09/12/13 16:11:04 FnIWvQViO
序盤の戦いの相手が電王で、マスクのカケラを投げ捨てたら、ディケイドの映画の評価は上がる?
956:名無しより愛をこめて
09/12/13 16:11:49 L63vEpcFO
>>947
まあWの映画を台無しにしたって意味ではそうかもな
957:名無しより愛をこめて
09/12/13 16:12:25 TcWKBbMZO
本スレバレ解禁してるからここいらないかもな
958:名無しより愛をこめて
09/12/13 16:16:45 qAZZTqOMO
>>955
電王アンチからの評価は上がり、電王ファンは激情態となって暴れまくるだろうな
959:名無しより愛をこめて
09/12/13 16:17:50 L/1kzfcnO
>>955
『電王だけ死なない』ってガセが出回って心配されてたが、もやしがカード持ってたから一応倒された…ってことでいいのかな
真面目な話、本気のディケイドを倒す方法ってあるんだろうか(キバーラもガチでやり合ったら多分負ける)
友人に聞いたら
・RXが『そのときふしぎなこと』を起こす
・涼宮ハルヒに存在を否定させる
のどちらかじゃないかと言われたが…
960:名無しより愛をこめて
09/12/13 16:18:06 6/nXmvsuO
当初タックルはリ・イマジネーションのストロンガー世界の住人かと思っていたが、リ・イマジネーションの世界ってテレビシリーズ最終話で一旦消滅してるんだよな。
だから今回の岬ユリコは、結城丈二(GACKT)同様、完結編の世界(=Wの世界?)の住人なのかな。
あ、でもユリコは誰も自分を憶えている人がいないって言ってたしな~。
リ・イマジネーションのストロンガーの世界で蜂女に敗れ、最終話で他のリ・イマジネーションの世界同様ストロンガーの世界も消滅。
それで自分を憶えている人が誰もいないって言ってたのかな。
961:名無しより愛をこめて
09/12/13 16:20:07 Yt47cqVgO
>>958
あんなのアンチですら引くはファンなら怒って当然だわ
962:名無しより愛をこめて
09/12/13 16:42:42 MJDEBR9R0
>>959
ハルヒは正直なんの関係もないが「存在を否定される」はするどい意見。
シンケン編で鳴滝に説教された時にオーロラの向こうに飛ばされそうになってた
あくまで電王も担当した靖子脚本解釈なんだろうけど
963:名無しより愛をこめて
09/12/13 16:44:58 Yt47cqVgO
ディケイドを倒せるのはディエンドくらいだろ
ディケイドをディケイドライバーに強制FFRさせて無力にすればいい
964:名無しより愛をこめて
09/12/13 17:05:14 not4eruT0
番組の主役が別のライダーになってディケイドがやられる雑魚役になれば誰だって勝てる
965:名無しより愛をこめて
09/12/13 17:09:42 oAXJxxFVO
ディケイドは忘れ去られる過去ライダーのおもちゃやDVDを売る為につくられたバンダイの刺客
渡の言ってることを要約するとこうだよね
966:名無しより愛をこめて
09/12/13 17:30:43 L/1kzfcnO
>>962
ライダーでディケイドを倒せそうな奴がRXかディエンド、ギリギリハイパーカブトくらい(モモタロス曰く『戦いはノリのいい方が勝つ』そうだから電王も候補に入るか?)しかいない以上、ライダー以外で倒す方法も考えなくちゃいけないわけで…
肉弾戦では透明音速ディメンションキックにはまず勝ち目は無いので巨大戦力を考えるしかないが、
Jさんが負けた以上ゴジラやウルトラ戦士やエヴァガンダム戦隊ロボなどで倒すのも無理…
望めば何でも実現でき、否定すればどんな超現象も収束させることができる彼女に白羽の矢が立ったと思われる。
967:名無しより愛をこめて
09/12/13 17:41:10 rnK+phIx0
JUDOか魔王ブラックを連れてくればいいんじゃない?
後は五代クウガ
968:名無しより愛をこめて
09/12/13 17:43:56 Yt47cqVgO
ウルトラ怪獣のイフ
969:名無しより愛をこめて
09/12/13 17:51:25 uckdQqvo0
ネタバレ判明時点ではストーリーに全く収拾つける気のないお祭り映画だと思ったが
終わってみるとかなりしっかりとライダー大戦や世界の融合・崩壊について謎を回収したな
冬映画ルートで判明してない部分に関しては夏映画ルートが答えだとすると
残された謎ってもうほとんどないんじゃないだろうか
970:名無しより愛をこめて
09/12/13 17:53:31 8iF2W+sa0
J、スーパー1、カブトあたりが雑魚扱いなのか・・・
ディケイド腹立つな。ライダーマンにでも負ければいいのに
971:名無しより愛をこめて
09/12/13 17:54:03 L/1kzfcnO
>>969
鳴滝とキバーラの正体
共存できないディケイドとディエンド
海鼠
記憶を失う前の士の海東との面識
まぁこれくらいならライブ感(笑)で毎年残る謎の範囲内か
972:名無しより愛をこめて
09/12/13 17:59:32 rzG3KJsk0
苦手な食べ物にまで解明が必要なのか
大変だな
973:名無しより愛をこめて
09/12/13 18:04:28 R0S4ybUa0
ここはネタバレスレということでお伺いします。
今日息子と映画を観に行ったのですが、かなり後半の方ですが、肝心なところで息子の体調が悪くなったので、
一時息子とその場を離れました。
離れる前、Wがヒートメタル(だったと思うのですが)になって闘っているシーンでした。
そして息子の体調も落ち着き、戻ったところ、Wとディケイドが一緒になって、ネオ生命体(?)と闘っているシーンになっていました。
一体どういった流れでWがディケイドと一緒に闘うことになったのかということについて、
大まかでいいので教えて頂けると有難いです。
クレクレで申し訳ありませんが宜しくお願いします。
974:名無しより愛をこめて
09/12/13 18:05:25 7+pqEBlQ0
テレビしか見て無いが、海東が士のこと知ってた理由映画で説明あったのか?
苦手な食い物とかテレビで言ってたな
975:名無しより愛をこめて
09/12/13 18:05:46 JGDIO2Op0
海鼠は単純に海東大樹の門矢士との過去における繋がりを証明するものでしかないと思うけどな
976:名無しより愛をこめて
09/12/13 18:09:41 fmzokYUY0
映像が仮なのは良いけどアノ嘘予告は本当に何とかならなかったのか?
とっくに撮影は始まっていた時期じゃ無いのか?
977:名無しより愛をこめて
09/12/13 18:10:02 Rj2hrzSUP
>>931
一度見た技は通用しないから
978:名無しより愛をこめて
09/12/13 18:13:14 Rj2hrzSUP
>>976
最終回放送直後にクラインクインじゃなかったか?
979:名無しより愛をこめて
09/12/13 18:15:46 81ayR8gPO
>>976
つディレクターズカット
色々、追加されそうだ
980:名無しより愛をこめて
09/12/13 18:19:40 7uo/qNHX0
>>973
ディケイド同様にWも途中で終わって
第3部ってな感じで東宝マークが画面2分割で同時に表示されて
通りすがりの、2人でひとつの、仮面ライダーだ!ってリンクして世界が一緒になりました
つーかここ一番盛り上がるとこなのに惜しいことしたな
981:名無しより愛をこめて
09/12/13 18:25:12 5gP3Msaa0
>>978
あの映像撮るのでTV版クランクアップ
982:名無しより愛をこめて
09/12/13 18:26:46 R0S4ybUa0
>>980
レス有難うございます。
そうだったのですか。それは是非観てみたかったですね。
余談なのですが、息子は生まれつき心臓がよくなくて、今日も途中で何度か少し苦しそうにしていたので
焦りましたが、結局大したことなくまた途中から観ることが出来ました。
でも教えて頂いて有難うございました。感謝します。
983:名無しより愛をこめて
09/12/13 18:30:10 t1EsuZaa0
わからなかった点
・そもそも何故世界融合は始まったのか?
