09/07/13 20:14:55 発信元:114.171.118.169
>95
素人考えだから、偉い人は既に議論してるとは思うけど、
・相手が民法で行くなら、与党はNHKへの影響力を高めて報道合戦するとか(NHKすら御せないで売国報道される事態が異常)
・ネット初心者でもサイトの隅々まで読めて政策が理解できるような政策サイトを立ち上げるとか(自民のサイト、使いにくいだろ)
・パンフの入手製を上げ、パンフは無料で、どこに行けば手に入るのかを広報する(いいパンフだが、政府のパンフを手に取ってる人があまりに少ない)
・民法の番組に出るにしたって、もう少し議論に強く華がある奴を選ぶとか(一太やのびてるじゃダメだろw)
・麻生も番記者に毒づいたり不機嫌な顔を見せない(笑顔のコイツほど魅力がある政治家いるか?)
・民主を必要以上(討論や演説で個人献金や西松とかね)に批判せず、自身の政策で勝負(対決構造に持っていくと、景気が悪い分、与党の印象が悪い)
・自民の政策で国民にどんな「利益」があるのか、何が「変えられる」かを訴える(景気が悪いときに国民が望むのは「利益」と「変革」)
・投票率が低いほうがいいみたいな、あからさまに民主主義を舐め腐った態度を取らない(マスゴミが全力で報道するぞ?)
・ニコニコに麻生チャンネルとか作って調子こいてる場合じゃない(あいつら何の役にも立たないのが今回でわかったろ?)
ざっと思いつくだけでこのくらい