東映プロデューサー総合スレ31at SFX
東映プロデューサー総合スレ31 - 暇つぶし2ch210:名無しより愛をこめて
10/01/09 13:22:13 ftSmaOhtO
>>204
でわお前さんが自殺してください。

211:名無しより愛をこめて
10/01/09 13:24:25 2ziPCzq60
すげーwwwww
めちゃめちゃ怒ってるwwwwwwww

212:名無しより愛をこめて
10/01/09 13:25:25 2ziPCzq60
楽しくなってきたのに残念ながら俺ちょっと用事行ってくるわw
じゃw

213:名無しより愛をこめて
10/01/09 16:10:31 UibTrtsG0
>>206
武部じゃない?
武部って10周年読本のインタビューで、
自分の初チーフのキバについては結構あっさり喋ってたけど、
電王については客観視できつつも熱く語ってるんだよな。

214:名無しより愛をこめて
10/01/09 17:01:29 WW5tizs80
>>187
40年以上前だが、「河童の三平 妖怪大作戦」が最初の1クールがテレビプロが製作してたけど
2クール目から何故か、東映東京製作所に製作が変更になった事があったよ
第13話と第14話の撮影が1ヶ月も間が開いたから、出演者の中には撮影が終了したと思った人もいたとか
今じゃこんな事は絶対に無いだろうが



215:名無しより愛をこめて
10/01/09 18:44:40 2ziPCzq60
じゃあもういいじゃねーかw
白倉は前よりいいポジションにいったんだろ?
白倉には休んで欲しいんだろ?
だったらもう仮面ライダーW叩くのやめようぜ白倉信者?
塚田叩いたって白倉は喜ばねーぞ?

216:名無しより愛をこめて
10/01/09 22:24:15 ZRhA+6nS0
>>192
番組ではクレジットされないから基本的には俺ら一般人はわかんないんだよね。
ただ、前古本屋で買ったはぐれ刑事の台本には、
東映テレビプロって書いてあった。
あと相棒の劇場版の製作プロダクションは
テレビプロと東京制作所の共同だったよ。

217:名無しより愛をこめて
10/01/10 04:29:00 q/koH2z40
>>192
URLリンク(www.toei.co.jp)

218:名無しより愛をこめて
10/01/10 18:49:58 9Sy4VYDr0
>>215
おまえは何と戦ってるんだ?


219:名無しより愛をこめて
10/01/10 20:12:31 6ONpvt9P0
>>206
> そういや白倉が出世したら、超電王シリーズの新作が着たら誰がプロデューサーをやるんだろ?

まだ白倉じゃないの?
映画会社で社長がプロデューサーやるのは別に珍しくもないし。

そういや「超電王2」ってそろそろ撮影開始するんだっけ?

220:名無しより愛をこめて
10/01/10 22:02:23 c12KxSym0
宇都宮ってもしかして天才かよ。ひさしぶりにシンケンジャーみたらえらい展開だね。
次はライダーやってほしいな。ちょっと高寺っぽいこだわりとちゃんと仕事こなすあたりがえらい。

221:名無しより愛をこめて
10/01/10 22:10:34 mr8zUex20
>>220
一作だけじゃまだそこまで評価できんよ。

222:名無しより愛をこめて
10/01/10 22:18:31 ie3leniH0
塚田もデカだけだったら
もしかして天才かもだったんだよ。

223:名無しより愛をこめて
10/01/10 22:36:43 KP/B5PAy0
Wは序盤からCG使いまくってるように見えるんだが予算大丈夫か?

224:名無しより愛をこめて
10/01/10 23:04:11 5gHb+Ri70
むしろ序盤だったからでは。

225:名無しより愛をこめて
10/01/10 23:07:56 KP/B5PAy0
CGだけじゃなくて風都用の小道具も金かかるんだろ

226:名無しより愛をこめて
10/01/10 23:42:31 KF1t1HYr0
怪獣機みたいに使い回しの敵で何とか乗り切ると思われる>W予算面
ガイアメモリはマスカレードとか見るに量産出来るみたいだしね

227:あすむ
10/01/11 13:25:58 EGqs2Nr20
調子はどうよ?

228:名無しより愛をこめて
10/01/11 15:53:01 EGqs2Nr20
70 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 23:25:36 ID:5bCe6myUO
ファングがあちこちで完売してるから混乱を避けるために今日はCM自粛したんじゃないかな?代わりにシンケンジャーのオモチャでもどうぞ、みたいな。

229:あすむ
10/01/11 17:39:59 EGqs2Nr20
お前らあれだけあすむあすむ騒いどいていざあすむ出てきたら
ダンマリってどんだけビビリちゃんなんだよw

230:名無しより愛をこめて
10/01/11 18:11:28 VJ6Srndt0
あすむさん、サインくだしあ

231:あすむ
10/01/11 18:17:05 EGqs2Nr20
いいよ

232:名無しより愛をこめて
10/01/11 18:48:32 EGqs2Nr20
おいクズども!あすむだぞ!
隠れてないででてこいよ!

233:名無しより愛をこめて
10/01/11 21:36:31 VJ6Srndt0
ところでこのあすむさんという人を俺は全く知らないわけだが。

234:名無しより愛をこめて
10/01/12 00:57:20 8jEnW3dk0
俺も2ちゃん歴はそこそこ長い方だが、ここまで酷い自演というのは初めてだ。


235:名無しより愛をこめて
10/01/12 17:02:44 bS6X9B4l0
>2ちゃん歴


糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかもこいつ自演の意味わかってねーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

236:名無しより愛をこめて
10/01/12 17:04:00 bS6X9B4l0
W 7.0


おいV字回復しちゃったぞ白倉信者。
爆死したとかいって大喜びしてた白倉信者がまた大恥かいちゃったなw
お前らまじでいう事と逆の事が起こるなw

237:名無しより愛をこめて
10/01/12 17:47:18 k4QTK5AW0
NGするIDが判り易くて楽だわ

238:名無しより愛をこめて
10/01/12 19:32:33 bS6X9B4l0
いちいち内容見て駄目だと思ったらわざわざNGに登録してんのかwww
しかも日ごとに変わるIDをwww
どんだけ律儀なんだよwww

239:名無しより愛をこめて
10/01/12 21:15:20 bS6X9B4l0
>>121
ほい

第86回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部 日本テレビ '10/01/03(日) 7:50 - 388 27.9


やっぱり駅伝のせいだったんだね。

240:名無しより愛をこめて
10/01/13 13:00:25 Aa1ga0Fx0
塚田を叩く白倉信者なんて見たこと無いんだが例の人は何と戦っているんだ

241:名無しより愛をこめて
10/01/13 15:33:41 cA+dBbON0
そこまで好かれて白倉はさぞかし幸せだろうよ。

242:名無しより愛をこめて
10/01/14 16:24:50 UaCm4qnb0
>>240
いったな?
よし、よくわかった。
では実例をこれから紹介しよう。

243:名無しより愛をこめて
10/01/14 16:27:35 UaCm4qnb0
早速塚田の販促にケチつけておりますww

913 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 12:01:40 ID:b+rhN7QdO
ホントに販促うまくなったって域なら今回、無理してでもファングジョーカー出してるけどね。
発売日が26日だから。暴走ファングで雑魚を倒すで引き、
次週最初で暴走の為に主犯と人質は取り逃がすでならありかと
>ベルト品切れ
成功にケチつけたい訳では無いが実売数ってどうなんだろ?
例年ならクリスマスの品不足を解消するため早期に大量生産してただろうけど
今年はクリスマス引き渡しさえ勘弁してもらえば良いから小出し生産しているんじゃないかな
まあそれが出来る半年ずらしは英断だったね。最初は有り得ないと思ったけど
高額ベルトを年末で勝負できる有効性が証明出来たんだね

244:名無しより愛をこめて
10/01/14 16:28:16 UaCm4qnb0
おやおや?アギトが出てきた。
雲行きがおかしいぞ・・・?
これはもしや・・・・

917 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 13:18:52 ID:b+rhN7QdO
自分の言った事に相反するが年末に別番組特番が入ってスケジュール狂うのって案外急かもね。
戦隊だったら年末ギリギリまでクリスマス決戦やらないで宴会話みたいのが入ったりするから。
伏線バリバリの何ヶ月も前から仕込む本筋は余裕つけといてスケジュール本決まりになったら
サブ話入れるとか。
アギトなんかもカレンダーと合わせてみると面白い。最低3話になるような日取りだよ


245:名無しより愛をこめて
10/01/14 16:29:05 UaCm4qnb0
でました自白!!!wwwww
白倉信者が塚田叩きをしてる事が判明!www


924 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 14:46:18 ID:b+rhN7QdO
>>923
いやいや基本オレ1人でしょ。
このスレ的には塚田アンチの白倉信者は特定される少数の方が都合いいだろ


246:名無しより愛をこめて
10/01/14 16:29:59 UaCm4qnb0
ちなみにこの人他のレスでこんなこともいってますww
白倉信者はとことん塚田を認めたくないようですww

922 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 14:29:38 ID:b+rhN7QdO
>>921>>920
あとさっきも書いたが爺婆かも。26は最終出荷日か…
うん、色々と納得いったわ。議論の上の結論なら気持ちいい。若干のスレチすまんかった。
クリスマスに合わせないなら27日でも3日でも変わらないか

…ただ微妙に塚田の手柄とは考えづらいな。


247:名無しより愛をこめて
10/01/14 16:31:27 UaCm4qnb0
塚田が失敗してたら白倉信者丸出しで塚田叩きしてたんだろうね白倉信者w
でも塚田があまりにもうまくいってるから白倉信者は塚田を叩いてない作戦に切り替えようとしたんだねw
でも失敗しちゃったねw俺Janeだから過去ログ保存してるんだw
また白倉信者のいいの見つけたら報告するからw

248:名無しより愛をこめて
10/01/14 16:36:38 UaCm4qnb0
あw忘れてたw
もし一人の白倉信者で決め付けるな!って言いたいならいくらでもまたこのスレで報告させてもらうよw
他のスレやもちろんこのスレのもちらほらそういうレス保存させてもらってるからw

249:名無しより愛をこめて
10/01/14 17:22:30 UaCm4qnb0

ごめんね白倉信者w

250:名無しより愛をこめて
10/01/14 20:22:19 wp+4dsZ30
>>223
むしろ序盤の方がCG使いまくりだろう。
龍騎とか555でも最初はCG戦が多かった。それにカブトのクロックアップとか。

251:名無しより愛をこめて
10/01/14 20:24:33 PEK4ldoR0
最初に派手に見せるのは平成ライダーのお約束だしね。
ディケイドも最初のCG戦がすごいw

252:名無しより愛をこめて
10/01/14 21:29:36 eIpEV9DZ0
555に関して言えば、ブラスターフォームの初陣までもう少し予算温存してあげてほしかった…w

253:名無しより愛をこめて
10/01/16 01:03:49 lXHt6cvf0
このスレ無法地帯じゃないか。

254:名無しより愛をこめて
10/01/16 01:31:01 +gMMQDGe0
ゴセイジャーのチーフPは若松氏らしいが、サブPは誰になるだろうか?


255:名無しより愛をこめて
10/01/16 18:25:29 lXHt6cvf0
もうこのスレは誰もいないよ。

256:名無しより愛をこめて
10/01/17 20:17:14 ri8hKj440
>>254
ディケイドの和佐野Pは「853」に行ったし、
ディケイド→Wの郷田APは異動したらしいし、
シンケンやってる大森Pが引き続きやるんじゃないかな?
それかWの高橋Pみたいに全然違う部署からはるばるやってくる
可能性もなくもないかもしれないけど。

257:名無しより愛をこめて
10/01/19 01:26:12 hbpgsAMi0
超電王&Wは確定かね
ここまでプッシュするという事は

URLリンク(lovestube.com)


258:名無しより愛をこめて
10/01/19 17:46:18 BPMu9blh0
ホント過疎ったなココ>>242-249みたいな粘着されたら何も発言できないし
しかし意見よく読むとアンチといえる程強烈なもんでもないのに
>>245はコイツに対する予防線だろw)
発言全コピペってコイツ如何に普段このスレで話してた事理解してないか分かるなww
この発言からなら切り抜きマジックで も少しアンチっぽくできるぞ


259:名無しより愛をこめて
10/01/19 21:19:22 /hwJejcE0
もはや変な人間しかいなくなった・・

260:名無しより愛をこめて
10/01/19 21:32:28 uYMugXQI0
これも破壊者のせいか

261:名無しより愛をこめて
10/01/20 14:05:37 Tc3khGny0
これから戦隊は若松と宇都宮の一年交代、
ライダーは塚田と武部の一年交代でしばらく回して、
サブプロデューサーの高橋と大森の成長を待とうじゃないの。

日笠は部長、白倉は近い将来の東映の取締役に収まって言うことなし。
あ、淳ちゃん白倉に越されてる……。

262:名無しより愛をこめて
10/01/20 14:41:13 QC5IfMNa0
「新シリーズ始動」「次の10年に向けて」
これ銘打ってるんだから武部のカムバックはないでしょう。

263:名無しより愛をこめて
10/01/20 15:59:12 jT/6DaJJ0
白倉が風都の作り込みは大変そうだから俺ならやらないと言ってるので
Wの現場はかなりやばいことになってると推測される

264:名無しより愛をこめて
10/01/20 16:59:04 3bkWcf0g0
そもそも風都の設定って、今んとこなにか意味あったっけ?
「ふうとくん」は設定を生かしたとは言えんしなあ

265:名無しより愛をこめて
10/01/20 17:09:46 bIxjiHqz0
そもそも仮面ライダーの発想が風力発電


266:名無しより愛をこめて
10/01/20 17:23:21 vVoQFHry0
風都のバス停とか大道具&小道具さんは大変だと思う。

267:名無しより愛をこめて
10/01/20 17:26:58 QC5IfMNa0
ここの住人はまだ塚田に不満たらたらみたいです。

268:名無しより愛をこめて
10/01/20 17:44:36 jCpuwLVz0
>>267
何が不満なんだろうか、塚田は今いるプロデューサーの中では
将来性と実績で頭一つ出ていると思うがな

269:名無しより愛をこめて
10/01/20 17:51:09 nPAfNZGDP
もう白倉さんは特撮にいらないです

270:名無しより愛をこめて
10/01/20 18:32:04 B2bElvut0
>>264
地域限定ヒーローとして街の人たちとの交流も描きたかったからじゃない?
実在の都市を使うと変にイメージが限定されちゃうから架空の都市にしたんじゃないかと。


271:名無しより愛をこめて
10/01/20 19:09:38 J6d75MDd0
むしろ>>264はまともにWを見ているとは思えない。

272:名無しより愛をこめて
10/01/20 19:39:51 jT/6DaJJ0
塚田はWはいいけどその後の作品がどうなるか不安だね
デカ→マジ→ゲキと回数重ねるごとに売上落としていったじゃないか
ゲキの頃なんかあからさまにやる気ないのが見て取れた

273:名無しより愛をこめて
10/01/20 20:10:38 0qIMUPCt0
>>272
それをいうなら、宇都宮にしたって同じ。
初メインプロデュースのシンケンにはあからさまに気合が入りまくってる。
評価するのが多いようだけど、本当の評価は二作目以降にすべきだと思う。

ただ、サイトの文章等から垣間見える印象で語れば、塚田との違いとして、ストーリーの構築そのものよりは、制作環境の枠組み作りのほうにより意識が向いてるように思える。
レッドワンの導入とか、アフレコから同録への変更といったところにこだわりを見せてる。
その辺が、これからどうなるのか気になる点だな。

274:名無しより愛をこめて
10/01/20 21:49:05 +EK+Tcx10
>>272
それは実際に次回作以降で、売り上げが落ちてから
語ればいいんじゃないか?別に今言う事じゃないだろうに。

275:名無しより愛をこめて
10/01/20 22:02:09 Sl9M3lbv0
>>258
ん?これは?

533 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 08:37:34 ID:4VJ01+F50
ダルシムに体真っ二つってキモイ杉だよ。まったくかっこよさが感じられなかったぞ。これはやらかした。

548 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 09:25:30 ID:4VJ01+F50
とりあえず話はいいとしてもアクションがカッコイイよりキモイが先に立つから売れないと思うよ

556 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 10:45:14 ID:4VJ01+F50
555の後の剣や電王の後のキバと同じ臭いがしてる
十中八九来年のTVシリーズにまた白倉が戻ってきそうな予感がする

576 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 16:17:29 ID:4VJ01+F50
>>566
元からここは白倉を褒め称えるスレなのに君は何をいってるんだ?

579 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 16:31:45 ID:4VJ01+F50
そりゃ大コケした剣の後ではそう言われても仕方が無い
塚田も褒めてもらいたかったら実績を出して見ろということですよ

590 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 18:32:46 ID:4VJ01+F50
逆に言えば白倉が神格化されてるのも常に勝っているからだからだ。子供が強いヒーローが好きなのと同じよ。
塚田も今後10年連続で成功し続ければマンセーしてやってもいいけど?


276:名無しより愛をこめて
10/01/20 22:03:02 Sl9M3lbv0
>>258
ん?これは?

460 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 11:59:12 ID:9LDxg5laO
W終わったな
来年また白倉当番でライダー建て直しやらんとだな


277:名無しより愛をこめて
10/01/20 22:03:43 Sl9M3lbv0
>>258
ん?これは?

601 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2009/09/06(日) 19:32:16 ID:8LO8VkgFO
まあ、白倉Pでなければ勤まらない仕事だったと云う事の再認識に過ぎないのだがね。
来年からは元通りのライダーに戻るだろう。


278:名無しより愛をこめて
10/01/20 22:05:12 Sl9M3lbv0
>>258
ん?これは?

343 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 10:17:57 ID:0aJGVM2f0
131 名前: ◆Q5lDOoJXXg [sage] 投稿日:2009/09/28(月) 10:07:19 ID:8rhBXSC7O
シンケン 5.5
W 7.1
フレプリ 7.2


Wひでぇ・・・

来週からはディケイド再放送を聞きます


344 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 10:33:40 ID:ZZezYUc00
塚田終了のお知らせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

345 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 10:38:28 ID:0aJGVM2f0
やはり白倉じゃないとライダーは立ち行かないってことだね
あれだけ2chやネットで叩かれたDCD最終回も結局はWの視聴率に貢献してたということが判明したしな

346 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 12:49:47 ID:rd7k63d90
全てが地味だ

279:名無しより愛をこめて
10/01/20 22:06:06 Sl9M3lbv0
駄目だよ白倉信者wwww
逃げようとしたらwwwww
塚田叩いたらこうなるってちゃんと考えて叩かないとwwwww

280:名無しより愛をこめて
10/01/20 22:40:20 EFweKWmv0
あすむ君機嫌良いな

281:あすむ
10/01/20 23:20:38 Sl9M3lbv0
そうかな。
まあWの視聴率も高かったからね。

282:あすむ
10/01/20 23:22:20 Sl9M3lbv0
第18話…7.8%


どうよ。
駅伝で大喜びしてた白倉信者。
まだ塚田さんの後武部推してるみたいだけどさすがに本当はわかってるんじゃない?
塚田さんの時代がしばらく続くなって。

283:あすむ
10/01/20 23:25:07 Sl9M3lbv0
白倉信者の気持ちもわかるよ。
長年白倉を崇拝してにっくき高寺を叩きまくって白倉の時代が
きたなと思ってたのにその白倉がさっさと特撮やめちゃって
しかも後続が武部じゃなくてにっくき高寺の後輩だもんな。
俺たちが支えてきた白倉ライダーをなんだと思ってやがる!
って感じだろうね。

284:名無しより愛をこめて
10/01/20 23:40:49 Sl9M3lbv0
ちょwwwみんな萎縮しすぎだよwww

285:名無しより愛をこめて
10/01/20 23:56:09 l1Ezv6YjP
独り言のスレはここですか?w

ゲキの時の塚田氏は勿論気合もあったろうけれども一方でデカマジ成功による油断が大きかった印象。
大物声優さんとか真咲美樹とか脚本サイドとかにいい顔して
手綱をちゃんと握らず変にお任せみたいにしていたんじゃないの。
信頼していると言えば体が良いけど明確なビジョンはPが示さないとどうしようもないと思う。
塚P担当でスゲー期待してたのにあんなスカスカグダグダな物語になるとは信じられなかった。
その反省でWは世界観が纏まり過ぎなくらい纏まってるよね

宇都宮Pは塚田P、白倉Pはじめ色んなチーフPの栄枯盛衰からたくさん学んでいそうなので
冒険しつつもバランス感覚は失わない賢明なP・・・なはず、と期待している。

286:名無しより愛をこめて
10/01/20 23:59:50 Sl9M3lbv0
>独り言のスレはここですか?w

あすむって呼ぶ奴がいたからあすむとして話してやったのに
今度は誰も話しかけてない事にするのは通らないよ白倉信者。
まあまたいいの見つけたら報告させてもらうよw
楽しみにしててねw

287:名無しより愛をこめて
10/01/21 00:03:31 uCk/f83E0
デカでやってた東映公式HPでのコメントがゲキだとスカスカになってたからやる気ないのがわかりやすかった

288:名無しより愛をこめて
10/01/21 00:05:44 jCpuwLVz0
そもそも、マジレンジャーで戦隊でやりたい事を全やりきった感がむんむんだったかと

289:名無しより愛をこめて
10/01/21 00:10:04 IGitdnzB0
>塚P担当でスゲー期待してたのにあんなスカスカグダグダな物語になるとは信じられなかった。
デカマジのサブライターをやってて、「かわいい脚本を書くから」と
いきなりメーンを横手に任せたのがまずかったんだろ…

290:名無しより愛をこめて
10/01/21 00:22:21 yEwfoLNgP
誰もいないところで滔々と喋っている人がいてびっくりしたよw

塚田氏はイナスパとネイネイホウホウ劇場版ばっかり気にして本編は横手さんに投げてたんじゃないの?
企画段階で苦しんでたのは電王の方だったから余裕綽綽だったろうに
まさか戦隊史に残念な軌跡を刻むことになろうとは・・・


291:名無しより愛をこめて
10/01/21 00:29:21 IGitdnzB0
>>290
>イナスパとネイネイホウホウ劇場版ばっかり気にして
そいやどっちも荒川脚本だっけ…Wでも組んでたあたり、よほど都合がいいんだろうな。

292:名無しより愛をこめて
10/01/21 12:40:27 lvcGn/Ff0
>>290
横手ってライターのことはよく知らないんだけど、拳法物みたいにバトル中心になりがちな題材には
不向きなんじゃないの?

いや、他の戦隊もバトルは多いけど、目的のために強くなるって構造なのに対しゲキは強くなる事
そのものが目的って話だから。

293:名無しより愛をこめて
10/01/21 13:46:37 lQ1Lz1sd0
翔太郎の公式年齢設定って五代よりちょい上で
ヒビキさんより下らしいけど何歳くらいかな?

294:名無しより愛をこめて
10/01/21 15:29:16 jXSJfGrz0
自分は役者の実年齢と同じで24歳だと思ってる(霧彦さんも)


295:名無しより愛をこめて
10/01/21 15:38:07 lQ1Lz1sd0
でも五代君は25歳だから26~7歳辺りだと思う。

296:名無しより愛をこめて
10/01/21 16:13:20 yEwfoLNgP
>293
できればどこに書いてあったのか教えていただきたい。
映画での翔太郎の半ズボンを考えると26~7歳って微妙な気がするのは俺がイマドキのオサレに鈍いからなのか・・・
正直23歳くらいに思っていたので役者の実年齢であって欲しいw

霧彦さん、24歳だと何歳年の差婚だったのか?
今思えば悲しい契りであったが・・・

297:名無しより愛をこめて
10/01/21 17:20:23 tyeiOjSZP
読書感想文はもう結構
お前自身がどういった問題に直面し、どのように考え、どうやって解決したのかを語ってみろ

298:名無しより愛をこめて
10/01/21 18:03:53 lQ1Lz1sd0
>>296
本スレに書いてあった。
オダジョーって何気に遅咲きだったんだね。

299:名無しより愛をこめて
10/01/22 01:59:56 PEljiILXP
>298
それは公式設定ではなく2ch的推測ってことですか?? w
翔太郎だけ見ると23・4に見えるが津村マリナは26・7に見える。
でもマリナの中の人はまだ22くらいだったな

300:名無しより愛をこめて
10/01/22 14:46:28 1UAHsDcd0
300

301:名無しより愛をこめて
10/01/22 16:40:25 IDGr2bIf0
本スレに公式設定が書いてあったって意味だろ。
説明しなくてもわかると思うんだが

302:名無しより愛をこめて
10/01/22 17:25:15 HJJPL+7s0
>>258
過疎ってるのは大規模規制中だから

303:名無しより愛をこめて
10/01/22 18:00:28 UY36mnyu0
ゴセイジャーのチーフPは日笠。
サブに若松、大森だったYO

304:名無しより愛をこめて
10/01/22 18:02:32 ZrdkRQcR0
日笠はクウガの時の鈴木みたくお目付け役で
実質若松中心らしいよ。

305:名無しより愛をこめて
10/01/22 18:03:09 cmNDxFe/0
ヒーロービジョンで白倉・武部・テレ朝の梶と色々ぶっちゃけてておもしろいな
武部Pの「(私は)白倉の下にずっといたけど、全然勉強してなかったんだな」とか
アギトの時にボロカスに言われたとか

306:名無しより愛をこめて
10/01/22 22:16:32 PEljiILXP
スレチで失礼。

>301
情報の出どころとして勝手に出版物等を期待していた。
W本スレをテンプレしか読んで無いのにW情報乞食して悪かった。すまん
wikiやWサイトで見かけない翔太郎の年齢が
公式設定で「五代より上で響鬼さんより下」なんて表現は奇妙な気がしただけ。

307:名無しより愛をこめて
10/01/23 21:50:00 SNHLxUfj0
武部は番組以外のことばかり担当する分業制になってたため白倉から番組本体の作り方を学んでなかったと反省してたね

308:名無しより愛をこめて
10/01/24 00:09:24 dd0bpB6k0
確かにあすむ?って奴も酷いけど
>>275-278を見る限り白倉信者も相当醜いと思う。

309:名無しより愛をこめて
10/01/24 07:59:25 czvjrOSl0
あすむ自演乙

310:名無しより愛をこめて
10/01/24 12:22:15 NmtOM5GJ0
「ライダーはこれからの十年で戦隊みたいに成功の方程式見つけ出して欲しい」白倉

遠回しにまたコケて担ぎ出される事態にして欲しくないということかな

311:名無しより愛をこめて
10/01/24 13:54:54 4uv7oyfh0
アギト龍騎555でやりたい事は全てやりきったんだもんなぁ。


312:名無しより愛をこめて
10/01/24 16:04:48 sEgF1NKj0
>311
当時のインタビューでは

・アギトでやりたいことを全てやった
・龍騎では、アギトで当面やりたいことはやったから色々考えた
・555はもう無理なところまでアイデアを絞った

て言っている。まあ、アイデアの充電期間置けばまだまだできるとは思うが、
役職的に一度去った奴が何度も戻ってくるのは組織的によろしくない。
塚田・宇都宮・武部に頑張ってもらおう。

あと、ゴゼイジャーがまた日笠(名目だけでも)って本当?

313:名無しより愛をこめて
10/01/24 16:31:42 zw+fn7e10
戦隊に久しぶりに帰ってくる若松Pのお目付け役としてね。
若松が戦隊久しぶりだからって事だろう。
ビーファイターでも堀が日笠のお目付けだった様に。


314:名無しより愛をこめて
10/01/24 16:37:42 BdjA7ImB0
まあクウガの高寺の様に予算オーバーで急遽鈴木が入ったみたいな
異状自体を防ぐ為にお目付け役を付けるんだろうね。
若松Pは戦隊久しぶりだから尚更。しかもあの高寺と
一緒に仕事したって事で余計に心配何だろう。初メインPできっちり
出来るようにって事だろうね。

315:名無しより愛をこめて
10/01/24 17:00:20 W/t8jNN/0
日笠氏が参加するなら問題ないかな、ゴセイジャー。

戦隊35作品目は是非日笠氏に陣頭指揮取って欲しいが。

316:名無しより愛をこめて
10/01/24 17:12:13 BdjA7ImB0
今回はあくまで12年ぶりに帰ってくる若松の為の特別指導みたいなもんだから、
35作目は一年交代制って事なら宇都宮Pになる。
まあ宇都宮Pは初メインPを無難にこなしたって感じだから
今後も大丈夫だろう。

317:名無しより愛をこめて
10/01/24 20:39:08 c6hDMDrG0
しかしアギト程度で満足しちゃいかんだろうな。

318:名無しより愛をこめて
10/01/24 21:39:38 HCCqWlYL0
若松Pは土ワイの「終着駅」シリーズを単独でやってるんだな。
まあ確かにレギュラーではメインはじめてだし、
特撮久しぶりだけど、サブでいっぱい普通の連ドラやってたし大丈夫だろう。
パワレン(ロストギャラクシー・ライトスピードレスキュー)
の日本語版の監修なんかもやってたけど、
その経験が今回登板の決め手となったんかな。

319:名無しより愛をこめて
10/01/24 22:30:41 nV2PZ6zc0
結局靖子にゃんの手綱を取れないまま宇都宮は終わっちまったな

320:名無しより愛をこめて
10/01/25 00:32:12 dwu5psLz0
まるで靖子が放っといたら
周りの事などお構い無しに好き放題やる人間で
宇都宮はそれに対して何一つ言えないへタレみたいな言い方だな
あの展開が宇都宮の描いてたビジョンと概ね一致してた可能性だってあるんだぜ?

321:名無しより愛をこめて
10/01/25 01:56:28 qTB3qXRc0
>>319
シンケンの方向性を定める上で、Pと脚本の力関係がどうであったにせよ、
最終的に作品が面白ければ(できれば商売として成功していれば)
Pとしての仕事は成功だったと言えるが、
何を根拠に手綱をとれなかったって言っているんだ?

322:名無しより愛をこめて
10/01/25 02:01:41 rRRHNfvz0
というか、最初からあんまり手綱を取る気がないように感じられたのだが。
プロデュース方面で自分のやりたい事はやるが(和風戦隊と言う方向性、レッドワン導入、私服復活)
後は脚本や監督にお任せします、というスタンスだったような。

実際東映公式見ていても、塚田・高寺のような「こだわってます!」アピールが少ないように思える。
あとはまあ、スタッフを上手く持ち上げてるな。

323:名無しより愛をこめて
10/01/25 11:03:05 wiBOu2aO0
自らコース取りして全力疾走しゴールしてくれる馬の手綱を取る必要はないよなあw

324:名無しより愛をこめて
10/01/25 13:07:22 2TEibtGHO
宇都宮Pも淳ちゃんもスタッフのモチベーションを向上させるのが上手いと思う。塚田Pも自身のこだわりが強いけどスタッフを大切にしているのは伝わるし。

325:名無しより愛をこめて
10/01/25 13:09:55 5UYDckkS0
W 7.9

また塚田さん結果だしちゃったね白倉信者

326:名無しより愛をこめて
10/01/25 13:21:49 1L8RMRIS0
良くも悪くも宇都宮Pは日笠体質だな。
塚田、高寺みたく自分の個性を強烈に出すタイプではない。
脚本家色の方が強い。
若松Pはどっちのタイプになるかねえ~。塚田高寺タイプか。日笠宇都宮タイプか。

327:名無しより愛をこめて
10/01/25 13:36:07 kXcznU7N0
それ以外にタイプないのかよ

328:名無しより愛をこめて
10/01/25 13:38:08 VQq0N4iq0
>>325
え、いや、現段階ではディケイドより平均視聴率下げちゃってるから、ちょっとまずいのでは。

329:名無しより愛をこめて
10/01/25 13:41:57 5UYDckkS0
ディケイドはお祭り企画だしおもちゃもディケイドより売れてるから問題ないどころか大成功だよ。

330:名無しより愛をこめて
10/01/25 13:48:37 CVhegviC0
毎度毎度白倉信者がどうとか煽ってるいつもの彼もアレだが、
0コンマ1ちょっと下がってる程度で「まずい」とか言ってる奴も大概だな。
どんだけ厳しい世界に生きてんだよ。

331:名無しより愛をこめて
10/01/25 13:51:01 5UYDckkS0
夏枯れの時期に始まって二桁とか出してたから夏枯れを
経験しないまま高水準で終わるか夏枯れに相当する時期
がずれこんだだけなのかどっちかだろうね。
白倉信者的には後者、純粋なライダーファン的には前者が
望みか。

332:名無しより愛をこめて
10/01/25 13:53:26 VQq0N4iq0
>>331
いや、夏枯れが終わってから始まったんだよWは。
来年の8月、ディケイドと同じように最終回近辺が夏枯れになってしまう。

そもそも、白倉信者なんて存在しない。
どのライダーも成功してほしいから、その観点で視聴率も喜んだり心配したりするのに、
お前はWしか愛してないじゃん。
どっちが純粋なライダーのファンかなぁ。

333:名無しより愛をこめて
10/01/25 13:56:12 5UYDckkS0
>>332
ほい>>275-278
お望みならばまたその内探してきて報告してあげるよ?

334:名無しより愛をこめて
10/01/25 13:57:22 WCxffaUx0
>>332
あ~、一ついっとく。
そいつは日本語通じないメンヘラだから、なにいっているかわかっていない。
放っとけ。

335:名無しより愛をこめて
10/01/25 13:58:41 VQq0N4iq0
>>333
それあんたが書いたんじゃないの?w

夏枯れの間違いは理解した?

それに、ライダーファンなら平成ライダー全部を応援するのが純粋なライダーファンでしょ。
あんたは違うとということも理解した?

336:名無しより愛をこめて
10/01/25 13:59:31 VQq0N4iq0
>>334
ごめん、先に書き込んじゃった。

じゃあもうやめとく。

337:名無しより愛をこめて
10/01/25 14:00:14 hlAm24hA0
正月放送もあったってのに平均視聴率がどうこう言い出したお前も悪いわ

338:名無しより愛をこめて
10/01/25 14:01:35 5UYDckkS0
>>335
へ?お前自演もするんだ?やめろよ自演なんて見苦しいだけだから。

339:名無しより愛をこめて
10/01/25 14:02:54 5UYDckkS0
>>334>>336
大漁大漁♪w

340:名無しより愛をこめて
10/01/25 14:09:40 5UYDckkS0
>あんたは違うとということも理解した?


ああ、日本語不自由な人か。
構って損した。

341:名無しより愛をこめて
10/01/25 14:10:34 VQq0N4iq0
>>337
でも、2クールが終わる頃から視聴率が下がるのは毎年恒例だから、どうしても不安になってしまう。

342:名無しより愛をこめて
10/01/25 14:12:21 SIlx1ltL0
白倉とか高寺とか塚田みたいな変に妙な拘りを持った者って
脚本家よりも自分のカラーが凄く出るんだよね。
そういうのを否定はしないけど作風の幅が狭くなる恐れがある。
塚田何か強烈な個性を戦隊で出しすぎて自爆したパターンに見える。
ライダーは戦隊程作風の幅が狭くなる恐れは無いから
伸び伸びやってる様に感じるなあ。塚田なりに。

塚田戦隊アンチでも仮面ライダーWはやっぱり見てて面白いと思うし、
やっぱり塚田はライダー向きだったなあと改めて実感した。

343:名無しより愛をこめて
10/01/25 14:15:38 VQq0N4iq0
>>342
白倉は違うんじゃないか?
脚本家のカラーが全面に出るからこそ、井上アンチとか小林アンチとかが湧いてるんだと思うけど。
この二人の作品のアンチスレで、白倉叩きがメインになってることはほとんどないよ。
「いかにも井上」「いかにも小林」ってのばっかり。

344:名無しより愛をこめて
10/01/25 14:18:13 22Zwbj+10
わかったからお前はもう喋るな

345:名無しより愛をこめて
10/01/25 18:00:20 wiquLCBb0
当面、戦隊とライダーが抱えるリスクとしては

戦隊
・メインP不足
・ロボ飽和
ライダー
・グダグダシステムの継承者不在

くらいかなぁ。でもライダーの方は今、そうとう安定感あるね。
ディケイド・Wの商業的成功、戦隊ライダーのコラボ成功、
ライダー秋スタートの成功、記念年を戦隊とずらす計画成功、
とディケイドとWで成功させたことがいくらでもある。

で、日笠って今リスペクトされてんの?アバレと剣で当時相当
イメージ悪かったんだけど。俺は剣は評価してるからまだいいんだけどね。



346:名無しより愛をこめて
10/01/25 18:11:35 4J9sM2dy0
アバレは特撮ヲタの大友が嫌ってただけで子供や世間には普通に
人気あったからな。腐ってもイケ面ヒーローブーム時代の
作品なので商業的な事や視聴率は大成功を収めてるし。

347:名無しより愛をこめて
10/01/25 18:27:09 J3EPA/dk0
アバレって変な粘着アンチがついていただけで、
大友の評価も概ね悪くなかったと思うが。
少なくとも2chではそんな印象。

348:名無しより愛をこめて
10/01/25 20:04:45 hm+kHKNO0
アバレはクウガ2発言で怒っちゃった一部のクウガファンと、クウガアンチが粘着してただけだからな

349:名無しより愛をこめて
10/01/25 21:31:07 7234M2Jr0
アバレも今となっては単なる地味戦隊でしかないからな。
昔に比べるとアンチも随分減っているし。(ファンもほとんど残っていないが)

350:名無しより愛をこめて
10/01/25 22:07:15 tGX26Nm80
>>322
>プロデュース方面で自分のやりたい事はやるが
>(和風戦隊と言う方向性、レッドワン導入、私服復活)
あと、OPで中澤と共同で
「別に一人一人の役者の紹介カットをやらなくてもいいんじゃ?」
という感じで平成ライダーチックな流れにしたこともか?

351:名無しより愛をこめて
10/01/25 22:15:56 E1W+hpm30
>>350
オールアフレコから同録への移項も。

352:名無しより愛をこめて
10/01/25 22:19:55 DRsvufRZ0
今度の映画でマジで電王終わりみたいね

353:名無しより愛をこめて
10/01/25 23:46:57 22Zwbj+10
白倉路線をなぞろうとした武部と日笠が失敗して
白倉路線を堂々と否定した塚田が成功するのも皮肉だな

354:名無しより愛をこめて
10/01/26 00:05:49 pLqzNHfZ0
現実の認識も論理の展開も一から十まで全て間違っているとしか言えない。

355:名無しより愛をこめて
10/01/26 00:53:20 pPDb/TRl0
仮面ライダーwは塚田がゲキが終わって暫く時間があいて
準備期間がバッチリ整ったから成功したんだろうな。
今までライダーや戦隊は同じPが連続でやる事があったけど、
連続でやると準備期間がたりなく万全な体制で出きない場合もある。

だからこそPが一年交代制になったんだと思う。

356:名無しより愛をこめて
10/01/26 00:55:23 pXOpc1Wx0
今度は既成事実パターンで推してきたな>一年交代制論者


357:名無しより愛をこめて
10/01/26 00:58:53 QAVoicNS0
アバレ出身者で有名になったやつっていたっけ。

358:名無しより愛をこめて
10/01/26 01:12:50 22f3R54a0
>>353
日笠の場合は平成ライダーの境界線を掴みきれなかったことや
結局クウガ&アギトまでのフォーマットを踏襲せざるを得なかったことが祟ったのか、
「俺、連続モノに向いてないんじゃないの?」と凹んだっぽいしなあ…

359:名無しより愛をこめて
10/01/26 01:16:15 pPDb/TRl0
いとうあいこかな。一応マイナーだけど昼ドラ主演もやったし。
ハリケンだと塩谷も一応マイナー映画だけどパッチギで主演。
七瀬ふたたびで2番手もやったし。まあこの2人も
流石にガオの玉山に比べればマイナー役者となってしまうけど。

戦隊はそれだけ売れる子が本当に少ない。
色々な意味で大きく売れたのって戦隊だと
西村、オーブルー、さとう、ショウエイ、永井、玉山ぐらいだ。
(嶋は元から有名だった。あとケインは父が有名だったので売れるのは当然だったとして省略。)

360:名無しより愛をこめて
10/01/26 01:18:02 pXOpc1Wx0
>>359
十分多いじゃん。


361:名無しより愛をこめて
10/01/26 08:40:43 TxfLrRKO0
パッチギはマイナーじゃないだろw
でもあれきっかけでもっと売れてくかと思ったらそうでも無かったなぁ…

362:名無しより愛をこめて
10/01/26 09:07:51 uhKxp2ra0
>>345
ライダーなんか全く安定感ないぞ。10作やって100億切ったのが4作もある(アギトも切ってるけど視聴率が最高だったので除く)
戦隊なんか00年代で100億切ったのなんてタイムとゲキしかない。後発でシリーズ化しつつあるプリキュアは6作やって1回しか100億切ってない。
だから白倉がこれからの10年で成功の方程式見つけてくれと言ってるわけ。

363:名無しより愛をこめて
10/01/26 09:24:18 uhKxp2ra0
しかも10年間の平成ライダーで成功したのはクウガ除いて全て白倉担当作品という一個人の裁量で支えられていたシリーズといってもいいような状態
安定もなにもあったもんじゃない。

364:名無しより愛をこめて
10/01/26 11:30:43 NTJg//mj0
まあ剣、響鬼、カブト、キバと
年間売上数に届かなかった年がこれだけあったライダーに比べれば
ここ最近だと年間売上数に届かなかったのがマジ、ゲキぐらいな
戦隊に比べれば普通に戦隊の方が安定してるのは確かか。

365:名無しより愛をこめて
10/01/26 11:32:49 NTJg//mj0
>>360
30年以上の長い歴史をもっても6人ぐらいじゃ
非常に少ないと思うけど。それに比べて平成ライダーは
期間が少ないのに売れた役者が結構いて羨ましいよ。
戦隊ヲタから見ると。

366:名無しより愛をこめて
10/01/26 11:33:08 51XyNFo80
>>362
ここ最近の話してんだろ。
なんで10作トータルの話になるんだよ。もっと読解力つけな

367:名無しより愛をこめて
10/01/26 11:36:20 2zHMvhZu0
大体戦隊だってずっと鈴木一人の裁量だったろ。
これからのライダーも塚田一人で十分。

368:名無しより愛をこめて
10/01/26 11:48:37 +TWUnEBD0
Wの最終的な結果が出るまで「ここ最近」安定してるかどうかなんて判断できん。

369:名無しより愛をこめて
10/01/26 11:51:10 51XyNFo80
お前の「ここ最近」の解釈が
最近だけじゃなく未来まで含めることはわかった。
俺たちちょっと大人の話したいから、悪いけど向こうで遊んでてくれ。ほら、夏みかんフィギュア。

370:名無しより愛をこめて
10/01/26 11:53:42 2zHMvhZu0
>>369
最近の定義はどうでもいいがお前は鼻息荒すぎる

371:名無しより愛をこめて
10/01/26 12:00:35 +TWUnEBD0
未来ってw

新しいことを色々試してて、今のところはうまくいってるって状況なのに、
その一状況だけを切り取って「安定してる」なんて言うことに
どんな意味があるのかわからんのだが。それは本当に「安定」なのか?

