09/05/28 21:49:56 発信元:123.108.237.29
>>104
自己主張が過剰かどうかの判断は、そちらの主観に委ねますが、
(掲示板って顔の見えない対人とのやり取り等は、貴殿の観点からは、
須らく「過剰な自己主張」と映るのでは無いでしょうか)
オッサン連中の日々の『嘆き』やら、映画の感想やら、借金の返済状況なんかblogでやれ風味な事をおっしゃりたいのなら、
2ちゃんねる全体にその要素が含まれていると俺は考えます。
信者云々言われることは構いません。
実際、私の幼い頃から取り巻く人間関係には無い
知識や、経験、それを惜しみ無く、誰かに強要でなく「伝える」手段を持ったオッサン方が、固定HNとして集まっております。
端から見て無意味とも取れる、映画の論評やら商売の嘆きさえ、俺には意味があります。
スレタイ通り、「金」でどうにかなりそうな方の『最後の駆け込み寺』としての機能が、
雑談のレス&レスの継続の中で、生き続けてくれる事に意味があります。
『不特定多数の閲覧者が、日本一多く訪れる掲示板のほんの片隅』
に存在する事に意味があると考えます。
私としては、此処に於いて、ご迷惑を掛けるつもりはありませんが、
blogでは無く、此処に在って欲しい意味を、多少なりとも酌んでくださると、有り難い次第です。
携帯からなので、打ち込みが遅く、話の流れ遮ってたら申し訳ない。