アンコンat SUISOU
アンコン - 暇つぶし2ch270:名無し行進曲
10/03/20 16:47:28 yJ8YMQaS
URLリンク(music.koumei.jp)
URLリンク(music.koumei.jp)

271:名無し行進曲
10/03/20 16:49:29 c3y7PZ/C
>>270
速報なのに速報されてないから聞いてるのだが・・・

272:名無し行進曲
10/03/20 17:03:50 yJ8YMQaS
01:銀 九州 福岡県福岡教育大学 perc.8 11:21-----
02:銀 東北 宮城県宮城教育大学 perc.4 11:27-----
03:銀 関西 兵庫県関西学院大学 sax.4 11:33-----
04:銅 東海 静岡県静岡大学 sax.4 11:38-----
05:銀 北海道 北海道北海道教育大学釧路校 sax.4 11:44-----
06:銅 四国 香川県香川大学 sax.4 11:49-----
07:銅 中国 岡山県川崎医療福祉大学 cl.8 11:55-----
08:金 東京 東京都東海大学 brass.8 12:00-----
09:金 西関東 埼玉県文教大学 brass.8 12:06-----
10:金 東関東 茨城県茨城大学 brass.6 12:11-----

273:名無し行進曲
10/03/20 17:40:43 c3y7PZ/C
>>272
thx

274:名無し行進曲
10/03/20 17:41:54 wG2q6xhz
できましたら中学もよろしくおながいします

275:名無し行進曲
10/03/20 18:37:48 hcQwoS2e
>>268
かんさい学院大学の皆さん「銀賞」おめでとう。
期待された一部で心配されたどうしょうもない「銅賞」でなくよかった。
帰ったらHPに「アンコン全日見事銀賞獲得致しました」と載せて下さい。
恥を知らないあなた達ならできる。

って、関西の大学板では書いてるよね。
こっちでは叩かれるの怖いからってオブラートに包むって。
ダサwww

276:名無し行進曲
10/03/20 18:41:38 ytewCvh3
関西の大学吹奏楽 vol.10
スレリンク(suisou板)

277:名無し行進曲
10/03/20 19:00:37 SaidrZ6K
盛り上がらないね><
速報お願いします

278:名無し行進曲
10/03/20 19:20:44 VyEtq7Xk
結果、速報用携帯サイトに載ってますよ。

279:名無し行進曲
10/03/20 19:21:40 ytewCvh3
URLリンク(music.koumei.jp)
URLリンク(music.koumei.jp)

280:名無し行進曲
10/03/20 19:33:00 goKzgpSg
一般は波乱気味?

281:名無し行進曲
10/03/20 19:36:59 jdJZ0hdm
まったく波乱なんて無かったけど

聴いて予想通りの結果だった。

282:アン昆厨
10/03/20 20:27:34 ihbfWkz2
高校
1福井羽水
九州の玉名女子と共同委嘱?すっごくテンションの高い演奏。こういう演奏が評価されてほしいなぁと思うアツイ演奏でした。金賞おめでとうございます。
ここが高校の基準をぐんと上げたので、前半の金が少なかったんだとかってに思ってます。

3熊本八代白百合と4長野小諸のように、今回は同曲が比較されることが多かったです。
基礎力の違いがあるにせよ、今回審査はまっとうだったけれど、同曲に関しては審査員がちがえば結果が違ったかも、と思いました。
タクミズブギどちらもすっごいよかったです。


283:アン昆厨
10/03/20 20:28:29 ihbfWkz2
高校
1福井羽水
九州の玉名女子と共同委嘱?すっごくテンションの高い演奏。こういう演奏が評価されてほしいなぁと思うアツイ演奏でした。金賞おめでとうございます。
ここが高校の基準をぐんと上げたので、前半の金が少なかったんだとかってに思ってます。

3熊本八代白百合と4長野小諸のように、今回は同曲が比較されることが多かったです。
基礎力の違いがあるにせよ、今回審査はまっとうだったけれど、同曲に関しては審査員がちがえば結果が違ったかも、と思いました。
タクミズブギどちらもすっごいよかったです。


284:アン昆厨
10/03/20 21:10:41 8YCx5Oip
7淀工
今回はネームバリューの通用しない大会でした。アンコンは毎回そうですが、今年は特にそうでした。
そのなか淀工が評価されたのはさすが。ツボをおさえまくり。納得の金賞です。

8精華
作曲家のブログを見ると学校まで行って教えたようですが、残念ながら銀でした。あまりに吹奏楽っぽい感じがするのと、やはり淀工が不朽の名曲をやった後ってのはきついかな。
昨年1金だった名誉を挽回してください!