372:名無しより愛をこめて
10/01/26 12:01:28 NTJg//mj0
SHTPは一年交代制になったという噂だけどね。
もしそうなら12作目は塚田じゃないよ。
以前ゴセイが補助で日笠メインPが若松と
このスレで書いてた人がそう言ってたから有力だと思う。
P一年交代制。
連続でやると万全の準備が出来なくなる可能性が
今まで戦隊でもライダーでも沢山あったから
そうなったらしいけどね。


373:名無しより愛をこめて
10/01/26 12:03:23 2zHMvhZu0
カブト→電王→キバ→ディケイド→W
の流れを見ると大きくしくじったのはキバだけで
安定といえるのではないか?

374:名無しより愛をこめて
10/01/26 12:23:56 +TWUnEBD0
>>373
といってもディケイドは何度も使えない奥の手みたいな番組だったし、
東映はまだまだ安心はしてないんじゃないかな。
電王も完結するらしいし、安定いかんはWの結果にかかってると思う。

375:名無しより愛をこめて
10/01/26 12:40:24 NTJg//mj0
電王は視聴率が悪かったから微妙だけどねえ・・・。
売上もゲキの売上が悪かったお陰というのも
大きいし。

376:名無しより愛をこめて
10/01/26 12:43:02 2zHMvhZu0
ライダー1年交代なら次来るのはほぼ宇都宮だろうな。
若松の後に新しいメインP持ってくるんだろう。

377:名無しより愛をこめて
10/01/26 13:12:39 51XyNFo80
Wの結果が良かったところでどうせ納得しない奴は次のライダーまで含めて評価したがるからどこかで区切って評価しないと何の意味もない。

378:名無しより愛をこめて
10/01/26 14:11:51 UZCTKbH40
>>357
田中幸太郎、男の中では一番売れてる
人気の高かった「世界の中心で愛を叫ぶ」や「ラブレター」に出ていた
他にも多くのドラマや映画に出ているし




379:名無しより愛をこめて
10/01/26 14:15:30 pBi/GAhF0
>>373
しくじったって売り上げの話?

380:名無しより愛をこめて
10/01/26 14:15:57 NTJg//mj0
売れる売れないは事務所の大きさも大分関係してる。
戦隊出身者で弱小や中ぐらいの事務所出身者で売れるのは極めて難しい。
戦隊は事務所大きくても水嶋や佐藤の様に売れる子って
本当に少ない。

381:名無しより愛をこめて
10/01/26 14:33:44 pPDb/TRl0
デカレッド、デカブルー、デカイエロー、マジレッド辺りは
事務所も大きいしもっと売れるかと思ったけどその後
伸び悩んだな。


382:名無しより愛をこめて
10/01/26 15:23:24 xzzrvk1q0
>>375
じゃあ、ゴーオンジャーもキバのお陰が大きいし、視聴率もさらに悪いから微妙どころか失敗になるわけか。

383:名無しより愛をこめて
10/01/26 15:59:32 uhKxp2ra0
塚田はW以降は不安だっつうの。戦隊で回重ねるごとにダメになってんたんだからライダーでそうなる可能性は大いにある。

384:名無しより愛をこめて
10/01/26 16:04:59 xBc+miIJ0
>>382
そうだね。ゴーオンも決して総合的には評価の高い作品とは言えんね。
視聴率が低迷してロボ多数でおもちゃは売れたというのは
オーレンジャーと通じるけどオーレンジャーも東映的には
微妙な評価だろうし。テレビ局や東映は視聴率重視だしね。
現に視聴率良いと公式でも二桁ありがとうございますとか
言うぐらいだし。白倉も以前視聴率は評価対象となると断言してるし。

385:名無しより愛をこめて
10/01/26 16:22:04 EPU3qUIiP
>375

電王のDVDが売れたのもゲキのおかげってことかww

386:名無しより愛をこめて
10/01/26 16:40:55 xBc+miIJ0
売上っておもちゃの事でしょ。

DVDとかそういうマニアック系な物は
普通に大友ファンが多ければ売上上るからそういうのは
ライバルとかは関係ないだろうけど。

387:名無しより愛をこめて
10/01/26 16:47:04 xzzrvk1q0
まぁ結局、自分の好きな作品、嫌いな作品に対して言い方変えてるだけだな。

○○が売れなかったのは、××が売れたせい、○○が悪いわけじゃない
××が売れたのは、○○が売れなかったお陰、××が良かったわけじゃない

結局、何なんだよw

388:名無しより愛をこめて
10/01/26 17:55:50 xBc+miIJ0
おもちゃ売上に関しては多少なりともSHTで客の奪い合いになってるというのは
以前のおもちゃスレでも言われてた。勿論それが全てではないけど。
おもちゃの出来の良さ、悪さも関係してるんだろうし。
そういうのを今後は防ぐ為にライダーの放送開始時期をずらしたのだから。
結果的にそれは大正解だったな。

389:名無しより愛をこめて
10/01/26 18:00:44 p3OWqWXF0
>>376
武部を忘れるなよw
まあ個人的には御免こうむりたいが

390:名無しより愛をこめて
10/01/26 18:30:54 uhKxp2ra0
武部はヒーロービジョンの発言だともうちょっと誰かの下で今後は番組の本体の製作学んだ方がいいと思われる
まさか分業制で番組本体の制作を教わってなかったとは思わんかったし

391:名無しより愛をこめて
10/01/26 21:18:38 93rBQcpS0
>>389-390
実際のところ、武部も宇都宮も脚本はベテランに演出は気鋭の中堅どこにメインを任せてるっていう点は変わらない。
むしろ、フィルムからデジタルカメラ、オールアフレコから同録と撮影体制にドラスティックな変化を与えてる分、宇都宮がはるかに無茶をしてる。
これで、作品がこけてたら武部以上にボロカスに言われてたんだろうな。

392:名無しより愛をこめて
10/01/26 21:24:05 0PcqLrwY0
>>391
レッドワンとかの話が出るたびに思うが、そんな重要事項を宇都宮一人の一存で決めると思うのかね?


393:名無しより愛をこめて
10/01/26 21:36:21 +Zp6JeBD0
30年以上続いてたオールアフレコの伝統をを初メインP一人の意見で変えられるとは思えないんだけど…。

394:名無しより愛をこめて
10/01/26 21:36:54 93rBQcpS0
>>391
思わんよ。
レッドワンもそうだし、同録もそうだけど、プロデューサー一人の判断だけで変えられるようなもんじゃないでしょ。
ただ、真実はどうあれ、宇都宮がそれまでの撮影体制に不満を持って変更に主導的立場を果たしてきたようにムックや公式サイトでは発言してる。
そういう部分に批判があった時に一番に矢面に立つのがプロデューサーでしょ。
まぁ、レッドワンの導入に関しては、タイミングが重なっただけとも判断できるけど、同録はこれまでも出来たことを今作になって初めてしたわけだしね。

395:名無しより愛をこめて
10/01/26 22:20:43 5hgLjfqg0
>>394
白倉もシャンゼとかの時に、それこそ職人さんとも言える現場のスタッフに
ものすごい説得をしたけど、その現場のスタッフに反論されたおかげで
崩壊せずに実行することができたとかなんとかいってたな。(まあ後半は蛇足なんだけど)
レッドワンや同録も現場との擦り合わせがあったことは東映公式(第二幕等)で書かれてたと思う。
(スタッフには足を向けては寝られないとか、書いてある)
でもまあそういうのを踏まえて、
このスレ的には普通にそれはPの功績(もしくは仕業)、っていうことでいいと思うけど。

396:名無しより愛をこめて
10/01/26 22:39:11 EPU3qUIiP
>391

武部女史、脚本はベテランにお任せったって酩酊井上敏樹劇場じゃなww 
まあ次があるとすればキバのリベンジでシャープかつ良識あるヒーローを立てることだろう。

武部女史本人にとってあれが "自分の見たいキバ " だったのならどうしようもないが・・・
Pは嗅覚かバランス感覚が無いと番組の方向を見誤るということで。

宇都宮Pは何の因果かゲキとキバの2大(黒)歴史的作品の渦中でPを支え戦った。
かなり色々知恵がついたと思うからけっこう頼もしいのでは。

397:名無しより愛をこめて
10/01/27 01:26:43 uNGmwLOg0
アバレよりはゲキレンのほうがだいぶマシだ

398:名無しより愛をこめて
10/01/27 02:06:36 AbymBWUX0
宇都宮は結構しっかり作れてるわけだが、
それは分業制の中で宇都宮の方がまだ制作方面に居たということ?
それとも宇都宮は分業制でも何かしら学べていたのに武部はなんも学べていなかったということ?

399:名無しより愛をこめて
10/01/27 02:13:42 bffn8MvY0
>>398
単なる時の運。
Pが集めたあらゆる要素(脚本、監督、その他諸々のこと)が、うまく機能することもあれば、
なぜか全然はまらないこともある。
それがなぜか、なんて誰にもわからんよ。

だから、一度や二度の作品的失敗じゃ、誰もクビにならない。



400:名無しより愛をこめて
10/01/27 12:24:39 eeGp5UKd0
>>396
>シャープかつ良識あるヒーローを立てることだろう。

なんで良識?

401:名無しより愛をこめて
10/01/27 16:19:13 3oG/TAK10
キバが個人的に嫌いって話はわかるけど、黒歴史扱いするほど何か失敗したのか?

402:名無しより愛をこめて
10/01/27 16:23:20 WDTvaGWA0
大友の心を掴めなかったという失敗

403:名無しより愛をこめて
10/01/27 16:31:10 f5eO8cbJP
>400
何でったって良識の無いキャラがメインだったら子供向けヒーロー番組として問題だと思うがw
少なくとも「ナゴサンハサイコーデス」とか口走ってしまうような思考能力に問題ある主人公はもうやらないだろ。

電王の悪ノリの二番煎じで迷走した武部キバ
ゲキ、キバの迷走を教訓に登場人物の人格をまともにした宇都宮シンケン

さあ良識があるのはどっちだ?w

404:名無しより愛をこめて
10/01/27 16:34:36 WDTvaGWA0
小林のキャラは基本良識あるだろ

405:名無しより愛をこめて
10/01/27 16:36:01 7wM17KZg0
確かに売上も悪いし視聴率も悪いけど黒歴史とか言われるとちょっと
流石に可哀相だろと思う。
1つの作品として好きなファンだっているだろうし。
東映的にはそりゃあ失敗作だろうけどキバが好きなファンだっているんだ。


406:名無しより愛をこめて
10/01/27 16:38:15 q3e9ro870
>>405
3行目と4行目で同じ事2回言ってるな

407:名無しより愛をこめて
10/01/27 16:39:02 nsV9BJog0
>>403
シンケンジャーファンに失礼だな。
お前みたいに他作品を馬鹿にして持ち上げる奴ばかりだと思われるだろうが。

408:名無しより愛をこめて
10/01/27 16:42:41 q3e9ro870
このスレって塚田や高寺はこてんぱんに叩くのに
上の2人以下の武部には擁護が入るよね。

409:名無しより愛をこめて
10/01/27 16:48:01 odzT6MdU0
女を守る紳士が多いってこと。

410:名無しより愛をこめて
10/01/27 16:54:44 M19B7UOe0
>>403
渡は最初のころは名護さんの本性を知らんのだから
「名護さんは最高」って言ったからって良識がないってことにはならんだろ。
良識がある=一切間違いを犯さないではない。

411:名無しより愛をこめて
10/01/27 16:56:08 WDTvaGWA0
電王よりちょい下まわって最低視聴率を取った
おもちゃ売り上げは平均的かちょい下
じゃあ黒歴史なのはどこだろうって議論だよね
主人公の良識がどうってのはまた別の議論だろうし

412:名無しより愛をこめて
10/01/27 17:00:07 q3e9ro870
キバのおもちゃ売上が平均的ねぇ


413:名無しより愛をこめて
10/01/27 17:02:21 WDTvaGWA0
下から数えて4番目だっけ?

414:名無しより愛をこめて
10/01/27 17:08:41 f5eO8cbJP
>407

別に持ち上げたり貶めたりしたい訳じゃない。
プロデューサースレだからプロデュース手法の話をしただけ。

色々なインタビューでの武部サンの萎縮っぷりは気の毒だと思うよ。
いずれアッと驚くような痛快な武部ライダーが製作されるのを楽しみにしている。
なんかリアルモモタロスっぽいのやりそうな気もするがw

415:名無しより愛をこめて
10/01/27 17:11:15 a3u06qZGP
2002: 139 (仮面ライダー龍騎)
2003: 120 (仮面ライダー555)
2000: 118 (仮面ライダークウガ)
2007: 115 (仮面ライダー電王)
2001: 94 (仮面ライダーアギト)
2008: 85 (仮面ライダーキバ)
2004: 79 (仮面ライダー剣)
2006: 71 (仮面ライダーカブト)
2005: 65 (仮面ライダー響鬼)

平均は四捨五入して98か。

416:名無しより愛をこめて
10/01/27 17:17:05 q3e9ro870
つ前年比

417:名無しより愛をこめて
10/01/27 17:23:44 f5eO8cbJP
>410
「知らない人にフラフラついて行っちゃいけません」という良識がすでに無いw
名護の胡散臭さに気づかなかったことや恵の忠告を聞かなかった事は置いておくとしても
蕎麦屋さんの看板なんかを損壊および窃盗しそうだったのは良識なさの最たるものでしょ。
萌えキャラ満載の少女漫画ならともかく幼児向けヒーロー番組ではいただけない。

418:名無しより愛をこめて
10/01/27 17:25:49 7wM17KZg0
前年比とかじゃなくて売上は計画見込みに対してどれだけ売れたかという
達成率で判断されるんだよ。
キバの場合は計画110で始まり最終的に87億だから
計画に23億も届かなかった。未達成率の悪さで言うと剣に次いでワースト2.

カブトと響鬼は出荷数が非常に少なかったので
少なくとも剣やキバよりは成功とみなされてる。
カブト計画75響鬼計画65だからね。



419:名無しより愛をこめて
10/01/27 17:30:20 7wM17KZg0
2003年

555計画100 売上120
剣計画103  売上79
響鬼計画70  売上65
カブト計画75 売上71
電王計画90  売上115
キバ計画110 売上87


出荷数や達成率を考えると計画を25億上回った電王が
一番凄い。
逆に計画未達成率が一番悪いのは剣。



420:名無しより愛をこめて
10/01/27 17:31:28 c6mevHNn0
キバに関して言えば劇中での扱い云々よりも、商品としての魅力が…
全部が全部番組のせいにしちゃうのはちょっと気の毒な気がする

421:名無しより愛をこめて
10/01/27 17:41:35 ioTEuHV30
同意。
視聴率も低迷し売上が悪かった事も認めるけど、
おもちゃ自体の魅力もあまりにもなかったっていうのも
大きい。

422:名無しより愛をこめて
10/01/27 17:41:35 M19B7UOe0
>>417
それは頭が悪いだけで良識の有る無しとはあまり関係がない。

だいたい、車上荒らしをやった巧や暴行詐欺やり放題の4タロスが主役張ってた
555や電王が大ヒットしてるんだから、
作品の成功と主人公の良識の有無をつなげるのは無理がある。

423:名無しより愛をこめて
10/01/27 17:46:29 eeGp5UKd0
>>417
すべて劇中で「悪い事」扱いされてるけどな。
肯定的に描かれてるならともかく、劇中でダメ人間扱いされてる主人公がダメな事をしてしまうのもいかんのか。

お前の基準だとドラえもんやクレヨンしんちゃんも「良識のない作品」って事になるなw

424:名無しより愛をこめて
10/01/27 17:49:24 eeGp5UKd0
555や龍騎の頃もやたらと主人公に良識を要求する平成ライダーアンチが目立ってたなあ。
子供向け番組の主人公は謹厳実直な完璧人間でないとお気に召さないようだ。

なんつうか、昭和時代の作品だけ延々と観てろと言いたくなる。

425:名無しより愛をこめて
10/01/27 17:50:30 WDTvaGWA0
達成率って運に左右される数字だよな
剣もキバも響鬼の次に放送されたとしたら成功ってことになっちゃうし

426:名無しより愛をこめて
10/01/27 17:52:30 aeGPRWAl0
>>420-421
って事は一番可哀相なのは響鬼の高寺って事になるなぁ


427:名無しより愛をこめて
10/01/27 17:54:10 M19B7UOe0
響鬼の玩具には高寺が口出ししまくってるから別にかわいそうではない。

428:名無しより愛をこめて
10/01/27 17:55:06 eeGp5UKd0
>>425
いやあ、企画には前の年の実績も関係してくるから。
(もちろん最終の結果が出てからじゃ間に合わないから中間の成績での判断だろうけど)

龍騎~555の路線が好調だったから同じ路線のブレイドが企画されたんだし、
響鬼で大失敗したから平成路線として手堅いカブトが企画されたわけだし。
キバも設定やなんかは電王路線をあてこんでる。

もちろん実際の成績は企画だけじゃなくて実際に制作された作品に左右されるわけだけどね。


429:名無しより愛をこめて
10/01/27 18:58:54 aeGPRWAl0
じゃあ白倉は白倉信者曰くあまり口出ししない主義
らしいから白倉ライダーの玩具が売れても大して
白倉の功績じゃない事になるなw

430:名無しより愛をこめて
10/01/27 19:00:58 aeGPRWAl0
白倉信者は武部をかばってないって言い張ったり
塚田を叩いてないって言い張ったりしてずいぶん
事大主義だがまあ言ってる事とやってる事が違い
ますなw

431:名無しより愛をこめて
10/01/27 19:26:07 c6mevHNn0
>>426
個人的には響鬼も、玩具売上に関しては同情の余地ありと思ってる
ただ高寺があのまま続けていたら、装甲響鬼とアームドセイバーは
アルティメットクウガと同じ道を歩んだだろうとも思うからなぁ…

432:名無しより愛をこめて
10/01/27 19:39:49 aeGPRWAl0
クウガは玩具展開成功してんだからいいじゃん。

433:名無しより愛をこめて
10/01/27 19:45:14 aeGPRWAl0
白倉信者は必死になって塚田のあとにもう一回武部が
来るって言い張ってるがWの大成功の後に武部って武部
やりづれーぞwwww

434:名無しより愛をこめて
10/01/27 19:47:24 odzT6MdU0
話題になった作品の後を任されるって精神的にキツイんだよな。


435:名無しより愛をこめて
10/01/27 19:48:51 9esHUa860
響鬼はディスクアニマルがヒットしただけまだマシ。


436:名無しより愛をこめて
10/01/27 19:51:39 aeGPRWAl0
アクセルを見て来年のライダーの企画かって勘違い
されたらしいから来年のライダーのプロデューサーの
予定まだ決まってないんじゃないの。
一年交代制に一縷の望みをかけて武部を望む白倉
信者には悪いけど。

437:名無しより愛をこめて
10/01/27 20:10:21 c6mevHNn0
>>436
来年は担当しないからこそ、自分のタッチしてないライダーだと思ったんじゃないの?

438:名無しより愛をこめて
10/01/27 20:18:49 aeGPRWAl0
他の人がアクセルを見て来年の主役ライダーかって
勘違いしたらしいから来年のライダーのプロデューサ
ーの予定まだ決まってないんじゃないの。
一年交代制に一縷の望みをかけて武部を望む白倉
信者には悪いけど。

439:名無しより愛をこめて
10/01/27 20:29:31 AbymBWUX0
そもそも作品としてキバは迷走してた感があるんじゃないか?
振り返って武部自身反省が多いようだし。
個人的に今回の宇都宮は、脚本や監督の力を借りてだろうが作品を良く纏め上げた印象。
影武者設定とか、おもちゃには一切関係ないがちゃんと作品として面白い物を提供しようとしてるし、
一年間を通してブレがない。ある意味ライブ感の反対だな。

440:名無しより愛をこめて
10/01/27 22:26:47 LUI5iFDI0
>>435
DAは初期生産を絞りすぎたせいで売り切れ続出になっただけで胸を張ってヒットとはいえない気がする

441:名無しより愛をこめて
10/01/27 22:37:00 c/sRxPPEO
そもそもメインの太鼓が大惨敗だから、DAがちょこっと売れても焼け石に水なんだよなぁ………

442:名無しより愛をこめて
10/01/27 22:49:08 sneXtcYjO
555はもちろんだが電王のケータロスだって電話として活用されていたのに
口元に収納される携帯電話型アイテムなんかだしたキバは商品売る気ないなと思った

ケータッチは知らんw

443:名無しより愛をこめて
10/01/27 22:54:51 CvescraN0
>>403
>何でったって良識の無いキャラがメインだったら子供向けヒーロー番組として問題だと思うがw

アメリカだとそういうのには厳しいらしいな。DRAGON KNIGHTが失敗したのも日本版とのギャップを埋められなかったからだろう。

444:名無しより愛をこめて
10/01/27 23:02:33 ERxO2Zv30
塚田は叩かれるだけの理由はあるぞ。
デカはバンダイにオタク向けで前年より売上下がったと怒られ、マジはその名の通りの投売り伝説、ゲキは大コケと戦隊時代は全く成功していない。
マジで戦隊に飽きてイナズマにかかりきりでゲキはやる気無しと飽きっぽい性格がうかがえる
Wは調子いいけど次回作で飽きっぽい性格が発症する不安が大きい

445:名無しより愛をこめて
10/01/27 23:04:46 f5eO8cbJP
>422

渡の言動は無知・未熟・無関心ゆえの過ちであり悪気は無いものの良識が無いことに変わりは無い。
電王の主役は野上良太郎だから良識がある。
555は・・・手放しで絶賛されている訳でもない。でも問題を補うだけの魅力があったんだろう。

>423
>劇中でダメ人間扱いされてる主人公がダメな事をしてしまうのもいかんのか

のび太やしんのすけは普段はヒーローじゃないし
悪いことをすれば叱られたりお仕置きされたり報いを受けたりしているけどな。
仮面ライダーがダメ人間扱いされていて実際かなりダメ人間でしかも成長が分かり辛く1年のうち殆どの期間がダメ人間・・・そんなんでいいんだろうか?
キバの渡には魅力があったか? ライダーがちょっとダメ人間というのはご愛嬌にもなるが
少なくとも精神的に自立していないとヒーローとしては厳しいんじゃないだろうか。

>424
>子供向け番組の主人公は謹厳実直な完璧人間でないとお気に召さないようだ。

別にそんなことは言ってないw 君がダメダメ人間のヒーローしかお気に召さない訳ではないのと変わらない。
子供向けのヒーロー番組には思い遣りと気概のある人物が居た方が良いとは思うけどね。
Pスレだから「キバの教訓で武部Pは非キバ的ヒーローを作るんじゃないかな」と思っただけ。

>433
ところで武部P待望論てそんなに聞かないんだけど・・・
白倉アンチが勘違いしているのでは?

446:名無しより愛をこめて
10/01/27 23:05:56 sneXtcYjO
塚田は設定考えて満足しちゃうタイプなのかな、まぁWは三条の功績がデカいと思うけど

447:名無しより愛をこめて
10/01/27 23:09:20 ERxO2Zv30
宇都宮はそんなに分業してたのかなあ
武部はずっと白倉とべったりだったから分業化しすぎて番組制作以外のことばかりやってた特殊例なんじゃないかと思えるんだが

448:名無しより愛をこめて
10/01/27 23:11:02 sneXtcYjO
良識云々は上っ面だけで叩いてるだけにしか見えないなあ
まぁ個人的にキバがアレというのは否定せんが

アギトオタの俺に言わせれば翔一が氷川に「俺もうすぐ死んじゃうかもしれないのに・・・」と
庭仕事だか大工仕事を手伝わせようしたりしたのは教育的に良い言動とは言えないだろうが
だからといって翔一がヒーロー失格だとは思わない
別に渡が駄目と言うならそれはそれで良いのに良識がないとかいう
保険掛けた言い方というかそういうのが反感を買うんだよ
俺だってタロスの自由さとコハナのお仕置きの度合いがあってねーだろとは思うけど
それで電王というヒーローまで否定するのは違うと思うし

449:名無しより愛をこめて
10/01/27 23:38:30 aeGPRWAl0
Wアンチスレ見たら「ライブ感」とか「番組自体の面白さ」とか
モロ白倉信者のレスばっかでワロタw
しかもこれだけ高視聴率&玩具絶好調のWに対して面白さ
につながってないとかどんだけだよw
お前の面白さと世間の面白さが乖離してるだけだろうがw

450:名無しより愛をこめて
10/01/27 23:46:01 odzT6MdU0
>>448
翔一を見てるとたまにイラっとする部分があったな。
本人に悪気はないから余計にタチが悪いというかw

アギトも翔一も好きだけど。

451:名無しより愛をこめて
10/01/27 23:47:43 Bi4QMDZkO
信者w

452:名無しより愛をこめて
10/01/27 23:49:51 f5eO8cbJP
>448
>別に渡が駄目と言うならそれはそれで良いのに良識がないとかいう
>保険掛けた言い方というかそういうのが反感を買うんだよ

そうだね。ご指摘ありがとう。
キバはデザインが良かっただけに期待していたから昼メロドラマ化したのが残念だ。

登場人物の人格描写や背景が御座なりだった点ではゲキレンと並ぶ勿体無さ。

453:名無しより愛をこめて
10/01/28 00:02:58 kcGoDZr/O
>>452
そもそも>>417の話なんかいつもの井上流“落としてあげる”じゃん
そこをあげつらって良識がどうとかプロデュース手法がどうとか何言ってんの?

454:名無しより愛をこめて
10/01/28 00:18:04 PoJxwE0XP
>453

落としたっきり上がってないのがキバのキバたるところなわけで・・・

455:名無しより愛をこめて
10/01/28 00:44:45 LlyQb85QO
つか内容(物語、キャラクター)を叩くならアンチスレの方が有意義じゃないか?

456:名無しより愛をこめて
10/01/28 01:04:27 C1zceQdWO
だってキバアンチだし
井上の関わった作品が売れなかったのがよっぽど嬉しかったんだろ

457:名無しより愛をこめて
10/01/28 01:09:31 31PK07P00
いや~さすが白倉信者w
響鬼やデカは大喜びで叩くくせにキバ叩きの時だけ
「スレ違いだ!」ですかw
この幸せ回路っぷりはお隣の国の人々を思い出しますなw

458:名無しより愛をこめて
10/01/28 01:22:12 31PK07P00
デカっていうよりゲキか

459:名無しより愛をこめて
10/01/28 01:37:25 tuoSRQ3E0
まあ、まずはキバ擁護なら(別に擁護とは思わないが、>>457の知能レベルに合わせて)白倉じゃなくて武部じゃない?
プロデューサースレなのにプロデューサーの区別がついていないとか笑えるw

武部が白倉と仕事をしていたらから~とか言いたければいってもいいよw
笑ってあげるから。

460:名無しより愛をこめて
10/01/28 01:38:11 31PK07P00
いや~可愛いな~
笑ってあげるからといって必死に予防線張って逃げようとするあたりが。
さすが白倉信者

461:名無しより愛をこめて
10/01/28 01:38:53 31PK07P00


知能レベルに合わせてwwwwwwwwwwwww


馬鹿が知能レベルとか語ってんなよクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





462:名無しより愛をこめて
10/01/28 01:39:46 31PK07P00
>笑ってあげるから。


ようするに反論出来なくなるって事ですね、わかります。

463:名無しより愛をこめて
10/01/28 01:40:52 31PK07P00
白倉信者って簡単に釣れちゃうねw

464:名無しより愛をこめて
10/01/28 02:47:24 LlyQb85QO
ガルルFの必殺技が一回しか出ていないっていう批判はこのスレでもアリだと思うが
ガルルのキャラクターについての批判はキバアンチスレ向き
っていう意味あいだったんだがなあ

クウガで言えば善人しかいねぇみたいのはアンチスレで
アルティメット、アメイジングマイティの扱いについてはこのスレでっていう
まぁ線引きは曖昧だとは思うけどね

465:名無しより愛をこめて
10/01/28 16:41:42 Q6JGf594Q
白倉vs塚田を主張する彼が出るたびに思うんだが
以前スレ内で塚田に求められてたスキルは白倉の派手さより
日笠の堅実性とコントロール能力だから対局は日笠じゃないだろうかね
もっとも悪については白倉日笠両人ともしっかりしたもの持ってるんで
そこでは比較されるかもしれないな

まぁこういうと過去スレから何か引っ張り出してくるかもしれないが
出来れば「判明した」とか自演臭くないの出してほしい
ライブ感とフレキシブルな変化を肯定する白倉信者が「判明」なんて
決めつけフレーズ多用してるのは違和感あるねw

466:名無しより愛をこめて
10/01/28 17:53:16 04mCu8TrO
>>465
なにいってんだこの馬鹿?

467:名無しより愛をこめて
10/01/29 00:45:05 x2HUFKpp0
ひゃっほーい

468:名無しより愛をこめて
10/01/29 02:11:57 6p2/LmuMO
塚田は良い意味で平成ライダーの何でもアリ感が合うかもな
まぁでも販促を意識しながら自分のやりたい事をいれるというのがクウガの時の高寺を思い出して
いつ悪い意味でぶっ飛んでしまうのか心配ではある

469:名無しより愛をこめて
10/01/29 02:27:34 JQoePj1c0
徐々に駄目になっていくよりは派手に一発飛ばして派手に一発ぶっ飛んでしまったほうが見てるコッチはいいかも知れんw

470:名無しより愛をこめて
10/01/29 08:05:58 Tg36RG5S0
明日3Q発表だからシンケンやWの真価がわかる。

471:名無しより愛をこめて
10/01/29 16:36:28 lViwPFVX0
岡田曰く、今度のライダー映画は3Dにしたいらしいけど、どーせいつも通り低予算&短い製作期間なんだろうな
こいつは製作チームの事や作品の質なんて全く考えずに無茶な要求ばかりするから嫌い
早く死んでくれねーかなぁ(もしくは東映が買収される等して痛い目見てほしい)

472:名無しより愛をこめて
10/01/29 17:49:29 fGJ1WX/h0
>>471
アバターの世界的ヒットや、試作的にも3Dをしている日本の映画会社として
自社のキラーコンテンツで宣伝しなくてはならないのは当然では?
しかもシンケンで用いられたのは従来の特殊カメラで撮られたものではなく
後加工で3Dに変えたものでまだまだテストが必要(安価だけど)
どちらの方式を取るにせよ東映は進まなきゃならない訳だよ

意見の場だから"あげ"はかまわないけど"早く○んでくれねーかなぁ"なんて
事いってたら誰も相手にしてくれないよ

473:名無しより愛をこめて
10/01/29 19:44:57 SPwUc+yh0
しかし子供に3D映画はかなりキツいものがあるぞ
シンケンは短いから良かったけど、アバターなんか大人でもキツい人いるのに

3D自体は、技術的にも研究していかなければならないだろうし
子供にウケるかウケないかで言えば、きっとウケるとは思うんだけど
ガキの頃観たキャプテンEOとか楽しかったよなw

474:名無しより愛をこめて
10/01/30 00:31:45 yfg8Gx6v0
まだまだ3Dは実験段階じゃないかな?

475:名無しより愛をこめて
10/01/30 01:32:58 avEIqsnK0
>>472
白倉信者は基地外しかいないから仕方ないよ。

476:名無しより愛をこめて
10/01/30 01:33:39 avEIqsnK0
ひゃっほーい

477:名無しより愛をこめて
10/01/30 02:27:14 HT3UXsebO
>>475
ワールドビジネスサテライトでその説明したのが所長代理の白倉だよ

478:名無しより愛をこめて
10/01/30 06:58:40 vRaqtcfaO
HVの白倉×武部×梶対談、結構白倉と武部のぶっちゃけトークが聞けるかも・・・?(特に剣&響鬼関連)

479:名無しより愛をこめて
10/01/30 07:17:16 ACrGt0IyO
>>477
早く死んでくれねーかなぁに対してだろばーか

480:名無しより愛をこめて
10/01/30 10:47:38 Gw85c1Zh0
>>1
これに反省したらもうこんな糞スレたてるんじゃねーぞ?

481:名無しより愛をこめて
10/01/30 10:52:57 Gw85c1Zh0
まあたてなくても俺がたてるという負のスパイラルが待ってるけどな

ひゃっほーい

482:名無しより愛をこめて
10/01/30 16:20:16 Bvzf83+pO
3クールの数字出るとかって話どうなった

483:名無しより愛をこめて
10/01/30 21:55:13 5l/+AbyC0
>>482
3Qの玩具成績が出るっていう>470の発言へのレスか? まだ出ていないようだぞ。
URLリンク(www.bandainamco.co.jp)

そもそも470はどこで今日数字が出るという情報を得たんだ?
今までのタイミングも考えて来週までには出ると思うが。

484:名無しより愛をこめて
10/01/31 12:56:52 FUHrN0SY0
どうせWがこけてたら白倉信者丸出しで塚田叩いてた
んだから今更白倉対塚田の対立構図を作るななんて
都合のいい話は通らないよ。
たっぷり白倉信者を叩かせてもらう。
白倉信者も叩くならそれだけの責任を持って叩かないと。

485:名無しより愛をこめて
10/01/31 13:26:30 UnX9RatA0
なんでゲハみたいなスレになっちゃったんだろうなここ

486:名無しより愛をこめて
10/01/31 13:57:47 5yUQn4Iu0
アギトの頃から脈々と続く、脚本家やプロデューサーへの粘着叩きの
伝統がこういう状況を生んだ。

487:名無しより愛をこめて
10/01/31 14:41:37 FUHrN0SY0
そういえばあすむの設定が白倉信者の間でも食い違いすぎててワロタ


65 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/12/29(火) 01:31:15 ID:8b3lXwm+0
>>63
以前に「あだちあすむ」(←ひらがな)ってコテで荒らしてたから
そう呼ばれるようになったらしい
ソースは特板

66 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/12/29(火) 12:58:02 ID:UfS9mYy70
>65㌧
響鬼好きにとって迷惑な奴だな。



791 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 09:51:41 ID:bIdjPX5p0
あすむはなんであんなに下種なんだろう。
あいついつごろから張り付いてんの?

792 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 11:02:01 ID:dz1+M9hF0
>>779
じゃあ俺にとっては問題無いな
ゲキ面白かったし


794 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 11:26:12 ID:s4Y5wfvO0
>>791
少なくとも約9年前ぐらいかと。


おいおいあすむはアギトの頃から響鬼の設定を知ってたのかよw

488:名無しより愛をこめて
10/01/31 14:42:37 FUHrN0SY0
面白すぎるw

489:名無しより愛をこめて
10/01/31 14:50:22 W48Vw2BeO
必死なのが一人いるだけ

490:名無しより愛をこめて
10/01/31 14:58:18 FUHrN0SY0
>>489
お前の事ですね、わかります

491:名無しより愛をこめて
10/01/31 16:48:23 0y6ORQUg0
自分のこと頭良いとか思っちゃってるんだろうな、こういう奴って

492:名無しより愛をこめて
10/02/01 17:02:00 FV/qN+Ax0
第20話…8.0%



     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   白倉信者が息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´

493:名無しより愛をこめて
10/02/02 11:28:00 REU46vtJ0
こいつアク禁にできないの?

494:名無しより愛をこめて
10/02/02 13:49:40 +R1PtqnI0
リアルで障害あったりすると、こういう風に会話できないことがあるよね
本人は理論的なようでいて、その実周りはだれも理解できないという

495:名無しより愛をこめて
10/02/02 14:09:21 REU46vtJ0
決算でてる

496:名無しより愛をこめて
10/02/02 17:49:47 2yMxAEhj0
ライダーとプリキュアは好調だと褒められてたな。
バンナム全体から見れば焼け石に水だったが

仮にバンナムが潰れたら戦隊やライダーはどうなるんだろうか?

497:名無しより愛をこめて
10/02/02 18:35:53 CQYh/ZVn0
白倉信者的には叩く目的でW見ても敗北の連続だろうから
大魔神カノンを楽しみにしといたほうがいいんじゃない?
ライブ感(笑)が大事なんだから白倉の過去作レンタルなんか
しないだろ?

498:名無しより愛をこめて
10/02/02 18:44:34 2yMxAEhj0
59 名前: ◆p3DhREFWNY [sage] 投稿日:2010/02/02(火) 18:28:42 ID:TjG/3TMQ0
URLリンク(a-draw.com)

ライダーが大躍進、ガンダム遂に食われたか。
フレッシュはよく頑張った。ハートキャッチ+DX2で残り25億円を稼がねば。
バンナムは特損計上&リストラ計画でかなり苦しいな。


499:名無しより愛をこめて
10/02/02 18:46:05 40FVfaFf0
>>497
カノンまで話題にしてくんな
楽しみにしてるんだから
Wみたいにずーっと粘着されたら嫌なんだよ

500:名無しより愛をこめて
10/02/02 18:48:30 CQYh/ZVn0
>>499
はいはい馬鹿乙

501:名無しより愛をこめて
10/02/02 18:48:36 Sp9M5Tko0
160億wwww
ディケイドだけで、カブトの一年分の売上を稼いだのか……すげえw

502:名無しより愛をこめて
10/02/02 18:51:19 Sp9M5Tko0
いや、8月までだからディケイドは3Qの売上までいれるのかな?
だとしたら118億……?
作品単体の売上がわかりにくくなったw

503:名無しより愛をこめて
10/02/02 18:51:41 CQYh/ZVn0
俺のせいでこのスレ過疎りまくってたのにいいタイミング
でおもちゃの売上でたなw

504:名無しより愛をこめて
10/02/02 18:58:29 whmVcRFg0
ライダーの前年比が半端じゃないな
他はプリキュア以外下げてるのに

不況なんて最初から嘘だったんだな

505:名無しより愛をこめて
10/02/02 19:02:55 2yMxAEhj0
ディケイドの放送期間は1月~8月までだから計算がややこしい

506:名無しより愛をこめて
10/02/02 19:10:00 CQYh/ZVn0
ってかWの初動も考えれば>>502みたいな中卒丸出しの
レスは出来ないわなw

507:名無しより愛をこめて
10/02/02 19:47:34 6zOrxJDu0
シンケンは玩具が売れてないと散々叩かれてたけど、この実績はどうなの?

508:名無しより愛をこめて
10/02/02 19:47:40 2yMxAEhj0
昨年の4Qが1,2,3月分
1Qが4,5,6月分
2Qが7,8,9月分
3Qが10,11,12月分になるんだよな

1月はキバの放送分もあるのでディケイドの売上は3分の2とする
1Qはディケイドそのものの売上
2Qはディケイドが8月までだが先の1月分のディケイドの売上と冬映画の売上の分を9月分と相殺して
そのものの売上とするで計算すればディケイドの売上のおおよそがわかるかな?


て、何気に3Qが41億のWって凄えな・・・

509:名無しより愛をこめて
10/02/02 19:55:06 Sp9M5Tko0
わかりやすい解説ありがとう。
確かに3Qだけで41億ってのは半端ないw>W

510:名無しより愛をこめて
10/02/02 19:59:34 2yMxAEhj0
計算したら昨年の4Qの3分の2が約21.4億、2Q実績と足すと98.4億。
ディケイドの売上はおおよそ98.4億だね。

511:名無しより愛をこめて
10/02/02 20:04:12 CQYh/ZVn0
 ∧_∧      白倉信者かかってこいや!
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

512:名無しより愛をこめて
10/02/02 20:04:25 Vo5r3fBK0
ディケイドライバーetcもまだ流通してるから、3Qの計算もうちょい変わるかもね
まぁ誤差の範囲だろうけど

しかしとんでもない額売ってたんだな
そりゃあんな最終回やりたくもなるわな…

513:名無しより愛をこめて
10/02/02 20:25:56 Sp9M5Tko0
いつもと短い期間でこれだけ売れたからな。
まあ、あの最終回は嫌いなんだが。

514:名無しより愛をこめて
10/02/02 21:44:50 TU9VQKC1P
映画で豪華な最終回見れたから言うことなかったな

515:名無しより愛をこめて
10/02/02 21:48:50 qFqXKKMQ0
>>507
まぁ、通期予想に下方修正が入らずになんとか達成できそうなんで、バンダイ的には失敗作ではない。
ただ、小売レベルでは牛関連を中心に相当売れ残りだしてるらしいから、小売レベルでも売り切れ続出だった去年ほどの評価は出来ない。
それと、去年の実績を踏まえた上で目標数値を2割近く下方設定した段階で企画段階からシンケンは失敗作だったといってる人もいる。

516:名無しより愛をこめて
10/02/02 21:53:42 CQYh/ZVn0
しかしWすごいな~。
塚田失敗してほしかったのに残念だったね白倉信者。

517:名無しより愛をこめて
10/02/02 22:37:14 CQYh/ZVn0
まあ今日は中卒レス見れてよかったよw

518:名無しより愛をこめて
10/02/02 22:41:48 6zOrxJDu0
「企画段階から失敗作」って頭おかしいんじゃないかっておもうなw

519:名無しより愛をこめて
10/02/02 23:53:26 Vo5r3fBK0
昨今の社会情勢的に厳しい+ライダーが持って行きすぎたってのがあるから
正直なんとも言えないところがあるけど、企画段階から~ってのはちょっとなw

ただ牛の余りっぷりはさすがにフォローできないよなぁ

520:名無しより愛をこめて
10/02/03 01:34:50 iK3jeZR/0
全然シンケンは失敗作ではないよ。
牛の余りっぷりとか言いながら2Qからそれ程さげてもいないし。
マジレンと比較すればかなり分ると思うけど
マジレンは2Qまでは好調だったのに3Qが何と20億と
かなり下げてるんだよね。レジェンド大敗伝説より遥かにマシだし
ライダーの横でこれだけ好調だったのはむしろ奇跡的に近いと
アンチじゃなければ普通に評価出来るレベル。
2007年と2008年はSHTで客の奪い合いで
極端な結果になってしまったのだから尚更。
ライダー戦隊共に売れたんだしこれで失敗とか言うのは流石に可哀相だろ。



521:名無しより愛をこめて
10/02/03 01:36:55 oLdJAH9o0
2005年:計画 120 = 3Q標準 90.00 3Q実績 83 →標準-*7.00億:マジ
2006年:計画 100 = 3Q標準 75.00 3Q実績 79 →標準+*4.00億:ボウケン
2007年:計画 100 = 3Q標準 75.00 3Q実績 53 →標準-22.00億:ゲキ
2008年:計画 100 = 3Q標準 75.00 3Q実績 94 →標準+19.00億:ゴーオン
2009年:計画 105 = 3Q標準 78.75 3Q実績 84 →標準+*5.25億:シンケン

2005年:計画 *70 = 3Q標準 52.50 3Q実績 45 →標準-*7.50億:響鬼
2006年:計画 *75 = 3Q標準 56.25 3Q実績 50 →標準-*6.25億:カブト
2007年:計画 *90 = 3Q標準 67.50 3Q実績 90 →標準+22.50億:電王
2008年:計画 110 = 3Q標準 82.50 3Q実績 55 →標準-27.50億:キバ

達成率
2005年:計画 120 3Q実績 83 →達成率 69.16%:マジ
2006年:計画 100 3Q実績 79 →達成率 79.00%:ボウケン
2007年:計画 100 3Q実績 53 →達成率 53.00%:ゲキ
2008年:計画 100 3Q実績 94 →達成率 94.00%:ゴーオン
2009年:計画 105 3Q実績 84 →達成率 80.00%:シンケン

2005年:計画 *70 1Q実績 ?? →達成率 ?????%:響鬼
2006年:計画 *75 1Q実績 20 →達成率 26.66%:カブト
2007年:計画 *90 1Q実績 24 →達成率 26.66%:電王
2008年:計画 110 1Q実績 21 →達成率 19.09%:キバ
2009年:計画 110 1Q実績 36 →達成率 32.72%:ディケイド
2009年:計画 110 3Q実績 41 →達成率 37.27%:W


522:名無しより愛をこめて
10/02/03 01:40:45 oLdJAH9o0
このデーター見れば分るけどシンケンは昨年よりロボも
少ないしライダーが爆発的にヒットしたなかでもきっちり売れたし
普通に十分に売れたと言って良いと思う。アンチぐらいでしょ。
これで売れてないとか言ってるのは。SHT全体で考えるとSHTが
ここまで成功したのは正に2003年のイケ面バブルブーム以来の
出来事。東映が売上以上に重視してる視聴率は
シンケンジャーは低迷してた2008年から大幅に上げたし
むしろ戦隊の救世主かと思われる。東映もテレビ局もバンダイも全てに
とって素晴らしいシーズンだったと思われる。

523:名無しより愛をこめて
10/02/03 01:44:57 K88GYMb30
シンケン腐が叩かれまいと必死な件

524:名無しより愛をこめて
10/02/03 01:46:10 HSlh1Emz0
どうせシンケン売上叩いてるのはランキングは捏造と
いいはり自分の玩具屋で見た
状況が全てと妄想してる狂アンチでしょ。
あっちゃこっちゃで暴れてるからバレバレだし。
シンケンが失敗レベルなら大抵の売上が失敗レベルになるわな。


視聴率に関しては叩けないからもはや売上で叩くしかない
状況何だろうね。その売上も売れてしまってもはや
何も叩けない状況。肝心の東映やテレビ局は視聴率重視。
(白倉もWで二桁回復出来たと大喜びしたり、宇都宮P自身の視聴率が
 回復して嬉しいとムックで断言してたしね。)


もう内容でしか叩けないぞ。視聴率でも売上でも叩けない状況。


525:売上ランク
10/02/03 02:02:56 lfLjifOO0
URLリンク(www.toynes.jp)
月間ランキング☆ベスト10
2010.1.21更新 【2009.12月度】
1.ベイブレード BB-51 エクストリーム ベイスタジアム (タカラトミー/5,775円)
2.仮面ライダーW 変身ベルト DXダブルドライバー (バンダイ/6,825円)
3.侍戦隊シンケンジャー DXモウギュウダイオー (バンダイ/12,600円)
4.フレッシュ プリキュア! シフォン お世話になります♪ (バンダイ/5,985円)
5.トミカ びゅんびゅんビッグタワーサーキット (タカラトミー/7,875円)
6,仮面ライダーW 回転換装ベース DXリボルギャリー (バンダイ/8,190円)
7.侍戦隊シンケンジャー 秘伝装填銃 モウギュウバズーカ(バンダイ/5,775円)
8.デュエル・マスターズトレーディングカードゲーム DM-34 神化編 拡張パック第3弾 烈火の刃 (タカラトミー/158円)
9.侍戦隊シンケンジャー 侍合体 DXシンケンオー (バンダイ/7,875円)
10.リカちゃんハウス チャイムでピンポーン♪ ゆったりさん (タカラトミー/5,460円)
☆2009年☆
年間おもちゃ売上ランキング
1,仮面ライダーディケイド 変身ベルト DXディケイドライバー (バンダイ/6,825円)
2.侍戦隊シンケンジャー 侍合体 DXシンケンオー (バンダイ/7,875円)
3.仮面ライダーW 変身ベルト DXダブルドライバー (バンダイ/6,825円)
4,フレッシュ プリキュア! シフォン お世話になります♪ (バンダイ/5,985円)
5.侍戦隊シンケンジャー 秘伝再生刀 シンケンマル (バンダイ/3,780円)
6.フレッシュ プリキュア! フレッシュキュアスティック (バンダイ/4,410円)
7.侍戦隊シンケンジャー 変身携帯 ショドウフォン (バンダイ/3,465円)
8.フレッシュ プリキュア! 変身ケータイ手帳 リンクルン (バンダイ/3,990円)
9.ベイブレード BB-51 エクストリーム ベイスタジアム (タカラトミー/5,775円)
10.侍戦隊シンケンジャー 侍合体 DXダイカイオー (バンダイ/7,140円)





526:名無しより愛をこめて
10/02/03 02:03:09 K88GYMb30
顔真っ赤にしないで落ち着けよ

527:売上ランクを見ても分る通り
10/02/03 02:03:52 lfLjifOO0
シンケンジャーは昨年より出荷数自体上ってるだけで
このランクを見ても分る通り十分過ぎる程売れた。
年間ランク見てもこれで売れてないとか言ってるのはめが節穴のアンチ
(店で自分が見た状況が全てと思ってる妄想君)
か幻覚でも見てるやばい人間だけかと。


小売が余ってたので失敗なら電王ですら失敗レベルになるわ。
まあただアンチが苦し紛れに言い訳してるだけだろうけど。


528:名無しより愛をこめて
10/02/03 02:06:10 K88GYMb30
シンケン腐には余裕が無いって事が良く解ったわ

529:名無しより愛をこめて
10/02/03 02:10:50 UhByXVPT0
URLリンク(www.toynes.jp)
週間ランキング☆ベスト10
【1/4 ~ 1/10】
2010.1.22更新

1.仮面ライダーW 変身ベルト DXダブルドライバー (バンダイ/6,825円)
2.デュエル・マスターズトレーディングカードゲーム DM-34 神化編 拡張パック第3弾 烈火の刃 (タカラトミー/158円)
3.ベイブレード BB-51 エクストリーム ベイスタジアム (タカラトミー/5,775円)
4.侍戦隊シンケンジャー DXモウギュウダイオー (バンダイ/12,600円)
5.侍戦隊シンケンジャー 侍合体 DXダイカイオー (バンダイ/7,140円)
6.侍戦隊シンケンジャー 侍合体 DXシンケンオー (バンダイ/7,875円)
7.仮面ライダー サウンドライダーバトル おうちでガンバライド (バンダイ/4,725円)
8.ペンでかんたん!ネイルキュート (メガハウス/3,465円)
9.遊戯王5D's オフィシャルカードゲーム アブソリュート・パワーフォース (コナミ/150円)
10/仮面ライダーW メモリガジェットシリーズ04 ビートルフォン (バンダイ/3,150円)

まあシンケンアンチさんの完敗ですね。
売れてる物をさも売れてないと捏造までして叩くのは
良く無いって事です。残念ながら売上も良く視聴率も大幅に
回復してしまったシンケンジャーはバンダイ、東映、テレビ局
全てにとって救世主ですので。

530:名無しより愛をこめて
10/02/03 02:15:20 iK3jeZR/0
小林作品は密度が良くも悪くも濃いので内容に賛否両論が
出るのは仕方のない所だが、売れてるのに売れてないと
捏造するのは自ら馬鹿を晒すだけなのでやめた方が良かったな。
都合の悪いデーターは無視で自分が見た状況が全て正しいと
思ってしまう怖い人達だから相当な基地外だったんだろうけど。

531:名無しより愛をこめて
10/02/03 02:17:43 sHyGLFv70
なんだ、荒らしまた増えたのか?

532:名無しより愛をこめて
10/02/03 02:24:12 UhByXVPT0
捏造狂アンチを消す為にアンチに都合の悪いデーター全てはるか。


売上計画100億なら、1Qで25億、2Qで50億、3Qで75億が標準の売上になる。

売上計画*70億なら、1Qで17億、2Qで35億、3Qで52億。(響鬼)
売上計画*75億なら、1Qで18億、2Qで37億、3Qで56億。(カブト)
売上計画*80億なら、1Qで20億、2Qで40億、3Qで60億。
売上計画*85億なら、1Qで21億、2Qで42億、3Qで63億。
売上計画*90億なら、1Qで22億、2Qで45億、3Qで67億。(電王)
売上計画*95億なら、1Qで23億、2Qで47億、3Qで71億。
売上計画100億なら、1Qで25億、2Qで50億、3Qで75億。(555、ボウケン、ゲキ、ゴーオン)
売上計画103億なら、1Qで25億、2Qで51億、3Qで77億。(剣)
売上計画105億なら、1Qで26億、2Qで52億、3Qで78億。(シンケン)
売上計画110億なら、1Qで27億、2Qで55億、3Qで82億。(キバ、ディケイド/W)
売上計画115億なら、1Qで28億、2Qで57億、3Qで86億。(デカ)
売上計画120億なら、1Qで30億、2Qで60億、3Qで90億。(アバレ、マジ)


533:名無しより愛をこめて
10/02/03 02:26:20 UhByXVPT0
W比較編。
2005年:計画 120 = 1Q標準 30.00 1Q実績 ?? →標準?????億:マジ
2006年:計画 100 = 1Q標準 25.00 1Q実績 27 →標準+2.00億:ボウケン
2007年:計画 100 = 1Q標準 25.00 1Q実績 19 →標準-6.00億:ゲキ
2008年:計画 100 = 1Q標準 25.00 1Q実績 28 →標準+3.00億:ゴーオン
2009年:計画 105 = 1Q標準 26.25 1Q実績 27 →標準+0.75億:シンケン

2005年:計画 *70 = 1Q標準 17.50 1Q実績 ?? →標準??????億:響鬼
2006年:計画 *75 = 1Q標準 18.75 1Q実績 20 →標準+*1.25億:カブト
2007年:計画 *90 = 1Q標準 22.50 1Q実績 24 →標準+*1.50億:電王
2008年:計画 110 = 1Q標準 27.50 1Q実績 21 →標準-*6.50億:キバ
2009年:計画 110 = 1Q標準 27.50 1Q実績 36 →標準+*8.50億:ディケイド
2009年:計画 110 = 1Q標準 27.50 3Q実績 41 →標準+13.50億:W

2Q。
2005年:計画 120 = 中間標準 60.00 中間実績 63 →標準+*3.00億:マジ
2006年:計画 100 = 中間標準 50.00 中間実績 54 →標準+*4.00億:ボウケン
2007年:計画 100 = 中間標準 50.00 中間実績 40 →標準-10.00億:ゲキ
2008年:計画 100 = 中間標準 50.00 中間実績 62 →標準+12.00億:ゴーオン
2009年:計画 105 = 中間標準 52.50 中間実績 57 →標準+*4.50億:シンケン

2004年:計画 103 = 中間標準 51.50 中間実績 43 →標準-*8.50億:剣
2005年:計画 *70 = 中間標準 35.00 中間実績 30 →標準-*5.00億:響鬼
2006年:計画 *75 = 中間標準 37.50 中間実績 35 →標準-*2.50億:カブト
2007年:計画 *90 = 中間標準 45.00 中間実績 59 →標準+14.00億:電王
2008年:計画 110 = 中間標準 55.00 中間実績 38 →標準-17.00億:キバ




534:名無しより愛をこめて
10/02/03 02:28:40 UhByXVPT0
シンケンジャー 計画105億
78億以下だと不充分。
79億までで総合で合格点。(105億×〔3/4〕=78.75億)
83億だと3Qの増加も合格。(2Q累計57億+1Qの標準26億=83億)
84億以上だと好調。

仮面ライダー ディケイド+W 計画110億
とりあえず83億は達してるか。(110億×〔3/4〕=82.5億)
105億だと3Qの増加も合格。(2Q累計77億+1Qの標準27.5億=104.5億)
106億以上だと好調。


535:名無しより愛をこめて
10/02/03 02:35:50 UhByXVPT0
2009年:計画 105 3Q実績 84 →達成率 80.00%:シンケン
2009年:計画 105 = 3Q標準 78.75 3Q実績 84 →標準+*5.25億:シンケン
2009年:計画 110 3Qのみ実績 41 →達成率 37.27%:W
2009年:計画 110 = 1Q標準 27.50 3Qのみ実績 41 →標準+13.5億:W
シンケンアンチはまず視聴率売上共に好調だった総合的合格。
今年は戦隊もライダーも売れ2003年以来バンダイにとってウハウハな年だった。
視聴率重視のテレビ局東映にとってシンケンジャーで低迷してた視聴率が
回復したのでシンケンは救世主だった。
ディケイド、Wはシンケンのお陰で視聴率が好調。
(基本的に視聴率が良いのは前番組のお陰。)

これらを潔く全部認めた上で内容に不満があるなら不満を言えば良い。
それなら低脳を晒さずにすんだのに。早とちりしたお陰で
歴代で一番の大馬鹿アンチとなってしまったな。

536:名無しより愛をこめて
10/02/03 02:38:14 sHyGLFv70
いつもの奴が白倉信者涙目wwwって言ってるだけで
誰もシンケン失敗作なんて言ってないじゃん…
牛余ってるよねって書き込んだだけで、なんでアンチ認定されなきゃいけないんだw

537:名無しより愛をこめて
10/02/03 02:43:11 UhByXVPT0
最後にアンチにとどめの一言。白倉はカブトの時も悪いけど
視聴率は気にすると断言。ディケイドの時も視聴率が良い時は
公式で書いたりしてます。戦隊とライダーにとって視聴率が
一番最重視されてるという現実です。残念ながら視聴率が悪いと
テレビ局、東映にとっては失敗作となります。以前メタルシリーズや
不思議コメディシリーズが玩具が売れなかったから終わったと
いっていましたが、そうではなくただ単にメタルは
平成ライダーをやる企画があったので長い歴史に終止符を打っただけです。
不思議コメディは日笠Pがメタルシリーズに移動したので長い歴史に終止符を
打っただけです。実際戦隊は視聴率が低迷してた時代終わりにしようかどうかも
考えてたらしいです。96年辺りですね。
それ以前にも視聴率とか関係なく90年代前半は常に毎年今年で終わりだという
気持ちで望んでたらしいです。

538:名無しより愛をこめて
10/02/03 02:55:55 K88GYMb30
>>536
あすむがファビョって「キチガイド腐れマンコババア出た出たキモ」のコピペするみたいにこの人もファビョってるだけでしょ。スルースルー

539:名無しより愛をこめて
10/02/03 03:07:29 UhByXVPT0
マジレンは1Q、2Q共に30億以上稼いでるのに(中間63億)
3Qで中間83億って事は3Q実績20億だから2Qから10億も落としてる。これは確かにマジレン好きでも
庇いようが無い位売上的には失敗と言わざるおえない。
当然バンダイにとっても。この結果で翌年の冒険の出荷数が大幅に減ったのを見ても
一目瞭然。前半折角好調だったのに勿体無いねえ。
シンケンは2Q303Q27と落ち度的にも僅かな差なので小売的にも
文句なく合格。(2Qから3Qで多少下がるのは戦隊は毎年の事)

540:名無しより愛をこめて
10/02/03 05:06:44 K88GYMb30
シンケン腐可哀相

541:名無しより愛をこめて
10/02/03 07:49:33 wi1KjDAc0
数字議論スレでやれよ、バカども。
なんで直接関係ないプロデューサースレで盛り上がってんだか。
どっちもうざいわ。

542:名無しより愛をこめて
10/02/03 10:57:04 fwGDDBpU0
>>537
ヒーローMAXの最新号の植田氏へのインタビューによると、不思議コメディは元々から玩具の売り上げが今一つで、
それ故にメインスポンサーが変わった時期があったそうです。

543:名無しより愛をこめて
10/02/03 15:38:30 +R+JgI+q0
バンダイ売上至上主義。
テロ朝視聴率至上主義。
東映視聴率至上主義。
という事か。

544:名無しより愛をこめて
10/02/03 15:51:04 +R+JgI+q0
しかしゴーオンはロボ6体も出たんだよな。
他は多くても5体だったのに。しかもゴーオンから付属品が
付く様になったしな。そりゃああれだけロボ出してれば売れるわな。
お陰でキバが割をくって悲惨な売上になってしまって可哀相でした。

まあキバはそれ以前に玩具の出来もあんまりにも酷すぎたが。

545:名無しより愛をこめて
10/02/03 16:02:58 iK3jeZR/0
逆に言うとキバおもちゃの出来があんまりな出来だったので、
ゴーオン関係の売上が上ってしまったというゴーオンにとっては
棚ボタ的要素もあった。(データー表見ても出荷数などを考えても、
キバの未達成率は響鬼、カブトを遥かに上回る酷さだし。)
武部Pや演出陣のおもちゃの本編での扱い方も下手だった。
おもちゃの上手く演出するのは客観的にPと監督が良くも悪くも
責任を持つ訳だから無関係な井上が沢山叩かれて可哀相だった。
仮にゴーオンが2009年や2007年の戦隊だったら、
当然もっと売上下がってただろう。ロボの多さや付属品の関係で
ある程度は売れただろうけど。武上ファン何か
内容じゃマンセー出きないので暇さえあればガオとゴーオンの売上を
自慢して全てが武上のお陰かと言わんばかりの言い方。
玩具売れるのは出来や工夫もあるし何よりPと監督陣のお陰で
脚本は無関係なのに。
メガレンジャーの悲惨な売上やゴーオンジャーの悲惨な低視聴率など
都合の悪い事には触れないからな。逆に井上アンチは
ジェットマン、アギト、555など大ヒット作には触れず
キバばかり叩いてしまってる馬鹿。

546:名無しより愛をこめて
10/02/03 17:04:43 JglWyrUG0
>>465-466
この流れワロタw


547:名無しより愛をこめて
10/02/03 19:48:15 jbM+hwsW0
ドランの玩具は、もしもキバが良作でドランを上手く使ってたとしても、
あまり売れそうに無い出来だったよな……。

548:名無しより愛をこめて
10/02/03 20:47:36 39lPXy9s0
東映はPに振り回される体勢をなんとかすべき

549:名無しより愛をこめて
10/02/03 20:58:28 km/lHIY8P
ゴーオン玩具・・・
1号ロボのデザインこそ悪ふざけに見えたが炎神への愛着が財布の紐を緩めさせたのか

ロボを沢山出した分売り上げが上がる、というのはピンとこないけどなぁ。
ゲキのサイダインは買っちまったけどシンケンは・・・
せっかく大斬刀で「ナイスバズーカ」と思ったのにまたバズーカ出るし
でかい牛ロボはストーリー的にもギミック的にも微妙だし
財布と相談するだけのテンションにもならなかったよ。イカちゃんはディエンドに盗まれた後で買ったけどさw

バンダイさんはもう少しアイテムを絞って量より質にして欲しい。
玩具展開に振り回されてドラマが破綻じゃしょーもない  Pの営業努力にも限界があるよw

550:名無しより愛をこめて
10/02/03 21:02:44 JglWyrUG0
考えてみれば白倉信者が本当にいないなら
「白倉信者なんていない!」ってムキになって否定するのも
おかしな話ではあるよなw
白倉信者って面白いなw

551:名無しより愛をこめて
10/02/03 21:12:58 9ZFREoVd0
URLリンク(www.toei.co.jp)

そんな事より日笠がゴセイジャーに参加している件について。
おそらくは若松Pへのお目付け役って感じなんだろうけど。

552:名無しより愛をこめて
10/02/04 00:35:18 BlUwCsWs0
551
何で今更感のある話持ってくるの? 誰でも知ってるわ。
諸田を監督としてまた引っ張ってるんだし、
日笠がただのお目付け役でないことぐらい自明のことだろうが。

553:名無しより愛をこめて
10/02/04 00:40:13 8OKlb5IN0
日笠に横手か…横手は塚田と組んでた印象が強い分、この組み合わせは不安

554:名無しより愛をこめて
10/02/04 00:44:59 UkxeRI9V0
日笠はビーファイターの堀、シャンゼリオンの吉川みたいなもんで、
中心は若松Pだよ。

555:名無しより愛をこめて
10/02/04 00:54:14 dlIIQlit0
このスレでageて書いてる奴って何で皆に喧嘩売ってるような口調なんだろうか。
どうでもいいが。

556:名無しより愛をこめて
10/02/04 01:28:39 UkxeRI9V0
おもちゃデーター改めて見るとマジレンって3Qで2Qから
10億も落としてたのか。こりゃあ庇えきれない程の
大失敗だな。響鬼も好調だった訳じゃないのに。
真剣もゲキみたいな感じのギミックで番組始まる当初は正直どうなるか
と思ったが良かったな。売れて。ムックの宇都宮Pの
コメントを見ると本当に初作品で大成功出来て良かったみたいな
事書いてあるし結構ジーンと来るわ。

557:名無しより愛をこめて
10/02/04 01:36:45 rAUE/ciD0
ショドウフォンと真剣マルがヒットしれくれた
お陰で勢いがついたな。牛はレジェンド程の大コケはしなかったとは
言え一歩間違えれば危なかったと思う。ショドウフォンの
ギミックは本当に面白かった。近年で一番の携帯変身機だと思う。売れるのも
納得。

558:名無しより愛をこめて
10/02/04 11:02:00 dhTEQ6BG0
ここ売上スレだっけ?

559:名無しより愛をこめて
10/02/04 12:10:33 i1uToAp20
>>544
それを書いたら、オーレンジャーは見れませんよ。
>商品面での売り上げは歴代戦隊では最高(鈴木プロデューサー談)であり、
バンダイの玩具売上額も151億円と歴代の戦隊の中でも非常にハイレベルな数字を残している。東映の大坪
通夫によると「他の番組が大人をターゲットとするのに対し、作品を3 - 6歳に特化し、子供に対し
非常にわかりやすい作品にしたことが玩具成功の要因」であり、メインターゲットである子供たちの
支持を受け、商業展開としては成功を収めている
出典はトイジャーナル2001年1月号。
バンダイ戦隊関連売り上げ
93~97年度のソース:アニメ・ビジネスが変わる
98年度のソース:日経流通新聞(02年11月19日付)・トイジャーナル2003年6月号
94.3  95.3  96.3  97.3  98.3  99.3  00.3  01.3  02.3  03.3  04.3  05.3  06.3  07.3  08.3  09.3 決算期/億円
137  137   151  118  *74  *93  *92  *64  110  131  130  116  108  101  *77  120 戦隊シリーズ
戦隊売上
年度/国内/海外
1993 93 *20
1994 78 320
1995 80 205
1996 64 100
1997 48 *85
1998 56 *95
1999 57 105
2000 42 *75
ソース:トイジャーナル2001年1月号
※国内は単位:億円、海外は単位:百万ドル
※国内は玩菓、アパレル除く

560:名無しより愛をこめて
10/02/04 13:02:32 fxV45TF60
>>556
マジ4Q20億→ボウケン1Q25億・2Q27億・3Q27億・4Q25億
ゲキ1Q22億・2Q19億・3Q21億・4Q13億
ゴーオン1Q24億・2Q28億・3Q34億・4Q32億
シンケン1Q26億・2Q27億・3Q30億・4Q27億

561:名無しより愛をこめて
10/02/04 15:13:31 rAUE/ciD0
以上今後売上関連の話した人はNGワード登録或いはスルーで

562:名無しより愛をこめて
10/02/04 23:20:38 a9flFTT20
確かこのスレで何ヶ月か前に
戦隊は日笠&若松で企画をつくっているって話がでてたよな。
まあ実際日笠がお目付け役かどうかは来週以降の東映公式や
しばらく後の雑誌でわかるかと思うけど。

563:名無しより愛をこめて
10/02/05 01:58:00 mS5nQhSw0
どこの世界で真剣の玩具がヒットしたんだ?

564:名無しより愛をこめて
10/02/05 07:25:37 C6pmgZjp0
ライダーの通期見込160億はいくらなんでも目標上げすぎだろう。
改編が当たってWが3Qでバカ売れしたとはいえ、さすがに陰りが見え始めてる。
ファングまでは売り切れ続出してたが今は落ち着いてきてアクドラ、エンブレはそんなに売れてないらしい。

565:名無しより愛をこめて
10/02/05 10:17:47 gG8IQR0G0
こんだけ売れてるのに目標達成できなくて、
あとあと塚田アンチから失敗作扱いされるのが見えるようだ。
これだから達成率は評価として信用できない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch