09/12/10 21:17:41 uDPl8PdOO
乙のないスレがどれ程危険か、>>1はまだ知らないんです…
やばい!公開が近すぎてテンション上がってきた!眠れねぇ!
9:名無しより愛をこめて
09/12/10 21:45:39 RsoJB0mY0
>>1乙です
テンプレ追加ヨロ
映画「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」主題歌
発売元:アリオラジャパン
発売日:2009年12月16日
MISIA「星のように…」
価格(税込):1260円
10:名無しより愛をこめて
09/12/10 21:59:40 vfUXPrVkO
>>8
いっそこのまま土曜まで起きてて朝イチで映画館に駆け込んでみてはどうか。
実際のところ日本の特撮映画というか邦画含め新たな可能性を示してくれそうで期待大だ。
11:名無しより愛をこめて
09/12/10 22:09:24 CZ+JzRe20
こういう映画って日本人には作るのも観るのも向いてないような気がしてならない
12:名無しより愛をこめて
09/12/10 22:11:41 7OKPpNwv0
>>11
むしろ今までの特撮映画よりは向いているんじゃない?
ロケしなくても自由に絵作り出来るし金も今までより全然かかってない
13:名無しより愛をこめて
09/12/10 22:48:58 D7vFTc2q0
>>11
「こういう映画」ってのがどういう映画を指しているのかよく分からんが、
予告映像見て香港映画っつうか香港映画のアクション模倣したマトリクスの
模倣を今さらやっているかってのに少々目眩は感じた。
アクションの洗練にかけてはさすがに東映の方が数歩先を行っている。
つかウルトラでアクションにあまり比重かけるなよ。
第2期ウルトラのバク転や月面宙返りの乱発にもかなり閉口したけど。
初代ウルトラの格闘に不向きの重心の高いモデルがおっかなびっくり
殺陣やってる様が人間離れした不思議な雰囲気を醸し出していたことを忘れるな。
映画楽しみにしています。
14:名無しより愛をこめて
09/12/10 22:53:00 HgBndsu1O
>>アクションの洗練にかけてはさすがに東映の方が数歩先を行っている
どこに目をつけてるのか聞きたい
15:名無しより愛をこめて
09/12/10 22:55:53 PbhawiYD0
へっぴり腰の素人賛美してる時点でネタだろw
16:名無しより愛をこめて
09/12/10 23:17:15 A7soSiCtO
東映がうまいのは「東映的アクションの様式化」
その範疇でしか見ないなら東映最高
17:名無しより愛をこめて
09/12/10 23:28:57 VEoDjeWfO
たしかに東映は様式美だが、その東映を真似ようとしてる今のウルトラはダメだろ。様式は一日では美にならん。極論を言えばウルトラにアクションは不要なんだよ。
18:名無しより愛をこめて
09/12/10 23:32:24 gKrDcK0u0
…すげえのが来たな
19:名無しより愛をこめて
09/12/10 23:43:19 wpNJdi4JO
じゃあ今後も軽いアクションでいくという事で!
20:名無しより愛をこめて
09/12/10 23:46:57 9A+STEvXO
セブン上司と噂されていた彼は結局誰なんだろうか…
21でもなく、セブンでもなく
21:名無しより愛をこめて
09/12/10 23:53:51 NJDDtWIjO
ウルトラマンの格闘はプロレスだからね。ハイスピードアクションより技のかけ合いみたいな感じ。
今じゃ怪獣がプロレスしてるけどw
映画楽しみだなぁ。バーストゴモラのあばれっぷりに期待。
22:名無しより愛をこめて
09/12/11 00:00:11 YiSzCre0O
↑ハイスピードと言う撮影用語をまったく理解してないんだな…
23:白倉最高!!
09/12/11 00:05:21 LsqCwzGlO
ライダー厨が乗り込んで来てるのはよっぽど嫌なことがあったんだねw
24:名無しより愛をこめて
09/12/11 00:05:54 /wbnJFLl0
>>20
セブン
25:名無しより愛をこめて
09/12/11 00:08:41 YiSzCre0O
邪推。
簡単に言えば「恥ずかしい勘違い」だよ。それは。
26:名無しより愛をこめて
09/12/11 00:28:54 JOM/L6l0P
公式が更新されていたが、ゼノンがマックスより目だってやがるw
27:名無しより愛をこめて
09/12/11 01:05:44 YbDHUpVe0
1月 7日に日本へ行くが, その時まで上映しているかな
28:名無しより愛をこめて
09/12/11 01:21:56 mn6KXKLv0
>>27
たぶん大丈夫だと思う
公式を何度開いても怪獣部分しか更新されなくウルトラマンのとこがみれん…orz
29:名無しより愛をこめて
09/12/11 01:24:01 WVXWZUCU0
キャッシュ消せ
30:名無しより愛をこめて
09/12/11 01:56:38 HYohXqacO
スゴく観たい!!
早く観たい!!!
理由:昔、てれびくんで
「ウルトラ超伝説」ていう漫画が連載されていた。
ゾフィーがブラックホールに吸い込まれる衝撃的な冒頭。(うろ覚え)
宇宙を舞台にしたウルトラ戦士とアンドロ戦士の活躍。(うろ覚え+美化)
アンドロメロスやウルフたちのカラーページ特集。
俺の人生の中で一番ウルトラシリーズが好きだった時代。
今回の企画、30代半ばの世代はジャストミートだと思うんだけど。
ちなみに、そんな俺はライダーファンなんだが…
同日公開のアレが短編の抱き合せでアレだから…
でもこの映画観たら一気にウルトラ熱が甦りそう。
マントつけてるマンやセブンの姿を予告で観ただけで前売券3枚買った。
ジョーニアスとかは出ないよね…(ザ☆ウルトラマン)
31:名無しより愛をこめて
09/12/11 06:37:58 vFhgh4/TO
公式ページのサラマンドラの項を見てふと疑問になったんだけど、80に登場したサラマンドラが最初にUGMに倒された時って喉は攻撃されたの?
80本編見たことないから分からないもので…
32:名無しより愛をこめて
09/12/11 07:15:27 mOQ4EcLIO
いつからウルトラマンは子供騙ししか考えないCGのみの作品に成り下がったのか
33:名無しより愛をこめて
09/12/11 07:55:03 qRW2jAm7O
CG使うと子どもだましになるのか
白倉もびっくりの超理論だな
34:名無しより愛をこめて
09/12/11 08:04:34 PCLEygkn0
ジョーニアスは光の国出身じゃないからね・・・
今回のダイナみたいに出せるキャラでもないし。
レオと80がどんどん露出増えてるだけに寂しい感じはする。
35:名無しより愛をこめて
09/12/11 08:59:24 xupIMy/80
映画の番宣番組をなるべく全部録画したいけど
いつどの番組に出るのかがさっぱりわからんな
今日の朝のめざましで宮迫とベリアルが対談してて驚いたけど
いきなりだったから録画しそこねたorz
あとは王様のブランチとかでも番宣あるかな
どの番組が狙い目なんだろう?
36:名無しより愛をこめて
09/12/11 09:00:19 KfEVGp+c0
CG使うと子供だましって、どんだけ目が肥えてんだよ
ストーリー破綻の上に中身はない、CGしょぼい、大根役者
の三拍子まで揃ってるヒーロー番組があるってのに
37:名無しより愛をこめて
09/12/11 09:07:39 5ZSEYH+cO
>>36 プロデューサーが何か勘違いしている、ってのもな
38:名無しより愛をこめて
09/12/11 09:19:53 1QhMeZ040
>>36
嫌CG種と言う絶滅寸前の古いヲタ性物だよ
あまり気にするな
39:名無しより愛をこめて
09/12/11 09:47:19 VKOa7CblO
テレビ番宣情報、公式サイトにもないのか
そのへんのリストは欲しいね
まあ、こないだのめちゃイケやクイズマンに匹敵するのはスマステぐらいだろうけど
40:名無しより愛をこめて
09/12/11 09:51:42 qRW2jAm7O
>>31
フォーメーション・ヤマトで喉に攻撃してたよ
41:名無しより愛をこめて
09/12/11 10:00:02 1QhMeZ040
結局ベリアルのレイオニクスとしての資質はどうなんだろう
ウルトラマンだけあって自身が戦うぶんには強そうだけどさ
レイオニクスバトルじゃメフィラス星人が雑魚で、ダダが10戦10勝の強豪
キール星人や地球人が最強クラスだったりするくらいだからなあ
42:名無しより愛をこめて
09/12/11 10:01:15 xx5Z5UOH0
CG使うと子供騙しになるんじゃなくて子供騙しのCG使ってるから冷めるんだよ
43:名無しより愛をこめて
09/12/11 10:01:27 xupIMy/80
>>39
リスト欲しい
去年はテレビ番宣情報どころか、雑誌掲載情報までHPに載ってたのに
なんで今年はないんだろ
44:名無しより愛をこめて
09/12/11 10:08:53 FHN77C9c0
>>42
本作とハリウッド映画とは予算が圧倒的に違う
文句があんならバッタの映画だけみてろ!
45:名無しより愛をこめて
09/12/11 10:10:43 no9aO2GMO
能力の無い人(会社)に期待してもこっちがイライラするだけ
それと同じだ。期待しないでおけ
46:名無しより愛をこめて
09/12/11 10:17:17 1QhMeZ040
>>42
じゃあ別にCGだからってことは関係ないんじゃん
着ぐるみだろうが操演だろうがミニチュアだろうが同じことだろアホ
47:名無しより愛をこめて
09/12/11 10:19:35 FHN77C9c0
相変わらずライダー厨は必死だなw
48:名無しより愛をこめて
09/12/11 10:24:30 vFhgh4/TO
>>40
回答どうもです
ということは、細胞が一片でも残っていることが第一条件になるけど、サラマンドラは喉が無事なら自力で再生出来るし、喉がやられてもゴルゴン星人がいれば再生出来るということか…
ゴルゴン星人がいたらカプセル怪獣では太刀打ち出来ないだろうなぁ
49:名無しより愛をこめて
09/12/11 10:31:42 YiSzCre0O
CG使って新しいウルトラのつもりが、結果、映画の内容そのものが子供騙しになっちまった
あとは子供達の間で熱狂的ブームが起きることを祈るよ
50:名無しより愛をこめて
09/12/11 10:34:49 FHN77C9c0
>>49
そうだね、ライダー映画の方がきっと面白いと思うよww
51:名無しより愛をこめて
09/12/11 11:07:22 GASpChK20
>>映画の内容そのものが子供騙し
えーとですね、誤解をおそれずに言うと、すべての「特撮モノ」は
基本的に「子供をだます」ために作られてるわけで。ただ、もちろん、
そう簡単に子供はだまされないけどね。その点、今回の「ウルトラ」は、
すでに存在する様々な設定上の「縛り」を逆利用したシナリオライティング、
掟破りの新キャラ設定、CGの使い方の過不足なさ(あくまで予算の範疇内で)、
音楽のクオリティ、どれをとっても、十分「子供はだませる」んじゃないかと。
まあ、いい年こいた視点から「この作品は子供だまし」とか言う事自体が
大きなカン違い、というか、特ヲタ(自分も含め)のどうしようもない
部分なんだけどねw。単純に、ガキに戻って楽しめばいいんじゃないの、
ライダーもウルトラも。
52:名無しより愛をこめて
09/12/11 11:13:11 34stqqBvO
まぁ明日公開日なんだから評価は見てからすればいいよ。
おれは久しぶりに大スクリーンでウルトラ見れるだけでwktkしてるw
53:名無しより愛をこめて
09/12/11 11:24:57 JOM/L6l0P
楽しんだ者勝ちだよな、どう考えても
牙狼の脚本陣でもあるから、どんな仕掛けがあるかもwktkだし
レオ兄弟が美味しい役っぽいのが楽しみだ
54:名無しより愛をこめて
09/12/11 11:39:49 +TQpG1FT0
ポスター見たらキングジョーも怪獣軍団にいたが
ロボット怪獣が怪獣墓場にいるのって何か変
55:名無しより愛をこめて
09/12/11 11:46:58 aVhqRRr00
そもそも怪獣墓場の設定がイミフ
56:名無しより愛をこめて
09/12/11 12:18:41 2D/Cmz9HO
ディケイド楽しみ
57:名無しより愛をこめて
09/12/11 12:21:27 kb/9g4WgO
大怪獣バトルがポケモンのパクりという声もあるけど、ポケモン自体がカプセル怪獣のパクりなんだよなw
58:名無しより愛をこめて
09/12/11 12:23:20 ULjqgxvEO
あそこまで別物に昇華できたら
パクリじゃねぇよ
円厨頭おかしいだろ
59:名無しより愛をこめて
09/12/11 12:24:27 rUUyi9C4O
今日製作会社に匿名で抗議の電話かかってきたとさ
「おい、バードン出すなんて話が違う!」と
60:名無しより愛をこめて
09/12/11 12:36:07 no4bV4Oq0
54>>キングジョーも怪獣軍団にいたが
ゴーストリバースのメビウスキラー(=ヤプール)みたいに
キングジョーブラック(=ぺダン星人)なのでは
61:名無しより愛をこめて
09/12/11 12:40:24 hUAn8tvIO
とうとう明日か・・・ワクワクしてカラータイマーが止まらない
62:名無しより愛をこめて
09/12/11 12:41:58 ObbdarR+0
>>61
消えて止まるよりずっといいなw
63:名無しより愛をこめて
09/12/11 13:14:27 qOxyWHyD0
>>61
お前のカラータイマー盗まれて
ペチャンコになっちゃえばいいのに
64:名無しより愛をこめて
09/12/11 13:15:44 mOQ4EcLIO
ウルトラやってる上映館は本当になんとかして欲しいところだな
ライダーと県を東西に端から端移動せねばならぬ
65:名無しより愛をこめて
09/12/11 13:34:06 Wy4EnzOA0
昼休みつぶして車飛ばして前売りを交換してきた。ライダーも一緒に交換してきたけど、
どっちももうカードがもらえたよ。スクリーンはライダーが175席に対してウルトラは367席の
そのマイカルでは一番でかいところだった。まあ、カールじいさんなんかは3Dと通常の2スクリーン
採ってたりするけど、一番でかいスクリーンでウルトラが見られるのはうれしい。やっぱり
ワーナー映画だから待遇いいのね。これで明日はゆっくり出かけられる。
66:名無しより愛をこめて
09/12/11 13:50:39 DhbIyGpP0
>>59
謎の男「あの鳥・・・(;゜Д゜)ゴクリ」
67:名無しより愛をこめて
09/12/11 13:59:21 4zH4Nk7JO
都会じゃないから予約しなくても大丈夫だろうと思ってるけど
ワンピ見に来て入れなかった層が流れてくる可能性もあるんだろうか…
とりあえず開店前に並んどくかな
68:名無しより愛をこめて
09/12/11 14:24:27 arloBCpeO
μξБЭ
69:名無しより愛をこめて
09/12/11 15:13:49 eS9FMiHY0
ウルトラマンは今やってるウルトラギャラクシーしか知らないけど楽しめるだろうか
70:名無しより愛をこめて
09/12/11 15:16:56 B3MfLeDa0
チケットが余ったのでティガまでしか見てない弟を連れて行こうと思う
71:名無しより愛をこめて
09/12/11 15:21:24 qOxyWHyD0
>>69
これから好きになればいいじゃない
>>70
これからもっと好きになるからいいじゃない
72:名無しより愛をこめて
09/12/11 15:25:12 eS9FMiHY0
>>71
いや、今放映中のは2期があるみたいだから映画行くとイミフなことになるのかと思って
まあそれはそれで楽しめるかもしれないけど
73:名無しより愛をこめて
09/12/11 15:28:39 xX/UwMlu0
一応ウルトラギャラクシーの設定軽く知っておいたほうがいい
全く知らずに最後まで見るのもある意味面白いかもだけどな
74:名無しより愛をこめて
09/12/11 15:32:37 eS9FMiHY0
ありがと、とりあえず行くことにした
75:名無しより愛をこめて
09/12/11 15:33:06 4zH4Nk7JO
>>72
新しい層の開拓を目指してるから、初めての人でも楽しめる作りのはず
安心して観に行くといい
76:名無しより愛をこめて
09/12/11 15:51:06 eS9FMiHY0
>>75
そうなのか。まあ自分見たいのは他にもいるだろうしその辺は配慮してくれてるか
77:名無しより愛をこめて
09/12/11 16:00:49 qOxyWHyD0
>>76
いっぱい居ると思うよ
俺の周りの人は
ウルトラマンの外見は知ってるけど、話は知らない
ていうかウルトラマンなんて興味ねーよ!!っていう人達なんだけど
この間TVでCMを見かけたらしく、映画見に行きたいって言ってるからね。
特に面白そうって思ったのが
「ウルトラマンゼロ!セブンの…」を聞いて
興味を持ったらしいね
78:名無しより愛をこめて
09/12/11 16:03:43 xX/UwMlu0
宮野真守パワー
79:名無しより愛をこめて
09/12/11 16:25:23 e9Qb2AEf0
ギャラクシーの世界観とか
レイブラッドとかレイモンとかその辺の設定は知っておいた方がいいかも
まぁ映画中に軽い説明はあるかもしれないけど
>>77
俺の親父も昔のウルトラマンしか知らなかったから
セブンに息子がいると聞いて驚いてたw
で、声も姿もかっこいいと好評価だった
80:名無しより愛をこめて
09/12/11 16:35:43 p7GfRgUa0
メビウス終了後も追ってくほどの熱心さは無かったが
今回のは予告がえらいスタイリッシュだったから惹かれたな
TVの大怪獣バトルは正反対に泥臭いがこっちもこっちで面白いと思う
81:名無しより愛をこめて
09/12/11 16:57:41 q+L6Jt+S0
それにしても、100体の怪獣のうち発表されてない残り約35体は一体何なんだろう?
せめて名前ぐらい挙げておいてほしかったなぁ…。
82:名無しより愛をこめて
09/12/11 16:58:57 aVhqRRr00
バードン先生の活躍楽しみだな
83:名無しより愛をこめて
09/12/11 17:07:44 0V/hnx20O
グッズの通販サイトとかあるのかね?
84:名無しより愛をこめて
09/12/11 17:08:24 JDW+52Ch0
設定とかについてはちゃんと説明あるから大丈夫
レイ、レイブラッド、ウルトラ兄弟、とか特にウルトラマン誕生のところ
ウルトラに関することをほとんど知らなかった友人もわかりやすいと言ってたし
85:名無しより愛をこめて
09/12/11 17:50:47 a+h7vYBSO
二週間ほど前に試写会で見たけど、この二週間本当に待ち遠しかった。
早くもう一度、映画館で見たくて仕方なかった。ついに明日かー。
始まったら休日の度にリピートしてしまいそうw
86:名無しより愛をこめて
09/12/11 18:42:25 5eV4c4kW0
いよいよだなー
wktkしまくりだぜ
87:名無しより愛をこめて
09/12/11 18:59:52 Sqw/VyRmO
ウルトラマン、仮面ライダー、宇宙戦艦ヤマト。
1970年代かよ!
88:SEX
09/12/11 19:16:45 4jNQgLOE0
URLリンク(www.youtube.com)
89:名無しより愛をこめて
09/12/11 19:17:45 iniyz82CO
漏れも大怪獣バトルは知らないんだけど、簡単に最低限の世界観を教えてホスイ
90:名無しより愛をこめて
09/12/11 19:21:17 QEpjPdwF0
なんでもあり
91:豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ
09/12/11 19:33:04 jztAN8Z9O
>89
ピカチュウの代わりにゴモラを召喚して戦わせる作品 ('_')フム
92:名無しより愛をこめて
09/12/11 19:36:06 C/zfs7mkO
明日に備えてゴーストリバースを見た
超気になるところで切るなよ……
ていうかメビウスが一人前の戦士になってて、頼もしいと同時になんか寂しい
あの右も左もわからず可愛かったミライきゅんはどこへ
93:名無しより愛をこめて
09/12/11 19:37:46 DZnJHWUTO
品行方正なメビから破天候で生意気なゼロに主役が変わったからな
94:名無しより愛をこめて
09/12/11 19:38:34 EhkdJmGn0
>>89
1話だけ公式に無料配信してるから見てみたら?
95:名無しより愛をこめて
09/12/11 19:42:09 LsqCwzGlO
>>91
ていうかピカチュウってエレキングのパクりだろ
96:名無しより愛をこめて
09/12/11 19:43:38 OrDtR2cm0
公式に宮野、蝶野、小泉さんのそれぞれのコメント付きのTVスポットが公開されてる。
97:名無しより愛をこめて
09/12/11 19:43:52 5eV4c4kW0
>>89
レイブラッドという悪の宇宙人がブルトンを利用して全ウルトラシリーズの世界を融合させた世界観
レイブラッドは自らの後継者を生み出すべくレイオニクスと呼ばれる怪獣使いを様々な惑星で誕生させてる
98:名無しより愛をこめて
09/12/11 19:45:53 VJXwTAp7O
>>92
たったインペライザー1体に悪戦苦闘している姿は、いつものメビウスだったと思うけどw
99:名無しより愛をこめて
09/12/11 19:47:43 xZrBQf3j0
新宿はミラノ1でやるんかw
2012を先日そこで見たがホームレスとか劇場で寝ていて臭かった…
やっぱり歌舞伎町の映画館だよなぁ
あそこは子供連れてウルトラの映画を見に行く環境じゃねえよ
100:名無しより愛をこめて
09/12/11 19:53:05 OKxRqUqy0
>>54
ドラゴンボールGTの地獄から死者が蘇る編で本来ロボットな連中まで蘇ってたり
第三次スパロボαでムゲが過去に倒された奴の亡霊を蘇らせる際に、そいつ等が使ってた機体ごと蘇ったり
やっぱり本来ロボットなダリウスまで蘇ってたのと同じ理論かと。
>>98
でもグローザム相手なら基本形態でも充分勝ててたレベルじゃないか。
101:名無しより愛をこめて
09/12/11 19:56:57 qRW2jAm7O
四天王はみんな忙しかったっぽいけど誰がインペライザーを送ってたんだろう
102:名無しより愛をこめて
09/12/11 19:59:36 OKxRqUqy0
>>101
インペライザーは別に四天王が直接作ったり管理してたりするわけでは無いだろうから、
そういうのを担当する星人がいるんじゃないの?
アーマードダークネスがどっかの星人が皇帝に献上した物だったみたいに
インペライザーもどっかの星人が献上した物説
103:名無しより愛をこめて
09/12/11 20:02:14 a+h7vYBSO
ってか食わず嫌いせずに大怪獣バトル見てほしいんだけどなぁ。
試写で観たけど、大怪獣バトル(特にNEO)見てないと分からないネタ結構あるぜ?
104:名無しより愛をこめて
09/12/11 20:04:00 vvP2IapH0
明日は暇だから銀河伝説→ライダー→ワンピのはしごをと思ってたけど
映画板とかシネコンのHP見るととんでもない事になってるのな。
納得行かないけど難民になるのも嫌だから初日は避けるか(泣)。
明日席取れた人ネタバレしない程度にレポよろです。
105:89
09/12/11 20:08:39 iniyz82CO
レスくれた皆さん、ありがとう。
皆さんのお陰で心行くまで楽しめそうだ。
106:名無しより愛をこめて
09/12/11 20:11:25 LQ6gC1N/O
◯◯見てないけど楽しめる?とか聞いてるやつってたいして好きじゃないんだね
基本的に関連してるシリーズは全て見るのが基本中の基本
107:名無しより愛をこめて
09/12/11 20:12:33 zSDTWy9/0
確かアテリア星人も皇帝の部下のはず
108:名無しより愛をこめて
09/12/11 20:12:47 m29KF+x1O
さて、午前0時ぐらいになったら並ぶかな
福岡組よろしく、40前のオッサンがいたら俺だ
子供達に囲まれて見てると、若い頃思い出すよ
109:名無しより愛をこめて
09/12/11 20:17:56 vvP2IapH0
>>108
子供がいるとうざいという意見があるけど、
すぐ反応してくれるお子達は2ch実況みたいで面白いんだよね。
そんな俺は30後半・・・・・。
110:名無しより愛をこめて
09/12/11 20:19:08 Ixlm8Ff+0
こういう映画は子供の応援込みで楽しみたいな
111:名無しより愛をこめて
09/12/11 20:25:24 XqgXRAKaO
ダイナだけが平成三部作で生死不明なんだよな?
112:名無しより愛をこめて
09/12/11 20:31:23 m29KF+x1O
>>109ー>>110
そうそうw、無邪気なゼロキター!の声も悪くない
逆に、子供じゃなくて同年代に囲まれてたら
ちょっと嫌だな
113:名無しより愛をこめて
09/12/11 20:33:12 99gG3LrD0
>>111
ダイナはウルトラの星に向かいました
114:名無しより愛をこめて
09/12/11 20:34:02 xX/UwMlu0
試写会で子供の声援は散々味わったから今度は静かにみたい
115:名無しより愛をこめて
09/12/11 20:35:15 xXgAYXHf0
>>112
レイトショーで見る時はそうなりそうだw
116:名無しより愛をこめて
09/12/11 20:39:28 OKxRqUqy0
>>111
俺個人的には昭和で言う所の帰マン・エースみたいな物だと思ってる。
このニ作品は主人公の方がウルトラマンとして地球を去るENDだったから
アスカもをウルトラマンやめる事無く、ウルトラマンダイナとして旅立ったんだろう。
グランスフィアにソルジェント光線撃ち込む時の「俺は俺だ。ウルトラマンダイナだ。」のセリフが全てを物語ってる。
前作ティガではダイゴが第二話の時点で「俺は俺だ。ウルトラマンじゃない。」って言ってるし。
ある意味その逆を行ってるんだな~って
117:名無しより愛をこめて
09/12/11 20:49:24 AFRkyDAY0
ディケイド&Wは観に行くけど、これはどうしようかな
ウルトラギャラクシーは知らないし、ゴモラが主人公の召還モンスターなのは知ってるけどw
バルタンとかゼットンとか昔懐かしの怪獣達も出てくるの?
118:名無しより愛をこめて
09/12/11 20:53:27 WVXWZUCU0
有名どころの怪獣はほとんど出てくるよ
119:名無しより愛をこめて
09/12/11 20:55:16 RpPmxo+e0
子供の応援は構わないんだけど、急に泣き叫ぶ子もいるから心配
親が速やかに退場してくれれば良いのだが
120:名無しより愛をこめて
09/12/11 20:55:19 afihL1yN0
言われてもピンとこないのも出てくるよ
121:名無しより愛をこめて
09/12/11 20:58:55 5gU5gQE50
子供が騒ぐのは作品の性質上仕方ないと諦めてるけど
ヲタが一人でぶつぶつなんかつぶやくのはマジ勘弁してほしい
122:名無しより愛をこめて
09/12/11 21:13:48 i180+PZKO
明日はウルトラライダーヤマトをハシゴする猛者が続出するのか
自分はワーナーマイカル行くのがもう一仕事なのでウルトラに絞ります
123:名無しより愛をこめて
09/12/11 21:18:16 vJSXujfd0
ウルトラダイナマイトをハシゴに見えた
124:名無しより愛をこめて
09/12/11 21:21:17 A7AK+zeu0
>>123
映画観る前に眼科いってこいw
125:名無しより愛をこめて
09/12/11 21:21:49 B3MfLeDa0
3回も使ったら寿命が残らないw
126:名無しより愛をこめて
09/12/11 21:30:16 5oImO5PlO
ウルトラライダーヤマト
ハシゴしたいが、レイトショーがないから早起きしなきゃならん
127:名無しより愛をこめて
09/12/11 21:34:10 qRW2jAm7O
>>121
ぶつぶつはねーよwww
128:名無しより愛をこめて
09/12/11 21:35:23 KhX+LueN0
いよいよ明日か、すごく楽しみだ
昼ごろ見に行くけど、混んでるかなあ
適度に混んでたら嬉しいなあ
129:名無しより愛をこめて
09/12/11 21:38:16 A7AK+zeu0
>>128
確かにみるほうとしては混むのは困るけど
ファンとしては喜ばしいことだよな
それにしてもウルトラを見ない層でも
めちゃイケでオーディションしたことを知ってたし
小泉元総理が出演することも知ってて驚いた
やっぱりあぁいうアピールが一番大衆に効くんだろうな
130:名無しより愛をこめて
09/12/11 21:45:31 afihL1yN0
>>127
8兄弟のときは中年男女の嗚咽やスン泣きが聞こえてきたよ
131:名無しより愛をこめて
09/12/11 21:50:12 MXWJWAIZO
『スマステ』のウルトラ特集っていつ放送?
132:名無しより愛をこめて
09/12/11 21:53:14 sg/GjnL80
>>129
そういや月曜日に仕事行ったら同僚が
「あの黒いウルトラマン、めっちゃカッコイイっすねー」
って言ってたわ。
やっぱ土曜のGタイムのテレビ効果って凄いよね。
133:名無しより愛をこめて
09/12/11 21:59:30 v3n7TK4g0
>>131
来週の土曜
134:名無しより愛をこめて
09/12/11 22:06:41 NZYDqzrlO
>>96
合体光線のエースが納屋ボイスだね
試写会では気が付かなかった
135:名無しより愛をこめて
09/12/11 22:32:17 qOxyWHyD0
子供がギャーギャー叫んだりするのは好きじゃない
普通のアクションシーンとかで、うるさいのはまぁ目を瞑るけど
会話してるシーンで、「あれなにー!?」とか叫ぶ子が居ると・・・
会話してるシーンだけは静かにして欲しいぜー
136:名無しより愛をこめて
09/12/11 22:36:38 5eV4c4kW0
公式に劇場販売商品が追加されてるな
地球防衛軍製のゴモラフィギュアとかが何故か載ってないけど
137:名無しより愛をこめて
09/12/11 22:39:46 eY9z/cfJ0
>>135
深夜帯とか平日見に行けばいい。
何も初日から行かなくても。
138:名無しより愛をこめて
09/12/11 22:40:53 kb/9g4WgO
今、ウルトラ映画の新作が観れる事を素直に喜んでるよ
『超8兄弟』の時は例のパラレル設定が批判されたりもしたけど、俺個人としてはあまり違和感を感じないし、昭和平成の融合をどんどん進めていけばいいと思う
黒部さんや森次さん達にもまだまだ活躍して欲しい、篠田さんの登場にも希望を持ちたいです
139:名無しより愛をこめて
09/12/11 22:41:16 /umMtYzr0
子供が嫌なら、レイトショーが狙い目だな
140:名無しより愛をこめて
09/12/11 22:49:23 qRW2jAm7O
1番遅いので15時なんだけどまだ子どもいるかな
141:名無しより愛をこめて
09/12/11 22:52:52 5uUE3tFrO
流れぶった切って申し訳ないが、次作を作るとしたら皇帝死後も皇帝支持を続ける星を潰しに行くとか多少ストーリー入れれて、バトルも多いような話にしてほしいな
妄想のたれ流しすんません
142:名無しより愛をこめて
09/12/11 22:55:53 qOxyWHyD0
>>137>>139
実はうちの近くの映画館はユナイテッドだから
初日は1000円で見れるんだ…
パンフとか色々グッズ欲しいから、チケット代を安く済ましたいから
行くしかないんだあああああ!
まぁでも、前売り券後2枚あるから
深夜帯でまた見るさ!
143:名無しより愛をこめて
09/12/11 22:56:47 48NnRo8HO
上映館増やせええええええええええええええええええええええええええ
144:名無しより愛をこめて
09/12/11 22:58:23 aVhqRRr00
大怪獣バトルも何も見てなくても楽しめると思うよ
どうしてもみたいなら別にとめんが
145:名無しより愛をこめて
09/12/11 22:59:52 xXgAYXHf0
>>140
逆に早起きして行った方が子供少ないかもよ。子供はケロロ軍曹とか見てそうだし
146:名無しより愛をこめて
09/12/11 23:01:50 eY9z/cfJ0
>>141
ウルトラマンがよその惑星侵略したらまずいだろw
147:名無しより愛をこめて
09/12/11 23:28:03 q22sCqjSO
子供風邪でダウン
来週まで我慢かよ(涙)
148:名無しより愛をこめて
09/12/11 23:29:33 vJSXujfd0
>>147
ヤマト見てくるって言って、ウルトラダイナマイトすればいいと思うよ
それにほら、マンとセブンのブラザーマント付き、明日じゃないと買えないぞ!?
149:名無しより愛をこめて
09/12/11 23:38:41 jszvUBRK0
>>146
侵略じゃなくて銀河の平和のために鎮圧にいくんだからいいだろ
150:名無しより愛をこめて
09/12/11 23:45:45 3MpK4IUb0
まぁ1位はワンピ確実だから
期待しなくてええぞ
151:名無しより愛をこめて
09/12/11 23:49:15 lMh0K9BF0
>>150 カール爺さんの底力を味わったことないようだな
152:名無しより愛をこめて
09/12/11 23:51:14 xXgAYXHf0
そういや子供が映画館に殺到する日だったな…マスクしていこう
153:名無しより愛をこめて
09/12/12 00:00:30 7V5QaeW4O
>>148
なんでヤマトなんだよw
そこは絶対に子供が喜ばない2012かパブリック・エネミーズにしろよw
それでソフビとパンフをお土産に買って「来週は一緒に行こうな」と言えば完璧だ
154:名無しより愛をこめて
09/12/12 00:01:09 5eV4c4kW0
ニコニコの時報が宮迫のベリアルで吹いた
155:名無しより愛をこめて
09/12/12 00:08:40 fgIBrhhL0
>>154しかも上をクリックすると最強ルームに飛ばされる始末wwww
156:名無しより愛をこめて
09/12/12 00:09:59 5HsZPfZF0
いよいよ本日公開か
前評判良いし楽しみだわ
157:名無しより愛をこめて
09/12/12 00:48:26 zYgDKumUO
ブランチは念のため見とくか
ちなみに映画コーナーは約11時から
158:名無しより愛をこめて
09/12/12 00:51:33 Tfcy33t6O
>>152 セブンのマスクだと声掛けてもらえるよ
159:名無しより愛をこめて
09/12/12 01:13:11 oc72SmxT0
>>157 でも11:20からライダー特番あるんだよ(泣
160:名無しより愛をこめて
09/12/12 01:26:33 6+fRx+6UO
ウルトラの方はグッズの通販やらないのか?
161:名無しより愛をこめて
09/12/12 01:54:45 ux9o4Dq9O
被れるマスク売ってるの?
生まれた年は80だけどしし座だからレオマスク欲しいな
162:名無しより愛をこめて
09/12/12 02:03:34 SRUff8Q90
>>154
まじで?w
ベリアルが午前0時をお知らせしたのかw
163:名無しより愛をこめて
09/12/12 03:17:33 2jGvXdsyO
>>157
だが今日のブランチ公式見ると何故だか「佐藤健」の名が…。
164:名無しより愛をこめて
09/12/12 03:23:05 yUGbNAJK0
グッズ載ってるとこない?
165:名無しより愛をこめて
09/12/12 03:38:36 SY7vF/3zO
>>163
誰だよ
166:名無しより愛をこめて
09/12/12 03:55:23 yhj3CrPw0
今回ってグッズどんなのがある?
167:名無しより愛をこめて
09/12/12 04:09:01 WFEEBc5lO
>>146,149
この戦いは侵略なのか鎮圧なのかで葛藤する奴と仕事と割り切ってる奴の対比とかを見てみたい訳なんです
ありがちっちゃありがちな展開ですが
168:名無しより愛をこめて
09/12/12 04:16:29 GRtpkUei0
>>166
URLリンク(wwws.warnerbros.co.jp)
169:名無しより愛をこめて
09/12/12 04:19:26 yhj3CrPw0
>>168
サンクス。個人的にそうめぼしいものはないか
170:名無しより愛をこめて
09/12/12 04:22:12 GRtpkUei0
>>169
とりあえず、セブンは買っておくが、なぜレイモンが無いんだよ・・・
171:名無しより愛をこめて
09/12/12 06:33:25 QpsrY8FBO
レイモンも、これでウルトラ兄弟の仲間入りか
172:名無しより愛をこめて
09/12/12 06:42:08 2QKV1uSWO
レイモン言うと、おはスタのレイモンド思い出すな
寒いよー映画館入れて~
173:名無しより愛をこめて
09/12/12 07:05:30 zYgDKumUO
YouTube円谷公式にジャパンプレミアあがっちょるよ
映画ミルマエにGO
174:名無しより愛をこめて
09/12/12 07:05:47 0YeTpDdjO
全くの余談だが、よりによって「今日のベリアル様のしもべ」千一人目になってしまった件。(いちお画面メモしたが…自慢になるのかどうかと?)
175:名無しより愛をこめて
09/12/12 07:12:59 Svj+Z/xkO
ハモンド星人の日本語は理解不能
176:名無しより愛をこめて
09/12/12 07:16:36 b7N5TgIMO
仮面ライダーの映画と両方観るけど、ワクワク度はウルトラの方が断然高いよ
177:名無しより愛をこめて
09/12/12 07:17:59 Lo2ahmgtO
>>176
同意
178:名無しより愛をこめて
09/12/12 07:40:33 Tm+2MMiqO
観客全員がマスクしていそうだ(笑)
179:名無しより愛をこめて
09/12/12 08:16:09 esBoYnkS0
>>178
マナーが悪いと光線撃たれるよ
180:名無しより愛をこめて
09/12/12 08:19:49 qlY5WQf9O
マナーが悪いとストップ光線撃たれるよ
181:名無しより愛をこめて
09/12/12 08:20:30 mxCn1ZQ4O
やばいテンションがおかしい心臓痛くなってきた
182:名無しより愛をこめて
09/12/12 08:21:37 mxCn1ZQ4O
ところでネタバレスレをageといた方がいいかも知れんな
183:名無しより愛をこめて
09/12/12 08:27:03 Dd5jpJNkO
映画館ついた。めちゃ並んでるけど七割方女性だからワンピ目当てが大半かな…
184:名無しより愛をこめて
09/12/12 08:45:07 H8YxfuoQO
川崎、上映館がラゾーナ109だけなんて…
おのれディケイド!w
185:名無しより愛をこめて
09/12/12 08:50:26 94WNfHHA0
昨日深夜、CBCの情報番組にレイとセブンが出演してた。
186:名無しより愛をこめて
09/12/12 08:57:37 fVH5pbBy0
映画館はワンピでカオス状態。
見に行く人は早めに行った方がいい。
窓口がワンピと同じだったら大変なことになるぞ。
187:名無しより愛をこめて
09/12/12 09:12:26 H8YxfuoQO
川崎109パンフとマントのマン兄さんとセブン兄さんのソフビゲト!数に限りあるんでお早めに!
188:名無しより愛をこめて
09/12/12 09:12:38 aai4Bgk/0
72 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2009/12/11(金) 18:18:30 ID:O+YFQqw8
近くの席に座っていた大学生。
A「ああーいよいよ明日だよ」
B「まだ好きなの?www」
A「好きだよ!初恋だもん!色々浮気はしてるけど一番好き」
B「夏も行ったんだっけ?」
A「うん。さすがに女一人は私しかいなかったけど、
男のお客さんは私が前を通るときもどいてくれたし優しかったよ」
B「そうかそうか。でも会いに行く決心はついた?」
A「つかないよ!ひどいよ知らないうちに子持ちになってるなんて!!
私が光の国に行くまで待っててくれると思ったのに!わああああ!!」
B「wwwww」
初恋の相手が結婚したのか?と聞き耳を立ててたらウルトラセブンの話だったwww
Aは日頃から美人だと思ってる先輩だったので余計に笑えたw
笑ったので転載。
失恋した彼女が、傷心を吹っ切って映画を見てくれることを祈るw
189:名無しより愛をこめて
09/12/12 09:16:33 mxCn1ZQ4O
>>188
ゼロという規制事実がなくてもアンヌが(ry
190:名無しより愛をこめて
09/12/12 09:22:53 7V5QaeW4O
うちの方はワンピの上映ないのにめっちゃ混んでる。特に売店がカオス。
行く人は早めに家を出た方がいいぞ。ワンピの上映があるならなおさらだ。
191:名無しより愛をこめて
09/12/12 09:27:54 mxCn1ZQ4O
>>190
俺は今向かってるんだけどやっぱ浦和も混んでるかな?
192:名無しより愛をこめて
09/12/12 09:31:06 gIwKjuiYO
ワンピで混みすぎて売店にたどり着けねぇw
限定ソフビ買えるかしら
193:名無しより愛をこめて
09/12/12 09:31:08 7V5QaeW4O
>>191
ゴメン、浦和じゃないからわからない…
でも今日は子供向け映画の封切りが多いから、どこも混んでると思うよ
194:名無しより愛をこめて
09/12/12 09:36:28 /+Fq7lhpO
109名古屋、大混雑でカオスw
ネット予約正解でした
…しかし行列に並ぶのは変わらないw
195:名無しより愛をこめて
09/12/12 09:37:43 ux9o4Dq9O
>>191
浦和だけど混んでるよ
ライダーの初回は売り切れた
ウルトラ銀河伝説はあと一時間後
196:名無しより愛をこめて
09/12/12 09:39:19 Dd5jpJNkO
ワンピはネット予約で初回完売・オープン後に速攻で午後の回完売してた。恐るべし……
ワンピ以外の作品は窓口分けてくれてたからチケットも限定ソフビも余裕で買えた。
197:名無しより愛をこめて
09/12/12 09:39:49 E9GjsqLRO
パンフレット買ったら指人形くれるんだね。
知らなかった。
ライダー見終わってから行くつもりだけどカード1日でなくなったりしないよね
198:名無しより愛をこめて
09/12/12 09:48:49 atUJzGKu0
やはりウルトラも、ライダーも、ワンピも混むか・・・。
199:名無しより愛をこめて
09/12/12 09:53:18 KqZe3eesO
今から舞台挨拶楽しみだぉ
200:名無しより愛をこめて
09/12/12 10:01:52 BF0F+pUG0
くそうユナイテッド浦和は土日だけでかいスクリーンで平日は小さくなっちゃう…
でも俺火曜日にしかいけないヽ(´Д`)ノウワァァン
201:名無しより愛をこめて
09/12/12 10:08:37 /+Fq7lhpO
109名古屋、入場開始
ネット予約だったけど、入場の時にカードもらた。
…なんかまだ人が少ないんですけど(´・ω・`)
あと10分くらいで埋まるかな?
映画館の手際もあまりよくないし…
202:名無しより愛をこめて
09/12/12 10:29:27 zYgDKumUO
いま皆映画見てるのかな
いきなりレスが増えそうで怖いわw
203:名無しより愛をこめて
09/12/12 10:31:35 q9jLyOzOO
くそっ未だ移動中の自分がもどかしい
204:名無しより愛をこめて
09/12/12 10:34:12 zBEoewmr0
初日で限定狙いで朝から並んだのに
売ってないってどういうこと?
205:名無しより愛をこめて
09/12/12 10:43:09 u6fDx+y/0
ワンピが21時30分まで売り切れてるって言ってるくせに
その12時間前に上映開始のチケット等を優先的に販売しないバカ野郎のせいで初回見逃した
チケット売り場へ案内したのは上映開始後7分、向こうが言うには本編開始3分前
ウルトラ入場者全員がチケット買って席に着くまで絶対に間に合わないから帰って来た(ノ'∀')ノ ┫・;'.、゚
206:名無しより愛をこめて
09/12/12 10:44:44 JhTwv6RL0
09年12月12日は特オタの間で語り継がれそうな日だな・・・
207:名無しより愛をこめて
09/12/12 10:47:18 zYgDKumUO
ブランチはウルトラ銀河伝説の紹介をしないようです
208:名無しより愛をこめて
09/12/12 10:48:33 SESEjkerO
コレ、ワンピース連中が大半の列なのかなやっぱり。チケット買うまでで力尽きそうだ。
209:名無しより愛をこめて
09/12/12 10:53:33 q9jLyOzOO
これワンピースだけ列分けられんのかよ マジで500人以上居るがな
ワシはワーナーマイカルなんぞ来とうはなかった!
210:名無しより愛をこめて
09/12/12 11:00:49 4NXoUS8YO
人多すぎだろwwwwww
211:名無しより愛をこめて
09/12/12 11:07:22 gZJDhrxhQ
wktkが止まらないwww
ミラノ混んでそうだなー
212:名無しより愛をこめて
09/12/12 11:10:33 HEpjJ+VF0
>>207
TBSはダメだな
213:名無しより愛をこめて
09/12/12 11:13:45 jiCOoZrbO
マジでブランチやんなかったな
最低だよおい
214:名無しより愛をこめて
09/12/12 11:14:52 yg3mrtjmO
ほんとTBSは調子乗ってるな。もうこれからはフジにお願いしようよ
てか、どこか空いてそうな映画館無い?都内で
215:名無しより愛をこめて
09/12/12 11:15:00 zYgDKumUO
>>212
映画コーナーおわた
マイケルベイの映画とかヤマトの紹介ばっかだった
216:名無しより愛をこめて
09/12/12 11:19:43 4NXoUS8YO
ヤマトもライダーもワンピもやんねーのにwwwwww諦めるしかねーwwwwwwwww
217:名無しより愛をこめて
09/12/12 11:23:03 egST2hli0
>>215
マイケル・ムーアだよww
218:名無しより愛をこめて
09/12/12 11:23:37 yg3mrtjmO
ヤマトは軽く特集やったよね
219:名無しより愛をこめて
09/12/12 11:30:32 zYgDKumUO
>>217
わざとだもん!
220:名無しより愛をこめて
09/12/12 11:31:48 +z/otz8F0
父の本名
ウルトラマンゲン
221:名無しより愛をこめて
09/12/12 11:35:45 IG7H5yJV0
ベリアルとアギラ(とついでに勢いでインペライザーも)のソフビは確保した。
でも映画見に行くのは明日のつもりなんで、とりあえずパンフレットの値段だけでも知りたい。
222:名無しより愛をこめて
09/12/12 11:36:51 2QKV1uSWO
パンフ600円
しかし、スターウォーズだったw岡村もいたよ
223:名無しより愛をこめて
09/12/12 11:41:29 AaaZLvoqO
見てきた
武蔵だすならコスモス出せよ!
てか期待しちゃっただろうが!
224:名無しより愛をこめて
09/12/12 11:42:29 +z/otz8F0
ダン、あと2つカプセル持ってたな。
225:名無しより愛をこめて
09/12/12 11:52:43 bt+FFnJYO
見てきたけど蝶野が予想外に上手かった
226:名無しより愛をこめて
09/12/12 11:54:15 b7N5TgIMO
小泉さん、想像してたよりも断然良かったよ
227:名無しより愛をこめて
09/12/12 11:58:42 4xH9sVn0O
>>217
マイケル・ムーア監督じゃね~よっ!サンボマスターのギターでもね~よっ!
228:名無しより愛をこめて
09/12/12 11:59:21 xpj8hPATO
小泉はまあ良かった
長谷川は・・・
岡村どこにいるのか分からなかった
パンフ見てようやく分かったわ
映像出典て出てたけどどのシーンがそうだったんだ?
229:名無しより愛をこめて
09/12/12 12:03:11 l8QmlnDQ0
ニワンゴを探せの奴ってなんか入会しなきゃだめとかある?
金かかったりするかな?
230:名無しより愛をこめて
09/12/12 12:03:39 xZ0MJeeh0
ニワンゴは誰か見つけた?
URLリンク(anime-ch.nicovideo.jp)
231:名無しより愛をこめて
09/12/12 12:08:28 /+Fq7lhpO
109名古屋初回終わり
結局ほぼ満席だったっぽい
岡村見つけた
ニワンゴ分からず
外国産ウルトラマンの扱いワロタw
全体には満足
232:名無しより愛をこめて
09/12/12 12:10:27 7q9M23t9O
ニワンゴは解らんかったな
取り合えずキングと母の声以外最高だったわ
233:名無しより愛をこめて
09/12/12 12:13:25 /+Fq7lhpO
109名古屋から連投
未だに行列すごい
グッズなんて買える余裕ねぇw
234:名無しより愛をこめて
09/12/12 12:13:59 K8SWZDGdO
見たいのに…見たいのに…平成3部作世代なのに…
浪人だなんて…
235:名無しより愛をこめて
09/12/12 12:20:20 nmduOMP3O
気にして勉強に集中できないよりは息抜きかねて見てきたらいいんじゃないかな
236:名無しより愛をこめて
09/12/12 12:21:00 McvhErBbO
とりあえずブレストファイヤー
237:名無しより愛をこめて
09/12/12 12:21:13 H8LkissGO
>>234
俺なんか留年
238:名無しより愛をこめて
09/12/12 12:23:09 2QKV1uSWO
ブレスレットファイヤーw誰か言うと思ったが、やっぱり言ったかw
岡村の奇声、合体した奴のガラモンには笑ったな
239:名無しより愛をこめて
09/12/12 12:23:48 nmduOMP30
109横浜も行列凄い
つーかいろいろ被り過ぎなんだよ
240:名無しより愛をこめて
09/12/12 12:25:18 Sc9yqNmK0
観てきた
内容が無いのは薄々わかってたから期待してなかったけど映像も結構酷くて驚いた
地に足がついてないっつーかなんというか
隣の子供も前半ははしゃいでたけど後半は静かになっててどうしたのかと思ったら寝てた
まあとりあえず映画館が酷い状態になってたw
241:名無しより愛をこめて
09/12/12 12:36:04 zYgDKumUO
ニワンゴのクイズは6時からか
クイズが選択問題なら映画見てなくても・・・・
242:名無しより愛をこめて
09/12/12 12:41:24 7V5QaeW4O
観てきた。これはいい!リピート決定。
CGもアクションもゴーストリバースとは比較にならないほどレベル上がってる。
最初から最後までハイスピードでダレる余地がない。光線技のタメがほとんど
ないのが惜しいと思うほど戦闘が早い。
騒いでる子供はほとんどいなかったよ。ウルトラマン達の登場シーンで名前を呼んで
親とちょっと会話するくらいだった。みんな夢中で観てた。
ラストシーンまであっという間だったよ。
上映後はゼロのソフビが売切れてたw
243:名無しより愛をこめて
09/12/12 12:45:13 qh/WVEl2O
>>231
パワードはあとでベスに何か奢ってやらんとなw
244:名無しより愛をこめて
09/12/12 12:53:22 VrY6JQbhO
新宿ミラノの舞台挨拶で、ハルナまたもや号泣
ホント涙もろくてかわいいです
245:名無しより愛をこめて
09/12/12 12:57:16 GOFehWfo0
ZAPの皆もここまで大規模な映画に参加できるとは思ってなかっただろうなw
246:名無しより愛をこめて
09/12/12 12:57:40 MQTapKFp0
>>240
>>242
対照的で笑えるなw
247:名無しより愛をこめて
09/12/12 12:59:40 Q6W7wSoW0
特番てやるのか?