285:名無し行進曲
10/03/20 21:25:52 jdJZ0hdm
>ネームバリューの通用しない大会

審査員の面子を見るともうそれはうなずけるうなずける

286:アン昆厨
10/03/20 21:40:34 Dn7ACGc1
11栄
4人とは思えない豪華な響き。明るいサウンド。
でも銀なのは、スタイルか、最後が残念だったからか、うーん難しい。

12幕張総合
数年前ブリンダーウ゛ァンやりましたよね。そのときよりずっといい演奏でした。
同窓の作曲家樽屋さんより多彩だと思います。石毛さん、がんばって

14習志野
ネームバリューがあれば金賞だけど、クーラウらしさ?がたりない明るさと、なんか現代曲のような響きがしたので残念ながら銅
でも顧問のいしづや先生がめざす楽しい音楽はばっちりできてました。




287:アン昆厨
10/03/20 21:45:45 Dn7ACGc1
16就実
就実といえばやはりサックス4の私のお気に入りっていう超名演があります。それにはかなわなかったけど、すっごくていねいでテンションの高いいい演奏でした。

18大宮
昨年のティル銅から金賞への昇華です。おめでとうございます。
ファゴットのユニゾンが多かったのでやや心配でしたが、評価されたのはさすがです。

20遠軽
グレグソンがこんなにいい曲だったのか!と思わせてくれるいい演奏でした。金賞おめでとうございます。



288:名無し行進曲
10/03/20 22:35:19 +yL6IRiS
一般>職場
ということか・・・・。

289:ただの客
10/03/20 22:42:36 jdJZ0hdm
気になった団体だけ記念に書いていいですかね。
アン昆厨さんみたいに愛にあふれた感じではないかもしれませんが。。。

小平3
梵語の台が動くほどの熱演でしたねー。
視覚効果ありきな点もありつつ、ティンパニが秀逸だったかな。

美川
金賞でしたけど、とにかくセッティングが遅い印象でした。

宮古島北
セッティング手伝う人は誰もいなかったのかな?
あの人数ではあまりにもかわいそう。

三津浜
サウンドがかなり良かったです。弱奏も良かった。
旋律の引継ぎやバランスなど細部に至ってよく整理されていたと思いました。
バリトンが上手かったです。

290:ただの客
10/03/20 22:44:49 jdJZ0hdm
修道
アンコンでのこの編成は個人的に嫌いですが
修道は毎回毎回言い音楽をしていると思いますね。
サウンドは途上のようですが、流れてくる音楽がとても良いので好きです。

習志野第5
とにかくボーンの3人が秀逸。
逆に言えば、この3人がいなければ崩れてくるところもあるんだろうなと。

羽村1
このチームに関して言えば、座奏にするべきだったのでは。。。
6楽章が秀逸で文句なしのできでしたが、それまでにミスが目立ち、
残念ながら銀賞でした。本人たちはきっと納得いっていないんでしょうね。。。

291:ただの客
10/03/20 22:50:20 jdJZ0hdm
八代白百合
音色良かったのに残念な結果に、、、
座奏も安定してよい。もう少し音色を揃えて、音をもっと飛ばしても良かったのだと思いました。

磐城
音色もテクニックもかなり満足度は高かったです、個人的に。
終盤レガート気味に音楽を作っていましたが、
この曲の曲想をもっと伝えようとすると、アクセントをもっと強調するべきだったと思います。

習志野
1番がとっても上手くて、反面1人で引っ張っている印象に映ってしまったのかもしれません。
自分のメモを読み返すと「評価のはっきり分かれる演奏」と書いています。
ここぞというところでのアインザッツの乱れが痛かったです。。。



292:ただの客
10/03/20 22:57:54 jdJZ0hdm
小山台
バリサクの男の子がわりとイケメンでしたw
技術もかなりあるようですし。。。
Fl×1、Cl×3、Sax×4の編成でしたが、ミスが目立ちブレンドはもっとよくできると思いました。


