10/01/04 02:03:39 発信元:220.25.60.28
日本の希少な美術品を外国のコレクターが持っていたというのはよく見るな
51:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/04 02:19:22 発信元:202.215.74.49
海外にある浮世絵のいくつかは,当時の日本で買い物した際の包み紙を収集してとっておいたものらしいね.
52:ざんげちゃん
10/01/04 03:01:15 発信元:210.153.84.168
帰宅したものの、疲れて爆睡してました。
北陸ほどではないにしろ、福岡も寒いですな。
料理風俗の本はかなり高いです。
復刻版ですら高い。
古本屋でバイトしてたのでかなりよくわかります。
が、アマゾンは高すぎですなw
53:ざんげちゃん
10/01/04 03:02:10 発信元:210.153.84.164
>>48
天麩羅なんかもルーツを追えば面白いですね。
以前、かなり熱心に調べあさったのですが、相当な面白さですw
もともとは16世紀に南蛮から入ってきた「南蛮焼」がルーツで、
今でも原形に近いものが長崎の卓袱料理や普茶料理にあります。
このあたりのレシピはすごく興味深いけど割愛します。
で、
これが上方に移入される。17世紀です。
フリッターもそうですが、上方天麩羅は衣そのものに味がついています。
砂糖や塩、卵を使ったもったりとした重いもので、かなり揚げるのが難しいものだったようですね。
で、塩で食す。
半平(はんぺん)と同様に辻売されていたみたいですが、いまいち流行らなかった。
それが江戸に流れる。18世紀のことです。
衣自体には味をつけず軽くし、上方で使われていた大豆油ではなく胡麻油を使うようにして、
魚介類をネタにし、塩だけでなく天つゆを使いはじめる。
これが辻売りで大ヒットします。
維新後、関東では辻売りから料亭料理に昇格しますが、関東大震災前後から大豆油を使ったさらに軽い天麩羅が生まれます。
東京天麩羅です。
これがまたさらに上方に移入して、関西でもようやく天麩羅が定着しはじめます。
だいたいこんな流れなんですが、衣や油についてだけでもかなり紆余曲折がありますねえ。
レシピやネタを追うと、もっと楽しいです。
54:ざんげちゃん
10/01/04 03:19:08 発信元:210.136.161.241
>>49
あれ、神隠しの本ですねえ。
でも高いなあw
こういう神隠しの話が修験道とどう関わっているかも知りたいけどねえ。
55:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/04 03:33:51 発信元:202.215.74.49
日本料理は江戸と上方を往復することで形成されていくものなんですか?
料理にこういう楽しみ方があるとは知りませんでしたね.
今の本棚にある料理系の本というと,サヴァランの美味礼賛くらいですね.
平田篤胤,書評を見るに面白そうですね.
図書館で借りても結局手許に置きたくなるし,でも買うと再版されるんですよね,どういうわけか.
さてどうしましょうか.足を使えばもっと安く見つかるんでしょうけど,めんどくさいなぁ.
それではおやすみなさい.
また旅行の土産話をお聞かせください.
56:ざんげちゃん
10/01/04 11:46:06 発信元:210.153.84.183
今日まで休みです。
墓参などしてました。
午後はのんびり、いまからうどんでも食べに行きます。
190円でかけうどん食べれるとは、良い時代ですなw
>>55
これは、高度な食文化が発達したところならどこでもそうなんですが、
富や貴族階級が集中する都市間では、レシピや技法の往復が頻繁になされます。
日本だったら上方と江戸、堺、長崎、鹿児島、熊本、金沢、名古屋、仙台なんかが食のセンターでした。
いろいろ資料をあさっていると、かなりびっくりすることに行き当たることもあります。
江戸時代の薩摩では、琉球経由で入ってきたタピオカすら食べられていたんですよ。
おそらく江戸屋敷でも、他大名家を招いて行う茶会などで供されたようです。
こういうことは中世イタリア各宮廷でも起こっています。
まずはイタリア、フランス、スペイン、
少し遅れてドイツ、オランダ、イギリス、
さらに遅れてロシアやスウェーデンの王家が、姻戚関係や外交関係を通じて食についてレシピや技法の交換なんかをさかんにやります。
57:ざんげちゃん
10/01/04 11:46:52 発信元:210.153.84.66
例えば、マリー・アントワネットがブルボン家に嫁いだ結果、フランスの製菓技術は格段に進歩しました。
北イタリア→オーストリア→フランスというルートで移入されたわけですね。
ついでにマナーや食器やテーブルのセット構成の統一も進むんです。
これは主に外交と関係があります。
サヴァランの時代には、ほぼ食文化の中心はフランス宮廷に移りましたが、
それ以前はイタリアが中心でした。
なので、イタリアも地方料理ほど、いまの西洋料理のルーツに近いレシピや技法が残されていると言えるでしょうね。
イタリアの地方には、常識外れの料理が結構あります。
同時に、当たり前ですが、気候なんかも重要です。
関西の古い時代の文献ほど蕎麦の記述が少なく、うどんの記述が多いのは、
蕎麦の産地が関西圏になく、かわりに良質な小麦が生産できたからです。
「枕草子」にすら、うどんに似た食べ物の話がでてきます。
「しばしほぞちはうたうまいらせんなどとどむるを」とありますが、「ほぞちはうたう」は、おそらく瓜を具にしたうどんみたいな食べ物です。
「ほぞち」は熟れた瓜なので、甘い汁を張った団子汁みたいなものかもしれませんね。
あんまり想像がつきませんがw
食文化はいろんな事柄と結びついているので、
調べれば調べるほど面白いですねえ。
58:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/04 12:49:18 発信元:112.70.109.26
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 運営全員死にますように、、
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
59:とんがり
10/01/04 14:24:38 発信元:222.5.63.141
白滝はうまいですよ 先生
おでんってのがだいたい、様々な具材の出汁の垂れ流し風呂じゃないですか
みんながみんなエキスを垂れ流した風呂に浸かって、
そのエキスを還元、染み込ませるって所がおでんらしさなんですから、
具材に求められてるのは食感なんですよ
あらゆる出汁がよく染み込んだ白滝は、
なかなかに乙なものです
60:とんがり
10/01/04 14:31:28 発信元:222.5.63.143
お姫様が輿入れするに当たって、お気に入りの料理人や服飾デザイナーを
同伴するってのは普通に考えられますね
であるならば、おのずと技術も伝播していくもんでしょうね
最高級の秘伝なるものが他国に伝わるチャンスがあるとすれば、
高貴な姫御の婚姻を措いて他に無い
61:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/05 00:45:58 発信元:202.215.74.49
おお,なるほどなぁ.御輿入れによる文化攪拌ですか.
近所に永青文庫という細川家の私設博物館がありまして,
そこでお姫様の御輿入れ道具展をやってるのを見に行きましたよ.
料理のレシピはありませんでしたが,じつに精巧な細工物ばかりでとても楽しかったですね.
膨大な量の台所道具のすべてを親指大に縮小したままごとセットがありました.
当然,料理も料理人も連れて行くんでしょうね.
それにしても江戸時代にタピオカですか...
天ぷら食べたくなったなー.
62:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/05 00:54:57 発信元:202.215.74.49
白滝よりも,やっぱり大根と煮卵ですねぇ.舌がお子様なんでしょうね.
職場ではこれでも旨い物好きで通っているんですが,皆さんと話していると底の浅さを実感しますよ.
おでんも母親の家庭料理で食べる程度で,それなりの店で食べないことには分からんのでしょうね.
ところで,コトリバコの話はご存知ですか?
URLリンク(blog.livedoor.jp)
単なる作り話として楽しく読んだのですが,いつのまにやら色々な情報が集積してるみたいですね.
廃仏毀釈と隠岐騒動なんてぜんぜん知りませんでした.
民俗学はまったくの門外漢ですが,深入りすると面白そうな分野ですね.
63:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/05 01:02:35 発信元:202.215.74.49
タモリと井上陽水(だったかな?)が憤慨してましたが
博多で麺といえば,とんこつラーメンじゃなくてうどんであると.
そうなんですか?
64:とんがり
10/01/05 01:02:40 発信元:222.5.63.142
しかし へうげもの でもドリアンが登場してますからね
タピオカもさほど不思議ではありません
日本の輿入れには、技術獲得の意味合いは比較的薄いでしょうなぁ
まず以て市場がないし、江戸時代と言うのは、
私はどちらかと言うと個々の利益追求よりも、
どううまく分配するかに腐心した時代だって気がしますよ
ほら、大老が改革に手を付ける度に倹約令を出してたじゃないですか
要は、市場が無いんですよ
お武家が贅沢したら下々に循環して税で戻ると言う仕組みが
まるで脆弱だったんです
その理由は分かりきってる
世間が奢侈に流れて完全貨幣経済に移行した場合の、
農村維持の担保が無かったからです
65:とんがり
10/01/05 01:09:14 発信元:222.5.63.137
>>63
まあ、余り言いたくないですが、
福岡がうどんのうまい場所であるのも事実です
魚が日本有数でうまいと言う情報と同種の、ウラ福岡情報ですね
大阪と福岡ではゴボ天の概念からして違いますから
福岡は竹輪の穴にゴボウを通したりしません
つまり食のセンスが他県より尖ってるんですね
66:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/05 01:15:40 発信元:202.215.74.49
へうげもの読んでますか.
おもしろいですけど,宗匠が死んでさすがにパワーダウンしましたね.
関が原に期待してます.
封建制度では土地がすべてというのは分かるのですが,どうして貨幣経済への移行にあそこまでもたついたんですかね.
貨幣経済の拡大が身分制度の基盤を揺るがすということを,幕府も明確に認識してたんでしょうか?
それとも単なる先例主義だったんでしょうか.
やはりうどんが美味しいんですか.ならば今度行ったらうどんを食べましょう.
あまり言いたくないとは,どういうわけで?
67:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/05 01:24:54 発信元:202.215.74.49
貨幣経済への移行が農村に打撃を与える可能性ですか...
確かに産業構造はより利潤の高いものへと変化せざるを得ないでしょうし,
その場合には住居や,とうぜん職業も移らねばならないわけで,当時の支配体制じゃ受け入れがたい変化ですねぇ.
そこまで考えて実物ベースの経済を選択していたとすれば驚くべき見識ですね.
68:とんがり
10/01/05 01:35:42 発信元:222.5.63.142
あまり言いたくないのは、細々といいもの作り続けてほしいからです
何故貨幣経済に円滑に移行しなかったかですが、
大名のおひい様が贅沢三昧するとします
かんざしやら帯やらスイーツやら
でもそれはあくまでも、商人の側からすれば、
おひい様目当ての商売になるしかないんです
買い手がおひい様ぐらいしかないからです
市場がない状態なんですね
だから、おひい様の散財によって藩の財政は一方的に悪化せざるを得ないのです
そのツケはもちろん、百姓に及ぶのですね
ですから、幕府は時折、町人をも巻き込んだ倹約令を発布する
その最大の理由は贅沢な市場の拡大を防ぐために他なりません
そういう市場が拡大すると言うことは、貨幣経済が各階層に行き渡るということであり、
それはつまり、農村における安定的な生産が揺らぐと言うことを意味します
69:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/05 01:40:57 発信元:202.215.74.49
ああなるほど.
経済の循環が円滑な場合には消費の拡大は経済を活性化するけど
そうじゃない場合には納税者を疲弊させるだけだと.
末期の共産圏国家における支配者層の贅沢に似てますね.
70:とんがり
10/01/05 01:48:19 発信元:222.5.63.143
ですが、これは当時の為政者としてはやむを得ない判断ですよね
鎖国なんだから、農民が米作るより金儲けに走ったら、
税として巻き上げる手段がない
ああいうシステムの国は確実に終わります
つまり倹約令というのは、システムの鋳型に下々をはめ込んで、
金儲けの手段を制約するためのものだったんですね
今は金儲けは自由です
生産物はよその国から買えばいいのだから
それも行き詰まりつつありますがね
71:ざんげちゃん
10/01/05 02:03:15 発信元:218.227.162.114
とんがりさん鋭いなあ。
ぼくはそこに天皇制なんかをからめて考えてみたいけど。
後醍醐天皇あたりは建武の新政時に楮幣なんかを発行しようとしてますよね。
明治維新期にそれなりにスムーズに貨幣経済へ移行出来たのも、
天皇制の持つなんらかの見えない力が働いていたのかな、とか夢想してみます。
ちょっと明治維新期の貨幣や紙幣発行について詳しくないので、確証はないんですが。
中沢新一あたりがなんかそのあたりの本を書いていたような気がするけど。
まあ、あのひとをあまり持ち上げるのはなんなんですがww
しかし、福岡のうどんはおいしいですよね。
私の会社の近くにも博多うどんのお店がありまして、おいしいです。
讃岐うどんよりも個人的には好きですね。
麺はやわやわなんですが、のどごしがいいというか、非常になめらかな麺です。
やわやわなのにコシもあるみたいな感じ。
週1は食べてるかもしれませんねえ。
72:とんがり
10/01/05 02:12:12 発信元:222.5.63.146
天皇は間違いなく明治維新まではグローバル化とは無縁ですからね
でもそれは家康の意志じゃないのって気もしますがね
天皇を慮ってのことかは疑問だなあ…
たまたま天皇に都合のいい事態にころぶのを神威だって騒ぐ連中もいるんでしょうがね
福岡のうどんが何故隠れ名物になったのかが興味深いですよね
ほんとなぜなんだろうな…
ラーメンは豚骨と言う画期的発明で爆発的に流行ったと説明が付くのだが…
73:とんがり
10/01/05 02:15:30 発信元:222.5.63.145
また朝方参ります
74:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/05 02:17:43 発信元:202.215.74.49
つまり天皇制が紙幣の価値を裏付けていたということですか?
教科書的には,明治政府の資金不足を太政官札で補おうとしてもうまく行かず
仕方ないから地租改正で農村からの納税を地価に見合った貨幣納に切り替えるとともに土地売買の自由を許す.
その結果,土地を売り払って小作人に転落する者と,不在地主として資本家と化す者に二分され,
食い詰めた農民たちによる一揆が頻発し...と,それほどスムーズに移行したわけでもなさそうですよ.
都市部はとっくに貨幣経済化していたのでそこまでの混乱はなかったようですが.
ああ,明日は天麩羅うどんだな.
75:ざんげちゃん
10/01/05 03:10:29 発信元:218.227.162.114
>>74
ここからは歴史学や民俗学の範疇ですが・・・
日本では中世まで、ほとんど貨幣経済が機能していなかったんですね。
日本は銅がよく産出される国で、弥生・古墳時代から存在した
職能集団の高度な技術があったからにも関わらず、です。
後醍醐帝が自身で銅銭を発行しようとした以外は、和同開珎くらいまでさかのぼりますし、
室町時代には中国から流入した宋銭が交易都市で機能していました。
で、なぜ強力な中央集権制の律令下ですら貨幣が機能しなかったか、
あるいは貨幣を発行しようという発想を為政者が持たなかったかというと、
「貨幣経済=無縁」という考え方があったからです。
物々交換は有縁な、つまり知っているもの同士の間で財が交換されるわけですが、
貨幣経済は共同体以外のどこかからか、つまり「世界の外」から財を呼び込む。
これはおそらくその当時の人々には不思議なことだったと思います。
農本経済に従事する者からすればなおさらだったと思います。
地力以外のものが財をひっぱってくる。
これは驚異だったでしょうねえ。
つまり貨幣は非常に呪術的なものだったということです。
いまだに地域によっては新築の家を棟上するとき、家に登って硬貨を撒くという習慣がありますよね。
これは貨幣の持つ呪術的な力を端的にあらわしていると思います。
このような貨幣に対する畏れというものが、もしかすると明治維新期の農村部にはまだあったのかもしれません。
民俗資料を探せばありそうな気もする。
76:ざんげちゃん
10/01/05 03:12:16 発信元:218.227.162.114
そういう無縁=貨幣制度をコントロールする権能は、本来無縁を支配した天皇にしかないはずなのに
気がついたときには江戸のグローバリズムから天皇は取り残されていたわけです。
で明治維新期が起きる。
新政府の後ろ盾があったとはいえ、貨幣制度の浸透と天皇制ってのがどう機能したか、
明治政府が称揚した日本神話がどう機能したか、そのへんにまあ興味があるわけです。
最初に紙幣に印刷された人物って、神功皇后ではなかったでしょうか?
明治天皇ではなく、神功皇后だったというのも、なんか深読みしたくなりますねww
77:ざんげちゃん
10/01/05 03:20:35 発信元:218.227.162.114
>>58
そういえば、
ちよちゃん、カワユス。
78:とんがり
10/01/05 05:16:25 発信元:222.5.63.140
私は土木関係の人間でしたから分かりますが、
棟上げ式で硬貨や餅をばらまくのは、
あれは純粋に幸せのお裾分けの意味合いですよ
貨幣の呪術的な側面なんてもんじゃないですね
貨幣の有縁無縁を担保してたのは明治期までは確実に、
その貨幣の材質に依ってたんじゃないかな
これは本当に金か?
金だとしたらどの程度金なのか?
そんな風に判断されてたんでしょう
つまり、貨幣が貨幣であるというだけでは価値が定まらなかったってわけです
今なら考えられない
それが貨幣ならば、金だろうが泥だろうが問題じゃない
79:ざんげちゃん
10/01/05 09:42:59 発信元:210.153.84.178
>>78
ええ、いまではそうでしょうねw
これだけ貨幣経済が浸透していますからねえ、貨幣の持つ呪術性ってのはほとんど失われてるはずです。
子どもの頃、しばらくど田舎に住んでいたことがありますが、
上棟式では、紅白の餅とおひねりみたいに白い紙で包んだ硬貨を投げていました。
子どもたちが喜んで拾うわけですw
500円硬貨とか入っていると、それはもう喜んでいました。
なんでこんなことをするのか、ばあちゃんに訊ねたら「福を呼ぶんだ」と答えてくれました。
どうしてお金や餅を撒いたら福が来るのか、子どもなりに疑問でしたがw
上棟式は、基本的には神事です。
どこでもそうかは知りませんが、ぼくがその頃経験した上棟式では神主さんが祭事をしていました。
なので、本来こういう儀式には「神さまに関係する何か」が絡んでいたはずなんです。
上棟式で投げられる餅や銭は富や財を象徴していますが、なんで2種類なのかという疑問も生まれます。
おそらく、やはり昔の日本人は財を2種類に分けて考えていたように思います。
「餅=農作物のように地力や自然から生まれる財、産土神などの関わる財」と、
「銭=それ以外の、得体の知れない力が引き寄せる財」と。
80:ざんげちゃん
10/01/05 10:01:43 発信元:210.153.84.164
こういうささやかな事例から、
中世を中心とした日本の王権や心性の構造を研究していたのが網野善彦という歴史学者です。
ここからいわゆる網野史学という広大な射程を持った歴史学が生まれてくるんですが、
これがものすごくおもしろいです。
ちょっとここでは触れる時間がありませんけど。
いま移動中ですので、つれづれに貨幣の持つ呪術性の事例について書いておきます。
あんまり正確ではないかもしれませんがww
冥銭について。
火葬のときに、一緒に焼く紙に印刷されたお金ですね。三途の川の渡し賃ってやつ、六文銭です。
これは仏教的にいえば「最後に使うお金」となりますが、「生者同士の縁を切る」ためという意味もあるみたいです。
つまり、日本では死者は祖霊であると同時に祟る存在でもある。
いったん貨幣を与えて、無縁の世界に送るわけですね。
こういう冥銭というのは、ヨーロッパなんかにもあります。
ときどき西洋絵画の死者の図像には、目の上にコインを置いているようなものがあります。
あれも三途の川の渡し賃です。
デレク・ジャーマンの「カラヴァッジオ」という映画でも、そういうシーンがあります。
なぜだか知らないけど、ぼくはそのシーンがショックで、ぞくぞくした記憶がありますが。
富本銭について。
日本最初の貨幣といわれる富本銭は厭勝銭だったという説もあります。
厭勝銭ってのは、いわゆる護符ですね。魔を払う機能を持った貨幣です。
これは中国では、たしか漢の時代から作られています。
なにかの企画展で、西域の厭勝銭とかも見たことありますが、ペンダントみたいでした。
こういう貨幣の呪術的な性格、っていうか物神的な性格がなにに起源するのか、
マルクスやフロイトもそれぞれ考えていますが、どれもおもしろいです。
81:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/05 12:34:00 発信元:202.215.74.49
社会現象を即物的に考える訓練を施されてしまったのでそういった民俗学的なアプローチは新鮮ですね.
社会が貨幣の導入に向かう動機のひとつに「欲望の二重の一致の解消」というのがあって
これは貨幣なしの物々交換経済では,双方の同意に基づく相対交渉を繰り返さなければならず面倒だというだけのことなんですが.
その利点であるはずの貨幣の無名性が,見方を変えれば「無縁な得体の知れない呪術性」に一変するわけですね.
天皇とは無縁を支配する存在だったのですか?これは具体的にどういうことなんでしょう.
網野善彦は何冊か読みました.一遍時宗の分析はとても面白かったですね.あれはカーストの外にいる異形の人々を救いの対象にした仏教であったそうで.
マルクスとフロイトの共通点についてはフロムが書いてますよね.貨幣というより,資本家による抑圧と社会的無意識との類似性について語っている本でしたが.
学部時代になかば強制的に読まされて,生まれてはじめて非理科系の学問の存在意義を体感させてくれた感慨深い一冊でした.
82:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/05 12:42:31 発信元:202.215.74.49
うちの地元は北関東ですが,餅とお菓子ばかりでお金は投げなかったなぁ.
途中で廃れたか,教育的配慮か.
あの餅がまた旨くないんだな.なぜか拾っちゃうんだけど.
「たてまい」と言っていましたが,近所の農家の「たてまい」情報があると何日も前からクラス中がうきうきしてましたね.
懐かしいな.まだやってんのかな.
83:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/05 12:55:09 発信元:202.215.74.49
URLリンク(www.kakuju.co.jp)
当たり前といえばまったく当たり前ですが,米屋で売ってるんですね.
180-300kgも撒いてたのか...
そういえば,どんと焼きでも小銭撒きますねぇ.
それにしても決済と蓄財の手段を魔よけに併用するっていうのがどういう思考回路なのか
私には想像つきませんね.聖と俗の両極に位置するとしか思えないのですが.
なんらかの資料に基づいての説なんですよね.
84:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/05 15:08:20 発信元:202.215.74.49
ああ,そうだ.いつぞやの噂話にやっとソースが付きました.
スレリンク(bizplus板:-100番)
他所の国ならわくわくして観察するだけなんですけどね.
高校無料化ごときで「命を守る」とかいってる阿呆を見ると目の前が霞みます.
85:とんがり
10/01/05 15:13:49 発信元:222.5.63.134
地獄の沙汰も金次第って言うじゃないですか
閻魔様に賄賂を送って罪を免れようって発想ですよ
呪術的というか、まあ偉いお坊さんなんかが地獄極楽は
あるんだぞと説いてオどろオどろしい地獄絵図なんかを見せつければ、
そりゃあせめて、現世的な解決策を重ね合わせてでも
あの世を楽に過ごしたいと考えますよね
あの世があるかは本当のところ分からないが、
逆に無いとも言えませんからねえ
呪術と言えばコトリバコがそれですね
子をトる箱ですね
詳しくはどうだったかな
子の命をトった上で、なんらかの願いを叶える装置でしたかね
86:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/05 15:18:04 発信元:202.215.74.49
閻魔様を買収するには金額少なくないですか?
三途の川の渡り賃なんだから,やっぱり彼我の断絶をしっかりしてこの世に舞い戻ってこないようにの手切れ金でしょうよ.
閻魔様の買収も失敗したらえらいことになりそうですねぇ.
コトリバコは真偽不明ですが,送られた相手の近親者の女性と胎児を呪殺するだけの箱ですよ.
願いは聞いてくれません.
87:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/05 15:19:16 発信元:202.215.74.49
あれ?地獄には貨幣経済が浸透してたのかな?
88:ざんげちゃん
10/01/05 15:23:01 発信元:124.146.175.129
>>87
いや、仏教的には地獄にせよ極楽にせよ、お金はありませんなww
つまり、金を使うという俗な快楽は六文で終了なわけですwww
89:とんがり
10/01/05 15:28:01 発信元:222.5.63.132
しかし、たかが六文、されど六文で
嵩が少ないとは言え無いよりマシだろう、
閻魔様にも慈悲はあるだろうから
とまあ、そんな風に、発想のベースが結局は賄賂にあるんじゃないのかなあ 笑
90:ざんげちゃん
10/01/05 15:30:55 発信元:124.146.175.130
閻魔に賄賂贈ったら、間違いなく無限地獄行きになりそうだww
もうダメもとでやるわけか。
あははは
91:とんがり
10/01/05 15:37:26 発信元:222.5.63.131
>>90
源平討魔伝ってゲームがありましてね
当時いろいろ斬新だったんですが、その一つが
穴落ちからの復帰です
ほら、マリオみたいな普通のアクションゲームだと
穴に落ちたらそこで終わりでしょ
ところがこのゲーム、閻魔様の裁きの間に着くんですよ
で、どれか一つツヅラを選ばされて
死の文字が出たら死亡、お金が出たら助かって地上に戻れるんですね 笑
その印象がどうにも忘れがたく
92:とんがり
10/01/05 16:04:38 発信元:222.5.63.134
現代人からしたらよく分からん風習とかありますよね
ふんどし絞めたオスどもの玉せせりみたいに、
きんもち悪い祭とかあるじゃないですか
そういう時、ごく世俗的な視点で読み解くと理解がむしろ楽になる場合もあります
呪術的と言うと薄ぼんやりとして何だかよく分からないが、
賄賂と見れば、ああなるほど、みたいに
玉せせりだけはどうにもよく分かりませんがね
あれだけは関わりたくない
気持ち悪い 笑
93:ざんげちゃん
10/01/05 16:27:09 発信元:210.153.86.88
たしかに半裸男の祭は、なんかよくわからないです。
何が楽しいんだろ。
山笠とか、なんでふんどし一丁であんなにうじゃうじゃ男たちが群れ集うのかわからん。
って飲み会で言ったら、根っからの博多人にめちゃくちゃ怒られたデス。
で、その怒ったひと、いま隣で真剣な顔してボールペン選んどる。
どれでもよかろうに。
あほじゃなかろうか。
94:とんがり
10/01/05 16:38:18 発信元:222.5.63.132
山笠は別に肌をすり寄せたりしませんからね
御輿を担いでのスピードレースに目的があります
オッスオッス言いながらオスが絡み合う祭とは同一視できません
私なら絡み合わないで競えるルールにします 笑
もし暖をとるのが目的のおしくら饅頭の延長だとしても、
なぜ脱ぐのかと
95:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/05 20:09:30 発信元:220.25.60.28
肉体賛歌の何が悪い。
96:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/05 21:30:43 発信元:121.112.175.198
>>95
とんがりは美的感覚が欠如している
ゆとりゲーム脳だから
97:とんがり
10/01/05 23:41:47 発信元:222.5.63.145
じゃあお前が嫌いなものを挙げてみろよ
美的感覚の欠如を指摘してやるから
98:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/05 23:59:15 発信元:121.112.175.234
デブ
99:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/05 23:59:24 発信元:202.215.74.49
なるほど,嫌いなもので美的感覚のよしあしが判るんですか.
好きなもの,じゃないところが面白いですね.
私が嫌いなもの...東郷青児の絵が嫌いです
どうでしょう?
100:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 00:01:56 発信元:202.215.74.49
>>93
私も文房具にはこだわりがあるほうで,ボールペン選びに真剣になる気持ちはよく分かりますよ.
仕事へのモチベーションが違いますね.
101:とんがり
10/01/06 00:21:26 発信元:222.5.63.138
>>98
おまえ美的感覚ねえなあ
あの様々なデブが体で描き出す曲線の妙が分からんとはなあ…
通が壷に熱視線を浴びせるが如くにデブを愛でる能わずば、
真の審美眼の持ち主とは言えないな
ただしオッスオッス祭は論外だけどな
東郷さんの絵は私もあんまり好きじゃないですね
まあ、個性的だとは思いますが
102:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 00:42:50 発信元:220.25.60.28
腹の脂肪と胸の脂肪で一体何が違うというのか。
103:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 00:45:06 発信元:202.215.74.49
友だちにクリスチャンリースラッセン大好きな男がいてですね
私の絵画鑑賞能力だって平均以下であることは自覚してますが
いくらなんでもラッセンはないだろうよと,つい.
で,喧嘩になりまして音信不通です.
前にも言いましたが,センスの問題っていうのはどういうわけだか感情的な諍いに直結しますね.
104:とんがり
10/01/06 00:48:43 発信元:222.5.63.143
確かにラッセンは無いな…
喧嘩するまで貶してはいけないが
105:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 00:50:05 発信元:202.215.74.49
貶すつもりはなかったんだけどもね
売り言葉に買い言葉と言うか
あいつに金貸してんだけどな
ひょっとして意図的に喧嘩に持ち込みやがったかな
106:とんがり
10/01/06 00:59:00 発信元:222.5.63.134
ははは
うまくハメられたかもしれませんな
なんかネタ探してきます
107:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 01:00:53 発信元:202.215.74.49
川上澄夫,知ってます?
これは好きなんですけども.
108:とんがり
10/01/06 01:08:58 発信元:222.5.63.135
いやあ初耳です
イラストレーターさんですか?
109:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 01:10:25 発信元:202.215.74.49
版画師ですよ.
洋風趣味の小ぶりの版画や蔵書印なんかをたくさん残されています.
アップロードを試みて見ます.
110:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 01:14:00 発信元:202.215.74.49
URLリンク(www.colle-vill.com)
URLリンク(www.colle-vill.com)
URLリンク(www.colle-vill.com)
アップロードではなく直倫してみました.携帯で見れるのかな.
111:とんがり
10/01/06 01:15:10 発信元:222.5.63.140
ああ
その手の人か
ナンシー関も消しゴム版画とかやってましたね
あれ、結構味が出る表現手法なんですよね
112:とんがり
10/01/06 01:18:22 発信元:222.5.63.139
>>110
この人知ってますよ
かなり古い人で、もう亡くなられてますよね
南蛮趣味いいですねえ
北原白秋の邪宗門を彷彿とさせます
113:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 01:19:41 発信元:202.215.74.49
明治28年生まれで勲四等瑞宝章貰ってる人ですから,ナンシー関と同列にできるか分かりませんが.
なんというか,小ぶりで「所有可能な感じ」がするのがいいみたいですね.
けっきょく私の絵画鑑賞はある種の物欲に根ざしてるような気がします.
焼き物も皿よりぐい飲みが好きですし.
114:とんがり
10/01/06 01:23:04 発信元:222.5.63.133
先生はあれ知ってます?
蕎麦つゆを入れる器
なんと言ったかな
蕎麦…なんとか
蕎麦茶碗じゃないなあ
115:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 01:24:26 発信元:202.215.74.49
この人は文明開花期の不調和音が奏でる調和が好きだったそうですよ.
そこで絵画ではなく,あえて版画なんでしょうかね.
われ思ふ、末世の邪宗、切支丹でうすの魔法。
黑船の加比丹を、紅毛の不可思議國を、
色赤きびいどろを、匂鋭きあんじやべいいる、
南蠻の棧留縞を、はた、阿剌吉、珍?の酒を。
おお,ほんとうだ.いいですね.
116:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 01:26:18 発信元:202.215.74.49
>>114
ああ!えーとね,蕎麦猪口だっけ?
益子焼の安物で灰が被って斑になった奴を愛用してますよ.
薄く入れたコーヒーが良く映えるんです.
117:とんがり
10/01/06 01:29:55 発信元:222.5.63.141
そうそう蕎麦猪口
あれ、掘り出し市などに江戸時代の奴が普通に売ってるようですね
使い勝手がいいですよね
大きすぎず小さすぎずで手に馴染むギリギリを突いている
118:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 01:33:00 発信元:202.215.74.49
へええ江戸時代のものが.
それはそそられますね...欲しいなぁ.
119:とんがり
10/01/06 01:37:39 発信元:222.5.63.133
裏底をみると年代がわかるそうです
あと金で欠けを繋いだような奴はまず年輪を重ねた品と見ていいそうです
あれ一個欲しいなあ
蕎麦猪口ってその当時のデザイナーの活躍の場ですからね
120:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 01:43:20 発信元:202.215.74.49
そうなんですか.なんで蕎麦猪口だったんでしょう.
茶器にくらべて格が落ちるんじゃないですか?
古いものが金で接いであるなんていいですね.
天皇制じゃないですが,歴史の永続性に参加できる気がしますよ.
今使ってる安物の蕎麦猪口だって,自分が死んだあとには誰かに引き継いで使って欲しいですね.
東山魁夷の随筆だったかと思いますが,日本の伝統芸術には
庭も焼き物も小ぶりの仏像も,広大な宇宙を所有可能なサイズに切り取って,掌の上に包み込んで愛でる
という志向があるとか...だとすれば私の物欲ベースの鑑賞もそれほど外道じゃないってことでしょうか.
121:とんがり
10/01/06 01:51:01 発信元:222.5.63.144
まあ東山魁夷が言うことですから…
おまえ自身が小ぶりやんと言う…
あの、まあ蕎麦ブームってのが江戸に巻き起こりましてね
権威は茶器と張り合えるレベルでは全くないんですが、
需要がとんでもないって奴ですよ
今の漫画家みたいなものですね
芸術未満だが一番稼いでるし裾野も広いと言う
122:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 01:55:56 発信元:202.215.74.49
なるほど,需要があるから駆け出しも参加できたわけですか.
場合によってはそこで腕を見せてのし上がろうと.
蕎麦猪口で検索して見ましたが,骨董の入門的存在であるようですね.
伊万里が多いんですね.なかなか面白いサイトがたくさん当たりました.
まいったなぁ.今の趣味だけで相当に金喰われてますし
際限なく金を吸い取られるから骨董だけは止めておかねば...
どれどれ,そろそろ仕事に戻って趣味の軍資金を稼ぐことにします.
123:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 02:00:39 発信元:202.215.74.49
ああ,小沢が任意聴取ですね.
藤井が辞めるのもじつは小沢がらみとか.
どうなりますかね.
124:とんがり
10/01/06 02:01:52 発信元:222.5.63.131
所詮 蕎麦猪口だからって認識が良かったんでしょうね
なんでも若きデザイナーのやりたい放題なんですよ
常識外れだったりしても蕎麦猪口なんだし、相手は単なる蕎麦好きな庶民
こういう所に偉いもんが出現するんですね
蕎麦猪口巡りはいい趣味になりますよ
ああ私も蕎麦食べたくなった…
行ってくるか
125:とんがり
10/01/06 02:03:49 発信元:222.5.63.140
>>123
私は小沢って人間が心の底から嫌いですから、
心臓いかれて獄中死すればいいと思います
アレは単なるバカですから
126:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 02:10:07 発信元:202.215.74.49
蕎麦,今から食えるんですか?九州の蕎麦はいかがですか.
小沢さんがテレビで泣きながら「民主党には政権担当能力はございませんっ」て断言したのはじつに面白かったんですがね.
あのニュース動画はまだ視聴可能なんだろうか.
あそこで大連立が成立してたら今頃はどうなってたんでしょうね...
それでは,また明日.
127:とんがり
10/01/06 02:40:52 発信元:222.5.63.143
蕎麦の年中無休のとこがありまして
そこそこうまいですよ
ちょっと寝ますかね…
128:とんがり
10/01/06 11:03:34 発信元:222.5.63.132
そういえば、天皇と中国副主席を会わせろって小沢がゴネてましたが、
あれ、裏で中曽根が関係各所に口利きしてたそうですよ
中曽根と小沢は大連立仲間のようで、まだその
ホットラインが生きてるんですね
あるいは構想自体がまだ生きてるのかもしれませんね
小沢の振る舞いを見てると、民主党を今のままで強くしようとしてるようには
思えないんですよね
数集めばかりして政策を主導してる気配が全くしない
ただ、小沢一行の訪中訪韓は支持します
天皇を副主席に会わせたのも別に国益に反するものじゃない
ただあの記者会見は馬鹿丸出しでした
天皇は政治の道具だと口に出して言う馬鹿がどこにいますか
129:とんがり
10/01/06 13:06:31 発信元:222.5.63.141
そんなことはどうでもよろしい
私の一言一言で考え込む連中の小ささが我慢ならない
もっと勝手にはじければいいのに
お行儀よく世界はこうだと畏まる
そういう人間が私は一番苦手だ
さあ、気兼ねなく暴れたらどうだ
130:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 15:30:51 発信元:121.112.175.234
そう言われて言われたとおり行儀よく気兼ねなく暴れる人間がどこにいるものか
131:とんがり
10/01/06 18:04:57 発信元:222.5.63.137
>>130
ばかやろうこのやろう
ダンカン!
132:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 18:25:28 発信元:202.215.74.49
中曽根さんもまだまだ生々しく蠕動してるんですね.まったく恐れ入る.
しかし立法府に籍を置くものが率先して自ら定めたルールを軽んじるっていうのは
どうにも人治主義の腐臭がして嫌ですね.
当事者たちはこれそこ血の通った政治だのとおっしゃるんでしょうけども.
某情報によればあのごたごたを一つの契機として小沢と北京のパイプはずいぶんと弱まったとか.
天ぷらそば食い損ねたなぁ...明日こそは.
133:とんがり
10/01/06 19:39:14 発信元:222.5.63.144
30日ルールなんか憲法に書いてないし、
どこの馬の骨が決めたんだって言ってましたからね
それはいいとしても、金回りがいいって以外に何か取り柄があるんですかねこの人?
自民党の幹事長だったってぐらいしか印象ないんだが
134:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 19:51:07 発信元:202.215.74.49
なんでも選挙がお上手だそうですよ
金回りがいいことと同義かもしれませんがね
135:とんがり
10/01/06 19:59:17 発信元:222.5.63.137
まあ確かに小沢が選挙応援すると重厚な感じはしますね…
今のところただそれだけなんですけど
なんか庶民に期待感を持たせるものがあるんでしょう
政権とったんだから、やれるもんならパーっとやってみろと思います
136:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 20:00:43 発信元:202.215.74.49
子どもの世話に行ってきます.
すみませんね.
137:とんがり
10/01/06 20:01:32 発信元:222.5.63.132
あ?
ガキなんか静かになるまで首しめたらいいだろ
138:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 20:19:16 発信元:220.25.60.28
捕まるだろ
139:とんがり
10/01/06 20:29:32 発信元:222.5.63.132
雑巾を絞ってたら子供の首だったって言い張れよ
140:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 20:41:52 発信元:220.25.60.28
また飲んでるのか
141:とんがり
10/01/06 20:53:15 発信元:222.5.63.136
貴様は酒を己が狂気の言い訳にするのか?
142:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 20:57:09 発信元:220.25.60.28
自分で狂気と言ってるのは狂気じゃないっス
就職決まったんだねおめでとう
143:とんがり
10/01/06 20:58:33 発信元:222.5.63.133
>>142
決まってねーよ
ダンカン
金回せこのやろう
早くしろばかやろう
おいっ
ダンカン
144:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 21:51:27 発信元:202.215.74.49
酒飲むほど余裕はなかろうよ
あのダンカンってのはなかなかひどい男だそうですね
145:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 21:58:06 発信元:202.215.74.49
シーシェパードのニュースを読んでいてはたと気づきましたが
クジラ食ったことないや
美味いものなのですか?
土佐でクジラの刺身が美味しいお店に行ったんだけども
貧乏学生の時分で手が出ませんでした
かわりにカツオを山ほど食べたので不満はないのですが
146:とんがり
10/01/06 22:05:16 発信元:222.5.63.138
クジラは哺乳類ですからね
刺身は癖のない肉を食ってるようです
だから、うまいんだが、もたれる時はもたれますね
生のカツオで我慢できない程のうまさかと言われれば、微妙です
私の中ではほぼ同格ですから
147:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 22:20:48 発信元:220.25.60.28
カンヅメで食った事あるよ
普通にうまいけど高いからなー
148:とんがり
10/01/06 22:37:31 発信元:222.5.63.134
缶詰めの話なんかしてねーよ
刺身だ刺身
クジラの刺身ナメてんのか おい
ダンカン
149:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 22:54:17 発信元:118.17.25.217
スーパーの惣菜のクジラカツは食ったことあるよ
普通に安いけど臭みのある感じだしもたれるなー
150:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 22:57:28 発信元:118.17.25.217
スーパーには他にサラシクジラって生っぽいのがあるけど
量が多めに入ってるし
だからと言って割安でもないし
味がわからないから
怖くて買ってないなー
151:とんがり
10/01/06 23:02:24 発信元:222.5.63.137
>>150
おまえなんなの?
私と電話で話した奴か?
じゃないならかけてこいよ
寂しいから
152:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 23:06:30 発信元:221.32.131.129
(`・ω・´)シャキーン
153:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 23:07:28 発信元:118.17.106.184
電話で話した奴じゃないならかけろというのか?
かけてもいいのか?
154:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 23:13:04 発信元:118.17.106.184
いま通話中か
お熱いことで
155:とんがり
10/01/06 23:13:18 発信元:222.5.63.141
>>153
ジョーカーと話せるツアーがあるとしたら
幾らになるかな?
156:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 23:18:46 発信元:118.17.106.184
>>155
どうだろうかね
俺は旅費雑費とは別に1万までなら出してもいいかな
157:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 23:20:39 発信元:118.17.106.184
現実にやるとしたら古参の数と財力に縋るほかないね
しかし熱心なファンは電話氏くらいじゃないか
158:とんがり
10/01/06 23:22:58 発信元:222.5.63.146
とりあえず、メアドだしなよ
じゃないと番号の交換も出来ない
159:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 23:27:18 発信元:118.17.106.184
いやあ、電話氏ほどの熱心なファンじゃないのでね
俺は金もない
経済的な目処が立つころにあんたがまだ貧乏してりゃ
一万どころじゃなく喜捨させてもらうよ
160:とんがり
10/01/06 23:31:13 発信元:222.5.63.140
これがちょっとしたサスペンスなんだよなあ
私に積極的に投資したいって名無しがいたのは事実だからね
それが最低二分化してたのが問題なんだよ
なぜ二分化したのか
それが今いの一番の興味だな
161:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 23:33:33 発信元:118.17.106.184
>>160
投資したがったのは電話氏であり偽魔王の懐古さんだろ?
電話した相手は一人だろ?
162:とんがり
10/01/06 23:37:29 発信元:222.5.63.145
>>161
うん 一人だね
しかし私が死んだら余生が詰まらんだろう
私はセンシュアルな言葉の選び手なんだから
自分に無いものを求める以上は
今の私の苦境ぐらいは救ってほしいねえ
何倍にもして返してやるからさ
163:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 23:37:49 発信元:118.17.106.184
今さらとんがりは女の声援を背にしても戦えないだろ
崖か壁を背にしないと戦えないところまで来ちゃってるんじゃないか
そう思い込んでるもんだから俺なら金があっても振り込まないな
164:とんがり
10/01/06 23:45:27 発信元:222.5.63.138
ほう…
天下武双の美男子に弓を引くか…
先生と魔王のお墨付きのこの私に…
私はもう一度だけ聞くが
私と直接に話す気はないんだな?
165:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 23:47:49 発信元:118.17.106.184
要素ごとにバラバラにしてうまいこと組み上げ直せば
とんがりマシーン一丁上がりの時代がそこまで来てるんじゃないか
余計な自我を持たずにいい働きをしてくれる偽者があればそれでいいやね
これをつまらん杞憂だと蹴らずに返してもらいたい
偽のとんがりより本物のとんがりの方が価値があることを示してもらいたい
166:とんがり
10/01/06 23:49:59 発信元:222.5.63.136
>>165
捨てアドを出しな
電話番号を教えよう
上から目線でなしに話したい
ふん 寂しいんだな 笑
167:とんがり
10/01/06 23:54:15 発信元:222.5.63.135
ああ もうすぐアドレスが変わるなあ
168:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/06 23:56:20 発信元:118.17.106.184
ちょっと待て
落ち着け
169:とんがり
10/01/06 23:58:59 発信元:222.5.63.144
実家に帰るよ
その分の旅費はまだあるから
170:とんがり
10/01/07 00:07:51 発信元:222.5.63.131
殺してほしい有名人はいるかね?
最後の仕事でそれをしよう
171:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/07 00:15:35 発信元:118.17.106.184
ついに間に合わなかったか
とんがりよ 許してくれろ
我を恨み申すなよ…
172:とんがり
10/01/07 00:17:01 発信元:222.5.63.135
>>171
まだ間に合う…
現金玉をいまこそ
ヤムチャ…
173:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/07 00:18:02 発信元:118.17.106.184
胃がキリキリ痛む
一昨日から何も食ってないからな
174:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/07 00:19:37 発信元:118.17.106.184
あー痛い あいたた
死ぬ、死ぬ、助けて!
こりゃダメかもわからん!
175:とんがり
10/01/07 00:20:25 発信元:222.5.63.134
大丈夫か?
腹が即座に膨れるレシピは…
あるにはあるが…
176:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/07 00:20:50 発信元:118.17.106.184
ひいーっ痛いよお
あんちゃん…
おっかさん…
177:とんがり
10/01/07 00:21:50 発信元:222.5.63.131
しっかりしろ
こんな腐った世の中に殺されていいのか
178:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/07 00:23:12 発信元:118.17.106.184
レシピ教えてくれるとありがたい
今はまともに食えるものが味噌くらいしかないが
胃には厳しそうだ
水を飲んで持ちこたえて明日の朝を迎えたら買いに行こう
179:とんがり
10/01/07 00:24:09 発信元:222.5.63.131
あんちゃんがそばにいるぞ…
さあ…金を送るんや
180:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/07 00:24:18 発信元:118.17.106.184
このくらいで死ぬわけがない
腹が減ってるのは事実だが
181:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/07 00:26:36 発信元:118.17.106.184
お前なんかあんちゃんじゃないやい
お前の弟も俺なんかじゃないだろ
死んでもそんな嘘はつくな酔いどれ
182:とんがり
10/01/07 00:26:46 発信元:222.5.63.146
そばを食べてくるよ
明日も来いよ
金の話をしよう
183:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/07 00:29:13 発信元:118.17.106.184
もう来ねえよ!
184:とんがり
10/01/07 00:30:38 発信元:222.5.63.135
こい
少し待て
私の思いを聞いてほしいんだ
金をくれ
185:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/07 00:32:28 発信元:118.17.106.184
>>184
せめて月末まで待て
待てないのなら金は無理
サブアドの作り方もよくわからない
186:とんがり
10/01/07 00:36:38 発信元:222.5.63.145
>>185
わかった
月末まで待とう
蕎麦食ってくる
187:とんがり
10/01/07 01:01:09 発信元:222.5.63.141
何もない
嘘しかない
188:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/07 01:02:11 発信元:202.215.74.49
ほう,実家に帰られるとな?
それはそれでなかなか良い選択だと思いますよ
>>185
携帯でYahooなりに接続して,そこで捨てアドを作れると思いますよ
189:とんがり
10/01/07 01:04:48 発信元:222.5.63.143
実家は福岡ですから
なんらか職はあるでしょうからね
はあ 眠い
さようなら
190:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/07 01:05:52 発信元:202.215.74.49
さようならは穏やかじゃないね
おやすみなさい
191:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/07 01:09:03 発信元:202.215.74.49
クジラの刺身も大したもんじゃなさそうですね
どうやら牛刺し食ってりゃ十分ですね
192:ざんげちゃん
10/01/07 02:39:01 発信元:218.227.162.114
鯨肉は独特の臭みがありますからなあ。
山のものとは違う臭みが。
好みの問題かもしれません。
>とんがりさん
福岡に来られたら、是非一献。
193:とんがり
10/01/07 03:04:38 発信元:222.5.63.131
北九州は福岡じゃないのか
一応福岡県なんですがとにやけて媚びれば気が済むのか
何が一献だ?
貴様の口にチンポ突っ込んだら小便飲み干すって話か?
おおやれや
オッスオッス
194:ざんげちゃん
10/01/07 04:41:44 発信元:210.153.86.175
ああ、北九州ですか。
良いですねえ。
近いし、是非一献。
聖水プレイはちょっと遠慮しますがww
ぼくわ女子としかしませんのてw
195:とんがり
10/01/07 05:55:17 発信元:222.5.63.144
北九州の何がいいんだ…
最悪ですよ…
なんで俺こんなとこにいるんだろう…
めまいがするから寝ます
196:ざんげちゃん
10/01/07 08:20:40 発信元:210.153.84.70
いま出勤途中で駅に向かってぼちぼちあるいているところです。
こういう当たり前のことを書くのを、とんがりさんは望んでもいないかもしれませんが・・・
私も「なんでオレはこんなところでこんなことしているんだろう・・・」と思わなくはないです。
もっとやりたいことはあるし、それはもうたぶん無理だろうし。
大事にしていた奴らは何人も死んでくし、いまだって友だちは死にそうだし。
世の中つまんねー、と思うことも多いんだけど、
結局自分でなんとかするしかないですよねえ。
特に男はそういう渇きを抱えて生きていくしかないのでしょうな。
美味いもんくったり、酒を飲んだり、セックスしたり、本読んだり、音楽聴いたり、旅行したり。
一時的でも渇きから逃れる手段なんて、
私もそのくらいしか思いつかないです。
197:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/07 09:38:07 発信元:61.117.81.34
とんがりなんてこれ以上生きててもいいことなんかないだろう。
20代のころに一緒に働いてた労務者のおっさんと同じように
最低の生存ラインで運良く死ねるまでのたうちまわるだけだよ。
死ねるのは運がいいんだ、そういう階層は。
198:とんがり
10/01/07 18:09:52 発信元:222.5.63.139
ざんげちゃんみたいな人でさえ人生に不満なのか…
199:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/07 21:55:20 発信元:220.25.60.28
そこで納得しちゃ駄目だよ
誰しも不満はあろうが、程度の差というものがあるからな
200:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/07 22:01:08 発信元:61.117.81.178
うけけけけ、偏差値がそこそこ高いというだけで
他にたいして取り柄のない魔王くんが安逸に生を貪ってるというのにねw
201:とんがり
10/01/07 22:44:02 発信元:222.5.63.135
あ 思い出した
川上澄夫をみて何かに似てると思ったんだが
安野光雅だ
202:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/08 00:03:54 発信元:61.117.81.178
タッチが似てるつや似てるが安野にはあるシンメトリーへの拘りがない。
203:とんがり
10/01/08 00:08:31 発信元:222.5.63.133
最近 安野さんの話きかんねえ
まさか亡くなってんのかな?
頭がよくなる絵本とか書いて欲しいな
パズル的な絵をあったかいタッチで描ける稀有な人だからさ
204:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/08 00:49:45 発信元:202.215.74.49
生きてはいるみたいだけど80歳になられてるね.
似てるかな?
素人目には両極にあるみたいに思うけど.輪郭の強弱とか.
歌の本,描いてたよね.
あれから毎日,蕎麦猪口のサイトを見てまわっては溜息ついとるよ.
205:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/08 00:57:51 発信元:202.215.74.49
やっと念願の天せいろ,食べましたよ.
もう15年ほど通ってる老舗の蕎麦屋さんで,自分にとっては世界一うまいところなんですが
3代目に当たるご主人がもう70歳で,跡継ぎもおられない.
この蕎麦食べれるのもあと5年はないんだな...と思いながら手繰る蕎麦は本当に切ないです.
206:とんがり
10/01/08 01:11:37 発信元:222.5.63.144
私は蕎麦が大好きだけど、
気に入らない点が一つある
それはヘルシー志向だってことです
あれでラーメン並みにカロリーがあれば言うこと無いんだがなあ
蕎麦に唐揚げのトッピングも悪くないと思うが
マヨネーズとかもどうかなあ
安野さん生きてましたか
でももう、仕事はせんのだろうな
207:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/08 01:14:23 発信元:220.25.60.28
天ぷらそばが有るし
208:とんがり
10/01/08 01:22:06 発信元:222.5.63.136
天ぷらじゃなあ…
たかが知れてるしなあ
肉うどん,そばってのもあるがまだ物足りない
ぜんっぜん不満
チーズに唐揚げ、ハムの千切りとか入れろよ
隠し味でニンニク
蕎麦は大好きだが大人しすぎ
209:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/08 01:28:20 発信元:202.215.74.49
ヘルシー嗜好と思って食べたことはないけど,そうかもね.
いまのとんがり君にはカロリー摂取量は重要だもんな.
しかし言わせていただけばだよ,
蕎麦に直接わさびを少しだけ乗せて
ちょうどいい量をつまんで
蕎麦猪口のつゆに蕎麦の端だけをちょっと浸して
そのまま噛まずにぐっと呑んで香りを鼻へ抜くっていう
そういう作法に則って食べないと本来の旨さが引き出せない神経質な
ところが気に入ってるんですよね.
>>208のトッピングじゃ,どんな食いかたしたって一緒じゃないですか.
腹には溜まるが面白くないなぁ.
210:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/08 01:37:49 発信元:202.215.74.49
ああ,セイロじゃなくて温蕎麦ですか?
それだと話が違うかも.
九州だと温蕎麦が普通なのかな
211:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/08 01:41:52 発信元:114.190.9.206
発想が貧乏人過ぎる
カロリーと満足感求めてるんだろうが
どうせ具や薬味を増やせばそれだけ値段もあがるし
カップ麺食っとけ
212:とんがり
10/01/08 02:07:41 発信元:222.5.63.137
URLリンク(imepita.jp)
ああ今食ってるよ
エースコックのそば
せいろ? 組み合わせが面白くない?
何お為ごかし言っとんなら?
殺しゃげるど?
213:とんがり
10/01/08 11:19:56 発信元:222.5.63.139
殺伐としてごめんなさい
私は本当に良いと思ったものは隠そうとする、小さい小さい男です
214:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/08 12:52:12 発信元:118.17.129.164
私は本当に良いと思ったものは隠そうとする、小さい小さい男です
極小のマイクロペニスより
215:とんがり
10/01/08 15:14:36 発信元:222.5.63.139
極小のマイクロペニスは良いものとして
隠蔽するに値しない
216:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/08 16:13:53 発信元:222.13.176.169
ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
( ) \__________
「朴痴漢」
日本の凶悪犯罪のほとんどが 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が 『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが 『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが 『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが 『 朝鮮人 』
パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが 『 朝鮮人 』
ネットで正体をバラされ焦っているのが .『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが 『 朝鮮人 』
日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。
URLリンク(www.youtube.com)
217:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/08 16:29:02 発信元:220.25.60.28
カロリー高いのがいいならピーナツチョコとか揚げパンとかポテチとか食べればいいよね。
自分的にはそういうのはむしろ避けるようになった。
218:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/08 16:32:03 発信元:220.25.60.28
ヤマザキのメンチカツドーナツの高カロリーにはたまげたよ。
考えてみれば油でギトギトだな。
糖分の量が尋常じゃないピルクルとかもおすすめだ。
219:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/08 16:36:28 発信元:220.25.60.28
そばのつゆにバリエーションが少ないというのは、それなりに理由があるんだよね?
いろいろ混ぜてオリジナル料理を作るのには長けてる日本人のことですから。
みそそばとかカレーそばとかタンタンそばとかココアそばとか、自作してみれば?
220:ざんげちゃん
10/01/08 21:18:50 発信元:124.146.175.144
>>219
ガレットってのもあるからね。
蕎麦の風味自体はわりとなんにでも合うけど。
221:とんがり
10/01/09 00:12:53 発信元:222.5.63.136
そばつゆには柚子胡椒でよか
九州男児は黙って柚子胡椒ですたい
うまいカップヌードルをセブンで見つけました
蒙古タンメン中本って言います
これはいいです
是非みなさんの感想を聞きたい
222:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/09 01:22:50 発信元:220.25.60.28
カップめんとかコンビニよりスーパーで買ったほうがかなり安いよ?
223:とんがり
10/01/09 01:32:26 発信元:222.5.63.141
スーパーはね、
品物が滅多に変動しないんです
もう頑固なまでに固定してしまってるんです
224:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/09 01:35:33 発信元:220.25.60.28
212の写真の場所ってどこ?
自宅にしては殺風景だし、職場?
225:とんがり
10/01/09 01:41:59 発信元:222.5.63.142
コインランドリーです
寒いので、その場を拝借しました
226:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/09 01:46:02 発信元:202.215.74.49
そいつは不憫な.
毛布もないんだっけ?
湯たんぽは?
227:とんがり
10/01/09 01:50:42 発信元:222.5.63.131
私は本当に良いものは隠してしまう小さい男ですが、
あなたには包み隠さず捧げます
それがメールで送ったものです
228:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/09 01:54:42 発信元:202.215.74.49
メールとやらは来ておりませんな.
229:とんがり
10/01/09 01:55:37 発信元:222.5.63.135
よく調べていただけませんか
230:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/09 02:07:54 発信元:202.215.74.49
ひととおりのメールボックスをチェックしたけど空だなぁ
誤送信してません?
231:とんがり
10/01/09 02:16:44 発信元:222.5.63.132
なら もう一度送りましょう
今から数分内で
232:とんがり
10/01/09 02:19:57 発信元:222.5.63.131
送りました
しかし、不愉快なものですね
送信完了してるものを無碍にされるのは
何度でも送りますよ
先生の環境がそういう都合ならば仕方ありませんからなあ
233:とんがり
10/01/09 02:25:44 発信元:222.5.63.138
これは先生のことではありません
その上で私は言っておきたいことがあります
誠実さの無い嘘つきは死ね
234:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/09 02:33:12 発信元:202.215.74.49
私もたいてい不誠実な虚言癖ですが,それはさておき
そんなこと言ってるとカンパしてくれる人が減りますよ?
月夜に吼える人喰い虎になるよりも,ここは一発芸をかましてお捻りを集めるのが得策です.
235:とんがり
10/01/09 02:37:39 発信元:222.5.63.134
ならば、寝てからやりましょう
おやすみなさい
236:とんがり
10/01/09 02:46:52 発信元:222.5.63.144
先生
この私を、馬鹿な理由ではじくことは金輪際やめて下さい
馬鹿なギミックのせいで私が立ち往生するような仕儀は
一切やめて下さい
フィルタリングは構いませんから、
私だけはしっかり通して下さい
お願いします
237:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/09 03:15:21 発信元:202.215.74.49
やっと見れました.ゆっくり読みます.リンクを拒絶してたみたいだね.
238:とんがり
10/01/09 03:22:53 発信元:222.5.63.132
ゆっくり読むな
一気に読め
それが不誠実への報いだ
239:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/09 03:57:06 発信元:202.215.74.49
ふふん.何いっとるんだね君は.
ご存知のとおり僕は自分の好きなようにしかやらんのだ.
ゆっくり読むといったらゆっくり読むのだ.読むだけましではないか.驚くべきことですぞ.
しかし今夜は寝る.
断固として寝る.
世界を拒絶して大脳に暇をつかわす.
「ある」を「ようだ」のフィナーレにして最後の皇帝に挨拶にいく.
アイスクリームが食べたいよ.
おやすみなさい.
240:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/09 04:17:12 発信元:220.25.60.28
はーなんかケチャップ分が不足してる
241:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/09 09:07:43 発信元:192.251.226.206
【欲しがりません】割れ厨 イン ナイトメア【買うまでは】
《お品書き》
【盗用から】冬休みだ!ニコニコだ!トレントだ!★2【割れまで】
スレリンク(news4vip板)
Ruiまとめwiki - トップページ
URLリンク(www31.atwiki.jp)
【盗用から】冬休みだ!ニコニコだ!トレントだ!【割れまで】
スレリンク(news4vip板)
またアホがブログで違法ダウンロードを告白 3日目
URLリンク(ex14.vip2ch.com)
《戦績》
★100108 siberia 「~秒をお伝えします」誘導コピペマルチポスト
スレリンク(sec2chd板)
NULLPO:dc81610c3e586d39e69345b0626907800a79d53786a17d499092c434da2882e5
242:とんがり
10/01/09 16:47:08 発信元:222.5.63.143
安全地帯が六年ぶりの再結成
今さら感が凄いのだが、私に音楽を教えてくれたバンドだから
存在し続ける限りは応援しようと思う
3の頃のようなブルーなバラードをまた聴いてみたい
243:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/10 00:46:15 発信元:202.215.74.49
じつに面白いんだけど,萌え要素はいらんなぁ.
ジャレドダイアモンドが下敷きかなとも思ったけど,それだけじゃないですね.
244:とんがり
10/01/10 02:13:31 発信元:222.5.63.145
尻切れトンボで唐突に終わったとき、
一種の絶望感みたいなものを感じませんでしたか?
私は感じましたよ
続きが読めるなら一万払っても惜しくない
あいつは間違いなく天才でしょう
休んではならないなどのあんな条件下で、あの作者は、
勇者が戦うことしか出来ない自分を
恥じる場面までしっかり書いてるんですよ
ただ者じゃあない
245:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/10 02:19:07 発信元:202.215.74.49
飛び入りで書き始めたみたいだし,良くあそこまで書けたなと思いましたよ,むしろ.
途中で休んじゃいけないなんて制約があるとは知りませんでした.過酷ですね.
246:とんがり
10/01/10 02:38:33 発信元:222.5.63.137
vipですからね
レスの無いスレはおそらく、半日も持たない
よくて数時間でしょう
そんな状況下でですよ?
自らの運命を掴めないものは虫だと言わせ、
それに対する答えに、私たちを人間にして下さいと言わせてるんです あいつは
わたし、はっきり言って涙がでました
しかも、書いてる本人は、あの極上の物語に全く執着がないんです
いつ終わってもいいやって気分で書いてるんです
私は敗北感さえ覚えました
247:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/10 05:24:57 発信元:220.25.60.28
いま蒙古タンメン中本食いながら書いてるんだけどさ。
辛すぎるわこれ。
韓国ラーメンみたいな感じ?
つらくて途中で食えなくなるくらい辛いのって辛すぎだと思うんだよね。
それにこういう辛いのを無理して食うと、口の中が荒れるんだよ。
口内炎とか出るからな。
口腔ガンになるかもしれないな、知らんけど。
韓国人も、あんまし辛いもんばっか食ってると早死にするぞ。
248:とんがり
10/01/10 05:55:30 発信元:222.5.63.142
あんたが食ってんのインスタントか?
だったら韓国人は確実にそれを甘いと表現すると思うぞ
私も辛さは好きでも強くはないタイプだが、
甘いとは言わないまでも、辛さの中の旨さと言うコンセプトは
十分達成されてると感じる
韓国インスタントの辛ラーメンはこんなもんじゃない
健康的でないってのは同意するがね
249:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/10 10:32:36 発信元:202.215.74.49
辛ラーメンもすぐに辛さになれてなかなか美味しくなりますね.
衛生面で不安があるけどね.
その中本とやら,美味しそうですね.
今日の昼はそれにしようかな?
250:とんがり
10/01/10 10:51:00 発信元:222.5.63.139
私は経済上、倍量タイプ至上主義者なんですが、
中本には完全にやられましたね
この慢性空腹病の私が量を捨ててでも食べてしまう何かが中本にはある
むしろ、倍量タイプの、ギュッとしてない中身の貧しさを痛感させられる
辛ラーメンがイケるなら何ら問題なく食べられますよ
これでも聴きながらどうぞ
URLリンク(m.youtube.com)
251:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/10 14:47:27 発信元:202.215.74.49
ひょっとしてセブンイレブンでしか売ってないの?
252:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/10 14:53:56 発信元:202.215.74.49
しかし旧スレの過疎っぷりは驚くほどですなぁ.
...て書いたら人肉来るかな?わくわく.
253:とんがり
10/01/10 15:08:50 発信元:222.5.63.136
>>251
カップの右上をごらん下さい
セブン&アイホールディングスのマークが確認いただけると思います
私の推理によりますれば十中八九、セブンと中本のコラボ商品です
URLリンク(imepita.jp)
相変わらず書き込めませんね
そう言えば人肉なんてのもいたなあって気分です
昔は遠くなりにけりじゃありませんが、
どうやら、思わず知らず私の目先が変わってきてるようです
気付く事々は日々絶えず、かえって神に解放されたような気分なんです
世界は広い
自分で決めた居場所なんて、案外大したもんじゃない
254:ざんげちゃん
10/01/10 15:12:05 発信元:210.153.86.171
>>253
蒙古ラーメン、辛いんですよねえ。
うまいけど。
これも辛そうだなあ。
食べてみよう。
旭蟹、はじめて食べました。
美味いですねえ。
蟹、侮れぬ。
255:とんがり
10/01/10 15:17:54 発信元:222.5.63.140
ざんげちゃんにおすすめは岩ガニですね
安くて手頃でうまい
あれがまあ、カニの水準を示すものでしょうな
塩ゆでにしてパクつくと嬉しくなる
三~四杯で399ってところですよ
同じ福岡だから入手にさほどの難はありますまい
256:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/10 15:25:23 発信元:123.108.237.21
蒙古タンメン中本・・
近所にお店があるけど2、3回しか行ったことないや。
でも通りすがりによく行列してるのは見掛ける。
今夜久々にまた食べてみようかな。でも連休中は混んでそう。。
お店だと超激辛の北極ラーメンから全く辛くないタンメンまでいろいろあるんですよ。
257:ざんげちゃん
10/01/10 15:28:17 発信元:210.153.86.170
あー、イワガニかあ。
美味しいですねえ、お酒にも合うし。
蟹って、身をほじくるのが面倒臭くて、以前はあんまり好きじゃなかったけど、
最近、個人的にはまってきました。
地方によって蟹もいろいろ種類があるし。
「蟹は無口に食べるもの」
と、私の妹は言ってましたが、
そのとおりですねえww
258:とんがり
10/01/10 15:30:49 発信元:222.5.63.132
>>256
知ってます
店の専スレも調査しましたから
怠け者の私がそこまでする場合、感動してる証拠です
そしたら1に書いてましたよ
知らね いいから北極出せやって 笑
そこそこ愛されてる店なのはすぐに分かりました
さて、また食べてくるか
インスタントなのが残念だが
259:ざんげちゃん
10/01/10 15:31:43 発信元:210.153.84.180
>>256
普通のタンメン食べたことないなあ。
あそこは辛いの食べてなんぼですもんねえ。
でも子供向きのメニューもないといかんからなあ。
人肉くん、干からびかけとるww
どうでもいいけど。
260:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/10 15:48:09 発信元:123.108.237.29
蟹っていえば、川蟹が去年は不漁だったなぁ。
川蟹の雑炊を楽しみにしてたのに食べれずじまい。
正式にはモクズガニって言うのかな、
上海ガニにそっくりな蟹が日本の川に棲んでるの。
とんがりさんには是非一度、本物の中本をご馳走したいトコロですよ。
住んでるのが福岡じゃなければ・・
261:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/10 15:52:37 発信元:123.108.237.28
>>259
私も普通のタンメン食べたことないんですけど、
意外にあれがオススメって言う人がいたので次は食べてみようかなと思ってまして。
というか、中本って福岡にもあるんですか?
262:ざんげちゃん
10/01/10 15:59:44 発信元:210.136.161.239
>>261
福岡に蒙古タンメンはないです。
仕事で東京行ったときに何度か食べました。
板橋と池袋かな?
板橋はめちゃくちゃ人が多かった。
あそこが本店かな?
ちなみに、福岡には京都の天下一品ラーメンの支店があって、
ここは京都の店以上にどろどろのスープです。
263:ざんげちゃん
10/01/10 16:04:23 発信元:210.153.86.171
モクズガニと言えば、大分にガニ汁ってのがあって、
なかなか濃い味でオツです。
モクズガニを殻ごと臼で潰して汁にしたもんでげすな。
サワガニで作るところもありますが、
モクズガニで作ったのは別格です。
264:とんがり
10/01/10 16:17:17 発信元:222.5.63.143
>>247
ごめん 前言撤回
コレ辛ラーメン並に辛い
ほんと今食ってるの辛い確かに
うわ~
URLリンク(imepita.jp)
265:とんがり
10/01/10 16:29:53 発信元:222.5.63.131
>>260
ありがとうございます
それなら、お金貸して下さい
希望は十万ですが、もちろん単なる希望です
カニを食べたいわけじゃないのですが、
色々とわけありでして
社会復帰を目指して頑張っています
266:とんがり
10/01/10 16:48:28 発信元:222.5.63.145
ざんげちゃん
ビジュアル音痴に音楽音痴のみならい先生を、
一気に教化出来ないかとこんな物件を仕入れてきましたが、
どんなもんでしょうな
私はかなり気に入ってるのですが
URLリンク(m.youtube.com)
267:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/10 16:54:22 発信元:123.108.237.27
そうでしたか。
私は天下一品ってどうしても好きになれないんですよね。
二郎とか横浜家系なんかはまだたまに食べたくなるけど・・
京都の総本店にも一度行ったことありますけど、やっぱり合わない。。
ただ、ドロドロ度は他店よりスゴった気がします。
京都にポツポツある独特の豚骨醤油ラーメンは好きですね。
程よいこってりスープに九条ねぎがどっさり、この相性が最高。
まさにご当地の味です。
モクズガニを殻ごとすり潰すと本当にいい味が出ますよね。
それを贅沢に使って作る雑炊があるお店の名物だったんですけど、
去年は十分な量の蟹が入らなくてできなかったそうです。
残念でなりません。
268:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/10 16:58:29 発信元:123.108.237.22
とんがりさん、今屋外でカップ麺食べてるんですか?
なんかスゴいですね。。
269:ざんげちゃん
10/01/10 17:08:17 発信元:210.153.86.183
桜島フェリーにのりますた。さぶいです。
>>266
小六禮次郎ですね。
この人は現代音楽畑ではすごく否定的な評価がされてます。
いわゆる、アカデミズムとは違う流れで作編曲を学んだからです。
でも、かなり真面目に言いますが、その否定的評価は不当です。
メロはキャッチーですが、やってることはすごく先進的です。
説明しだしたら長くなるけど。
大河ドラマの劇伴音楽を担当してるひとたちは、もっと評価されていいです。
千住明なんかもそうだし。
劇伴音楽自体、もっと評価されないといかんですなあ。
上野耕路や野見裕ニなんかも、評価低すぎです。
>>267
日本人はだんだん歳をとると、どろどろしたものとか尖んがった味が苦手になるもんです。
その点、フランス人の味覚に対するタフさは異様に思えます。
文化というか、感覚のいろんな体系が異質なんでしょうねえ。
270:とんがり
10/01/10 17:09:44 発信元:222.5.63.136
はあ、お湯はコンビニで入れますんで
ゴミを持ち帰らずに済みますし
まあ人によっては乞食と思うでしょうね
いま凄まじい身なりですので
金ください
271:ざんげちゃん
10/01/10 17:10:52 発信元:210.153.86.80
あ、
野見祐ニ、ですねww
ジブリの『耳をすませば』の音楽を担当したひとです。
272:とんがり
10/01/10 17:14:31 発信元:222.5.63.141
>>269
否定的な評価する人で高名な人はいますか?
あれ聴いて否定する音楽家って私はツンボですって言ってるようなもんですよね
恐ろしく研ぎ澄まされた音楽ですよ
技術を技術と感じさせないほどに
最近では篤姫のOPが秀逸でしたねえ
273:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/10 17:19:59 発信元:123.108.237.26
欧米人は肉食体質だから日本人よりドロドロコッテリに耐性があるんじゃないんですかね。
どこでもドアがあったら、とんがりさんに食料品と衣料品をお届けしたいトコロです。
274:とんがり
10/01/10 17:27:42 発信元:222.5.63.137
>>273
いま必要なのは金なのです
何度でも言うぞ
金を振り込め
ちなみに先ほどの功名ヶ辻のグラフィックの見どころは、
タイトルが消えてからすぐの、白線が左右にうねり軌跡を描く場面です
スピードのあるあの動きはなかなか脳裏に描けるもんじゃない
そもそもゆっくり思い描いていたら、速度をつける前にその動きの面白さに気付けない
相当な試行錯誤を重ねたと見ます
なんにせよあのOPは、視覚と聴覚にこの上もない贅沢で深い刺激をもたらすでしょう
275:ざんげちゃん
10/01/10 17:34:02 発信元:210.153.86.85
>>272
名指しこそしていないんですが、一柳慧が雑誌で批判してましたねえ。
たいていは無視を決め込んでますな。
このあたりは、政治的な問題とか、師匠と弟子が作る派閥的なものとか、
いろんな問題が絡んでます。
多分、そういうものと距離をおいて、ある程度自由に創作できたのは、
ぼくの知るかぎり武満徹くらいだと思います。
ようするに、異なる才能をきちんと評価できないひとたちが多いのですな、
アカデミズム界には。
276:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/10 17:34:27 発信元:123.108.237.22
振り込めと言われましても、一体どこに振り込めばいいのやら・・
277:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/10 17:44:05 発信元:123.108.237.29
ところで、ざんげさんはアニメにもお詳しいですか?
「ひぐらしのなく頃に」のDVDを借りようか迷っているのですが・・
278:とんがり
10/01/10 17:44:06 発信元:222.5.63.144
>>275
どんな分野の批評でも、なんの影響化にあるから素晴らしいみたいな文体、無意識が
基底にありますからね
批評と呼ばれるもののほとんどは年功序列や派閥意識からくる生き残り戦略なんでしょうな
じゃないと批評文が詩になってしまい、それ自体に美を求められてしまう
人間と言うものは、自分が携わる芸術以外では、
なるべく卑俗でありたがるものかも知れません
原発事故の処理から帰還した作業員が闇雲に転職を考えるように
279:とんがり
10/01/10 17:46:07 発信元:222.5.63.144
>>276
うひょひょ?
しばらく私のそばにいて下さい
死にかけたらサインを送ります
合い言葉は「クリリン」
280:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/10 17:53:20 発信元:125.205.237.151
死にかけるほどの状況になればみならいセンセがどうにかするので放置が正解
281:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/10 17:56:34 発信元:123.108.237.26
>>279
とんがりさんのコトはずっと見守ってますよ。
命の危機が迫った時はサインを送ってください。
その前にお仕事が見つかればいいんですけどね。。
282:とんがり
10/01/10 18:03:04 発信元:222.5.63.134
>>281
ええ、そうなるための努力は決してやめません
すぐ上の馬鹿は無視して下さい
美を見殺しに出来るサリエリのような輩です
人の皮を被った産廃です
283:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/10 18:35:08 発信元:125.205.237.151
>>281
その優しさが命取りですよ
284:とんがり
10/01/10 18:39:18 発信元:222.5.63.134
>>283
おい、やめろばか
おまえのidぶらさげた藁人形の股間炙るぞ
285:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/10 20:08:18 発信元:202.215.74.49
視覚障害者を蔑む者は社会的に抹殺されるのに
芸術のセンスに欠けている者を軽蔑するのが許されてるのは
まったく理屈に合わん.
>>281
正直なところ私一人じゃ手に余るので少しでもお助けいただければ幸い至極です.
私のアドレスをお伝えしても構いませんか?
286:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/10 20:11:45 発信元:202.215.74.49
本店が板橋?
私の家から歩ける距離じゃないですか.
じゃあインスタントで食べるには及ばんな.
287:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/10 20:36:02 発信元:123.108.237.28
センセイが負担と感じているのなら、無理はしない方がいいですよ。
アドレスを伝えていただいても構いませんけど、
私は私でとんがりさんからのSOSが来る時まで黙って見守ります。
中本の本店は上板橋の駅の近くでしたね。
288:とんがり
10/01/10 20:54:33 発信元:222.5.63.145
自分の思いを一方的にぶつけるだけの人間が私は嫌いです
しかも困ったことにそういう人間は、自分の命をかけている
私らの気持ちは眼中になく、自分の色にその他を染めることしか考えていない
先生、芸術もそうなんです
私が芸術の鍵を握っていると見えるとしたら、
それは、実は、錯覚です
私はただ単に、私の思いを強引に一方的に押し付けているだけなんです
今、あなたに勝ったからって、それは永遠ではない
いずれ私も時代遅れなダサい存在として
歴史の波の底に永遠に沈んでいくでしょう
これはそういうゲーム
始めから勝ったも負けたも無いのに、まるで勝った気でいる人間、
まるで負けたかのようやに落胆する人間を
瞬間的に生み出すだけの、お茶目なゲーム
先生、それが、「センス」なんです
289:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/10 21:05:13 発信元:123.108.237.27
そんなカッコイイ言葉を考える余裕があるんですから、
とんがりさんはきっとまだまだ大丈夫なんですよ。
もうすぐ自分一人の力で社会復帰できるはずです。
290:とんがり
10/01/10 21:16:32 発信元:222.5.63.135
たぶん、刺激されちゃったんですね
先生には打ち明けたが、凄い書き手がいて、
コンプレックスを持ってしまってるんです
しかしあれですね
大それた比較対象を持ってしまうと、
自分の無能さ才能の無さは、隠し通すことがとても難しい…
昔はそれが痛みで正視を避けていた
今はちゃんと見てちゃんと痛んで、
まだ歩こうとしています
この期に及んで、燃え尽きる前の蝋燭の、
今生の別れの最期の火盛りのつもりでしょうか
痛みが、私からどんどん言葉を引きずり出すかのようです
291:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/10 21:29:17 発信元:123.108.237.29
>>290
とんがりさんにコンプレックスを感じさせるまでの書き手とは、一体どんな方なのでしょうか?
よろしければ私にも紹介していただけませんか?
292:とんがり
10/01/10 21:49:38 発信元:222.5.63.135
>>291
私は今まで、優れた書き手にたくさん出会ってきました
しかし、すべての書き手に何が足りないのかも
即座に見抜きました
魔王スレで壮大な復ハンをしていたと言う女性に対してもです
私は彼らにあって私に無いものを問題とせず、
彼らが私と同じ欠落者なのだと言う一点のみを見て、
同族なのだと、歪んだ親近感を抱いて安心していたんです
しかし、もし完全だと認めざるを得ない人間が目の前に現れたらどうでしょう
私とは違う、次元の違う何者かが
その衝撃が掻き毟った爪痕は、死ぬまで消えないでしょう
その人はママレードと呼ばれています
物語の語り部に休みを許さないスレで、仕方なく一時休憩に入る前に
ロマーにママレードを振る舞うからです
URLリンク(sea-mew.jp)
293:とんがり
10/01/10 22:38:41 発信元:222.5.63.135
2、3ページ読めば十分理解出来るだろう
そいつがどれだけぶっ飛んでるか
その保存サイトの仕様の糞ささえ吹っ飛んでしまうほどの
圧倒的な筆力、重厚な知識、ハートの確かさ
私は初めて負けたと感じた
294:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/10 23:02:30 発信元:202.215.74.49
たしかに読みにくい仕様であるな.
>>288
けれども単に声の大きな者が勝ちっていうゲームではないんだろう.
上にあげたラッセン好き,彼のセンスが救いがたいっていうことは私にも分かる.
携帯小説に感動してのける高校生にも辟易する.
ひょっとしたら「誰が自分より下か」ということしか分からない不完備情報ゲームなのかな.
「誰が自分より上に位置するのか?」は見えないようになっていて.
あとは気迫で押し合って相手にどちらが上なのかを悟らせる遊びなのかな.
そう考えると色々なことがしっくり収まります.
>>287
ありがとう.お心遣いに感じ入りました.
295:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/10 23:09:23 発信元:125.205.237.151
様式美なんかだとその集まり特有の文体なんかも
インストールしなきゃ理解できない
上で話してた歴史や派閥への理解がないとわからない現象もある
296:とんがり
10/01/10 23:12:05 発信元:222.5.63.131
ああ、それは鋭い指摘だなあ…
ただ私が本当に言いたかったのは
センスって奴を突き詰めると、
下さえ分からなくなるんです…
下が無い以上、上も消失しちゃうんです
私はセンスとは何かの論争を猫目としたとき、技術を持ち出し
その継続性の確かさや発展性と、子供の落書きの偶発性を
強引に分け隔てて猫目をうやむやに切り捨てたんですが、
あのとき私は相当に苦しかったんです
技術を盾にして上と下とを区分けしようと試みていたわけだが、
私はもう、その盾が溶け始めてることを知ってたんです
297:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/10 23:35:15 発信元:202.215.74.49
織部守が絵付けを子どもにやらせた話ですね.
作品を生み出す者にセンスが欠けていることは可能でも
その場合には,作者自身に自らの作品が評価できないのではないかな.
結局は洗練されたセンスを身につけた批評者が美を汲み取るのでは?
その点で,やはりセンスの上下に揺るぎはないのではと思いますよ.
批評は創作に優越するんですよ,きっと.
298:とんがり
10/01/10 23:45:26 発信元:222.5.63.134
いえ
私はこの偏狭の地だから素直に言います
批評はいつかかならず、
ゴロンと転がり出た異物に言葉を失う宿命にあるんです
歴史がそれを証明しています
未来にもそれは起こるでしょう
そのとき私が築き上げた美の伽藍も一瞬で崩壊するでしょう
美は…
独立して存在出来ないんです
力や政治と結合して初めて、
美であることを許される
猿が人間を支配し猿の美を美と定めたならば、
それが美になるんです
そうした異種の支配による歴史の断絶が行われたと仮定した場合、
センスの流れは簡単に方位を変えるでしょう
299:ざんげちゃん
10/01/10 23:53:04 発信元:210.153.84.177
>>277
ああ、好みの問題はありますが、面白いと思いますよ。
萌え要素は多いから、ひぐらし好きたくさんいますね。
個人的にはもっと緩いのが好きなんだけど。
アートの話なんですよね?
芸術、つまりアートはarsというラテン語から来てますよね。
これはテクネーというギリシア語に近いし、
つまり本来は「技術」に意味を持ってます。
もともとアーティストというのは技術者なんですな。
技術である以上、そのテクニックの良し悪し、師と弟子の上下関係がある。
画家ギルドは特定の師匠とその流れを汲む弟子たちの集団でした。
常にアーティストたちは、派閥的な力学や新しい技術の脅威にさらされながら制作してたわけです。
そういうものから切り離されて、作品そのものを虚心坦懐に鑑賞するなんて姿勢は近代以降ですな。
このあたりは中産市民の消費スタイルの変化とか、公的な美術館の設置とか、いろんな事象から語れます。
300:ざんげちゃん
10/01/10 23:54:15 発信元:210.153.84.231
で、そこに批評という新しいシステムが登場する。
「作品の虚心坦懐な鑑賞の仕方」を指南する者たちが生まれる。
彼らの活動は、溢れかえるアートを整理し、特定の好みを持つひとたちに特定のアートをお届けするようになります。
批評家たちは、アートをロジに乗せるひとたちだったと思います。
その頃は印象批評しかなかったわけで、ここで「センス」の登場です。
特に世紀末フランスなんかはそういう批評家たちの動きが活発でしたから、センス間の闘争は活発でした。
市民はそれを面白がって見物してたんですな。
いまこの世界にはあまりない光景ですがねえ。
しかし、2ちゃんの狂騒はなんとなく世紀末フランスの馬鹿批評家たちのお祭り騒ぎに似てなくもない。
いつも、そう思います。
批評は創作に優越する、しかり。
しかし批評は創作に寄生する。
いつも足をすくわれ続け、自壊し、また懲りずに最初からお祭りをやり直す。
面白いことです。
いま日帰り旅行から連れと帰るとこです。
電車が博多に着きそうだ。
では、また。
301:とんがり
10/01/11 00:04:25 発信元:222.5.63.138
ざんげちゃんの言ってることは実に面白いんですよ先生
太陽王ルイ14世のあの肖像画が後世に伝える、
醜悪極まりないファッションは、批評家にも責任の一端があるのだと示唆してるわけです
もしフランスで革命が起こらなければ、
あのいでたちが、今でもモードの最先端だったかも知れないんです
美と言うものは、先生が思うほどに堅固なものじゃないんです
王様は裸だと叫ぶ子供を口封じして発展した可能性がないとは言い切れない
そうやって発展継承されたものが、
現在只今私たちが有り難がっている美の、
祖型でないとは、到底言い切れないのです
未来に対しても
302:とんがり
10/01/11 00:17:09 発信元:222.5.63.136
少し寝るか…
ゴミのような書き込みしか出来ないのに、
一人前に眠気はくる
私はゴミだ
厄介な比較対象に出会ってしまった
303:とんがり
10/01/11 10:23:05 発信元:222.5.63.134
起きても誰もいない事態に遭遇すると殺意が湧くな
俺は一人横綱かと不安になる
知らないとこでみんなサッカーしてんじゃないかと
304:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 10:29:35 発信元:220.25.60.28
マイペースも大事だぜ
305:とんがり
10/01/11 10:35:46 発信元:222.5.63.141
馬鹿は黙ってろ
マイペースで死んでなくぐらいなら
306:とんがり
10/01/11 10:46:25 発信元:222.5.63.138
現金玉も寄越さないカスがシタリ顔で意見するな
私が全力で殴ったら顔面のオウトツがあべこべになるぜ?
そのままスーパーJチャンネルのキャスターにしてやろうか?
その絵面を眺めつつ、私は蒙古タンメン中本をゆったり啜るって寸法だ
嫌なら現金玉を寄越せ
自殺していいのか?
この美しい天才が
307:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 10:49:07 発信元:220.25.60.28
往生際が悪いな
308:とんがり
10/01/11 10:52:31 発信元:222.5.63.138
なあ、クリリン
思いだせよ
オラはいつでもおめえの心に寄り添ってきた
アクロバティカルかつ優雅なレスで、
おめえの心に火を灯し続けてきたんだ
次はおめえの番だ
オラと現金フュージョンしようや
309:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 10:53:54 発信元:220.25.60.28
とんがりと先生の絆がいかほどのものかは知らないが…
310:とんがり
10/01/11 10:55:26 発信元:222.5.63.137
>>309
今はおまえだけに言ってるんだ
おまえだけを見つめているよ…
私のものになれ
311:とんがり
10/01/11 11:14:17 発信元:222.5.63.136
私みたいに自分自身が役者然とした人間の紡ぐ物語は
さぞやつまらないだろうな
薄甘い生を送った人間が言葉で更にそれを薄めるんだ
嘘がつけない不器用さなら尚更
終わりは近い
312:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 11:34:12 発信元:202.215.74.49
あんたまたそれですか.
負債残して死なれちゃ困るんですがね.
>>309
ないない.そんなものない.
313:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 11:37:58 発信元:61.117.80.126
>>292
正直、やる夫がフューラーになるようです、や
やる夫の自民党政争史、の安っぽいエピゴーネンにしか見えない。
314:とんがり
10/01/11 11:39:23 発信元:222.5.63.139
営業妨害で悪役商会に訴えますよ
315:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 11:39:25 発信元:118.17.131.218
右や左の旦那さまあ、この貧乏とんがりにお恵みを
恩知らずなことは決していたしやせんよ、きっちり仇でお返し申すよ
庇を貸せば母親を寝取る男とはこのとんがり小僧のことでござあい
316:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 11:40:34 発信元:202.215.74.49
>庇を貸せば母親を寝取る
なかなかですな
317:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 11:41:51 発信元:202.215.74.49
>>313
やるおの徳川家康くらいしか読んでないが
あれは面白かったね
自民党政争史よさそうだな
318:とんがり
10/01/11 11:51:21 発信元:222.5.63.146
>>313
要約して読んだら、そういう感想も浮かぶだろう
本をよく読んでる人ほど、元ネタ占いで盛り上がれるだろうし、
実際、ベースには意識してる完成物があるんだろう
そんなことには私だって当然考えが及んだ
その手の分析できっちり集約し回収できる才能ならなんら問題じゃない
でも、そうじゃない
こいつは、そんな結論を軽くはみ出してしまってる
全てがパクリの丸写しならいざ知らず、
絶妙なディテールを差し出すタイミングと速度から言って、
こいつは常人の域をはるかに超越してる
何より一番恐ろしいのは、生きてるとしか思えない魔王と勇者が、
こいつにとって、どうでもいい只の暇つぶしだってことだ
319:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 12:00:39 発信元:61.117.80.126
そうかあ?そりゃあんたが今ラノベあたりで全盛な
口語や会話で状況説明を全て済ましてしまう文体の
ある種テンプレ化したような完成度にいまだ馴染んでないからじゃないかな。
320:とんがり
10/01/11 12:10:21 発信元:222.5.63.133
そんじょそこらのラノベの作者に、
あの期間であれだけのものが書けるんだとしたら、
私は何も驚きはしないし、君の指摘からも何の驚きも感じない
私が驚くのは、口語体で全てが進行する戯曲慣れした私を驚かせた、
あいつの演出力とスピードだ
あのスピードであの演出力は常識ではありえない
あいつは魔王が人間界に居を定めて勇者に肉体関係を迫るシーンで
句読点を省き、魔王の言い分を一つながりに表した
これは彼女がその時点において妙に早口だったことを意味する
そこまでするか普通?
あの劣悪な書き込み条件下で?
私はそんなことに気付ける自分が凄いだろと言いたいわけじゃないぞ
あいつが凄くないならその理由が知りたいんだ
321:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 12:19:33 発信元:61.117.80.126
スピードとか劣悪な条件とか些末なことじゃね。
vipのコテハンとしての資質って
とんがりがとんがりである由の評価もたいして変わらんよ。
それで飯が食えるような性質のもんじゃねえ。
322:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 12:47:06 発信元:118.17.131.218
こっちの方が読みやすい
URLリンク(mimizun.com)
323:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 12:50:08 発信元:118.17.131.218
いやここが一番読みやすい
URLリンク(maouyusya2828.web.fc2.com)
324:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 13:02:42 発信元:61.117.80.126
vipって大道芸だよね。
コール&レスポンスの早さとセンスを一定の下種さのレベルで求められる。
325:とんがり
10/01/11 13:09:33 発信元:222.5.63.132
>>323
ニ三日読みふけるんで留守にする
先生のこと頼むぜ?
やっぱりこういう時は金融屋が頼りだな
326:とんがり
10/01/11 13:49:11 発信元:222.5.63.136
あのさあ…
続きが読めることの喜びで我も忘れて欣喜雀躍だったんだけどさ
こいつマジで何者なんだ?
天才すぎて血の気が引いてんだが
327:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 14:14:19 発信元:118.17.131.218
ところで続きが読めるわけだが一万円は?
328:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 14:15:36 発信元:202.215.74.49
私を頼むってのはどういうことだ.三歳児じゃないぞ.
続きがあったのね.
329:とんがり
10/01/11 14:19:56 発信元:222.5.63.138
払う気はあるね
この人は凄すぎる
否定的な意見を述べてた奴もこれでグウの音も出んだろう
そしてこの物語より世襲作家を重んじて
忘れ去ろうとする腐った出版社の思惑も見え透いている
つまり、この作者と私との間に接点など芽生えない
ならば私に出来ることは、誓った一万を、この社会に役立てることだけだ
お金に困ってる女の子で楽しもうかね
330:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 14:23:44 発信元:118.17.131.218
安いよ安いよ、安いのはお客さんの人情だけだよ
金のためならお涙頂戴の猿芝居などお手の物だよ
威勢のいい啖呵を切ったと思えば次の場面で腹を痛めてのた打ち回るよ
くるくる変わる七色変化のとんがり人形だよ
331:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 14:30:32 発信元:118.17.131.218
ドラえもん募金の義援金がなんと北朝鮮に
スレリンク(sisou板)
332:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 14:38:21 発信元:202.215.74.49
またやったのかって思ったら2005年の記事か
小学館もさっさとつぶれんかな
333:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 14:40:26 発信元:118.17.131.218
みならい先生はすでにとんがり地獄へ両足をつっこんでおられるから
道連れが欲しいんだそうですわ
みなさんおくれぐれも気をつけなさいまし…
334:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 14:42:30 発信元:202.215.74.49
片足もつっこんどらんよ
ご心配には及ばん
それにしても就職活動状況はどうなっとるんかねぇ
335:とんがり
10/01/11 14:43:08 発信元:222.5.63.143
夢野久作の見過ぎじゃないかおまえ?
どうあってもこの世は生き地獄じゃなきゃいけないかのようなムードだぜ?
336:とんがり
10/01/11 14:43:55 発信元:222.5.63.143
>>334
夜にまた来ます
337:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 14:45:43 発信元:118.17.131.218
とんがりは市の臨時職員に採用されたからまっとうに生きるらしい
今朝きた新聞の片隅に書いていた
338:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 14:46:42 発信元:202.215.74.49
ああとんがり君への支援金のことですね.
曲解してました.それでいまさら>>331なわけね.
とんがり君がパチンコ屋に行ってたらがっくり来ますが,さすがにそんな余裕はないでしょう.
339:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 14:50:01 発信元:202.215.74.49
各市町村の臨時職員の採用倍率見てみたけど,すごいね.
いまは100-500倍だとか.
1年前までは定員割ればっかりだったんだけどね.
340:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 14:52:05 発信元:118.17.131.218
とんがりさんのような男は
いざという時の保険をかけて生きると駄目になってしまうんじゃないかと
私心配で心配で…
341:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 14:53:24 発信元:118.17.131.218
人間って最大限の幸せを享受するようにできてるんですよね
余る金があればそれをきっと無駄遣いするでしょう…
その無駄遣いが幸せということなら私もう何も言いますまい…
342:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 15:17:09 発信元:202.215.74.49
余裕があるうちに身なりを整えるとか,自分に投資して欲しかったんですけどね.
働き始めても給料が出るまでのタイムラグを埋める資金がいるわけですし.
またぞろクリりんだの現金玉だの言ってますから,すでに生存線ギリギリまで来ちゃってるようですね.
こんどは潔く餓死していただきましょうかねぇ.
私も自分の良心が痛まない程度の努力は十分にしましたので心安らかに高みの見物ですね.
343:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 15:22:35 発信元:61.117.81.59
街金もカネ貸さなくなっちゃったしね。
344:とんがり
10/01/11 15:57:03 発信元:222.5.63.142
追いかけたその愛を
もう諦めないで
ウォウウォウ ウォウウォウ
君のお金 この胸に抱きしめて今
小田和正です
え クシャおじさん?
殺すぞ
345:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 16:56:24 発信元:61.117.81.59
愚者おじさん
346:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 18:07:40 発信元:123.108.237.27
とんがりのおじちゃん、、死んじゃうの?
347:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 18:14:24 発信元:123.108.237.29
届け!私の○○玉!!
とんがりさんの住む福岡まで・・
348:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 19:01:22 発信元:123.108.237.26
近所にある中本に行ってみようとしたけど、行列を目にしたら萎え・・
新しいカレー屋さんと讃岐うどん屋さんを偵察することにしました。
349:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 19:09:15 発信元:219.125.148.15
中級店でマグロの刺身たのむとトロ入りだが
高級店てほんとに赤身だけなのな。
350:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 20:03:50 発信元:123.108.237.27
カレー屋さんなかなかうまー
讃岐うどん、けっこう本番の味再現しちゃってるー
うっほほーい うんまーい!
351:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/11 22:10:53 発信元:220.25.60.28
ドラゴンボールネタなんておハイソな募金者の皆様には通じないんだよ。
マーケティングを間違えてる。
352:とんがり
10/01/11 23:23:08 発信元:222.5.63.144
>>351
私への援助は偉大な投資です(^^ゞ
353:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/01/12 02:36:09 発信元:202.215.74.49
投資ってのはリターンを伴うもんだがとんがり君の場合にはそれがない.新規支援者の開拓はやはり不可能だね.
現状を維持してもホームレス並みの身なりでは,何一つ上手くいくはずもない.
もはや選択肢は,なりふり構わぬ短期労働で生活基盤を整備する.あるいは恥辱に耐えて実家に戻る.
このいずれかしかないのは明白だ.どちらにする?選べ.
自殺だと?ふざけるな.あの端金で,君の生命の所有権は私が買い取ったつもりだ.
だいたい,必ず返すというあの約束は追加投資を引き出すための嘘か?
いくら君でも,そのみっともなさは取り繕い難かろう?
首に縄を掛けて足下の台を蹴り飛ばしてから意識がなくなる数十秒間に,君の脳裏に響くのは私の嘲笑だ.
ひとの美のセンスを馬鹿にした男が,こうも無様でありきたりな結末を選ぶのか.
美の守護者様が働くのが怖くて死ぬんだとよ.
そういって笑ってやるから覚悟しておけ.
選びさえしなければ何かしら仕事がある.そう言ったな?
つまり選んでいたわけだ.贅沢にも.
くだんのSSが如何に素晴らしいかを力説する君に,私がどれだけ落胆しているかに思い至らんのか?
長きに渡る縁の帰結が小技が効いてるだけの出来損ないのファンタジーひとつとは,じつに結構な話だね.
生活をないがしろにして美に殉じることができるのは天才か金持ちだけだ.君はどちらでもない.
何かの才能らしきものの芽が埋もれていることくらいは認めてやってもいいが,芽は所詮,芽だ.
その芽の存在がかろうじて君の命を支えていることは理解している.でもそれは未だ君だけのものだ.
君という殻を破って宇宙を掻き乱すことができない芸術に,一体なんの意味がある?
まずは生き延びて,その才能らしきものを発芽させる時間を稼ぐことを考えて欲しいね.
私のセンスとやらに関する当てこすりも,その上でなら真に受けてやろうよ.
さあ選びたまえ.とくと選べ.決心がついたらメール呉れ.
お説教は以上だ.二度とは言わん.