音が出てなかったからピアノで代えた方がましだった。
あまり感動がなかった。
きらめき取ったくらいだから、個人の力量はあるみたいだけど…指揮者の力量かなぁ?

465:名無し行進曲
09/08/17 09:47:01 m9xv4PwF
今年の東は聞けたもんじゃないなあれは・・・。
3年前の西部よりも俺的には無理だね・・・。
みんなはどう思いますか???????

466:名無し行進曲
09/08/17 10:38:42 FFi11lJZ
あーそれ俺も思った
ありゃー聞けたもんじゃねーもんなー

467:名無し行進曲
09/08/17 11:05:12 kx89/3Tb
東・・・
東長良・・・
中部・・・
神戸・・・
高田中・・・
大垣東・・・
中山・・・
日枝・・・
東山・・・
池田・・・
古川・・・
竹鼻・・・
泉・・・
蘇南・・・
赤坂・・・
松倉・・・
西部・・・


もし、よろしければ感想をお願いします。


468:名無し@
09/08/17 11:42:25 3i3RQaNq
東はどうしたんでしょう・・・

東長良が
これから上がってきますかね

赤坂が今後も
A編成に残るのか疑問です。




469:名無し行進曲
09/08/17 21:33:22 Ldxyjziw
さぁどう出るか・・・。
大垣東・・・聞けたもんじゃねーなー
東長良・・・んー・・・微妙って感じだな
神戸・・・去年よりはましになったかも?
池田・・・木管はいいのに金管が・・・玉砕!
竹鼻・・・勢いがあるねでもやってるだけっていう感じだった
蘇南・・・まぁ・・・特に言うこと無し

とまぁこんなとこかなー
赤坂・・・
西部・・・




470:名無し行進曲
09/08/18 08:52:34 kF2HnTNU
西部・・・課題曲に問題あり。(特に木管)
     木管ヤバイかも。

471:名無し行進曲
09/08/18 11:51:08 zsa87SDp
西部は化けますよ

472:名無し行進曲
09/08/18 13:39:47 kdG8ozVw
大垣東、学校荒れてんじゃない?

473:名無し行進曲
09/08/18 17:00:13 CoG6c2Cl
学校の近くで工事があると荒れるっていうデータあり
東なんかやってる?

474:名無し行進曲
09/08/18 19:46:26 kF2HnTNU
東荒れてそう・・・。

475:名無し行進曲
09/08/18 21:14:46 3LszTl7X
大垣東・・・ ある意味驚いた
神戸・・・去年のがましだな
池田・・・木管統一感あった
 
西部だろ岐阜が
唯一期待できんのは、

476:名無し行進曲
09/08/18 22:50:09 av/TL7LD
朝日の小編成 金だけでもだれか感想ない?

477:名無し行進曲
09/08/19 00:08:39 qRVqYaZe
小編成にゃ興味はねー!

478:名無し行進曲
09/08/19 02:37:47 snhK4H9b
まあそう言わずに。那加までしか聴いてないけど、那加はいつも通りきれいなサウンド。
東海でも金賞取れる実力は充分持っていると思う。頑張ってほしいね。

479:名無し行進曲
09/08/19 07:29:19 qRVqYaZe
那加ねー
でも竹鼻の二の舞になったりするんじゃない?

480:名無し行進曲
09/08/19 23:32:09 o7B9xknm
西部は木管が足引っ張ってる
連符全然出来てない
ピッチ悪い
それが自由曲になると
うまい 
だからただの練習不足

481:名無し行進曲
09/08/20 00:17:03 tk4vczQj
>>479
那加が大編成にいったら、ひょっとしたらそうかもしれんね。
でも那加はそんなことないと思うけどな。そんな気がする。

482:名無し行進曲
09/08/20 08:05:47 t61hT8e9
>>480
同感!!
だよね~
金管うまいのに、木管へたくそ~(たぶん)
金管が逆にかわいそー


483:名無し行進曲
09/08/20 11:08:40 p3ACxWjE
>>480,482
に同感
西部の木管はマーチが嫌いみたいだねー
特に今年なんかはピッチも最悪だし発音も甘いところがある
金管はよくそれについていってるからえらいよなー
岐阜を代表するものとしてもうちょっと木管重視の練習をしたほうがいいと思う

484:名無し行進曲
09/08/20 22:21:54 yzf5jWfS
金管も対した事はないだろw
西部は個人技術は
そんなに高くない

485:名無し行進曲
09/08/20 22:32:18 Y5ZGklRK
○中 部停らしいね
やはり 今年は無理だったんだ。
A編成もB編成も代表の学校の皆さん 健康に気をつけて 最後の追い込み頑張ってくださいね
手洗い・うがい お忘れなく。

486:名無し行進曲
09/08/20 23:21:26 84+bJM2K
全日本吹奏楽連盟東海支部からのお知らせです。
来る8月29日に行われる全日本吹奏楽コンクール東海大会ですが、新型インフルエンザの流行により出場校の半分が出場停止となりました。
よって本大会は中止とさせていただきます。











な~んて
そんなことがあったらマジで笑い事じゃなくなるもんなー。

487:名無し行進曲
09/08/21 00:10:38 rFoOpd1X
西部の金管はいい音
してるよ
木管(特にクラ)の
生々しい音はどーにか
ならんかなw

488:名無し
09/08/21 06:18:07 joBJ6tLS
木管下手でも金だろ?
竹鼻はどうするんやて~。
過去の栄光になってしまうのか・・・。
キセキの復活をとげるのか・・・。

講師次第だな。

489:名無し行進曲
09/08/21 09:27:11 z4YaZB85
講師ってT氏?

実際どうなのよ、指導力はあるの?

490:名無し行進曲
09/08/21 19:10:57 senuWgkt
課題曲Ⅳのトリオ
ホルンじゃなくて
トロンボーンだとおもうけど・・・

491:名無し行進曲
09/08/21 19:30:02 senuWgkt
岐阜県て他中のことばかり
ぐちぐちいってるから
上の大会いけないんじゃない?

492:名無し行進曲
09/08/21 23:13:12 rzuOBmJ4
おい!
お前ら(岐阜の中学生)
他中のことを考えるより自分のことを心配しろ!
今の時期代表3校が何をしているか考えたことがあるのか?
自分たちの課題を見直したり基礎合奏を多めにやったりとかしてると思うぞ
俺ら代表になれなかったやつらのできることといえば
代表になった3校を心から応援することだと思う。
それなのにこんなとこにいろいろ書き込むなんて・・・。
お前らのその行為は吹奏楽を非難するのと同じことだぞ
俺からは以上。

493:名無し行進曲
09/08/22 17:03:46 ebrHOxGR
いさぎよいな
でもその三校は2ちゃん見てないんじゃない?
そんなひまあったら練習でしょw

494:名無し行進曲
09/08/23 02:26:56 IJKA6BO0
中学生は学校の拘束時間が限られてるからむしろ暇だらけ
家でできる事といえばせいぜいマッピのバズィングかな
それかカラオケで練習かな

495:名無し行進曲
09/08/23 10:58:43 b1zhc9OK
楽器持って帰って吹いてろ
暇な吹奏楽部員はな!

496:名無し行進曲
09/08/23 19:34:54 eUm+9xY2
また今年も  銅賞 独占だったな><
救いは 那加の銀かーーー  残念><

せめて 大編成ぐらいは  オール銅  目指そうww

497:名無し行進曲
09/08/23 20:10:14 gB62IosT
大編成、銀でもきたらお祭りしようか

498:名無し行進曲
09/08/24 21:13:56 dtsYvo2L
祭りだ祭りだいやっほほほほーい

499:名無し行進曲
09/08/25 08:09:29 Rtqg1ssj
いよいよ29日は東海大会、東海スレに注目!

東海の中学 総合スレ Part4
スレリンク(suisou板)l60

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!