八王子
この曲で冒頭のミスは痛いですね。。。
でもサウンドのよさが幸いしたのと、ホルン奏者が高校生離れした音色と技術で
最後まで全体をうまくリードしていました。

大宮
ステージのかなり前のほうでのセッティングでした。
この編成は極めて難しいので仕方ないのですが、やや不安定な感じもあり
ひやひやする一幕もありましたが、デュオの掛け合いなど特に秀逸で金賞に。
1番Obは、多分緊張が音に表れてしまっていたので、
そういうときにはアタックにとくに注意して吹くとよいと思いました。


293:ただの客
10/03/20 23:04:03 jdJZ0hdm
旭川商業
出だしからとっても落ち着いた演奏。
ボーンソロ(えうぽも?)がかなり良かった。
全体として、たまに崩れるのが惜しいと思いましたが、ピッコロも結構上手かったです。
楽しい曲想を上手く伝える好演だったと思います。
とにかく爽やかな演奏でしたねー。

静岡大
個人的にここの銅賞は本日一番くらいの驚きです。
出だしから安定感のある丁寧な演奏。
(他団体にはかなり雑な演奏で銀賞や金賞をもらっているところもありました)
アナウンスの後演奏までかなり時間をとっていましたが、
こういう大会では決して「よい行動」とはいえません。
音程もバランスもかなり良く、いい意味で大学生らしい演奏でした。
本当に残念。きっと悔しい思いをされていることと思いますが、
本当にいい演奏でした。

294:ただの客
10/03/20 23:14:39 jdJZ0hdm
川崎医療
なんとなく吹ききれていないところもあったのでは。。。
しかし、最後の楽章の疾走感はなかなかのものでした。
が、アクセルをかけるのが遅すぎたのかもしれません、、、

東海大・文教
叩かれるのは覚悟で書きますが、、、
金賞だったので遠慮なく言いますと、とにかく「うるさい」演奏でした。
自分のメモには「何?この曲・・・」って書いています。
個人的にこの曲は「なし」です(汗)

ヤマハ
中学の部では審査員はけっこう下向いたりなんか読んだりしながら
審査していましたが、ヤマハの演奏のときは、かなり
ステージに釘付けだったようです。
いい意味でくつろぎの曲でした。

しばきや
衣装が・・・。
このご時勢にこういう団体はある意味貴重だと思いました。
迫力がありました(正確には音が大きすぎます、必要以上のフォルテは音楽ではなくなることもあるのでは?)
会場には寝ている人がたくさんいましたが、この演奏の時には
みんなびっくりして起き上がっていました。

295:ただの客
10/03/20 23:15:22 jdJZ0hdm


創価学会
悪くはなかったのですが、しばきやが「思い切りのある演奏」だったため、
こじんまり映った可能性があります。
打点がおかしいところがあったのと、カタカタいってノイジーなところがあったのが
とても気になりました。もっとしつこい演奏であれば
いくらなんでも銅は無かったと思います。


岩国
以外にまともな編曲にビックリしました。みんな指まわりはなめらかでしたね。

296:美加
10/03/20 23:20:23 baFJhzzO
あんこんわ木管5奏曲だったぉ(藁)

297:ただの客
10/03/20 23:21:37 jdJZ0hdm
おぼっちゃま
サウンドはプログラム9番までは一番良かったですね。
演奏の位置取りもさすがバッチリ。
しかし、いつもより精彩に欠ける演奏だったかもしれません。
後半でいつもの彼ららしい演奏でエンジンもかかってきましたが、
それが遅すぎたようです。。。
それにしてもあんな早いパッセージをミストーンなしてこなせるのは
アマチュアでは貴重な存在だと思います。

創価学会関西
大の男性の大人4人が体をゆらゆら動かしている姿は異様でしたw
とにかくとっても上手な演奏でした。
この頃客席はほんとうにガッラガラのすっからかんでした。
ソロはもっと丁寧に吹くべきだと思います。

六角橋
上品なサウンドでした。もしかしたら本人たちはけっこうミスした印象かもしれませんね。
下手にいた男性がかなりガニマタだったのが面白かったです。

創価グロリア
個人的にこの曲はよく分かりませんでした。
純正調?のハーモニーが全く無い超不協和音の音楽なので
なんとも言えません。。。。

298:ただの客
10/03/20 23:36:44 jdJZ0hdm
えらそうなことを書いてすみません。
総じてとても素晴らしい大会だったと思います。

しかし今回どうしても気になったことは「立って演奏することの意義は?」
という一点につきます。
座って吹けば安定するものを、
わざわざ立って、ひざをカックンカックン、ゆらゆらゆらゆら、、、、
これでは音が揺れても仕方ありません。

ビジュアルにこだわるより、
自分の発している「音」そのものに神経を使った演奏が
個人的には好きです。

椅子にどしっと座ってしっかり楽譜を見て、練習のおさらいのように演奏する。
それできっといつも通りの成果が出せるはず。。。

また、金賞をもらった団体に共通して言えるのは、セッティングの位置取りがうまいということです。
初出場でもそれがしっかりできている団体はありましたから、
やはり「意識」レベルの問題なんだろうなと思います。
ちょっとしたツメが甘かったおかげで金賞を取れたのに銀賞に。。。
なんてもったいなすぎますね。。。


299:アン昆厨
10/03/20 23:58:26 NM2W2d2P
帰宅しました。PCから書き込めそうです。新幹線で電車酔いしながら書いたのはなんだったのだろうか‥‥

21山型中央
2年前に管楽テレプシで銀賞(かなり好きな演奏)、今回はサトマテレプシで銅賞。
うーん、前回の「楽譜勝ち」と比べたら今回は策なしってかんじでした。
支部大会(県でしたっけ?)までは顧問の先生編曲の管楽テレプシが生き残ってたようですね。
来年また委嘱して金賞を目指してみては?その力はありますよ。

22旭川商業
ひさしぶりにアンコンでブラボーを聴きました。関係者?もしかして関係者ではないかもしれません。やっぱり部門最後の出演校って、ちょっと特別ですよね。
晴れ恋でユーフォソロをHrでやったり、3TrpがHr、フリューゲル、Trp(あとは元から楽譜にある打楽器)とかなり
忙しそうでした。乙です。金賞は「22番目のオマケ作用」が働いたとも言えるかも。
楽譜を知らない木管の審査員は何も感じなかったと思いますが、テューバソロもユーフォに手伝ってもらうのは個人的にはちょっと・・・
いい演奏はいい演奏でしたよ。


300:名無し行進曲
10/03/21 00:03:37 8BrIj0wY
羽村一中どうでしたか?金賞でも良いと思うんですけど。

301:アン昆厨
10/03/21 00:04:44 ybLk1v4+
大学の部
前半金が出なかったのは納得。高校の部と比較してはいけないけれど、審査員は無意識のうちに比べてたような気がします。
でも
打楽器金賞0
サックス金賞0
クラ金賞0
金管金賞3
うーん、ちょっとホールの特性と賞が比例しすぎな気がします。
東海大の幻影が金なら文教の金は至極当然。でもテューバは断然東海大の勝利。
文教は横綱相撲の体だったけれど、実際には東海大も肉薄していたと思います。
大学はやはり個人に頼る演奏が多いです。

茨城大の金賞は意外と思った人が多いと思いますが、表彰式で泣いてたのを見ると、がんばったんだな、と感じました。
おつかれさまです。これは大学生ではなく、作品の質に問題があると思います(すみません!!!!!!)


302:ただの客
10/03/21 00:10:12 LJQmLoZ/
>茨城大の金賞

個人的には東海・文教のがちゃがちゃの後だったので、
耳に心地よかったです。

303:「ぶらぼー」と叫んだひとw
10/03/21 00:16:21 gZmgGbl/
アン昆厨さn、こんばんは。

旭川商業の皆さんの名誉のために言っておくと、私は関係者じゃありません。ただただ、とても衝撃を受けた演奏だったからです。思わず叫んでしまいました。はいw
細かいミスは多かったですが。まあ、総合的に評価されたのでしょう。やっぱり部門最後の出演校だったから?
Trp.3rd.乙って感じでしたよね!
それにしても、好演でした

304:アン昆厨
10/03/21 00:19:13 ybLk1v4+
新幹線に乗る前に飲んだ日本酒がまわってきました。最後までたどりつくか・・・
新潟で日本酒を飲まない方が罪だとおもったので・・・

中学の部
1小平3
西村作品は質が高いですね。蝶ネクタイ?をしてのマートラはやや違和感あり。
出来はよいのですが、いつもの圧倒的な演奏ではなかったです。
それでも金賞をいつも取るのはさすが。

3岡崎美川
4宮古島北中
どちらもザ・ウェーブを演奏、美川は和田薫版の5重奏、北中は4重奏のオリジナル。
初めて比較して聴きました。
楽譜の工夫や編曲の妙は圧倒的に和田薫版なのですが、今回の演奏に関しては技術の北中の勝利!でした。