・何故各世界のライダーを倒すと世界の融合は止まるのか?
・何故各世界のライダーを倒し、ディケイドが死ぬと倒された各世界のライダーは復活するのか?
・ナマコって?
・鳴滝さんの正体と目的は?世界の融合を止めたいならディケイドを支援すべきでは?
各世界を救い始めたから、それじゃ意味ないってことでちょっかい出してたとして、
ならば世界が救われた後はほっとけば良いのでは?
・タックルは何故復活した?デスドーパント絡みかと思ったが関係なかったようだし
984:名無しより愛をこめて
09/12/13 18:31:43 Ck5e2b6X0
>>976
978の言うとおりあの時はまだ何もできてなかったと思う
985:名無しより愛をこめて
09/12/13 18:35:57 +TJ3jE1jO
個人的には大満足だったけど、強いて言うならさらに一話分空白がある感じかな?
986:名無しより愛をこめて
09/12/13 18:38:54 JXqrK1JW0
いや放置っぷりが酷いだろディケドはw
987:名無しより愛をこめて
09/12/13 18:42:46 j4vi/zZP0
さて次は帰ってきた電王だな
映画10本は覚悟しないとな
988:名無しより愛をこめて
09/12/13 18:43:49 PFJj5Ec+0
>>986
ストーリーが無いって完全に投げたからな
989:名無しより愛をこめて
09/12/13 18:50:30 qYKQdzFWO
ライダー倒す理由も無理矢理感を感じる。
何でライダー倒したら全部解決なんだ?普通、悪の怪人じゃないのか?
正義の味方が世界を崩壊させる原因なんておかしい。善は滅びろとでもいいたいのか?
990:名無しより愛をこめて
09/12/13 18:57:17 PIg8VENfO
>>931
キバはほんの数シーンだっただけな上嘘予告の方が面白そうだから
991:名無しより愛をこめて
09/12/13 19:03:00 JGDIO2Op0
存在そのものが世界を崩壊させる原因である存在が
正義の意思を持って世界を救おうとするってのは十分ヒーロー的だと思うけどな
992:名無しより愛をこめて
09/12/13 19:06:45 rYNMCNJf0
>>989
「ディケイド対ライダー」という構図を成立させるためだけの理屈。それ以外は何もない。
思想も理由もな。
993:名無しより愛をこめて
09/12/13 19:13:55 9+bZABng0
ちょっと次スレたててくる スレタイは
ディケイド ネタバレスレ 25号 だけで、Wとかはタイトルにいれなくてもいいかな?
994:名無しより愛をこめて
09/12/13 19:16:07 7+pqEBlQ0
ディケイド無双が他のライダーの設定を無視しすぎてる。
正直言って他のライダーも手を抜きすぎてて本気じゃないからなぁ
995:名無しより愛をこめて
09/12/13 19:26:04 9+bZABng0
次スレ立ててきたよ
劇場版仮面ライダーディケイド ネタバレスレ 25号
スレリンク(sfx板)
996:名無しより愛をこめて
09/12/13 19:28:53 qRABG/mYO
>>983
ナマコの謎だけは、ファイナルトークショーのヒーローステージで解明されてた。
997:名無しより愛をこめて
09/12/13 19:40:05 XVD2t9vMO
1000なら春映画は、「モーレツ!けっこう仮面戦隊」主演:夏みかん・タックル・蜂女・亜樹子・冴子
998:名無しより愛をこめて
09/12/13 19:42:22 t1EsuZaa0
>>996
マジか
検索してもよくわからん
ナマコがショーにギャグで登場したことくらいしか
999:名無しより愛をこめて
09/12/13 19:46:37 81ayR8gPO
1000ならディエンドW本編に登場
1000:名無しより愛をこめて
09/12/13 19:47:57 zqfvA3UyO
1000ならユウスケが実は裏の首領
1001:1001
Over 1000 Thread
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ~
∧ 人 /∥ ∧∧
♪~ < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 ~♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
URLリンク(anchorage.2ch.net)