500:名無し行進曲
09/08/25 19:21:00 jllyCA0U
500ゲット
さぁぁ頑張れよー

501:名無し行進曲
09/08/26 20:38:01 2UhfM9b9
東海で銅賞から脱出なのか
東海で金賞目指すのか
全日出場目指すのか
全日で金賞目指すのか

各代表校の意気込みが知りたいなwwwちなみに中京大中京は全国制覇目指したわなww

502:名無し行進曲
09/08/26 22:52:12 LeICBsMh
日本文理め
県岐商を倒しやがって・・・。

503:名無し行進曲
09/08/26 23:42:51 deLLolH9
おまえらアホやの~


504:名無し行進曲
09/08/28 22:40:20 mZZJFbmC
明日はいよいよ東海大会
西部・神戸・蘇南
岐阜県代表として頑張れ

505:名無し行進曲
09/08/28 23:25:10 dWhJCPeM
頑張れ~

506:名無し行進曲
09/08/29 06:27:46 qBdZZVkO
西部が全国だって??面白いや ないかーーーぃ
しかも↑  蘇南・西部・神戸の順だろ  関係者 乙w


507:名無し行進曲
09/08/29 07:36:57 /+S1UdW7
東海スレでアホな書き込みしてるやつだれだよ。いい加減にしろ

508:名無し行進曲
09/08/29 23:20:13 6CQ1Evp2
>>497>>498
さぁ西部が銀を取りましたぞ!
祭りをやって貰おうじゃ有りませんか!
さぁぁ、さぁぁぁぁ!!



西部万歳ーーー!!
岐阜県の希望ですねぇ
来年は金かなぁ?

509:名無し行進曲
09/08/29 23:40:20 6wHvvmgU
            __
         , ‐' ´   ``‐、           / ̄:三}
.      /,. -─‐- 、.   ヽ       /   ,.=j
  _,.:_'______ヽ、 .!     ./   _,ノ
   ``‐、 /⌒  ⌒\~ヽ. !   /{.  /
     /( ●)  (●)\冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球するお!
   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ / :::::::::::::::/ __
   |     |r┬-|   _ ,‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
   \    `ー'´   /::::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
     `‐.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/    | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ∥i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /

510:名無し行進曲
09/08/30 00:04:56 ZU2Owu4S
やっぱ岐阜県は西部だよ
さすがS先生だねw

511:名無し行進曲
09/08/30 00:53:49 9VRRyg5M
三校ともおつかれさん


512:名無し行進曲
09/08/30 01:26:15 4VxTC3QB
>>509
マジKYやなぁ
今は西部のことで盛り上がってんの!

西部良いわぁ
西部無しでは岐阜は終わりですね・・・。

513:名無し行進曲
09/08/30 01:47:48 12MxBFVI
3校とも、おつかれ~
今年も感動をありがとう

514:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 04:47:28 6Gd0ACzm
アッホーーー降臨www
239 :名無し行進曲:2009/08/29(土) 23:15:17 ID:6CQ1Evp2
西部が銀を取ったのには驚いたねぇ
508 :名無し行進曲:2009/08/29(土) 23:20:13 ID:6CQ1Evp2
>>497>>498
さぁ西部が銀を取りましたぞ!
祭りをやって貰おうじゃ有りませんか!
さぁぁ、さぁぁぁぁ!!
西部万歳ーーー!!
岐阜県の希望ですねぇ
来年は金かなぁ?

ID:6CQ1Evp2  遺体やつだwww



515:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:54:33 fPgXyJqF
西部も神戸も県大会よりはるかにうまくなってた。
じぶんの母校は…
あまりにひどくて泣けた。練習の仕方研究せねばなあ…
がんばれ!!

しかしあの西部が銀とはやっぱりさすがS先生だ思った。
S先生なら母校を東海で金にできると確信した!!
なーんてS先生が西濃から出るとは思えんし(笑)
とにかくがんばれ!もう一人のS先生!

516:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:13:19 +YPcsY82
岐阜で力がある先生なんていないよ。


517:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:09:49 ZU2Owu4S
蘇南は県1位だったから
調子こいてたんじゃない

518:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:38:38 Ho0vnqwM
だね,`*.'(#´ロ`#)。`*'。

もし3校とも銅だったら恥ずかしかったぞ~
西部だけでもぎんでよかったのら フゥ~(´3`)

519:名無し行進曲
09/08/30 15:54:56 udYGOI88
よかよか
西部銀とは
よかよか

520:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:29:53 DDN1Dwjh
西部が意地をみせましたねぇ~wwwwww

蘇南、神戸も乙☆゚*゚∴゚*。+'

来年こそは是非とも岐阜県勢に全国いってほしいですな♪*♪


三校の部員さん、顧問の先生がた、岐阜県代表としてのおつとめ、ご苦労さまでした~↑↑



521:名無し
09/08/30 21:02:48 2rypb518
やっぱ 西部は岐阜の希望だな 西部中生、S先生 乙ww
まぁ 蘇南は 県で 1位とったから 調子乗ってたんじゃねーの?(笑)
とりあえず 乙。
来年こそは 岐阜に 全国行ってほしいな
応援してっから がんばってくれ~!!

522:名無し行進曲
09/08/31 16:00:13 ja66sw7F
客席2階の一番後ろでべっちゃくちゃ でっかい声でしゃべってたおばさん。
やったら蘇南の演奏がひどかったっていいまくってたし,東のN先生の悪口言いいまく
ってた。東は10何年連続代表だったのにこれで途絶えた。むかつくとか。人間として
だめな人だとか…  ひど…

客席って,休憩中に騒がしくても,しゃべってる人の前列ってまともに後ろの人の声を
受けるの知らんのかー!と腹がたちました。

S先生がwith heart(←おばさんがウイズハートって言ってたからこれでいいかはわか
りませんが)のときにAが後一個で金賞だった(←東海で)と言っていた。
そうなんだーおしかったねー!と一人で内心感動してた自分…
西部や神戸の悪口は言っていなかった。
西部は生徒がだめだとは言ってたけど…

その人けっこう審査員席の人とかに挨拶しまくってたし,何者かと思い顔を見たかったけど,
怖くて振り向けなかった。見れなかった。
聞くつもりはなかったけどあまりにでかい声でしゃべってるから
聞きたくなくても聞いてしまった。

あのおばさん岐阜県の人ならなら蘇ナンの悪口はここまできてやめてほしいし,
もっと応援するこころで見に来てほしいもんだと思いました。
ま,思ってもああいうところで堂々と言わないほうがいいと思いました。
これ読んでたら気をつけよう!



523:名無し行進曲
09/08/31 16:11:16 zeL0Tjy7
↑って 40半ば??
めがねの人でしょ~~

524:名無し行進曲@上等だゴルァ
09/08/31 19:28:07 M8jSfmgY
デブやったー?

525:名無し行進曲
09/09/01 07:19:49 F5P5n13K
そういう輩はどこに行ってもいるから(特にオバハンに多いよな)気にしないほうがいいよ。
どうせ身内にも煙たがられてるだろうな、そういうやつらは。

526:名無し行進曲
09/09/02 13:25:47 4S9wIGL4
そうだろうね。
しかしながらそのオバハンはすごかったぞ。
自分はたぶん522さんの近くに座ってたと思う。
ホント後ろのオバハンは異常なまでにほとんど愚痴ばっかで
席変わりたかったぜ。満席だから我慢したが…

たとえば,
どこやらの音大か芸大のタケなんとか先生は本当は演奏家なのに,
指揮できないのに指揮して金もらって,金の亡者で許せんとか,
ヤマハの恩恵受けてるのに勝手にクランポンに変えてヤマハが激怒してるとか,
自分はタケクラスじゃなくて大野だか小野寺だかの先生だからよかったって。
タケなんとか先生だったら指揮みて演奏できん,みんなよくあの指揮見て演奏するよねとか,
まーいい加減にしろっつーの。
で,西部の演奏のあと。
すっごいよかった。先生よくがんばったね。とか
私は過程を知ってるだけに感動したとか言って騒いでた。
もちろん522さんの話も耳に飛び込んできた。
ゆうちゃんだかりゅうちゃんだか忘れたけど卒業生の話題もしきり。
書ききれないほどの話題だからこの辺にしとくが,
話の内容からすると東か西部の関係者で楽器指導者じゃねーの。かなりたぶん。

523…めがねは俺が見たときはかけてなかった。丸顔で目は細め。
    髪は長くない,短いほうかな,くせ毛っぽい。
524…デブではない。座ってたから中肉か痩せかはわからん。
オバハンの両隣はオレンジのTシャツの若者ときれいなお姉さん。
たぶんこの人たちも巻き添えか仲間だろう。
なんでこんなに気になるかっつーと,スイレン関係者に顔が通ってる
ヤツのくせにこれらの堂々発言はねーだろと思ったから。
昼休み終了。仕事に戻る。
もうこの話題はやめる。
場をにごしてすまん。
自分も書き込んで気分悪くなった。すまん。

527:名無し行進曲
09/09/02 15:25:53 pHETzAa+
話題が無いから 暫くこのおばちゃんで 盛り上がろうww


528:名無し行進曲@某作曲家
09/09/02 19:30:28 +ZERZa3R
そのババァしってるー
休憩してたらすぐ近くでいろんな学校の悪口言ってたよー
うちの学校のことも言ってたから
友達とマジウザイよねーって話してた。

529:名無し行進曲
09/09/03 01:53:37 22kd3iuT
なんだよ、名芸出たくらいで調子ぶっこいてるババァかww
てっきりどこぞの学校の生徒の親かと思ってたよ

530:名無し行進曲
09/09/03 21:29:13 ue951eKF
>>526
話題に上がってるのは、蔵のタ○ウチだろ。実際勘違い野郎だから仕方ないでもない…

531:名無し行進曲
09/09/03 21:47:57 ZqXEe96G
wwその人無関係ww
話題の人は おばちゃんですww
もし ○百○姫だったら おねえちゃんだけどなwww

532:名無し行進曲
09/09/04 01:52:25 nMTuRYlW
たけしまじゃねぇのか?