5人がゴージャスでよいか、といったらそうではないのですね。合わせるのは当然4人の方が楽だし、1人1人が音楽を持っている北中が
よかったです。美川も金なので悪くはないですよ。
でも、宮古島からはるばるやってきた彼らは、搬入補助員もほとんどなく、セッティングもある意味ぐだぐだだったのに、それに中学生が負けることなく
すばらしい演奏をしていたことに驚きです。宮古島から初めての全国出場なのか、熊本盲学校のときのようにTVカメラが入ってましたね。
北中の顧問はきっと打楽器専門でしょう。それくらい、1人1人が鮮やかでした。

今回グラステイル作品が多く、ヴォルケーノタワーはしばきやさん以外、ちょっとマイナス要因が多かったのですが(高校の羽水が初演した紅蓮の斜陽は秀逸)、やはり西村作品や安倍圭子作品は聴いてて飽きないですね。

関係ないですが、表彰式後客席に北中の人たちが残っていて、その輪にアンコン神の横浜万騎が原中の顧問のT氏がいました。
まさか教えに行っていたのですか?




305:「ぶらぼー」と叫んだひとw
10/03/21 00:21:23 gZmgGbl/
アン昆厨さん、私も新幹線乗ってましたよ。1922新潟発の東京行です。一緒だったかも?!

N県の高1ホルン吹きです。来年度の鹿児島は金8でサトマサのテレプシでもやって(リーダーになって)鹿児島に行きたいと思ってます。

>羽村一中どうでしたか?金賞でも良いと思うんですけど。
確かに。Trbのペダルトーンがなかなかいい音!!fの全体のサウンドも秀逸でした。
ただ、細かい所が雑になってしまいました。多分、それが響いたのかと思います。

306:アン昆厨
10/03/21 00:21:50 ybLk1v4+
あら、ブラボーさんこんばんは。もう帰路ですか?
書いたように、関係者じゃないかも、と思える自然なブラボーでした。
いやみではなかったですよ。出演者のブラボーに対する反応もやや目が点状態(嬉しそうでしたが)でしたし。

大会を盛り上げる、と言う意味ではやりすぎではなかったし、よかったと思います。
勇気ある書き込みありがとうございます。


307:「ぶらぼー」と叫んだひとw
10/03/21 00:24:13 gZmgGbl/
大宮で降りて越谷の親類の家でマターリしてます。

嫌味に聞こえてなくてよかったです。

308:アン昆厨
10/03/21 00:30:38 ybLk1v4+
自分は次の2019発でした。新潟で日本酒と別れを惜しんでいたのです。
オトナになればできるのですよww

自分も来年は鹿児島を目指す身です。お互いがんばりましょう。
捨てアドでも晒してくれたらこっそり?メールしますよ。


さて、続きを。

5野辺地
ヘブンズゲート・・・題名からいいですね。サンダーシート、「水」を効果的に使った楽器、すごくよかったです。
関係者の作曲かと思いますが、素人にしては上出来、安倍さんや西村さんと比べるとやはり気になる点が多い・・・という感じです。
でもきっと中学生と関係を築きあげて、ここまでたどりついたのでしょう。それがわかるよい演奏でした。

309:アン昆厨
10/03/21 00:39:20 ybLk1v4+
13安室
実は宿が一緒でした。宮古島北中も宿が一緒で、あのホテルは金賞請負ホテルだったのか!!と驚きです。
オトナの雰囲気漂うスリーラテンダンス、とてもよかったです。中学が全体的にあまり背伸びしない演奏が多く、それはすごくよいことなのですが、
逆にオトナの演奏をした安室さんはそれはそれでとてもよかったです。

14鯖江
ここは小学校からFlですごい演奏をするんですよね。Fl教室があるんでしたっけ。
きっと経験豊富な演奏でとてもよかったです。もう少しホールを考えた演奏ができれば金賞だったかな?それくらい、技術はもうしぶんなかったです。
演奏後の客席の反応がそれを物語っていました。

7三津浜
15高岡
四国のこの2校は、きっとアンコンにかなりかけていたのだと思います。
その気迫が吉と出るか、凶と出るか、と思いながら聴いてました。アンサンブルの王道の曲でありながら、ちょっとおなかいっぱいな演奏だったのが残念です。

