10/04/25 08:00:04 発信元:210.164.159.208
AKB48
AA(アスキーアート)は英語圏アメリカの文字絵で、AAには漢字やカナは
ありませんよ【微笑】、私の目と口を見てっ、漢字とかなに成っているでしょう。
URLリンク(papa.pluto.ryucom.jp)←文字絵に関して詳しくはココ
_,,. -''" ̄~~ ¨"''ー、
/ ヽ
/ ; ヽ
,:' ; / ゙i
l /7/ ; _ l
_/ j / レ ノノ´ ',, l ← AKB48・前田敦子
/ /ノ ヘ. r'" l l l
l/イ イ!-‐ニ、ヾ ‐---、',,l ',
l/l ヘl ミ´愛 ;l ´莎ミヘ ' ,
\l  ̄ j  ̄ レ、 \
,,.-', <、 _ノ', `ヽ
/ 〉、 こつ -、 /´ l 人__,,.-‐‐ 、 ゙i
r‐─''ニ,=‐\ ゙ _,. '" ノ ノブ ヽ __ ゙i
7二/-''" ゝ,`¨゙´ `ヽ、 // l ', ', l
j'"う<-ニ´、__ `ヽ、 `j/ / _,,.....,, j l ',!
// ト、ヾ='r'"¨ー-ッ゙ ノ ハll ,,.='"''" ̄))ノ' l
// ヽ,-‐''"=---、ゞ''" ∨ / l
,// / ', `¨iニ=| ', ,' /
---、_/7 / ヘ ¨´ | i / /
URLリンク(www.chris.com)←ココがAA(アスキーアート)掲示板の文字絵群
AAは2ちゃんねるはじめ日本語掲示板へ掲載出来ない証拠がそのwebのAA。
本物のAA(アスキーアート)を掲載出来るかトライしてみてください、諸君・・
2ちゃんねるに掲載出来る文字絵はJIS art(AJ)だけですよ。
2ちゃんねるはAA(アスキーアート)が掲載出来ない仕組みに成っています。
私達が見ている文字絵は、すべて JIS文字絵であり、AAではありません。
331:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/04/27 23:24:51 発信元:210.153.84.84
自分なりの答えを他人に押し付ける馬鹿はいつの時代にもいるいわば‘駄々っ子‘だから気にするな
332:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/04/28 13:40:30 発信元:219.125.148.37
内藤先生ジャンプSQで新連載するのかー、週刊の方に宣伝イラスト載ってたけど
まさか週刊ジャンプに内藤絵が載る日が来るなんて…
333:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/04/30 16:15:09 発信元:219.125.148.53
秋山ジョージのアシュラと銭ゲバがめちゃくちゃ面白かったなぁ
334:統一京貝=2ちゃん運営=清和貝=薩長連合
10/05/04 10:00:40 発信元:125.100.25.66
2ちゃんねるは統一京会の世論工作所として作られてる。あとIP集めが目的。
今年の7月から東京にあるネットカフェはすべて会員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユダヤ(統一京会)や薩長連合のために警察がインターネットカフェ規制をする。
●第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
●アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
●上九一色村のオウム強制捜査前に、警察幹部が池田に「最初の機動隊員が50名から150名が死ぬかも」といった。
─裏の支配者グループが「資本主義」と「共産主義」を作り出した─
東のアジアで、太平洋を越えて大陸共産圏と直接「対峙」でき、かつ強大な軍の「拠点」となり得るのは、
日本列島しかなかった。このための具体的な占領施策が、次の四つだった。
1.一方的なやらせ裁判である極東軍事裁判(東京裁判) 2.GHQ作成の日本憲法の押しつけ
3.約7000冊にものぼる歴史・戦略等図書の焚書 4.完璧な検閲体制
江藤淳氏はこれを「戦争犯罪情報プログラム(戦争犯罪周知宣伝計画)に基づいた占領政策」と指摘している。
【池田整治 (著) マインドコントロール】
URLリンク(megalodon.jp)
■いま日本の最高権力者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
詳細 URLリンク(megalodon.jp)
閨 閥URLリンク(www.kyudan.com)
新2ちゃんねる
URLリンク(megalodon.jp)■bs.li■ved■oor.jp/b■bs/read.cgi/sports/19■49/12■40976371/315
335:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/05/05 20:41:01 発信元:114.51.68.72
EDENは主人公側だろうが敵側だろうが、キャラ立ってても、強くても普通にあっけなく死ぬのが新鮮だった
どんなに強い敵でも、数で押してあっさり勝てたりするのなんて、他の漫画じゃなかなか見れない展開でおもしろかった
どんなに努力しようが、盛り上がろうが、全く関係なしに、誰がいつ死ぬかわからない展開でドキドキしながら読めた
既存の漫画の、この流れならこうだろ?的な感じは全く通じない漫画だったな
ただ最後のほうがやたらと小難しい説明だらけだったり、ケンジだけは例外的に強すぎだったりするのが残念だったけど
336:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/05/05 21:54:01 発信元:122.208.22.98
ふ~~んえがこうとするんだ、
道gそろえちゃッて。
337:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/05/05 21:58:47 発信元:122.208.22.98
( ^ω^)
ブッーーーーッ!!
338:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/05/05 22:03:33 発信元:122.208.22.98
ぜんぜん絵がへたくそだからだいじょうぶw
339:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/05/05 22:09:18 発信元:122.208.22.98
そういう問題じゃないから、われわれは危険な兆しを感じてるから!!
( ^ω^) は?なんでしょう?
340:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/05/06 03:39:25 発信元:210.136.161.4
>>335
そう言う意味では『クレイモア』も予定調和崩しまくりだ。
活躍フラグ、ライバルフラグが立ったキャラがいきなり次の回で何の見せ場もなく死んだりする。
正直ビビる。
341:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/05/06 03:44:14 発信元:210.153.86.1
で、スレタイ的には
宮崎駿『風の谷のナウシカ』
五十嵐大介『魔女』
高野文子『黄色い本』
黒田硫黄『茄子』
…あたりを挙げたい。個人的にはパヤオ最強。
342:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/05/06 07:31:47 発信元:210.153.86.19
>>341
漫画版か映画版か、それが問題だ。
343:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/05/06 07:44:38 発信元:114.51.146.38
>>340
何その素敵漫画
今日の帰り道は本屋ルートで帰るわ
344:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/05/06 08:45:30 発信元:219.125.148.99
クレイモアは敵のみどんどんインフレするのが印象的
味方全員屑だよ。敵のボス格が鬼畜
345:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/05/06 15:05:38 発信元:210.136.161.165
>>342
『ナウシカ』の事だよな?
映画版もよかったが、漫画版の比じゃないな。
個人的にはパヤオ、いや日本の漫画の最高傑作だと思う。
346:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/05/07 00:02:38 発信元:218.228.128.72
ナウシカの漫画版は神だった…
エセエコ活動家に読ませてやりたい
347:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/05/10 01:22:46 発信元:124.146.175.51
そのクラスは逆に議論の余地が少なくないか
348:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/05/10 01:50:01 発信元:124.146.175.51
では『パンプキンシザーズ』を。読んでる人いるかな?
この作品にはなかなか考えさせられる名台詞が多い。
いつか名言集でも編みたいくらいだ。
349:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/05/10 02:26:01 発信元:210.153.84.115
戦争物は、皇国、ブラックラグーンあたりしか読んでないですが
何巻が特にお薦めですか?
350:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/05/10 23:22:02 発信元:210.153.84.12
>>349
う~ん、途中から読んでもその台詞の背景が全部は伝わらないからなぁ。
初めから読んでくださいとしか。申し訳ない。
『ブラックラグーン』も中々考えさせられるよね。
描写は極めて暴力的だけど、各キャラの価値観の違いがはっきり描かれているのがいい。
351:350
10/05/10 23:29:49 発信元:210.136.161.100
あれ?>>348は自分だけど、>>347氏とIP(だっけ?)表示が全く同じだ。
>>350(自分)と>>349氏ともほとんど同じ。こんな事もあるんだね。
かと思えば連投してもIP表示が激変する事もあるし、シベリア板はよく解らん。
352:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/05/11 07:51:03 発信元:114.51.37.246
同じキャリアから同じ地域で発信して、たまたまかぶっただけ
もしくは自演
の二択
353:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/05/11 08:18:42 発信元:119.239.219.226
プラネテスは結構考えさせられたけどARIAやタビと道づれは説教臭くてかなわんかったな・・・
説教臭い漫画と考えさせる漫画は違うよな