10/02/21 13:06:27 発信元:118.159.132.177
展開編って事だったけど正直EP5とEP6は一つのEPにまとめられたね
ちょっと間延びした感じ
とはいえ個人的にEP6は面白くかった
ベアト復活シーンからヱリカ退場まですごく燃えた
EP7の勢力図はどうなるんだろうな
ベルンの相手はベアトか戦人か縁寿かラムダか
151:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 13:08:24 発信元:93.62.4.207
情報としてはEP1-4で解けるらしくてさらなる追加ヒントとして展開編らしい
少なくともEP4までで解けた人じゃないといらないとは言えないな
152:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 13:17:36 発信元:200.46.3.149
真里亞っちゅにはうみねこそのものがいらないだろ
153:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 13:29:12 発信元:124.146.174.13
>>152
大好きなベアトが否定されたようなこと言われたからってそう怒るなよベアトっちゅ
154:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 13:31:13 発信元:123.227.34.119
真里亞っちゅはうみねことベアトアンチだから死ねばいいよ
真里亞も好きじゃないんだろ本当は
155:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 13:35:57 発信元:114.169.214.123
真里亞っちゅも毎日飽きないなぁ
たぶん本スレのころから毎日ずっと貼り付いて戦人ベアト叩きを延々とやってたんだろうな
156:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 13:41:30 発信元:118.236.124.158
EP3発売直後バトマリ厨の酷いベアト叩きがあったと聞いたが、もしかするとそれも真里亞っちゅかもな
157:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 13:54:26 発信元:93.62.4.207
真里亞っちゅは死ね
ところで本スレの流れがやばいな
獣姦で盛り上がるなよw
158:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 14:00:01 発信元:118.159.132.166
バトマリはなつかしいなwEP1当時は最大だった
まさか敵側ベアトと戦人が恋仲になって結婚するとは当時誰が考えただろうか
俺はベアトが戦人の相手役だといいな程度に考えてたな
159:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 14:00:16 発信元:124.146.174.14
本スレなんだあれ…
本当に気持ち悪い
160:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 14:07:58 発信元:180.197.236.59
車ととか上級者すぎるな
161:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 14:56:43 発信元:220.100.95.40
本スレ>>984
そんなに自信のある考察なら今一度投下してみよ人の子よ
162:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 15:04:30 発信元:126.255.173.159
真面目な話はシベリアの方がいいんじゃないかと思う今日この頃
本スレはもう…
163:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 15:06:18 発信元:121.3.116.128
シベリアは過疎なのがな…
164:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 15:22:10 発信元:122.17.134.81
突然だが俺は「Ep6の第一の晩の幻想殺人は、各人物の本性をあらわしている」という説を提唱するぜ
つまり、
・紗音…「譲冶と結婚して家具から人間になるため」「嘉音のため」なら血も涙もなく殺人を犯す
・朱志香…(多分嘉音関連の事情で)精神を病んでおり、ときどき錯乱して無差別殺人を犯す
・譲冶…マザコン
・戦人…自殺
嘉音については存在自体が特殊なものであると考えられるのでここでは除外する
これによると
・Ep1~Ep4の事件は基本的に「紗音を主犯とする計画的殺人」
・それ以外は「(朱志香等による)計画的でないイレギュラーな殺人」
ということになる
つまりEp6は、文字通り「もはやヒントではなく、告白」だったんだよ!
165:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 15:28:06 発信元:220.100.95.40
>>164
朱志香が両親を選ばなかったのは何か意味ありげなんだよな…ベアトの標的が夏妃なのも
166:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 15:31:16 発信元:118.236.124.158
>>164
EP3で朱志香は人を殺してないって赤字あるし紗音は第一の晩に殺されてるけどね
個人的にはEP3で紗音を殺したヤツこそが黒幕だと思う
>>165
単に霧江さんの嫉妬戦で盛り上げ&雛の殺人を正当化したかった可能性
167:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 15:39:20 発信元:126.253.97.41
紗音を殺しそうな相手は痴情の縺れで譲治とかかな
168:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 15:43:16 発信元:118.236.98.62
紗音の動機とかベアト関連が恋愛っぽいから黒幕にはもう少し深刻な動機を持ってる人がいて欲しいかな、と
>>167
確かに譲治は第一のときのアリバイは微妙だな
169:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 15:53:46 発信元:125.192.98.174
しかし実際、紗音=嘉音=ベアトで
譲治、朱志香、戦人にそれぞれ恋してアタックしてましたってことだと
色んなとこから恨み買ってもおかしくない気がするけどなw
170:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 16:00:10 発信元:122.17.134.81
>>166
「紗音主犯」とするとEp3がよく分からなくなるよね
ただ俺は、Ep3での「エヴァの赤字」というのはどうも信用がならないんだよね
Ep3では、ワルギリアがエヴァの赤字を「美しい盤面」とかなんとか言ってたけど
Ep6の最後でも、ヱリカが嘉音の隠れ場所に関する「クローゼット」「ベッドルーム」の差し替えロジックのことを
「芸術的」「美しい」とか言ってたよね
つまりEp3でのエヴァの赤字はその程度の「言葉遊び」のような気がする
そう考えると「朱志香は人を殺してない」という赤字も、”彼女が目を負傷してから”という条件つきの可能性があって、
全面的に信用するのは危険なような気がする
171:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 16:05:25 発信元:118.236.98.62
>>170
あれはひとつの真実が見えたからってそこで思考停止してはならないってそういう意味で芸術的なんじゃね
ヱリカの彼氏は浮気したかもしれないけどヱリカを愛してたのも事実かもしれないっていう
正直あまりくだらない言葉遊びばっかやってると本当に竜ちゃんは信用なくすと思う
172:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 16:21:24 発信元:220.100.95.40
ネタ以外で「〇〇な展開になったら毟る」とか言ってる人は一体何様のつもりなんだろうと思う
自分の気に入らない展開にはするな、という我儘にしか見えなくて痛々しい
173:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 16:23:03 発信元:121.3.116.128
毟るって時点でネタだろ
174:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 16:25:19 発信元:220.100.95.40
時々マジで言ってる人がいるから困る
175:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 16:30:47 発信元:93.62.4.207
キャラやカプの好悪で毟るとか言ってるのは痛いよな
176:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 16:35:00 発信元:58.190.50.23
>>164
WhoとWhyだけじゃなくてHowも考えてみる
ゼパフルの試験はある種のシュミレーションじゃないかなー
譲治は描写的に銃殺っぽい
朱志香は霧江さんを焼き殺してる
嘉音はブレード=刃物で刺殺か斬殺
紗音は分かりにくいけど、”特定の対象を狙わない”という点で爆弾とか?
雛ベアトは絞殺 ルシファーは見立て殺人の象徴かな
戦人は自殺か、あるいは狂言殺人?
たとえば、譲治が殺人を犯した場合は銃殺になる――とか、そんな感じ
177:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 16:38:24 発信元:126.253.11.172
>>176
とするときんぞー爺ちゃん焼いたのは朱志香か
確かにep2は朱志香早期退場したが
178:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 16:55:14 発信元:210.153.84.165
真里亞っちゅ規制解けたの?
179:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 17:41:47 発信元:210.136.161.75
解けたらまず真里亞ちゅっちゅっしますが
ヱリカも嫌いだよ、水増ししただけの糞キャラ
萌え豚にだけの為用意された、ほんっと何の意味も持たないキャラ
雛ベアトも姉ベアトも、いなくなるなら出ないで良かった
出題ベアトを殺した時点でgdgdになるのは見えてたがな
うみねこは出題編で終わったな
180:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 17:47:12 発信元:93.62.4.207
終わったなら人を不快にさせるためにこんなところ来るなよ
さっさと止めりゃいいだろ
181:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 18:11:10 発信元:124.146.174.15
否定意見がちょっとでもあったら荒らし扱いしちゃう妄信的信者に言われたくない
182:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 18:45:18 発信元:62.244.28.178
連日同じこと繰り返してちょっとですか
183:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 19:07:50 発信元:221.171.24.35
一方、あぼん機能を使っている俺は何のことか分からず平和なのだった
184:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 19:10:02 発信元:114.169.214.123
下手すりゃ年単位でずっと叩きを繰り返してるからなぁ
185:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 19:12:20 発信元:124.146.174.16
とまぁ前置きは老いといてだな
186:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 19:13:47 発信元:119.241.70.128
老いといて…
187:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 19:17:43 発信元:210.32.200.95
真里亞っちゅいい加減に迷惑がられてることに気づけよ
188:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 19:23:35 発信元:124.146.174.16
ごめんなさい
189:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 19:35:25 発信元:124.146.174.16
縁寿は実は死んでいた、とあるけどそれちょっと違う気がするんだ
ヱリカは、あの水難事故で死ぬほぼ運命的カケラから奇跡的に島にたどり着く奴。
だとしたら縁寿も、飛び降りる運命的カケラから奇跡的に死ななかった。それがep3~ep6に出る縁寿じゃないかな。
つまり数多ある中の一つの縁寿が奇跡的に生き延びたから、もともとあの縁寿が死んでる訳じゃないかと。
それで、思うんだ。
魔女の能力には必ず条件やデメリットがある。
ラムダだと努力に努力を重ねる。ワルギリアだと事象の原因をすり替える、事象をなしには出来ない…みたいに。
じゃあベルンにも能力を使える条件ってのがあると思うんだ
俺が思うにそれは、「数多あるカケラを繰り広げても運命的なことが起きること」かと。
ベルンがベアトを苦手というのは、何人もベアトがいるつまり運命的な出来事がはっきりしないからじゃないだろうか。
誰か本スレにもお願いします
190:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 19:42:12 発信元:210.20.255.202
どれが本物の真里亞っちゅかわからなくなってきた…
191:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 20:00:38 発信元:220.100.95.40
ネコとはレズ用語で「受け」の意味、つまりガーがネコを飼い始めたっていうのは
「受けになってくれる人が見つかった」という意味の隠語だったんだよ!
本スレにおねがいします
192:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 20:19:52 発信元:126.247.127.143
ep5、6の第二の晩以降の殺された順が気になる
ある程度の法則を理解した人なら予測可能らしいがep7で補足されると嬉しい
193:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 23:11:24 発信元:210.20.255.202
チーズの問題、一回で切れるって聞いて最初に思いついたのがカドケシみたいな形のチーズだったなあ
194:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 23:36:53 発信元:126.252.132.56
本スレ>>390
気にすんな。自分も同じ気持ちだから
流石に4、5回も似たような事されると何だかなあと思う
195:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 00:00:00 発信元:220.100.95.40
| : : : l:l : : :l : : : l i__L_l : : : ::l : : l
. l|: : : ,l,,,,,,,,__‐ /-=三 ̄ | : : : ::l : : | 00が0時をお知らせするであります。
l| : : :::|r::::::::::く ィヾ:::゚jノ` !: : : : :l : : :li 昨日は中の人が忙しかっただけであります。
∥:: : : :l>:::::::::ノ  ̄ .! : : : : l : : ::l あとネタにするのも程々にしろであります…
∥ : : : :::i´"" 丶 """ .!: : : : : l : : : l
. //: : : : ::ハ ─- ィ/ : : : : ::l : : : l
196:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 00:02:59 発信元:126.246.147.246
乙
197:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 00:32:59 発信元:180.11.223.37
ベルンの愛のない非情のゲーム盤=霧江の愛に餓え愛を見失った狂気のゲーム盤
198:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 01:07:41 発信元:210.153.84.163
本スレ492
主人公の相手の座を何かのトロフィーみたいに勘違いしてる女キャラ厨は
わりとどんな作品でも見かける、キャラが濃い薄いも関係ないと思うけどな
199:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 01:23:46 発信元:124.146.175.134
嘉音が戦人の救出者で、嘉音は第2の晩に死亡とあるから戦人を助けたあとに死んだわけだ
戦人を助けたから死んだのかどうなのか
という考察は何か出てたっけ
200:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 01:33:35 発信元:220.100.95.40
うみねこやってるとなつみSTEP思い出すな…
悲しい出来事を明るい雰囲気で包み隠そうとする
201:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 02:10:09 発信元:222.9.224.90
なっぴーの死体隠蔽がイイハナシダナーにされたのって
事件の黒幕が本当に外道で救いようがないからなんじゃないかと思う
202:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 02:16:24 発信元:220.100.95.40
本来ミステリーに愛やキャラ萌えは要らない、むしろタブーと言ってもいいかもしれない
何故ならヴァンダインにもあるように、推理の妨げになり、そして黒幕になったキャラが好きな人から批判が来るからだ
このことを踏まえて竜ちゃんはうみねこを描いているだろうからある程度の誹謗中傷は覚悟していると思う
203:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 02:22:22 発信元:220.100.95.40
ヽ::::::::::::::::`::-::、:::`:::‐..、
{~'^゙r‐、,-、;:;;;::::`::ヽ、_::`ヽ、
}三ミミ=、、__`‐x;;;;_:::`:ヽ、ヽ、
. >=-X__V~^ミ=、、r'r'"三ミ、`ヾ、
7"7'''ーr、_ィ、-/:::::{ { (9ノ}::::::ヽ
! ! l ` i}_;;;:ヽ≧=エノフ::::::ヽ
i { ,-、 i___{ 卅ゝ__,,ュ;;;/ノ_r‐'´
.. !. ハ ,rr。ゝ、 _,-'"l卅彡彡'"{
j. l l.ゝ‐'/ `´''"""l |::::::::|. ハ
. l l.{ ""、____"""l |:::::::l !. ハ
l l ヽ {(___ノ j l::::::::l ! } }
{. ! {`ヽ、__,,, -''7 !:::::::l !ノ. ノ
ヽ ヽ、 ヽ-' レ'"/ l:::::::lノ/ノ- ,,_
ヽ、,,,,,,>‐{て>ノ _,/:::::::l‐'":..:..:..:..:`ヽ
/:..:..) {/ゝ‐'''"}/:::::::l`'".:..:..:..:..:..:.:..ヽ
/..:..:..:..:) j/l l\l l:::::::::l:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.ハ
/:..:..:.i.:../く_//l l_l,,j:::::::/.:..:..:..:..:i..:..:..:..:..:..i
!:..:..:..j/ / ノ‐‐-{ ‐ヽ∨:..:..:..:..:..:.l!:..:..:..:..:..:.l
/__r-' / ノ::::::::::ヽ ヽ L_.:..:..:..:..li:..:..:..__,-rヤ
(___,,-''" ノ;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ_ ヽ、_二‐ニ-‐「~-‐'''" `ゝ
//_ _ r‐':::::::::::::::::::::::::ハ ' ' ' ` ヽ _,__/lノ
ヽ-‐-、 ∧::::ヽ:::::::::::::::::::/::`:::‐-、, - ,,, -'" {/::::::::ヽ
/::::::::::Y‐、::::::ヽ:::::::::::::::::l:::::::::::::::/、 l::::::::::::::ヽ
/::::::::::::/ ヽ::::::ヽ:::::::::::::::l::::::::::::/: : ヽ ヽ::::::::::::::ヽ
/::::::::::::/ ヽ:::::ヽ::::::::::::::l::::::::://ノ: : ヽ-、 ヽ::::::::::::::ヽ
204:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 02:24:09 発信元:125.0.84.32
お美事ですエヴァ様
205:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 02:26:52 発信元:121.102.176.86
ヴァンダインとかノックスとか、別に守る必要ないのになんか絶対視されてるよね。
クリスティの当時にしては斬新なトリックに対する、いちゃもん的なものが含まれてるから、
あれ全部適用したらクリスティもミステリ作家失格になってしまう。
(ついでにノックス自身も律儀に守ってたわけじゃないし)
竜ちゃんが個人的に守りたいとかなら別にいいけど、ノックス絶対とは限らないって逃げ道用意してるし
そこはちょっと意味分からないと思った。
206:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 02:30:32 発信元:220.100.95.40
>>205
前作をノックス云々で叩かれたからじゃないかな…
207:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 02:38:39 発信元:125.0.84.32
ノックスの十戒というネーミングが妙にかっこいいから、ルシファーとかサタンと同じノリで……
という可能性だってある
208:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 02:45:54 発信元:222.9.224.90
ノックスは竜ちゃん的には一応守ってるつもりだけど、
納得できない人にとっては納得できないものが含まれてるんじゃない?
それにしてもひぐらしってミステリと銘打って出したわけでもないのにそんなに叩かなくてもいいような気がするんだけどなあ…
「正解率1%」とか言っちゃったのがいけないのかな
209:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 03:07:15 発信元:118.236.185.253
ひぐらしの前例があるから推理自体取り組んでないって人が多かったからなのかもしれない
ノックスを使って戦人が謎を解いたところを見て推理する気になった人もいるんじゃないかな
210:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 05:24:09 発信元:220.111.183.225
ガチで解けたかも試練・・・
簡単に結論から言うとやっぱりこれはベアトから天草への手紙。天草=嘉音。
ベアトが伝えたいことは同じ過ちを犯すなという事。自動的にこの時期天草に
手紙を送ることができるのは絵羽。天草に「この地位」を与えたのも絵羽。
従ってベアト=絵羽。嘉音の心理描写は天草の心理描写を示す。
2~3週間以内に文字にして上げるわ・・・
211:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 05:55:23 発信元:220.111.183.225
ベアトは紗音かも・・・ちょっとそのあたりがまだ読み取れないけどまとめて晒すわ!
212:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 09:19:47 発信元:59.85.109.148
>>195
ネタにされたくないならAA貼るなよ
お前のやってる事は全裸で街中失踪しながら
「嫌なら見るな」と言ってるのと同じだぞ
213:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 11:37:51 発信元:125.192.100.100
全然違うよ
214:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 13:02:26 発信元:210.153.86.44
チェインの最後のピアノってfarのアレンジじゃね?
215:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 13:15:56 発信元:110.3.201.77
>>205
ノックスが出題編で出されなかったのは、「実はノックスの内、これとこれとこれは守ってましたよー」って言う皮肉なんじゃない?
十戒は絶対ではないが、赤字で宣言された条文は絶対にしないとおかしいからな。
ヴァン・ダインなんか、うみねこで登場させたらツギハギだらけになるのわかりきってるしw
216:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 14:36:18 発信元:210.153.86.132
ep2で楼座が「かのんを犯人と仮定」と言ってるが同一を当てはめたらかのんは存在しないからこの推理間違ってるんだよね
やっぱep2の楼座は踊らされてる
217:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 14:53:28 発信元:222.9.224.90
>>216
紗音=嘉音だから、今目の前に居る紗音=嘉音が犯人だったらあってるんじゃないの?
218:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 15:01:12 発信元:124.146.175.67
>>217
楼座がそれを知らない場合、楼座の推理は「かのん個人が犯人を犯した」ってなるんだ
まぁ当たってるといっちゃ当たってるが
219:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 15:09:08 発信元:180.197.236.59
紗音=嘉音だとして下位戦人がどちらかの死体を直接視たのってep2だけだっけ?
そうならep2ってイレギュラーな犯行が起きてるんだろうか
220:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 15:23:12 発信元:118.236.185.253
EP4では紗音の死体確認してた
EP3でもちらっとは見たんじゃないかとは思う
221:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 15:23:33 発信元:121.84.92.119
>>219
紗音の死体は何度も見てる
一度も見てないのは嘉音の死体
222:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 15:45:03 発信元:125.195.85.22
>>218
犯人を犯したワロタw
楼座は「紗音ちゃんと源次さんは書斎にいたからアリバイがある」って言ってたと思うから
紗音=嘉音をわかった上であえて言ってるんでなければ
紗音と嘉音は別の人間だと思ってるだろうね
223:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 15:47:20 発信元:180.197.236.59
>>220>>221
ありゃそうだったかサンクス
ep7までにやり直さなければ
224:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 15:55:44 発信元:222.9.224.90
>>222
でもその時点できんぞー☆が死んでること楼座知ってるんだよね?
シャノカノが同一人物と思ってたかはわからないけど、
「お前らのことも怪しいと思ってるぞ」って牽制してるんじゃないかと思ってきた
225:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 16:00:00 発信元:118.236.185.253
>>224
「今はお館様には事情があって会わせられませんが、真里亞様たちを不安がらせないようにお館様は無事だとお話ください」
つウィンチェスター
みたいなことがあったのかも
226:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 16:05:13 発信元:222.9.224.90
>>225
そうすると、その後一切金蔵の動向を気にしなかったのが気になるんだよなぁ、ブレザーベアトのこともだけど
死体隠蔽もベアト出現が嘘なのも知ってるから、内部犯だと断定して使用人を疑ってたんじゃないかと
227:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 19:13:29 発信元:124.146.175.70
ということはep2は楼座が金蔵の死を確認したのは間違いないのだろうか
ブレザーについてはブレザー自身が楼座としか
228:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 19:33:47 発信元:59.135.39.133
ブレザーベアトはEP1最後に戦人が幻覚を見ていたのと同じ理屈でおkだろ
33、4歳であの格好は……いや、うみねこの熟女勢ならアリだw
229:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 19:43:50 発信元:124.146.175.70
>>228
確かにブレザー自体いなかったことにしてもいいけど
ep4でブレザーが探偵に目撃されており、会話までしているからなぁ
230:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 19:55:13 発信元:114.163.134.66
しかしEp4のブレザーはどうなのか
あの時点で戦人の視点を疑うと現場検証が全部おじゃんだ、見間違いは有りだろうけど
231:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 19:58:56 発信元:121.84.92.119
EP4のブレザーベアトは紗音か朱志香の変装しかありえんだろ
もはやそこを疑う必要性を感じない
232:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 20:03:16 発信元:126.251.32.168
ep4なんて一番死に順があべこべだからなぁ
233:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 20:21:50 発信元:59.135.39.131
>>230
ベアトが本当に戦人に謎を解いて欲しいなら現場検証をわざわざ邪魔したりはしないんじゃないかな
あの制服ベアトが誰かの変装ならやっぱノックスは守ってないんだろうか
234:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 20:36:05 発信元:123.221.26.216
規制かァ…勝てねぇなァ
八城の下位キャラ?
ラムダは真相知ってるけどゲーム続けたいんじゃ
235:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 20:45:06 発信元:126.253.91.65
実はベアトの人形遊びだったりしてね>オチ
上位世界やアウアウの居る世界の更に上に最上位世界があって、そこに一人でいるベアトが暇潰しに人形遊びの場として使ってるのがうみねこ世界
ラムダやベルンは最上位ベアトに許可されてるから存在出来るとか
全てはベアトの手の上……なんてある訳ないか
236:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 22:04:42 発信元:110.3.201.77
そう言えばヱリカが過去の全ての事件は夏妃の犯行で説明可能とか言ってたなぁ。
赤字で「夏妃は犯人ではない」だから真相ではないだろうけど誰かそのヱリカの説を構築してくれないかな。
237:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 22:14:48 発信元:59.135.39.136
ヱリカの推理なんだからこじつけレベルの可能性もあるけどね
なっぴー+シャノカノ+留弗夫or絵羽(+譲治)ならほぼすべての犯行が可能だと思う
EP4の朱志香や霧江さんは脅されて電話に協力ってことで
238:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 22:22:23 発信元:121.3.116.128
m9(`へ´§ H22.2.22 22:22:22!m9(-_-)⌒
239:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 22:24:27 発信元:114.51.16.154
惜しいな
240:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 22:25:54 発信元:219.124.225.253
EP4について考察
戦人以外全員死んでいたことから、犯人は自殺していると考えるのが自然
頭半壊・銃殺死体が最後の自殺者の場合、自殺後凶器が近くに落ちるはず
凶器が見つからないということは、誰かが回収したということ
頭半壊→(夏妃・絵羽・秀吉・留弗夫・楼座・源次)(朱志香)(蔵臼・紗音(=嘉音)・南條)
銃殺→(譲治)(霧江)(郷田・熊沢)
この状況から考えると最後に自殺したのは真里亞しかありえない
真里亞は凶器の回収と隠蔽を行った後、毒を飲んで自殺したと考えるのが自然
つまりEP4で判明する重要なことの一つは、【致死性の毒薬Xが存在する】という事
241:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 22:29:12 発信元:121.84.92.119
>>240
そんなのを用意できるのは南條くらいだよな
242:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 22:36:40 発信元:121.3.116.128
>>241
致死性の毒薬って条件だけなら醤油とかでもいいんじゃね?
極端な話だがw
243:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 22:57:26 発信元:61.46.124.33
あーあ規制かよ…と陰鬱な気分で本スレのログを眺めてたら
竜ちゃんの楼座=ヒロイン発言に笑った
たしかに楼座さんには語りつくせぬ魅力があるが
ヘルメットみたいな頭した子持ちバツイチDVビッチがヒロインとか新しすぎるだろw
244:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 23:01:03 発信元:122.17.119.173
規制されてるので、空気を読まず当スレに考察を投下させてもらう
Ep2に関する考察
①礼拝堂の鍵は、1日目から死体発見までを通して、ずっと開いたままだった
②朱志香は自殺 嘉音の脱出or消失はEp6のトリックで説明可能(何のトリックかはここでは論点にしない)
③夏妃の部屋における紗音・譲冶・郷田の殺人は楼座によるもの マスターキーを持っているのは楼座だけなので当たり前
つまり赤字は全てミスリードで密室なんて1つも無かった
Ep2は以下のような純粋な「ホワイダニット」の問題となる
①源次や楼座は何故「礼拝堂には鍵がかかっている」という嘘の主張したのか?
②何故、朱志香は自殺したのか?
③何故、楼座は紗音・譲冶・郷田を殺したのか?
俺の妄想では、1日目の夜に蔵臼以下7人と礼拝堂で会ったのは紗音だった
そこで紗音はある事実により、7人を脅迫する(この7人にはもちろん楼座も含まれる)
そして第一の晩の殺人が起こる 楼座には最初から「犯人は紗音(とその仲間)」だということが分かっている
この時点で、楼座と紗音の信頼関係は崩壊し、以降は互いを出し抜くための心理戦となる
・楼座にしてみれば「一体誰が敵なのか?」が問題となる 敵は紗音だけとは限らないので迂闊に手をだせない
・一方、紗音もただ無差別に殺人しているのではなく、何か目的があった?(南條、熊沢殺害は仲間割れか口封じ?)
…こんな感じの推理って過去にあったっけ?
245:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 23:04:08 発信元:114.163.134.66
既出かどうかは分からないけど、赤字がミスリードだってのは同意
246:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 23:22:07 発信元:210.20.255.202
本スレ>>894ものすごく同意
朱志香を好きになるきっかけがEP4当主試験だっただけにEP6は本気でえ?って思った
247:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 23:44:55 発信元:58.188.70.112
EP6の夏妃って本当に死んでるんだろうか
離婚説などで、「右代宮夏妃」を含む赤字は無効にできる
ヱリカは「私が殺した5人」としか発言していないので、”夏妃以外の5人”でも構わない
もしかしたら、客室クローゼット内に潜伏してるかもな
248:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 23:45:47 発信元:220.100.95.40
>>247
それなら霧江も動けるようになるぜ
249:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 23:57:27 発信元:61.46.124.33
>>246
あれは心証下がったなあ
250:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 23:59:59 発信元:121.3.116.128
↓00
251:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 00:04:08 発信元:220.100.95.40
| : : : l:l : : :l : : : l i__L_l : : : ::l : : l
. l|: : : ,l,,,,,,,,__‐ /-=三 ̄ | : : : ::l : : | すまぬ、先に本スレに戻らさせていただくであります。
l| : : :::|r::::::::::く ィヾ:::゚jノ` !: : : : :l : : :li
∥:: : : :l>:::::::::ノ  ̄ .! : : : : l : : ::l
∥ : : : :::i´"" 丶 """ .!: : : : : l : : : l
. //: : : : ::ハ ─- ィ/ : : : : ::l : : : l
252:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 00:05:26 発信元:119.238.245.239
>>251
ぺろぺろ
253:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 00:20:51 発信元:126.245.211.182
もしep7で長男夫婦の愛が冷め切ってたなんて書かれたらどうしよう
ep5の離婚届の件は夏妃の為を思ってじゃなくて本気で嫌い合って我慢の限界が来たから離婚届を
とか
>>235だけど本スレの人、反応してくれてありがとう
254:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 00:39:00 発信元:124.98.65.12
>>前スレ991
紗音は確かに負の感情みたいな部分は描かれないよな
でもEP5じゃ郷田に対して
>紗音は、ずるい郷田は苦手だが、上機嫌に料理をしている時の郷田は決して嫌いではなかった。
>いっそ、料理以外の仕事はしない契約になってくれればいいのにとさえ思う。
>そうすれば、余計な仕事で不機嫌にならずに済むのだから。
ってな感じの本音が出てたがw
255:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 00:47:51 発信元:222.9.224.90
>>253
ゲロンさんなっぴー嫌いだからなあ
でもEP1時点では長男夫婦は仲悪い感じに描かれてたから、そこに戻るだけかも?
しかし公式のキャラ紹介とか、初期からあるものは今見ると語尾に(笑)てつけたくなるものばかりだw
256:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 00:53:19 発信元:221.40.30.163
駒に出来ない事は出来ないって言ってたしね
我が主がどんなに気に食わなくても本当に愛し合ってる家庭の家庭崩壊とかは出来ないわけだ
つまり・・・・・・
257:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 00:55:07 発信元:110.3.201.77
4までの各EP、ベアト復活後に母が生き残り、クローズアップされる構成にしたのは、
EP4にも母を持ってくるという構想があったからではないだろうか。
ということは、EP4は明日夢の章。
第9の晩以降、活躍していた女といえばベアトだった。
と性懲りもなく明日夢=ベアト説を押してみる。
258:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 00:57:43 発信元:210.153.86.2
蔵臼はともかく夏妃はガシャンしてほしい
他に掘り下げてほしいキャラいっは゜いいるから夏妃にこれ以上尺取られるのも嫌だが
259:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 01:07:52 発信元:121.95.159.57
まー郷田はもう何もなさそうだな。掘り下げるネタが
260:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 01:21:37 発信元:210.20.255.202
EP5、6は引き伸ばしっぽいだのなんだのと言われてるのをよく聞くけど、正直上位キャラ増やすのはいい加減にして下位キャラをもっともちゃんと掘り下げてほしいと思った
もっと他にやることはたくさんあるだろうにと
ヱリカもアイゼルネも好きではあるんだけどさ
261:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 01:25:00 発信元:123.227.34.119
好きな人には悪いが
ヱリカもアイゼルネも正直いなくてもよかったしな話的には
ゼパフルも次回から出てこなそうだ
262:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 01:29:19 発信元:220.100.95.40
そろそろ下位のキャラにも立ち絵を付けて欲しいな、明日夢とか金蔵妻とか
263:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 01:34:38 発信元:210.20.255.202
一話きりしか活躍の無いようなキャラをこれ以上増やさなくて良いよね
これから新しく出てくるとして、許せるのは明日夢とか名前だけ既出のキャラくらいかな
264:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 01:42:22 発信元:222.9.224.90
新たに増えるキャラはライト卿とか明日夢とか金蔵妻とか既に名前の出てるキャラにしてほしいな
でもここまで引っ張るからには何か理由があるのかと思って、
ふと金蔵妻こそが金蔵が愛していたベアトなんじゃないかって電波を受信した
なんらかの理由で、自分こそがベアトリーチェだということが分からなくなって、晩年愛人探しを必死でやっていたとか
金蔵は妻=ベアトのことをずっと愛し続けていただけだよっていう金蔵良い人説
265:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 01:45:17 発信元:210.20.255.202
>>264
ライト卿が出てきたら大変な事になりそうww
266:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 01:48:06 発信元:121.84.92.119
下位キャラ掘り下げて欲しいってレスよく見るけど、
出題編はEP4で終わってるんだから
必要な情報は既に出されたってことになる
これ以上の掘り下げはネタバレにつながるってことだろう
267:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 01:51:11 発信元:59.135.39.131
>>266
ミステリーとして必要な情報が欲しいってことじゃなくて
あくまでキャラについて詳しく掘り下げてくれってことじゃね?
できたらまた熟女の苦悩を生々しく描いて欲しい
268:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 01:51:27 発信元:118.159.133.21
>>266
もう終盤なんだからネタバレ避ける必要ないんじゃないかなあ
ちゃんと明かしてほしいし
269:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 01:53:03 発信元:121.84.92.119
竜ちゃんがインタビューでEP7で謎は明かすって言ってたし
EP7を待つしかないよ
270:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 01:57:20 発信元:222.9.224.90
竜ちゃんのインタビューって文字見ると
楼座はヒロイン発言を思い出してしまうw
271:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 02:00:04 発信元:210.20.255.202
あれは「一部のファンがそういう扱いをしてる」って意味だと思いたいw
272:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 02:08:20 発信元:222.9.224.90
本スレでもいわれてたけど、これで「夏妃がヒロイン」とか言われてたらまたすごい叩かれたんだろうなぁ
ヒロイン扱いされてもネタにしかならない楼座さんはさすが癒し系の常識人(笑)だw
273:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 08:24:42 発信元:118.111.53.75
まぁ一番無難なのは「絵羽がヒロイン」だろうな
楼座はネタ扱い、朱志香紗音夏妃は叩かれるだろうし霧江は空気で真里亞はガキ
熊沢のばっちゃは…やはりネタ扱いか
274:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 09:39:18 発信元:124.24.202.223
霧江さんがヒロインと発言した場合は、「えっ」「なにそれ怖い」の嵐と共にその実、変に期待を煽って後に毟られることになりそうだw
275:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 10:14:19 発信元:118.159.133.31
霧江ヒロインだとドロドロってレベルじゃない話になりそう
276:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 10:19:47 発信元:125.195.195.91
その時は明日夢がラスボスになりそうだ(生きてればの話だけど)
277:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 10:25:51 発信元:124.146.175.67
マリアージュ・ソルシエールがあるから楼座関連は必然的に物語の中心になるはず
でも今恐ろしいことが頭を過ったから書く
竜騎士はもしかしてミステリーだけを解答するつもりなんじゃないだろうか
密室、動機、犯人だけを解答して、
他のうやむやしたとこは一切説明しないんじゃないだろうか
例えば戦人の心変わりや、縁寿が見た魔法、ep2ブレザーの正体、探偵が見てないとこでの魔法
これらは鬼隠しの手紙状態になるんではないだろうか
278:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 10:38:23 発信元:124.146.175.67
本スレの百合厨きもい
そんなに男同士嫌なら端からシャノカノを同一にするなよ
男同士がいいと言ってる訳じゃないが
バトベア厨もきもい
まぁ縁寿なんかほっといてちゅっちゅっしろなんか言いだしたり
戦人が帰るって言ってんのにかえれなくなったからイチャイチャしろとか言うもんね
剰えは他のカプをガッシャーンする癖にベアバトは公式だからとか言う
カノジェシやジョウシャノも公式と指摘すると「ゲロカス臭い」
夫婦を指摘すると「胡散臭い」
どうなってんだか
279:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 10:41:23 発信元:133.5.18.39
誰と戦ってるつもりなのかわからんがお前も傍目には相当きもいぞ
280:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 10:45:51 発信元:124.24.202.223
よかろうならば俺が相手だかかってこいよ(マトンを脱ぐ)
281:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 10:49:49 発信元:210.32.200.95
シャドーボクシングってやつだな
282:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 11:00:08 発信元:133.5.18.39
また真里亞っちゅかな
それはともかく本スレのから右代宮蔵臼の10年見てみたら
10年後の口癖「もう少し待ってください」に吹いたw
すごくありそうだな、これ
283:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 11:00:39 発信元:114.163.134.66
たぶんEp6発表後の現在で一番受け入れやすいのは「戦人がヒロイン」だと思う
284:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 11:09:37 発信元:219.126.250.234
そうかな。
今の戦人はヒロインはヒロインでも、
RPGで強制参加してくるお荷物ヒロインとしか思えないから個人的には受け入れがたい。
285:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 11:16:05 発信元:222.5.63.87
雛ベアトと雛ベアトのお母様を同一人物と考えてる人って結構多いのか?
286:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 12:43:58 発信元:110.3.201.77
嫁であってるにぇ。とか言われる始末だしな
287:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 13:42:43 発信元:210.153.86.50
ep1ってなんかすごい重要な話のような気がするんだよな
288:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 13:55:08 発信元:114.163.134.66
確かEp1だけ何故ベアトが最後まで登場しないのか、ってことについて考察している人は居たな
289:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 14:18:10 発信元:58.188.68.57
EP2に関しては
最終的に戦人が屈服して素っ裸になって食べられちゃうという結末
これを恋愛的?に解釈すると…レイプします宣言みたいなものだよな
290:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 14:34:06 発信元:119.238.229.15
>>288
もし良ければkwsk
291:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 14:59:11 発信元:110.3.201.77
EP1も一応最後には戦人視点で「肖像画の人物」現れてたけど。
最後「まで」ってそういう意味?
292:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 15:03:09 発信元:210.136.161.145
立ち絵ベアトが出なかったことだろう
もしかしたらそれはルールがベアトのものではないのかもな
つまり、あの二日間の島自体に「殺人が起きる」みたいな基盤になるルールがあるんじゃないだろうか
293:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 18:08:27 発信元:222.5.63.58
(・3・)うぜーぜ
294:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 18:26:24 発信元:126.244.66.29
エリカアンチスレ
同じ穴の狢同士で啀み合ってどうすんだ。アホか
295:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 18:36:20 発信元:221.40.30.163
>>294
あのスレのスルー能力の無さは異常
296:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 18:37:53 発信元:124.24.202.223
ここオチスレじゃないんだから落ち着いてどこのスレに行ってオチすればいいのか考えてくれないとこっちもオチオチこのスレに居られないよ
297:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 19:08:58 発信元:124.146.174.12
ちゅっちゅっが流行ったのは俺のおかげだな!
298:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 19:23:59 発信元:126.244.66.29
>>296
何かごめんね。規制解けさえすればなぁ
しばらくROMるわ
299:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 19:58:16 発信元:123.221.26.216
ナイトグッズ我が主の脚が素晴らしすぎて絶句した
300:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:08:49 発信元:61.46.124.33
ベルンファン羨ましい
楼座さんの枕とか出ないんだろうな
301:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:09:10 発信元:219.124.225.253
ベルンは細身だからいまいちだなぁ
もっとむちっとした…そう、シエスタのような
302:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:09:19 発信元:123.108.237.21
アンチスレ特攻厨がいると聞いてとんできました!
ニート諸君!どんどん書き込めよ^^^^^^^
アンチスレは子供集まりだけど君達の特攻は見てて面白いから(笑)
303:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:10:57 発信元:61.46.124.33
>>301
むちっと言われて一人しか思いつかない件
304:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:12:18 発信元:124.146.174.12
>>303
真里亞か
305:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:13:49 発信元:210.153.86.165
アンチスレなのに冷静に叩こうとかやたら仕切たがりな奴がいるからな
普通にヱリカ死ねって言ってればいいだろアンチスレなんだし
306:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:14:15 発信元:123.221.26.216
馬鹿ね、戦人の可愛い妹縁寿ちゃんでしょ
307:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:17:01 発信元:221.40.30.163
七杭でしょ?
308:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:20:10 発信元:61.46.124.33
シエスタのむっちりといえばあの方しか思いつかないが、アニメ版うみねこで
全キャラの中からむっちりキャラを選べといわれたらやっぱ縁寿か朱志香だな
あの尻から脚にかけての線は本当に素晴らしい
シエスタのむっちりさんはむっちりというより、もう丸太とかボンレスハムの域だし
309:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:20:14 発信元:114.51.182.196
エヴァ様かワルギリアに制服ベアトの制服着せてみたい
310:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:21:21 発信元:119.241.69.155
>>304
真里亞は顔以外は細い
顔だけやたらデカくて二重顎
>>305
仕切りたがりというか住人叩きしてる約2名が他の住人たちからボコられてる感じだな
グッズにして映えるのはやっぱりガァプだよ
311:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:25:44 発信元:124.146.174.11
>>310
正直真里亞はbsikだから余計可愛いんだよな
うーうーとか抱き締めたくなる
312:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:25:57 発信元:118.237.64.55
>>309
エヴァ様はスカート丈短い服も着てほしいよな
313:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:29:31 発信元:118.159.133.28
>>312
小冊子に基づいて考えると、EP6では実はミニスカだったという説が
314:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:30:06 発信元:114.189.18.219
エヴァはシンプルなセーラー服姿で十分可愛いと思うが
315:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:35:10 発信元:114.163.134.66
しかしルチーアの制服はどうなんだあれ
316:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:44:14 発信元:61.46.124.33
詩音のは似合ってたし可愛かったが、縁寿のは正直…
あの痛々しさに逆に萌えろということだろうか
317:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:45:18 発信元:124.146.174.12
上位ベアトはルールとして、真里亞の日記にサインしたベアトやep3冒頭のベアトは楼座と思ってる
318:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:47:45 発信元:119.238.222.210
縁寿に黄土色は似合わない
私服の群青色は抜群に似合ってるけど
319:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:49:05 発信元:118.237.64.55
きっと詩音が脱走したせいで風紀の取り締まりがいっそう厳しくなって制服がダサくなったんだなw
320:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:52:58 発信元:219.124.225.253
縁寿は髪型で大分損してる
321:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:57:36 発信元:114.163.134.66
やっぱり縁寿は竜騎士のキャラデザでも飛び抜けて異質だと思うなぁ
真里亞も若干そうなんだけどかわいいを着地点として書かれてない
まぁ、どこまで思い通りにデザインできたかは分からないけど
322:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:59:04 発信元:118.159.133.26
本スレで真里亞馬鹿にしてないの夏妃くらいとか書かれてるけど霧江の方がまともに対応してるような
EP3で幸せになるって信じる、あたりとか
323:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 21:04:53 発信元:124.146.174.12
真里亞の流れだな
ベアト=真里亞ならゲームを始めて、魔法を認めて貰おうとした動機を埋めれる、メタ的だけど
ep1で魔法を信じてくれなかったのは真里亞だけ
だから真里亞は、真里亞の主張する魔法の象徴であるベアトに成ってゲームに勝って魔法の根源を認めてほしかった
ベアトの恋心は真里亞が戦人に心から慕うことの現れ(後に恋に発展する)
あの回想だって、三歳の真里亞が何気なく聞いたことかもしれない。戦人の口調の軽さして多分紗音ではないし、朱志香なら目の前の相手に「朱志香みたいな~」って言い回しはしない。
真里亞がベアトになる時にルールも同一した。
多分、KHのソラのような感じ
真里亞がベアトである為に、欠如していたのがルール。そこで、ラムダに後見人になってもらうことでルール(=ベアトの人格)を形成した
これの伏線は、エヴァの敬称。あれは後見によってルールをエヴァと同一し、エヴァトの人格を形成したかと。
長文すまぬ。
できれば本スレに
324:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 21:06:43 発信元:121.84.92.119
>>323
そのラムダを紗音と置き換えればしっくりくるかも
325:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 21:09:36 発信元:124.146.174.12
本スレに転載してくれた方、ありがとう
326:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 21:26:07 発信元:114.163.134.66
>>322
確か霧江が単独で真里亞から聞き出すシーンがあったよな
結果は意味深にカットされてたけど、絶対霧江は何か知ったと思うんだ
327:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 21:26:08 発信元:222.9.224.90
個人的にベアト成分には次女一家関係が含まれていてほしいなあ
恋心うんぬんは紗音かもしれないけど、
身内に犯人はいないっていう幻想の部分を担っているとか
328:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 21:28:59 発信元:118.237.64.55
>>326
でもそのシーンアニメだけでなく漫画でも削られたらしい
329:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 21:30:42 発信元:121.84.92.119
>>326
それEP3?
330:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 21:39:42 発信元:118.159.133.35
>>328
いや、アニメでは、幸せになれると信じるというくだりはなかったが霧江が真里亞に尋ねるところはあった
漫画でそはのシーンはゲストハウスへの移動と組み合わせられてて、いとこと南條しかいなかった
あそこで手紙渡した人物が誰か見当つけたものだと思ってたけど
331:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 21:55:45 発信元:124.98.65.12
EP5で夏妃は金蔵を失踪扱いにしたかったみたいだけどそれならどうして
死体をすぐに燃やすなり捨てるなりしなかったんだろうな?
死体を残しておくことに全くメリットはないと思うんだが
それともボイラー室の燃死体は別人だったのか
332:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 21:56:38 発信元:124.146.174.12
ベアトが下位の誰かだったとしたらなんか暴動起きそうな気が…
ベアトととしてのベアトが好きな人いそうだし
333:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 21:58:37 発信元:221.40.30.163
元々そんな気がしてたからそんなにダメージないでしょ
334:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 22:18:44 発信元:124.146.174.11
真里亞におにんにん生やしてそれをさくたろうにぶちこみたい
それで立ったさくたろうをしゃぶりたい
とまぁ変態は置いといて
内側から密室てさ、チェーンを切って新しいチェーンを作るのは駄目なの?
チェーンを切る、一メートルぐらいの長いチェーンに変える
そうすると扉の隙間が広くなり、出ていける
これも本スレにお願いします
335:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 22:33:14 発信元:119.238.222.210
>>334
517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 22:26:48 ID:wmbZ5RwJ
昨日出てたけど、切断したチェーンをパンツのゴムで繋いでそのまま外に出れば良いんじゃね?
チェーンを掛けたまま外に出てもパンツのゴムがビヨ~ンと伸びて余裕で出られるよ
336:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 22:50:18 発信元:75.101.225.120
ベアトたぶん19歳だからなぁ
337:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 22:56:11 発信元:219.125.145.89
ベアトが紗代ちゃんだったら色々バランス悪すぎ
戦人の初恋相手で譲治と婚約してて嘉音かもしれなくて女キャラ1番人気のベアトとは
比べるべくもない不人気ぶりだし
338:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 22:58:22 発信元:114.189.18.219
そういうお前は誰がベアトなら納得いくのさ
俺は誰であっても納得できないが
339:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 23:02:09 発信元:114.51.182.196
少し前に本スレで紗音が不人気どうのこうので喚いていた奴だろ、相手にするな
340:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 23:04:57 発信元:61.46.124.33
あのやかましいメンヘル今日は本スレに書き込んでるような
341:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 23:06:24 発信元:114.169.214.123
ベルンが特定の誰かではないとか言ってたが集合的な意識なのかな
342:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 23:11:10 発信元:124.146.174.37
>>338
ま・り・あ☆
又はろ・ー・ざ☆
誰であろうと納得出来ないのはまぁ分からんでもない
343:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 23:13:59 発信元:118.237.64.55
ルールの擬人化って戦人もいってたし特定の個人じゃない可能性はまだ否定できないよな
344:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 23:20:38 発信元:122.17.119.173
ベアトだって特定の誰かではない集合意識だろ
ちなみにEp2の紗音殺すときのベアトは完璧に楼座さんだな
↓こんな台詞は某若く知的で思いやりのある良い女性にしか言えないだろ
「なイよなァ?惚れた男から結婚指輪をもらって、初夜を供にしない内に殺されてしまっても、未練なんかないよなァアアアァ???
抱かれたかったんだろォオォ?女の悦びを教えてもらいたかったんだろォオ?くっひひひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!
ああ紗音ダメダメ、垂れてるぜ?お前の口元から、未練が。
だらだら垂れてンのが見えるぜェエエェエ、紗音ンンンンンンゥウゥゥ???
ひーッひゃっひゃはっははははははははきゃーっきゃっきゃっきゃっきゃっきゃッ!!!」
「……は!奇麗事を詩人のように語るなッ!!
愛は肉欲なんだョ体を重ねてしか計れねェんだよ。男どもはお前の雌の臭いに引かれて群がる蛆蝿どもなんだよォ。
そんなことも、その年でまだ理解できねェのかよォオオオォ?」
345:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 23:24:44 発信元:118.237.64.55
>>344
紗音がアニメの予告の通り金髪ボインが表紙の雑誌を譲治の荷物から発見してしまい葛藤してる最中なんじゃないだろうか
346:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 23:25:45 発信元:124.24.202.223
妄想家な処女が頑張って修飾してるっていう可能性も考えられるよね
347:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 23:34:27 発信元:121.3.116.128
妄想家な童貞が頑張って作ってる作品だと?
348:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 23:38:44 発信元:210.13.115.65
後のepまで見ると耳年増っぽいよな
349:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 00:00:00 発信元:121.3.116.128
00:00:00なら寝る
350:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 09:28:45 発信元:125.192.131.215
起きろw
351:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 10:06:10 発信元:121.111.231.65
Episode1読んだけど微妙だか
352:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 10:53:37 発信元:123.221.26.216
我が主だってうみねこ本編のキャラ
すでに梨花の面影なんてねェえぇええええぇええだらァあああぁアぁああああぁ!!!
353:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 17:34:21 発信元:124.146.174.34
本スレなんか必死だな
ひぐらしとうみねこ、どっちがいいかと言われたら雰囲気の差でひぐらし
夏っていいよね、やっぱ
うみねこも好きだけど何かが違う
354:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 18:13:56 発信元:123.217.76.110
何が必死なのかよく分からんが、特に批判にも養護にも見えないぞ?
355:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 18:15:36 発信元:125.195.65.46
ヒント:真里亞っちゅ
356:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 19:33:19 発信元:59.85.109.148
本スレ>>943
このサイトの右側のメニューに辞書用テキストがある
URLリンク(irimadonna.blog63.fc2.com)
357:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 22:03:21 発信元:123.224.198.48
会社から帰ったら、紗代たんがベアトリーチェになっていた
紗代たんが『無限の魔法でぇ、譲冶さんを妾の家具にしちゃうわぁ♪』って言うから、
僕は『僕はずっと前から紗代たんの家具だよ』って言ったんだ
そしたら紗代たんが『ちょっとぉ、それじゃ魔法の意味がないじゃなぁい』って怒るから、
僕が『紗代たん敗れたり~』って、紗代たんを抱き締めてあげたら、
紗代たんが『あぁん♪、敗北した魔女は山羊さんに陵辱ちゃうのねぇ♪』って嬉しそうに言うんだ
僕が『陵辱されるのに嬉しそうな顔したらロジックエラーだよ?』って言ったら、
紗代たんも『観測者がいなければ全て幻想だわぁ♪』って僕にキスしてくれたよ
もちろんその夜は、僕のマスターキーで紗代たんの女の密室を何度もこじ開けちゃったんだけどね
358:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 22:07:16 発信元:122.131.159.47
自重しろ譲治www
359:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 22:13:24 発信元:221.40.30.163
こういうネタを本スレに書いたら全力でいじるのにな、大好きだよ
360:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 22:16:59 発信元:118.159.133.27
会社から帰ったら、絵羽たんがベアトリーチェになっていた
絵羽たんが『無限の魔法でぇ、秀吉さんを妾の家具にしちゃうわぁ♪』って言うから、
わしは『わしはずっと前から絵羽たんの家具やで』って言ったんや
そしたら絵羽たんが『ちょっとぉ、それじゃ魔法の意味がないじゃなぁい』って怒るから、
わしが『絵羽たん敗れたり~』って、絵羽たんを抱き締めてあげたら、
絵羽たんが『あぁん♪、敗北した魔女は山羊さんに陵辱ちゃうのねぇ♪』って嬉しそうに言うんや
わしが『陵辱されるのに嬉しそうな顔したらロジックエラーやで?』って言ったら、
絵羽たんも『観測者がいなければ全て幻想だわぁ♪』ってわしにキスしてくれたんや
もちろんその夜は、わしのマスターキーで絵羽たんの女の密室を何度もこじ開けちゃったんやけどな
口調が絵羽っぽかったからつい…
361:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 23:03:07 発信元:123.224.198.48
会社から帰ったら、真里亞が見習い魔女になっていた
真里亞が『真里亞の魔法でぇ、ママを幸せにしてあげるー♪』って言うから、
私は『ママはずっと前から真里亞のおかげで幸せだよ』って言ったんだ
そしたら真里亞が『うー、それじゃ魔法の意味がない、うーうー!』って怒るから、
私が『魔女さん敗れたり~』って、真理亞を抱き締めてあげたら、
真理亞が『うー、人間に捕まった魔女はお仕置きされちゃうー♪』って嬉しそうに言うんだ
私が『お仕置きされたくなかったら、見つからないようにちゃんと朝までお部屋に隠れてなきゃ駄目だよ?』って言ったら、
真理亞も『うー魔女の修行は大変♪』って私にキスしてくれたよ
もちろんその夜は、取引先のTさんのマスターキーで私の女の密室が何度もこじ開けられちゃったんだけどね
362:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 23:11:31 発信元:125.173.238.108
会社から帰ったら、郷田さんが裸になっていた
363:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 00:06:15 発信元:123.217.76.110
会社から帰ったら、さくたろうがショタになっていた
裂いた
364:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 04:00:19 発信元:110.3.201.77
君たちは次からは会社から帰って来ない方がいいな。
365:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 05:35:26 発信元:180.11.230.245
今まで、うみねこ関連に限らず色々な板を見てきたが、ゲーキャラ板は瞬間湯沸かし器の集まりで非常に面白かった。
2chとはいえ、あれほど攻撃的でギスギスした板は中々ない。
キャラクターが嫌いでちょっと見に行くと驚くぞ。もう、はけ口が欲しくて欲しくて叩ける敵ならこの際何でもいいから叩かせろやって感じで見えない敵と戦い続ける狂犬。
病的レベルでいったら男女板や鬼女板なんてまだまだ甘い方なんだな。
366:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 08:16:13 発信元:125.194.40.74
キャラや厨な儲を叩くのはまだ理解できるんだけど、スレ住人に絡んで言いがかりをつけて叩いてる奴もいるからなぁ。。。
367:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 09:35:46 発信元:222.9.224.90
右代宮家って1986年で全滅してるけど
今生きてたら当時50歳前後のなっぴーって70前後なんだなって気づいたとき
自分の中の何かが壊れた
368:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 09:41:09 発信元:118.159.133.30
>>367
熊沢クラスか…さすがに…
369:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 10:05:40 発信元:124.146.174.73
カノシャノ同一とベアト=シャノンが有力なのは分かるけどまるでそれが確定したように話す奴
370:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 10:29:51 発信元:123.217.34.8
>>369
「同一説の場合」とか最初に一言入れるだけで大分違うのにね
ただ、乱暴に突っ込むと空気が悪くなるだけなのが難しいところ
371:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 14:19:45 発信元:210.136.161.74
>>370
おかしいよね明らかに
最初は出す度に荒れてた同一説が、ひぐらしと被るからないだろうとか言われてた同一説が今じゃ…
それともこれが竜ちゃんの魔法?
だったら怖いな。
372:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 15:29:45 発信元:123.217.34.8
ひぐらしと被るって理由で荒れてたっけ?
どちらかというと竜騎士が明らかにミスリードとして誘ってるけど現実的に無理だろ、って話だったと思う
373:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 16:06:05 発信元:218.227.249.242
しかし「紗音がベアトなんて嫌」て書き込みを目にする度に紗音好きな俺は肩身が狭くなる
まだ決定したわけではないのに騒ぎすぎだし
374:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 16:18:02 発信元:210.13.115.65
紗音も嘉音ももちろんベアトも好きだからこそ
それぞれ独立した存在であってほしいな
375:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 16:25:22 発信元:219.126.250.234
でもベアトスレとか見てると、
特に紗音とか朱志香とかだから良い悪いとかいう話はあんまりないんだよなー。
まー、仮にベアトが紗音だとしても元がルールの擬人化だと思ってるからなのか
そこは特に問題にしないっぽい。
ただ、ベアトと紗音が最後融合してベアト消滅とかになったらすごい事になりそうだけど。
376:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 16:27:27 発信元:123.221.26.216
大人気な俺のベアトたんの正体が不人気24位な紗音なんていや><とかよく言われてるな
楼座さんなら大丈夫だな
377:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 16:29:28 発信元:61.210.188.85
まあ真面目な話楼座さんなら、ネタ抜きでもポジション的にもそこまで違和感は無い
年どうなのよという問題はあるが
378:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 16:38:32 発信元:123.217.34.8
そもそも自分じゃ無理だからって事で戦人好みの姿と性格で作り上げたのがベアトだとしたら母親とイコールでは結べないと思うけど
379:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 16:57:21 発信元:118.237.64.55
ただEP5で戦人が「お前と約束したことなんてあったか?」とか言ってショックを受けてるベアトとか
ベアト=紗音っぽくもあるな
>>376
1、2位争いをしてるベアトや戦人のファンにとって4、5位あたりはもはや下位なのかもしれない
380:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 17:22:27 発信元:118.109.67.240
ベアト=紗音というか
厳密には紗音⊂ベアトとか、紗音∈ベアトになるんじゃないの
核と言えるのは紗音かもしれないけど、紗音以外の要素も色々入ってるし
381:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 17:29:27 発信元:61.46.124.33
_,,, ....─-....,,_
_,,‐‐'"..........................ヽ.....\
/............/.........../................ヽ.......丶
/../...../.....i.............i............i.i.......i.....、.゙
i......i......i.......!............i.............i..!.......i.......!...゙
!......i.......!......!...........i.............i..i.......i........i.....i
ゝ..丶.......、_,__i_.......!..!.......!.......!......i
|`<r〒。、 ´ ̄`ヽ\....j.......i . !
|.....! ゝゝ┘ =≡=、 │........!......i
|.....i/// ノ //// │........|.......!
.!.八 丶 i...........!/
.i.....ヽ ヽ ̄フ ∥..........j.....| >>377
\....|`丶、 ,//_.../.......| 右代宮楼座、24歳です♪
|..`.......个` ‐ ' ´ _ノ ∧...............|
|...../;;;| ̄大 ̄ ./_ノ/;;\─-;;;;,,
_,,,-‐「 ̄∠__/レ \/ | |/;;;__\;;;;;;;;} ̄ヽ
く;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;//γ 、 | !;;;;\; ̄;;;;;;;;|;;;;;;;;;;丶
ゝ;;;;;;;;;;/;;;/;;/ //ν_,,-‐ つ| !;;;;;;;;;\;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
/;;;;;;;;;;//;;;;;/ /入 ノ_,,-‐ つ| .i;;;;;;;;;;;;;;;>;;;.i;;;;;;;;;;;;;;;;Y
/;;;;;;;;;{;;;;\;/ / _ ーつ |/i;;;;;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;|
単純な順位そのものじゃなく、自分が大好きなかっこいいベアトが
ぱっとしない地味子の紗音と同一人物なのが嫌ってのが本音なのかもな
382:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 17:32:54 発信元:60.83.36.7
>>381
ババア無理すんな
383:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 17:36:00 発信元:180.197.236.59
ろーざさんじゅうななさい
384:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 17:37:31 発信元:61.210.188.85
でも地味な子ほど脳内妄想内で派手ってのは納得できる話である
それと同時に侘しいというかうわぁうわぁな感じではあるが
385:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 18:00:30 発信元:221.40.30.163
ベアトが下位にいるなら・・・と予想出来た話のハズなのに騒ぐ程のものなのかね
むしろ男じゃないっぽくて安心する所だと思うのに
秀吉=ベアトとか譲治=ベアトとか来たらどうしよう・・・?
386:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 18:01:35 発信元:61.46.124.33
上で地味子だからと書いたが、もっと単純に容姿が気に食わないのだろうか
紗音と似たようなキャラしてる雛はそれなりに人気だよな
>>378
イコールじゃないにせよ、ベアトの作り主が
戦人とゲームやってるベアトを構成する最も重要な核っぽくはあるな
姉ベアト見る限り、雛という戦人への好意やミスオタ要素の無いベアトって
「儀式?戦人?そんなことより窓開けようぜ!!」程度の存在っぽいし
387:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 18:06:32 発信元:61.210.188.85
>>386
紗音は幻想パートで妙な賢者モードみたいなのやったのが人気の陰りにちょいとばかし影響してそうだけど、雛はそういうとこあんま無いからじゃない?
388:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 18:10:21 発信元:123.217.34.8
>>386
少なくとも発売前の人気は朱志香とのツートップでヒロインまっしぐらだったぞ
年代的に当たり前と言えば当たり前だが
389:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 18:17:11 発信元:222.5.63.34
みんな…大袈裟なんだよ…
目の前の敵を倒す…ただそれだけだ…
390:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 18:26:40 発信元:61.46.124.33
前評判で子供組が強かったのは少年少女大活躍だったひぐらしの余波じゃないか?
まさか蓋開けてみればEP1は50歳前後の熟女が大活躍する話とは誰も思わなかった
>>387
たしかに紗音は完全に悟ってるが、雛はまだ色々おっかなびっくりな様子があるな
あと考えられる要素としては紗音は戦人以外の男付きだからかな
391:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 18:38:26 発信元:118.159.133.36
まあひぐらし考えたら親は空気だろうと思っちゃうよね
実際蓋開けてみたら人気投票では次男家以外はどこも母親がトップという事態になっていたけど
392:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 18:41:41 発信元:61.210.188.85
紗音はじめ子供組には若者らしい未熟さ、成長の余地みたいなのが期待されていたと思うんだけど、蓋を開けてみると私もうゴールに到達してますしみたいな態度とっちゃうんじゃあ、人気も出無いよね
393:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 18:43:43 発信元:123.217.34.8
唯一記憶の継続がはっきり見られる戦人はまさかの無能だしなw
394:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 18:49:07 発信元:124.241.204.130
嘉音は何となく成長していってる気はする 周りがその上をいくから霞んでるかもだがw
395:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 18:57:18 発信元:61.210.188.85
譲冶とか明後日の方向に行ってるが、成長っつーか変化はある感じする
396:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 19:06:18 発信元:61.46.124.33
譲治は成長というか変化というか、もう悪い意味で完結してるような雰囲気はあったな、EP6では
未熟さを持ち、今後の成長が最も期待できるキャラって
ひょっとしたら楼座さんと真里亞の次女親子組なんじゃないだろうか
397:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 19:43:20 発信元:59.85.109.148
密室トリックってこのページに載ってる既存の小説のトリックの内のどれかだろうな
(ガムテープ使ったトリックもある)
URLリンク(www.geocities.jp)
398:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 20:20:33 発信元:124.146.175.66
本スレでマリアージュは結婚の意味だってあったな
なら、ep6の結婚は戦人がマリアージュ・ソルシエールに加盟したってことじゃないか?
ベアトはマリアージュ・ソルシエールに入ってもらいたかった、魔法があると信じて欲しかったから
多分六年前に入らなかった、それが戦人の罪
これに対する伏線は、ep4で沢山あるよね。
ベアト=真里亞説、俺は揺るがないぜ
399:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 20:59:17 発信元:222.5.63.21
>>398
それなら、楼座、真里亞、戦人…あれ?
400:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 21:14:03 発信元:220.111.183.1
ベアトのあの汚い言葉遣いは世間から冷たい言葉を掛け続けられた結果だと思うけどな。
兄弟にかけられたそれ以上の表現をするだろ?そういうあたりから俺は絵羽だと思うんだよな。
401:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 21:44:36 発信元:218.227.249.242
でも雛の回想に出てくる「お母様」のセリフが真里亞ものってのはちょっと違和感があるんだよな
それに6年前の真里亞はまだ3歳だし
402:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 21:50:08 発信元:123.217.34.8
6年前にベアトが誕生した、とは確定してないと思うけど
もし6年前だとしたら紗音も10歳で結構子供だけどな
403:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 21:54:09 発信元:222.5.63.20
譲治「遅かったな」
戦人「卑怯な」
譲治「…」
404:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 21:59:03 発信元:210.32.200.95
序盤で6年が1000年にも成るとかなんとか言ってた
他の伏線的にも6年前に何かの因縁があるのは疑いない
あとベアトの中核に戦人への恋心がある以上は真里亞や熟女はまずなさそう
405:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 22:06:56 発信元:219.162.248.45
>>380的な解釈をしているからこうなるんだけど
秀吉がラムダの一部と考えて”絶対”を与えることができる存在だとすると
1.戦人→(中略)→紗音の譲治に対する愛の成就に対する努力←秀吉なら”絶対”を与えれる
2.幼少からの絵羽の当主になるという努力←秀吉なら(ry
1が戦人の罪
ベアトが賭けた奇跡とは→紗音へ「白馬~」という台詞→戦人ならこの手紙を愛を持って読んでくれる課も知れないという”奇跡”に賭けた
406:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 22:08:45 発信元:121.84.92.119
真里亜が関係無いってのも考えられんけどな
407:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 22:08:48 発信元:124.146.175.65
その恋愛だから熟女はないとかいう考えが一番嫌い
恋愛が何かを比喩する可能性は考えた?
相手を心から慕うのが恋愛として表現されたとかさ
何でも過剰な表現をする、それが上位世界だし
408:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 22:12:15 発信元:75.101.225.120
お前の好き嫌いなんぞどうでもいいわ
409:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 22:15:42 発信元:219.162.248.45
熟女だから無いという理由のほうが主観的だと思うけどね。
年の差がある恋愛なんて普通にあるわけだし。
熟女だからというよりそういう描写がほとんど無い。むしろ熟女組みは夫婦円満という描写
で楼座だってEP2で平然と戦人に銃を向けてる。その意味でなら俺も熟女は無いと思うな。
410:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 22:16:47 発信元:62.244.28.178
あんなにあからさまに男女間の恋愛のジョーシャノ、ジェシカノと並べられちゃな
縁寿も普通の恋する女の子と表現しちゃってるし
411:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 22:21:40 発信元:219.162.248.45
俺は>>380的考えの持ち主だからあの気持ちの持ち主が熟女組みということは無い、と表現しなきゃいけないかな・・・
ちょっと整理してくる・・・
412:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 22:23:52 発信元:222.5.63.19
もうルドバトでいいや
413:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 22:26:52 発信元:218.227.249.242
ぶっ
414:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 22:27:42 発信元:114.169.214.123
何がもうなのかわかんねえよw
まあ年の差はあるといっても当時12歳の戦人に40代のおばさんが恋してうんぬんというのは
ちょっとメタ視点だが物語的にはなさそう
415:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 22:36:07 発信元:118.237.64.55
そもそも、おかーさまは雛に恋しなさいとは言ってたけど自分は戦人に恋してたとは言ってたっけ?
もう戦人は愛せないとは言ってたけど
416:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 22:36:48 発信元:124.146.175.65
しかしep4本編終盤の赤字「さくたろうは(妾の)魔法で蘇らせることは出来なかった」とか
「そのぬいぐるみは楼座が真里亞の為に作った世界でたった一つのぬいぐるみ」とかものすごい表情で言ってたじゃん
しかもやけになって
あれも紗音なのか?紗音と真里亞はそんな関係ではなかったはず
417:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 22:37:20 発信元:114.169.214.123
>>415
恋する心を譲ります
418:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 22:42:42 発信元:118.237.64.55
>>417
その譲るっていうのは恋できる資格を与えるって意味とか・・・・・・厳しいな
てか一応赤字じゃないけどあの部分は事実であるって受け止めてる人が多いのかな、やっぱり
419:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 22:51:42 発信元:121.3.116.128
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ .<●>::::::<●> \ よくやってくれた
| (__人__) | 褒美として恋できる権利をやる
\ ` ∀´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄金塊 /|  ̄|__」/_ /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 金塊 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
420:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 23:06:31 発信元:123.217.34.8
個人的にはなんだけど、紗音がベアトの母だとするとどうも愛せない理由が弱い気がするんだよなぁ
どんな理由があったっけ?
421:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 23:09:08 発信元:118.159.133.22
>>420
譲治と婚約
留弗夫の子
今気づいたんだが28のひぐらしイベント?竜ちゃん出るんだな…
募集100SPなのに実際参加が12とかなんだがどうなのこれ…
422:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 23:16:20 発信元:61.46.124.33
>>416
ベアトが毎年真里亞と遊んでる描写があり、あと嘉音と真里亞が微妙に仲良さげだからな
あと真里亞ってベアトと一緒に悪戯して回ったりしてたんだっけ?
だったら嘉音が金蔵に言われて悪戯代行してたのと繋がるし
まあ紗音=嘉音でなかったら崩れる話だが
423:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 23:16:36 発信元:123.217.34.8
>>421
インセストタブーなら分からなくもないんだが、紗音の生い立ちも色々有るのかな
ひぐらしはねぇ、うみねこにシフトしなかったサイトは別ジャンルに移るか更新停止しちゃってるから
424:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 23:20:44 発信元:118.237.64.55
>>621
ただ紗音が留弗夫の子供だから恋できないって言うなら雛ベアトならおkなのか、って話になるな
肉体的には紗音ってことになるだろうし
425:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 23:22:40 発信元:218.227.249.242
紗音=嘉音=ベアトとするなら、3つの人格は並列するものではなくて
紗音=嘉音だけどベアトは嘉音人格にくっついた人格ではないかと思う
さらにgrksを進めるなら紗音=殺人者で、嘉音=戦人と真里亞を守ろうとする者=ベアトとか
426:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 23:26:21 発信元:219.125.145.69
雛ベアトのおかーさまが当時3歳の真里亞でもおかしくないんじゃね?
3歳でちびっこだから相手にされないと諦めて原初の魔女の創造力で金髪青い目ナイスバディで気さくな
戦人好みのベアトを作って恋心を託したとか
戦人が自分の好み語ったたシーンも、どうせ3歳児だからまともに聞いちゃいないだろうと
べらべら喋ったのを異常な記憶力でいつまでも覚えてたとか
427:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 23:35:12 発信元:118.237.64.55
>>426
いやおかしいと思う
それだったら竜ちゃんは最初から真里亞の年齢をもう少し上げてたはず
>>425
嘉音は楼座さんを嫌ってるようなところもベアトっぽいよな
428:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 23:40:41 発信元:61.46.124.33
>>424
所詮は上位世界という名のゲロカスだからな
雛は紗音の、妄想の中でだけでも添い遂げたかったって気持ちの表れとかかもしれない
429:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 23:55:50 発信元:121.84.92.119
紗音がいまさら過去の恋心云々引きずってるとは到底思えん
430:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 00:18:26 発信元:118.159.133.23
ここで紗音が戦人に恋してる、とかだとEP6での譲治との結婚はなんだったの…ってなるからなあ
431:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 00:29:22 発信元:219.125.145.90
譲治と朱志香が紗音と戦人の引き立て役になるのだけは勘弁
432:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 00:34:16 発信元:123.217.34.8
譲治に恋してしまったから戦人には恋できません、だったら諦めれば良いんじゃないかと思うんだがなぁ
ただ、「私は幸せになる」みたいな文章があったから何とも言えないか
433:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 01:02:25 発信元:124.146.174.3
>>427
じゃあ真里亞が16歳ならありえたのか?
真里亞が30越えてたらありえなかったの?
434:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 01:50:38 発信元:124.98.65.12
EP6で紗音が「初恋の人を忘れたら、それは裏切りなんですか…?」って言ってるが
これって戦人のこと言ってるのかな?
435:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 02:04:21 発信元:110.3.201.77
それ探してて初恋検索してたら戦人の初恋セリフ二つ見つけたんだけど、
EP3「そっかー、譲治の兄貴とじゃお似合いだよな、仕方ねぇよなぁ。…さらば、俺の6年前の淡い初恋…。」
EP5「いやいや、他の男とくっ付いちまうことだってあるぜ。俺の初恋もそんな感じだったさ、いっひっひ。」
なんかEP3とEP5で微妙にニュアンスが違うような…
EP5の言い方だと、くっついたから諦めた、みたいに感じる。
436:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 02:43:05 発信元:124.98.65.12
>>435
戦人は初恋のこと忘れてたからな
EP5の台詞だとずっと狙ってたのに先に別の男に取られたような言い方みたいだ
437:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 05:28:13 発信元:82.116.44.38
>>429,>>430
肉体が同一でも別人格なら紗音がってことはないんじゃない
438:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 06:00:28 発信元:124.146.174.65
てす
439:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 07:36:00 発信元:124.146.175.72
30分楼座
440:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 08:05:59 発信元:220.100.95.40
阻止
441:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 08:06:59 発信元:124.27.152.201
1000年エヴァ様
442:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 09:59:06 発信元:118.159.131.22
あうあう規制なの忘れてた・・・
443:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 10:22:13 発信元:119.241.68.11
碑文付きの肖像画が掲げられたのは2年前、紗音が譲治と付き合うようになったのも2年前
おそらく今のベアトが生まれた(「お母様」から戦人への恋心が託された)のは2年前ではなかろうか
444:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 10:39:37 発信元:210.136.161.66
嘉音と朱志香って同一…は無理だよな
探偵の前で出ているのは嘉音と朱志香の2つの人格がどうじに出ているから…とか
445:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 10:50:46 発信元:118.159.131.28
そんな事言ったら全部バトラの妄想世界に
446:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 11:38:13 発信元:112.68.25.201
>>443
俺もそうだと思ってる。
なんで紗音がわざわざ「ベアト」に恋心を移そうとしたのかと考えると、
肖像画のベアトが戦人の好みと偶然合致してたからじゃないかなぁ、と。
すんげー単純な理由だけど、当時の紗音は中学生だしそんなもんだと思う。
447:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 12:16:10 発信元:110.3.201.77
紗音ベアト説のベアトって、仕事のミスとか、失恋の辛さとか、紗音の負の感情全部押しつけられてる感じがするよな。
で、殺人事件が起こるわけだけど、元は誰か紗音ベアトの存在を知ってる人間に利用されたんじゃないかな、と思う。
上手く説明できないけど、ABC殺人事件のカストみたいに。
紗音が自分のもう一つの人格がもしかしたらやったかもしれない、と思う内に、戦人にまで魔女の仕業と言われている内に、
「じゃあ妾の仕業にすればいいだろォ!」みたいに変わっていった、というか。
448:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 12:17:22 発信元:124.146.174.5
''';;';';;'';;;,., ザッザッザ・・・
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッザッザ・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy、
MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、 うぉオオオォオォォォおお・・・!!
-―--^ -―-^-^ -―-^ -―-
本スレからきますた , -―-、__, -―-、__ , -―-、__, -―-、__
_, -─‐- 、 _, -─‐- 、 _, -─‐- 、 _, -─‐- 、
/ ヽ ヽ / ヽ ヽ / ヽ ヽ / ヽ ヽ
{ { { { { }ハ ハ { { { { { }ハ ハ { { { { { }ハ ハ { { { { { }ハ ハ
ヽ_ゝゝゝゝ弋. | | ヽ_ゝゝゝゝ弋. | | ヽ_ゝゝゝゝ弋. | | ヽ_ゝゝゝゝ弋. | |
| |-‐ ‐‐- | | | | |-‐ ‐‐- | | | | |-‐ ‐‐- | | | | |-‐ ‐‐- | | |
|_| ー ./ |イ |_| ー ./ |イ |_| ー ./ |イ |_| ー ./ |イ
.レ` ー‐イー' | .レ` ー‐イー' | レ` ー‐イー' | レ` ー‐イー' |
<∠l><lィ>T>.<∠l><lィ>T>.<∠l><lィ>T>.<∠l><lィ>T>
|:::/rz_rz |::::::|::::| .|:::/rz_rz |::::::|::::| .|:::/rz_rz |::::::|::::| .|:::/rz_rz |::::::|::::|
|:/ レwヲ |::::::|::::| .|:/ レwヲ |::::::|::::| .|:/ レwヲ |::::::|::::| .|:/ レwヲ |::::::|::::|
449:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 12:18:36 発信元:121.84.92.119
恋心どうこうって戦人が作った雛ベアトだけで
EP4までのベアトがそうとは限らんよな
450:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 12:27:01 発信元:219.126.250.234
雛部分はさすがに混じってると思う。
でも、金蔵ベアトと悪霊伝説も一緒に混じってるから、恋心の部分が突出してる感じでもなかったのかも。
姉ベアトがまったく戦人に興味なかったように、雛ベアトは金蔵との確執とかしらなさそうだよね。
どの部分が主導権を握ってたのかはわからないけど、
EP4で姉と雛に相当するベアトが脳内会議してたって事は、雛だけが異質だったとも考えられるかなと思った。
後付設定みたいなもんだろうし>雛の恋心
451:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 12:52:56 発信元:219.162.183.46
>>443
>>446
俺もその構図で考えているんだけど、そうすると姉ベアトは何で窓の開け閉めをして魔法の伏線を張っていたのか?
っていう部分で詰まらないか?
452:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 13:12:08 発信元:112.68.25.201
>>451
姉ベアトと妹ベアトそれぞれ出自が違う別存在、
しかし「ベアト」という名称によって変に統合されたもの、
…と考えてるから、特に詰まってないかな。
姉ベアトは、金蔵か源次あたりが生み出した魔女怪談。
雛ベアトは、紗音の代わりに戦人に恋する人形。
幻想を生み出した者には、どのベアトが自分が生み出したベアトか分かるけど、
幻想を生み出してない者にはどれも同じベアトに見える筈。
集合体の大ベアトを、いかに小ベアトに区切っていくかが大切だと考えてる。
453:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 13:21:41 発信元:121.84.92.119
恋心に関しては伏線的に紗音より朱志香の方がしっくりくるけど、
朱志香は魔法関連の伏線が全然ないんだよな
やっぱベアトは色々混ざってるように思える
454:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 13:22:30 発信元:122.18.10.134
もう一人の自分を作る発言はあったけどな、ついでに言えば魔女のコスプレもしてたが
455:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 14:05:54 発信元:119.241.68.11
ブログ巡りしてたらベアト=天草説が出てきてびっくりしたw
456:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 14:32:56 発信元:219.162.183.46
>>452
> 幻想を生み出した者には、どのベアトが自分が生み出したベアトか分かるけど、
> 幻想を生み出してない者にはどれも同じベアトに見える筈。
> 集合体の大ベアトを、いかに小ベアトに区切っていくかが大切だと考えてる。
ベアトを集合体と捉えるなら確かにそういう表現もできるな。参考になった。
ちょっと考えてくる。
457:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 14:47:26 発信元:118.237.64.55
>>454
東方知ってないと分からない伏線とか不親切すぎるだろw
458:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 14:50:33 発信元:222.5.63.22
ベアトに何を望んでいるのだ?
459:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 15:01:50 発信元:122.18.10.134
>>457
流石に冗談だが、知らなくてもパッと見魔法使いって分かるんじゃないか?w
460:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 15:07:56 発信元:222.5.63.25
あとはテキトーにすり抜けたら密室ぽくみえるな
461:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 15:12:37 発信元:82.116.44.38
あの魔理沙ネタが真面目な伏線だったりしたら…
462:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 15:15:04 発信元:118.237.64.55
>>459
初プレイ時は分からなかった・・・
>>461
紗音が実はつるぺったんな伏線じゃないのかw
463:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 15:28:26 発信元:110.3.201.77
なぜ紗音=嘉音だった場合、バッドである、のみで晒説が出てこないのか、君らに問い詰めたい。
二次元では晒でボインが平べったくなることに何の疑問も抱く必要はあるまい。
464:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 15:29:30 発信元:219.126.250.234
紗音=嘉音として、紗音へのあてつけソングかw
465:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 15:34:12 発信元:112.68.25.201
>>463
あの質量が本物だと、サラシでカバーできるか疑問だし、
アニメの水着イラストでも谷間が見えないものを着ている
…などの情報から、実はひんぬーであると俺は推測する。
というかむしろ男の娘説を推してるんだぜw
466:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 15:34:29 発信元:58.90.16.178
紗音「実は男の娘なんです///」
譲治「問題ない。」
467:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 15:36:05 発信元:125.194.44.25
>>464
904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/21(日) 13:28:33 ID:Wc/s399U
EP7で朱志香紗音の友情がガシャーンされたりして
紗「私は6歳の時からこき使われて奥様や絵羽様に苛められ、義務教育しか受けられなかったのに
お嬢様ときたら優雅に暮らしやがってムッキー」
朱「チキショウ紗音の奴、家具の癖に彼氏なんか作りやがって私も彼氏欲しい彼氏欲しいーーー!」
紗「譲治さんたらねぇえ、紗代ちゃんと結婚したいんだって(朱志香ざまぁwww)」
朱「(ちっ、紗音のヤツめ覚えてろよ。今度の学園祭でおめぇの歌うたってやるから)」
紗「お嬢様、嘉音君のこと好きなんでしょ。学園祭に誘ってみたら?」
朱「来てくれるかなぁ……(余裕ぶっこいてんじゃねーよ家具が)」
~東屋にて~
紗「譲治さん、お嬢様ってば嘉音君のこと好きなんだって(プププ)」
譲「そう、上手くいくと良いね」
朱「(クソ紗音め、ペラペラしゃべってんじゃねーよ。…逢引覗いてる私も大概だけどw)」
~学園祭~
朱「ぺったんぺったんつるぺったん♪(おめぇのことだよ紗音。PADしてんの知ってんだからな^^)」
紗「男装して冷やかしに来てやったけどぬあんなんだよこの歌はぁああああああああ」
468:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 17:28:37 発信元:222.5.63.34
(`ー´)y―┛~~久しぶりに魔法が使えそうだな
469:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 17:34:21 発信元:61.46.124.33
>>467
むしろ仲良しに見える
470:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 17:39:11 発信元:210.153.86.43
Λ Λ
イ ゚д゚ リ うおおおオオオォォッ!!
<| ∧|>
<|∧ |> ヴィィィィィィン!!
<| ∧|>
 ̄ ̄
471:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 18:41:49 発信元:124.146.174.82
金蔵=ベアト=紗音=嘉音=さくたろ=真里亞説
金蔵はベアトに依存しており、求めている。だがあの権力の持ち主の金蔵がベアトを捜し当てれないのは考えられない
そこで金蔵は自らにベアトを生み出した。
ベアトである金蔵は、若い片翼使用人である紗音に依存。それがホムンクルス云々。
紗音にベアトである心を譲る。(クワドリベアト)
だが、楼座に出会い頭を強打し、ベアトである人格は死亡する。
そこに悲しんだ紗音を慰める、紗音の黒をカバーする嘉音の人格が表れる。
嘉音の人格である紗音はマリアージュ・ソルシエールに入る。(そこで雛ベアトが更に誕生する)
嘉音は真里亞の悲しみを理解し、自らがさくたろになろうと決意。(ep6のさくたろが出てきたのは嘉音の罪の意識との戦い)
さくたろは真里亞の白き心とかかれているのでさくたろは真里亞の人格でもある
となると、嘉音の人格であるさくたろが真里亞なら嘉音は真里亞になる
紗音の人格であった嘉音が真里亞なら紗音は真里亞に
ベアトであった紗音が真里亞ならベアトは真里亞に
金蔵であったベアトが真里亞なら金蔵は真里亞になる
全ては真里亞に繋がる。
誰か本スレにもお願い
これ自信あるんだ
472:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 18:48:56 発信元:61.46.124.33
, -― 、
Li」iLiL .l
レ(゚∀゚レ |
.と. ∪」
しーJ
本スレにいたのがかわいかったので連れ帰ってみた
473:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 18:55:10 発信元:221.190.145.215
俺のシエスタの解釈を聞いてみたい暇人は居ないかい?
474:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 18:57:18 発信元:124.146.174.81
>>473
何だか太くて熱そうなシエスタだにぇ
475:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 18:59:30 発信元:221.190.145.215
>>474
すまん、エロではないんだw
本編で何を拠り代にしているのかということについて気づいたことがあるんだ。
476:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 19:01:01 発信元:124.146.174.82
>>475
詳しく聞くにぇ
477:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 19:28:28 発信元:221.190.145.215
ありがとうwgrks気味ではあるけど投下します!
結論から言うと金蔵の遺書じゃないかと。そしてそれは銃の置いてある場所にあって
遺書の内容はおそらく片翼の紋章をつけた者に遺産を分配するというような内容が少なくともあると思うんだ。
シエスタといえば銃とウサギの楽団だけどそういう描写がある場面を順に思い出していく。EP1は失念。
うさぎの楽団と遺書について考えるとこう思う。
うさぎの楽団は楼座が真里亞に与えたおもちゃであり、そのおもちゃを楼座自身が壊した経緯を持つ。
遺書は通常の遺産分配を被相続人がが破壊する性質を持つ。一度与えた財産を否定する性質を持つともいえる。
この与えて壊すという性質が似てるんじゃないかなと。さらにどんなに逃げようとも追いかける武器の性質も遺書の効果と似ている。
だから遺書を擬人化したものがシエスタなのではないかなと。
銃から考える
EP2で楼座は銃を取りに行った後著しく使用人が金銭目的で行っていると疑い始めた。狼と決め付け始めた。
EP3では金蔵の部屋の”封印”が解いてあるのを源治たちが発見したあと使用人が惨殺されている。
同じくEP3 家督を継いだ絵羽が使うことができる。
EP4では金蔵が召還している。
だから銃とシエスタを関連付けて考えるならこう思う。
・金蔵の部屋に入った形跡があると使用人が疑われたり殺される。
・金蔵や絵羽といった家督を持つものが使うことができる。
・シエスタと銃は関連付けられることが多いから銃の場所にある。
・EP2で殺したからといってなんら金銭を得ることが無いはずの使用人を金銭目的で断定して疑うのはおかしい。
・EP2、EP3で使用人が全員疑われ、時に殺される動機としてしっくりくる。
だから遺書じゃないかと思うんだけどどうかな・・・?
478:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 19:45:44 発信元:221.190.145.215
はい、微妙ですね。無視してどうぞ↓
479:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 19:47:05 発信元:124.146.174.82
>>477
なかなか面白いな
全体的に良い推理だとは思う、逃げられないことに関しての推理も好きだ
特に家督を受け取った人間でしかシエスタは召喚出来ない、これは気付かなかった
では遺書ならシエスタが攻撃出来なかった戦人は一体どういう意味に?
480:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 19:52:17 発信元:222.5.63.25
ラプラスがおいでになったんだけど…
481:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 19:52:49 発信元:221.190.145.215
EP5で領主は殺されないとある部分かな?
あそこなら遺書は自分を否定しないという解釈に。
482:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 19:54:07 発信元:221.190.145.215
あ、EP3にもあるなぁ。。。どうだろう。ちょっと考えてなかったなぁ
483:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 20:04:21 発信元:221.190.145.215
ちょっと考えが浅かったかな。また考えてきます・・・
484:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 20:12:08 発信元:124.146.174.81
がんばれ
485:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 21:05:47 発信元:122.18.10.134
ちょっと面白い考察だな、駒の役割っぽくもあるし
少し煮詰めてからwikiに乗せても良いと思う
486:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 22:35:20 発信元:114.51.59.13
正直自分で推理するより他人が推理してるのを見てるほうが楽しい
487:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 22:43:51 発信元:222.5.63.33
>>486
広く浅くも好きだが、正解だけが全てじゃないんだぜ?
正解だとしてもまだ先があったりする…
それこそ分かる奴にしか分からん世界だが
そろそろ寝る
488:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 23:02:18 発信元:123.221.26.216
本スレの羽入と楼座さんの制服云々
つまり…アウアウローラ=楼座さん
アウアウローザさんに地獄に突き落とされたベルンは真里亞
そのゲロカスゲロカス言うのをやめなさいって言ってんでしょおおおおおおお
489:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 23:03:41 発信元:222.5.63.15
厨二っぽくいうと魔術回路にあたるんだろうか?
おやすみ
490:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/26 23:54:08 発信元:118.6.177.96
「右代宮没落説」
右代宮家はとっくに没落していた
財産といえるものはほとんど残っていなかった が、島と館だけは処分されず昔のままだった
一族の者は昔の栄華が忘れられなかった
彼らは、普段はサラリーマンやパート主婦として働いているが
毎年決まった日に、「親族会議」という名の現実逃避のための会合を開き、
その二日間だけは、昔と同じ大富豪一族として振舞い、お互いの傷を舐めあうのであった
親族会議には昔の使用人達も集まった 彼らの目的は、滞納されている給料を支払せることだ
事件は6年前の親族会議で起こった
右代宮一族の中でひときわイタイ名前を持つ戦人だけは自分の運命に耐えきれなかった
彼は朱志香等と同様、名前のせいでひどいいじめにあっていた
彼は取り返しのつかない罪をおかした 右代宮一族が作り出した幻想を破ろうとしたのだ
彼は、親族会議をゲロカス妄想だと罵り、右代宮一族の真実の姿を徹底的に暴き出そうとした
戦人は家出した
その結果、翌年からは、再び平穏な幻想で覆われた親族会議になった
だが、6年後の今年 再びあの戦人が親族会議に来る
危ういバランスで精神の安定を保っている右代宮家に、再び暗雲が立ちこめるのであった…
491:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/27 01:12:53 発信元:110.3.201.77
>>446
逆に、紗音が戦人好みに扮装したのを金蔵が目撃して、ベアトリーチェが蘇ったかのようだと狂喜してあの絵を描かせたっていう可能性もあったりしない?
あるいは接触を持ち、「お前が選んだ孫にベアトリーチェの黄金と次期当主の座を与える」と約束したとか。
戦人が帰って来なければベアトはこの権利を主張する気はなかったが、帰ってきてしまったが故に自分の存在を戦人に伝えたくてあの魔女の手紙を出してしまい、
それによって金蔵の財産を巡って肉親間で殺し合いになった、とか。
492:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/27 11:10:04 発信元:210.153.86.131
ベアト紗音説だと嘉音がベアトを嫌悪してる理由ってなに?
493:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/27 15:29:23 発信元:124.146.174.2
毒についてはアルコールが有効かと
ep4の真里亞はアブサンを大量に飲まされた
金蔵が試験官なことがアブサンを象徴するし
494:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/27 17:06:03 発信元:124.146.175.2
長男一家にとって本当の意味で厳しい展開がみたい
特に夏妃と朱志香は偽善者具合も傲慢さも作中での過剰な擁護もそっくりできつい
495:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/27 17:16:38 発信元:123.227.34.119
EP5の夏妃以上にEP6の朱志香と譲治が無理だった
親の脛かじりの分際で何偉そうなこと言ってんだと