248:名無しより愛をこめて
09/12/12 13:01:28 MQTapKFp0
>>240
既に色眼鏡で見てるのか、アンチなのかはっきりして欲しいな。
ひとつ聞きたいが、内容がないと薄々わかってるなら、
なぜお金をドブに捨てる行為ができるんだ?
出ないとわかってるパチンコに金をつぎ込む奴らの心理と同じだぞ。
>>242
時間がたつのが早いということは、良作の条件の一つだな。
明日見に行くが期待しているよ。
249:名無しより愛をこめて
09/12/12 13:04:57 zYgDKumUO
>>247
後は来週のスマステかな
250:名無しより愛をこめて
09/12/12 13:10:18 BJEcD5oTO
ゾフィー兄さんはもうちょっと粘って欲しかったな
M87光線があっさり防がれたのが残念
ゼロは光の国にいた頃の回想がもっとあれば良かった
251:名無しより愛をこめて
09/12/12 13:12:01 gIwKjuiYO
>>240
金払ってまでわざわざ工作活動ご苦労さまだなw
252:名無しより愛をこめて
09/12/12 13:14:51 Sc9yqNmK0
>>248
ウルトラマン大好きなら観に行かない訳にはいかないだろ
なんかアンチだと思われて悲しいな
マックスとゼノンが仲良さそうだったのは良かったよ
253:名無しより愛をこめて
09/12/12 13:17:32 NO7C/99QO
行列出来すぎワロタ
映画見るのにこんなに並ぶの初めてだわw
254:名無しより愛をこめて
09/12/12 13:17:49 7V5QaeW4O
>>252
おまえ絶対観てないだろw
255:名無しより愛をこめて
09/12/12 13:18:34 la7F/DkdO
>>252
どう見ても>>240はアンチにしか見えないし仕方ないじゃん
256:名無しより愛をこめて
09/12/12 13:22:22 Sc9yqNmK0
愚痴こぼしたら総叩きかよ
もうこねえよ
257:名無しより愛をこめて
09/12/12 13:22:26 MQTapKFp0
>>252
あの文面は明らかにアンチのそれだが。
色眼鏡って言ってやっただけありがたいと思えよ。
過去厨かと思いきや、そうでもなさそうだし。
マックスを気に入ってるなら一期信者か?
258:名無しより愛をこめて
09/12/12 13:24:13 MQTapKFp0
>>256
愚痴をいうならアンチスレがあるんだからそこでやれ。
CGとハイスピードアクションについていけないだけなのか?
259:名無しより愛をこめて
09/12/12 13:24:47 1Uciu8WWO
舞台挨拶大声で叫んでる奴らうるさかった
もう少し空気読んでほしいわ
せっかくいい映画だったのに残念だわ
260:名無しより愛をこめて
09/12/12 13:25:23 epMlkDK8O
公式ページのファクターが全て解禁され、遂に映画も公開された今、あとはWikiの更新とDVDの発売を待つのみ
しかし、このスレいつまで続くのかなぁ?
このスレ、映画の話題だけではなくウルトラ全般の話題もある程度出来たから、自分の中ではかなりの良スレになってる
261:名無しより愛をこめて
09/12/12 13:26:23 QP4rBdzT0
キングの「つみのさばきをうけるがいい」「はあっ!」はニュースと同じまんま?
262:名無しより愛をこめて
09/12/12 13:27:57 MQTapKFp0
>>259
熱の高い人間が集まるんだから
そういう”貴方的アクシデント”は予想出来るんじゃね?
静かなのがいいなら、舞台挨拶回に行くことは自殺行為だというのは判断出来そうなもんだが。
263:名無しより愛をこめて
09/12/12 13:28:29 Dd5jpJNkO
パンフ買ったら超8兄弟のだったwww
ワンピの行列かき分けてどうにか交換してもらえたけど……
264:名無しより愛をこめて
09/12/12 13:29:40 gfO5UzBv0
面白かったんだけど、全編戦いまくりなんでおじさんはちょっと観てて疲れたよ('A`)
265:名無しより愛をこめて
09/12/12 13:32:34 zXzXaNg40
CGの進化は素晴らしいが、背景や宇宙船に限定して欲しいと思った。
266:名無しより愛をこめて
09/12/12 13:35:17 fzqtuVgfO
試写会で観たのと微妙に違ってた気が。
267:名無しより愛をこめて
09/12/12 13:39:17 eVZiX2MC0
>>266
え!?マジ?それはもう一回ちゃんと金払って観に行けということか?
268:名無しより愛をこめて
09/12/12 13:44:42 rLyTR0VwO
ワンピースすげえ行列。横目に見ながらウルトラ入るわ
269:名無しより愛をこめて
09/12/12 13:48:06 q9jLyOzOO
言いたい事がいっぱい有るけど 取りあえずヒュウガ隊長強すぎワロタ
270:名無しより愛をこめて
09/12/12 13:49:39 JhTwv6RL0
>>266
マジ?明日確認してこないと
271:名無しより愛をこめて
09/12/12 13:52:29 XthY2HUd0
パンフ買ったらレイモンの指人形貰えたんだが、これ全ての劇場で貰えるんだろうか
272:名無しより愛をこめて
09/12/12 13:57:09 xng/3XQtO
チビっ子はゼロに釘付けだったねお披露目としては大成功じゃん
273:名無しより愛をこめて
09/12/12 14:04:06 94Utl+Z7O
>>271
漏れも貰ったから
多分そうかと思われ
274:名無しより愛をこめて
09/12/12 14:07:59 fzqtuVgfO
グッズにしかくれなかった>指人形
試写会で観たのには、プレッシャーいなかったし、字幕出なかったし、アストラは台詞無かった筈だが。
あ、これマスコミ試写ね。
275:名無しより愛をこめて
09/12/12 14:09:21 b7N5TgIMO
>>244
その涙、パンフレットの本人コメントに関係しているのだろうか?
意味深にも受け取れるコメントなんだけど…
276:名無しより愛をこめて
09/12/12 14:10:57 qgsm5o07O
ゼロ、チート性能すぎて笑った
帰りぎわに子供が「ベリアル弱いね」とか言われるし
子供よ。ベリアル様はつよいんだぞ。
しかし、せっかくの舞台挨拶なのに空席がめだったのは残念だった
監督が挨拶の時に、本編中にプレッシャー星人が2カット、ニワンゴのニワトリが1カットでているので探してみてくれ、と言ってた
今度探してみるかなw
277:名無しより愛をこめて
09/12/12 14:18:31 QsExu/ekO
レイモンの指人形は一回500円の一番くじをひいたら貰えたな3回引いたから三個貰った。
278:名無しより愛をこめて
09/12/12 14:20:44 F95BsGO8O
親子ばっかりで居心地が悪いな
やっぱり学生服が1人ってのは目立つのかな
279:名無しより愛をこめて
09/12/12 14:23:01 aai4Bgk/0
>>276
まあ、ZAPの面子では子供はともかく大人は集まりにくいかな。
黒部氏や森次氏が来ればオールドファンもそれなりに集まっただろうし、
つるのや五十嵐が来れば若い客も増えただろうけど。
280:名無しより愛をこめて
09/12/12 14:25:33 ux9o4Dq9O
ゼットン弱かったね。
前のお子様が言ってた
281:名無しより愛をこめて
09/12/12 14:25:44 QmU9LHh50
活躍できたやつとできなかったやつの差がでかかったと思う
グレートとかパワードほどんどモブだったし、多すぎたかな
あとゴモラ格好良かった
282:名無しより愛をこめて
09/12/12 14:26:25 G/sFQnrFO
>>278
なら観に行くなよ
メインターゲットの年齢層考えろ
283:名無しより愛をこめて
09/12/12 14:30:52 1UGuhBCiO
何が全国公開だよ
上映しない県なんか作りやがってワーナー氏ね
284:名無しより愛をこめて
09/12/12 14:32:35 4NXoUS8YO
立ち見なんてやってらんねーよwwwwww仕方ないから明日にするしかないwwwwww
寝坊したらご覧のありさまだよwwwwwwwww
285:名無しより愛をこめて
09/12/12 14:33:59 8oFsiRaH0
>>283
つか全国でやれないとこと組んだ円谷がな
286:名無しより愛をこめて
09/12/12 14:35:56 la7F/DkdO
めっちゃ混んでるなぁ・・・
ワンピースとかライダーとか色々あるし仕方ないか
パンフすら買えないな これじゃ なう@川崎109
287:名無しより愛をこめて
09/12/12 14:41:39 Il3pXIY90
父の殴りっぷりは、負けるとわかってても鳥肌たったわ
288:名無しより愛をこめて
09/12/12 14:44:54 zXzXaNg40
メビウスなんかと比べて初代マンの技に華がなく、悲しかった。
289:名無しより愛をこめて
09/12/12 14:47:41 fxvULY300
>>237
おれ来年浪人だわww
あしたは猛烈に込みそうだな
よくてあさってか
どれくらい並ばなきゃならんのだろう
290:名無しより愛をこめて
09/12/12 14:47:51 WsBc4t/u0
見終わって意気揚々と帰ってきたが、ライダーと比べると書き込みがポツポツで悲しくなった。
上映劇場の少なさ故か・・・・。
んでやはり面白かった!
最初から最後までスクリーンに噛り付き、ジュースなんか飲んでる場合じゃなかった。
ゼロかっこよすぎてフィギュア欲しくなったわ。
そして、ウルトラは映画で続けていったほうがいいのかもとも思った。
291:名無しより愛をこめて
09/12/12 14:48:20 QsExu/ekO
初代はシンプルイズベストでいいじゃない。アタック光線はカッコ良かった。
最後何で初代だけ八つ裂き光輪だったんだろ。
292:名無しより愛をこめて
09/12/12 14:50:16 pPuEO5W1O
>>290
なんか混んでるっていうし
おれは平日狙っていくぜ!
293:トレハロ→ス水
09/12/12 14:53:14 NbH0IG4TO
母の声が糞過ぎて萎えた
演技もヘタだし
キングも重みがない
ウルトラ念力とアギラは良かった
294:名無しより愛をこめて
09/12/12 14:55:39 gIwKjuiYO
世界市場狙ってるのかは知らないけど
郊外のイオンにしかないワーナーで上映ってのは無謀だよな
冬休みで回収時だってのに肝心のお子様が行きづらいのでは
映画の内容は最高でした
295:名無しより愛をこめて
09/12/12 14:57:24 la7F/DkdO
グッハァ・・・川崎の109は二つあるだと・・・俺の苦労は一体・・・
明日見よう・・・
296:名無しより愛をこめて
09/12/12 14:57:31 WAVHZ5Nh0
初代はスペシウムを出す力ものこってなかったんじゃない?
まぁ多分これから自分が思ってることと同じことが書き込まれるだろうけど、
やっぱり声優陣が惜しかったな。長谷川と小泉は勿論、
あの宮野も悪いが声優にしては聞きとりにくいと思った。俺の耳が悪いだけなのかもしれんが。
蝶野は意外とうまかったけど、ちょっとイメージと違ってたかなってくらい。
五十嵐君がめっちゃ演技うまくなって感動した。
プレッシャーは見つけたけど、ニワンゴはなるべく忘れないように注意して見たけどみつけられんかった・・・。
新宿で映画終わったあと岡部来てたなwww
297:名無しより愛をこめて
09/12/12 14:59:07 JhTwv6RL0
プレッシャーどこにいた?見つけられなかった
298:名無しより愛をこめて
09/12/12 15:01:11 McvhErBbO
バトルナイザーって星人も操れるのな
299:名無しより愛をこめて
09/12/12 15:06:05 WAVHZ5Nh0
星人も多分蘇ったときは再生怪人によくある本能で戦ってるのかもしれないね。
もしくは、意識はあってもベリアルに完全に洗脳されているか。
300:名無しより愛をこめて
09/12/12 15:06:12 qgsm5o07O
小泉、もうちょっと声のとおりがよければ、とおもった
ちとモゴモゴ感があったな
そこがプロと素人の差かもしれないけどさ
しかしタロウはまんま兜甲児だったw
前半のベリアルの大立ち回りは、まさにジャッカル大魔王だな
むちゃくちゃかっこいいわ
301:名無しより愛をこめて
09/12/12 15:10:51 CCOrdFRN0
ベリュドラのどこにどの怪獣が居たとかはこのスレでいいのかな?
短くてろくに判らなかったけど
右手?の指の一本がシーゴラス、ベリアルの前下にベムスターくらい
302:名無しより愛をこめて
09/12/12 15:13:37 zXzXaNg40
小泉氏は妙にジジィ臭い声優よりも良かったのでは
303:名無しより愛をこめて
09/12/12 15:15:59 gfO5UzBv0
小泉はもうちょっと声に力があればな
304:名無しより愛をこめて
09/12/12 15:16:00 oFKzKUef0
糞つまらなかった
映像もストーリーも子供だまし
ライダーは奇想天外な展開で面白かった
305:名無しより愛をこめて
09/12/12 15:20:52 WAVHZ5Nh0
>>304
なんか悩みでもあるの?
おじちゃんにいってごらん。
306:名無しより愛をこめて
09/12/12 15:21:57 kQH8oD3B0
奇想天外てか支離滅裂だったな
307:名無しより愛をこめて
09/12/12 15:22:48 2bK5BwCO0
>>302
永井一郎に「うっぴょ~ん♪」とやらせるとか?
308:名無しより愛をこめて
09/12/12 15:28:29 DLJ/6VUR0
まさかギマイラとかブラックエンドが居るとは・・・
309:名無しより愛をこめて
09/12/12 15:33:21 WsBc4t/u0
ライダーは伏線張って風呂敷広げるだけ広げて話に奥行きもたそうとはするが
回収するとなると細かい事はどうでも良いんだよ な感じ
ウルトラは伏線あんまり張ったりしないし、話もそこまで広げず浅い感じだが
見ていて首を傾げるような矛盾もあまりつくらず、こじんまりとまとめる。
さてどっちの方がいいんだろうね。
近年の特撮はいわゆる頭を空っぽにして楽しめ系の作品が多いけど、
作品自体に、客の頭を空っぽにさせてたのしませるようなエネルギーが無いといけないと思う。
今回のウルトラ映画にはそのエネルギーがあったように思います。
ライダーはどうなっているのかぜひ確認したいです。
310:名無しより愛をこめて
09/12/12 15:36:36 pZaRgmQa0
ウルトラマン、ライダー、ワンピース、全部面白かったです。
ひさびさに子供の笑顔が見れて嬉しい
311:名無しより愛をこめて
09/12/12 15:40:06 WAVHZ5Nh0
ネタバレスレが動かんな・・・。まぁこの時間帯じゃはやすぎるか。
312:名無しより愛をこめて
09/12/12 15:40:31 2QKV1uSWO
>>310サムズアップ、いい男だな君は
ウルトラマンゼロの人間体をやらないか
313:名無しより愛をこめて
09/12/12 15:43:05 kcYCBkewO
宮迫うめえw
314:名無しより愛をこめて
09/12/12 15:47:04 z7hLcs9C0
大怪獣バトルと言い ライダーと言い
アニメ特撮映画祭りですなぁ^^。
315:名無しより愛をこめて
09/12/12 15:47:30 b7N5TgIMO
宮迫博之…95点
既に声優としての評価も高く、今回のベリアル役も申し分の無い出来。とにかくセリフの多いキャラクターだったが、最後まで無難にこなしていた。
蝶野正洋…80点
セリフ自体は少なかったものの、宮迫同様に悪役の演技がちゃんと出来ていた。
小泉純一郎…70点
さすがに素人臭さが出てしまっていたものの、ウルトラの長老としての威厳・貫禄を十分に出せていた。初の声優業としては及第点の出来。
長谷川理恵…10点
とにかく純粋に下手!褒めるべき部分がどこにも見つからない。前任の池田昌子からの落差があまりにも大き過ぎる。これっきりにして欲しい。
316:名無しより愛をこめて
09/12/12 15:55:14 gfO5UzBv0
小泉はもうちょっと声に力があれば良かったんだが
317:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:04:19 la7F/DkdO
小泉は本業じゃないわりにはよくやったって感じか
つかホント長谷川評判悪いなww
318:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:05:26 wNZuBB5Z0
ミライの格闘に驚いたよ。五十嵐、アクションも上手くなったな。
319:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:05:29 512jL5fR0
全部声優でよかったと思うけどねぇ話題作りも必要なんだろうけど
320:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:06:20 8Dm/Ui5iO
>>310
行列に耐えて全部見るとかいくらなんでもタフすぎるだろw
321:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:06:57 xRcoyJ41O
長谷川理恵以外はいい演技してたわな。
純一郎も言われるほど悪くはなかった。
森次さんもういいお爺ちゃんなんにいい声してるわー。
322:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:08:03 8C+jFyiX0
小泉がそこそこの評価とは意外だわー。
どうせ棒だろうなと思ってただけにびっくりだ。
長谷川は評判悪いなぁw
323:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:08:17 rbhE1+bn0
>>315
長谷川理恵はこれっきりどころか黒歴史にして
DVDではちゃんとした役者にしなきゃダメだろ
324:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:17:50 tao4uBsN0
ニワンゴどこだよw
325:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:18:51 SMLHi8mC0
小泉はずっと「小泉」を演じてきたんだから
326:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:27:50 E9GjsqLRO
>>291
ただ、八つ裂き光輪連発だもんなぁ…
それまでの強さが何だったのかと。
つーか、プレッシャー目立ちすぎwww
てっきり岡村さんがどっかのモブで出るのかと思ったら星人のまんまかい!
327:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:28:45 lGRuBDW6O
小泉は、現役の時みたいな声の通りが無くなってて、少し吃って聞こえたのが難点
質は良かった
意外なことに、お友達の声が全然無い位、勢いがあったから
バトルナイザー拾うシーンにハヤタを重ねて見たりしてた、俺みたいな大きなお友達の方が声漏らしてたかも。
テンポ良すぎて物足りない。
メビ兄弟に比肩する出来栄えだと思う。
テレビシリーズとの兼ね合いで路線は違うが。
あとは下馬評をいい意味で裏切らない長谷川
お前は劇場公開のナウシカ扱いでおk
…これでも勿体ないな
議事録削除だ
328:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:29:04 Q13lpXEUO
今見終わった
なんというゼロ無双…つか序盤のウルトラ軍団が雑魚杉だろ…
主役は実質マン、セブン、メビウス、レイ、ゼロ、ダイナだし
後最後の一斉必殺技の時にマンが八つ裂き連発はどうなのよメガスペシウムぐらい撃たせてやれよ
プレッシャー星人はワンカットしかみつけられなかった
あと80の声がショパンじゃなかった
329:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:31:15 8oFsiRaH0
ゼロ、テレビシリーズ化でもすんの?
330:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:31:56 xRcoyJ41O
母は井上喜久子あたりにやらせればよかったのではと思う。
331:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:32:23 C8LG2wTe0
怪獣軍団の中にブースカとチャメゴンが、光の国の住民の中にシルバー仮面がいた。
あいつら地球に帰ってこないと思っていたらこんなところにいやがった。
332:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:34:13 H8YxfuoQO
パワーレンジャーの監督作品なのでアクションが今までのとは違うとは聞いてたが
まさかウルトラ兄弟がワイヤーアクションでカンフーする時代が来ようとはw
あとスペシウム光線打ちながら敵に接近する演出は斬新でいいね!
終盤はゼロの一人勝ちなとこもあるけど
つーかゼロの強さ半端ねぇっす
あとラストのべリアルはやっぱ復活フラグ?
333:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:34:14 Ln9KlZPEO
>>328
メガスペシウムはパワードのだから撃てませんぜ
334:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:34:49 h5FAEVhh0
>>328
きっとマンは修行で八つ裂き光輪を主に強化してたんだよ
ボリスでキンブラの腕を叩き斬った時も光輪の応用新技見せたし
335:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:35:19 +6lMVCOa0
2時間並んで足がまだ痛い
つーかグッズ買ったら指人形もらえるとか
パンフもソフビも買ったのにもらえなかった
336:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:37:18 J+M5qTfG0
ダイナ変身は燃えたなぁ
その世代なだけに
337:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:37:45 7/gri/ehO
レイモンの指人形貰えたよ
338:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:44:13 L2b5C6fe0
劇場マジ混みだった・・・
ライダーとかやらない劇場だったのに
映画は大満足
ベリュドラはソフビでパーツを確認しないと無理w
339:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:44:16 Q13lpXEUO
>>333
あれ、FERで撃ったのはギガスペシウムだったっけ?
>>334
チマチマと光輪が飛んでくのは凄く滑稽だったんだよ…
恒例の合体怪獣だがなんか写真を貼り集めた作品みたいなのはちょっち新鮮だった
表面が蠢いていてグロ一歩手前だったが
340:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:45:42 tNsgXOCHO
正直ダイナはつるの出したかっただけに登場したな
M78の話は整ってるのにダイナ含む地球組は場違いだよ
341:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:55:30 la7F/DkdO
>>340
平成組で唯一行方不明で正史の本人が出れるウルトラだし出せる奴は出したかったんだろ
思わぬ活躍で俺は地味に嬉しいよ
342:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:56:24 ekmFIVgD0
一応「大怪獣バトル」だからレイたちスルーされても困る
しかし時間さえかければ普通にM78星雲行けそうな口振りだったが、交流って未だにないんだろか?
343:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:57:18 JhTwv6RL0
べリュドラの一番キモイ場面は足を引っ張るガッツ星人だと思う
344:名無しより愛をこめて
09/12/12 16:57:20 WsBc4t/u0
ペンドラゴン組のシーンは激しいアクションの間の休憩時間って感じで良かった。
345:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:01:03 q9jLyOzOO
ウルトラランスが量産されてるとか未来のウルトラ世界が色々見られて面白かった
ウルトラの新たな幕開けとして なんとか次に繋がる位はヒットして欲しいね
346:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:12:57 wNZuBB5Z0
ウルトラマンはM78シリーズ以外のウルトラ戦士も全員出さないとダメだからな。
つるのだけじゃなくて他も出せよ。
347:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:17:52 QPx8ab5qO
ベリアルはまたすぐにでるだろうな
テレビか映画かわからんけど
348:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:19:07 3sWf1RGW0
>>340
アスカの帰還はこの映画じゃなくてほかでじっくり描いてほしかったね
どうせあと何年か経てば平成にスポットを当てた作品が作られるんだろうから
そのぶんペンドラゴンのクルーを描いてほしかった
まあつるのは今が旬だからなぁ
349:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:20:13 B72eLiDk0
今回は文字通り「通りすがりのウルトラマン」だったなアスカw
350:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:23:40 L2b5C6fe0
>>344
あれ無いとほぼアクションシーンだからなw
ベリュドラはキングザウルス3世とかガラモンとかが居た気がする
351:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:24:07 IeI7dM6F0
名古屋109は行列が多すぎて死ぬかとおもった。
ワンピースとウルトラとライダーやるんだから
ある程度対応準備はしておけとおもう。
映画はすごかった。アバンのメビウスvsべムラーの戦いからして
今までのウルトラアクションとエライ違いだし。
光の国がすばらしかった。
あの服とかウルトラ念力とか細かいのもつかってて感動したよ
あと怪獣墓場での戦いよく見てみると
セブンはセブンの怪獣としか戦ってないような・・・。
352:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:25:06 gIwKjuiYO
いつも通りなら対ベリュドラ戦で不自然に板野サーカスが入るところだが
実写パートを大事にしてた部分がよかった
レオ兄弟やダイナの意外な共闘がなかなかのサプライズで良かった
ゲームや妄想をそのまま映像化したようなメンツにお腹いっぱいでした
353:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:26:08 gspFqGt/O
ハヤタマシンガンにビビったわ
かなりカッコよかった
354:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:31:07 pQdyYJPLO
戦闘シーンは色々可能性を感じたし楽しかったけど、なんで飛んだり高速で動いたりするシーンが
凄まじく退化してるの…?
飛び蹴りとかCGの綺麗さ以外はガイアとかコスモスに逆戻りしたかのような映像でびっくりした。
355:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:31:56 tDFld6xo0
ミライがGUYSの銃今でも使ってて嬉しかった。
きっと何百年も前に地球を離れた時にもらって、大事にしてきたんだろうなぁ。
356:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:33:21 UXwSXUO5O
岡村の出演シーンを詳しく教えて
357:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:33:33 t9HfGCh+0
アストラはレオと兄弟でよかったね
358:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:35:44 rz9ZH2Hp0
ウインダムがサラマンドラ倒したのにびっくりだ。
ミクラスがベムスター倒したのにびっくりだ。
なにこのカプセル怪獣無双。
359:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:36:11 mN2EUCqx0
スタントの梛野さんはウルトラの母役かな?何より出演してくれて嬉しい!
パワレン終わったし坂本夫妻は今後日本で活躍するのかな。
360:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:37:10 Dd5jpJNkO
>>356
怪獣軍団が攻めてくる時にほんの一瞬映る程度。「プレッシャー!」って叫んでるから見つけるのは簡単。
361:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:37:14 IeI7dM6F0
>>355
そのミライ敵の前で変身しようとして変身を阻止されるのだが、
こういう迂闊ぶりはメビウスらしくて好きだ。
しかしゴモラ今回3回ぐらい呼ばれてるのだが。
ZAPクルーも今後はダイナがいるから移動が楽になるね。
362:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:37:30 ki7KDUp00
>>356
100体怪獣がウルトラマン達に向かっていくシーンで一瞬映ってる
もう1カットはわからなかった
363:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:37:52 Po88ZNQR0
映像や迫力は最高だったし、中だるみは一切無しで
面白かったけど、ウルトラマンゼロの為の映画だな。
ウルトラマンゼロ>他の全ウルトラマンの図式は
気に入らんなあ。
364:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:38:56 Q13lpXEUO
そういや父母の名前が出ててアストラが普通に喋ってたな
365:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:39:28 L2b5C6fe0
>>363
セブンとレオの良い所取りみたいな奴だからな
それでも他の中心キャラも十分頑張ってたじゃん
366:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:39:46 JhTwv6RL0
序盤にベリアル無双しすぎたせいで
逆にゼロが最強の戦士みたいになってるよな
まあ特撮界のパワーインフレは今に始まった事じゃないけど・・・
367:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:40:26 JO0Snyel0
本業の声優さん以外で一番上手かったのは、文句無しに宮迫だろうけど
個人的には、真夏さんもかなりのものだったと思う。
メビウスに出た時の威厳と貫禄がそのままで、めちゃくちゃかっこ良かったよ。
368:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:41:28 pPuEO5W1O
>>363
それはわかりきってた事だし仕方ない。
むしろ全ウルトラマンを劇場で見れた事が有意義だと思う。
369:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:41:38 USAW4nwcO
マンは最強必殺技のマリンスペシウム光線を使ってほしかったな。
370:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:41:43 kAsxWVL80
>>358
アギラがドラコ倒し…てたっけ?
何だかうやむやになってた様な。
371:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:42:35 WAVHZ5Nh0
何度もすまんが、ニワンゴ見つけられたら場所教えてくれw
372:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:44:13 L2b5C6fe0
>>370
連続角攻撃で突き上げて倒してた
373:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:44:24 pQdyYJPLO
>>367
本業の声優さんが演じてるタロウ&ゾフィも以前より迫力のある力強い演技で見てて気持ち良かった!
374:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:46:16 zYgDKumUO
>>371
あと14分!
375:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:46:24 IeI7dM6F0
>>365
レオは凄かったな。ゼロとの特訓シーンとか、レオゼロキックとかも
セブン・・・生きてたのってレオ兄弟が修復光線とか使ったのかな?
ゼロがベリアル倒した後に来るし。
376:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:46:26 oOoUHpvG0
>>326
何か必死に連発してるみたいに見えて微妙だったなあそこ
もう片手八つ裂き光輪とかやってるんだから、両手で光輪を投げ続ける方があそこはカッコ良かったと思うわ
377:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:47:20 Q13lpXEUO
ギアつけたまんまレオキック止めたりなー
序盤はベリアル+怪獣軍団かベリアルの闇討ちテロみたいに光の国の虚を突いた電撃戦がよかった
大体怪獣軍団vsウルトラ軍団の乱戦になるかと思ったが全然そんなことなかった
378:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:47:26 WAVHZ5Nh0
テクターギアゼロの初登場のときのセリフがよくわかんなかったんだが、
「だっせぇこれ!?」っていってた?
379:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:48:45 UXwSXUO5O
>>360
>>362
サンクス!
マジでほんの一瞬なのかw
380:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:49:29 gZJDhrxhQ
>>364
父の名前はケンでいいのかな
聞き取りづらかった(´・ω・`)
381:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:49:50 gvVk5v8B0
>>331
シルバー仮面なんかいたかw
DVD買ってコマ送りでもして見ないと細かいモブまでわからないよな
382:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:50:09 3Qnb3I320
>>373
タロウの声の人ってもう70歳近いらしいのに元気だよな。
383:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:50:31 WAVHZ5Nh0
>>379
両方ともみれたけど、顔はしっかりみえなかったな。
「プレッシャー!」は笑ったw
384:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:51:46 7V5QaeW4O
>>379
一瞬だけどパンフに載ってるから後でゆっくり確認できる。
バードンやルナチクスの近くに写ってるよ。
385:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:51:55 aMz1nIFFO
ケインじゃね?
386:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:53:16 UXwSXUO5O
80の活躍シーンは結構あるの?
そして80の声をアテた長谷川さんはどう?
387:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:53:22 IeI7dM6F0
>>380
それであってる。
父はケン 母はマリーだってパンフレットに書いてある。
それとゾフィー兄さんの強さがある意味w
80も初敗戦と初物尽くしなんだね。今回。
388:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:53:40 pZaRgmQa0
ケン と マリじゃないかな?
389:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:54:00 WAVHZ5Nh0
>>386
残念ながら80はショパンではないよ。
母は別の長谷川だけど。
390:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:54:09 v6rfMmky0
ニワンゴってペンドラゴンのミサイルの中にいなかった?
391:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:54:58 xdLG6ZBH0
>>390
なにそのマクロス
392:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:55:26 kAsxWVL80
>>380
父=ケーン(ケイン?)母=マリーで良かったかと。
>>372
うん、ただサラマンドラ爆死、ベムスター転倒みたいに
ドラコ(そういや新技・口から火球を吐いてたな)の最期が
よくわからんかったのよ。
あとセブンは何故ベリアル戦でカプセル怪獣達を再投入しなかったのかね。
393:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:55:30 l8QmlnDQ0
>>390
マジ?
394:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:55:33 WAVHZ5Nh0
>>390
マジで?kwsk
395:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:55:48 gvVk5v8B0
>>380
父がケン、母がマリーらしい
映画パンフに書いてあった
ブレッシャーまで写真付きで出てるしw
内山まもるは気がつかなかったなぁ
396:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:56:51 Fll6vSD20
タロウが結構漢を見せてくれて良かった
397:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:56:55 L2b5C6fe0
>>387
ゾフィーは単体でもよく頑張った方だ
398:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:57:12 WAVHZ5Nh0
岡部はどこにでてた?
399:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:57:19 l8QmlnDQ0
タロウが俺だったのちょっと違和感あったかなぁ。
400:名無しより愛をこめて
09/12/12 17:57:41 oOoUHpvG0
ゼロとレオのダブルキックがカッコ良すぎたなあ。
レイも頼りになる感じがあったし、メビウスもやられてはいるけど毎回狂言回しとして頑張ってるし、
全体的に不満は無いな。
モブウルトラマン達はまあ・・・しょうが無いよね。
ゾフィーの凍り方が情けなくて吹きそうになってしまったけどw
401:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:03:58 kAsxWVL80
何気にアストラが「レオ兄さん!」以外の台詞を発したのは初めて?
402:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:04:07 WAVHZ5Nh0
とりあえず適当に応募してみた。諦めてる。お前らがんばれ。
これでやっと俺は睡眠につけるwww
403:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:04:26 pQdyYJPLO
>>400
M78トラマンズは制作側も出す事に意義がある、で止まっちゃってて
活躍らしい活躍が無いのは前二作を見てる人間からすると失望極まりない
404:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:05:02 as/66D21O
>>378
「外せっ、これ!」
とかじゃないかな?
405:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:06:59 WAVHZ5Nh0
>>404
なるほど、㌧クス。
406:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:08:05 gvVk5v8B0
今日の新宿武蔵野館の舞台挨拶の写真うpしようかと思ったら
転送ケーブルが無い・・・・ orz
ミラノと違って、実にのんびりした挨拶だったよ
要望あればケーブル見つかったらにうpするわ
407:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:08:33 zXzXaNg40
レイがバトルナイザーを落とすシーンは
ちょっと昔風すぎというかわざとらしいというか
やりすぎ感があった
408:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:08:50 7V5QaeW4O
>>402
お前…教えてくれた>>390に礼ぐらい言っとけよ
409:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:09:06 xdLG6ZBH0
>>407
だが、それがいい
410:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:10:48 oOoUHpvG0
散々世話になったセブンとウルトラマンにやっと恩返し出来たのなレイは
411:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:12:33 IeI7dM6F0
>>410
でも結果的にセブンには恩をあだで返してた・・・。
べリュドラ戦で息子の役に立って名誉挽回できたけどね。
412:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:14:47 WAVHZ5Nh0
>>408
あぁ、すまん。つい睡魔が襲って。
>>390本当にありがとう。
でも、普通にゆっくりうってたし、答え方適当だから当たらないと思うw
折角教えてくれたのに申し訳ないけど、なんだかホイホイと答えるのもなぁと思って。
413:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:15:09 feIQYQTl0
白いから100体の中にいても目立つなガヴァドンA
414:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:15:40 54dPHYPVO
父の本名ってなんて言ってました 母も名前出てましたか
415:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:16:38 oOoUHpvG0
しかしまあ、よくあの怪獣の着ぐるみ着てあの動きが出来るな・・・
超人か中の人は
こしげなみへいが居て驚いたわ
416:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:17:38 PaqAgTOuO
海は死にますか
417:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:18:30 SMLHi8mC0
>>415
めちゃイケでレッドキングがなんなく
ドロップキックしていたのはびっくりしたわw
418:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:20:49 75xGRgxf0
めちゃイケみて行く気になったのにプレッシャー星人見つけられなくて泣いた
タロウかっこよかったなぁ、あとパワード目立ってたけど悪い意味で目立ってたな・・・
419:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:23:35 75xGRgxf0
>>417
URLリンク(minus-k.com)
なにげに高いw
ノーバさんが犠牲になってて笑ってしまったわ・・・
420:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:23:43 gvVk5v8B0
大怪獣バトルのTV版を見てなかったから、ドロップキックをかますゴモラがすごく新鮮だったw
あ~来週もまた見に行こうかな
421:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:24:12 oOoUHpvG0
光線をよりによって女に当てちゃうんだもんなパワード
422:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:26:09 IG7H5yJV0
>>421
しかもパワードのメガスペシウムって(とりあえず設定上は)初代マンのスペシウムの数倍と言う代物w
423:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:26:29 CFPceOQQ0
ケンとマリーのステップワゴン
424:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:27:01 75xGRgxf0
>>422
それを耐えるとかすごくね?w
425:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:27:40 QsExu/ekO
公開前で雑誌とかに載ってた画像でレイが凍りついたウルトラの父を見上げてるシーンがあった気がするけど、本編ではレイが父の前に着地はするけど父の方へは振り向かなかったよね?カットされたのかな?
426:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:28:01 CZ+fdDj80
おやじ~!
427:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:28:13 k5+u+9fp0
>>423
元ネタ、なんでホンダじゃなくて日産なのか不思議。
428:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:28:55 oOoUHpvG0
>>424
まあウルトラマンだからw
429:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:30:28 JhTwv6RL0
綺麗なベリアルと悪いベリアルの声をしっかり使い分けてたのはいいんだけど
一応綺麗なベリアルでも追放後だしあんな声のウルトラマンが悪事を企むと思えん・・・
430:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:30:38 VrY6JQbhO
父=ケン、母=マリーで合ってる?
431:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:31:01 vB4B27dOO
ウルトラマンじゃなかったら死んでいる所だったわ…
って事かw
432:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:32:08 oOoUHpvG0
>>429
レイブラッド星人の力に飲まれちゃったんだろうよ
433:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:32:09 Po88ZNQR0
マックスが弱すぎ。最強最速じゃなかったのか?
完全にザコだもんな。
434:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:33:22 VrY6JQbhO
>>375
セブンはウルトラキーかw
435:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:33:38 NO7C/99QO
はげ迫兄さんは何げにベリアルの堕落前と堕落後をキッチリ演じ分けてたな。
きれいなベリアルは喋り方がコントキャラみたいでちょっと笑いそうになってしまったw
436:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:33:38 oOoUHpvG0
ぼくのつくったさいきょううるとらまんって感じのマックスは仕方あるめえ
437:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:34:20 L2b5C6fe0
>>430
合ってる
ベリュドラのパーツ解った人居る?
怪獣軍団に居た面子以外で
俺はキングザウルス3世、ガラモン、リッガーぐらいしか見えなかったか
438:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:35:10 oOoUHpvG0
>>435
はげ迫さんはあれでも多少前より生え際が前進したんだ!
439:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:35:18 WsBc4t/u0
一応M78マンの中では新しいほうのキャラなんだからもうちょっとたてても良かったよね。
個人的にはメビウス・ヒカリのコンビのなかに混ぜてもらってベリアルと三対一にしてもらいたかった。
440:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:36:05 WsBc4t/u0
マックスのことです。すんません
441:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:36:28 SMLHi8mC0
マックスが切れたら映画が瞬時に終わってしまうから仕方が無い
442:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:37:18 l8QmlnDQ0
チャックさんがもの凄い偉そうで笑った。
443:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:38:32 JhTwv6RL0
なんでボーイはちょくちょく自己主張してんの?
444:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:39:06 ki7KDUp00
>>437
頭の左右の角の付け根がそれぞれレッドキングとメトロン星人
445:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:41:05 xRcoyJ41O
>>442 純一郎の演説を腕組みして聞くチャックw
446:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:41:17 HzvNFbCi0
>>437
ガブラとブルトンもいたな
447:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:42:52 HzvNFbCi0
>>444
怪獣軍団に居た面子以外でって言ってるだろ
448:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:45:48 5RM4/w3w0
マックスってメビウスと同じ世界観だったのか
449:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:46:38 GOFehWfo0
見に行けなかったんだが、アストラの声聞いて誰だかわかった人いる?
若い声ってのはよく聞くが
450:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:47:16 IG7H5yJV0
>>433
マックスと同型のモブトラマンと考えるんだ。
地球人には同じに見えるけど、ウルトラマン達にとっては完璧な別人とか。
451:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:48:12 VrY6JQbhO
父かゾフィー辺りの誰かも腕組みしながら聞いていた気がする
記憶違いだったらスマン
452:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:49:13 F95BsGO8O
マックスは敵が最強最速だっただけだよ
453:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:49:22 hv9Wj+O40
アクションてんこもりで見ててちょっと疲れるくらいだった
あの吹っ飛ばされてグルグルまわるような動きの場面がすっごい多いんでカメラもよく動くし
「ゴジラ FINAL WARS」見た時みたいなアクションシーン疲れ感が少しあった
アレのマンダのような動きのナースも居たしw
454:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:49:26 HzvNFbCi0
>>448
ブルトンのせいじゃないの?
455:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:50:39 gZJDhrxhQ
>>380だけど、教えてくれてありがとう!
タロウの親父だけに日本風な名前だな
456:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:50:44 7V5QaeW4O
>>439
マックス、ゼノン、海外組は出演予定はなかった。あのシーンは他の戦士達が
メインの戦いの予定だった…とパンフで監督が言ってるんだから、マックス達は
出してもらえただけでかなりの高待遇なんだよ。
その分だけ削られた人達がいたんだからさ。
457:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:51:00 QsExu/ekO
でもチャックってポチポチ付いてるから実は結構偉いんじゃない?髭もあるし。
458:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:51:26 kAsxWVL80
宇宙人はともかく、ロボット(キングジョー等)も怪獣墓場に行くもんなのか。
459:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:52:49 7Mru6Ql90
レイが「ゴボラ゛ッ!」ってオンドゥル語言ってた
ストーリーも面白いしCGも最高
言う事無しで面白い!
プレッシャーも見つかって今日はホントいい日
460:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:53:12 C8LG2wTe0
>>381
メールアドレスに注目。
シルバーよりアイアンキングの方がウルトラ世界に出ても違和感のないデザインだと思う。
ところでみんな、ジャンボーグAには気がついたかな?(w
461:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:53:23 QsExu/ekO
ギャラクシー一期最終回でマンが倒したやつを持って帰って墓場に捨てたんじゃね。
462:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:53:27 HzvNFbCi0
だが二ワンゴは見つからない
463:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:54:33 CCOrdFRN0
怪獣軍団に居た面子でもいいんじゃない?
>444の二体わかんなかったよ
右の角の根元で口みたいのが目立ってたけどあれがメトロンかな
464:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:55:14 pPuEO5W1O
>>460
自分でバラしたらあかんやろw
465:462
09/12/12 18:55:33 HzvNFbCi0
ごめん>>459宛てな
466:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:55:35 b7N5TgIMO
MISIAの主題歌は決して悪くはなかったが、どうせなら水木一郎や佐々木功や影山ヒロノブあたりを起用して、ストレートなウルトラヒーローソングにして欲しかった気も
467:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:57:29 +KhHbEpS0
汗臭いかw
468:名無しより愛をこめて
09/12/12 18:59:38 tao4uBsN0
最初に公開された映像の
ゾフィー、マン、セブンVSベリアルのシーンが
実は壁で戦ってたのはすごかった
469:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:00:35 nOpXPxgmO
ドワンゴのニワトリはいったいどこにいたの?
470:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:02:41 7V5QaeW4O
>>449
役名のない声の出演の人達。
松村幸洋 宮坂俊蔵 外村茉莉子 平尾陽子 井上雄之介 大坪孝充
中窪晋也 森田健一郎 佐々木華曜子 脇坂晴菜
クレジットがあったのはこれで全員。
この中の誰なのかはわからない。
471:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:06:40 DuIbb/A50
ケンって外人にもよくある名前だぞ
例 ケン・ノートン(プロボクサー)、ケン・ヘンズレー(ロックミュージシャン)、ケン・ラッセル(映画監督)等
472:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:06:56 hc2k3T6/0
この映画、レオがおいしいポジションだな
セブンに鍛えられ、今度はその息子を鍛える厳しい師匠役
マン、セブンがバリア貼って耐える中、凍結するゾフィーにウケタ
宮野の不良息子はいい感じでした
473:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:08:26 nhQ1EtDN0
ティガ&ダイナのときから思ってるんだけど、映画だとダイナの声が違うのはなんでだ?
474:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:09:18 HzvNFbCi0
みんなが凍りつく中でマン、セブンだけがバリア張ったときは
「さすがっ」て思ったなつーか口ずさんだ
475:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:11:07 pQdyYJPLO
そういやなんでブレスレット兄さんは凍ったウルトラジャックを直さなかったんだろ
476:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:11:08 GD2wGL4VO
>>472
セブンがロビンマスク、レオがウォーズマン、ゼロがケビンか
477:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:11:23 ekmFIVgD0
>>472
直前に二人が凌いでるから目立つよなあw
478:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:12:05 Sr+7juYDO
最後の演説が小泉の所信表明演説だった
鳩山だったら友愛(ry)
479:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:12:59 fmHAqhF60
>>473
映画のときのダイナは全部つるのが声当ててたはず
ガイアの時にエンドロール見て吹きかけたし
おまけに、声の出演合わせると、平成組だと出演回数最多w
480:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:15:15 5K8A9kJ/0
ウインダムが攻撃する時のアレにはちょっと笑った。
マッハバロンかお前はw
481:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:15:40 MIhOKs9zO
さっき見終わった。
気を抜ける場面が少しも無かったから食い入るように見てちょっと疲れたw
凄い面白くてまた見に行こうと思う。
けっこう大きめのスクリーンでやっててお客さんもたくさん入っていて半分位は小さな子だったんだけど
子供たちが上映中ほとんど騒がなかったのが印象的だった。
皆見ることに集中してたんだろうなあ。
子供って正直だよね。面白くないとすぐ他に注意が移るし。
482:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:17:08 GjxDU/Na0
ワンピの勢いが凄すぎて全然、ウルトラとライダーが話題になってないなw
483:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:18:15 as/66D21O
ケンとマリーって、いわゆる「ケンメリ」を意識したのかね。
あれも日本人っぽくもアメリカ人っぽくもある発音からだし。
アメリカ人のケンはケネスの愛称だが。
484:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:18:57 b7N5TgIMO
あのラストカットを観る限り、続編やるのはほぼ確定だな
485:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:19:22 Svj+Z/xkO
ゾフィ兄さんは学歴と筆記試験で隊長になったキャリア組なんだから実戦は苦手なんだよ
486:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:20:27 xRcoyJ41O
>>480 回転乱れ撃ちはむしろインペライザーかと
487:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:20:51 GOFehWfo0
>>470
わざわざありがとう
宮坂俊蔵くらいしか知らないが彼かも。少年声っぽいし
URLリンク(www.aoni.co.jp)
488:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:21:22 IG7H5yJV0
>>448
宇宙の中にはウルトラ兄弟が派遣された地球とはまた別に
地球と言う名称の星があって、そちらに派遣されたのがマックス説
489:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:22:02 QsExu/ekO
なんてことのないシーンだけどセブンに立ち向かうバンピーラが印象に残った。
490:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:22:58 gvVk5v8B0
>>477
ゾフィー兄さんはベリアルにやられて朦朧としていたんだよ
そういうことにしてあげよう
491:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:23:36 fmHAqhF60
>>490
今回は、カラータイマー点滅してたしなw
492:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:24:16 dU+E6hRa0
こらゼロ! 師匠にタメぐちをきくな!
493:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:26:49 nOpXPxgmO
ところでドワンゴのニワトリはどこにいたかわかるかた
494:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:28:26 HzvNFbCi0
>>493
しつこいって返答がないってことは
教えたくないか見つからなかったかの
どっちかだろ
495:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:28:27 nhQ1EtDN0
>>484
パワードダダ……
496:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:30:16 9Hkr/CwvO
ゼロがなんであの光取ろうとしてたのかわからん。
一歩道を踏み違えたらベリアルになっていた。それを止めたのは親子の絆だ。って事描きたいのかなぁ
しかしゼロの宇宙警備隊出入禁止は解けたのか
497:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:32:10 l8QmlnDQ0
近くに座ってた子がやたらAに反応してワロタ。
最初の紹介の時も「えーすだ!えーす!えーす!」って何度も言ってたし。
それからAが出るたび叫んでたな。
それと違う子供なんだが階段で子供を遊ばせるのはどうにかしてほしいんだが。
階段際の席だったのでもの凄く集中力そがれた。
498:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:34:31 JhTwv6RL0
最後のゼロとセブンが抱き合うシーン、いい場面なんだけどなんだかシュールだ
499:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:36:34 feIQYQTl0
パワード見つけた横の席の子供
動体視力がいいからスポーツやりなさい
500:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:36:49 VdFjjHGz0
胸に顔を擦り付ける振りしてゼロスラッガーで斬り付けるゼロ
501:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:37:37 WsBc4t/u0
ゼロこれからどういった位置のキャラになるのかな
TVシリーズの放映が決まったら主役になるのかしら、それとも映画で展開させてくのかしら
502:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:39:02 Q9Yyxp8IO
>>493
他人の力をアテにしないこと
503:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:40:58 Svj+Z/xkO
これからレイトショー見に行くけど、映画の内容は「マジンガーZ対暗黒大将軍」で
メビウスがマジンガーZ、ゼロがグレートマジンガーってことなの?
504:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:42:16 SMLHi8mC0
土の上で裸足で遊ぶこと
505:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:42:44 kE2HVjmz0
内容ではライダー越えは十分狙えるものだったので
あとは営業の人とファンのド根性しだいだな
506:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:43:57 xRcoyJ41O
>>503 グレートブーメランとブレストバーンみたいなのはやってたな、ゼロw
507:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:44:49 fmHAqhF60
>>503
それだと、レイの立ち位置はなんだ?
ボスか?w
508:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:45:52 g1s9RwIa0
そういえばパンフにスタンプおすところがなくなった
509:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:48:42 b7N5TgIMO
DVD発売は来年4~5月あたりかな
追加シーンがあると嬉しいけど
510:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:48:49 aAUeFcfX0
ゼロ「や~め~ろ~よぉ~」
511:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:49:22 VdFjjHGz0
ムサシ痩せたな
頬のラインがすっきりした
512:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:49:44 kE2HVjmz0
あえて言うならレイの人の顔がアップになる度に
鼻の穴がやたら目立つことくらいかな
513:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:52:31 k5+u+9fp0
>>497
きっとBS11見てるんだろうね。
子供たちの素直な反応ってなんだか嬉しくなるよ。
514:名無しより愛をこめて
09/12/12 20:00:28 Gkv//3Ph0
映画公開日のBS11が
タロウが死んでゾフィーの頭に火がついた話なんて・・・
515:名無しより愛をこめて
09/12/12 20:00:30 nOpXPxgmO
そういう502はみつけたの?
そういやいつかレイたちの犠牲になったエレキングが反逆してたねw
516:名無しより愛をこめて
09/12/12 20:02:54 CJbWrtjR0
>>507
戦闘のプロ
517:名無しより愛をこめて
09/12/12 20:03:19 11E4fx7H0
ケンの息子がタロウ・・・もう少しまともな名前にして欲しかった。
何故ゼロだけ互角以上にべリアルと戦えたかの説明ないのが
昭和ウルトラマン的(例:タイラント)で残念だった。
ゾフイーなんて今日のBS11と相まっまたかよ・・・・と思ったし。