その姫ももう40代ですよ。

533:徹夜明けは眠い
09/09/04 07:56:23 eQVIg+zg
526の話の内容ですが,
529 530の読みは正しいと思います。
しかし,オバハンの年齢から考えると,小野○クラスもタケ○○クラスもまだここ数年の話。
オバハンが学生時代にはこの方々はまだ指導者ではないと思います。
でもオバハンは自分は小野○クラスだといってた訳でしょう。
オバハンの年になって名芸に入学した人かな…と勝手な想像…
ということは,ここ数年小野○クラスだった学生に,オバハン学生がいたかどうか
聞けば判明する!!1!
徹夜明けのおかしな頭がひらめいた!
だれか名芸出身の人~そのあたりの情報ないかな?

今隣の同じく徹夜明け(ほとんど寝てたけど…)の人がこれを読んで
大学院とかもありだよって!

おお!そうか!大学院なら年取って入る人けっこうみえますよね!

情報よろしく!

534:名無し行進曲
09/09/04 18:27:05 9hos+xyP
うぜー

535:名無し行進曲@作品4444
09/09/04 22:49:22 QPeBTYZu
うぜーMk-2

536:名無し行進曲
09/09/05 13:48:20 OgjlohsJ
いろんな書き込みからすると,それってtreeのことだってわかってて
書いとるんじゃないの
MG大学平凡な成績で出たから肩書きがなくてよく海外講習に行ってるらしいが,
大学院にコネで入って今鼻高々。なぜ入れたか…スイレンの人はご存知だろう。
スイレンのえらいさんにぺこぺこしとったのは例の事件に絡んでるから
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでしたって誤ってたんだろうよ。
それにしても反省の色なしのこの態度はだめだわな。
treeは神戸にも西部にも東にも教えに行ってない。
昔東に行って指揮したことあったな。タケ○○先生のこと何も言えるはずない迷指揮者だった。
そういう意味で東には関わりが昔あっただけで,現在の西部や東には関係していない。
関係者と言われた西部や東は迷惑だと思う。
マーこのくらいでオバハンの話題はやめようぜ。
事件ってなんやーと聞かれてもちょっと書けんからすまん。

健全な吹奏楽の話題で以降はよろしく!


537:名無し行進曲
09/09/05 23:06:44 /p2nwuz5
おばはんのことはどーでもええ!! 

538:名無し行進曲
09/09/05 23:07:35 /p2nwuz5
おばはんのことはどーでもええ!! 

539:名無し行進曲
09/09/05 23:13:24 /p2nwuz5
値らはアンコンいきまっせ


540:名無し行進曲
09/09/05 23:13:27 Kf2SVk5/
tree難解やったわww
そのまんまやんwww
姫  萌え~~

541:名無し行進曲
09/09/06 00:23:01 w4Q+YrjM
ヒットエンドラーン

ヒットエンドラーン

542:名無し行進曲@4444号
09/09/06 17:28:20 ibhhNT3L
ルネッサーンス
ははは
・・・ボンジュール!

543:名無し行進曲
09/09/07 08:30:38 W+4VfWP3
その話,S岡で高校教師やってる姉が帰省してきたときに母に興奮して話してた。

S岡じゃかなりの勢いで流れたけどかなりの勢いで沈静化したって。
他言は無用って。
岐阜県の方ではないと思うので関係ないと思いますよ。
中学生もこの掲示板見るんだし,大人の話はやめましょう。

秋といえば定期演奏会のシーズン
懐かしい中学高校時代!
さー皆さん!
定期演奏会やコンサートの日程を書き込みしてくださいね!!

544:名無し行進曲
09/09/07 18:41:16 iIaC9Q1j
神戸 9月27日(日曜日)
神戸町中央公民館にて
1時30分開場 2時開演(たぶん)
入場無料
 
ぜひ来てください♪


545:名無し行進曲
09/09/09 07:39:23 dzU3lrb9
ヒットエンドラ-ン ヒットエンドラーンとか
ルネッサーンスとか
みんな頭がおかしくなってしまったねー
なんでこんなとこに鳥居みゆきが出てくるのじゃーっ
頭おっかしー(笑)

それより
東長良や池田や西部や大垣東は秋にコンサートやるんですか?
教えてください。
あれば行きたいです。

546:名無し行進曲
09/09/09 10:48:23 GUEMh/pm
東長良は9月22日じゃね??

547:名無し行進曲
09/09/09 12:44:08 Fzs67tkG
ぎゃ!!誰だ!!姫の・・・暴露したのはwwww

548:名無し行進曲
09/09/10 19:07:48 UHuLSlWR
漢字に訳せ
There is    a bird.
( ・・・ ) ( ・・・ )

little    lily
( ・・・ ) ( ・・・ )

549:名無し行進曲
09/09/11 21:52:54 o0psTgri
いる 鳥が
小さい 百合

いるって漢字は居るでいいの~?

550:名無し行進曲
09/09/13 10:30:00 0mrCEUHM
treeさん = a bird,there is
ってことなんだー
だからヒットエンドラーンなんだ!
頭がおかしくなっちゃったんじゃなくってみんなわかってたんですね!

よっぽど嫌われてるのかな…このオバサン…

蘇南は演奏会やるんですか?
あれば行きたいので教えてください。

551:名無し行進曲
09/09/13 12:52:49 AmQU1Wj9
嫌われていませんww
姫は愛されていますww

ただ  東海で うるさかっただけですwww

552:名無し行進曲
09/09/15 18:05:59 qnb/1sKt
>>551
それはあなただけ

553:名無し行進曲
09/09/16 00:53:54 fWH4lZwA
treeってそんなに嫌な奴なのか?知り合いにクラ習ってるのがいるんだけど

554:名無し行進曲
09/09/16 07:29:21 2PU5cGlo
学校にレッスンに来てもらってた時(結構数年前だから今は知らないけど)
半分はくだらない(っていうか笑わせる)おしゃべりがばっかりだったよ。
でも一応要点は教えてくれるけど,
おしゃべりで盛り上げてから教える方針だったのかなーとか,
まず生徒と仲良くなることに重点を置いているのかなーとか
これを悪く取ると,講師を変えられないようにまず手なづけるというとらえを
する人がいるかもしれません。そういえば…と思い出し,今振り返ってみました。
うーん…
卒業してからだけど,<実は蔵が足を引っ張ってたって,
蔵さえもっとできればちがったのになー,指導者だれやったの?なんで顧問は講師
変えんかったんだろうな。といわれたことがありメチャショックでした。
友達とむかついてました。
そういうのとかこの書き込みとかを読むと,
指導者としては,地区大会突破を目指す学校とかで習うのはいいかも。
本格的に習うのはどうかはわかりません。
今も自分は違う先生について蔵を勉強しているけど…。
県でトップを目指したり大学入試を目指すのなら…だと思います。

でも,先生も昔より勉強されてると思うし…わかりません。 

それと,一番いいところは生徒を思う心hが強い方です。
そういう意味の,面倒見のいい方だと思います。
生徒のためにハートが熱くなります。



555:名無し行進曲
09/09/16 09:59:34 ZUPScnAn
おい、中学生が困るから自重しとけよオッサン

556:名無し行進曲
09/09/16 16:02:38 QXeb9hmm
今回も 姫は 周りの観客の心を おしゃべりで 射止めましたwwってか

557:名無し行進曲
09/09/17 14:39:07 91IcYhg5
教え子なら恩を忘れるんじゃないぞ!
おっさんかおばはんか卒業生か知らんけどもうやめよう!


