アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.14at SFXアンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.14 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト981:名無しより愛をこめて 10/04/18 01:51:09 GVkD7ha10 狭めないと作品がボヤけると思うんだがな。 まぁこういう考え方なんだったら、いっそ敵組織無しのデカレン方式でやればいいんじゃない? つーか、そんなの戦う理由がボヤけすぎて ストーリーが成立しないよな。 このお話が物凄くつまらん理由がよく分かったわ。 設定としては、戦隊史上として最大規模のスケールなんだよね ただ、実際の作品の演出を見ると、戦隊史上最小規模のスケール感としょっぱさなんだ 今までの戦隊ってのは、こういう悪がいるからそれに対処すべき必然性を持った存在なんだけど ゴセイジャーの場合は設定があまりに雑すぎて、そういう必然性が無いんだよ ゴセイジャーの敵がウォースターである必然性も、逆ににウォースターに対応するのがゴセイジャーである必然性もない 982:名無しより愛をこめて 10/04/18 01:52:16 GVkD7ha10 ほんとそう思う それか、ボウケンみたいに複数の敵組織が同時に襲ってくるってのでもいい それに、そんなに万能対応型の戦士なんだったら5人チームである必然性も無い。 まぁ実際の劇中描写では全然万能じゃくて、むしろ弱いんだが。 戦隊で、あらゆる種類の敵に対応するっていうんなら メンバーごとに得意とする敵が違うとかして個性づけすればいいんだがそういうこともしてない。 そして他所の担当の護星天使や護星天使くずれの悪党チームも登場。 最終回では暴走したアラタが護星界を滅ぼして何処かへ去っていく場面でEND ・・・どこのグリーンランタンだww なんというか、基本的な事が全く分ってないとしか思えんね 天使の敵がなんで宇宙人なの?というのはゴセイ見た人誰しもが思う疑問だろうが それに対する答えが>>81だとするなら、本当に必然性は無いって事になっちゃう 第一に、ただ天使天使と言ってるけど、どういう存在なのか未だに皆目わかんないってのがね 天使といいつつ、扱ってるのはいかにもな超科学兵器だしさ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch