10/02/17 23:54:11 発信元:110.3.201.77
・…━━ 連 続 殺 人 幻 想 ━━…・
犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。推理は、可能か不可能か。
07th Expansionのサウンドノベル『うみねこのなく頃に』『うみねこのなく頃に散』について語るスレです。
~ここまでコピペ~
まぁ堅い話は抜きにしてマターリしていきましょう(´・ω・`)
うみねこという素晴らしい作品を生み出してくれた竜騎士07氏への感謝を
またそれを支えているファンのみんなへの思いやりを
常に忘れないように心がけてくれ
節度を守ってゆっくりしていってくれ
公式HP
URLリンク(07th-expansion.net)
製作日記
URLリンク(07th-expansion.net)
まとめwiki
URLリンク(umineco.info)
前スレ
うみねこのなく頃にinシベリア 4駅目
スレリンク(siberia板)
※注意書き※
・基本はsageでマターリいきましょう
2:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 00:03:07 発信元:121.3.116.128
,r'´~`、
-‐ '´ ̄`ヽ、, ヽ、 こ、これは>>1乙ではなく、Z-TAIDAなのだから
/ \ i 変な勘違いするなよ!
/ ヽ i
///从,、 ,、ハノヽ ヽ i ┏━━━┓ ┏━━┓ ┏┓ ┏━┓┏━┓ ┏┓
〃 {_{ノ ヾノ `ヽ. | | .| i. ┗━━┓ ┃ ┗━┓┏━┛ ┏┛┗┓ ┗┓┏┛┃┏┓┗┓ ┏┛┗┓
レ!小l///////// | | i. i.. ┏━┛┏┛┏━━┓ ┃┃ ┃┏┓┃ ┃┃ ┃┃┗┓┃ ┃┏┓┃
ヽ|/// 、_,、_,/// | |__/| i.. ┏┛ ┏┛ ┗━━┛ ┃┃ ┏┛┗┛┗┓ ┃┃ ┃┃ ┃┃┏┛┗┛┗┓
\/⌒l,、 __, . レ’_ | i.. ┏┛┏━┛┏┓ ┃┃ ┃┏━┓┃ ┃┃ ┃┃┏┛┃┃┏━┓┃
/ /ゝv◇vメ `ヽ i. ┃ ┗━┛┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃┏┛┗┓┃┗┛┏┛┃┃ ┃┃
| l く 八 |> i | i ┗━━━┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛┗━┛┗━┛ ┗┛ ┗┛
3:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 00:06:45 発信元:220.100.95.40
____
/ ./ /| >>1乙であります。
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___
/ |_____.|/ /
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄
し⌒ J
4:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 04:42:59 発信元:180.12.24.70
>>1乙
ベルン=霧江
5:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 08:21:32 発信元:59.135.39.137
>>1乙なのです
>>4
梨花ちゃまと霧江さんじゃなんというかイメージが違いすぎるなw
ベルン=梨花ちゃまじゃないけど
6:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 12:58:12 発信元:124.146.174.39
07151129って素数か円周率じゃ?
7:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 18:09:27 発信元:210.136.161.43
真里亞ちゃん可愛いよぉ
真里亞ちゃんのぷにぷにのお腹の辺りをちゅっちゅっしたいよぉ
8:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 18:28:03 発信元:126.244.227.31
未来編に絵羽以外に何とか上手い事生き残ってる86年組がいるような気がすると俺の野生のカンが囁く
9:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 18:33:55 発信元:124.96.226.229
赤字死亡宣言出てるからなぁ。
社会的に忘れられることも死亡(EP6)で実はみんな亡命して社会から忘れられているだけでした
って結末だったら笑うしかない。
10:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 18:50:01 発信元:180.197.236.59
使用人としての紗音は死んだが人間としての紗代は生きているとかは無しだよね?
11:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 18:55:59 発信元:210.136.161.145
紗音キモいから活躍しなくていい
あいつ何人生を知ったように話してるの?カスじゃん
紗音活躍しなくていい、キモいキモい
愛は肉欲っていつ知るんだ
12:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 19:00:01 発信元:125.198.8.149
>>9
でもたしか絵羽も「死んでる」とか「殺された」とか赤で言われてるよな
”絵羽が”とは言われてなかったかもしれないけど
13:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 19:05:38 発信元:211.1.219.120
たしかに紗音はウザキモイ
14:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 19:15:56 発信元:123.227.34.119
紗音はドジキャラなのに妙に悟ってるのが無理だ
ギャップ萌えしないし
これで三股ビッチだったら目も当てられない不人気になる気がする
15:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 19:32:15 発信元:59.135.39.134
むしろ「誰も逃さず、すべて死ぬ」にも関わらず何故絵羽が生き残ってるのかって感じだよな
戦人SATSUGAIしたから?
16:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 19:36:27 発信元:210.136.161.140
次のタイトルなんだろ
解答とかけて
うみねこのなく頃に答 とかかな
17:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 19:43:47 発信元:126.248.4.177
>>15
でも、絵羽は六軒島事件のせいで人生歪められて苦しんで生きた後死んだよね
そういった意味ではベアトから絵羽も逃れる事は出来なかった
こんな書き方をするとベアトが悪者に見えちゃうけどね
18:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 19:44:48 発信元:126.248.4.177
なんかズレた書き込みしちゃった
19:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 19:46:48 発信元:124.96.226.229
1998年10月4日時点では死んでるという意味での赤字としては有りだと俺は思うけど人が納得するかどうかは別だなw
20:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 19:58:18 発信元:59.135.39.137
未来編も創作だったりするのかもね
「生き残ってもむしろ不幸になりますよ」的な
>>19
さすがにそれは毟りたくなるw
21:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 20:09:51 発信元:123.217.81.101
>>19
拡大解釈はいくらでも可能だけど、一応戦人のせいで死ぬことになってるんだよね
22:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 20:19:28 発信元:112.68.37.195
>>8
カノシャノなら、「あー、親族会議の日に体調崩して出勤出来なかったんですよぉ」
とか福音の家の子たちで口裏合わせれば誤魔化せるかもなぁ、と考えたことはある。
でも紗音って住み込みで働いてるから無理だよな…
23:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 20:24:15 発信元:59.135.39.135
というか未来編での嘉音の扱いってどうなってるんだろうね
遺体は見つかってないけど紗音と同一人物ともバレてないみたいな感じかな
EP1エンドロールでは18人が犠牲になったとあったが…
24:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 20:28:45 発信元:123.217.81.101
そもそも縁寿が福音関係に全く触れてないんだよね
島での思い出は良いとしても、未来でのスルーは不自然
25:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 20:29:26 発信元:211.1.219.120
え、住み込み? 全員通いじゃないの
ずっといるの源次ぐらいじゃない?
26:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 20:32:56 発信元:112.68.37.195
>>25
「聞けば彼女は住み込みで働いているという。
となれば、歳の近いのは朱志香だけだ。 」
という文章がEP1の浜辺のシーンであるから、残念ながら住み込みみたい。
27:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 20:35:37 発信元:211.1.219.120
ほー・・・住み込み何人ぐらいいるんだろう
28:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 20:37:50 発信元:119.241.64.192
天草って戦人、嘉音(本体の紗音が男の場合)、譲治の誰かだと思う
29:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 20:46:01 発信元:123.221.26.216
天草譲治説は初めて聞いた
恋愛絡みのトラウマからか
30:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 20:46:48 発信元:221.41.122.2
紗音だけ住み込みなのかな?
他の音がつくメンバーも住み込みなら、当日働いてなくても島にいそうなものだし
31:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 20:57:14 発信元:59.135.39.131
福音の家なんて“な”かった。
音のつくメンバーはみな紗音の別人格、とかだったらどうしよう
32:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 21:19:04 発信元:126.255.165.17
忙しいな。過労死するぞ、下手したら
33:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 21:30:21 発信元:121.84.92.119
>>31
怪我して辞めた使用人も紗音か
34:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 22:10:16 発信元:110.3.201.77
EP6の所在確認で、
戦人は、“いとこ部屋には、蔵臼、留弗夫、朱志香、源次、郷田、嘉音がいる”、という復唱を求められたなら、きっと、特に気にもせず、認めると赤で宣言しただろう。
ってナレーションあるんだけど、こいつは紗音=嘉音説だと嘘吐きってことでおk?
「きっと」だから嘘は吐いてない?
むしろあの場合、「それ以外の全員」って言い方してもらわないと、紗音=嘉音説が通じなくなる場面だったと思う。
ヱリカの強力な一手とか言われてるけど、むしろ協力な一手とでもいうような。
35:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 22:43:43 発信元:59.135.39.137
ep3第一の晩だけど本スレの推理だと一番最初に紗音が発見されるのが前提になってるよな
親組に協力者いないと難しそう……
>>34
白字部分だからあまりそこらへんは信用ならないと思う
36:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 22:51:11 発信元:122.133.109.128
>>35
本編中でも実際そうだったと思うけど
魔法陣がある部屋の中では、客間が一番中を確認しやすく入りやすいから
まずは客間からとなるのは、結構自然な流れだと思うけどね
もちろん絶対確実ではないけど
37:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 23:23:05 発信元:121.84.92.119
誰だよ、wikiの投稿抜粋に
アンチスレのテンプレ入れた奴は。
あれかなり言いがかり的内容が混じってるだろうが
38:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 23:23:36 発信元:126.255.87.63
本スレで珍しく南條について話が出てるが、毎回南條殺す人物って同じ人だったりして
39:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/18 23:25:56 発信元:59.135.39.131
>>38
EP1は嘉音だと思ってるけどEP3では死亡宣言があるから無理っぽい
40:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 00:26:31 発信元:110.3.201.77
今読み返してふと思った。
「だから私は、慌しい屋敷内を駆け巡り、
全ての現場を訪れ、
全員を…………
《赤:しっかりと、殺し直したのですッ。》」
この後に戦人だけは殺してないっていうんだけど、それってありなのか?
一応赤でその前の全ての現場の全員って言葉を肯定してるから矛盾すると思うんだけど。
全員が赤じゃないからOKなら、白字のあとの《赤:認める。》の信憑性も怪しくなる。
41:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 01:01:25 発信元:114.164.7.9
第一の晩の犠牲者には戦人を救えないの後にこの赤字が来たんだから
全員は、戦人を除いた第一の晩の犠牲者という定義でいいと思うが
42:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 01:47:16 発信元:110.3.201.77
戦人を救えないのは全員を殺し直したから、という文脈になってればいいけど、
その話を一旦おいて、今回のゲームでは犠牲者6人が全員生きていれば犯行が容易になる、
それを防ぐために全員殺し直したって文脈なんだよな。
だからこそ後でわざわざ「あぁ、ご安心を。あなたは殺していません。」
なんて言ったんだろうし。
43:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 02:40:35 発信元:219.164.186.24
6人が生きていればの話は戦人の戦略の看破ということで決着してるように思うけど
その後の赤字の直前の「犠牲者たち」には人数が指定されてないから一旦おいた前述の件<戦人を除いた第一の晩の犠牲者>
を持ち出してきたと考えるのが妥当だろう
44:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 18:10:59 発信元:124.146.174.49
真里亞…真里亞…真里亞…
ふぅ
45:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 18:21:11 発信元:123.227.34.119
きのこの山とたけのこの里もいいが、きこりの切り株も上手い
46:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 18:48:21 発信元:124.146.174.49
ココアの粉やジャムを直接食べるのも旨い
47:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 18:52:45 発信元:123.217.36.214
ココアは蜂蜜を入れると旨い、特にミルクが無いときはお湯でも味わいとコクが出る
しかし歯にはもの凄く悪いと思う
48:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 19:15:58 発信元:119.228.38.156
マクビティビスケットとかも美味いよね
49:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 19:33:25 発信元:125.199.5.30
お菓子は乾パンに限る!
50:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 19:40:42 発信元:180.197.236.59
乾パンに入ってる氷砂糖おいしいよね
51:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 19:43:39 発信元:123.217.36.214
氷砂糖は本当に美味しい
52:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 19:50:24 発信元:124.146.174.50
チップスターが一番美味しくて添加物がない
だが、少し高い
あれだけあればどんぐりガムがどれだけ買えるだろう
53:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 20:48:53 発信元:125.199.5.30
流れを㌧切ってスマンが黄金の魔術師になった戦人はベアトリーチェの称号は受け継がなかったんだろうか
ベアトリーチェの称号は女性しか受け継がないとか、もし受け継いでたとしたらエンジェ・ベアトリーチェは称号を
失ったのか、とか二人のベアトリーチェは同時に存在しうるのか、とか疑問なんだけど…
その辺はどうなんだろう
54:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 21:01:18 発信元:123.217.36.214
そもそもベアトリーチェってのはどういう称号なのかね
エヴァに継承したならEp4以降のベアトは名乗れないはずだし
55:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 21:03:09 発信元:123.227.34.119
何度目だナウシカ
56:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 21:04:43 発信元:180.197.236.59
エンジェは後見人が他のベアト達と違うからなぁ
ep4の上位世界で同時に存在してるし
57:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 21:06:54 発信元:125.199.5.30
>>54
前も書いたけど、
黄金の魔女=黄金の持ち主、
無限の魔女=ニンゲンの罪を背負うこと(自分が魔法で殺したように装飾)
58:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 21:20:59 発信元:210.136.161.146
罪を背負うっては何だかまたベアト可哀想になりそうでやだ
純粋な悪役だと思ってたのに今更可哀想とか…
鬼隠しで圭一が病気だから仲間を殺したのは仕方ないor可哀想みたいな意見がまた出そう
あれ気持ち悪いんだよね
法的には無罪かは知らないが、人殺しをしたその一点にはかわりない訳で
まぁ圭一自身は罪滅しをしたけどさ
ベアトも罪を背負ったからゲームで人を無惨にわざわざ惨たらしく殺したのは仕方ない、可哀想ってなってしまうのか
59:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 21:23:01 発信元:59.135.39.136
ベアトが罪を背負う存在として、
ワルギリア(熊沢さん?)はどういう扱いになるのかな
60:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 21:24:42 発信元:125.199.5.30
>>58
マジレスすると、ベアトは殺してないと思うんだよね
人間の犯行をさも自分が魔法で殺したように幻想フィルターかけたものを
戦人に見せてるだけじゃね?
61:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 21:28:21 発信元:114.51.170.204
ベアトがそうまでして自分の仕業に見せるって事は真実はそうとう惨たらしいものなんだろうな。今更だが
62:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 21:29:41 発信元:58.188.67.57
罪を背負う、というよりは園崎家に近いかなあ
事件を自分の行いだと主張して、利用する
魔法として昇華された事件は、魔女の存在をより強固なものにしていく
63:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 21:37:14 発信元:210.136.161.44
>>62
良い例だな。
では園崎家が可哀想可哀想なでなでされるのか?という問題だな。
まぁep5、6批判になっちゃうけど。
つかwikiの批判的意見消せ消せって言う奴いったいなに?
竜騎士をあれ以上ビニールハウスに入れたらもう収拾つかないよ。
彼には批判的意見が必要。ミステリーを馬鹿にしたことも、豚呼ばわりも、色々批判されなきゃ駄目だ。
64:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 21:42:22 発信元:126.249.134.7
なんかベアトと黒幕が互いに互いを利用しあってる感じだな
65:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 22:01:59 発信元:123.217.36.214
>>63
ミステリーを散々バカにしたことについてはひぐらしでボロクソにまで言われたと思うけどなぁ、今はソレを分かってやってると思う
どちらにしろwikiに書くんじゃダメだよ、せめて公式までは出張らないと
66:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 22:14:54 発信元:210.136.161.48
本スレ>>476
お前一体何様だ?
犯人が誰か、なんて他の作品もわざわざ書いているのか?犯人が誰かを探す、それが大部分なんだから
竜騎士がそれをわざわざ曖昧にするようなことを言ってるからこういう批判が起きてるの
まぁ何言っても勝ち誇ったように「ミステリーと断言されてない」とか言うんだろうな?
67:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 22:20:45 発信元:58.188.67.57
>>63
同情の余地はあると思う
引っ込みのつかなくなったお魎さんの成れの果てと考えればいい
本来はイタズラして、噂や怪談を広める程度だったんだよね
ルール、というか「魔女のせいにする」土壌が熟成されすぎた結果がこれだよ
68:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 22:22:56 発信元:210.136.161.45
>>495
いやいやだから、書いてなくても、誰がやったのかも含めて推理するじゃん、一般的な作品って。というか誰がやったのかを重点におくじゃん。
書いてのは限りなく当たり前に近いから。
それを書いてないから違うもん!って言うのは幼稚園児並の屁理屈。
ごめんねシベリアを使っちゃって
69:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 22:31:23 発信元:123.217.36.214
"私が期待するのは、正解に至る推理が現れることじゃない。
一体何人が最後まで、魔女の存在を否定して、“犯人人間説”を維持できるのか。"
ココ辺りをどう受け取るかだなぁ
70:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 22:48:03 発信元:121.84.92.119
>>63
批判は竜騎士のサークルに直接メールなり送ればいいじゃん
その手の議論も批判スレでやればいいし
71:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 22:50:12 発信元:112.68.13.48
うみねこは「ミステリー」だと思って推理するとイライラするので、
「ミステリーっぽい何か」という適当な枠で推理するのが良いと思うんだ。
72:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/19 22:57:00 発信元:123.217.36.214
>>71
議論も良い感じにアンチミステリーとアンチファンタジーって感じだしな
73:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 00:28:09 発信元:212.219.9.167
>>58
悪役だと思ってたから可哀想になるのが嫌っておかしいだろ
74:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 00:48:17 発信元:210.136.161.66
>>73
爺ゼアノートは実は光と闇の均衡のために頑張った!可哀想可哀想!な展開なんて嫌だろ?
同じことだよ
75:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 00:51:34 発信元:114.169.214.123
爺ゼアノートって何だよ
てか発信元見たら例の人か
76:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 00:51:37 発信元:114.189.22.15
ベアトが何で可哀想なのかよく分からんうちから可哀想可哀想されるのは嫌だな
それが分かってから可哀想するならOKだが
77:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 00:54:11 発信元:212.219.9.167
悪いことしたのにってならわかるけど悪役だと思ってたのにとか単なる自分の趣味の話じゃん
78:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 00:55:57 発信元:210.136.161.65
あー確かに。
言い方が悪かった…マジでごめんなさいorz
79:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 01:05:28 発信元:202.116.160.89
>>76
作中だと分かってる人と分からない人がいるからな
真相を知る戦人はベアトに同情的で、真相を知らない縁寿あたりは何故って思う描写とか
意図的にやってるんだろうし
80:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 03:40:17 発信元:123.227.34.119
戦人って結局雛のことは前のベアトの代わりだと思ってるんだよな?お茶会見た感じ
それで前のベアトの代わりに結婚して殺すとかもう戦人が最低野郎にしか見えない
ベアトの心臓晒さないために密室で閉じこもったのに、最後あっさり「17人だ」で心臓晒してるし
戦人がどんどん苦手になってくる・・・
81:605
10/02/20 04:36:05 発信元:75.101.225.120
代わりってか同じ存在だと見なしてるのでは
途中でもベアトの目的を自分で思い出してくれたら復活した証とか言ってたし
82:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 06:10:48 発信元:60.39.148.190
雛はいろんな所で出題の代わりとしてしか見てもらえない可哀想な娘なんです
バレンタインでも出題、ネタバレ禁止だからと納得しようとしたらゼバフルがいるからそんな訳でもなくなったし
83:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 06:18:26 発信元:219.126.250.39
雛が最後出題に戻ったかどうかはわからないけど、
戦人が作り直した「ルールの擬人化」である事は間違いないんだから、
ルールであるベアトを殺さないといけないのは仕方ないと思う。
雛は前のベアトとは別人なんだから殺せねえよ!とか言われても微妙だろ……。
ところで、雛が恋の試練に負けて消える時の、
私は戦人さんのどこが好きかわからないんですみたいな台詞って
ちょっとかわいそうだなと思った。
好きという感情だけ植え付けられて、意味も分からず慕ってたのかって。
これは出題の方もそうなんだろうな。
姉は割と肯定的に受け止めて、好きに理由なんてないとか言ってたけど
そういう問題じゃないと思うんだが。
でも姉の意見採用でイイハナシダーになってしまうんだろうか。
84:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 06:44:29 発信元:110.3.201.77
一応戦人は雛を「ゲームは、消えるだろうな。……だが、俺はもう、魔法を完全に理解している。……だからお前を、ゲーム盤の外へ連れ出せる。」って言ってるんだけど、これはどう解釈する?
85:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 07:43:47 発信元:59.135.39.140
譲治から紗音を奪って駆け落ちとか?
86:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 08:21:58 発信元:219.126.250.39
眠らせるとか解放するとかは全部、最初から戦人が言ってた(ついでに縁寿も言ってた)
ベアトリーチェを殺す事だと考えているので、
魔女という存在は認めるけど、あの六軒島の二日間の魔女幻想は打ち砕かないといけないという感じで
ルールベアトを殺さないとゲーム盤の外には出れないんじゃないかと思ってる。
ゲーム盤の外に連れ出すっていうのも、別に外に一緒に出ていってその後もキャッキャウフフとは限らないと思う。
これ以上ゲームを続けなくてもいいようにゲーム盤から解放させるってのもあるんじゃないか。
だがしかし、ベアトの正体がわからない事にはどうにも説得力ないなぁ。
87:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 09:06:26 発信元:110.3.201.77
でもその「連れ出す」はゲームが消える、の後に「だが」つけて言ってるのが気になるんだよな。
ゲームが消える=解放する=連れ出すなら、成立しなくない?
魔法を完全に理解してるから、だから縁寿が日記無しで真里亞を呼び出す、に近いニュアンスかもしれないけど。
88:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 09:35:00 発信元:118.159.132.173
ゲーム盤の六軒島の魔女としてのベアトとしては殺して眠らすけど
ベアトの依り代、もしくはベアト自身を六軒島から連れだすんじゃね?
というか、上位戦人自体まだ人間なのか?
多分二日間のゲーム盤が無くなっても
ベアトと戦人でベルン・ラムダみたいにどっかの世界でイチャコラするとか
89:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 09:38:03 発信元:220.96.247.142
謎を解いた戦人は既に一人でもTDLに行けるってことじゃね
90:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 10:41:56 発信元:112.68.6.68
>>84
今のところ、それはさくたろうの例に当てはめて考えているかな。
さくたろうは拠り代が壊れた為に復活出来なかったけど、
本当に魔法を使いこなせていれば拠り代なしでも復活出来た。
ベアトの場合は、拠り代はゲーム盤。
ゲーム盤が壊れると、普通はベアトの存在は消えるけども
戦人は魔法を理解している為にゲーム盤なしでもベアトの存在を認められる。
今思ったけど、姿形は全く同じだけど違う存在ってとこでは、
縁寿が与えた既製品さくたろと、戦人が作った雛ベアトは似てるかもね。
91:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 11:35:21 発信元:58.188.82.223
あー、なんとなくわかったかも?
「六軒島から連れ出す」には二つ方法がある
一つは、戦人自身が六軒島から生還すること
これは不可能に近い
もう一つは、六軒島外部に幻想共有者を得ること
たとえば、さくたろうは”真里亞が死んだ世界”でも存在できた
それは、縁寿がさくたろうの存在を知っていたからだよね
ボトルメールは、島外部にベアトの存在を知らしめて、
かつ魔法の真相に至らせようとする
これが達成されたとき、ベアトはゲームの外へ抜け出せるのでは?
92:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 11:42:09 発信元:125.199.5.30
それを実現させたのは八城十八だけど、こうなると八城=真里亞説が信憑性を帯びてくるな
ただ、それだと警察に発見された顎と立ち絵の推定年齢がネックになってくるからなぁ
93:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 12:14:29 発信元:59.135.39.132
あの八城さんの立ち絵は幻想描写でおkなんじゃね
熊沢さんをワルギリアとして見せたような
個人的に真里亞はどのEPの作者でも無い、とは思うけど
94:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 13:22:32 発信元:125.199.5.30
自分で真里亞説書いててナンだが、昨日本スレで明日夢説が出てたっけ
紗音と明日夢が仲良しで一緒に真里亞と魔女ごっこしてて紗音の遺志を継いだと考えるのも面白い
月の裏には兎がいると幼い戦人に話してたことも魔女幻想肯定派の伏線にも成り得る
もう一つの根拠は霧江さんの扱いがEP3から急に変わったこと
EP2までは金蔵死亡の件を露ほども疑ってないし、親族会議での発言もほとんど許されていなかった
真里亞にも暖かな眼差しを向ける優しいおばさんであったのがEP3を境に嫉妬に狂う女として描写されている上に
金蔵死亡の裏付け(使用人からの証言とか死体目撃などの確たる証拠)も取らずに見切り発射で蔵臼を追い詰めている
このようなキャラ急変の違和感は八城=明日夢と考えればなんとなく腑に落ちる
霧江さんがあからさまに怪しい人として描写されるようになったのもEP3以降だしな
95:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 13:26:18 発信元:58.190.50.220
明日夢は霧江さんを「私にはよくわからない計算をスラスラする人」だと思っていた
そしてEP3以降で霧江さんは謎の計算式を使い始める
96:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 13:59:46 発信元:124.87.162.44
Ep1・2とそれ以降の違いを考えるのは確かに面白いかもしれないな
97:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 14:44:31 発信元:59.135.39.139
EP4の作者がなんで戦人の罪について知ってるかも気になるな
98:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 14:55:29 発信元:125.195.57.185
EP3以降は八城先生が書いたというのを信じるなら
戦人の罪についても、EP1、2の内容から読み取った(+調べればわかる事実)ということになるのかな
99:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 15:11:17 発信元:59.135.39.132
EP1、2から読み取るのは難しいんじゃないかな
完全な部外者となるとさすがに情報が乏しいと思う
少なくとも確定は難しそう
100:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 15:25:54 発信元:125.199.5.30
八城が完全な部外者だと情報の入手は難しい
かと言って関係者だと縁寿が気づかないのはおかしい
しかし明日夢が生きていて1986年の6年前から姿を隠していたのなら
縁寿が気づかなくても不自然ではない
生まれる直前のことだし、明日夢の写真は全部実家へ送られているから
縁寿が明日夢の顔を知らなくて当たり前
101:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 15:41:38 発信元:125.195.57.185
絵羽とコンタクト取ったり…はないか
会えたとしても絵羽も偽書作家なんかに話すわけないしな
102:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 16:16:09 発信元:124.87.162.44
そういえば以前インタビューか何かで「右代宮家の人々は当然明日夢の顔を知っているでしょう」って話があったが
縁寿だけは知らないんだよな、確かに絡むとしたら縁寿と明日夢は良い組み合わせかもしれない
103:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 16:23:37 発信元:222.9.224.90
EP3・5・6が八城の創作で、4は八城がこっそり持ってるホンモノのボトルメール…とか?
104:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 16:49:53 発信元:59.135.39.140
>>101
八城さんの正体が譲治の元婚約者なら話すかも
105:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 17:27:47 発信元:123.227.34.119
本スレ>>112って真里亞っちゅ?
もうシベリア来んな死ね
106:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 17:47:34 発信元:124.146.174.82
何もしてない人間に氏ねとか最低の極みだな
107:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 18:03:05 発信元:124.146.174.81
本スレの流れ気持ち悪すぎ
エロ同人誌とかキモい
108:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 18:11:38 発信元:81.169.138.13
真里亞っちゅ死ね
109:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 18:25:54 発信元:220.100.95.40
このタイミングで規制か…
110:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 18:26:07 発信元:210.153.84.177
>>106
真里亞っちゅ?死ね
111:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 18:48:59 発信元:126.251.38.35
推理が出ない時の本スレなんてあんなもんだって。何を今更
112:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 19:00:09 発信元:125.199.5.30
八城=明日夢説の続きなんだけど、今本スレでベルン=霧江説が出ている
ベルン=霧江をロジックエラーの地獄へ突き落とした八城が明日夢であるならピタッと当てはまる
113:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 19:04:23 発信元:110.3.201.77
明日夢生存の根拠は示せる?
生きてるなら流石にどこかにヒントなきゃいかんと思う。
なんで戦人残して死んだことにしたのかもよくわからんし。
114:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 19:08:10 発信元:180.197.236.59
ベルン=霧江だったら娘のハンバーグを食べようとしてたのか
115:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 19:14:30 発信元:118.236.82.38
>>114
さすがに娘を駒扱いは・・・・・・と思いたいが
EP6の霧江さんのセリフ見ると、18年前に生まれてくる息子を使って留弗夫の第二夫人の席を手に入れようとしてたらしいし
無いとは言い切れないな
116:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 19:21:54 発信元:121.84.92.119
ベルンが霧江ならジェシカに負けるとは思えん
117:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 19:27:08 発信元:126.248.134.36
ジェシカがベアトなら相性の問題でなんとか
ベルンの能力なんて「何この糞ゲー」とか言わない限り無限コンティニューするようなもんじゃん
戦闘面であまり役に立たないと思うよ。無限にぶちのめされるだけだし
118:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 19:30:47 発信元:124.241.204.130
ベルンラムダの攻撃手段がいまいち想像しづらい ベアトみたいな大きな魔法も使えるのかな
119:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 19:33:37 発信元:125.195.57.185
戦人はまだ明日夢の実家で暮らしてるみたいだけど
一人暮らしってことなのかな
120:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 19:33:41 発信元:123.227.34.119
そういや霧江さんは明日夢が乗り物嫌いを演技だと思ってて嫌ってたから、
ep1の飛行機降りた後「あっははは!おっかしい!」て戦人笑ったのがものすごい怖く感じる
121:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 19:34:09 発信元:123.221.26.216
ベアトより上の航海者の魔女だしドガンドガンの魔法バトルも出来そう
122:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 19:39:32 発信元:126.248.134.36
上空からハイメガキャノンぶっぱなして六軒島を丸ごと焦土に変えるラムダが見える
123:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 19:41:18 発信元:222.9.224.90
霧江さんのことを尊敬しているといいながら
嫉妬狂に描くGM戦人さん
124:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 20:20:09 発信元:118.159.132.169
EP7で戦人と霧絵の壮絶な罵り合いがあったりしてな
霧絵「戦人君、貴方なんて生まれて来なければよかったのに!
何度死んで欲しいと思った事かッ!!」
戦人「それは俺の方が言いたい!お袋じゃなくてあんたが死ねば良かったんだ」
ベルン「クスクス」
125:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 20:21:09 発信元:125.199.5.30
>>113
EP6の幻想バトルで「奇跡が起こらなかったら私が殺してた」と言ってたけど、もし留弗夫明日夢が
霧江の殺意に気づいてたなら、明日夢の命を守るために死んだことにして霧江との結婚を選んでも
おかしくないと思う まぁ憶測によるgrksの域を出ないけどねw
あ、霧江=ベルンはやはり無理があるから取り消すわ
126:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 20:21:17 発信元:118.159.132.169
漢字間違いスマソ
霧絵→霧江
127:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 21:11:22 発信元:180.11.232.91
どちらにせよEP7は、霧江&ベルンの二人が暴走無双の顔芸祭りのルートである
128:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 21:27:06 発信元:126.248.141.125
顔芸はお腹一杯なので勘弁して下さい
此処ぞという時にやるのが一番いいんだって
てか、黒幕には顔芸して欲しくないんだよね小物に見えるから
作者の事だから絶対顔芸させるんだろうけど
129:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 21:36:58 発信元:124.87.162.44
顔芸ねぇ
ベアトがイメージより小物くさいというか人間っぽいってのはEp2の頃からだし
そもそも竜ちゃんが顔芸させだしたのは割と最近だと思うけど
130:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 21:38:51 発信元:219.126.250.27
絵羽くらいがいいよな。あれを顔芸とは言わないけど。
正直うみねこで一番怖いよあの顔。
後は、楼座の怖い顔とかもいい感じだ。
ベルンは好きな表情もあるけどちょっと増えすぎでイメージが…。
ヱリカもなわけねぇだらぁの顔とか別になくて良かったな。
131:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 21:52:20 発信元:121.84.92.119
俺は原作の顔芸好きだ
アニメ版はやり過ぎだけど
132:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 22:20:27 発信元:114.51.79.84
>>129
エヴァ様を忘れるとは
133:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 22:54:37 発信元:124.87.162.44
>>132
いやいや、エヴァ様よりはベアトが先だと思うけど
そうじゃなくてひぐらしも含めると最近だと思うわけ
134:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 23:04:12 発信元:210.153.86.130
ベアバト批判しただけで荒らし扱いとかベアバト信者マジ怖い
135:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 23:04:38 発信元:123.227.34.119
>>131
アニメ版はやりすぎなのは真里亞くらいでベアトとかエヴァ様なんか全然してないけどね
顔芸は黒目絵羽みたく少し出すのはいいけど、EP6ヱリカのとか連発しすぎでしつこいだけだった
ベアト乱入シーンの顔芸なんかはすごい良かったし、ようは使い方次第だと思った
136:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 23:06:54 発信元:58.89.139.58
顔芸乱発キャラはエヴァだけでよかったと思う
顔芸無しで外道なキャラとか欲しい
137:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 23:18:57 発信元:222.9.224.90
>>136
つ楼座様
138:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 23:20:00 発信元:180.11.232.91
>>128
すごい同感
139:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 23:20:45 発信元:125.199.5.30
源次は黒化しても顔芸なしで淡々としていそう
140:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 23:29:22 発信元:118.159.132.175
源治の活躍はまだか・・・ずっと待ってるんだ
141:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 23:49:17 発信元:123.226.86.151
作中で「家具」の見下しっぷりは半端ないけど人として扱ってもらえることから義務教育すらありがたく感じろってのはどういう状況なんだろって
考えてて思ったんだけど日本国籍を持っていないってことなのかなとふと思ったり。
142:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/20 23:56:29 発信元:114.169.214.123
カノシャノは自分達を生み出した父を憎んでた&カノンは源次を父みたく言った
つまり源次は怪しい
143:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 01:09:59 発信元:180.11.232.91
はたして淡々とした悪役が竜騎士に表現できるのだろうか
144:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 02:08:33 発信元:124.87.162.44
そうだねぇ、芝居がかってる奴ばっかりだもんなぁ
145:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 11:47:01 発信元:118.110.62.45
源次さんに顔芸なんかさせたら毟る
146:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 11:47:55 発信元:123.221.26.216
EP1→ベルンに顔芸なんかさせたら毟る
今→源次さんに顔芸なんかさせたら毟る
147:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 11:53:24 発信元:118.110.62.45
昨日の八城=明日夢説が面白かったから誰か本スレに頼む
148:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 12:53:25 発信元:124.146.174.13
散は何で必要だったの?
ep4までの流れから考えて絶対に必要な話だったか?
149:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 12:58:54 発信元:220.100.95.40
まあ削ることも出来たろうけど、そうしたらEP5で答え合わせして終了だったろうな
150:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 13:06:27 発信元:118.159.132.177
展開編って事だったけど正直EP5とEP6は一つのEPにまとめられたね
ちょっと間延びした感じ
とはいえ個人的にEP6は面白くかった
ベアト復活シーンからヱリカ退場まですごく燃えた
EP7の勢力図はどうなるんだろうな
ベルンの相手はベアトか戦人か縁寿かラムダか
151:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 13:08:24 発信元:93.62.4.207
情報としてはEP1-4で解けるらしくてさらなる追加ヒントとして展開編らしい
少なくともEP4までで解けた人じゃないといらないとは言えないな
152:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 13:17:36 発信元:200.46.3.149
真里亞っちゅにはうみねこそのものがいらないだろ
153:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 13:29:12 発信元:124.146.174.13
>>152
大好きなベアトが否定されたようなこと言われたからってそう怒るなよベアトっちゅ
154:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 13:31:13 発信元:123.227.34.119
真里亞っちゅはうみねことベアトアンチだから死ねばいいよ
真里亞も好きじゃないんだろ本当は
155:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 13:35:57 発信元:114.169.214.123
真里亞っちゅも毎日飽きないなぁ
たぶん本スレのころから毎日ずっと貼り付いて戦人ベアト叩きを延々とやってたんだろうな
156:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 13:41:30 発信元:118.236.124.158
EP3発売直後バトマリ厨の酷いベアト叩きがあったと聞いたが、もしかするとそれも真里亞っちゅかもな
157:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 13:54:26 発信元:93.62.4.207
真里亞っちゅは死ね
ところで本スレの流れがやばいな
獣姦で盛り上がるなよw
158:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 14:00:01 発信元:118.159.132.166
バトマリはなつかしいなwEP1当時は最大だった
まさか敵側ベアトと戦人が恋仲になって結婚するとは当時誰が考えただろうか
俺はベアトが戦人の相手役だといいな程度に考えてたな
159:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 14:00:16 発信元:124.146.174.14
本スレなんだあれ…
本当に気持ち悪い
160:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 14:07:58 発信元:180.197.236.59
車ととか上級者すぎるな
161:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 14:56:43 発信元:220.100.95.40
本スレ>>984
そんなに自信のある考察なら今一度投下してみよ人の子よ
162:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 15:04:30 発信元:126.255.173.159
真面目な話はシベリアの方がいいんじゃないかと思う今日この頃
本スレはもう…
163:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 15:06:18 発信元:121.3.116.128
シベリアは過疎なのがな…
164:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 15:22:10 発信元:122.17.134.81
突然だが俺は「Ep6の第一の晩の幻想殺人は、各人物の本性をあらわしている」という説を提唱するぜ
つまり、
・紗音…「譲冶と結婚して家具から人間になるため」「嘉音のため」なら血も涙もなく殺人を犯す
・朱志香…(多分嘉音関連の事情で)精神を病んでおり、ときどき錯乱して無差別殺人を犯す
・譲冶…マザコン
・戦人…自殺
嘉音については存在自体が特殊なものであると考えられるのでここでは除外する
これによると
・Ep1~Ep4の事件は基本的に「紗音を主犯とする計画的殺人」
・それ以外は「(朱志香等による)計画的でないイレギュラーな殺人」
ということになる
つまりEp6は、文字通り「もはやヒントではなく、告白」だったんだよ!
165:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 15:28:06 発信元:220.100.95.40
>>164
朱志香が両親を選ばなかったのは何か意味ありげなんだよな…ベアトの標的が夏妃なのも
166:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 15:31:16 発信元:118.236.124.158
>>164
EP3で朱志香は人を殺してないって赤字あるし紗音は第一の晩に殺されてるけどね
個人的にはEP3で紗音を殺したヤツこそが黒幕だと思う
>>165
単に霧江さんの嫉妬戦で盛り上げ&雛の殺人を正当化したかった可能性
167:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 15:39:20 発信元:126.253.97.41
紗音を殺しそうな相手は痴情の縺れで譲治とかかな
168:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 15:43:16 発信元:118.236.98.62
紗音の動機とかベアト関連が恋愛っぽいから黒幕にはもう少し深刻な動機を持ってる人がいて欲しいかな、と
>>167
確かに譲治は第一のときのアリバイは微妙だな
169:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 15:53:46 発信元:125.192.98.174
しかし実際、紗音=嘉音=ベアトで
譲治、朱志香、戦人にそれぞれ恋してアタックしてましたってことだと
色んなとこから恨み買ってもおかしくない気がするけどなw
170:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 16:00:10 発信元:122.17.134.81
>>166
「紗音主犯」とするとEp3がよく分からなくなるよね
ただ俺は、Ep3での「エヴァの赤字」というのはどうも信用がならないんだよね
Ep3では、ワルギリアがエヴァの赤字を「美しい盤面」とかなんとか言ってたけど
Ep6の最後でも、ヱリカが嘉音の隠れ場所に関する「クローゼット」「ベッドルーム」の差し替えロジックのことを
「芸術的」「美しい」とか言ってたよね
つまりEp3でのエヴァの赤字はその程度の「言葉遊び」のような気がする
そう考えると「朱志香は人を殺してない」という赤字も、”彼女が目を負傷してから”という条件つきの可能性があって、
全面的に信用するのは危険なような気がする
171:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 16:05:25 発信元:118.236.98.62
>>170
あれはひとつの真実が見えたからってそこで思考停止してはならないってそういう意味で芸術的なんじゃね
ヱリカの彼氏は浮気したかもしれないけどヱリカを愛してたのも事実かもしれないっていう
正直あまりくだらない言葉遊びばっかやってると本当に竜ちゃんは信用なくすと思う
172:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 16:21:24 発信元:220.100.95.40
ネタ以外で「〇〇な展開になったら毟る」とか言ってる人は一体何様のつもりなんだろうと思う
自分の気に入らない展開にはするな、という我儘にしか見えなくて痛々しい
173:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 16:23:03 発信元:121.3.116.128
毟るって時点でネタだろ
174:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 16:25:19 発信元:220.100.95.40
時々マジで言ってる人がいるから困る
175:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 16:30:47 発信元:93.62.4.207
キャラやカプの好悪で毟るとか言ってるのは痛いよな
176:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 16:35:00 発信元:58.190.50.23
>>164
WhoとWhyだけじゃなくてHowも考えてみる
ゼパフルの試験はある種のシュミレーションじゃないかなー
譲治は描写的に銃殺っぽい
朱志香は霧江さんを焼き殺してる
嘉音はブレード=刃物で刺殺か斬殺
紗音は分かりにくいけど、”特定の対象を狙わない”という点で爆弾とか?
雛ベアトは絞殺 ルシファーは見立て殺人の象徴かな
戦人は自殺か、あるいは狂言殺人?
たとえば、譲治が殺人を犯した場合は銃殺になる――とか、そんな感じ
177:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 16:38:24 発信元:126.253.11.172
>>176
とするときんぞー爺ちゃん焼いたのは朱志香か
確かにep2は朱志香早期退場したが
178:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 16:55:14 発信元:210.153.84.165
真里亞っちゅ規制解けたの?
179:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 17:41:47 発信元:210.136.161.75
解けたらまず真里亞ちゅっちゅっしますが
ヱリカも嫌いだよ、水増ししただけの糞キャラ
萌え豚にだけの為用意された、ほんっと何の意味も持たないキャラ
雛ベアトも姉ベアトも、いなくなるなら出ないで良かった
出題ベアトを殺した時点でgdgdになるのは見えてたがな
うみねこは出題編で終わったな
180:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 17:47:12 発信元:93.62.4.207
終わったなら人を不快にさせるためにこんなところ来るなよ
さっさと止めりゃいいだろ
181:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 18:11:10 発信元:124.146.174.15
否定意見がちょっとでもあったら荒らし扱いしちゃう妄信的信者に言われたくない
182:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 18:45:18 発信元:62.244.28.178
連日同じこと繰り返してちょっとですか
183:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 19:07:50 発信元:221.171.24.35
一方、あぼん機能を使っている俺は何のことか分からず平和なのだった
184:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 19:10:02 発信元:114.169.214.123
下手すりゃ年単位でずっと叩きを繰り返してるからなぁ
185:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 19:12:20 発信元:124.146.174.16
とまぁ前置きは老いといてだな
186:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 19:13:47 発信元:119.241.70.128
老いといて…
187:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 19:17:43 発信元:210.32.200.95
真里亞っちゅいい加減に迷惑がられてることに気づけよ
188:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 19:23:35 発信元:124.146.174.16
ごめんなさい
189:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 19:35:25 発信元:124.146.174.16
縁寿は実は死んでいた、とあるけどそれちょっと違う気がするんだ
ヱリカは、あの水難事故で死ぬほぼ運命的カケラから奇跡的に島にたどり着く奴。
だとしたら縁寿も、飛び降りる運命的カケラから奇跡的に死ななかった。それがep3~ep6に出る縁寿じゃないかな。
つまり数多ある中の一つの縁寿が奇跡的に生き延びたから、もともとあの縁寿が死んでる訳じゃないかと。
それで、思うんだ。
魔女の能力には必ず条件やデメリットがある。
ラムダだと努力に努力を重ねる。ワルギリアだと事象の原因をすり替える、事象をなしには出来ない…みたいに。
じゃあベルンにも能力を使える条件ってのがあると思うんだ
俺が思うにそれは、「数多あるカケラを繰り広げても運命的なことが起きること」かと。
ベルンがベアトを苦手というのは、何人もベアトがいるつまり運命的な出来事がはっきりしないからじゃないだろうか。
誰か本スレにもお願いします
190:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 19:42:12 発信元:210.20.255.202
どれが本物の真里亞っちゅかわからなくなってきた…
191:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 20:00:38 発信元:220.100.95.40
ネコとはレズ用語で「受け」の意味、つまりガーがネコを飼い始めたっていうのは
「受けになってくれる人が見つかった」という意味の隠語だったんだよ!
本スレにおねがいします
192:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 20:19:52 発信元:126.247.127.143
ep5、6の第二の晩以降の殺された順が気になる
ある程度の法則を理解した人なら予測可能らしいがep7で補足されると嬉しい
193:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 23:11:24 発信元:210.20.255.202
チーズの問題、一回で切れるって聞いて最初に思いついたのがカドケシみたいな形のチーズだったなあ
194:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/21 23:36:53 発信元:126.252.132.56
本スレ>>390
気にすんな。自分も同じ気持ちだから
流石に4、5回も似たような事されると何だかなあと思う
195:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 00:00:00 発信元:220.100.95.40
| : : : l:l : : :l : : : l i__L_l : : : ::l : : l
. l|: : : ,l,,,,,,,,__‐ /-=三 ̄ | : : : ::l : : | 00が0時をお知らせするであります。
l| : : :::|r::::::::::く ィヾ:::゚jノ` !: : : : :l : : :li 昨日は中の人が忙しかっただけであります。
∥:: : : :l>:::::::::ノ  ̄ .! : : : : l : : ::l あとネタにするのも程々にしろであります…
∥ : : : :::i´"" 丶 """ .!: : : : : l : : : l
. //: : : : ::ハ ─- ィ/ : : : : ::l : : : l
196:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 00:02:59 発信元:126.246.147.246
乙
197:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 00:32:59 発信元:180.11.223.37
ベルンの愛のない非情のゲーム盤=霧江の愛に餓え愛を見失った狂気のゲーム盤
198:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 01:07:41 発信元:210.153.84.163
本スレ492
主人公の相手の座を何かのトロフィーみたいに勘違いしてる女キャラ厨は
わりとどんな作品でも見かける、キャラが濃い薄いも関係ないと思うけどな
199:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 01:23:46 発信元:124.146.175.134
嘉音が戦人の救出者で、嘉音は第2の晩に死亡とあるから戦人を助けたあとに死んだわけだ
戦人を助けたから死んだのかどうなのか
という考察は何か出てたっけ
200:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 01:33:35 発信元:220.100.95.40
うみねこやってるとなつみSTEP思い出すな…
悲しい出来事を明るい雰囲気で包み隠そうとする
201:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 02:10:09 発信元:222.9.224.90
なっぴーの死体隠蔽がイイハナシダナーにされたのって
事件の黒幕が本当に外道で救いようがないからなんじゃないかと思う
202:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 02:16:24 発信元:220.100.95.40
本来ミステリーに愛やキャラ萌えは要らない、むしろタブーと言ってもいいかもしれない
何故ならヴァンダインにもあるように、推理の妨げになり、そして黒幕になったキャラが好きな人から批判が来るからだ
このことを踏まえて竜ちゃんはうみねこを描いているだろうからある程度の誹謗中傷は覚悟していると思う
203:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 02:22:22 発信元:220.100.95.40
ヽ::::::::::::::::`::-::、:::`:::‐..、
{~'^゙r‐、,-、;:;;;::::`::ヽ、_::`ヽ、
}三ミミ=、、__`‐x;;;;_:::`:ヽ、ヽ、
. >=-X__V~^ミ=、、r'r'"三ミ、`ヾ、
7"7'''ーr、_ィ、-/:::::{ { (9ノ}::::::ヽ
! ! l ` i}_;;;:ヽ≧=エノフ::::::ヽ
i { ,-、 i___{ 卅ゝ__,,ュ;;;/ノ_r‐'´
.. !. ハ ,rr。ゝ、 _,-'"l卅彡彡'"{
j. l l.ゝ‐'/ `´''"""l |::::::::|. ハ
. l l.{ ""、____"""l |:::::::l !. ハ
l l ヽ {(___ノ j l::::::::l ! } }
{. ! {`ヽ、__,,, -''7 !:::::::l !ノ. ノ
ヽ ヽ、 ヽ-' レ'"/ l:::::::lノ/ノ- ,,_
ヽ、,,,,,,>‐{て>ノ _,/:::::::l‐'":..:..:..:..:`ヽ
/:..:..) {/ゝ‐'''"}/:::::::l`'".:..:..:..:..:..:.:..ヽ
/..:..:..:..:) j/l l\l l:::::::::l:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.ハ
/:..:..:.i.:../く_//l l_l,,j:::::::/.:..:..:..:..:i..:..:..:..:..:..i
!:..:..:..j/ / ノ‐‐-{ ‐ヽ∨:..:..:..:..:..:.l!:..:..:..:..:..:.l
/__r-' / ノ::::::::::ヽ ヽ L_.:..:..:..:..li:..:..:..__,-rヤ
(___,,-''" ノ;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ_ ヽ、_二‐ニ-‐「~-‐'''" `ゝ
//_ _ r‐':::::::::::::::::::::::::ハ ' ' ' ` ヽ _,__/lノ
ヽ-‐-、 ∧::::ヽ:::::::::::::::::::/::`:::‐-、, - ,,, -'" {/::::::::ヽ
/::::::::::Y‐、::::::ヽ:::::::::::::::::l:::::::::::::::/、 l::::::::::::::ヽ
/::::::::::::/ ヽ::::::ヽ:::::::::::::::l::::::::::::/: : ヽ ヽ::::::::::::::ヽ
/::::::::::::/ ヽ:::::ヽ::::::::::::::l::::::::://ノ: : ヽ-、 ヽ::::::::::::::ヽ
204:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 02:24:09 発信元:125.0.84.32
お美事ですエヴァ様
205:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 02:26:52 発信元:121.102.176.86
ヴァンダインとかノックスとか、別に守る必要ないのになんか絶対視されてるよね。
クリスティの当時にしては斬新なトリックに対する、いちゃもん的なものが含まれてるから、
あれ全部適用したらクリスティもミステリ作家失格になってしまう。
(ついでにノックス自身も律儀に守ってたわけじゃないし)
竜ちゃんが個人的に守りたいとかなら別にいいけど、ノックス絶対とは限らないって逃げ道用意してるし
そこはちょっと意味分からないと思った。
206:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 02:30:32 発信元:220.100.95.40
>>205
前作をノックス云々で叩かれたからじゃないかな…
207:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 02:38:39 発信元:125.0.84.32
ノックスの十戒というネーミングが妙にかっこいいから、ルシファーとかサタンと同じノリで……
という可能性だってある
208:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 02:45:54 発信元:222.9.224.90
ノックスは竜ちゃん的には一応守ってるつもりだけど、
納得できない人にとっては納得できないものが含まれてるんじゃない?
それにしてもひぐらしってミステリと銘打って出したわけでもないのにそんなに叩かなくてもいいような気がするんだけどなあ…
「正解率1%」とか言っちゃったのがいけないのかな
209:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 03:07:15 発信元:118.236.185.253
ひぐらしの前例があるから推理自体取り組んでないって人が多かったからなのかもしれない
ノックスを使って戦人が謎を解いたところを見て推理する気になった人もいるんじゃないかな
210:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 05:24:09 発信元:220.111.183.225
ガチで解けたかも試練・・・
簡単に結論から言うとやっぱりこれはベアトから天草への手紙。天草=嘉音。
ベアトが伝えたいことは同じ過ちを犯すなという事。自動的にこの時期天草に
手紙を送ることができるのは絵羽。天草に「この地位」を与えたのも絵羽。
従ってベアト=絵羽。嘉音の心理描写は天草の心理描写を示す。
2~3週間以内に文字にして上げるわ・・・
211:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 05:55:23 発信元:220.111.183.225
ベアトは紗音かも・・・ちょっとそのあたりがまだ読み取れないけどまとめて晒すわ!
212:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 09:19:47 発信元:59.85.109.148
>>195
ネタにされたくないならAA貼るなよ
お前のやってる事は全裸で街中失踪しながら
「嫌なら見るな」と言ってるのと同じだぞ
213:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 11:37:51 発信元:125.192.100.100
全然違うよ
214:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 13:02:26 発信元:210.153.86.44
チェインの最後のピアノってfarのアレンジじゃね?
215:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 13:15:56 発信元:110.3.201.77
>>205
ノックスが出題編で出されなかったのは、「実はノックスの内、これとこれとこれは守ってましたよー」って言う皮肉なんじゃない?
十戒は絶対ではないが、赤字で宣言された条文は絶対にしないとおかしいからな。
ヴァン・ダインなんか、うみねこで登場させたらツギハギだらけになるのわかりきってるしw
216:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 14:36:18 発信元:210.153.86.132
ep2で楼座が「かのんを犯人と仮定」と言ってるが同一を当てはめたらかのんは存在しないからこの推理間違ってるんだよね
やっぱep2の楼座は踊らされてる
217:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 14:53:28 発信元:222.9.224.90
>>216
紗音=嘉音だから、今目の前に居る紗音=嘉音が犯人だったらあってるんじゃないの?
218:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 15:01:12 発信元:124.146.175.67
>>217
楼座がそれを知らない場合、楼座の推理は「かのん個人が犯人を犯した」ってなるんだ
まぁ当たってるといっちゃ当たってるが
219:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 15:09:08 発信元:180.197.236.59
紗音=嘉音だとして下位戦人がどちらかの死体を直接視たのってep2だけだっけ?
そうならep2ってイレギュラーな犯行が起きてるんだろうか
220:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 15:23:12 発信元:118.236.185.253
EP4では紗音の死体確認してた
EP3でもちらっとは見たんじゃないかとは思う
221:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 15:23:33 発信元:121.84.92.119
>>219
紗音の死体は何度も見てる
一度も見てないのは嘉音の死体
222:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 15:45:03 発信元:125.195.85.22
>>218
犯人を犯したワロタw
楼座は「紗音ちゃんと源次さんは書斎にいたからアリバイがある」って言ってたと思うから
紗音=嘉音をわかった上であえて言ってるんでなければ
紗音と嘉音は別の人間だと思ってるだろうね
223:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 15:47:20 発信元:180.197.236.59
>>220>>221
ありゃそうだったかサンクス
ep7までにやり直さなければ
224:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 15:55:44 発信元:222.9.224.90
>>222
でもその時点できんぞー☆が死んでること楼座知ってるんだよね?
シャノカノが同一人物と思ってたかはわからないけど、
「お前らのことも怪しいと思ってるぞ」って牽制してるんじゃないかと思ってきた
225:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 16:00:00 発信元:118.236.185.253
>>224
「今はお館様には事情があって会わせられませんが、真里亞様たちを不安がらせないようにお館様は無事だとお話ください」
つウィンチェスター
みたいなことがあったのかも
226:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 16:05:13 発信元:222.9.224.90
>>225
そうすると、その後一切金蔵の動向を気にしなかったのが気になるんだよなぁ、ブレザーベアトのこともだけど
死体隠蔽もベアト出現が嘘なのも知ってるから、内部犯だと断定して使用人を疑ってたんじゃないかと
227:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 19:13:29 発信元:124.146.175.70
ということはep2は楼座が金蔵の死を確認したのは間違いないのだろうか
ブレザーについてはブレザー自身が楼座としか
228:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 19:33:47 発信元:59.135.39.133
ブレザーベアトはEP1最後に戦人が幻覚を見ていたのと同じ理屈でおkだろ
33、4歳であの格好は……いや、うみねこの熟女勢ならアリだw
229:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 19:43:50 発信元:124.146.175.70
>>228
確かにブレザー自体いなかったことにしてもいいけど
ep4でブレザーが探偵に目撃されており、会話までしているからなぁ
230:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 19:55:13 発信元:114.163.134.66
しかしEp4のブレザーはどうなのか
あの時点で戦人の視点を疑うと現場検証が全部おじゃんだ、見間違いは有りだろうけど
231:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 19:58:56 発信元:121.84.92.119
EP4のブレザーベアトは紗音か朱志香の変装しかありえんだろ
もはやそこを疑う必要性を感じない
232:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 20:03:16 発信元:126.251.32.168
ep4なんて一番死に順があべこべだからなぁ
233:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 20:21:50 発信元:59.135.39.131
>>230
ベアトが本当に戦人に謎を解いて欲しいなら現場検証をわざわざ邪魔したりはしないんじゃないかな
あの制服ベアトが誰かの変装ならやっぱノックスは守ってないんだろうか
234:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 20:36:05 発信元:123.221.26.216
規制かァ…勝てねぇなァ
八城の下位キャラ?