558:名無し行進曲
09/09/17 22:07:30 xebgtnSG
池田中学校定演
9月26日
池田町中央公民館
開場13:30 開演14:00
入場無料!!
だったと思う

559:5連休満喫したい
09/09/19 10:10:46 IZz3kzLr
みなさん554は無視してください。
高校のときの話だし,岐阜県じゃないし,
最後の夏コンの悔しさとクラで大学入試落ちたのを腹いせに
そんなことを書き込んだ情けない人です。
中学生のみなさん。
とてもいい先生で,私(たち)はとても上達しましたよ!
先生を信じて突き進んでくださいね!

560:名無し行進曲
09/09/19 19:49:52 q6Pj4OVj
>>559
そんな痛い書き込みしなくても、その人を分かってる人はいるだろうし
気に入らない人がいるのも自然なことだ。
今回こうやって叩かれてるのはその人が東海大会の場でイランことをベラベラ喋ってたからだろ。
それは本人が以後気をつければいいだけのこと。

561:名無し行進曲
09/09/19 21:03:00 IZz3kzLr
ごめんなさい。

562:名無し行進曲
09/09/19 21:08:31 8VSSMQS3
何も知らんやつらが
ベラベラ話す方が
非常識だ
人の事をとやかくいう前に
自分たちももう少し
くだらん書き込みを慎んだらどうだ
ひがみか何なのか知らんが
人の事ばかり叩いて
良いプレーヤーにはなれんし
吹奏楽に携わっている人間として最低だ
そんなやつらに
吹奏楽をやる資格なし
教え子が一番その人の事をわかっているんじゃないのか?
教えてもらった事もないやつが
そんなことを言うんじゃない

563:名無し行進曲
09/09/20 00:14:02 KLk8/lBC
562の言う通りだと思う。愚痴ばっか言ってる奴は吹奏楽やる資格ない。だからいつまで経っても岐阜は全国行けないんだよ。こんな所に愚痴書いてる暇あったらさっさと練習しなさい!


564:名無し行進曲
09/09/20 07:41:59 nyxvilcI
竹鼻中学校定演
10月18日
午後1時会場
  半開演
会場と開演は曖昧です。


去年より少なくならないように・・・

565:名無し行進曲
09/09/20 15:02:47 X1hrsooK
犠牲者だってたくさんいるんだからな!!

566:名無し行進曲
09/09/21 13:02:52 JMZURg0r
>>560>>522>>526など一連のことについて
すごく遠くの土地までうわさが広がってきて、全部読んだ。

蘇南中へのひどい悪口に対して西部中へのすごいほめ方 や
以前自分だって指導者として苦労していたのに、東海大会出場を途絶えさせたことをひどくけなす
自分の指揮がどんなことを思われていたり言われていたか知らないで他人の指揮をけなしまくる など

そうとう周りの人たちは気をつかっているんだろうなあ
たぶん西部の先生も気を使ってうまく味方にできたからよかったんだろう。
逆に言うと彼女の世渡りの方法だったのかもしれない
フリーで生活していくためにはそれぐらい強く自己主張しなくてはいけないということだったのかも。

でも、これで反省するようならまだいいような気がする。
外向きにはしょぼんとしていて、身内には「むかつく」「人として最低」「訴えてやる」などとまだ毒づいているなら
反省してもらいたい。

もう何年も会っていない先輩として忠告してやりたいが、昔から思い込みが
激しかったから、この場を借りて言いたい。
指導させていただいている土地(岐阜)を大切にしようよ。
仕事をくれた人、自分を大切にしてくれる人だけが味方ではない。
コンクールで「勝った」「負けた」という感覚を取り去って、
指導しきった結果、当然コンクールの上位はついてくるという初心を忘れてはいけない。
きれいごとかもしれないけれど、「賞をとらせるプロ」よりも大切なことを教えるプロをめざしてほしいな。

567:名無し行進曲
09/09/21 13:22:26 pS26eHPg
>566
なんかちょっと落ち着いたなー
西部の先生が西部に転勤してからその人を採用しなかった訳がわかる気がした。
縁が切れてよかったかな。
かかわってた人たちは大変だったと推測。
今回の一連の書き込みに出てきた学校の顧問やその人とかかわりのあった人は
えらい迷惑な話だと気分悪くしてるだろうと思う。

その人はこんなに自分が話題になってることを知らないだろう…
ぜひ忠告してあげてください。


568:名無し行進曲
09/09/22 10:00:05 VTK1XQDa
プププ  姫は皆様にこんなに愛されているのですね
無関係だったら今の西部のこと知らないはずですが何故知っているの プププ


569:名無し行進曲
09/09/22 12:45:39 4Iues7We
昨日大垣北中の定演に行ってきました!
とても良かったです!!
今日は東長良です!
でも誰も連れて行ってくれないので行けないので悲しいです…
きっとかっこいいんだろうなあ…

神戸は9月27日
西部は10月18日
だとわかりました。

大垣東と池田を知っている人は教えてください。

570:名無し行進曲
09/09/22 12:55:29 yhcGoOVq
池田はたしか9月26日だよ。

571:名無し行進曲
09/09/22 19:21:42 H/bePGKY
定期演奏会情報よろしく
場所や時間も。

大垣東は10月?
赤坂は?蘇南は?

572:名無し行進曲
09/09/23 07:07:56 gppA9Ycz
東長良のわが部発表会に行ってきました。
とってもよかったです。
間の話長かったかなぁ・・

573:名無し行進曲
09/09/23 10:15:39 5gkEN4ey
>>572
大垣北中の定演は,部長の話があっただけというイメージ。
1,2年代表からのメッセージもあったし,内容もよかったし,感動もあったけれど,
アンコール1曲終わって拍手がなくなって,みんな「じゃあ帰ろうか」と思った瞬間に
始まったのはタイミング的にがくっときた。

話が長いのも困るけど,演奏→司会→演奏→司会の繰り返しも困るよね。

風船の企画や飾り付け,部の歴史写真が壁にはってあったのはよかった。
あと,OBのはいった天地人の演奏もよかった。


574:名無し行進曲
09/09/23 21:36:26 gppA9Ycz
いや、まあ演奏→司会→演奏→司会でやっていったけどこの話が
とても長いよ・・・

あと、自由曲を大会で指揮やってたのって東長良の顧問の人だよね?

575:名無し行進曲
09/09/23 21:45:50 L9ydmkrP
東長良感想とかイロイロ
・司会者プロ?テレビで見る人だった!
・指揮者ワダタカアキ?元県岐商の人?
・イトウって今県岐商の人?
・話はホントに長かった
・演奏は良かった
・客は全員マスク付けさせられた
・カメラが5台?くらいあった
・演奏は良かった
・劇みたいなの?おもしろかった
・全体的にはさすがだと思った

576:名無し行進曲
09/09/24 12:54:19 QAqmZKZH
他県は 全国とかマーチングとか がんばっていますが 流石岐阜県です
定演を全国前に設定するあたりが 目標の違いを感じますね。
それとも 壮行会の日程かな?? 