16修道
今年は管楽テレプシがない中、その代わり?となる演奏。
レスピーギを聴いた、というよりは古い時代の音楽を聴いた印象。
シチリアーナもリュートっぽさが全然なかったし。ちょっとアレンジが進みすぎたかも。
トランスの要素がもう少しほしかったです。すごくいい響きだっただけに、その方向性を見定めるってむずかしいですよね。




310:「ぶらぼー」と叫んだひとw
10/03/21 00:47:42 gZmgGbl/
私は16修道シチリアーナも結構ツボだったです。音楽の授業でリコーダーであれをやったっけ。

6岡垣を金賞予想で7三津浜を銅賞予想だったのですが、逆でしたww

中学の部一金はどこだと予想します?!私は1小平第三と予想です。

りゅーとぴあは丸いホール。セッティングの良し悪しはあまりなかった。どの編成でも。パイプオルガンが荘厳な雰囲気を出してていいね。


311:アン昆厨
10/03/21 00:48:13 ybLk1v4+
18東海南
1年生まじってます?あまりに自然体な演奏にびっくり。
Hrはさすがにすっごい難しくちょっと難があったものの、全体では文句なしの金。
こういう演奏が評価されるのは嬉しいですね。
2年前の全国1位を彷彿とする演奏でした。

20新香山
3重奏で、井澗作品で・・・あまりアンサンブルとは感じませんでした。
でも自分たちのスタイルを持っていて、点数を上げたくなるまっすぐさでした。

21習志野5
22羽村1
金管は、Trbのサウンドが大事だなと感じるホールでした。
羽村の数年前の50点満点ほどではないものの(あれはほんとに満点にふさわしいかどうかはおいといて)金管の健闘が光る中学の部でした。

312:名無し行進曲
10/03/21 01:56:33 Ne9qyotJ
自分は金賞取った長野高校のフルートはとても美しい響きで、一音一音がきちんと表現できていて秀逸だと思いましたが、
感想が幕張の樽谷や石毛がどうたらとか、習志野のI先生の目指す音楽がどうたらこうたらでガッカリしました。
そんなこと別にどうでもいいことじゃないでしょうか。
その他、大宮の木管や羽水の打楽器など、もっと細かい感想があってもいいのに残念。


313:名無し行進曲
10/03/21 03:07:08 nggTd6Rw
>>312
なにをそんなに熱くなってるの?
夏コンもそうだったけど、長野の演奏は真面目過ぎて面白味に欠ける。
音色は秀逸だったとは思うけどね。




314:名無し行進曲
10/03/21 04:37:53 SVRaLT+n
>>312
一人ひとり感じ方が違うんだから、どんな感想を抱こうがその人の勝手だと思いますよ。
私は長野県出身なので、長野とソノールの金賞は嬉しかったです。

話は変わりますが、今年は随分空席が多かったですね。指定席も自由席もガラガラ。
出演者の方々が何だか可哀想に思えました。

315:ただの客
10/03/21 09:28:44 LJQmLoZ/
音楽を聞いた感想・印象なんて人それぞれですからね。
思い入れもあったり、曲の好き嫌いがあったっり、
いや、それが裏を返せば音楽の面白さや芸術性とも直結しているんですけどね。

客席がガラガラなのはもうこれは本当にどうにかしたほうがいいですね。。。
思うに地方開催の一長一短で、来年は鹿児島。。。
日本列島をぐるぐる回るのはいいですが、アンサンブルの場合、
全日本の会場に空席が目立つのはいつものことですが、
横浜、よこすか、埼玉で開催したときに比べると、昨日はあまりにもガラガラで、
もう無料開放しちゃえ~!と思うほどに、本当に奏者に気の毒な状況でしたね。

316:ただの客
10/03/21 09:35:23 LJQmLoZ/
あと思い返せば、最後の講評が心に残っていて、
「アンサンブルは全体合奏の基礎作りのためのもの」と言っていたのには
本当にそうだと考えている派なので、思わず納得してしまいました。

一般団体にはアンサンブル専門チームもあるわけで、
それがいいとか悪いとかはもちろんないですし、
事実、そういう方針の大会ではあるはずなのに、
アンサンブル専門チームがけっこう高い評価を受けているという
連盟の講評とは相反する結果もあって、実に感慨深いと思いました。

個人的に混声アンサンブルが嫌いなのですが、
混声には混声の独特の響きがあって、もはやそれは至極当たり前のように
多数演奏されているので、いまさらどうということでもないですが、
大会の目指す方針や、大会の意義を考えると、
やはり違和感を感じずにはいられない自分がいます。