ラムダは真相知ってるけどゲーム続けたいんじゃ
235:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 20:45:06 発信元:126.253.91.65
実はベアトの人形遊びだったりしてね>オチ
上位世界やアウアウの居る世界の更に上に最上位世界があって、そこに一人でいるベアトが暇潰しに人形遊びの場として使ってるのがうみねこ世界
ラムダやベルンは最上位ベアトに許可されてるから存在出来るとか
全てはベアトの手の上……なんてある訳ないか
236:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 22:04:42 発信元:110.3.201.77
そう言えばヱリカが過去の全ての事件は夏妃の犯行で説明可能とか言ってたなぁ。
赤字で「夏妃は犯人ではない」だから真相ではないだろうけど誰かそのヱリカの説を構築してくれないかな。
237:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 22:14:48 発信元:59.135.39.136
ヱリカの推理なんだからこじつけレベルの可能性もあるけどね
なっぴー+シャノカノ+留弗夫or絵羽(+譲治)ならほぼすべての犯行が可能だと思う
EP4の朱志香や霧江さんは脅されて電話に協力ってことで
238:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 22:22:23 発信元:121.3.116.128
m9(`へ´§ H22.2.22 22:22:22!m9(-_-)⌒
239:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 22:24:27 発信元:114.51.16.154
惜しいな
240:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 22:25:54 発信元:219.124.225.253
EP4について考察
戦人以外全員死んでいたことから、犯人は自殺していると考えるのが自然
頭半壊・銃殺死体が最後の自殺者の場合、自殺後凶器が近くに落ちるはず
凶器が見つからないということは、誰かが回収したということ
頭半壊→(夏妃・絵羽・秀吉・留弗夫・楼座・源次)(朱志香)(蔵臼・紗音(=嘉音)・南條)
銃殺→(譲治)(霧江)(郷田・熊沢)
この状況から考えると最後に自殺したのは真里亞しかありえない
真里亞は凶器の回収と隠蔽を行った後、毒を飲んで自殺したと考えるのが自然
つまりEP4で判明する重要なことの一つは、【致死性の毒薬Xが存在する】という事
241:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 22:29:12 発信元:121.84.92.119
>>240
そんなのを用意できるのは南條くらいだよな
242:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 22:36:40 発信元:121.3.116.128
>>241
致死性の毒薬って条件だけなら醤油とかでもいいんじゃね?
極端な話だがw
243:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 22:57:26 発信元:61.46.124.33
あーあ規制かよ…と陰鬱な気分で本スレのログを眺めてたら
竜ちゃんの楼座=ヒロイン発言に笑った
たしかに楼座さんには語りつくせぬ魅力があるが
ヘルメットみたいな頭した子持ちバツイチDVビッチがヒロインとか新しすぎるだろw
244:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 23:01:03 発信元:122.17.119.173
規制されてるので、空気を読まず当スレに考察を投下させてもらう
Ep2に関する考察
①礼拝堂の鍵は、1日目から死体発見までを通して、ずっと開いたままだった
②朱志香は自殺 嘉音の脱出or消失はEp6のトリックで説明可能(何のトリックかはここでは論点にしない)
③夏妃の部屋における紗音・譲冶・郷田の殺人は楼座によるもの マスターキーを持っているのは楼座だけなので当たり前
つまり赤字は全てミスリードで密室なんて1つも無かった
Ep2は以下のような純粋な「ホワイダニット」の問題となる
①源次や楼座は何故「礼拝堂には鍵がかかっている」という嘘の主張したのか?
②何故、朱志香は自殺したのか?
③何故、楼座は紗音・譲冶・郷田を殺したのか?
俺の妄想では、1日目の夜に蔵臼以下7人と礼拝堂で会ったのは紗音だった
そこで紗音はある事実により、7人を脅迫する(この7人にはもちろん楼座も含まれる)
そして第一の晩の殺人が起こる 楼座には最初から「犯人は紗音(とその仲間)」だということが分かっている
この時点で、楼座と紗音の信頼関係は崩壊し、以降は互いを出し抜くための心理戦となる
・楼座にしてみれば「一体誰が敵なのか?」が問題となる 敵は紗音だけとは限らないので迂闊に手をだせない
・一方、紗音もただ無差別に殺人しているのではなく、何か目的があった?(南條、熊沢殺害は仲間割れか口封じ?)
…こんな感じの推理って過去にあったっけ?
245:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 23:04:08 発信元:114.163.134.66
既出かどうかは分からないけど、赤字がミスリードだってのは同意
246:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 23:22:07 発信元:210.20.255.202
本スレ>>894ものすごく同意
朱志香を好きになるきっかけがEP4当主試験だっただけにEP6は本気でえ?って思った
247:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 23:44:55 発信元:58.188.70.112
EP6の夏妃って本当に死んでるんだろうか
離婚説などで、「右代宮夏妃」を含む赤字は無効にできる
ヱリカは「私が殺した5人」としか発言していないので、”夏妃以外の5人”でも構わない
もしかしたら、客室クローゼット内に潜伏してるかもな
248:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 23:45:47 発信元:220.100.95.40
>>247
それなら霧江も動けるようになるぜ
249:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 23:57:27 発信元:61.46.124.33
>>246
あれは心証下がったなあ
250:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/22 23:59:59 発信元:121.3.116.128
↓00
251:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 00:04:08 発信元:220.100.95.40
| : : : l:l : : :l : : : l i__L_l : : : ::l : : l
. l|: : : ,l,,,,,,,,__‐ /-=三 ̄ | : : : ::l : : | すまぬ、先に本スレに戻らさせていただくであります。
l| : : :::|r::::::::::く ィヾ:::゚jノ` !: : : : :l : : :li
∥:: : : :l>:::::::::ノ  ̄ .! : : : : l : : ::l
∥ : : : :::i´"" 丶 """ .!: : : : : l : : : l
. //: : : : ::ハ ─- ィ/ : : : : ::l : : : l
252:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 00:05:26 発信元:119.238.245.239
>>251
ぺろぺろ
253:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 00:20:51 発信元:126.245.211.182
もしep7で長男夫婦の愛が冷め切ってたなんて書かれたらどうしよう
ep5の離婚届の件は夏妃の為を思ってじゃなくて本気で嫌い合って我慢の限界が来たから離婚届を
とか
>>235だけど本スレの人、反応してくれてありがとう
254:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 00:39:00 発信元:124.98.65.12
>>前スレ991
紗音は確かに負の感情みたいな部分は描かれないよな
でもEP5じゃ郷田に対して
>紗音は、ずるい郷田は苦手だが、上機嫌に料理をしている時の郷田は決して嫌いではなかった。
>いっそ、料理以外の仕事はしない契約になってくれればいいのにとさえ思う。
>そうすれば、余計な仕事で不機嫌にならずに済むのだから。
ってな感じの本音が出てたがw
255:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 00:47:51 発信元:222.9.224.90
>>253
ゲロンさんなっぴー嫌いだからなあ
でもEP1時点では長男夫婦は仲悪い感じに描かれてたから、そこに戻るだけかも?
しかし公式のキャラ紹介とか、初期からあるものは今見ると語尾に(笑)てつけたくなるものばかりだw
256:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 00:53:19 発信元:221.40.30.163
駒に出来ない事は出来ないって言ってたしね
我が主がどんなに気に食わなくても本当に愛し合ってる家庭の家庭崩壊とかは出来ないわけだ
つまり・・・・・・
257:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 00:55:07 発信元:110.3.201.77
4までの各EP、ベアト復活後に母が生き残り、クローズアップされる構成にしたのは、
EP4にも母を持ってくるという構想があったからではないだろうか。
ということは、EP4は明日夢の章。
第9の晩以降、活躍していた女といえばベアトだった。
と性懲りもなく明日夢=ベアト説を押してみる。
258:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 00:57:43 発信元:210.153.86.2
蔵臼はともかく夏妃はガシャンしてほしい
他に掘り下げてほしいキャラいっは゜いいるから夏妃にこれ以上尺取られるのも嫌だが
259:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 01:07:52 発信元:121.95.159.57
まー郷田はもう何もなさそうだな。掘り下げるネタが
260:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 01:21:37 発信元:210.20.255.202
EP5、6は引き伸ばしっぽいだのなんだのと言われてるのをよく聞くけど、正直上位キャラ増やすのはいい加減にして下位キャラをもっともちゃんと掘り下げてほしいと思った
もっと他にやることはたくさんあるだろうにと
ヱリカもアイゼルネも好きではあるんだけどさ
261:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 01:25:00 発信元:123.227.34.119
好きな人には悪いが
ヱリカもアイゼルネも正直いなくてもよかったしな話的には
ゼパフルも次回から出てこなそうだ
262:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 01:29:19 発信元:220.100.95.40
そろそろ下位のキャラにも立ち絵を付けて欲しいな、明日夢とか金蔵妻とか
263:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 01:34:38 発信元:210.20.255.202
一話きりしか活躍の無いようなキャラをこれ以上増やさなくて良いよね
これから新しく出てくるとして、許せるのは明日夢とか名前だけ既出のキャラくらいかな
264:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 01:42:22 発信元:222.9.224.90
新たに増えるキャラはライト卿とか明日夢とか金蔵妻とか既に名前の出てるキャラにしてほしいな
でもここまで引っ張るからには何か理由があるのかと思って、
ふと金蔵妻こそが金蔵が愛していたベアトなんじゃないかって電波を受信した
なんらかの理由で、自分こそがベアトリーチェだということが分からなくなって、晩年愛人探しを必死でやっていたとか
金蔵は妻=ベアトのことをずっと愛し続けていただけだよっていう金蔵良い人説
265:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 01:45:17 発信元:210.20.255.202
>>264
ライト卿が出てきたら大変な事になりそうww
266:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 01:48:06 発信元:121.84.92.119
下位キャラ掘り下げて欲しいってレスよく見るけど、
出題編はEP4で終わってるんだから
必要な情報は既に出されたってことになる
これ以上の掘り下げはネタバレにつながるってことだろう
267:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 01:51:11 発信元:59.135.39.131
>>266
ミステリーとして必要な情報が欲しいってことじゃなくて
あくまでキャラについて詳しく掘り下げてくれってことじゃね?
できたらまた熟女の苦悩を生々しく描いて欲しい
268:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 01:51:27 発信元:118.159.133.21
>>266
もう終盤なんだからネタバレ避ける必要ないんじゃないかなあ
ちゃんと明かしてほしいし
269:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 01:53:03 発信元:121.84.92.119
竜ちゃんがインタビューでEP7で謎は明かすって言ってたし
EP7を待つしかないよ
270:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 01:57:20 発信元:222.9.224.90
竜ちゃんのインタビューって文字見ると
楼座はヒロイン発言を思い出してしまうw
271:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 02:00:04 発信元:210.20.255.202
あれは「一部のファンがそういう扱いをしてる」って意味だと思いたいw
272:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 02:08:20 発信元:222.9.224.90
本スレでもいわれてたけど、これで「夏妃がヒロイン」とか言われてたらまたすごい叩かれたんだろうなぁ
ヒロイン扱いされてもネタにしかならない楼座さんはさすが癒し系の常識人(笑)だw
273:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 08:24:42 発信元:118.111.53.75
まぁ一番無難なのは「絵羽がヒロイン」だろうな
楼座はネタ扱い、朱志香紗音夏妃は叩かれるだろうし霧江は空気で真里亞はガキ
熊沢のばっちゃは…やはりネタ扱いか
274:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 09:39:18 発信元:124.24.202.223
霧江さんがヒロインと発言した場合は、「えっ」「なにそれ怖い」の嵐と共にその実、変に期待を煽って後に毟られることになりそうだw
275:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 10:14:19 発信元:118.159.133.31
霧江ヒロインだとドロドロってレベルじゃない話になりそう
276:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 10:19:47 発信元:125.195.195.91
その時は明日夢がラスボスになりそうだ(生きてればの話だけど)
277:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 10:25:51 発信元:124.146.175.67
マリアージュ・ソルシエールがあるから楼座関連は必然的に物語の中心になるはず
でも今恐ろしいことが頭を過ったから書く
竜騎士はもしかしてミステリーだけを解答するつもりなんじゃないだろうか
密室、動機、犯人だけを解答して、
他のうやむやしたとこは一切説明しないんじゃないだろうか
例えば戦人の心変わりや、縁寿が見た魔法、ep2ブレザーの正体、探偵が見てないとこでの魔法
これらは鬼隠しの手紙状態になるんではないだろうか
278:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 10:38:23 発信元:124.146.175.67
本スレの百合厨きもい
そんなに男同士嫌なら端からシャノカノを同一にするなよ
男同士がいいと言ってる訳じゃないが
バトベア厨もきもい
まぁ縁寿なんかほっといてちゅっちゅっしろなんか言いだしたり
戦人が帰るって言ってんのにかえれなくなったからイチャイチャしろとか言うもんね
剰えは他のカプをガッシャーンする癖にベアバトは公式だからとか言う
カノジェシやジョウシャノも公式と指摘すると「ゲロカス臭い」
夫婦を指摘すると「胡散臭い」
どうなってんだか
279:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 10:41:23 発信元:133.5.18.39
誰と戦ってるつもりなのかわからんがお前も傍目には相当きもいぞ
280:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 10:45:51 発信元:124.24.202.223
よかろうならば俺が相手だかかってこいよ(マトンを脱ぐ)
281:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 10:49:49 発信元:210.32.200.95
シャドーボクシングってやつだな
282:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 11:00:08 発信元:133.5.18.39
また真里亞っちゅかな
それはともかく本スレのから右代宮蔵臼の10年見てみたら
10年後の口癖「もう少し待ってください」に吹いたw
すごくありそうだな、これ
283:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 11:00:39 発信元:114.163.134.66
たぶんEp6発表後の現在で一番受け入れやすいのは「戦人がヒロイン」だと思う
284:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 11:09:37 発信元:219.126.250.234
そうかな。
今の戦人はヒロインはヒロインでも、
RPGで強制参加してくるお荷物ヒロインとしか思えないから個人的には受け入れがたい。
285:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 11:16:05 発信元:222.5.63.87
雛ベアトと雛ベアトのお母様を同一人物と考えてる人って結構多いのか?
286:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 12:43:58 発信元:110.3.201.77
嫁であってるにぇ。とか言われる始末だしな
287:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 13:42:43 発信元:210.153.86.50
ep1ってなんかすごい重要な話のような気がするんだよな
288:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 13:55:08 発信元:114.163.134.66
確かEp1だけ何故ベアトが最後まで登場しないのか、ってことについて考察している人は居たな
289:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 14:18:10 発信元:58.188.68.57
EP2に関しては
最終的に戦人が屈服して素っ裸になって食べられちゃうという結末
これを恋愛的?に解釈すると…レイプします宣言みたいなものだよな
290:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 14:34:06 発信元:119.238.229.15
>>288
もし良ければkwsk
291:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 14:59:11 発信元:110.3.201.77
EP1も一応最後には戦人視点で「肖像画の人物」現れてたけど。
最後「まで」ってそういう意味?
292:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 15:03:09 発信元:210.136.161.145
立ち絵ベアトが出なかったことだろう
もしかしたらそれはルールがベアトのものではないのかもな
つまり、あの二日間の島自体に「殺人が起きる」みたいな基盤になるルールがあるんじゃないだろうか
293:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 18:08:27 発信元:222.5.63.58
(・3・)うぜーぜ
294:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 18:26:24 発信元:126.244.66.29
エリカアンチスレ
同じ穴の狢同士で啀み合ってどうすんだ。アホか
295:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 18:36:20 発信元:221.40.30.163
>>294
あのスレのスルー能力の無さは異常
296:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 18:37:53 発信元:124.24.202.223
ここオチスレじゃないんだから落ち着いてどこのスレに行ってオチすればいいのか考えてくれないとこっちもオチオチこのスレに居られないよ
297:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 19:08:58 発信元:124.146.174.12
ちゅっちゅっが流行ったのは俺のおかげだな!
298:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 19:23:59 発信元:126.244.66.29
>>296
何かごめんね。規制解けさえすればなぁ
しばらくROMるわ
299:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 19:58:16 発信元:123.221.26.216
ナイトグッズ我が主の脚が素晴らしすぎて絶句した
300:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:08:49 発信元:61.46.124.33
ベルンファン羨ましい
楼座さんの枕とか出ないんだろうな
301:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:09:10 発信元:219.124.225.253
ベルンは細身だからいまいちだなぁ
もっとむちっとした…そう、シエスタのような
302:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:09:19 発信元:123.108.237.21
アンチスレ特攻厨がいると聞いてとんできました!
ニート諸君!どんどん書き込めよ^^^^^^^
アンチスレは子供集まりだけど君達の特攻は見てて面白いから(笑)
303:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:10:57 発信元:61.46.124.33
>>301
むちっと言われて一人しか思いつかない件
304:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:12:18 発信元:124.146.174.12
>>303
真里亞か
305:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:13:49 発信元:210.153.86.165
アンチスレなのに冷静に叩こうとかやたら仕切たがりな奴がいるからな
普通にヱリカ死ねって言ってればいいだろアンチスレなんだし
306:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:14:15 発信元:123.221.26.216
馬鹿ね、戦人の可愛い妹縁寿ちゃんでしょ
307:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:17:01 発信元:221.40.30.163
七杭でしょ?
308:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:20:10 発信元:61.46.124.33
シエスタのむっちりといえばあの方しか思いつかないが、アニメ版うみねこで
全キャラの中からむっちりキャラを選べといわれたらやっぱ縁寿か朱志香だな
あの尻から脚にかけての線は本当に素晴らしい
シエスタのむっちりさんはむっちりというより、もう丸太とかボンレスハムの域だし
309:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:20:14 発信元:114.51.182.196
エヴァ様かワルギリアに制服ベアトの制服着せてみたい
310:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:21:21 発信元:119.241.69.155
>>304
真里亞は顔以外は細い
顔だけやたらデカくて二重顎
>>305
仕切りたがりというか住人叩きしてる約2名が他の住人たちからボコられてる感じだな
グッズにして映えるのはやっぱりガァプだよ
311:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:25:44 発信元:124.146.174.11
>>310
正直真里亞はbsikだから余計可愛いんだよな
うーうーとか抱き締めたくなる
312:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:25:57 発信元:118.237.64.55
>>309
エヴァ様はスカート丈短い服も着てほしいよな
313:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:29:31 発信元:118.159.133.28
>>312
小冊子に基づいて考えると、EP6では実はミニスカだったという説が
314:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:30:06 発信元:114.189.18.219
エヴァはシンプルなセーラー服姿で十分可愛いと思うが
315:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:35:10 発信元:114.163.134.66
しかしルチーアの制服はどうなんだあれ
316:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:44:14 発信元:61.46.124.33
詩音のは似合ってたし可愛かったが、縁寿のは正直…
あの痛々しさに逆に萌えろということだろうか
317:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:45:18 発信元:124.146.174.12
上位ベアトはルールとして、真里亞の日記にサインしたベアトやep3冒頭のベアトは楼座と思ってる
318:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:47:45 発信元:119.238.222.210
縁寿に黄土色は似合わない
私服の群青色は抜群に似合ってるけど
319:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:49:05 発信元:118.237.64.55
きっと詩音が脱走したせいで風紀の取り締まりがいっそう厳しくなって制服がダサくなったんだなw
320:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:52:58 発信元:219.124.225.253
縁寿は髪型で大分損してる
321:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:57:36 発信元:114.163.134.66
やっぱり縁寿は竜騎士のキャラデザでも飛び抜けて異質だと思うなぁ
真里亞も若干そうなんだけどかわいいを着地点として書かれてない
まぁ、どこまで思い通りにデザインできたかは分からないけど
322:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 20:59:04 発信元:118.159.133.26
本スレで真里亞馬鹿にしてないの夏妃くらいとか書かれてるけど霧江の方がまともに対応してるような
EP3で幸せになるって信じる、あたりとか
323:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 21:04:53 発信元:124.146.174.12
真里亞の流れだな
ベアト=真里亞ならゲームを始めて、魔法を認めて貰おうとした動機を埋めれる、メタ的だけど
ep1で魔法を信じてくれなかったのは真里亞だけ
だから真里亞は、真里亞の主張する魔法の象徴であるベアトに成ってゲームに勝って魔法の根源を認めてほしかった
ベアトの恋心は真里亞が戦人に心から慕うことの現れ(後に恋に発展する)
あの回想だって、三歳の真里亞が何気なく聞いたことかもしれない。戦人の口調の軽さして多分紗音ではないし、朱志香なら目の前の相手に「朱志香みたいな~」って言い回しはしない。
真里亞がベアトになる時にルールも同一した。
多分、KHのソラのような感じ
真里亞がベアトである為に、欠如していたのがルール。そこで、ラムダに後見人になってもらうことでルール(=ベアトの人格)を形成した
これの伏線は、エヴァの敬称。あれは後見によってルールをエヴァと同一し、エヴァトの人格を形成したかと。
長文すまぬ。
できれば本スレに
324:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 21:06:43 発信元:121.84.92.119
>>323
そのラムダを紗音と置き換えればしっくりくるかも
325:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 21:09:36 発信元:124.146.174.12
本スレに転載してくれた方、ありがとう
326:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 21:26:07 発信元:114.163.134.66
>>322
確か霧江が単独で真里亞から聞き出すシーンがあったよな
結果は意味深にカットされてたけど、絶対霧江は何か知ったと思うんだ
327:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 21:26:08 発信元:222.9.224.90
個人的にベアト成分には次女一家関係が含まれていてほしいなあ
恋心うんぬんは紗音かもしれないけど、
身内に犯人はいないっていう幻想の部分を担っているとか
328:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 21:28:59 発信元:118.237.64.55
>>326
でもそのシーンアニメだけでなく漫画でも削られたらしい
329:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 21:30:42 発信元:121.84.92.119
>>326
それEP3?
330:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 21:39:42 発信元:118.159.133.35
>>328
いや、アニメでは、幸せになれると信じるというくだりはなかったが霧江が真里亞に尋ねるところはあった
漫画でそはのシーンはゲストハウスへの移動と組み合わせられてて、いとこと南條しかいなかった
あそこで手紙渡した人物が誰か見当つけたものだと思ってたけど
331:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 21:55:45 発信元:124.98.65.12
EP5で夏妃は金蔵を失踪扱いにしたかったみたいだけどそれならどうして
死体をすぐに燃やすなり捨てるなりしなかったんだろうな?
死体を残しておくことに全くメリットはないと思うんだが
それともボイラー室の燃死体は別人だったのか
332:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 21:56:38 発信元:124.146.174.12
ベアトが下位の誰かだったとしたらなんか暴動起きそうな気が…
ベアトととしてのベアトが好きな人いそうだし
333:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 21:58:37 発信元:221.40.30.163
元々そんな気がしてたからそんなにダメージないでしょ
334:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 22:18:44 発信元:124.146.174.11
真里亞におにんにん生やしてそれをさくたろうにぶちこみたい
それで立ったさくたろうをしゃぶりたい
とまぁ変態は置いといて
内側から密室てさ、チェーンを切って新しいチェーンを作るのは駄目なの?
チェーンを切る、一メートルぐらいの長いチェーンに変える
そうすると扉の隙間が広くなり、出ていける
これも本スレにお願いします
335:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 22:33:14 発信元:119.238.222.210
>>334
517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 22:26:48 ID:wmbZ5RwJ
昨日出てたけど、切断したチェーンをパンツのゴムで繋いでそのまま外に出れば良いんじゃね?
チェーンを掛けたまま外に出てもパンツのゴムがビヨ~ンと伸びて余裕で出られるよ
336:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 22:50:18 発信元:75.101.225.120
ベアトたぶん19歳だからなぁ
337:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 22:56:11 発信元:219.125.145.89
ベアトが紗代ちゃんだったら色々バランス悪すぎ
戦人の初恋相手で譲治と婚約してて嘉音かもしれなくて女キャラ1番人気のベアトとは
比べるべくもない不人気ぶりだし
338:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 22:58:22 発信元:114.189.18.219
そういうお前は誰がベアトなら納得いくのさ
俺は誰であっても納得できないが
339:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 23:02:09 発信元:114.51.182.196
少し前に本スレで紗音が不人気どうのこうので喚いていた奴だろ、相手にするな
340:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 23:04:57 発信元:61.46.124.33
あのやかましいメンヘル今日は本スレに書き込んでるような
341:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 23:06:24 発信元:114.169.214.123
ベルンが特定の誰かではないとか言ってたが集合的な意識なのかな
342:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 23:11:10 発信元:124.146.174.37
>>338
ま・り・あ☆
又はろ・ー・ざ☆
誰であろうと納得出来ないのはまぁ分からんでもない
343:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 23:13:59 発信元:118.237.64.55
ルールの擬人化って戦人もいってたし特定の個人じゃない可能性はまだ否定できないよな
344:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 23:20:38 発信元:122.17.119.173
ベアトだって特定の誰かではない集合意識だろ
ちなみにEp2の紗音殺すときのベアトは完璧に楼座さんだな
↓こんな台詞は某若く知的で思いやりのある良い女性にしか言えないだろ
「なイよなァ?惚れた男から結婚指輪をもらって、初夜を供にしない内に殺されてしまっても、未練なんかないよなァアアアァ???
抱かれたかったんだろォオォ?女の悦びを教えてもらいたかったんだろォオ?くっひひひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!
ああ紗音ダメダメ、垂れてるぜ?お前の口元から、未練が。
だらだら垂れてンのが見えるぜェエエェエ、紗音ンンンンンンゥウゥゥ???
ひーッひゃっひゃはっははははははははきゃーっきゃっきゃっきゃっきゃっきゃッ!!!」
「……は!奇麗事を詩人のように語るなッ!!
愛は肉欲なんだョ体を重ねてしか計れねェんだよ。男どもはお前の雌の臭いに引かれて群がる蛆蝿どもなんだよォ。
そんなことも、その年でまだ理解できねェのかよォオオオォ?」
345:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 23:24:44 発信元:118.237.64.55
>>344
紗音がアニメの予告の通り金髪ボインが表紙の雑誌を譲治の荷物から発見してしまい葛藤してる最中なんじゃないだろうか
346:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 23:25:45 発信元:124.24.202.223
妄想家な処女が頑張って修飾してるっていう可能性も考えられるよね
347:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 23:34:27 発信元:121.3.116.128
妄想家な童貞が頑張って作ってる作品だと?
348:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/23 23:38:44 発信元:210.13.115.65
後のepまで見ると耳年増っぽいよな
349:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 00:00:00 発信元:121.3.116.128
00:00:00なら寝る
350:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 09:28:45 発信元:125.192.131.215
起きろw
351:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 10:06:10 発信元:121.111.231.65
Episode1読んだけど微妙だか
352:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 10:53:37 発信元:123.221.26.216
我が主だってうみねこ本編のキャラ
すでに梨花の面影なんてねェえぇええええぇええだらァあああぁアぁああああぁ!!!
353:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 17:34:21 発信元:124.146.174.34
本スレなんか必死だな
ひぐらしとうみねこ、どっちがいいかと言われたら雰囲気の差でひぐらし
夏っていいよね、やっぱ
うみねこも好きだけど何かが違う
354:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 18:13:56 発信元:123.217.76.110
何が必死なのかよく分からんが、特に批判にも養護にも見えないぞ?
355:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 18:15:36 発信元:125.195.65.46
ヒント:真里亞っちゅ
356:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 19:33:19 発信元:59.85.109.148
本スレ>>943
このサイトの右側のメニューに辞書用テキストがある
URLリンク(irimadonna.blog63.fc2.com)
357:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 22:03:21 発信元:123.224.198.48
会社から帰ったら、紗代たんがベアトリーチェになっていた
紗代たんが『無限の魔法でぇ、譲冶さんを妾の家具にしちゃうわぁ♪』って言うから、
僕は『僕はずっと前から紗代たんの家具だよ』って言ったんだ
そしたら紗代たんが『ちょっとぉ、それじゃ魔法の意味がないじゃなぁい』って怒るから、
僕が『紗代たん敗れたり~』って、紗代たんを抱き締めてあげたら、
紗代たんが『あぁん♪、敗北した魔女は山羊さんに陵辱ちゃうのねぇ♪』って嬉しそうに言うんだ
僕が『陵辱されるのに嬉しそうな顔したらロジックエラーだよ?』って言ったら、
紗代たんも『観測者がいなければ全て幻想だわぁ♪』って僕にキスしてくれたよ
もちろんその夜は、僕のマスターキーで紗代たんの女の密室を何度もこじ開けちゃったんだけどね
358:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 22:07:16 発信元:122.131.159.47
自重しろ譲治www
359:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 22:13:24 発信元:221.40.30.163
こういうネタを本スレに書いたら全力でいじるのにな、大好きだよ
360:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 22:16:59 発信元:118.159.133.27
会社から帰ったら、絵羽たんがベアトリーチェになっていた
絵羽たんが『無限の魔法でぇ、秀吉さんを妾の家具にしちゃうわぁ♪』って言うから、
わしは『わしはずっと前から絵羽たんの家具やで』って言ったんや
そしたら絵羽たんが『ちょっとぉ、それじゃ魔法の意味がないじゃなぁい』って怒るから、
わしが『絵羽たん敗れたり~』って、絵羽たんを抱き締めてあげたら、
絵羽たんが『あぁん♪、敗北した魔女は山羊さんに陵辱ちゃうのねぇ♪』って嬉しそうに言うんや
わしが『陵辱されるのに嬉しそうな顔したらロジックエラーやで?』って言ったら、
絵羽たんも『観測者がいなければ全て幻想だわぁ♪』ってわしにキスしてくれたんや
もちろんその夜は、わしのマスターキーで絵羽たんの女の密室を何度もこじ開けちゃったんやけどな
口調が絵羽っぽかったからつい…
361:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 23:03:07 発信元:123.224.198.48
会社から帰ったら、真里亞が見習い魔女になっていた
真里亞が『真里亞の魔法でぇ、ママを幸せにしてあげるー♪』って言うから、
私は『ママはずっと前から真里亞のおかげで幸せだよ』って言ったんだ
そしたら真里亞が『うー、それじゃ魔法の意味がない、うーうー!』って怒るから、
私が『魔女さん敗れたり~』って、真理亞を抱き締めてあげたら、
真理亞が『うー、人間に捕まった魔女はお仕置きされちゃうー♪』って嬉しそうに言うんだ
私が『お仕置きされたくなかったら、見つからないようにちゃんと朝までお部屋に隠れてなきゃ駄目だよ?』って言ったら、
真理亞も『うー魔女の修行は大変♪』って私にキスしてくれたよ
もちろんその夜は、取引先のTさんのマスターキーで私の女の密室が何度もこじ開けられちゃったんだけどね
362:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/24 23:11:31 発信元:125.173.238.108
会社から帰ったら、郷田さんが裸になっていた
363:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 00:06:15 発信元:123.217.76.110
会社から帰ったら、さくたろうがショタになっていた
裂いた
364:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 04:00:19 発信元:110.3.201.77
君たちは次からは会社から帰って来ない方がいいな。
365:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 05:35:26 発信元:180.11.230.245
今まで、うみねこ関連に限らず色々な板を見てきたが、ゲーキャラ板は瞬間湯沸かし器の集まりで非常に面白かった。
2chとはいえ、あれほど攻撃的でギスギスした板は中々ない。
キャラクターが嫌いでちょっと見に行くと驚くぞ。もう、はけ口が欲しくて欲しくて叩ける敵ならこの際何でもいいから叩かせろやって感じで見えない敵と戦い続ける狂犬。
病的レベルでいったら男女板や鬼女板なんてまだまだ甘い方なんだな。
366:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 08:16:13 発信元:125.194.40.74
キャラや厨な儲を叩くのはまだ理解できるんだけど、スレ住人に絡んで言いがかりをつけて叩いてる奴もいるからなぁ。。。
367:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 09:35:46 発信元:222.9.224.90
右代宮家って1986年で全滅してるけど
今生きてたら当時50歳前後のなっぴーって70前後なんだなって気づいたとき
自分の中の何かが壊れた
368:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 09:41:09 発信元:118.159.133.30
>>367
熊沢クラスか…さすがに…
369:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 10:05:40 発信元:124.146.174.73
カノシャノ同一とベアト=シャノンが有力なのは分かるけどまるでそれが確定したように話す奴
370:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 10:29:51 発信元:123.217.34.8
>>369
「同一説の場合」とか最初に一言入れるだけで大分違うのにね
ただ、乱暴に突っ込むと空気が悪くなるだけなのが難しいところ
371:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 14:19:45 発信元:210.136.161.74
>>370
おかしいよね明らかに
最初は出す度に荒れてた同一説が、ひぐらしと被るからないだろうとか言われてた同一説が今じゃ…
それともこれが竜ちゃんの魔法?
だったら怖いな。
372:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 15:29:45 発信元:123.217.34.8
ひぐらしと被るって理由で荒れてたっけ?
どちらかというと竜騎士が明らかにミスリードとして誘ってるけど現実的に無理だろ、って話だったと思う
373:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/02/25 16:06:05 発信元:218.227.249.242
しかし「紗音がベアトなんて嫌」て書き込みを目にする度に紗音好きな俺は肩身が狭くなる
まだ決定したわけではないのに騒ぎすぎだし