577:名無し行進曲
09/09/24 20:08:51 ufgqkeXJ
西部のコンバス荒れてんだね

578:名無し行進曲
09/09/24 23:26:30 PFq3Zpl2
あー!
知ってる知ってるw
部活のときだけスカートクソ長い 学校生活では膝上らしいよww
3年生もそんな奴が居て注意しんのかねw 所詮西部なんてそんなもん

579:名無し行進曲
09/09/25 01:13:17 1VvNXl5W
>571
蘇南は学校閉鎖&部活自粛だよ

580:名無し行進曲
09/09/25 13:35:35 LDtubXLA
>>577
>>578
未成年者を対象にした書き込みは、今までの大人の人に対する中傷とは異なります。
控えないと、まずいことになります。
とにかくこれはひどいと思います。

581:名無し行進曲
09/09/25 13:52:52 JZW2mPWF
suisou:吹奏楽[重要削除]
スレリンク(saku2ch板:537番)

582:名無し行進曲
09/09/25 14:17:11 5avU400J
久宜は仕事中なのに2ちゃんねるやってんのかよ
これが大垣市情報工房クオリテー

583:名無し行進曲
09/09/25 15:16:00 2geDAtCx
あ!
本当だ!!
こちらのほうが 問題かもねww

584:名無し行進曲
09/09/25 18:19:50 ysuXbvc0
削除依頼(入口)@2ch掲示板
URLリンク(qb5.2ch.net)
のトップに、「どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます。」
と言う注意書きが合ったのを納得の上「削除依頼する」のボタンを押したんですよね。
先ずは落ち着いて「削除依頼の注意」と「削除ガイドライン」を読みましょうよ。

585:名無し行進曲
09/09/25 18:33:26 ysuXbvc0
それからもう一点。
対象者者の名前もないので、予備知識の無い第三者である自分には何がなにやらさっぱり解りません。
でもあなたが余計なことを書いたことによって、削除依頼を読んだ人に予備知識を与えているのは紛れも無い事実です。

此処よりチラシの裏
大垣市の中学校の生徒指導主事は2chを初めとするインターネット上の掲示板を監視するのも仕事のうち

586:名無し行進曲
09/09/26 08:26:05 WfakwkEC
>581
アフォすぎ

勤務時間に2ch
名前とメアド公開

笑える


587:名無し行進曲
09/09/26 10:18:06 aWw/NdAs
>どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます。

これ読めませんでした?
他人にお願いするときは注意書きをよく読みましょう。

suisou:吹奏楽[重要削除]
スレリンク(saku2ch板:538番)

538 名前:とてもあせっています[] 投稿日:09/09/25(金) 14:07 HOST:jo-sf01.city.ogaki.gifu.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
スレリンク(suisou板)l50
削除理由・詳細・その他:
削除依頼を出すと、名前が出てしまうとは知りませんでした。
役職上、他校とはいえ、同じ市立の学校の生徒が中傷されている
のを削除しようとしたのは間違ってはいないと思っていますが、
私は、この手のことにうとくて、名前やらアドレスやらが公開されてしまい、
当惑しています。
なんとかならないでしょうか。

588:名無し行進曲
09/09/26 12:39:27 WfakwkEC
勤務時間に再三の2ch
昼休みから5限が空き時間だったのか
職場パソコンから削除依頼っすか

まぁ、表沙汰になったら呼び出し注意
下手したら訓告

少なくとも市内の学校には厳重注意指導が入って規制が厳しくなるね

市内の先生方から白い目で見られるでしょう

もう、なんともなりません

589:名無し行進曲
09/09/26 13:00:45 C6xRvNK5
最近のネット上のいじめ問題からいうと,2ちゃんねるチェックも仕事に入るんじゃねーかと思った。
先生は教師魂発揮して使命果たしたと考えることにした。
気の毒だから先生へ嫌がらせのメールとか中傷はやめようぜ。

一人の人がこんなに話題になったのは東海でうるさかったからじゃない。
東海でうるさく言う人は多々いるさ。
問題なのは,水連不正事件ざたに大きくかかわった本人として
反省なりの心があれば東海には顔も見せられないはずだということ。
そのくらい図太い人だからたたかれる。
確かに愛されるキャラもあるだろうが,今はそれどころじゃないはず。
仕事キャンセルのないことに感謝をして今自分があるのは多くの方のおかげと
自己を振り返る謙虚さを見せるべき。

しかし,中学生がこういう書き込みに便乗してきたともいえるから,
健全な書き込みでいこう。
だいぶん前の書き込みは押し出されて消えてきたからこの話題もこれで終わりだろう。


590:名無し行進曲
09/09/26 17:29:26 Qs9Ga3KW
たたいてるのは あなただけww
ぶり返すなんて  姫が可哀想><

ここで話題になったのは  やかましい おばちゃん ただそれが 姫だっただけのことでしょ

591:名無し行進曲
09/09/26 20:03:06 r7EmO4xk
あした神中の定演です
神戸町中央公民館にて
1時30分開場 2時開演
入場無料です

ぜひきてくださーい♪

 
ぜひ来てください♪


592:名無し行進曲
09/09/26 22:44:53 A7HLZ2zR
>>577>>578
逆に聞くようで悪いんだが
お前ら岐阜のやつだろ?
ならそんな西部に負けたお前らは所詮西部以下だって事じゃん?
そんなこと言ったって自分たちの実力の無さを暴露してるようで虚しくなるぞ
他中のやつをバカにする前に自分の部の能力を上げたらどうなんですか?・・・と
一個人としての意見を述べさせていただきました。
世の中は結果が命です。
西部のコンバスが学校生活でちょうしこいていようが
結果は結果です
書き込む場所を考えましょう

593:名無し行進曲
09/09/27 08:21:51 epYPpnIn
演奏の実力があろうがなかろうが、中身はどこにでもいる中学生だからね。

594:名無し行進曲
09/09/27 18:38:13 ANrVpFKp
赤坂の定演・10月17日「土」
東の定演・10月25日 です。

595:名無し行進曲
09/09/27 23:58:12 pq7rrrLy
神中どうだったの?

596:名無し行進曲
09/09/28 06:30:21 mtquPedX
神岡中 よかった~~~wwww

597:名無し行進曲
09/09/28 19:12:31 72kJm8YO
池田もよかったよ

598:モバイル娘
09/09/29 08:47:50 Hq/cSnld
589さんは2ちゃんねるわかってないみたい…
<最新50>を開けば前のほうは押し出されてるから読めないけど,
<全部>を開くと1から597までみんな読めるんだよ。
っていう私も今知りまして…一連の話題を知ってしまいました…
だから,なんでもいいから(正当な話題で)みんなが
後402書けばこのVOL4が閉じて読めなくなるってことだと思うので
せっせと書いてvol4を閉じましょう。

せっせと書き込んで健全なvol5をはじめましょう。
590さんの度重なる姫様への援護!すばらしいと思いました!

今はモバイルとか携帯からでも書き込めるんだから
せっせと書き込みましょう!

神戸や神岡や池田はどんな定演だったのですか?
行った人は教えてくださいね~

599:名無し行進曲
09/09/30 17:27:00 MO9WwUah
擁護してるつもりでわざわざぶり返す奴って馬鹿だよねw

600:名無し
09/10/01 20:50:10 +KrlUvBi
>>577>>578
読んでたら 無性に腹がたったから コメするけど・・・・
まぁ 言っちゃ何だけどさ・・・
西部の コンバスが荒れてようが なんだろうが 俺らには 関係ない話だろ?
おんなじ 吹奏楽やってるもの同士で 叩くのはどうかと俺は思う。
それに スカート短いからってさ 部活の時はスカート長くして合奏とか基礎合奏とか
その子が その子なりに努力してんだから いいんじゃね?それに 長くしてるってことは
三年生や 同級生、あと顧問の呼びかけもあるからだと思うぜ?
てか、その子の私生活知ってるお前 おかしくね?wwストーカーかよww

601:名無し行進曲
09/10/01 22:46:59 nbiflhOZ
擁護してるつもりでわざわざぶり返す奴って馬鹿だよねw

実名まで出して 削除しようとした人のことを 考えろよwww

602:名無し行進曲
09/10/02 00:06:49 Le4d7AxD
その話題はもう終わったことじゃん
はいこれでおしまい

603:名無し行進曲
09/10/05 12:30:51 kZSB9RG9
岐阜吹奏楽今月の予定
 中日本大会 10月10日 中学大編成の部 羽島市文化センター
        10月11日 中学小編成の部    同上
 定期演奏会 10月17日 大垣市立赤坂中 
   同上  10月18日 竹鼻中     
   同上  10月18日 大垣西部中   大垣市民会館
   同上  10月25日 大垣東中    大垣市民会館 

604:名無し行進曲
09/10/07 18:34:47 5m7w/nrb
定期演奏会、竹鼻と西部かぶってますねー。
皆さんは、どっちを見に行きますか?

605:名無し行進曲
09/10/07 18:35:31 5m7w/nrb
定期演奏会、竹鼻と西部かぶってますねー。
皆さんは、どっちを見に行きますか?

606:名無し行進曲
09/10/08 12:34:09 wYCtwuUK
高山西高校の定演
URLリンク(santo2.hida-ch.com)


607:名無し行進曲
09/10/08 17:53:46 upA4Pnlx
高校の宣伝は ご遠慮ください

608:名無し行進曲
09/10/08 19:34:59 FBXAZVBJ
定期演奏会をやっていない弱い部です。
みなさんどうやってやるようになったのですか。
やれたらいいねって、話していて、去年ききに行ったりしたんだけど、
すごいなあでおわってしまったのです。

609:名無し行進曲
09/10/08 19:36:17 FBXAZVBJ
あ、部員数は1,2年で20人くらいです。

610:名無し行進曲
09/10/08 20:43:42 b4oxfuNm
まずは顧問と親に相談。情熱を伝えること。
面倒くさがりな顧問だったら、
「学生指揮者でもいい。面倒なことは生徒と親でやるからやらせてくれ」と頼み込むしかない。
1時間くらいの小さな演奏会で良いから、体育館などでも良いから、
まずは第一回目をやることが大事!がんばれ。


マジレスですまん。

611:名無し行進曲
09/10/09 18:33:11 ElooQB8a
地域の人まきこんじゃぇ!
感謝の気持ちを忘れずに
がんばれーーー

612:名無し行進曲
09/10/10 10:14:06 Y5iOXQjV
顧問の先生がやると言わない以上難しいし、いったんはじめたら続けなくてはいけないという
大変さもあって、始めることというのはとてもエネルギーが必要だと思う。
それから、コンクールで引退していた生徒を9月や10月まで引退させないという
責任も顧問は負わなければいけないのだから大変。
校長や他の先生の了解
保護者の了解
部員全員の了解
体育館を貸してくれる部活の了解
などが必要。
だから、ひとつ提案。
夏休みのコンクールが終わったあと、1週間程度あとに「活動報告会」という意味、コンセプトで、演奏会を開く。
名前は
「みなさんへ感謝する会」とする。
「感謝したいんだ」という生徒の声をなかなか無視することは校長や他の保護者はできないと思う。
準備は今から行う。曲はよその学校のように定演用に新しい曲をやって、しょぼしょぼの演奏になるより、
いつもやっている曲やこの1~2年でやった曲にする。場所は、体育館。
プログラムは、ちょっといい紙1枚に曲とメンバー表だけ。
そこに「みなさんへ感謝する会(第1回定期演奏会)」と書いておく。
今から準備してちょうどだと思う。
まずは、部員全員がやる気になっていること。
誰かひとりでも「めんどくさい」とか「受験勉強したい」と言い出したらアウツです。
がんばって。

613:名無し行進曲
09/10/10 10:26:36 Y5iOXQjV
お客は
部員の家族、親戚、先生方は少なくとも総動員のつもりでやる
そして、中に必ず「感謝の言葉や気持ちや企画」を入れる。
定期演奏会の中には「3年生の部活卒業式」というコンセプトの演奏会も多いけど、
うまくやらないと「自分たちだけで盛り上がって泣いている」というしらけたものになる。
3年生が泣いていたっていいんだけどそれを見ている客がどう感じるかという考え方を
忘れてしまわないためには、
「この演奏会は自分たちの活動を支えてくれた人々に感謝して、最後に最高の演奏を聞いてもらいたい」という
気持ちでやると3年生が泣いていても、ステージの上で部員同士で花束を贈りあったりするのもヘンではなくなると思う。

614:名無し行進曲
09/10/10 10:29:05 Y5iOXQjV
活動報告と感謝、手間ひまかけずに、全員の了解、そして、一番いい演奏。
ということかな。

615:名無し行進曲
09/10/10 10:37:42 Y5iOXQjV
書いていたら、とまんなくなった。ごめん
けっこう大変なような気もするけど、やれないことはないような気がする。
部員全員というのが意外と難しいかもしれないし、
「受験勉強が・・・・・・」という保護者もいるだろうし。
みんなの決意が固かったら、勉強も具体的にこうがんばるということをみんなで励ましあえたら
すごいいい部活になると思う。
がんばってほしい。

616:名無し行進曲
09/10/10 11:29:23 kDYJy+KX
うわ、大量長文
でも、ほんとうにできたらすごいなあ

617:名無し行進曲
09/10/10 19:05:16 7iUVDska
優秀な岐阜の吹奏楽の皆様
  本日は優秀賞 おめでとうございました

可児市立蘇南中学校
岐阜市立東長良中学校
池田町立池田中学校   の 皆様 お疲れ様でした。
     

618:名無し行進曲
09/10/11 11:52:15 9pwM96HT
1・2年前の西部は
中日で準優勝してるけど
今年は準優勝もいないんだね
西部は来年もがんばってはしいし
西部のライバル校ももっとがんばってほしい

619:名無し行進曲
09/10/11 12:35:12 lPehrCzm
1・2年前の西部は 中日で準優勝してるけど ・・・・・
数年前は 本大会すら 夢の西部です。自慢することじゃないしww



620:名無し行進曲
09/10/11 15:49:01 tcVRfSPK
数年前は 本大会すら って・・・・・・
そのころ西部って中日にでてたっけ?

621:名無し行進曲
09/10/11 15:50:42 tcVRfSPK
大編成?小編成?
気がつかなかった、気にもならなかった程度だったってことかな?

622:名無し行進曲
09/10/11 15:52:24 tcVRfSPK
誰か、西部と中日の関係、歴史を教えてほしい

623:名無し行進曲
09/10/11 18:49:09 tcVRfSPK
教えてほしい・・・・

624:名無し行進曲
09/10/11 19:15:35 tcVRfSPK
誰か

625:名無し行進曲
09/10/11 19:21:44 tcVRfSPK
<<603
きのうと今日は中日の本大会が羽島であったから
みんないないのかな。そろそろ見てくれるかな。
大編成はみんな優秀賞だったけど、小編成はどうだったのかな。

626:名無し行進曲
09/10/11 20:27:22 YYM2b0Tj
>>625
<<603ではなく>>603が正しいやり方ですね。ま、わかるからいいけど。

627:名無し行進曲
09/10/11 20:31:41 YYM2b0Tj
定期演奏会が話題になっているけど、
定期演奏会のちょっとしたアイディアを連投してみます。
(ヒントは>>612からもらいました。)

・この1年間にやった曲をそれぞれ説明、思い出つきで演奏する。
(注意 トークが長すぎないようにする。)

628:名無し行進曲
09/10/11 20:33:12 YYM2b0Tj
定演2

・何か失敗したとかのエピソードを入れて、その本人にインタビューをする。

629:名無し行進曲
09/10/11 20:36:21 YYM2b0Tj
定演3(思いつきだから、脈絡なく連投になるけどすまん)

・「ハッピーバースデー」を練習しておき、会場の中で、その日に一番近い誕生日の人に
 ステージに上がってきてもらって、打楽器か何かをいっしょに演奏してもらうか、指揮をしてもらう。


630:名無し行進曲
09/10/11 20:37:48 YYM2b0Tj
定演3つづき

・上がってきてくれた人が戻るときに何かプレゼントを渡すのを忘れずに。

631:名無し行進曲
09/10/11 20:40:02 YYM2b0Tj
定演4(中~上級バンド向き)

・プログラムにメニュー表を入れて、歌謡曲や演歌のレパートリーを
 ずらっと並べておいて、その場でリクエストをしてもらう。
(どっかがやっていたという話はきいたことがある。)

632:名無し行進曲
09/10/11 20:41:19 YYM2b0Tj
定演4つづき

・リクエストしてもらった人にインタビューして、その曲にまつわる
 思い出はなしなどを聞き出せたらとてもいい。

633:名無し行進曲
09/10/11 20:43:37 YYM2b0Tj
定演4つづき

・客席から出なかったら、いざとなったら、団員が思い出話を用意しておいて、
 白状させて(言わせて)、笑いをとりつつ曲を演奏する。
 (仲間内でうけてるだけではいまひとつですが)

634:名無し行進曲
09/10/11 20:46:48 YYM2b0Tj
定演5

・中学校だったら、音楽好きの人気者の先生を仲間にしておいて、
 リハーサルもしておいて、「誰かこの曲、指揮しませんか?」と
 会場に振っておいて、いなかったら、「○○先生お願いします」と
 振ってもらう。

635:名無し行進曲
09/10/11 20:49:28 YYM2b0Tj
定演6

・吹奏楽部に特にお世話になった保護者会の役員さんや校長先生を
 ラテン系の曲のマラカス部隊に入ってもらう。
 大人は、けっこうやってくださいといわれると、やってしまうものだと思います。

636:名無し行進曲
09/10/11 21:06:39 YYM2b0Tj
定演7

・思い出のスライドショー(いろいろな学校がもうやっているけど、もう一工夫できそう。)

637:名無し行進曲
09/10/11 21:10:42 YYM2b0Tj
定演7つづき

・第2部を1年間を振り返る、報告するということにして
 スライドと曲とトークとインタビューで、話が長すぎないように
 気をつけてやるといいかも。

638:名無し行進曲
09/10/11 21:12:39 YYM2b0Tj
定演7つづき

・スライドショーに引退する3年生のにこやかな顔や真剣な顔を
 一言メッセージと共に上映する。
 曲は静かなものをBGMとして。

639:名無し行進曲
09/10/11 21:16:49 YYM2b0Tj
定演8

・演奏会でするべきじゃないかもしれないが、3年生が引退を前に、
 作文を書いておいて、文集を作っておき、後輩へ一部紹介して
 伝達式を短い時間で行う。

640:名無し行進曲
09/10/11 21:35:15 YYM2b0Tj
定演9

・3年生への花束贈呈は、あってもいいけど、タイミングはよく考える。
 その直後に、3年生から保護者代表への花束かメッセージカード集か文集を
 わたすといいかも。

641:名無し行進曲
09/10/11 21:38:41 YYM2b0Tj
定演10(上級)

・サプライズを起こす。(顧問の先生の知らない間に計画し、演奏会でいきなりやってしまう。)
 ただし、きちんとやらないとお客さんはしらけてしまうので、上級バンド向き。
 曲でも、メッセージでも、両方でもよいが、タイミングと方法はよく考える。

642:名無し行進曲
09/10/11 21:42:20 YYM2b0Tj
定演11

・その部の創立から歴代顧問、演奏会の記録、コンクールの記録などを
調べて紹介する。OBなどにインタビューしておく。とか、来てもらう。

643:名無し行進曲
09/10/11 21:43:13 YYM2b0Tj
今日はここまで。

644:名無し行進曲
09/10/11 21:55:43 60MA49rb
結局中学はオール銅賞ってことね

645:名無し行進曲
09/10/12 06:02:56 +LaN0lVn
いろいろやり過ぎと違いまっかwwもうすでに ダウンですww

646:名無し行進曲
09/10/12 07:10:23 FF2VS6Ah
>>644
違うよ

647:名無し行進曲
09/10/13 15:09:35 4IMTtBhZ
いろいろな案をおもしろがって出されていますが,
定期演奏会の趣旨を忘れていますよ。
お楽しみ会じゃないですし,3年生を送る会ではありません。
演奏会を開かれる学校さんは,これらをあまりあてにしないほうがためかと思いますよ。
でも決してなじっているのではありません。発案者さんごめんなさい。

自分たちの思いつきで,これをやったら泣くかななどと,<感動>を勘違いしてしまうのが子供です。

聞きに行っている見に行っているお客さんまで感動しているとは限りません。
私は正直親として子供の姿を見に行っても,
これは演奏会じゃないでしょ,親の会と部員だけでやった方が…
と思うことがありました。
そんなにたくさんの学校を見に行ったわけではありませんが,
年の離れた子供が二人とも吹奏楽部でしたので,
ここ数年の演奏会の内容の違いを感じています。

一人の親の意見です。
失礼しました。

各務原市立那加中学校 準優勝 おめでとうございます。
大垣商業高校は3位の特別賞を受賞されたそうです。
先輩の方々のすばらしい活躍はうれしいですね!

648:名無し行進曲
09/10/13 18:09:35 gDWK62fT
竹鼻中の定演がインフルエンザにより、
中止になりそうな状況になっている。


649:名無し行進曲
09/10/13 18:46:41 WXxnivQV
>>648
てかどこの学校もそうだよ。
ただただ祈るだけ。

650:名無し行進曲
09/10/13 21:01:24 barI4At5
>>648
西部中もインフルエンザがでて、定演やれるか微妙ww
東や赤坂は、予定どうりかな?

651:名無し行進曲
09/10/14 21:19:41 JoZTztw7
>647
ご意見ありがとうございます
定期演奏会の趣旨というのはなんでしょう

お楽しみ会や3年生を送る会ではないというご意見、なるほどと思います。
そうなってしまっている部が多いので、間をとって、ああいう意見を書いてみました。

理想の中学校の定期演奏会のあり方はどういうものだと思われますか。
ぜひ、知りたいです。


652:名無し行進曲
09/10/16 19:39:43 4H4kLKCx
西部も めっちゃインフルエンザ患者出てきとるらしいやん・・・。
定期演奏会 あさってやけど、大丈夫なん?


653:名無し行進曲
09/10/16 21:26:43 sD3sDjow
西部定演延期だよ
来ようとしていた人
すみません。
定演やるときに来てください。
待ってます。

654:名無し行進曲
09/10/16 21:40:31 GkjpnaO0
西部延期か・・・
残念!!!

655:名無し行進曲
09/10/17 14:48:15 CoRsM4jZ
西部定演決まりました!12月6日「日」大垣市民会館にて
ぜひ、来てください!!!
竹鼻や東は大丈夫ですか?

656:名無し行進曲
09/10/17 17:20:22 CoRsM4jZ
赤坂の定演いってきました!!

657:名無し行進曲
09/10/18 17:28:59 Dm28PI1J
>>656
赤坂の定演はどうでしたか?
どんな曲で、どんな演奏でしたか?
感想をききたいです。


658:名無し行進曲
09/10/18 19:54:37 9EURxW1z
>>651
ほかの方が言ってるように、お楽しみ会ではないんだから、
演奏会はお客さんに見たり聞いてもらうものだから、
そういうことはわざわざお客さんを呼んでやることじゃないと思うよ。

定演は夏コンと違って誰でも聞きにくるので、初めてきても楽しめる
ようなものにするといいよ。自分達だけで楽しんではいけないよ。

難しいけれども、聞きに来て感動できて、楽しめたら
理想の定演になるんじゃないかなと思うよ。

長文失礼しました。

659:名無し行進曲
09/10/18 19:55:38 9EURxW1z
竹鼻の定演はどうでしたか?

660:名無し行進曲
09/10/18 20:54:56 Dm28PI1J
>>658
そこのところをぜひ教えてください。

初めて来ても楽しめる、自分たちだけが楽しむのではないアイディアを
教えてください。

よろしくおねがいします。

661:名無し行進曲
09/10/18 21:01:56 9EURxW1z
クラシック系の曲はたのしめるかはわからないけど
ポップス系の曲は有名な曲や楽しい曲を選んで、
やるだけだとつまらないので、楽しく吹くと楽しさが伝わると思うよ

662:名無し行進曲
09/10/19 10:34:04 fflnnggs
>>657 3部しか見てませんが、嵐やポップスメドレー、十八番のルパンなどでした。
「演奏」音はずしまくり(特にTp)、縦線ズレズレ、Eup・Hrが悲惨
「演出」スタンドプレーそろわない、前に出てきた人恥ずかしそうで見てるほうが
恥ずかった。客もノリ悪すぎ。手拍子ぜんぜんなかった。
まぁ、こんな感じです。嵐は、ひどかった。

そういえば、今年って嵐多いですね。赤坂、東、西部・・・どこが一番うまいだろうか。

663:名無し行進曲
09/10/19 20:31:38 GpsJdG1/
定演盛り上がっていますね。
上の方は どこが一番うまい・・・なんて 言っていますが 定演までコンクールですか??
だったら  西部が 一番でしょう。

楽しい定演がどうのこうのとか ありますが・・・・

プロでも何でもない 中学の部活動での一環である 吹奏楽部。
そんな吹奏楽部の定期演奏会ですから、一年間の部活動の発表の場で いいじゃないのですか??
一年生は 初めて触れた楽器をここまで演奏できるようになったよ。
三年生は これが最後の中学での演奏(この時期の学校)。中学校生活の三年間で、吹奏楽を通じてここまで成長しました。

あとは 支えていただいた皆様への 感謝。  それだけで、感動するけどなww


664:名無し行進曲
09/10/20 15:46:42 xXPx6f/o
そうです!その通りですよね!
だからこそ,サプライズとかいって
お涙ちょうだいの出演者が満足するだけの茶番劇を入れ込むのはやめようね!
おじさんおばさんは楽しみにしていますよ。


665:名無し行進曲
09/10/21 22:47:44 0w3G2oVT
すみません。今更ですが、小さな子からお年寄りのかたまで楽しめる曲は無いでしょうか??少しでも多くのお客様が楽しんでいただけるような曲を次の定演にでもだそうとおもっています。おすすめの曲があったら教えてください。  

666:名無し行進曲
09/10/21 23:18:15 z2CbDXyd
ジブリ系
さんぽとか

間違ってもハウルとかもののけ姫はやるんじゃないぞ。



667:名無し行進曲
09/10/22 12:09:59 Km+jH+hP
昭和&平成ヒットメドレーとか、CM曲をできるだけ多く集めたメドレー
(川の流れのように・など)  (らっぱのマークのせいろがん・など)
とかやればどの世代にも喜んでもらえるんじゃないかなー。

668:名無し行進曲
09/10/22 21:39:27 E2pxm5o+
なるほど、参考になるなー

669:名無し行進曲
09/10/22 23:16:59 ECwQsT7T
ありがとうございました。今後、参考にさせてもらいます。

670:名無し行進曲
09/10/23 13:42:04 kxrKpHad
そういえば、東中の定演って25日の日曜ですよね?皆さんいきますか?

