08/03/15 20:49:43 +NYU3gBB
>>340のいう事も一理あるけど、常識の範囲内で考えると
吹奏楽で80人(それも室内で聴く編成)は普通に多すぎるよ。
オケの演奏会二時間程度でも80人前後が一般的だから。
もともと吹奏楽は屋外での演奏が起源として発祥したものであって、
室内で演奏するならそれなりの制約があって自然だと思うのだが。
屋外でやる分には何も異論はないけどね。ベルリン・フィルのピクニックコンサートのように。
審査員は金もらってる以上仕事を放棄することは出来ないし、
A~Eまでなるべく均等に評価するように依頼がある以上、うるさくても上手い演奏を選ばなくてはならないのだよ。
レベル云々の話で言うと、審査員サイドはほぼ全団体で紙一重の評価。
レベルを向上させる意味で言うなら、ホールに見合った人数に規制するのは正解だと思う。