まあどうでもいいことなのかもしれないですが。

317:名無し行進曲
10/03/21 09:37:24 LMqaqbWv
一般出演者です。
皆さんお疲れっした。
観客少なかったのは、残念した。
お酒が美味かったのと、補助役員東学館?に癒されました。

318:ただの客
10/03/21 09:42:41 LJQmLoZ/
出演者さま

本当にお疲れ様でした。
昨日の会場は、いつものコンクールやコンテストとはなんだか違う
役員や補助の高校生がピリピリしていない
とってもおだやかな大会だったと思います。
(もちろん舞台裏は大変だったと思いますが。。。)

特に補助役員の子たちは本当にいい動きをしていましたよね。
見ていても確かに気持ちいいものですね。


319:名無し行進曲
10/03/21 12:23:09 lG+JiKPg
>>64
こんな編成もバラバラの大会で1金はどこ? とか バッカじゃねーのw

320:名無し行進曲
10/03/21 13:01:02 ORjQhlDl
>>310

321:名無し行進曲
10/03/21 17:17:25 S7/wY+5c
プログラムどっかにないですかね?

322:名無し行進曲
10/03/21 17:51:46 8BgHO6OC
>>284-285
審査員(50音順)
赤松二郎(サクソフォーン 大阪音楽大学)
大橋晃一(ホルン 神奈川フィルハーモニー管弦楽団)
関口仁(クラリネット 昭和音楽大学)
曽我部清典(トランペット 上野の森ブラス・洗足学園音楽大学)
七澤英貴(オーボエ 新日本フィルハーモニー交響楽団)
平子久江(打楽器 シエナウインドオーケストラ)
宮下宣子(トロンボーン 新日本フィルハーモニー交響楽団)
URLリンク(www.ajba.or.jp)
>>321
URLリンク(www.geocities.jp)

323:名無し行進曲
10/03/21 18:10:18 eephvUXl
【羽水高校打楽器】
アピール点が明確な演奏だったと思います。
ただ、ホール特性でフォルテシモが響き過ぎて少々うるさい部分もありました。
【長野フルート】
音色が美しく丁寧な演奏。ハーモニーがしっかり捉えられていました。
ピッコロも上手く溶け込み、バス、アルトが正確な音程で曲全体を支えていました。
【大宮木管】
Fgの音の厚みがあり、Obは吹きやすかったのではないでしょうか。
FgとObの掛け合いも音価が統一されていて素晴らしいと思いました。
【八王子木管】
やはり冒頭に不安定さが見られましたが、その後安定し、
6つの異なる楽器が上手く融合していました。
【就実】
比較的聞き栄えはするものの、なかなか評価の得にくいカルメンファンタジーで見事金賞。
安定感と色彩感があったと思います。
【旭川商業金管】
力演といった感じでしょうか。最後のピッコロの駆け上がりは見事でした。
ユーフォが心地よいソロを聞かせてくれました。
【淀工クラ】
個人技は他の学校より多少劣った感じが否めないのですが、
この学校は何故か説得力のある演奏をしますね。
伝統なのか、いい意味での淀工というプライドなのか、
曲をまとめ上げて全体で聞かせるということに長けていると思いました。

金賞グループはどこも素晴らしい演奏でした。

324:名無し行進曲
10/03/21 18:11:25 gZmgGbl/
>>319
まあまあw
>>321
北海道支部のHPに出てますよ。ご覧ください。

325:名無し行進曲
10/03/21 21:50:17 Wgj8bsl2
静岡大学を良かったと思う人がいてよかった。
俺はとても感動したので銅賞はびっくりだった。
一般は賞が物語る通りハイレベル。
銅賞が4つしかないのも納得で、銀賞の中にも金賞でいい演奏がたくさんあった。
箕面市民の3重奏が評価されなかったのは残念。


326:箕面ファン
10/03/21 23:41:24 0PXmmz4t
箕面が銀賞は納得いかないな!
でも譜面台にガツンとぶつけてたよ!

演奏が止まりそうに感じた。。。

最前列できいてました
かわいそうとしかいいようがないな!