東って演出がおもしろくって参考になりますよ。
(演奏は、コンクールのときとどれぐらい変わってるのやら。)

 あと、
誰か蘇南の定演がいつか知りませんか?教えてください。

671:名無し行進曲
09/10/23 22:42:56 yfO12VGb
東中の定演、もちろん見にいきます!!私はなにげにブラックライトの劇がすきです。

672:名無し行進曲
09/10/24 01:31:21 igyQOcnS
みんな、マスクして行こうね
今は、それがひとつのマナーになってきてるね

673:名無し行進曲
09/10/24 15:03:35 TO9Qtdow
今年のブラックライトの劇は、トトロですよね?すごく楽しみです!
去年のアリエルもおもしろかったなー。三年生だけで演奏するとこがよかったりする・・・。

観客みんなマスクしてるだろうね。

674:名無し行進曲
09/10/24 17:18:08 epxCvPcp
いまだにブラックライト・・・

20年前に流行ったな(´Д`)

675:名無し行進曲
09/10/24 22:43:02 bbDthc/g
ブラックライトなめちゃいけませんよ。

676:名無し行進曲
09/10/25 05:38:12 PZ9Pn9KV
去年も素敵だったし 今年の名電のサマコンでも ブラックライト使ってたよ

マスクに のど飴もお忘れなくwww  演奏会ですからね♪

677:名無し行進曲
09/10/25 18:45:16 Zw8UIIOt
東中の定演いってきました!

678:名無し行進曲
09/10/25 18:51:01 R/EBCwca
東の演奏会はどうでしたか?

679:名無し行進曲
09/10/25 19:08:46 Zw8UIIOt
東の定演 感想↓
コンクール曲・・・コンクールより良かったとおもう。
トトロ・・・期待よりは下だった。去年のほうが好きかな。でも、おもしろかった。
ポップスステージ・・・今日で一番たのしかった。いつもの東中がでてたよ!
うちの学校もみならいたいよ。 ただ、嵐に東風のアレンジをいれたのはいただけなかったな。
1曲ごとの移り変わりがちょっとくずれてた。
演出は、サイコー!!みててすごくたのしかった。
前にでてきて歌ったり、振り付けを堂々とやるすがたがかっこよかった!
特に男子にいいキャラがそろってておもしろいね。
東中のみなさん、ほんとにお疲れ様でした。(来年も絶対みにいきます!)



680:678
09/10/25 19:34:20 7Z6AvzYW
感想ありがとうございました。

681:名無し行進曲
09/10/25 21:48:20 YH43lI5G
そういえば今日は那加中の定演もあったよ。
見た人いる?

682:名無し行進曲
09/10/25 21:50:49 YH43lI5G
那加中は、すごく良かった!
やっぱり他の中学とは違って、感動するし、
やたらと上手かったよ。
那加中の人柄のあたたかさとS先生のあたたかさがでてた。
S先生さすがプロ!TP上手いね~
そういえばS先生ってもうやめるの?
知っている人いますか?

683:名無し行進曲
09/10/25 21:52:16 MOYAHzHV
>>681 682
なに自演してるのwww

684:名無し行進曲
09/10/25 22:22:07 RKrrm/oY
ワロタwww




685:名無し行進曲
09/10/27 17:46:00 qjicduXX
那加中オワタ

686:名無し行進曲
09/10/27 19:31:52 +MS/EZ0w
681 :名無し行進曲:2009/10/25(日) 21:48:20 ID:YH43lI5G
そういえば今日は那加中の定演もあったよ。   
見た人いる?

682 :名無し行進曲:2009/10/25(日) 21:50:49 ID:YH43lI5G
那加中は、すごく良かった!
やっぱり他の中学とは違って、感動するし、
やたらと上手かったよ。
那加中の人柄のあたたかさとS先生のあたたかさがでてた。
S先生さすがプロ!TP上手いね~
そういえばS先生ってもうやめるの?
知っている人いますか?

IDの存在を知ってるかい?

687:名無し行進曲
09/10/27 20:38:08 aF0SqcOC
ソースキボンヌ

688:名無し行進曲
09/10/29 22:47:23 TCAbfP5H
11月3日は西濃吹奏楽祭ですね。西部中は出場辞退ですが、
3年生がぬけて新体制での初のお披露目、どんな演奏を聴かせて
くれるか楽しみですね。
ちなみに、みなさんはどんな曲をやるんですか?



689:名無し行進曲
09/10/31 22:57:01 9gZDSpqr
秋冬の過ごし方で,どれだけ上手になるかがかわりますね。
アンコンの曲や行事の曲ばかりやっているようでは,3流バンドはぬけられません。
今こそじっくり基礎練をやりまくろう。

690:名無し行進曲
09/10/31 23:00:08 iuKiWU6K
西濃吹奏楽祭、辞退校続出みたいだよ。
開催すらあぶないんじゃない?

691:名無し行進曲
09/10/31 23:03:53 9gZDSpqr
参加校は,演奏中以外はマスクをしているべき状態ですね。
手洗い,うがいはけっこう効果あるし,全員がしていれば,マスクだって
効果はあると思います。
早く流行が終わってほしい。

692:名無し行進曲
09/11/03 02:33:52 q6Qm4E+2
>689
まったくそうだ。激しく同意。
その意味でいうと、1年2年生をどれだけ丁寧に見てあげているか。
3年になってからコンクールの合奏にどれだけ力入れたってすでに手遅れなんだよね。


693:名無し行進曲
09/11/03 06:43:42 LcMx6wE2
ありえん!
この時期の部活動って 楽器出して終了の 30分程度でしょ。


694:名無し行進曲
09/11/03 15:31:44 P8J8CUQf
今日の
西濃吹奏楽祭どうでしたか?

教えて下さい。



695:名無し行進曲
09/11/03 18:55:11 3bLd2r82
よかったよー

696:名無し行進曲
09/11/03 21:54:48 CSWHVTc5
西濃吹奏楽祭の感想をおねがいします。

697:名無し行進曲
09/11/04 22:40:50 jlzAsBux
>639
そうだよね、それもある。
時間をとれる学校もあれば、ない学校もあるんだろうしね。
冬季はとれないのが普通かな。
だからできない、と言って何もしないか、
そこをどうしようか工夫できるか。
のびるのはそりゃ後者でしょ。生徒に考えさせたい。


698:名無し行進曲
09/11/05 11:25:54 /sZHI5E0
ま、壁に向かってロングトーンばかりさせりゃ音はましになるが

699:名無し行進曲
09/11/05 22:04:38 KaWb7lu8
今更だが>>681>>682の為に那加中の定演行った俺が感想を書いてやろう。

今年の那加中は安定したサウンドだったな。少なくとも去年よりは良かった。
特にユーフォの音色が素晴らしかった。クラのソロも好感が持てた。
こち亀も楽しませてもらった。チャリww冬ソナ以来の登場だなwww
惜しむらくは窓のカーテン。壊れたのか?照明がきれいにならん。閉めてくれ。

大した感想かけんかったがwサーセンww
>>681>>682は部員か?来年も行ってやるよ。だから頑張れ。
ただジサクジエンはやめてくれwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch