富山の中学 パート4at SUISOU富山の中学 パート4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:名無し行進曲 09/07/27 00:13:27 QO1cd1dl 今日は頑張るぞー 601:名無し行進曲 09/07/27 07:24:38 7fFFENmi 勝ち点=順位?? 602:名無し行進曲 09/07/27 10:05:56 k+p29P9h いくつか感想 志貴野中 壮麗なサウンド。課題曲も自由曲も丁寧な演奏で好感がもてました。 大門中 課題曲二番は難しいですね…かなり大味な演奏。アルメニアンは生き生きとした演奏でした。 福野中 かなり粗があるがまったく気にならない程サウンドが素晴らしい。圧倒的でした。 小杉中 課題曲は曲が悪いのか?パットしない演奏。クラの音が開きすぎ?。自由曲は難しい曲をよくこなしていました。 芳野中 中A部門最大音量でした。木管がまったく聴こえてきませんでした。 福光 例年くらべ少し粗いが上手いです。 山室中 惜しかったです。くじゃくは難しいですね。 庄西中 丁寧な演奏で好感がもてました。 全体な印象としては大きな音でガンガン鳴らしてた…かなり耳が疲れました。審査員は大変ですね。 603:名無し行進曲 09/07/27 11:28:18 lz37lNkZ 中学校A 代表 志貴野、大門、小杉、芳野、福光 金 山室 銀 大沢野、滑川、魚津西部、庄西、呉羽、堀川、速星、城山、出町、雄山 銅 吉江、魚津東部、大谷 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch