10/07/22 18:39:56 k0MFjGxV
大変失礼しました。
鳥栖商業 金
です。
332:名無し行進曲
10/07/22 18:42:25 OQw8OwQc
>>331
ありがとう
333:名無し行進曲
10/07/22 18:54:04 OQw8OwQc
どなたか鳥栖高校の講評をお願いします
334:名無し行進曲
10/07/22 19:02:14 rqXbrRAH
武雄もききたいです
335:名無し行進曲
10/07/22 19:06:28 TYt/JG92
北もよろしくお願いします。
336:名無し行進曲
10/07/22 19:17:03 k0MFjGxV
帰宅してやっと落ち着いたので、僭越ながら感想を。
といっても全体的なものですがご勘弁を。
まず代表と金賞の差ですが、フォルティシモ以上になってもサウンドが崩壊しなかったところが大きな差だと思います。
鳥栖商業や武雄と佐賀北の差はここだと思います。
結果発表時の審査員講評に『ここのホールで演奏する場合はフォルテでも十分にフォルテシモに聴こえて響くのでコントロールするように』といった主旨のものがありました。
337:名無し行進曲
10/07/22 19:18:37 GyauJAm6
全部講評聞きたいです
338:名無し行進曲
10/07/22 19:23:55 OQw8OwQc
\(^o^)/
339:名無し行進曲
10/07/22 19:30:12 k0MFjGxV
つづき
他の金賞校はサウンドの方向性の違いはありますが概ね素晴らしい演奏でした。
ただ、正直小城は予想外でした。いい曲だなあくらいの感想しか持っていません(スイマセン)
銀賞ですが、佐賀西は意外でした。金賞かなと思いましたが、他の方の感想を聞けたらありがたいです。
銀賞の学校は、フレーズの歌い方やピッチ、ハーモニーというちょっとした、でもかなり大事な部分の差があると思います。
部分的にはよいサウンドを聴かせてくれていましたがそれを12分間に渡って持続して欲しいです。
銅賞はサウンドとして評価するとき、まだ楽器の音となりきっていない部分があるとマイナスの評価を受けるかもしれませんね。
340:名無し行進曲
10/07/22 19:35:19 OQw8OwQc
\(^o^)/\(^o^)/^_^\(^o^)/\(^o^)/^_^\(^o^)/^_^\(^o^)/\(^o^)/^_^^_^\(^o^)/^_^^_^^_^^_^^_^
\(^o^)/
^_^
^_^
^_^
^_^
341:名無し行進曲
10/07/22 20:05:27 k0MFjGxV
上にも書いていますが、審査員の席が1階になっています。
わたしは2階で終日鑑賞しましたのでその点はご了承ください。
342:名無し行進曲
10/07/22 21:20:06 9SiXVCaB
>>341
速報&感想ありがとうございます。
まあ今回も例年通りですね。ただ小城が金なのは意外です。
佐賀西にちょっと楽しみにしてましたが。
343:名無し行進曲
10/07/22 21:31:25 k0MFjGxV
>>342
ありがとうございます。
自分も佐賀西には期待がありましたね。
344:名無し行進曲
10/07/22 21:42:17 TYt/JG92
学園は何年連続?
345:名無し行進曲
10/07/22 21:51:28 k0MFjGxV
学園は7年連続、ちなみに佐賀北は16年連続です。
346:名無し行進曲
10/07/22 22:19:29 TM5lv1ur
小城の金賞は意外でしたね。
西は半分くらいが初心者だったみたいです
それであの演奏はすごいと思います。
今年も代表変わらなかったですね
もしかしたら鳥栖商、武雄あたりが来るかな?
って思いましたがやはり北との差があるようですね。
347:名無し行進曲
10/07/22 22:27:51 TYt/JG92
順位は
1位 北
2位 学園
と 学園の部員に聞いたけど
順位て発表されてないよね?
348:名無し行進曲
10/07/22 22:50:02 TM5lv1ur
どなたか各金賞団体の好評をお願いします。
349:名無し行進曲
10/07/22 22:50:02 9SiXVCaB
佐賀県は他県と違い、点数や順位を公表されることはないです。
知っているのは関係者だけだと思いますが、その中の誰かが教えてるのでしょう。
350:名無し行進曲
10/07/22 23:12:35 opYJf/r4
佐賀商業の感想お願いします。
他の金賞校や九州推薦団体との差についてお願いします。
351:名無し行進曲
10/07/23 21:23:50 LLECHX0h
佐賀商業
サウンドは申し分なし。しかし、課・自ともに縦が揃わないのか、発音が不揃いなのか輪郭がぼやけてる印象がありました。
優等生すぎて、抑揚が乏しい演奏になったと思います。もうひとつ殻を破ってほしいですよね。
佐賀学園
わたしは当日1番の演奏だったと思います。他校の追随を許さない状態になっちゃったかな?聞くところによるとそうとうな練習量みたいですね。
課題曲は冒頭や終盤走ったり、中間部では重くなったりでちょっと?だったけど。あと、トゥッティでフォルテシモ以上になるとちょっと音が荒れてるかな?役人でもクラリネットがオーバーブロー気味な音になってましたね。九州でどこまで通用するのか頑張ってもらいたい。
小城
大変失礼な言い方なのは承知の上で、審査員席が一階だった恩恵を受けたと思います。自分は二階で聴いてましたが、普通に銀だと思ってました。
しかし、自由曲はほんとに素敵な曲でしたね。
352:名無し行進曲
10/07/23 21:53:26 LLECHX0h
鳥栖商業と一緒に武雄も
昨年に続いてガンガン鳴らしてましたね。しかし、音がまとまらずに広がってしまってました。オーバーブローもあると思いますが、どんな大音量でも逆にひとつの塊になって飛んでくるサウンドにならないと代表の切符は難しいでしょう。
普段のロングトーンが大事になるのかな?あと細かいところだとやはりピッチでしょうね。
三養基
金賞の中では少し差があるかもしれません。トゥッティではいいサウンドなのに、パート毎やソロのような『個』を要求されるところで脆さを見たように思います。
佐賀北
正直、今年はヤバイかも?とコンクール前は思っていました。理由は一昨年から昨年の劣化、そして定演の演奏からです。
しかし、決定的にサウンドが一段階上でした。(学園は北のもう2つくらい上)うまく言えませんが、トゥッティの時にしっかりひとつの塊として音が飛んできてました。
課題曲はやはり冒頭が走ってました。(参考演奏を聴く限りテンポは変わっていないと思いますが。)三角帽子はソプラノサックスは見事でしたが節回しを再考してほしいと思いました。(実際に歌っているのと比較してほしい。)
あと、終幕の躍りは最後は慌ただしく終わってしまってたので時間配分(テンポ)をもう少し考えてほしかった。これは指揮者の仕事ですね。
353:名無し行進曲
10/07/23 22:06:08 LLECHX0h
たしかに、代表や各賞の差はないとは言えないけど、どの高校もよくなってきてると思います。
銀賞ですが佐賀西はもちろん有田工業、鳥栖、神埼、伊万里と力はついてきてると感じました。
あと、唐津東、佐賀東の銅賞はキビシイかなとも思いました。
佐賀工業は昔のように男子がほとんどでなかなかの神話をきかせてもらいました。
どの高校だったか失念しましたが(ゴメンナサイ)クラリネットとバス・クラリネットをもちかえてたり、佐賀工業のユーフォとトロンボーンの持ち替えとかカッコヨカッタですよ。
ひとつ気になったのは、自由曲のピアノ演奏のために課題曲の間ずっとピアノの前にひとり座ってたとこがあったと思いましたが、非常にもったいないですよ。
とにかく、今年もほんとにお疲れ様でした。また来年も楽しませてください!
代表は九州大会頑張ってください!
354:名無し行進曲
10/07/25 04:22:03 FGjLOqrO
>352
>一昨年から昨年の劣化
一昨年は良かったが
去年は衰えていたということ?
355:名無し行進曲
10/07/25 10:41:57 BMy8yiGR
>>354
細かいことですが、表現力というかフレーズ感が不足しているというか、ちょっとしたことです。
やはり指導者の交代の影響は大だと思います。
そこに、昨年の佐賀西の好演が重なって危ういかなと思っていました。
356:名無し行進曲
10/07/25 16:18:24 BMy8yiGR
職場・一般を聴くのを兼ねて高校Bを聴きました。
一般終了後すぐ帰ったので結果はホームページ等でご確認を。
やっぱり佐賀北と佐賀学園は抜けてますな。バランスとしては佐賀北が良かったと思います。
なんせ学園は60人のうち10人がトランペットでクラリネットは6~7人と少なかったからね。
早稲田が出てましたがやっぱり指導力でしょうか、個々の技量は別として、バンドとしてしっかりコントロールされた演奏だったと思います。うまくいけば化けそう。