10/03/03 23:48:20 63rf5sKh0
>>884
過去と現在の天道の差をはっきりさせるため
>>888
大介を心理的に追い詰めるため
ただ一人ゴンだけが味方になる
壊れたテープレコーダーのように同じ事ばかり書いて飽きないのか?
893:名無しより愛をこめて
10/03/04 07:57:09 rGm5D1Kd0
マスクドフォームはいらなくないか?
894:名無しより愛をこめて
10/03/04 08:55:09 XxGtxdi+0
お前は何もわかっちゃいねえ
895:名無しより愛をこめて
10/03/04 11:34:50 zQ6OdQ1OO
兄貴塩食べたい
896:名無しより愛をこめて
10/03/04 11:57:43 hI43F8iZO
マスクドは少なくともゲームではいる!
897:名無しより愛をこめて
10/03/04 12:52:45 q/q4l7OK0
マスクド竹之内
898:名無しより愛をこめて
10/03/04 13:41:49 OrFnKkOk0
マスクドないとキャストオフ出来ないじゃん
ザビーはマスクドかっこいいし
899:名無しより愛をこめて
10/03/04 14:08:15 yZVnz+SwO
マスクドフォームの名前の意味は分かるんだけど、ライダーフォームの方の意味はわかんね。
別にライダーフォーム専用で何かに乗るわけでもないし。
900:名無しより愛をこめて
10/03/04 14:17:01 oUgHH14D0
マスクドで出来ない理由はワカランがクロックアップ用がライダーフォームじゃないのかな
ガタックはバルカンの有無でマスクドのが強いかと思ったけど、射撃系だから
ワームがクロックアップすると避けられる可能性大から、クロックアップ用の武器はガタック自身が振るう双剣なのね。納得
そう考えるとますますドレイク…
901:名無しより愛をこめて
10/03/04 14:18:26 oUgHH14D0
ゴメン、名前の由来の意味ね。読み違いスマン
902:名無しより愛をこめて
10/03/04 16:51:18 Y8rcef/gO
乃木さんって最初強かったのに最終的に野良ワームと大して変わらない扱いになってしまったな
903:名無しより愛をこめて
10/03/04 16:57:28 /w08hiUl0
カブトという作品が掲げてるテーマってあるの?
料理?あたいってば最強ね?仮面ライダー、35年早えよ?
904:名無しより愛をこめて
10/03/04 16:58:32 hI43F8iZO
ハイパーカブト(笑)だったのに…
「どんな攻撃でも~」とか調子乗ってたら同時にライダーキック喰らってやられるし…
905:名無しより愛をこめて
10/03/04 17:28:15 kB8D0Za90
タキオン粒子に乗るってことか
906:名無しより愛をこめて
10/03/04 19:32:52 PSjgIwZg0
>>902
地獄兄弟が相手した方は十分強かったろ。
907:名無しより愛をこめて
10/03/04 19:42:13 1CpHtoIFO
カブト一話を見た時はえ?ずっとこのゴツいやつのままかよ…orz
って感じだったけど今ではマスクドも大好きです
908:名無しより愛をこめて
10/03/04 21:34:57 rGm5D1Kd0
キャストオフして余計な装甲が全部吹っ飛んだら、やっぱスッキリするんだろうか
重苦しそうだし
909:名無しより愛をこめて
10/03/04 22:00:52 jMoI0IfE0
カブト全巻観終わったんだけど劇場版はストーリー別モノと考えていいんだよね?
挿入歌は運~命~のゲート~ってやつ?流れるのかな~主題歌は吉川って聞いてかなりがっかりしたんだけどw
910:名無しより愛をこめて
10/03/04 23:23:43 k9g5DK7q0
映画自体の評価は低いが主題歌の評価だけならライダー映画の中でもかなり高いんだぞ。
911:名無しより愛をこめて
10/03/04 23:34:18 OSPceCu20
根岸さんがラスボスだと思ってたのに幼虫のままだったなんて...しかも下の名前ないし。
912:名無しより愛をこめて
10/03/04 23:52:54 0SiDdlJF0
>>911
ネイティブが強かったらライダーシステム作る必要ないからだろ
根岸がラスボス級に強ければ自分で出てきて乃木ワームと戦えばすむ
913:名無しより愛をこめて
10/03/04 23:58:55 TRoEYmK30
映画版はテレビと設定が違いすぎて最初ワケがわからんかった。
けど武蔵がめずらしくカッコよく見えたのはいいとこだ
914:名無しより愛をこめて
10/03/05 00:26:02 fxIJe5PH0
カブトの脚本面での終盤の失速は
虫取り棒によるものが大きい気がする
つか、カブト以降、「全てのライダー/フォームの力を一つにする」系
玩具がずっとでてるけど、全部脚本面の微妙さの原因に
なってるような…
Wが心配だあ
915:名無しより愛をこめて
10/03/05 00:34:44 dCCcSQEe0
Wスレでやってろ屑
916:名無しより愛をこめて
10/03/05 01:07:22 6kf52BQb0
>>910
映画至上主義のアレの信者がネガキャンしてるだけで普通に面白いだろ
そもそも映画なんてアギト以外ほとんど脚本ハチャメチャだし
917:名無しより愛をこめて
10/03/05 03:09:13 TbgQ4qgm0
俺は劇場で見ててこれで一話に繋がるのか!と気づいた時はラストの方の儚い演出も相まって超感動したぞ
まぁ繋がらなかったけどな……
918:名無しより愛をこめて
10/03/05 03:25:16 4J8KzfTJP
劇場版はとにかくメイキング必見!
はなしは、それからだ。
919:名無しより愛をこめて
10/03/05 03:32:47 w0NzDCc/0
繋がってれば面白かったんだけど、TVでネイティブとの密約が
30年前から始まってるから実は全然繋がらない物語なんだよな。
確かにアギト以降の映画は脚本面でどうてってのはある。
龍騎以降は進化とかじゃなくって、アイテムによる最終フォームへの変身が多くなったから
それを出すのに結構無理矢理か、もしくは細けぇことはいいんだよな流れでいくし。
パラロスは個人的に最高だったが巧生存、ブラスターの入手経緯とか滅茶苦茶肝心なところすっぽかしだったしな。
そういう意味では天道がなんでカブトになったのかの経緯が描かれてない以外は
最終フォームへのアイテム入手の流れなんかは珍しく描かれていたと思う。
ただ、やっぱり面白かったけど、他と比べると微妙感はある。いや面白いとは思うんだけど。
個人的に金銀銅の中ではネタ抜きにケタロスが大和含めて一番好き。
へラクスは「お前は天を制し、俺が地上を制する!」はかっこよかったんだけどね。
コーカサスは武蔵がかっこよかった。
まぁ、一番好きなシーンは最後の海に行った天道と加賀美とひよりのシーン。
てかあのシーンでじゃれる加賀美と天道は、佐藤とヒロ絶対素だろw
920:名無しより愛をこめて
10/03/05 03:54:58 SxZybeyS0
2,3日前のグルーブラインで森下千里が少し映画版の話してたな
ピストンに水嶋ヒロを殴ったとか吊るし上げにしたとかそんな話にされてたけど
921:名無しより愛をこめて
10/03/05 04:29:48 SDY6RfOU0
天道はネイティブとも共存唱えたし、生き残った大人しいワームとも共存していくんだよな?
あれ?でも擬態元の人間は死んでるから共存とか穏健とかおかしいんじゃね?
剣無駄死にじゃん。
922:名無しより愛をこめて
10/03/05 08:28:49 Od9SHCUq0
剣は自分の意思で死を選んだんだろ。
923:名無しより愛をこめて
10/03/05 10:52:05 8nlQ6E/70
>>913
変身する時、みんなゼクターを手でカチャってやるけど
(大介除く)
コーカサスは、変身!だけで「勝手」にゼクターが動いた。
あれがゼクターまでもが武蔵の言いなりなのか・・・的な感じで
強さがでてて良かった。
と個人的には思う。
924:名無しより愛をこめて
10/03/05 10:58:08 Ope68YwA0
やっと全巻見たけど終盤ワームの脱皮少ないな脱皮の基準がわからない、序盤は一体は必ず脱皮したのにな。
それと人間(オリジナル)田所さんは何処へなにしているんだろう。
925:名無しより愛をこめて
10/03/05 11:18:15 7HnFF01Y0
>>925
田所さんは、ひよりと同じ生前パターンじゃね?
ギリギリ35歳だし。
できれば田所さんも、ひよりみたいに成虫体がよかったな~。
926:名無しより愛をこめて
10/03/05 15:33:46 jYOC2a18O
それだと田所弟もネイティブになるよ
927:名無しより愛をこめて
10/03/05 15:39:33 4J8KzfTJP
田所アニさんも蕎麦屋をついでるから、弟が最初からネイティブでも特に問題ない。
928:名無しより愛をこめて
10/03/05 15:44:36 L/C11XZN0
田所さんの中の人がワームになりたかったんだっけ?
整合性としては微妙におかしくなったけど、加賀美が田所さんを守るシーンは好きだわ
929:名無しより愛をこめて
10/03/05 15:50:07 4J8KzfTJP
このままだと役に面白みがないから変身させてくれ みたいな感じだったかな?
まさか、ワームに変身とはw みたいな流れで。
930:名無しより愛をこめて
10/03/05 19:31:35 OXpns4xPO
いつも言われてるけど終盤は田所さんor三島がザビーで良かったよな
931:名無しより愛をこめて
10/03/05 19:35:03 i8+shqpT0
グリラスワームってバッタ?
932:名無しより愛をこめて
10/03/05 20:21:43 Jq35ip84O
>>931
公式サイトによるとグリラスはコオロギだそうだ
933:名無しより愛をこめて
10/03/05 20:36:45 i8+shqpT0
コオロギなのか
ありがとう
934:名無しより愛をこめて
10/03/05 20:52:57 V68pkBzJO
グリラスはアギトで言うアナザーアギトのポジションらしいね
935:名無しより愛をこめて
10/03/05 23:50:16 dCCcSQEe0
>>921
生き残ったワームもネックレスで炙り出されてワームは滅んだ
936:名無しより愛をこめて
10/03/05 23:54:00 dCCcSQEe0
>>924
後半はワームとの戦い方に慣れて脱皮前に倒すようになったんだろ
937:名無しより愛をこめて
10/03/06 01:31:30 yxdvIfJMO
>>923
もう一度よく本編を見ることをオススメする。
最初からキッチリと見ればカブトが手にゼクターを持たずに変身してるシーンが見れるから。
カブトゼクターが自らベルトに。
938:名無しより愛をこめて
10/03/06 15:24:31 rhDT6tZl0
グリラスはネイティブ扱いだからしょうがなかったんだろうけど、カラーリングを何とかしてほしかったな。
黒っぽいほうが良かった。
939:名無しより愛をこめて
10/03/06 18:16:52 QwG7x058O
正直カッシスが一番ラスボスっぽかったよな
940:名無しより愛をこめて
10/03/06 19:17:21 LNZ6qc+KO
樹花ちゃん今CMに出てる?
941:名無しより愛をこめて
10/03/06 20:10:22 cEjXR4faP
三吉彩花 という人、似て見えるけど別人。
942:名無しより愛をこめて
10/03/06 20:36:54 25Xsk4uyO
今更だけど…
3話の天道お行儀悪すぎw
加々美の鯖味噌取るわ片肘ついてるわご飯と味噌汁残すわ…
尺の都合とはいえ、なんかキャラと違うくない?
943:名無しより愛をこめて
10/03/06 21:08:04 xj78bCs30
>>936
後半になるとゼクトルが普通にサナギワームを仕留めてたもんな
944:名無しより愛をこめて
10/03/06 23:15:04 PJ2Xql/C0
超電王に黒崎レイジってのが出るらしいが、まさかコーカサスに変身するんだろうか?
945:名無しより愛をこめて
10/03/06 23:41:36 cEjXR4faP
むこうでやれ。
946:名無しより愛をこめて
10/03/06 23:56:10 uVhkGiyf0
>>943
ゼクトルのマシンガン装備も日々強化改良されてるんだろうね
947:名無しより愛をこめて
10/03/07 00:10:28 XuqGpfejO
ミニガンに進化か
948:名無しより愛をこめて
10/03/07 00:28:08 f9ZBPgP9O
ゼクトルってもっと火力あってもいい気がする街中だから駄目なのか
949:名無しより愛をこめて
10/03/07 03:01:55 3dsEGTkD0
むしろゼクトルのあの武器、普通に威力高そうな気がする。
950:名無しより愛をこめて
10/03/07 08:39:38 xcs9scRX0
>>935
米村によるとまだ生き残ってるらしいぞ。
ソースは当時の特ニューインタビュー。
951:名無しより愛をこめて
10/03/07 12:18:49 /CSPYs4yP
あれってブッ刺して撃ったら相当強いと思う
ブッ刺すくらい近づくのが危険すぎるけど
952:名無しより愛をこめて
10/03/07 13:50:43 EVE+XcVv0
>>951
ぶっさせればワームは倒せるんだわ、一応
加賀美初変身の回で加賀美が突き刺してサナギワーム一匹倒してる
あのブレード威力はそこそこあるんだろうけど有効に使ってたのは加賀美が突き刺した時と、矢車ザビーが指揮したシャドウの時しか思いつかない
思えば矢車さんの指揮するシャドウはかなり強かった
脱皮直前のワームを閃光弾で脱皮妨害したり、ゼクトルにブレードを有効活用させたり
本当に天道に執着したために失敗し、あんなやさぐれて見る影も無くなったのが惜しまれる
比べ影山ザビーは何かシャドウにおっかかってる感じが……
追い出された時喧嘩で負けてるし
953:名無しより愛をこめて
10/03/07 21:55:42 SfFnagth0
>>952
ゼクトルは勿体無い使い方だったな。
ゼクトライダーがもう一人居たらなあ、ザビーしか居ない上に強さも影山が微妙だから、ゼクトがヘボ組織にしか見えなかった。
それが駄目なら、せめて三島クラスの奴が指揮して天道をいつも苦しめるライダーで居て欲しかったよ。
ゼクトに従うライダーが少なすぎだ、ガタックはカブト寄りだったしな。
954:名無しより愛をこめて
10/03/07 22:05:37 qK2hCf8WO
ディケイドでゼクトライダーとしてのガタックがでてきたのは
個人的に嬉しかった。本来あああるべきなんだよな
955:名無しより愛をこめて
10/03/07 23:56:36 ENJ2t1SK0
>>950
全世界にネックレスの配布完了
そして完全勝利宣言を放送していたからワーム全滅でいいのでは
956:名無しより愛をこめて
10/03/07 23:58:46 ENJ2t1SK0
>>953
ゼクト所属のガタックと雇われのサソードがいる
カブトも後半はゼクト所属
957:名無しより愛をこめて
10/03/08 00:00:11 EeMSXAkYO
放映当時の2006年に戻りたいな。
958:名無しより愛をこめて
10/03/08 00:01:23 w/PqQ6v40
Hyper Clock Up!
959:名無しより愛をこめて
10/03/08 00:49:14 FxG7sw/X0
俺は過去をもこの手に掴んでいるww
960:名無しより愛をこめて
10/03/08 02:20:45 gJsOUAzUO
マキシマム…ライダーパワー…
961:名無しより愛をこめて
10/03/08 03:24:45 Q9nLznxF0
>>955
それが「まだいるでしょうね…」と米は言ってるんだ。
好戦的なやつらは隠れてるんじゃね?
962:名無しより愛をこめて
10/03/08 05:11:48 DV1TeMXfO
1.2.3.
963:名無しより愛をこめて
10/03/08 06:34:16 yWcViAO00
ライダーなんとか
964:名無しより愛をこめて
10/03/08 12:44:20 yr7M9Q9b0
ウェーイ
965:橘
10/03/08 15:15:54 FxG7sw/X0
>>964
剣崎なにしてる?ww帰るぞww
966:名無しより愛をこめて
10/03/08 15:50:36 5euclDjC0
天
967:名無しより愛をこめて
10/03/08 16:42:06 MImtYxBnO
>>965 ひぃ、こ、こいつ2ch初心者だ!は、半年ROMってやがれ!!
968:名無しより愛をこめて
10/03/08 19:28:13 Y98JdbTc0
今東映チャンネルの宣伝見たけど、カブトとガタックとドレイクとサソードがそれぞれ変身前の顔と共に出てくるんだが、後出てこないんだよ。
969:名無しより愛をこめて
10/03/08 19:40:29 9Pgzx2ff0
新スレにはこれを冒頭に入れてくれ
仮面ライダーも規制されるかもしれないんだ
東京都で「非実在青少年」規制 3月18日に結審予定。普通の特撮も規制に
URLリンク(mitb.bufsiz.jp)
970:名無しより愛をこめて
10/03/09 00:15:08 ydaVwCEv0
しかし地獄兄弟は主役の敵側としてみても味方側としてみても半端すぎるな…
天道達を徹底的に叩き潰そうって気は本人達にはなさそうだし、だからって協力するときはちょっとだけで仲良くもしない。
見方では時に手を取り時に対峙するダークヒーローとも言えるけどギャグ描写の多さでダークに見えねぇ…
971:名無しより愛をこめて
10/03/09 00:20:06 cWlhmSxp0
呼び方ならやさぐれヒールとか溜息ヒーローでいい
972:名無しより愛をこめて
10/03/09 00:51:24 EM1FhGHL0
FULL FORCEいい歌だなぁ・・
放送で一回くらい1番だけfullで流れても良かったと思うんだ。
973:名無しより愛をこめて
10/03/09 01:06:43 a+AjhKivO
本編の『ライダー』としての強さでいうと…
カブト>矢車ザビー>ガタック>ダークカブト>キックホッパー>ドレイク>サソード>パンチホッパー>影山ザビー>加賀美ザビー
こんな感じ?
974:名無しより愛をこめて
10/03/09 01:47:34 ydaVwCEv0
>>973
矢車ザビーとキッパー逆じゃね?
戦闘能力ならウカとキャマラスぼこったやさぐれた頃の方が高いし。
975:名無しより愛をこめて
10/03/09 02:22:06 Wy+lu5T9P
こうだな
(ハイパーカブト)>カブト≧ダークカブト>ガタック>キックホッパー>サソード>ドレイク>パンチホッパー>三島ザビー>矢車ザビー>影山ザビー>加賀美ザビー
976:名無しより愛をこめて
10/03/09 04:52:42 YN8R6nhs0
天道は初期からなんだかんだで加賀美好きだったよね
あの浮世離れした俺様が加賀美に惹かれた理由はやっぱあの懸命さかな
977:名無しより愛をこめて
10/03/09 11:06:28 ydaVwCEv0
>>975
ガタックがキッパーよりも上もないだろう。
キッパーがぼこった相手に爆死させられてるんだし。
あと三島ザビーがパンパーより下は無いわw
978:名無しより愛をこめて
10/03/09 14:51:24 a+AjhKivO
影山が立川を狙った時にゼクトルーパーに何発もの銃弾を浴びせられながらも軽傷の影山。
そのゼクトルーパーを生身のままキック1発ずつで仕留めた矢車。
ゼクトルーパー達に撃たれて死亡した劇場版ドレイク。
う~む…
ゼクトル装備とライダーの防御力の設定がよくわからぬ。
979:名無しより愛をこめて
10/03/09 15:09:13 YN8R6nhs0
ガタックも幹部クラスとはいえ、恐らくウカよりは格下の相手に爆死させられたかと思いきや
最上位ワームっぽいカッシスのボコりに耐えてたりと強さと防御の設定がよくわからん
思えばクロックアップしてないときは、ガタックはマスクドでいた方が強いんじゃないかな
全員にも言えることだけど、マスクド状態の方が防御もパンチ、キック力も上がるみたいだし
通常の殴り合いならマスクドのが向いてるし、ガタックは並の成虫なら1~2発で倒せる必殺技並の威力のバルカンが鬼。連発できるし。
980:名無しより愛をこめて
10/03/09 19:57:27 3wzcx/wl0
取りあえず キック>ガタック は譲れない。
キャマラスとウカの2体をフルボッコにし、サブストを追っ払った兄貴の方が圧倒的に上。
981:名無しより愛をこめて
10/03/09 20:05:34 MnxjgAZW0
>>979
ギガンテックドライブと言うゲームを買ってきて、パンチ力も火力も防御力もあるグラングを操作して、グラングよりスムーズに動ける事と電撃砲以外はグラングに劣るライオールで戦ってみてください
キャストオフの素晴らしさに気づけます
982:名無しより愛をこめて
10/03/09 20:08:17 MnxjgAZW0
カブト>キック>三島ザビー>ガタック>ダークカブト>サソード>ドレイク>=パンチ>影山ザビー>加賀美ザビー>シャドウ>ゼクトル
ダークカブトはそこまで強そうに見えない
983:名無しより愛をこめて
10/03/09 21:49:51 Wy+lu5T9P
ダークカブトはハイパーカブトにならない限りカブトと同格
それは、劇中で出てる。
コンディションがいい状態の時で比べないと意味が無い。
つか次スレの季節だな。
984:名無しより愛をこめて
10/03/09 23:19:08 a+AjhKivO
カブトと矢車ザビーが夕日をバックにシルエット風になり、格闘したときはK-1より見応えがあった。
武器を使わず肉弾戦のライダー対決では1番印象深い。
985:名無しより愛をこめて
10/03/09 23:21:26 Bp0krkWZO
【】仮面ライダーカブト Part211【】
986:名無しより愛をこめて
10/03/10 00:00:57 +kfd2m2q0
>>978
影山→防弾装備を着用していた
矢車→キックで間接や急所を狙った
映画ドレイク→パラレル世界の特殊弾
987:名無しより愛をこめて
10/03/10 02:14:12 GS2Sxoew0
ガタックがカブトよりも優れてるのってスペック上はマスクドのバルカンとライダー時はカリバーだけか?
ガタックカリバーとクナイガンだと威力はともかく、クナイガンのが汎用性はありそうだが
基本スペックは同格みたいだし。
あ、次スレね。
【Super】仮面ライダーカブト Part211【コマァギュレ】
スレリンク(sfx板)l50
988:名無しより愛をこめて
10/03/10 13:44:52 rS2XM2+p0
>>987乙
あと、クナイガンのアックスモードでの戦闘が好きです
989:名無しより愛をこめて
10/03/10 18:23:48 s18wLZ1C0
>>987
バイクの性能 ガタック>カブト
マスクドの性能 ガタック>カブト
武器の性能 ガタック(カリバーのリーチと本数+バルカン)>カブト(ガンモードじゃ蛹も倒せない)
じゃね?でも、装着者の性能が 天道>>加賀美だからカブトの方が強い。
990:熟め
10/03/10 18:25:26 fIl1u5jL0
>987乙