327:アン昆厨
10/03/22 03:29:33 nvII+wbZ
昨日は職一を書き込む前に落ちてしまいましたm(_ _)m

2しばきや
ヴォルケーノタワーが今回多かったのですが、昨日朝一で演奏した紅蓮の斜陽がよかったからか、なかなかよいヴォルケーノタワーに出会えませんでした。
そんな中、ここのヴォルケーノはひと味もふた味も違う感じ。しっかり曲のよさ(中身)まで伝わる演奏でした。

6岩国OB
ダフニスとクロエ、昨年某県の有名中学がやってましたね。県落ちでしたが(同校の他のチームが全国金賞取ってました)。
そこからアイデアをとったのでしょうか。パントマイムでいい感じでコントラバスを使っていたので、全員の踊りでその音域がないのはやや物足りなかったです。
世界観はよかったしよくさらってありましたが、もう一歩奥行きを出せるとよかったですね。

7秋田吹
マスランカの難曲をよく吹いてました。冒頭から難易度の高い離れ業の連続でした。技だけに走ることなく、曲の流れに踏み込んだ表現はさすがでした。
個人的には好きな演奏です。

9おぼっちゃまーず
銀賞って初めて見ました。彼らのブログに書いてあった感想、私もそう思います。
全国はご褒美の大会。でも銀は正直悔しい。そうですよね。私も経験者です。
勝ち負けだけにこだわるのはよくないけれど、これをモチベーションにしてまた全国でリベンジしてください。
演奏はとてもよかったです。昨年のバッハはかなりチャレンジがあり、そこが減点要素だったのかな、と思います。
今年もチャレンジが多かったのですがそれで全国出場できたのは立派です。
一般の部の星として、これからもがんばってください。

328:アン昆厨
10/03/22 03:41:14 nvII+wbZ
14六角橋
リスキーな曲を上手に吹いてました。東関東ではややミスが多く心配でしたが、最後の?演奏では克服していました。
それでもきっと自分たちも100点満点の出来ではないですよね。
あの曲で100点満点ってできるのでしょうか。いずれにしてもすごい世界の話です。

17今市ウインドアンサンブル
高校の顧問の先生とその教え子たちといったところでしょうか。ほほえましいですね。
卒業しても一緒に音楽できる、または戻ってきて音楽する場所があるってのはいいことです。
銅賞でしたが、表現したいことは伝わりました。全国の中では地味すぎたのか、それでもドビュッシーのサウンドが出ていたし、よく考えられた編曲でした。

21ブリヂストン久留米
九州大会ではミュートが転がるというハプニングにもかかわらず代表になりました。そのリベンジ?として臨んだ全国、一般と一緒の審査だとやや地味に感じました。
よい演奏だったのですが、構成がパッとしなかったかも。最後は全員スタンドプレイで華やかに終えました。
個人的に前後に演奏した忘却の城跡や幻影はあまり理解しにくいので、こういう演奏は貴重だと思います。
これからも職場の星としてがんばってください。


329:名無し行進曲
10/03/22 06:46:13 5/0hUgmA
中学金以外の感想お願いします

330:名無し行進曲
10/03/22 07:32:06 NWgexaI0
乙です。
感想サンクス

331:名無し行進曲
10/03/22 16:11:24 KJHWh8MT
>>287
遠軽は銀賞だぞ。

332:名無し行進曲
10/03/22 17:54:24 kna+5HdA
そんなことよりも、いよいよ
東京から鹿児島まで約1300キロが1本のレールでつながりましたね。
九州新幹線は、11年3月に全線開業との計画だそうですが、
来年の全日本アンサンブルコンテストには
なんとか間に合いそうですか…ね。

333:名無し行進曲
10/03/22 20:01:44 deyfGArF
よーし、新幹線に乗って全国にいくぞ!w

334:名無し行進曲
10/03/22 20:06:59 QFnQNnfm
時間の無駄だねぇw

335:名無し行進曲
10/03/23 10:15:36 TxEmW9gG
金管は全体的にいい演奏だったな!



336:名無し行進曲
10/03/23 20:50:38 Pih9JNBR
>>284
URLリンク(www.sounds-eightree.com)
>>327
URLリンク(ameblo.jp)
>>332
【社会】九州新幹線鹿児島ルートがつながった
スレリンク(newsplus板)

337:名無し行進曲
10/03/27 22:30:23 g6PYnO/5
age

338:名無し行進曲
10/07/13 14:07:53 p1NOFlcw
いまさらですが
第33回の職場・一般部門の1位はグロ?


339:名無し行進曲
10/07/14 21:22:22 f/aO1HZW
トランペット1
ホルン1
トロンボーン1か2
チューバ1
(ユーホガ入ってもいい)
この編成でなんかあります?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch