10/01/02 12:35:26 1qIlD5kNO
>>404
なるほど。確かに「かいじゅうたちのいるところ」の怪獣はそんな感じだね
まあウルトラ怪獣というか、日本の怪獣の多くは「実在の生物とは異なる不思議な生き物」という意味合いの異形さであり=不細工という訳では無いから結び付かないんだな
406:ゾイガー
10/01/03 00:02:33 cUOVpUn20
ウルトラマンティガ第50話「もっと高く! ~Take Me Higher!~」 第51話「暗黒の支配者」
第52話「輝けるものたちへ」に登場。
別名:超古代先兵怪獣
身長:55メートル 体重:4万8千トン
デザイン:丸山浩 演:北岡久貴
造型:開米プロダクション
浮上したルルイエの遺跡から出現した怪獣でオーストラリアを襲撃した。
ユザレ曰く「地を焼き払う悪しき翼」、「大いなる闇の使い」
ティガとレナの乗ったスノーホワイトの攻撃により片翼を失い地上へ落下すると
不要になったもう一方の翼を自分で引きちぎりティガと戦った。
ティガとの戦闘では翼がなくとも回し蹴りなど身軽なアクションを披露した。
最期はティガ・パワータイプに放った光弾をはねかえされ、そこへデラシウム光流をうけ爆発した。
一匹目が死亡した後、複数のゾイガーが世界中を襲撃、TPCアメリカのブルートルネード隊
を壊滅させる。最終回ではガタノゾーアへ攻撃をかけたイルマのEX‐Jβとハヤテのガロワ飛行艇
の前に一匹が遮るように姿を現すも弱点の翼の付け根を攻撃されあえなく死亡している
デザイナーによると闇のイメージからの発想でモチーフは蛾とのこと
407:名無しより愛をこめて
10/01/03 00:14:09 K+BOly5h0
獣のくせに妙に知的だったな >>50話
で、ゾイガーは放置して、やっぱ50話のあれはえぇシーンやった。
吉本タカミ 離婚&デキ再婚オメデトウ
408:名無しより愛をこめて
10/01/03 00:50:36 hCxsQGuK0
いっぱい出てきた時は「うお、どうなっちゃうんだ」と思ったら結局ティガとの絡みはなかったのはチョイ残念
後々ゾグにもつながるけど羽根のケバケバ模様が良いね
409:名無しより愛をこめて
10/01/03 19:20:32 SI1yhuwV0
マルチよりはパワーあるし速いけれど、タイプチェンジをフルに使えば
歴戦のティガならば勝てない相手ではけっしてない
という演出で面白かった
それだけに、ラストシーンは衝撃だった
デザインはスタンダードカッコイイし、ファイティングスピリットも溢れる、最強最後の超古代怪獣
ソフビがなくて残念だったわ
・・・・あんま活躍しないシビトなんて出してもなー
410:名無しより愛をこめて
10/01/03 20:09:48 fCoo6zPg0
翼を自分でもいで戦いを挑む勇猛さが好き
しかし52話の量産型はずいぶん弱かったな・・・最初の奴が強すぎたのか?
411:ユザレ
10/01/04 00:03:20 gH05E6FO0
ウルトラマンティガ第1話「光を継ぐもの」で初登場
演:長内美那子
3000万年前の地球星警備団団長でタイムカプセルのプログラムとして
度々姿を現し啓示を与える。超古代で闇の巨人だったティガを説得し
光の巨人側にした。TVの終盤ではイルマそっくりの姿でイルマの目の前に現れた。
イルマはユザレの遺伝子を引き継いでおり劇場版「THE FINAL ODYSSEY」では
イルマのピンチ時にユザレの力が覚醒し闇の巨人やシビトゾイガーたちをルルイエ
の中に閉じ込めた
412:名無しより愛をこめて
10/01/04 00:37:55 bqJUibHL0
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
3000万年前の地球星警備団団長…この「地球星警備団」とは何?
ティガの基本設定を理解しきっていないせいもあるけど、いまひとつわからない。
この女優さん、初めて検索してみたが、結構なキャリアの持ち主だったんだね。
今もなお、現役で活躍されているみたいでなによりだねぇ。
あと、ガタノゾーアだけか…ちよっと、寂しいものだな。
413:名無しより愛をこめて
10/01/04 01:13:23 VHbZHlEq0
この人は変身巨大化出来るわけではないのかね
414:名無しより愛をこめて
10/01/04 15:43:55 4rPKYoH00
綺麗にまとまってた話が劇場版のせいで意味不明に
415:名無しより愛をこめて
10/01/04 21:22:32 wuEiaYUU0
長谷川は何を考えてあんな脚本作ったのか分からん
416:名無しより愛をこめて
10/01/04 22:18:38 DuIII+B+0
まぁ超約すると
3000万年を超えた痴話喧嘩
だからな。酷すぎる。
417:ガタノゾーア
10/01/05 00:05:51 0r2MK5GN0
ウルトラマンティガ第51話「暗黒の支配者」、第52話「輝けるものたちへ」に登場。
別名:邪神
全長:200メートル 体重:20万トン
デザイン:丸山浩 造型:開米プロダクション
ルルイエから出現した巨大なアンモナイトのような形状をした怪獣で闇で世界を
包み込もうとした、ムナカタ曰く「邪神」
51話では水中からその異様な上半身だけを覗かしておりその状態でもティガより
も大きい。複数の人間で動かすその造形物は神澤監督の要請で作られた。
最終回ではそれとは別に一人用の着ぐるみも作られた。
口の下に両目がついているデザインは丸山氏曰く「身長が130メートルもあるわけ
ですから目が上についていたら下を見下ろせない、という発想です」とのこと
ティガ・パワータイプのデラシウム光流もゼペリオン光線もまったく効かず
その圧倒的な力の前にティガはやぶれ石像になってしまう。
キリノマキオや改心したマサキケイゴもGUTSに協力しティガの救出作戦が
行われるがあと1歩というところでガタノゾーアのため失敗、みなが絶望するなか
希望を捨てない世界中の子供達が光となりティガは復活しグリッターティガと
なってタイマーフラッシュスペシャルでガタノゾーアを倒した。
世界を覆っていた闇ははれゾイガーは死亡、ダイゴは皆のもとへ帰還した
418:名無しより愛をこめて
10/01/05 00:24:04 zczcsHlO0
お題人様、お疲れさまでした、あしたの総括ではティガ怪獣の魅力について存分に語ってください。
さて、ガタノゾーア、これまでのウルトラシリーズでラスボスにふさわしいのって以外と少ない。
こいつは、そんな中で最も説得力のあるヤツじゃないの。
なんか世界を滅ぼしそうな凄みを感じる。
こんな異形デザイン、これまでのウルトラ怪獣にはなかったし。
今なお忘れ難い存在だ。
しかし、体重:20万トンだったのか!
スカイドンの呪縛はやっぱりここまで続いていたのか…
419:名無しより愛をこめて
10/01/05 00:34:57 LXF++Ea10
素晴らしい邪悪デザイン
420:名無しより愛をこめて
10/01/05 00:36:03 slllfFvg0
クトルゥだわな、デザインとしては。
ウルトラではかつてないデザインだが、視野を広げるとそれほど珍しくもないデザイン。
あとデザインから知性とか恐怖を感じない。姿表すまでは演出で恐怖を感じたが。
姿を見せてからはせいぜいムルロアくらいのケダモノとしか思わなかった。
こいつに限らず海で戦う場合に多いんだが
お前らどうやって戦ってんの?
喫水が膝よりずっと下なのに、負けて何処に沈むんだティガ!
421:名無しより愛をこめて
10/01/05 01:58:17 GQx7MwpUO
子供の頃、顔が逆さまで怖かったなぁ~
422:名無しより愛をこめて
10/01/05 02:24:12 ZclsL7tC0
あの紫色のビームが体を貫くシーンはトラウマだわ。
423:名無しより愛をこめて
10/01/05 09:29:26 ha8hPw/10
小さい頃ソフビで遊ぶとき上下反対で遊んでたw
顔が逆さまだったからそれが正しいと思ってた
424:名無しより愛をこめて
10/01/05 10:06:26 6E32S0zV0
新年早々おめでたくない御大が来たなw
ちなみに年表では邪神復活は今年の夏だそうな
さて、ガタノトーアの発音もじりも上手いしデザインもクトゥルフ調に仕上がってる
この辺りの出来映えには拍手を送りたいが、そこまでだったなあ…
旧支配者的な狂気も感じないし、滅び作業ほとんどゾイガー任せで
自分は煙吐く他にはレーザーを一発発射しただけと、スケール感に乏しい行動
正直、ギジェラのがよっぽど邪神的なキャラクターだと思ってしまった
イーヴィルはキャラがディープすぎて前後編でも充分に書ききれなかった感じだが
こちらは逆に、3話あったのにキャラクターの掘り下げ不足な感が惜しい
>>423
やるやるw 結構安定するんだよな、あの姿勢w
425:名無しより愛をこめて
10/01/05 11:08:59 aLxn1EaU0
グリッターティガってウイングマンへのリスペクトらしいけど、今までのゲストキャラが登場する辺り「獣神ライガー」の最終回っぽいと思った。
むしろライガーがウイングマンに似てるのか?
426:名無しより愛をこめて
10/01/05 11:48:46 xQCmOENv0
>>425
>ライガーがウイングマンに似てるのか?
ウイングマンへのリスペクトは、
多くの一般人から光が飛び出して
空で弧を描いて倒れたヒーローに収束。
するとヒーローが発光しつつ超巨大化して復活!という下りでしょ?
427:名無しより愛をこめて
10/01/05 12:48:30 PB1nlCOC0
アンモナイトが連なって裃みたいになってるのは面白いね
ただやはり知性はさほど感じないが。本体はじっとしてて広がる闇がどんどん世界を浸食していくのが
脅威としての本質なんだろうかね
しかしこいつも映画での闇の巨人登場で、超古代怪獣のトップではあるんだろうけど闇の勢力側の兵器
に過ぎないのかな、とちょっと格落ちしたような印象
428:名無しより愛をこめて
10/01/05 14:16:00 dIwWHEpI0
主神は動かず、眷属が活動するもの。
後付の闇の巨人設定は全く無駄。
429:名無しより愛をこめて
10/01/05 14:46:50 CiqiAwpH0
デモノが頂点だろ スフィアゾグに比べるとやはり劣る感が強いな
昭和と比べてならインパクト有るんだが
あとあの最終回はちょっととオモタ
430:名無しより愛をこめて
10/01/05 17:17:11 aLxn1EaU0
>>426
ライガーにもそういうシーンがあるのよ
431:名無しより愛をこめて
10/01/05 19:48:13 Gadub3BW0
ガタノの着ぐるみはデザイン画にあるシャープさがないんだよね。
時間とか予算もあるんだろうが・・・もうちょっと。。。
432:名無しより愛をこめて
10/01/05 20:06:28 Oj7wmxws0
>>418
ウルトラシリーズの場合、最終回の敵=それまでのラスボス、ってわけでもないからなあ。
平成ウルトラはラスボス的存在が多いけど
ガタノは不気味で俺もラスボスにはいいデザインと思う。ゾグも女神状態はいいけど、怪獣になったときはがっかりしたな…
433:名無しより愛をこめて
10/01/05 20:22:03 WnBXIi6bP
ティガを石にするとか無数の触手とかは
クトゥルフ神話のガタノソアの設定にあわせているかな
434:名無しより愛をこめて
10/01/05 21:24:43 nykd0zPp0
知性、意志が感じられないんだよな。
何考えているかわからない、人間には理解出来ない不気味さでもいいんだが。
435:名無しより愛をこめて
10/01/05 21:25:26 JnAj3/yJ0
さあ今年は邪神ガタノゾーアの復活だ!
436:名無しより愛をこめて
10/01/05 21:51:14 KsmAM53k0
デザインといい巨大さといい最後の敵と呼ぶにふさわしい怪獣
劇中だと下半身が見えるシーン少ないからてっきり海上に浮かんでるのが全身なのかとおもた
救出作戦の時動き出してたけど、あれは作戦に感づいて暴れだしたってことだよな
ティガ倒したから浮かれてはしゃいでたわけじゃないよな
437:名無しより愛をこめて
10/01/05 22:19:55 6E32S0zV0
最終回のみ登場の全身着ぐるみが無駄にハイクォリティすぎる
あれだけ迫力があって、グリッターにボコられるだけの出番かよ…
>>434
せめて、元来のクトゥルフみたいにキ印チャネラーとか信者、末裔がいればな…
直接的に理解できない存在の情報を、間接的に仕入れてゾッとするのが醍醐味なのに
タイムカプセルがポツリと語る話だけでは、バニラアボラスと大差ない印象というか
438:名無しより愛をこめて
10/01/05 22:54:14 YDWzbkUc0
アンモナイトみたいなデザインだと思った
439:名無しより愛をこめて
10/01/05 23:40:30 vJf2OS3M0
某ムック本の解説での「頭が人間と上下逆な存在が人間に理解できるような思考をするはずがない」という一文は脚本の小中氏の敵をロジックでわかるような存在にしないことで恐怖感を持たせる作劇方を見事に言い当てたものだったと思います
(このあたり、劇場版で「心の闇」という安直なセカイ系のキーワードで片付けた結果闇のスケールを矮小化させてしまった長谷川氏とは対照的)。
440:名無しより愛をこめて
10/01/05 23:49:04 nykd0zPp0
それ読んだが、結局演出面でその恐怖を感じさせること無く、
姿を現してからはただただケダモノだったのがねぇ。
もっとずーっと静かに佇んでいるだけ、でもティガやGUTSの
攻撃に対しては神の如き有無を言わせぬ超絶攻撃でバッタバッ
タと薙ぎ払っていったまだましだったんじゃないだろうか。
441:名無しより愛をこめて
10/01/05 23:52:03 CiqiAwpH0
妖怪幽霊魔術のオカルトボスが太郎とレオの隕石位しか居ないウルトラにおいて
よりによってラスボスをそれにしたのはなかなか斬新だったな
442:ティガ総括
10/01/06 00:37:24 kFG1M8Yh0
ティガTVシリーズの総括日です。語りましょう
443:名無しより愛をこめて
10/01/06 00:41:19 kFG1M8Yh0
>>418
労いの言葉ありがとうございます。無事完走できたのも皆様の
書き込みのおかげです
個人的に印象的なのはありがちですがキリエロさん(ティガをはじめて見たのが3話なので)
スレ違いですが去年出た村上春樹の小説のなかで登場人物の一人がジョージ・オーウェルの
『1984年』に出てくるビッグブラザー(という独裁者)はあまりにも有名で見え透いた時代遅れ的な
存在になってしまいかわりにリトルピープル(この村上春樹の小説に出てくる謎の存在)があらわれた、
というようなことを語ってたんですがちょうどお題人としてDVD見直してた自分はこれは
ウルトラ的にいえば敵がバルタン星人からキリエロイドに変わったようなもんかなw、などと
アホなことを考えたり。(文学読みの方からすれば浅はかで変な読解なのは承知ですが)
あと好きだったのはジョバリエ、ガルラなんだけどこのスレでは影薄いと不評だったのはワロタw
チャリジャもおいしいキャラだね(この回はBGMがウルトラQのばっかりだし)
短い期間ですがお題人を務めたのはいい経験でした。
明日からの新しいお題人のご活躍をお祈りいたします
444:名無しより愛をこめて
10/01/06 00:45:23 DtFZJDO20
デモンゾーアとかシビトゾイガーは?
445:名無しより愛をこめて
10/01/06 00:47:47 q4DInQhg0
ガタノゾーアも特撮の技術の進歩のひとつだな
超古代怪獣やキリエル系、エボリュウ細胞怪獣とかシリーズになってる怪獣はいいね
マイナーな怪獣のほうが見てみるとインパクト強かったりする
446:名無しより愛をこめて
10/01/06 07:24:13 jTRTUkRoO
>>444
多分ガイアが終わってから
447:名無しより愛をこめて
10/01/06 09:04:12 R5WVBC8c0
ウルトラにクトゥルフなんぞいらん。
その後のシリーズでも延々とクトゥルフネタを引っ張り続けた小中千昭はマジでうぜえ。
448:名無しより愛をこめて
10/01/06 09:33:46 gttDSlEP0
>クトゥルフ
1回2回の隠し味程度なら良いんだがボクラグだバイアクヘーだと後々変に引きずっちゃったとこはあるな
449:名無しより愛をこめて
10/01/06 10:21:10 7V7r7tw10
キモい宗教感出さないでドラクエ程度に引用するならまあ良いよ
450:名無しより愛をこめて
10/01/06 10:51:33 R5WVBC8c0
>キモい宗教観
名前やモチーフを引用するだけなら、ここまで目くじら立てんよ。
小中の場合は、まさにそれが丸出しなので始末に負えない。
あいつの担当回は、観ていて心底寒気がした。
あのおっさん、ある意味長谷川以上の害悪だよ。
451:名無しより愛をこめて
10/01/06 11:00:40 L85Y7OOo0
郷や北斗がウルトラマンに同化(吸収?)して数万年生き続けるように、
予言者と巫女もキリエル人の人形として永遠に存在し続けるのだろうか。
452:名無しより愛をこめて
10/01/06 15:44:56 RQUl3Dfj0
>>450
ウルトラどころかデジモンにまで持ち込んでるもんな>クトゥルフ
ファイオデといい古代に眠る巨人といいティガには蛇足が多かったのが残念。
シリーズ全体を通してみると、本筋には関わらない宿那鬼やゴルドラスやガルラ等の話の方が面白かった印象が。
453:名無しより愛をこめて
10/01/06 16:11:55 FkvY8EbQ0
甦る巨人
454:名無しより愛をこめて
10/01/06 17:01:34 JDWGBZQt0
ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
( ) \__________
「朴痴漢」
日本の凶悪犯罪のほとんどが 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が 『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが 『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが 『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが 『 朝鮮人 』
パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが 『 朝鮮人 』
ネットで正体をバラされ焦っているのが .『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが 『 朝鮮人 』
日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。
455:名無しより愛をこめて
10/01/06 20:22:19 fVh2luEC0
言われて見れば俺も本筋に関わらない回のが良い印象残ってるわ
オビコとかシルバゴンは怪獣としてのキャラクターも好きだ。
クトゥルフだとか西洋悪魔の関連は妙に安っぽい雰囲気になっちゃってたのが何とも痛々しい…。
456:名無しより愛をこめて
10/01/06 20:55:08 7V7r7tw10
ガタノゾーアとかなんか妙に名前間違いまくるのは何でだ
馴染みの無い発音だから覚えづらい
457:名無しより愛をこめて
10/01/06 21:26:11 XTpHsK1F0
>本筋に関わらない回のが良い印象
これに関してはダイナなんかもそうだな
458:名無しより愛をこめて
10/01/06 21:53:22 0K/tlh0x0
ティガ、15年ぶりの日本でのテレビシリーズ、話としては面白かったが、
怪獣としては話に埋もれて没個性的になっちゃった気がしていた。
しかし、このスレであらためて1体ずつ振り返ってみたが、意外やユニークな連中が揃っていたのだと思い直した。
問題は、せっかくのグレートやパワードの海外展開で道を開き、VSライダーでもみられたオープン撮影がほとんどなくなったことや、
デザインを生かしきれない造型が残念で。
そりゃー、天候不順な日本でのオープンは困難だろうし、予算も時間も足りない週1の放送では造型も毎回高いままの水準を保つことは激困難なことはわかるけど。
何とももどかしい。
459:名無しより愛をこめて
10/01/06 22:14:29 RQUl3Dfj0
怪獣としては少し思うところもあるけど、ティガ自体は文句なしにカッコ良かった
460:名無しより愛をこめて
10/01/06 22:33:03 tTqjY13e0
正統派というべきゴルザ、ガクマ、ガギ、シルバゴン
独特なスタイルのガゾート、レイロンス、デシモニア、ガタノゾーア
そして宇宙人型のキリエロイド、レギュラン星人、レイビーク星人
数多の平成ウルトラ怪獣の中でもティガ怪獣は特別好きだわ
これだけ個性的かつ魅力的な怪獣達を作り上げた丸山デザインはもっと評価されるべき
461:名無しより愛をこめて
10/01/07 09:19:51 jTnDEt7y0
今日もまだ総括?
462:スフィアから始めればいいのか?
10/01/07 15:09:17 t/tLfhex0
順番としてはダイナの1話でいいんだっけ?
463:名無しより愛をこめて
10/01/07 16:29:13 pgbWmHt5O
ゼアス2じゃない?
464:名無しより愛をこめて
10/01/07 20:02:25 k2OrfZ8K0
昨日おととい書き込めなかったよ
ガタノ様のでーんと構えた様子は半端ない感じでよかったです。
しかしことあるごとにファイナルオデッセイの文句言ってるやつがウザかった。
文句はファイナルオデッセイのときに言えよな。
465:名無しより愛をこめて
10/01/07 20:31:45 h23gZyxo0
携帯規制されてたからずっと書き込めなかったよ。言いたいことたくさんあったのに忘れちゃったw
お題人さんいないのかな?
ティガ怪獣を振り返るとゴルザみたいな正統派怪獣ってあんまりいなかった印象があるな。
でも新しいウルトラマンにふさわしい怪獣たちだった。他所の言葉を借りると「A New Hero. A New Legend.」
466:レディベンゼン星人
10/01/07 20:37:48 Zb5J+2Lt0
妖艶宇宙女王
身長:1.8~59メートル
体重:90キログラム~4万9千トン
ベンゼン星人の妻。地球上では「影美」という女性に変身している。
母星のベンゼン星人と通信しながら愛の交感をするなど打算的な面も見られ、カプセル怪獣の戦闘を無駄な闘いと評した。
夫曰く「恐ろしい女」。戦闘能力は未知数で、シャドーが撃破された際、ゼアスとは戦わずに、捨て台詞を残して帰ってしまった。
467:名無しより愛をこめて
10/01/07 21:32:33 UrnHZDKX0
終わり方的に3は確実にあると思ったんだがな
468:名無しより愛をこめて
10/01/07 21:45:43 jTnDEt7y0
まさか大怪獣バトルの漫画に出るとは思わなんだ
469:名無しより愛をこめて
10/01/07 23:07:14 kOSVbdjZ0
神田うのは嫌いだが、このキャラにはあっていた。
470:名無しより愛をこめて
10/01/07 23:07:50 8MeMZnbh0
>>466
お題乙。
なぜか印象に残ってるのは影美の「支払いは出光カードで」のとこだな
戦闘シーンがないせいか。
471:名無しより愛をこめて
10/01/08 00:35:52 9B98tcvu0
>>464
作品ごとに同じ不満点を延々蒸し返して粘着してるのが1匹いるんだよな
472:ウルトラマンシャドー
10/01/08 01:00:07 55JRx2xW0
ウルトラマンゼアス2に登場
別名:宇宙戦闘ロボット
身長:62メートル
体重:6万5千トン
飛行速度:マッハ21
走行速度:マッハ6
水中速度:マッハ1
ジャンプ力:1200メートル
腕力:ミラクロンも片手で弾き飛ばす。
ウルトラマンゼアスの前に現れた黒いウルトラマン。その正体はレディベンゼン星人が作り上げた対ゼアス用ロボット。本物のウルトラマンではないので、時間制限は特に無い。
大ダメージを受けると動けなくなるが、影美道場から発射されるリセットビームを受けると回復する。行動は本物のウルトラマンとおおむね似ているが、ウルトラマンが平手の部分(飛行時など)は、大抵拳を握っている。
冒頭の南極での戦いではゼアスをシャドーメリケンパンチで倒し、勝人の片目を負傷させた。二度目の戦いでは、修業したゼアスのウルトラかかと落としとクロススペシュッシュラ光線に敗れ爆発四散した。
誰もお題エントリしないから今日もWikiペディア丸写しでエントリしておく
加賀丈史は前作と同一個体なのでルール則ってエントリしない
昨日は誰もお題エントリしなかったので20時以降に急遽エントリしたから、もしレディベンゼン星人について語りたかったひとはシャドーと一緒に今日語ってくれ
473:名無しより愛をこめて
10/01/08 02:04:16 2vYdGcpK0
乙です。
お題人は結構ハードな仕事だからねぇ。
今後円滑にすすめるために、本当にお題だけして解説ナシにするか、このままWIKIコピペでいくかなど検討する必要もあろうね。
黒いウルトラマン、といえばベリアルよりシャドーだ!
イーヴィルティガもいいけどシャドーのほうがもっとかっこいいと昔から思っている。
再評価の日が来るといいけど。
474:名無しより愛をこめて
10/01/08 07:22:28 JY1KwlV90
大怪獣バトルでゼアスより先に出たときは驚いた
475:名無しより愛をこめて
10/01/08 17:37:25 t6GqrO5D0
お題人のやる気とは関係なく規制に巻き込まれちゃう事もありそうだし、大変だな。
予告でのビルを粉砕しながら着地する場面のあまりの格好良さに痺れた。
歴代偽者でここまで本物よりビジュアル、実力共に上回ってるのはいないのでは?
476:レディベンゼン星人
10/01/08 21:53:02 tImmMu8O0
VSシャドーといえばアンディ・フグ
惜しい人を無くした
477:ダークラー
10/01/09 01:00:11 IUgcswnQ0
ウルトラマンゼアス2に登場
別名:Sカプセル影獣
身長:ミクロ~66メートル
体重:7万4千トン(最大時)
レディベンゼン星人のカプセル怪獣で、ゼアスのミラクロンに対抗してシャドーが出した。ベンゼン星の衛星グロゲに住む怪獣クラオスをレディベンゼン星人が改造し、純金製のトゲ付きプロテクターで強化したもの。
腹が弱点だが、プロテクターでカバーしている。武器は角から放つクラクラビームである。かなり凶悪な面構えで、名前の由来は「凶悪」から来ている。
ミラクロンの頭上からでてきてビルに激突させ、更にクラクラビームで苦戦させるが、ミラクロンの念力光線・ミラクロンエレキネシスで吹っ飛ばされて元に戻された。イメージイラストではゼアスと戦っているが、劇中では面識自体もなかった。
デザインはゲーム版のオリジナル怪獣の一つ「バブボムラー」が元になっており、その際のモチーフは蟹。
以上Wikiから丸写し
478:名無しより愛をこめて
10/01/09 01:18:04 xQxFF30P0
何か惜しい怪獣
479:名無しより愛をこめて
10/01/09 04:02:49 +6NJbOO/0
せっかくコッテンとデザイン合わせてるんだから一度タッグでも組んで欲しいが
480:名無しより愛をこめて
10/01/09 22:52:01 ppl/vwa70
こいつカッコよすぎるだろ。
481:ミラクロン
10/01/10 00:41:21 qXoGldQg0
ウルトラマンゼアス2に登場。
別名:Zカプセル光獣
身長:ミクロ~58メートル
体重:7万トン(最大時)
ウルトラマンゼアスの父がくれたカプセル怪獣で、ウルトラマンシャドーに敗れ戦意喪失したゼアスが出した。名前、容姿共に、あのミクラスにどこか似ている。
頭上からでてきたダークラーにビルに激突させられ、クラクラ光線を当てられ苦戦するが、最後は念力光線・ミラクロンエレキネシスでダークラーを吹っ飛ばして倒す等、マヌケな顔をしている割には強い。
シャドーと戦ったときにはかなわず片手で受け止められた。最後はシャドーのパンチで吹っ飛ばされたために元に戻された。
シリーズを通して初めて勝利をおさめたカプセル怪獣でもある。
以上、丸写し
482:名無しより愛をこめて
10/01/10 01:10:55 6pSCzpIN0
いかんせんミクラスオマージュにしてもかなりまんまなのせいか、本家が復活して活躍してる今、こいつの
復活はそうそうなさそうだな
しかしダークラーやデジタルカネゴンもだが、ゼアスのキャラはみんなソフビ化しているんだな
483:名無しより愛をこめて
10/01/10 15:57:57 e0ww0Wdg0
ごめん、俺・・・ゼアス見たことないんだ
484:名無しより愛をこめて
10/01/10 17:05:44 5eDNkBWH0
薩摩隊長が「懐かしいな」とつぶやいてたのは絶対3の伏線だと思ったのだが…。
兎にも角にも、カプセル怪獣初白星はメデタイ。今思えばその栄誉はオリジナル3匹の何れかに
もたらせたかったが、作品カラー的にオリジナル怪獣でないと違和感あったろうな。
485:デジタルカネゴン
10/01/11 00:07:49 DVp7HuDh0
ウルトラマンゼアス2 に登場。
別名:宇宙カード珍獣
身長:180センチメートル
体重:150キログラム
出身地:カネガネー星
宇宙旅行中にお金がなくなり、金星付近を漂っていたところをMydoに助けられた。
Mydoの基地のガソリンスタンドで料金(キャッシュカード可)を受け取っており、胸のカウンターの代わりにモニターがついて金額が表示される。車磨きが得意。戦闘時はもっぱら基地の留守番らしい。
誕生経緯は不明。初代やカネゴンヌと違い、人間が変身した個体ではないらしい。
明日はゼアス1、2の総括でいいのかな?
486:名無しより愛をこめて
10/01/11 00:37:39 VvlidMB+0
このデジタルカネゴンの造型が悪いわけではないけど、オリジナルの造型のすばらしさが浮かび上がってくる。
明日は、ゼアス総括でよいかと思います。
明後日からは、いよいよダイナ編か、務めてくださるお題人様はいらっしゃるのかな。
この書き込みの少なさもアク規の影響が強いのだから、書き込める人で何とか紡いで行きたいね。
487:名無しより愛をこめて
10/01/11 02:57:59 OGLqvwPV0
出身地わろた
488:名無しより愛をこめて
10/01/11 17:47:17 LT5RbREC0
前の規制のときはレス代行人に頼んでたのにね
ダイナ怪獣はwikipediaのまる写しじゃもったいない
489:名無しより愛をこめて
10/01/11 17:59:06 wUpJErTE0
繭の呪いは宇宙中にはびこってるのか
490:名無しより愛をこめて
10/01/11 21:37:01 DVp7HuDh0
>>488
じゃあダイナ以降は頼んだぞw
491:名無しより愛をこめて
10/01/11 23:03:06 4LkB4CdS0
まる写しで充分だろ
今日のテーマはこの怪獣、ってのさえはっきりすれば書き込みに困る事はない
詳しい事を思い出せなきゃちょっとググりゃ済む事だし
492:ゼアス総括
10/01/12 00:34:23 p3YjJ8YQ0
という具合に、題名だけでもこのスレ機能するでしょ
493:名無しより愛をこめて
10/01/12 00:38:29 J6hYDYVC0
怪獣のデザイン、造型共に良い。
ティガも良いんだけど、
こちらがテレビシリーズだったら子供たちにも結構人気でたんじゃないかと思う。
劇場単発よりテレビシリーズの方が似合うもったいない企画。
494:名無しより愛をこめて
10/01/12 00:40:29 DFr2aeq20
出光人も短編映画とかOVとか作ってあげればいいのにな
495:名無しより愛をこめて
10/01/12 14:05:26 GfnErzCL0
大概シリーズものは3まで続き、忘れたころに4が出るもの。
2で終わるのは悲しきもの。
496:スフィアから始めればいいのか?
10/01/12 14:35:10 RtJo9I3g0
ターミネーターは2で終わるべきだった
ロボコップも
497:名無しより愛をこめて
10/01/12 16:17:15 rf9+N1Kk0
wikiのコピペ+一口メモでよければちょいちょいお題人は出来そうだが・・・・
498:名無しより愛をこめて
10/01/12 17:12:23 klQ+PcG10
予算が1=2とは限らないだろうけど、とんねるずや鹿賀丈史の出番が減った分2ではそのギャラが
特撮に廻せて豪華になったんじゃないかと邪推してしまうな。
とにかく2は幕の内弁当的に様々な特撮技術が堪能できる傑作だと思う。その分1みたいなぶっ飛ん
だ感じは無くなったけど…。
シナリオの長坂氏に3の構想があったかどうか聞いてみたい。
499:名無しより愛をこめて
10/01/12 18:24:44 Ch5u5Zz10
>>497
ぜひお願いしたいです。
自分は深夜バイトしてるのでwikipediaまる写しすらできないんで…
500:名無しより愛をこめて
10/01/12 20:03:55 HWW5A7Ab0
500
501:名無しより愛をこめて
10/01/12 23:10:37 rf9+N1Kk0
規制されてない限り書いていこうと思います
えーとスフィアからでいいのかな??
502:名無しより愛をこめて
10/01/12 23:53:59 omCVX6g30
>>501
がんばってね!
一発目はスフィアでいいと思いますですだよ
503:スフィア
10/01/13 00:05:21 4G/aMn9k0
第1話「新たなる光(前編)」、第2話「新たなる光(後編)」、第35話「滅びの微笑(前編)」、第44話「金星の雪」、第49話「最終章I 新たなる影」に登場。
別名:宇宙球体
身長・体重:不明
火星に突如飛来した謎の球形宇宙生命体。人類の宇宙進出を快く思わず度々妨害をしてくる。
何体にも分離することが出来、他の生物や物質と融合する事で怪獣化する。
怪獣化したものは「スフィア合成獣」と呼称され、ビームや亜空間バリアなどの強力な能力を持つようになる
(但し、グラレーンやグライキスは除く)。
云わばスフィア合成獣の核ともいえる存在。単体での戦力は緑色光線と同化能力である。
命名者はシイナ参謀。
504:スフィア
10/01/13 00:08:35 rf9+N1Kk0
一度目は訓練学校ZEROの演習中に演習に参加していたコウダとリョウ、当時訓練生だったアスカらに撃墜されて全滅。
火星に登場した個体のうち半数はS-GUTSのガッツイーグルと交戦して倒され、
もう半数もダイナのフラッシュサイクラーとビームスライサーの連続攻撃により僅か1分で全滅。
その他の個体は火星の岩石と融合してダランビア、ネオダランビアになりTPC火星基地を襲撃した。
第2話でネオダランビアが倒されると今度は地球に飛来し、溶岩と融合してグラレーンとなった。
それ以外の個体はフラッシュバスターで倒され、β号と交戦していた残りの個体は宇宙へと逃げてしまった。
二回目は冥王星でTPCの宇宙船ロムルス三世号に取り付いて地球に飛来
スーパーGUTSの移動基地クラーコフNF3000のネオマキシマエンジンと六甲山中の岩石に融合しジオモスとなった。
第1話に登場したものとは形状が異なる。冥王星に浮かぶ惑星「ミス・スマイル」をだしにした上、ダイナを敗退させた後、コスモネットを通じて人類に警告を送った。
505:スフィア
10/01/13 00:17:14 4G/aMn9k0
三回目は金星に出現。TPCが大気改造用に投下した人工バクテリア「アイス・ビーナス」をグライキスに改造した。
口のように開いた先端から火球を発射し更にダメージを受けたグライキスを回復光線で回復させることができる。
2回目に現れた個体同様コスモネットを通じてS-GUTSに警告を送った。
金星の特異な環境のためにガッツイーグルの攻撃がことごとく外れていたが、β号のカリヤとγ号のリョウの奮起でビームが当たり、爆死。
四回目は第1話に登場したものと同型で、再び火星に出現。第2話の終盤で逃げ延びた個体と思われる。
アスカに撃ち落とされた一体がネオダランビアⅡになり
その後別の大群の半数がテラノイドのビームスライサーとソルジェント光線で倒され
もう半数もの個体がエネルギーの切れたテラノイドと融合してゼルガノイドとなった。
グランスフィア以外の個体としてはこれが最後の登場になる。
2回目、3回目に現れた個体と同様喋るが、今回は「ヒカリ、キエロ!」という言葉だけだった。
2回目の登場から言葉を喋り人類を宇宙進出させまいと迫る
また、ガッツイーグルの攻撃で爆発することからスフィア単体の戦闘力は低いと思われる
シリーズを通しての敵という点はAのヤプールや後の破滅招来体、カオスヘッダーなどに通ずるものがある
声:達依久子(2回目の登場から)
506:名無しより愛をこめて
10/01/13 00:18:04 Izp7G0o50
いきなりラスボスw
507:名無しより愛をこめて
10/01/13 00:24:31 sEqyykSQ0
来た!お題3連発!乙です。
結局、スフィアとは何だったのか?目的は何なのか?
人類が宇宙に進出するとまずいことってどんなことか。謎だらけだよ。
得体の知れぬ怖さを感じる。
508:名無しより愛をこめて
10/01/13 00:33:41 k4/C1cLB0
>>503
お題乙~。
シリーズ全体を通して出てくる敵が邪神や悪魔(キリエル)に変わって宇宙規模
に変わった事でダイナは世界観が広がったというところかな
ただ(本当ならあとで語るべきだけど)スフィアの真の目的や設定がイルドと
被ってるのは残念。似たような奴が前の番組で1回で倒されてると
どうしてもスケールが小さく感じてしまう
根源的破滅ryみたくスフィアの全貌は謎のままでも良かったかなと
509:名無しより愛をこめて
10/01/13 00:55:05 YiuDsjiv0
お題人の超ウルトラファインプレー乙
スフィアの目的についてはグランスフィアへの抵抗勢力を潰すことだと思ってる。
そういやリガトロンとの関連も指摘されてたな。あれで人類の事を知って、尖兵飛ばしてミススマイルつくって、本体はえっちらおっちらやって来たと。
510:名無しより愛をこめて
10/01/13 00:57:14 eazlHzaa0
平成の三部のラスボスが全部正体不明だと陳腐になるから
ちゃんと全貌を明かしたスフィアがいてくれたおかげで一本締まったと思う
511:名無しより愛をこめて
10/01/13 02:45:31 q3jK7ooz0
ガタノゾーアって正体不明か?めっちゃハッキリしてると思うが
512:名無しより愛をこめて
10/01/13 19:23:36 TfrhSjjr0
イルド以前に案外ゴーデスにも近いのかな。
通しての敵で一体化が目的で寄生で怪獣化、ってのはそのまんまだ。
まあでもネオフロンティア云々という設定ともからんで最終章をダイナ独特の雰囲気をそのままに
盛り上げてくれたし個人的にはかなり印象がいい。
特に最終章やってることが大規模だったので(これもグランスフィアの話題か)、
スケールの小ささなんてのは微塵も感じなかったな。
得体の知れない所も宇宙の未知を感じさせて好きだ
513:名無しより愛をこめて
10/01/13 22:33:35 5uE15zEI0
ダイナ終わったら98年セブンか?
514:名無しより愛をこめて
10/01/13 22:34:05 4EOQqoaz0
最初見た時は円盤だと思ってた
515:名無しより愛をこめて
10/01/13 23:09:59 LThezEgIP
スフィアも小中の好む『人間が理解できない恐怖』を
具現化していたと思う。
516:ダランビア
10/01/14 00:27:56 2ZOP+lDn0
第1話「新たなる光(前編)」 に登場。
別名:合成獣
身長:30メートル
体重:2万7000トン
スフィアが火星の岩石や砂を取り込んで作り出した怪獣で、5つの目と3本の足を持つ蜘蛛のような外見の怪獣。
武器は口からの光線と亜空間バリア、ガッツイーグルα号にバリアーのない部分を攻撃を受けても平然としている頑強な体をもつ
ダイナ出現時の強烈な光で粉砕されたが、吹き飛んだ残骸は地上で再結集してネオダランビア(明日語ります)になった。
操演による怪獣のためスーツアクターは存在しない。
個人的な余談だがこの強化再生できる高い学習能力から
2度目の登場でスフィアは言語を身につけたと推測できる
517:名無しより愛をこめて
10/01/14 00:47:41 QRi/79820
こいつからダイゲルンまでは80の山口デザインだったな
一話の怪獣にしてはちょっと地味
518:名無しより愛をこめて
10/01/14 00:57:31 HwpsldQi0
山口デザインだったのか。
なんとも面白い形態のウルトラ怪獣だった。
身長が30mという中途半端な感じも好感が持てる。
ただ、もっと派手な色合いでも良かったんじゃないかと俺も思った。
519:名無しより愛をこめて
10/01/14 01:16:38 TqI3r4Qx0
初めて観た時は、足がボロボロ飛んでくのは何気にショックだったというか
そんな簡単に取れていいのかwと思った
520:名無しより愛をこめて
10/01/14 20:33:48 hIsvcFog0
今まではウルトラマンとの戦いが前提のデザイン(二足歩行とか)だったけど
こいつはそういうのがない純粋な生物兵器って感じがする。大きさとか
ところでググってもよくわかんなかったんだけど
こいつ電波怪獣ビーコンにマザーレギオンの足が付いたような感じだっけ?
521:名無しより愛をこめて
10/01/14 20:51:40 xTxJ8eYG0
レギオンの肢なんて複雑なもんでもない
蜘蛛みたいな感じ
「ダランビア」って名前もタランチュラのもじりかもしれない
522:名無しより愛をこめて
10/01/14 22:21:55 IZWcHbNX0
火星で異形系怪獣って事でちょっとグレートを思い出す
523:名無しより愛をこめて
10/01/14 22:40:18 9GNQqXxv0
シリーズ2作目の1話目のあっさりやられる操演怪獣というのは「セブン」のクール星人のオマージュなのでしょうか。
あと、シリーズ全体怪獣の共通点となるコア(スフィア)を持っていたり亜空間バリアという設定に「エヴァ」の使徒や「ガオガイガー」のゾンダーの影響がうかがえます。
524:名無しより愛をこめて
10/01/14 23:18:51 /3iNH9Qa0
豪快にしてあっけないやられ方が印象に残るなあ
525:ネオダランビア
10/01/15 00:23:48 XF8FEFy10
別名:超合成獣
身長:65メートル
体重:6万5千トン
スーツアクター:三宅敏夫
ダランビアの破片が破壊した火星開発プラントの残骸をも取り組んで強化再生した怪獣。
三本足のダランビアと違い、完全な二足歩行形態となった。アイロンを持ったような手をしている。
頭部から光線や右腕を伸ばし相手に巻き付けての放電攻撃にくわえさらに強度が増した亜空間バリアなど
ダランビアと比べ物にならないくらい戦闘力が増している
亜空間バリアでダイナを苦しめるも、ビームスライサーとフラッシュサイクラーの連続攻撃で亜空間バリアを破壊され、ソルジェント光線を受けて敗れた。
ダランビア、ネオダランビア、グラレーンはスフィアの意匠がほとんど見られない
526:名無しより愛をこめて
10/01/15 00:33:13 WHwRUHQ50
今更だがテレマガ特別編集のティガによると、ダランビアは元々シルバゴン回に出す予定だった蜘蛛型怪獣の名前だったらしい
527:名無しより愛をこめて
10/01/15 02:34:34 svA5KZib0
スフィアが無機物と相性が良いのはわかるが、ぶっちゃけ掴みで地味な岩石怪獣は無しだと思うんだ
528:名無しより愛をこめて
10/01/15 02:40:57 mKhjEru30
1話怪獣なのにソフビが発売されなかった。
529:名無しより愛をこめて
10/01/15 11:00:25 7sIPh04U0
ガシャポンでなら出た。2体持ってる。
530:名無しより愛をこめて
10/01/15 22:05:01 QWiJbs9d0
やっぱ一話の怪獣にしては地味だな
色を派手にするとか凄い特徴的な装飾物を付けるとかすればだいぶ違っていただろうが
531:名無しより愛をこめて
10/01/15 23:39:07 FidTP1uh0
シルエットは割と好きだけど…本当に地味だなw
532:名無しより愛をこめて
10/01/15 23:53:29 KBFDXi990
1話からこんな地味怪獣だなんて、バンダイもよくOKしたもんだ。
ガシャポン、あったな。
なんかつやつやの塗料が塗ったくってあって、出来が良くなかった覚えがある。
533:グラレーン
10/01/16 01:02:00 W5e6HN7z0
まずい、早くもお題不在状態に
取りあえず咄嗟に今日の題目だけ
詳細は各々でググって
534:名無しより愛をこめて
10/01/16 01:24:34 J8taipG70
色々特徴的な分、ネオダランビアのポジションはこいつでよかった気が
535:グラレーン
10/01/16 01:29:54 MGmbKy0I0
第2話「新たなる光 (後編)」に登場。
別名:溶岩合成獣
身長:58メートル
体重:5万4千トン
スーツアクター:三宅敏夫
火星から逃亡した残りのスフィアが高純度エネルギー基地付近のマグマと融合したスフィア合成獣。
特徴はマグマで形成された高熱の体と鋏状の両腕。
その体温の高さはリョウやZEROの訓練生たちによる冷却ミサイルを受けて凍り付いても瞬時に復活してしまったり、ダイナですら直接触れることができないほど極めて高い。
口から火炎を吐いて山火事を引き起こすし夕陽の中、ミラクルタイプと対決
最期はレボリウムウェーブ・リバースバージョンで火炎を撃ち返されて粉砕された。
山火事のほうはネイチャーコントロールで無事消し止められた。
スフィア合成獣でこの怪獣だけ亜空間バリア能力を持たない。
個人的な感想だが冷凍ミサイルを放つ際のリョウの「頭を冷やせ!」が印象深い。
定時どおりにお題を書き込めなくて申し訳ないです
明日の予定はサイクロメトラで大丈夫ですか?
536:溶岩合成獣 グラレーン
10/01/16 01:30:17 RmdG6Wyv0
第2話「新たなる光 (後編)」に登場。
身長:58メートル
体重:5万4千トン
火星から逃亡したスフィアの生き残りが高純度エネルギー基地付近のマグマと融合したスフィア合成獣。
体がマグマで出来ているため全身から高熱を発しており、
その体温の高さといえばリョウの乗るガッツイーグルγ号やTPC隊員養成機関ZEROの訓練生たちが乗るガッツウイング・ゼロの冷却ミサイルを受けて凍り付いても瞬時に復活してしまったり、
ダイナですら直接触れることができないほど極めて高い。
口から火炎を吐いて山火事を引き起こす。
また、両腕の先端は鋏状になっているがそれほど多用することがない。
ミラクルタイプのレボリウムウェーブ リバースバージョンで火炎を撃ち返されて粉砕された。
山火事のほうはネイチャーコントロールで消し止められた。
スフィア合成獣には珍しく亜空間バリアを持たない。
スーツアクター:三宅敏夫
537:名無しより愛をこめて
10/01/16 01:33:02 RmdG6Wyv0
>>535
ごめん、被ったorz
ネオダランビアが散々地味と言われてたけどこいつも相当地味だと思う。
ましてや後で高温怪獣のソドムが出たせいでなおさら地味に。
538:名無しより愛をこめて
10/01/16 10:15:55 U9lPZhqVO
グラレーンも亜空間バリヤー持っていた気がするが
なんか手の間からのバリヤーでγのミサイルを防いでたような
539:名無しより愛をこめて
10/01/16 12:08:19 IZGXvvrI0
設定から言って、もっと超巨大怪獣でもいいはず。
火山とその周辺が怪獣化したら、デザインは地味でも
インパクト大だったろう。
540:サイクロメトラ
10/01/17 00:24:45 oQ8YUAOw0
第3話「目覚めよアスカ」に登場。
別名:宇宙寄生獣
全長:9メートル
体重:7千トン
隕石と共に地球に飛来した怪獣。
体内に反物質を溜める袋を持ち、口からは光線を吐くがその威力は低く木を一本倒すのがやっと。
他の生物に寄生して操り体内に卵を産み付け、自爆することで反物質爆発を起こして卵を宇宙に飛ばす。
3体登場し、2体はガッツイーグルα号に倒され、残りの1体がグロッシーナに寄生した。
最後の一体はグロッシーナから飛び出してダイナに飛び掛ったところを、フラッシュ光弾を喰らって消滅。
特殊な電磁波でコミュニケーションをとることもできた。
9メートルの身長に対して体重がかなり重い。
541:名無しより愛をこめて
10/01/17 01:08:08 6YmBCFSh0
死んだイヌはイヌじゃない、イヌの形をした肉だ
542:名無しより愛をこめて
10/01/17 11:45:54 Ju9mJu9S0
小型の寄生怪獣というアイデアはいいんじゃないかと。
デザイン的にはエイリアンの影響そのものかと思うが。
543:名無しより愛をこめて
10/01/17 22:44:25 Uz+1SmyF0
アスカのDQN行為が事態を悪化させていく展開をイライラしながら見た人は多いはず。
思えば、「シリーズ2作目」「おバカな主人公」「クール系とマスコット系のヒロイン2人」「主人公と仲のいい人外のマスコット」と「ダイナ」は「レスキューファイヤー」との共通点が多いなあ。
544:名無しより愛をこめて
10/01/17 23:51:46 veaRGA0LO
>>541
シンイチ乙
545:グロッシーナ
10/01/18 00:20:56 YZ0/rdTL0
第3話「目覚めよアスカ」に登場。
別名:再生怪獣
身長:57メートル
体重:5万トン
スーツアクター:三宅敏夫
10年前に1度駿河湾に出現している。当時のGUTSに倒され、地中で仮死状態になっていたところをサイクロメトラに寄生され甦った
甦った。と言ってもサイクロメトラに寄生による復活であり行動はグロッシーナの意思ではないと推測される。
武器は口から吐く針を束ねたような光線、尻尾を敵に巻きつけて放つ電撃。それに加えサイクロメトラの能力で、傷付いても瞬時に再生できるようになっていた。
サイクロメトラに寄生されたために全身が爆発寸前の爆弾と化しており、いつ爆発するのか分からないほどの危険な状態であった。
最期はソルジェント光線で首に大穴を開けられ、直後にサイクロメトラが体内から抜け出したため完全に倒された。
(一部の文献や書籍によっては「サイクロメトラごと消滅したとも表記されているがこれは誤りである)。
尚、前作49話終盤でGUTSが劇中未登場の怪獣退治に出撃したシーンがあるが
その時は本作より7年前の出来事であり、その怪獣がグロッシーナである可能性は低い。
この事からTV未登場でGUTSと戦った怪獣が複数いると思われる。
546:名無しより愛をこめて
10/01/18 09:00:23 gx8bDjwD0
ゴーストロンの「爆弾怪獣」同様、じゃあサイクロメトラ抜きなら何怪獣なんだと聞きたくなるな
547:名無しより愛をこめて
10/01/18 09:16:02 FB8PICof0
>>545
ゴルザ出現よりも前に出現した事になるんじゃ・・・。
548:名無しより愛をこめて
10/01/18 10:35:54 sCMWDYQA0
>>547
ティガの物語は放映期間は1年でも
劇中で数年の歳月が流れている。
549:名無しより愛をこめて
10/01/18 11:33:15 aNTIkpoG0
たしか設定ではティガ3年間、空白7年、ダイナ3年間なので、
10年前だとすると、ティガの初期の頃の出現だと思われ
550:名無しより愛をこめて
10/01/18 15:54:08 OCeZMi6L0
Ⅰといい、Ⅱといい
強化改造される事に定評のあるグロッシーナ
551:名無しより愛をこめて
10/01/18 20:35:05 jZt6aQm30
初めて見たとき「えっ」となってティガの怪獣図鑑見なおした
552:ダイゲルン
10/01/19 00:04:41 YZ0/rdTL0
第4話「決戦! 地中都市」に登場。
別名:肉食地底怪獣
身長:60メートル
体重:8万トン
スーツアクター:三村幸司
口から吐く火炎や強靭な顎が武器で、その顎の力は噛み付きでダイナを持ち上げるほどのパワーを持つ。
ジオシティ建設に使われていた岩石を波動で粉砕するPWウェーブに反応して現れた怪獣。
PWウェーブの波動を非常に嫌う性質を持ち、これを壊すために出現した。
肩書き通り肉食で、出現時は空腹だったらしく避難する人間を餌と狙って市街地へ向かった。
鮫の背鰭を前後逆にしたようなその部分を土中から出した状態で移動する。
最期はストロングタイプとなり形勢逆転したダイナの力技でたたみかけられ、バルカンスウィングによって倒された。
553:名無しより愛をこめて
10/01/19 00:29:02 woR/+zLT0
私には登場人物達のDQN行為に巻き込まれて死んだ犠牲者にしか見えなかったのですが(肉食だから倒さなければならないは理由としては強引だし、アスカに至っては動物(アリ)虐待を自慢げに話すわ)。
554:名無しより愛をこめて
10/01/19 00:39:54 q+1YyH1w0
地中鮫コンセプトとしてはゲオザークとかぶるけど、いわゆるジョーズ的ホオジロザメ系なゲオザークに対して
こちらはネコザメやらシュモクザメやらいろんな鮫の要素を上手く地底怪獣というモチーフに落とし込んでいる
感じで、違うアプローチからの攻めが成功していると思う
いかにも地球産怪獣らしくて良い怪獣だ
555:名無しより愛をこめて
10/01/19 17:37:40 mhYPNtYC0
パトレイバー第二十話「ジオフロントの影」にでてきた怪獣に設定が似ている気がする
556:名無しより愛をこめて
10/01/19 17:49:59 euR+tRX00
よく見ると凄いかわいい顔してる
特に64のウルトラマンバトルコレクションのダイゲルンはかわいい
557:名無しより愛をこめて
10/01/19 19:42:35 iAkWX7jC0
姿よりか名前にインパクトを感じるな
何かこう、豪快で粗暴かつどこか可愛らしい様な微妙な語感
558:名無しより愛をこめて
10/01/19 20:02:54 aSNXUGEM0
よだれ垂らしながら歩くシーン覚えてる
なんか愛嬌ある顔してるよな
559:名無しより愛をこめて
10/01/19 20:05:45 t99qVuBv0
ウル忍の100回記念の話に出てた。
560:名無しより愛をこめて
10/01/19 20:42:07 TkdijiSE0
本来、被害者の怪獣だが、そのゲストの張本人の人が、いい人としてしまったため、
ヨダレをだらだら垂らしながら迫ってくる怖い怪獣にしたとの事らしい
561:名無しより愛をこめて
10/01/19 22:21:11 mW+ptaP60
投げ技で勝ったのに爆発するのはちょっとどうかと思った
後にシューティングバージョンのガルネイトボンバーやダイナックルが決め技になって一安心
562:名無しより愛をこめて
10/01/19 23:28:35 vwzeQvzQ0
俺コイツのソフビ人形持ってる
けっこう出来が良いよ
563:シルドロン
10/01/20 00:19:42 j1fKibfi0
第5話「ウイニングショット」に登場。
別名:変異昆虫
身長:63メートル
体重:4万6千トン
スーツアクター:三宅敏夫
高純度エネルギーを狙って、高純度エネルギーパイプライン付近に出現した。
額の緑の水晶体を点滅させることで敵の攻撃を察知し、かなりの硬度を誇るハサミ状の両腕で攻撃を防ぐ能力を持つ怪獣。
前述の察知能力は、S-GUTSによる前後からの両面攻撃やダイナのパンチまでもを軽く見切ってしまうほどである。
ヒムロ・ユウサクから教わったダイナのウルトラフォークを弱点の腹に受けて敗れた。
ヒムロ・ユウサクによると「ストレートには滅法強い」とのこと。
「ストレートには滅法強い」のフレーズは大怪獣バトルの技カードにも使われていた
564:名無しより愛をこめて
10/01/20 14:01:43 GXTYQVIL0
ダイナ初の丸山怪獣はシンプルな昆虫型
個人的に昆虫怪獣の中ではアントラーの次にカッコいいと思う
565:名無しより愛をこめて
10/01/20 20:53:19 5Tvxv52R0
高純度エネルギー狙われすぎだろww
高純度エネルギーってなんなんだ?反物質とか?原子力ではなさそうだ。
あの子…ちょっと名前出てこないけどミーハーすぎだろ。そこがいい味出してたが。
566:名無しより愛をこめて
10/01/20 23:45:32 K5skcXod0
シルドバンと名前がごっちゃになる
567:フォーガス
10/01/21 00:03:54 N/QjU0Oc0
第6話「地上最大の怪獣」に登場。
別名:菌糸怪獣
(怪獣体)
身長:55メートル
体重:4万2千トン
(怪人体)
身長:185センチメートル
体重:60キログラム
スーツアクター:石井浩(怪人体)、三村幸司(怪獣体)
異常進化して知能をもった菌類で本体は巨大なキノコ。
怪人体や怪獣体などの分身を生み出し、例えソルジェント光線を受けて粉砕されても本体が無事である限り再生する事ができる。
フルイズミ市を中心に10キロメートル四方に菌糸を張り巡らせ、地球規模で広がっているコンピューターネットワークアースネットを支配した。
アースネットを通じてあらゆるネットワークに侵入することができ、コンピュータに「さよなら人類」という内容の怪文章を送付し(一種のコンピュータウィルスと思われる)、外部との連絡を遮断した。
感染前に外部接続を遮断したコンピュータまでも支配する能力を持つ。キノコの中心部に膨らんだスルメのような形をしたコアの役割を果たす菌糸脳があり、怪獣体をいくらでも生み出すことが出来る。
戦力として鞭状の両腕を使った攻撃を武器として使用し、怪人体時では体を菌糸状に流動化させて移動する。
怪人体でアスカを拉致し、β号とγ号が救援に向かったがβ号を撃墜。TPCヨーロッパ支部のミサイルを使用してグランドームを破壊しようとした。
ミラクルタイプの透視能力で本体の位置を見破られ、レボリウムウェーブ アタックバージョン(文献によってはシャイニングジャッジとも)の攻撃で
菌糸と怪獣体を全て消し飛ばされ、本体だけで宇宙に逃げようとしたが追いつかれてソルジェント光線を受け、倒された。
声:河島順子
怪人体はムザン星人の改造。
明日の怪獣はギャビッシュが先でしたっけ・・・?
568:名無しより愛をこめて
10/01/21 00:18:53 GaihTOqw0
怪人体のあまりに投げやりな流用ぶりに噴いた
怪獣としてのアイディアは良かったと思うんだがなー
569:名無しより愛をこめて
10/01/21 00:53:06 qoiRTJ1I0
冒頭の夜間、無人のオフィスのコンピューターが急に
サヨナラサヨナラサヨナラサヨナラサヨナラサヨナラサヨナラ
サヨナラサヨナラサヨナラサヨナラサヨナラサヨナラサヨナラ
サヨナラサヨナラサヨナラサヨナラサヨナラサヨナラサヨナラ
↓
人類
がものすごく怖かった。AAつくれたらよかったんだが。
でもさよなら地球ってことは人類になり替わるつもりだったんだろうな
>>567
そうだったと思いますよ。たぶん…
570:名無しより愛をこめて
10/01/21 17:20:41 N4Pi9Zyi0
この人ついこの前イベントで宇宙人じゃないのに星人№1決定戦で優勝してサイン会やったんだよな・・・
571:名無しより愛をこめて
10/01/21 21:04:34 AEPfeHBE0
でかい。でも別に強くはない
ダイナのでかいのってこんなのばっかのよーな
この頃はミラクル無敵だったなあ
572:名無しより愛をこめて
10/01/21 22:54:31 HUTFUx+c0
怪人体のアスカに対するセリフ「進化の袋小路に入った群体生物」(だったかな)は「エヴァ」のパロディだったのだろうか
(規制で書き込めなかったが昨日のシルドロンの回のアスカのセリフ「無茶だけど無理じゃない」も「エヴァ」のミサトのセリフそのままだし)。
573:名無しより愛をこめて
10/01/22 00:04:40 Z6DcOP5D0
怪人体がもろムザン星人w
574:ギャビッシュ
10/01/22 00:10:20 PphnLjEi0
第7話「箱の中のともだち」に登場。
別名:凶悪怪獣
身長:8センチ~70メートル
体重:70グラム~7万トン
スーツアクター:三村幸司、北岡久貴(中間体)
ダイス星人によって2体がブラックホールへ移送される途中に逃亡して地球に来た小型の状態でカプセルに入っていた凶悪な宇宙生物。
1体は追ってきたダイス星人に処分されるが、もう一体は吉村由香という少女に拾われた。
武器は口から放つ光の針、尻尾から放つ破壊光線、鋭い牙、眼からの光線でビームスライサーを吸収、強化して口から撃ち返すなど、多彩な能力を持つ。
性格は非常に凶暴かつ狡猾である。由香を目の中に人質にとった。
尾をダイナスラッシュで切られ、最後はソルジェント光線を受けて青い炎を上げて倒された。
ちなみに鳴き声はガッツW・I・Tに不可思議な現象を与え、それ自体を地球上の言語に翻訳すると、「私はギャビッシュ、私を助けて!」という風になる。
余談だがこの話は善だと思われていた怪獣が悪でそれを追ってきた宇宙人が善というお題人の私にとっては印象深いエピソードだ
575:名無しより愛をこめて
10/01/22 00:25:15 zcQXi6Gy0
「リロ&スティッチ」を見て、この回を思い出して「ライオンキング」に続いてディズニーがまた日本の作品をパクったと思った人は多いはずw
ちなみにこの回の「エヴァ」のセリフのパクリは由香の「独りで生きていく」なのですが、それを諭すのが元ネタでこのセリフを言ったキャラと同名のアスカだったのはw
576:名無しより愛をこめて
10/01/22 00:28:00 6OFFja2o0
ダイナの攻撃方法はDQNとパクリか……
577:名無しより愛をこめて
10/01/22 00:28:58 CA9ryIjV0
八つ裂き光輪での切断が見られたのでとりあえず満足
中サイズ時のスーツがわざわざ巨大時と違うデザインだった気がするが、同スーツのコンパチ?
578:名無しより愛をこめて
10/01/22 00:39:54 iJZIUc1Y0
お題人様のオキニエピソードでありますか。
「ともだち」とあえてひらがな表記にしたのが意味深だよね。
中間と巨大化は別の着ぐるみだよね?
小型とか、中間体、そして巨大化とかなかなか凝っていたと思います。
579:名無しより愛をこめて
10/01/22 10:17:57 Z6DcOP5D0
青い毛並みが特徴的で分かりやすいな。あと巨大化するシーンがうまく作られてた
580:名無しより愛をこめて
10/01/22 11:59:11 7BtMd4b90
無惨星人の回こそ、この落ちで欲しかった
581:名無しより愛をこめて
10/01/22 13:47:08 nUl+ItD30
>善だと思われていた怪獣が悪でそれを追ってきた宇宙人が善という
昔パタリロであった記憶が。そっちは美青年型エイリアンだったけど
こいつは微妙な可愛さが印象深いよなあ
582:名無しより愛をこめて
10/01/23 00:02:07 /dfoCJmP0
しかしこんなところに堂々とエヴァ厨が生き延びているとはな
583:名無しより愛をこめて
10/01/23 00:06:39 76/h9USD0
ゴキブリみたいなもんだから、NG登録推奨
584:ダイス星人
10/01/23 01:36:59 O/ou5PON0
第7話「箱の中のともだち」に登場。
別名:特別捜査官
身長:180センチメートル
体重:80キログラム
出演:森聖二
バース星雲ダイス星の特別捜査官で、テレポーテーションの能力を持ち、銃を携帯している(但しそのテレポーテーションの能力は地球の大気中では遠距離では出来ないようである)。
移送中に逃亡したギャビッシュを追って地球に来た。
かつてギャビッシュに娘を殺害されており、その憎しみからいきなり攻撃しようとした事が災いしてあらぬ疑いをかけられてしまう。
左腕についているブレスからは相手を気絶させる失神光線を放つだけではなく、いろいろな星の言語を話せる翻訳機にもなる。
疑いが解けた後にギャビッシュに人質にされた由香を救うために作戦に参加するが、救助した後にギャビッシュの光の針による攻撃で致命傷を負い、由香に渡してくれと自分のペンダントをアスカに託し死亡。
光の粒子となって消滅した。
なお、殺害された娘は由香とそっくりで、ペンダントには娘の写真が入っていた。
出典:ウィキペディア(Wikipedia)
585:名無しより愛をこめて
10/01/23 03:33:19 Y2uF5LKs0
まあなんちゅうか、ザッカルだよね
586:名無しより愛をこめて
10/01/23 15:11:17 b1DDy9Jr0
ちょっと前までダイズ星人だと思ってた
587:名無しより愛をこめて
10/01/23 16:35:58 BpPCtMhg0
>>574
一日遅れだが、絶対無敵ライジンオーにもこいつと同じ奴がいたな。
外見はピーマンにニンジンの手足を付けた感じだったな。
最初はかわいかったけれど、次第に凶暴化するとこも似てる。
588:名無しより愛をこめて
10/01/23 20:59:10 /pn+KLCm0
考えてみたらダイナの敵対的じゃない宇宙人ってこの人とグレゴール人とハネジローの人たちだけか
キュラソ星人みたいにエピローグで友好条約とか結んでもよかったかもな
589:名無しより愛をこめて
10/01/23 23:17:30 boYuqUAX0
少年宇宙人は・・・・・。
590:名無しより愛をこめて
10/01/24 04:03:21 q+OiyGeU0
>>587
邪悪獣ベジベジか
591:名無しより愛をこめて
10/01/24 08:49:37 HrXjcPMo0
邪悪獣~機械化獣を1日1体語るスレが欲しいぜ。無理か。
なんかダイス星人ってシルバー仮面に出てきても違和感なさそうな名前だ。
180センチ80キロってのもなんかかっこいいな・・・
592:名無しより愛をこめて
10/01/24 09:47:12 iSkoBcih0
>>589
素で忘れてたww
ところでお題人さんどうしたんだろ。
593:バオーン
10/01/24 11:44:25 MMJtYPn/0
第8話「遥かなるバオーン」に登場。
別名:催眠怪獣
身長:53メートル
体重:6万トン
スーツアクター:三宅敏夫
隕石と共にふるべ村に落下した怪獣。
聞いた者を眠らせるホルンのような催眠効果のある鳴き声を発し、ダイナも眠りかけた。だが遊んでくれると勘違いし、起こしている。全く悪意はなく、むしろ可愛いのんびり屋。赤い色を見ると興奮する性質を持つ。
スーパーの赤いアドバルーンに興奮して暴走し、高速道路の被害を止めるため、バオーンの鳴き声で眠らされたバオーンの研究者を守るために、登場したダイナとドタバタ劇を繰り広げた
意外にも噛み砕く力は極めて強く、S-GUTSが用意したジャイアントマスクですら造作もなく噛み砕いてしまうことが出来る
ストロングタイプやカラータイマー、ウルトラバルーンの赤にひたすら興奮し
最後はウルトラバルーンに引き寄せられてその隙にダイナに運ばれ、宇宙へと返された。
体型や目つき、性質や脚本からモデルとなったのは恐らくウルトラマンUSAの怪獣ズーンと思われる
PCが釈迦り、携帯や漫喫のPCからも書き込めず苦闘してました。
丸二日書けなくてすみませんでしたorz
594:名無しより愛をこめて
10/01/24 11:49:59 qo2Lhz/I0
バオーン、何かに似ていると思っていたら、
ズーンだったのか!
愉快な怪獣は大好きだ!
595:名無しより愛をこめて
10/01/24 12:11:31 QIlfUIwS0
>>593
ドンマイ
596:名無しより愛をこめて
10/01/24 18:55:18 4owlpcKQ0
お題人さんお疲れ様です。
自分もバオーンの回のきちんと愉快な怪獣モノやってくれてる感じはとても好きw
平成流タロウ、ってな雰囲気に見ていて和む。
ぺギラみたいな眠たそうな眼の怪獣が個人的に好きなのでバオーンの見た目も結構好み
>>592
少なくともあの一体は極友好的だったチャダビン星人を忘れないであげてw
チュラサとかもそうかな
597:名無しより愛をこめて
10/01/24 22:29:38 tbgJiQYT0
今までヤバい怪獣だらけだったダイナの中では一服の清涼剤
598:名無しより愛をこめて
10/01/24 22:36:24 gp5wBD2s0
落ちたのが、のどかな田舎でよかった。
599:名無しより愛をこめて
10/01/24 23:40:40 Q6+zjM+d0
こういう怪獣が出てくるのがダイナのいいところだと思う
600:名無しより愛をこめて
10/01/24 23:43:16 ww9q4eQI0
この話を見てダイナは平成版タロウか、と思い始めた
バオーンは話の雰囲気に合ってて愛嬌のあるかわいいデザインだったな
601:ギアクーダ
10/01/25 00:19:58 sav6P8Ck0
9話「二千匹の襲撃」に登場。
別名:吸電怪獣
(合成体)
身長:67メートル
体重:5万6千トン
(分身体)
身長:220センチメートル
体重:200キログラム
スーツアクター:三宅敏夫
落雷とともに太陽光発電基地付近の遺跡から現れた怪獣。
武器は赤い斑点部から発射する赤い電撃光線。
バラバラの破片にされてもその一つ一つが分身体となって再び活動することができる。
好物の電気を求めて太陽発電基地を襲撃し、ダイナ・ストロングタイプにほうりなげられたところにトルネードサンダーの直撃を受けて倒される。
だが、その破片が二千匹の小型の分身体となり、電気を求めて東京中をさまよった。
TPCの作戦とダイナの協力でトラップフィールドごと元の合成体に戻されて
最期はダイナ・ミラクルタイプに何かを頼むような素振りを見せて宇宙へ運ばれ
レボリウムウェーブ アタックバージョン(未完成版)を喰らいバラバラになりダイナが作ったミニブラックホールへと消えていった。
アスカは人間が闇を忘れないようにするために、地球が生み出した怪獣かもしれないと語る。
コンセプトはオビコと似たようなものだがオビコよりもたちが悪い。
ちなみにこの回で初めてダイナは1つの話で3タイプ全てに変身した
602:名無しより愛をこめて
10/01/25 00:35:36 MHDNeVN+0
最後ブラックホールに追いやられるあたりは分かりづらいな。ナレーションで補足があれば良かったが
解釈するなら闇の世界であるブラックホールの中に行きたいとか頼んだのだろうか
あと人間が闇を云々は凄い無理やり入れた感があって強引だなと
603:名無しより愛をこめて
10/01/25 00:46:50 atytphmG0
>602
>あと人間が闇を云々はすごい無理やり入れた感があって強引だなと
私はこの後のヒビキとのやり取りを含めて「エヴァ」第拾壱話ラストのシンジと綾波のやり取りを思い出してしまいました。
あと脚本の長谷川氏によると、分身体のアイデアは「ガメラ2」のソルジャーレギオンのオマージュだそうです。
604:名無しより愛をこめて
10/01/25 02:00:08 7jprt2RD0
電気を食うとか再生とか分身体とか色々詰め込んでる割に印象が薄い
むしろ怪獣本体より分身の方が印象に残るくらいだ
分身も不気味な感じはなかなか出てるんだが、破片にしてはちょっと人型すぎじゃね
605:名無しより愛をこめて
10/01/25 21:29:48 12RgqbJH0
こういうグロっちい怪獣が最後に不思議な表情見せるのは印象的だった。
ボコボコのせいで妙に量感があるように見える太い足が地味に好き。
ワラワラうろつく分身体は何だか可愛くすらあった
606:ゼネキンダール人
10/01/26 00:46:59 /S21ssKt0
第10話「禁断の地上絵」に登場
別名:念力種族
身長:190センチメートル
体重:100キログラム
スーツアクター:角秀一、北原裕次、松栄隆
太古の地球を支配していたといわれる種族で考古学者のアキヅキ博士がアンデス地方で発見された彼らのクローン製造機を使用して復活させた
(というよりはアキヅキ博士自身は付近にあったクローン製造機の使い方を記した壁画を見ていただけであり、自力で勝手に蘇ったといった方が正しい)。
念波攻撃で相手の頭上に光の輪を作り出して苦しめる。人間のDNAをコピーして姿形を変えどんな人物にも化けることが出来るババルウ星人顔負けの変身能力を持っている。
念力で地上絵からデキサドルを出現させた。デキサドルの他に2体の怪獣を復活させようとしていたが、スーパーGUTSの攻撃によって復活を阻止される。
彼らもリョウとカリヤ隊員のガッツブラスターで超能力思念を送る装置を破壊され、吹っ飛ばされたあとでデキサドルの死と共に消滅した。
ちなみにローブの模様が赤いのがA、茶色いのがB、黄色いのがC
607:名無しより愛をこめて
10/01/26 00:53:30 i9Dq+rC+0
この人たち、超古代とどんな関係?
この不可思議な名前、由来を知りたいね。
608:名無しより愛をこめて
10/01/26 04:14:14 rAW9yX870
>>607
言われてみれば気になるな。滅亡後の地球の南米に勝手にすみついてた宇宙人とか?
あの屋敷がすげえ怖かった。閉じ込められたとことか
609:名無しより愛をこめて
10/01/26 10:36:37 dR84pTD50
動きやすいからかレイビークなんかと並んでアトラクで重宝されていたな
610:名無しより愛をこめて
10/01/26 16:57:11 0hlZc5VL0
必死でデキサドルたちを呼び出そうとしている様がどこかコミカル
611:名無しより愛をこめて
10/01/26 22:54:12 ok9MpfSU0
アンデス、壁画
外国がしれっと出てくるのはティガの頃から多かったかも
昭和でもパリとかはあったけど、現地で戦うのは平成に入ってからじゃないっけ
TPCが世界レヴェールの組織だと伺える
>>601この頃ってストロングでミスって、ミラクルで解決ってエピソードが目立って気がする
そもそもなんで最初はギアクーダ相手にストロングを使ったのかわからない
と昨日アク禁だったので今頃書いてみる
612:名無しより愛をこめて
10/01/26 22:54:34 bROSLVxh0
何だか「ミステリー・ゾーン」とかの海外SFドラマに出てきそうな設定とビジュアルの連中だったなあ
結構雰囲気が出ていて好きだった
613:デキサドル
10/01/27 00:01:12 /S21ssKt0
第10話「禁断の地上絵」に登場。
別名:高速怪獣
身長:62メートル
体重:4万9千トン
スーツアクター:三村幸司
ゼネキンダール人の念力によって地上絵から出現した怪獣。
鋭く尖った嘴や足の爪を使った体当たりや口からの青色拘束光線や青色破壊光線が主な武器のほか
ガッツイーグルおろかガッツイーグルα号以上の高速で飛行能力、強力な念波攻撃を持つ。
鳴き声はゾイガーに酷似している。
ガッツイーグルのトルネードサンダーすらなんなく避けることも出来るだけあって動きも素早く、動体視力もずば抜けており、パッションレッド飛行部隊の背後に回り込んだ。
ダイナ相手に善戦するが、リョウとカリヤにゼネキンダール人が倒されたため弱体化し、空へ飛んだところでソルジェント光線を浴びて爆発四散した
語ることはあまりないと思いますが、トルネードサンダーで倒された怪獣も今日語ります・・・?
614:名無しより愛をこめて
10/01/27 00:05:52 0bNWG2hD0
トルネードサンダーの無双ぶりには笑いました
この武器、メインエネルギーをフルで使うため連射できないはずなんですがね(笑)
連投すいませんでした
615:名無しより愛をこめて
10/01/27 00:38:17 xgSlP6UQ0
残り二匹はどんな怪獣だったんだろう?
616:名無しより愛をこめて
10/01/27 02:02:13 bWCvdk6q0
デキサドルが青を多用した空の怪獣だから、
赤を多用する(火を噴く?)陸の怪獣、紫の万能怪獣or銀の海獣とか?
617:名無しより愛をこめて
10/01/27 09:52:52 0RnYAJal0
デキサドルというのは地上絵怪獣3体とも指す名称なのかね
地味カッコイイ感じは80怪獣を彷彿とさせる
618:名無しより愛をこめて
10/01/27 11:30:59 jGFKiL3a0
>616
言われてみれば確かにティガの地の石像3体とイメージがかぶっているようなw
最後は他の2体を合体させたような怪獣になるものと思ってました。
619:名無しより愛をこめて
10/01/27 11:38:47 xgSlP6UQ0
こいつも超古代怪獣なのか?
620:名無しより愛をこめて
10/01/27 17:02:46 qXTsNxASO
残りの二体はコカパクアプとクシャリです
ちなみにデキサドルの本名はアスラピスク
621:名無しより愛をこめて
10/01/27 20:11:00 dUnpJn+l0
確かに地味ながらなかなかカッコいいな、デキサドル
大して特徴の無いデザインの有翼怪獣だけど堂々とした造りの翼はなかなか素敵
622:名無しより愛をこめて
10/01/27 22:55:04 YbfrnqoB0
デカい翼にストレートなカッコよさを秘めてるデキサドル
しかし俺はつい最近まで名前をテキサドルだと思ってた
623:ハネジロー(ムーキット)
10/01/28 00:08:18 5ESOin700
第11話「幻の遊星」~第47話「さらばハネジロー」、『ウルトラマンダイナ 帰ってきたハネジロー』に登場。
別名:迷子珍獣
身長:33センチメートル
体重:5キログラム
操演:原田克彦
メラニー遊星に取り残されていたところをスーパーGUTSに助けられた小型の怪獣。
、その後マスコット的存在としてスーパーGUTS指令室に居着く。
名付け親はアスカ。理由は単純で、「羽が生えてるから」。
鳴き声は「パムー」だが、小学2年生程度の知能を持つため後の方では日本語を喋ったり自分のホームページ「パムパムネット」を作った。
背中の羽根で飛行できほかに記憶を映像化して投影したり、敵の弱点を透視することができる。ちなみに飛行能力は4、50mまで飛べるほど。
16話ではネオザルスに遺伝子を組み込むためにヤマザキ教授に捕らわれて気絶する。死んだと勘違いしたアスカたちを驚かせた。
実はファビラス星出身で、ファビラス星人に守り神として崇められているムーキットという名前の生物であり、彼等を導くべく宇宙へと旅立つ。
だが『帰ってきたハネジロー』ではファビラス星人のメッセージを携えて地球へと帰還した。
大好物はピーナッツらしい。
声:河島順子
まさか8兄弟にまで出るとは思いませんでした。
624:名無しより愛をこめて
10/01/28 00:15:15 IM/OImezO
なぜかキーホルダーになってるソフビが出たなこいつ
つかこやつはなぜモンスアーガーなんて厄介なやつがいる星にいたんだ?
625:名無しより愛をこめて
10/01/28 00:40:08 Hcxyn1+HO
狙ってんだろうけど、そんなに可愛くない
626:名無しより愛をこめて
10/01/28 01:08:33 GZddzCFEO
初めて見たときはなんだこりゃ?だったが、なかなか愛嬌があるんだよなぁ
マスコットキャラはザ・ウルとUSA、ゼアスではいたけどテレビシリーズでなおかつ特撮では初めてだよね?
627:名無しより愛をこめて
10/01/28 01:43:11 oeOtSrzwO
なぜかハロをほうふつとする姿
628:名無しより愛をこめて
10/01/28 02:33:36 55i9On9qO
ソフビになったねぇ
放映終了後に出たハイホで磐梯の人が
「従来第一話の怪獣はソフビ化されたんですけどダランビア、ネオダランビアは外れたんです。
色の地味さ、ソフビの表現のしにくさ、怪獣としての魅力が描かれる前にやられてしまったので印象に残らないだろうと
結局最初の1ヶ月からはダイゲルンになりました」
ティガが出しすぎって言われたので月1体、その代わりインパクトのあるものってことでこの子を出したみたいだね
この月はモンスアーガーも出たけど
629:名無しより愛をこめて
10/01/28 02:38:31 IM/OImezO
ソフビはダイゲルンが最初なんだ
やたら出来がいいのはそのせいか?
630:名無しより愛をこめて
10/01/28 09:50:24 k3gtl1VeO
なんで田代の店にいたの?
631:名無しより愛をこめて
10/01/28 14:05:18 CjoQh9Zl0
わりと「いるだけ」な回が多かったが、もっと積極的に話に絡めれば良かったのにな
632:名無しより愛をこめて
10/01/28 15:18:14 HXOMaXb50
「帰ってきたハネジロー」は、活躍の少なかった本編の埋め合わせっぽいな
633:名無しより愛をこめて
10/01/28 20:32:18 fHeNxMI70
変にメカメカしい顔で初見ではこんなのどこが可愛いんだと思ったものだが…見慣れるとなかなかどうして、
畜生かわいいじゃねぇかハネジロー
634:名無しより愛をこめて
10/01/28 20:33:47 1e3o+wm/0
一見モコモコしてていかにもぬいぐるみ的だが、妙に無機質な顔がミスマッチで
ただ単にストレートにかわいいって感じではないんだよな。
そこがいかにも地球外生命体的でイイという見方もあるけど。
635:名無しより愛をこめて
10/01/28 20:37:59 1dDNe4bg0
>>624
ファビラス星人と一緒に来て、モンスアーガーに他の仲間がやられて一匹だけ生き残ったんじゃなかったっけ
「死闘!ダイナvsダイナ」で一言「あーがー!」ってしゃべった時は不覚にもかわいいと思ってしまった。
636:名無しより愛をこめて
10/01/28 21:34:29 1MYegtxN0
かわいいけど生物感のない出来のせいかどうしても大好きとは言えない
登場回数をもっと増やしてほしかった
637:名無しより愛をこめて
10/01/28 22:50:02 6BNriy6aO
携帯規制解除おめでとう
解除まで随時長かったな!
ダイナの世界観であればのキャラだね、ティガでは無理だったよね。
子供に向けキャラだけど、実際子供達には人気あったのかな?
オバQのO次郎みたいな感じもするね。
638:名無しより愛をこめて
10/01/28 22:52:02 MeZ/Qbv00
こいつら置き去りにされて殆ど死滅したんだよなw
ちゃんと乗せてやれよ
639:モンスアーガー
10/01/29 00:00:35 oFRyp4i80
第11話「幻の遊星」に登場。
別名:破壊獣
身長:65メートル
体重:6万8千トン
スーツアクター:三宅敏夫
何者かに造られた宇宙戦争用の生物兵器でメラニー遊星に来た者を襲うようプログラムされている。
武器は合わせた両手から発射する強力な赤色光弾と口からの火炎弾。
ガッツイーグルの攻撃を皮膚で弾き、ダイナのビームスライサーをも素手で跳ね返すなど、防御力が非常に高い。
最期は弱点である頭頂部の青い皿のような部分を、ハネジローに教えられたダイナのストロングボムで破壊されて倒される。
メラニー遊星自体もモンスアーガーの死と共に崩壊、消滅した。
640:名無しより愛をこめて
10/01/29 00:23:55 OT9Wn5x2O
なんか正体がわからないってのが不気味
つかこいつリッガーに設定が似てるな
641:名無しより愛をこめて
10/01/29 00:27:08 +tzv8wlV0
ダイナの中でもトップクラスにカッコいい!これぞ正統派
戦闘力も高いし。後にかませとなったのが惜しい
642:名無しより愛をこめて
10/01/29 01:18:07 ePvaJEyQ0
口から吐くんじゃなく手を合わせるってのが斬新だな。
643:名無しより愛をこめて
10/01/29 01:42:06 m/Akylox0
大怪獣バトルではなぜあんな低アタックなのか
644:名無しより愛をこめて
10/01/29 07:58:03 bBJ5qBpSO
ダイナの怪獣の中で一番カッコいい気がする
赤いボディと頭の青い結晶が最高
645:名無しより愛をこめて
10/01/29 16:40:02 CEgt5VYY0
目覚める所が少し怖かった覚えが。
ただ、この話だとモンスアーガーやハネジローよりリョウとカリヤのやりとりの方が印象に残ってるのは何故だろう。
646:名無しより愛をこめて
10/01/29 18:20:55 w9eTerc7O
こいつの頭の青い皿って、デザイン的にもワンポイントっぽくて良いと思うんだけど、
今売ってるソフビではおもいっきり黒く塗り潰されてるのはなぜか。
皿をとっぱらって弱点を克服したのか?
647:名無しより愛をこめて
10/01/29 19:09:16 ik5SlhdEO
当時幼稚園だった
こいつが再登場して頭に金属つけてたのをまねして、ソフビにアルミホイルをつけたことがある
つかこいつのソフビの目つきが怖い
648:名無しより愛をこめて
10/01/29 20:03:46 clu3L5lfO
今、家のソフビ見てきたけど
ギャオスハイパーと顔が若干似てる
649:名無しより愛をこめて
10/01/29 20:26:56 BOkp/Pza0
>>646おれんちのソフビ(1年前買った)はちゃんと青いけどな
おもちゃ売り場しばらく見てないけど色が変わったのはつい最近っぽいな
650:名無しより愛をこめて
10/01/29 20:58:47 z2nIOGNP0
特に強くはないけれど、デザインも名前も印象的な怪獣
頭の弱点って分かりやすさがポイント高かったのかな
651:名無しより愛をこめて
10/01/29 21:04:26 z2nIOGNP0
ギャビッシュに裏切られた後でハネジローをあっさりと信用するアスカ。
良い人だなあ
まあ味方してくれたのが大きいんだろうが
652:ヒマラ
10/01/30 00:12:03 P/uw51DY0
第12話「怪盗ヒマラ」に登場。
別名:怪宇宙人
身長:2~57メートル
体重:100キログラム~4万3千トン
スーツアクター:金塚裕(人間大)、三村幸司(巨大)
自身の美しいと思ったものを盗んでいく宇宙人で侵略の意志はないが、赤いセロハンの様なものを使って美しいと思った「夕焼けの町」をワンブロックごっそりと盗んでしまった。
自身の体内に異空間「ヒマラワールド」を作り出し、テレポーテーションを駆使するが、戦闘能力は低く
武器は額から発射する赤いテレポート光線や極めて貧弱な青い電撃光線しかない。
接近戦ではダイナに殴りかかるが信楽焼の狸の置物で防がれてしまい、悲鳴を上げてしまうという一面を見せた。
給水塔に偽装した宇宙船を使用する。盗んだ町は縮小し、ジオラマのようにして引き出しの付いた箱に保管していた。
「ヒマラワールド」には『80日間世界一周の気球』や『信楽焼の狸』、果ては『モアイ像』等良く分からないものが乱立していた。
また、内部では時が止まっているため夕焼けが沈むこともなければ空の雲も全く動かない。しかも、中に乱立している物は時折、話し声、鳴き声、笑い声を出す。
最後はダイナに殴り飛ばされ、リベンジを誓いながら宇宙へ帰っていった。
声:青野武
ヒマラは何か企みそうな外見ですがどこかのほほんとした印象がありますね
653:名無しより愛をこめて
10/01/30 00:31:30 F7Naxt980
「宇宙船」に載っていた脚本の太田愛さんのコメントによると、彼は「ティガ」のチャリジャの友人だそうです。
654:名無しより愛をこめて
10/01/30 00:43:08 9zhS+zQ+O
まさにダイナといえる奴
そして青野氏のとぼけた感じがいい味出してる
つかウルトラ怪獣大百科がもしヒマラを紹介したら、どんな爆笑ナレーションをやるのか気になって仕方がない
「いつか、いつかかならずあの夕日を奪って見せよう!私はそう心に誓ったのだった」
655:名無しより愛をこめて
10/01/30 00:43:09 WF0oSN4n0
バオーンと並んでダイナをある意味方向付けてくれた気がする
こういうのもいるのがウルトラっぽくていいねえ
>>653
うわ、何だかすごい納得w
656:名無しより愛をこめて
10/01/30 00:46:19 oJMknkeD0
帰ってくるかと思ったらそのままフェードアウト。
オニバンバは毎年節分あるんだからいつか、と信じてる。
657:名無しより愛をこめて
10/01/30 01:31:27 mRNxDh/e0
凝った映像で描かれる不思議で奇妙でちょっぴり愉快なおはなし
こういうのもウルトラの一面
この回でダイナを一気に好きになったのを覚えてるな
こいつとの戦闘は緊張感の足りなさが面白かった
こういうのが似合うウルトラマンも珍しいw
>>653
あーなるほどw
658:名無しより愛をこめて
10/01/30 02:41:54 kCjE591qO
ついに私の一番好きな怪人が出たか
悪の大物のようなかっこいい容姿、不可思議で紳士的な怪人の印象だがどんどん間抜けでとぼけた戦闘力の低い面白いキャラになっていてかなりいい
後にヅウォーカァ将軍にも一部使われた専用のBGMも好きで何度も見てたなぁ
659:名無しより愛をこめて
10/01/30 02:47:26 AIlE7hLI0
チャリジャとは後にアトラクでコンビ組んでたらしいなw
こいつはキャラは好きなんだけど、デザインが個性に欠ける赤目の昆虫宇宙人なのが個人的に残念
あとせっかく青野武が当てたのに声にエフェクトかけすぎじゃないかと
まあでもチャリジャ同様、機会があったら再登場して欲しい奴だ
660:名無しより愛をこめて
10/01/30 06:38:17 Hal1v47F0
>この回でダイナを一気に好きになったのを覚えてるな
俺も俺も
このちょっと前ぐらいまではシャレにならない凶悪宇宙怪獣が目白押しだったから、
バオーンとヒマラで一気に和んだ
最初の方はティガの続編としてのどシリアスな路線にしようという感じだったのが
この辺りからつるの氏のキャラにアスカが引っ張られてか
明るくおばかなノリのエピソードが増えていく
今回の狸で怪人を殴るダイナの姿を見て今後の期待が膨らんでいった
ダイナがティガという前作から独立できた瞬間だったと思う
>デザイン
「当方に迎撃の用意あり!!」
661:名無しより愛をこめて
10/01/30 10:27:21 6dvN3BN50
凶悪そうな外見とは裏腹におとぼけ怪人なのが笑える
不思議で奇妙だけど、ノスタルジックというか夕焼けが似合う話だった
ウルトラギャラクシーのザラブ星人はキャラ的にもヒマラに近かったな
>>653
そんな裏設定がw
662:名無しより愛をこめて
10/01/30 12:31:01 9zhS+zQ+O
青野さん事態がそのまま友蔵をやれそうなキャラなんだよな
663:名無しより愛をこめて
10/01/30 13:58:45 23tlqrE00
面白おかしい変な話だけど本編も特撮も丁寧に雰囲気作っててどこか上品にすら感じる。
定期的に見たくなっちゃう回だなぁ。ヒマラのキャラクターもステキ
某怪獣図鑑にヒマラがダイナスラッシュで息の根を止められたとか書いてあった…ヒドイ!
664:名無しより愛をこめて
10/01/30 16:54:23 LOvivVJd0
ヒマラはギャラクシーのザラブが変身した姿なのでは?
665:名無しより愛をこめて
10/01/30 21:35:27 pD6j4SZN0
>>653
スチール星人の友人ではないのか?
666:名無しより愛をこめて
10/01/30 22:24:12 8VqQ9eUM0
666
667:名無しより愛をこめて
10/01/30 23:04:52 hKF7725LO
また映像に再登場してほしい面白キャラだなあ
ヒマラワールドのズレまくったセンスが笑える
668:名無しより愛をこめて
10/01/30 23:22:23 gjPGYvPu0
一番ギャグ回多いのってダイナかタロウかマックス80辺りか
ギャグの方が外れが少ない気がする
669:名無しより愛をこめて
10/01/30 23:25:20 vYrm6szjO
そりゃそうさ
円谷はギャグ回やそれに準ずる企画等は「超」本気で作ってるもん
普段も本気だけどね
670:名無しより愛をこめて
10/01/30 23:26:40 ae/bLTIjO
ウルころには出たっけ?
671:名無しより愛をこめて
10/01/31 00:27:26 bY2G48hC0
ヒマラのセンスは俺としては共感出来る。
夕焼けの街とか同じく遊園地とか。
確かにあれは一種の芸術だよな~俺も盗めるものなら盗んでみたい、と見た時は妙に納得したw
672:名無しより愛をこめて
10/01/31 00:32:39 jWwAYv5gO
ヒマラワールドか何かで流れた音楽って、ティガの映画でも使われてたよね
673:ミジー星人
10/01/31 01:14:06 nukrqpPlO
第13話「怪獣工場」、第30話「侵略の脚本」、ビデオ版『ウルトラマンダイナ
帰ってきたハネジロー』に登場
別名:知略宇宙人
身長:180センチメートル
体重:80キログラム
地球侵略の為ミジー星からやってきた工作員。
ミジー・ドルチェンコ、ミジー・ウドチェンコ、ミジー・カマチェンコの三人組で、ドルチェンコがリーダー格。
それぞれ地球人に変身している。ビーム銃を所持しており、他にもドルチェンコのみ両手から電撃を繰り出すことも出来、落雷の直撃を受けても一応戦える。
知略宇宙人という肩書きとは反対にかなり間抜けで、くしゃみをした時など油断すると宇宙人の顔になる。
地球の太陽がとても気に入ったらしく、それに関しての口上がとても長かったせいで、せっかく拉致したタケシ少年やアスカ隊員をみすみす逃がしてしまったこともある。
13話に登場した時は、「ピコポン玩具製作所」という工場を隠れ蓑に、侵略兵器ガラオン(明日語ります)を製作し地球征服をたくらむがあえなく失敗。
30話に登場した時はミジー星から見捨てられたようで、はガラオン再建のためウドチェンコはレンタルビデオ屋、カマチェンコがオカマバーでバイトをして資金を稼いでいた。
この時既にドルチェンコ以外の二人は、侵略をあきらめて地球に永住しようと考えるようになっていたが結局あきらめずに
借りているアパートの隣に住む脚本家ミカミの協力を得て、再び侵略行為に乗り出すが、またしても失敗。
再々登場時は、彼ら三人が宇宙人であることがとても大々的にニュース報道されてアパートと職を失い、野宿する羽目になったりしていた。
挙句の果てに強制的にスーパーGUTSにワンゼット迎撃に協力させられた。ワンゼットがダイナに倒されると何処かに逃亡してしまった。
名前の由来は「地味」を逆さに読んだもの。
ガラオンのほかにも蜘蛛型のUFOを所有している。
ダイナの作風を表したといってもいい3バカ宇宙人です(笑)
出演:桜金造(ドルチェンコ)、 佐藤信一(ウドチェンコ)、中嶋修(カマチェンコ)
674:名無しより愛をこめて
10/01/31 01:20:18 SS7KvyWU0
>>673
一時間かけて携帯で打ってたんだね…、乙
ガラオンを操縦する時だけは、意外と息が合ってるのが微笑ましかった
675:名無しより愛をこめて
10/01/31 01:28:33 CGAKPQ6P0
桜金造をはじめとした3人の怪演が光っているね!
本編のみならず、OV時もおバカでとっても面白い。
こいつらも消すには惜しいキャラだな、もう一度画面に登場して欲しい。
676:名無しより愛をこめて
10/01/31 01:29:56 /ebWHUrnO
ハネジロー抱えて逃げ回るシーンは最高だった
スタッフも基本的にキャラ付けは本人にお任せだったみたいだね
677:名無しより愛をこめて
10/01/31 01:30:19 NHqSgADbO
確かブースカがいる町の住人なんだよな~
そーいや怪獣工場の回に作ってたものすごい色のゴモラはなんだったんだ?
昔はあの色だったのか?
678:名無しより愛をこめて
10/01/31 01:31:16 0gkhs0JZ0
ついにこいつらかww
ヒマラと並んでダイナを象徴する宇宙人その2。
やってる作戦は秘密工場での大規模な兵器の現地製作、
現存戦力での効果的な侵略作戦の立案を才能あるライターに依頼、と
どれも案外恐ろしいのに、妙に和むやつらだったなあ。
あの後も地球で元気にやってるのかな。
679:名無しより愛をこめて
10/01/31 01:49:30 nukrqpPlO
>>674
諸事情により携帯からでした
書き留めから文を引っ張り出すのに苦労しましたよ
ミジー星人三人は一度でよかったんでしょうか?
ヒマラがかなり人気で驚きました
680:名無しより愛をこめて
10/01/31 05:38:25 bY2G48hC0
>>679
いいんじゃない?
やっぱりミジー星人といえば三人だし、三人だからこそいい味出してると思うから。
681:名無しより愛をこめて
10/01/31 06:17:23 m6odAhf2O
コメディ宇宙人が二話連続だからね
見た目はスマートなヒマラに対しこちらは見るからにイロモノトリオだな
本当にダイナのギャグ回好きだなぁ
682:名無しより愛をこめて
10/01/31 09:54:54 Yt3c4qVR0
そうか、ヒマラとこいつらは連続で出ていたのか…考えてみればものすごいw
二度目の登場の時の馴染みっぷりがおかしかったなあ
683:名無しより愛をこめて
10/01/31 11:02:57 o+MRb9H1O
いかにもダイナらしくて好きな宇宙人
ウドとカマの二人はガイアにも出てたよね
確かツチケラの話で
684:名無しより愛をこめて
10/01/31 12:13:39 i8BtMzfU0
こいつらもダイナならではって感じの連中だった
人のいい所があってお間抜けで御近所に馴染んでる侵略者ってことで
後のケロロとかフロシャイムに通じるモチーフでもあるのかな
本編で二回しか出てないとは思えないほどの存在感、
OVでの抜擢は納得って感じ
685:名無しより愛をこめて
10/01/31 20:22:36 DZt3FgYV0
子供だけがミジー星人の正体を知ってるけど、大人はアスカも含めて信じてくれない
今見返すと、初登場時はホラー仕立てで意外と怖ーいお話だった
かもしれない
多分、きっと、おそらく、やっぱり
・・・いややっぱ最初からギャグキャラか
二度目の登場で完璧にギャグリリーフで落ち着いたのでほっとする
686:名無しより愛をこめて
10/01/31 20:29:10 HVBOIHas0
ホモ強盗かw 無駄に存在感あったな
687:名無しより愛をこめて
10/01/31 22:02:46 cxuI4cti0
こっから続いてるんだろうな、ガイアの宇宙人詐称鉄工所の連中は
688:名無しより愛をこめて
10/01/31 23:22:04 NHqSgADbO
ウルトラマンタロウでもおかしくないはなさだよな
つか信じてくれない大人って平成ではこの回とマックスバルタン星人くらいか?
689:名無しより愛をこめて
10/01/31 23:40:01 J8+B89920
>>688
リトマルスは…どうだったっけ?
平成入ってから帰マンの次郎君みたいなのいなくなったから見なくなったよな
690:名無しより愛をこめて
10/01/31 23:40:09 /ebWHUrnO
ちなみにこの回でウル忍の単行本が出たけど、アレ作者本人もびっくりしたようで
691:ガラオン
10/01/31 23:49:51 CckrEHfM0
第13話「怪獣工場」、第30話「侵略の脚本」に登場。
別名:三面ロボ頭獣
身長:56メートル
体重:6万5千トン
スーツアクター:三村幸司
ミジー星人3人が搭乗して操縦する侵略ロボット兵器。
本来は全長400メートルのロボットを予定してピコポン玩具工場で製造されていたが、工場をタケシ少年やアスカ隊員やスーパーGUTSに発見されたため頭部しか完成していない状態で出撃した。
怒り顔・泣き顔・笑い顔の三つの顔を持ち、怒り顔からは赤い光線、泣き顔からは青い光線、笑い顔からは黄色い光線と笑気ガスを発射する。
特に笑い顔の笑気ガスは強力で、ダイナすら笑い転げさせるほどの威力である。
両腕両足をボディに収納した状態で空中に浮かび上がり、独楽のように高速回転しながら前述の三原色の破壊光線を連射することも可能。
また、闘牛のように繰り出す体当たり攻撃も行う。
16話ではダイナと交戦するもミラクルタイプのウルトラマジックで翻弄された末、ハンドシューターでダメージを受けて逃走。
30話では燃料切れの状態で奥秩父山中に隠されていたが、自身のホログラムを空中に投影させる機能は動き
三上の脱稿した脚本を元にそのホログラムでα号とγ号を同士討ちさせた上、β号のパイロットを笑気ガスで爆笑させてから捕らえて人質にしTPCに大量の電気エネルギーを放電するように要求しようとする
・・・・という作戦だったが、投影していたそのホログラムが若干乱れていたためアスカ隊員にあっけなくばれて、S-GUTSに一方的に攻められてしまう。
しかし、偶然発生した暗雲から生じた落雷によって電気エネルギーが満タンになり、活動を再開。
ダイナとの再戦では地上での高速回転による破壊光線の連続使用でダイナをノックダウンするも、とどめを刺そうとした寸前にせっかく満タンになったエネルギーが無くなり、ソルジェント光線で完全に破壊されてしまった。
ちなみにソルジェント光線が直撃する瞬間、泣きそうな人の顔が浮かんでいた。
平成3部作中、改造や強化を施されずに全く同じ姿で再登場した唯一の怪獣だ。
もしエネルギーが切れていなかったらダイナを倒せていたかもしれない・・・(笑)
30分早いお題提起ですがお許しを。
692:名無しより愛をこめて
10/02/01 00:01:54 X7XIwazl0
不完全体でこの強さw
693:名無しより愛をこめて
10/02/01 00:16:48 WmH8mHk1O
ガラモンとダダがモチーフなんだっけ
例のパチモン2体よりこっちのが好きだな
つかよくよく読むとこいつスペック高いな…
694:名無しより愛をこめて
10/02/01 00:23:41 S+5Kk/9HO
ダイナが笑ったのが嫌でしばらくダイナを見なくなったのは覚えてる
695:名無しより愛をこめて
10/02/01 00:24:49 /4498BNR0
何とも憎めないヤツ。3つの顔とも甲乙つけがたい。
こいつ、実相寺演出のオペラ公演にも登場したのだったかな。
696:名無しより愛をこめて
10/02/01 00:33:54 drgYRxjw0
まぁエネルギーが切れてなければ、ってよく言われるけど
バッテリー容量も含めてのスペックなんだし
エネルギー満タンで戦い始めて、倒しきる前に使い果たしちゃったんだから
やはり完敗には変わり無いがな
なんというか、全体的にごった煮なスペックが可愛らしい
697:名無しより愛をこめて
10/02/01 00:49:18 Fk9UVbHP0
ビルガモやこいつはロボットのくせにかわいいから憎めない
>>695
マジかよw
どんな場面で登場したんだ
698:名無しより愛をこめて
10/02/01 01:32:59 drgYRxjw0
>>697
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
699:名無しより愛をこめて
10/02/01 03:35:04 g8FWzSR10
>>687
そのレス見てふと思ったが、フルータ星人は語るの?w
700:名無しより愛をこめて
10/02/01 09:25:58 URGU7tXnO
こいつのソフビ持ってたなぁ
中々出来が良かった
つか放送当時から思ってたけれど、こいつの怒り顔って島田○介に似てる気がするw
701:名無しより愛をこめて
10/02/01 13:12:34 97QkCLxBO
>>700
あ~!
似てる
702:名無しより愛をこめて
10/02/01 14:36:09 dOKXqMNh0
>700
「宇宙船」ではせがた三四郎に似ているという意見もあった。
703:名無しより愛をこめて
10/02/01 18:50:40 rSgV45ec0
いつの日か400mのパーフェクトガラオンが見られることを夢見て・・・
704:名無しより愛をこめて
10/02/01 23:50:30 WU3RiirX0
>>699
ついでに志摩隊員も是非語りたいが、ルール的には無理だな
ガイアの色んな間抜け演出は割と好き ex:牛の知らせ
705:ヌアザ星人イシリス
10/02/02 00:21:11 akS3mkKT0
第14話「月に眠る覇王」に登場。
別名:宇宙帝王
身長:59メートル
体重:5万2千トン
スーツアクター:三宅敏夫
12億年前に爆発したヌアザ星の王で月の古代遺跡(王家の谷)に埋葬されてミイラ化していた。
だが魂はまだ生きていてカリヤに憑依し、地球に来襲。人間を操る超能力があり、これで貨物検査による検問を突破した
古代遺跡にある重力発生装置を復活させて月の地球落下を目論んで、石像に宿り復活。
遺跡破壊のために出動したα号とγ号を一蹴。ダイナと交戦に。両手の掌から放つ赤色破壊光弾などでダイナを圧倒した。
本体のミイラに剣を刺さないと倒せず、最期は弱点を付かれてカリヤの手で本体に剣を刺され、弱体化したところにダイナのストロングパンチが直撃して敗れた。同時に古代遺跡(王家の谷)もイシリスの死と共に大爆発を起こし、消滅した
どこかの宇宙人より宇宙帝王の肩書きが似合っています
706:名無しより愛をこめて
10/02/02 00:36:44 Hj/Rp2q30
なぜ石像が包帯を巻いているのか、と小一時間問い詰めたい
707:名無しより愛をこめて
10/02/02 01:33:11 OfqSaz250
大怪獣の技カードでコイツが手に入らずそのままにして3弾ぐらい進んだあと偶然過去弾発見して
やったらなんと一発で出てくれた。もう一回やったらさらにまた出てきたなw
たぶんあのとき憑依されてたんだなw
708:名無しより愛をこめて
10/02/02 01:38:28 ihRXvhIY0
この話、スケール大きいけどものすごい駆け足だった憶えが。
こいつも赤い光線が強力な上にダイナの光線は効かなかったり、話に負けず劣らずの強敵だと思う。
取り憑かれたカリヤがむっちゃ悪そうな顔してて笑ってたら、仲間にそこで気付かれててさらにワロタ。
709:名無しより愛をこめて
10/02/02 10:44:54 qdB13Q9V0
どうしても帝王というとバドのイメージが強いが、こいつもそうだったんだな
710:名無しより愛をこめて
10/02/02 14:09:01 P4qEMQfP0
イシスとオシリスを合成したような安直な名前だな
711:名無しより愛をこめて
10/02/02 14:19:28 Fjd7TwzJ0
バドとかマイナー中のマイナーじゃね
712:名無しより愛をこめて
10/02/02 17:18:07 fLuVzM8t0
>>711
ガルタン大王よりは有名だと思う
713:名無しより愛をこめて
10/02/02 22:00:02 LCPLGuFX0
ダイナックルとストロングパンチってどう違うのかわからない
714:名無しより愛をこめて
10/02/02 23:57:28 dEyuMm+J0
ゲームの話でですまんがFE3だと
ストロングパンチ ストロングで打つ普通のパンチ?
ダイナックル 明日を超えてあさっての方向へ突っ込んでく両手ふっ飛ばし
715:クレア星雲人シオン
10/02/03 00:39:53 dPfjzLpH0
第15話「優しい標的」に登場。
別名:諜報宇宙人
身長:180センチメートル
体重:75キログラム
TPCに潜入するために遭難者のフリをし、TPCに進入した工作宇宙人。
緑の石を持たせることで石を受け取った相手を自在に操ることが出来る。
自分に好意を持ったマイ隊員を利用して機密データを入手しようとしたが失敗し、ギャンザーでTPC本部を攻撃した。最期は乙女の純情な心を踏み躙ったとして、激昂するリョウにγ号で宇宙船もろとも撃墜された。
出演:宍戸勝
うろ覚えですが大怪獣バトルNEOにて登場したキール星人と似ている気がします・・・
>>706
確かにww
716:名無しより愛をこめて
10/02/03 00:50:13 Iut2RloO0
オーレッドの人か!
ダイナの人間体宇宙人って、身長180センチというのが多いね。
717:名無しより愛をこめて
10/02/03 03:36:38 8ieUg36a0
たしかに最近のキール星人と同じくマスクを取れば地球人と同じだ。
718:名無しより愛をこめて
10/02/03 12:24:28 GMF1iVOR0
>>715
あー、俺もグランデ見たとき確かにソックリ思た
719:名無しより愛をこめて
10/02/03 12:58:12 E2EZDcRC0
平成にもなって「星雲人」という漠然としたネーミングが見られるとは
720:名無しより愛をこめて
10/02/03 13:45:52 ID8YOb9+0
星雲まるごとが一国家ってことなんだろうか
すさまじい大勢力だな
721:名無しより愛をこめて
10/02/03 13:55:55 bGm15JJN0
ババルウ並の大勢力w
722:ギャンザー
10/02/03 23:34:42 dPfjzLpH0
第15話「優しい標的」に登場。
別名:尖兵怪獣
身長:62メートル
体重:6万3千トン
スーツアクター:三村幸司
クレア星雲人シオンが操る怪獣。特殊な電磁波で操作されていて電磁波の力でどこでも出現することが出来る。
ザム星人に似たモノアイが特徴で右腕から触手を伸ばし、目と右手からは光弾を放つ。
ダイナとの戦闘では先端部分なしの触手で攻撃に出た後に光弾を乱射して、周辺を火の海にしてしまう。
続けて放った光弾がダイナのウルトラバリヤーで全てはじき返されて自分に当たり、劣勢に陥りソルジェント光線で倒された。
最近の文献ではギャンザーの体表は耐熱性に富んでいるらしい
諸事情により30分早くですがご了承ください
723:名無しより愛をこめて
10/02/04 00:01:56 b8fsPyWr0
「マスクを取ったら地球人と同じ姿」の元ネタは「宇宙戦艦ヤマト」1作目なのだろうか。
このタイプの宇宙人は中の役者を売り出すためにも今後も増えそうな。
724:名無しより愛をこめて
10/02/04 00:20:31 Z0DqkIa70
普通に擬態でいいだろ
725:名無しより愛をこめて
10/02/04 01:36:48 E6ut4YgM0
そういや宇宙戦艦ヤマト実写版のガミラス人はタコ型という噂が。
726:名無しより愛をこめて
10/02/04 10:46:37 R39P0sfp0
チャッポー
727:名無しより愛をこめて
10/02/04 13:12:37 osl06Gpn0
もの凄く「ただ単に宇宙怪獣」感がかえって新鮮かもしれん
無表情な顔立ちや役割なんかはエレキングの正当な後裔といった印象
728:名無しより愛をこめて
10/02/04 16:11:34 /Wi5B6nS0
見た目は結構かっこいいが、名前と結びつかない気がする。
729:名無しより愛をこめて
10/02/04 23:21:23 uysZq8lc0
地味にカッコいいよギャンザー
もげた腕から触手を出したのは驚き
730:クローンシルドロン
10/02/05 00:11:46 1S8Q1on80
第16話「激闘! 怪獣島」に登場。
別名:変異昆虫
身長:64メートル
体重:4万7千トン
スーツアクター:三宅敏夫
以前に現れたシルドロンのクローンでクローンシルバゴン同様オオトモ博士に作られた。
体色が赤紫色になり、体が一回り大きくなっているだけでなく頭部の形状までもが若干変化している。
初代と同様に額の水晶体を点滅させて敵の攻撃を予知するという予知能力が使える。
クローンシルバゴンと戦うが、怪力の前に持ち前の予知能力や鉄壁の防御力では適わず尻尾攻撃でしばかれ、口から泡を出して敗北した。
ダイナとは戦わなかった。
731:名無しより愛をこめて
10/02/05 00:39:24 MVa4fLrI0
また携帯アク規?
微妙に設定上で身長・体重共に増やしている上、体色も違うってのがよろしい。
こういったキャラが再登場するのって、なんだか嬉しいよ。
732:名無しより愛をこめて
10/02/05 01:52:52 5zoojOUE0
PS版のゲームでも出てくるんだが、
ただでさえ強いシルバゴンから視力と言う弱点を取っ払ったもんだから、そりゃあ強かった。
こいつのおかげで未だにラスボスのデスフェイサーまで辿り着いていない。
733:名無しより愛をこめて
10/02/05 18:26:37 kkTRW1CO0
それに勝ったネオザルスは凄いな
734:名無しより愛をこめて
10/02/05 20:03:03 b2MlMaiX0
攻撃が最大の防御とはよく言ったもんだ
折角の防御力もシルバゴンの怪力の前では形無しだったな
735:名無しより愛をこめて
10/02/05 22:12:12 kkTRW1CO0
シルバゴンは本当に強かったな
736:クローンシルバゴン
10/02/06 00:55:44 g27P0fcK0
『ウルトラマンダイナ』第16話「激闘! 怪獣島」に登場。
別名:剛力怪獣
身長:67メートル
体重:7万6千トン
スーツアクター:三村幸司
ウルトラマンティガ』に登場したシルバゴンのクローン(如何なる手段で魔境からシルバゴンのDNAを入手したのかは不明)。
クローンシルドロンと同様にオオトモ博士が人間に役立つように作ったクローン怪獣の一体。
初代は動いているものしか見ることが出来なかったが、動いていないものでもはっきり見えるよう改良されている。
また角と体の溝が青くなり、体が一回り大きくなっている。
初代はゼペリオン光線にも耐えられたのに対し、クローンはスーパーGUTSのブレイクシューターで傷ついている事から持ち前の防御力は初代に劣ると思われる。
クローンシルドロンを倒して暴れ出した後、最終テストの相手としてネオザルスと戦うがホーミングビームで倒された。
ダイナとは戦わなかった。
737:名無しより愛をこめて
10/02/06 00:59:48 g27P0fcK0
もしかしたら防御のシルドロン、怪力のシルバゴン、ビームのネオザルス
とこの島の怪獣は3すくみかもしれません
738:名無しより愛をこめて
10/02/06 01:01:29 eyzwDSil0
もちろん、ダイナ怪獣を出すこともできたんだろうが、
ティガ怪獣をあえて出したところがなんとも嬉しい。
シルドロンとシルバゴン、
名前が似ているところから出すこととなったのだろうか?
739:732
10/02/06 01:10:59 Kmh1f8QR0
・・・って、昨日はシルドロンかorz
名前似てるから間違えてしまったわ
740:名無しより愛をこめて
10/02/06 17:30:56 DFD4NIku0
シルバゴンはやっぱりカッコイイな
741:名無しより愛をこめて
10/02/06 19:55:36 64o16g2d0
やっぱり似た名前のやつ同士なのは狙ってるのかw
742:名無しより愛をこめて
10/02/06 21:24:14 PJZXzlrj0
ネオザルスにも勝利していれば平成のレッドキングの名を不動の物に出来たのに残念だったな
でもこいつは初代より弱かったと思ってるから戦ったのが初代だったら相打ちには持ち込めたかも
743:名無しより愛をこめて
10/02/06 21:27:41 N/hHQwPk0
>>742
初代だと止まられると見えなくなるぞww
744:名無しより愛をこめて
10/02/06 22:27:25 eLauxSa20
シルバゴンはみんな好きだよねー俺も好きだ
弱点克服した途端噛ませ化って立場もおいしい
まるで心臓病を治した三杉君のようだ
ガギ→シルバゴン→ネオザルス
とインフレスパイラルが楽しかった
二匹目は一匹目より弱いかも知れんけど
ちなみにダイナはスペックがティガよりも一ランク上で
スピードが
パワー<ストロング=マルチ<スカイ=フラッシュ<ミラクル
パワーが
スカイ<マルチ=ミラクル<パワー=フラッシュ<ストロング
みたいな感じなんだが
ゼペリオン光線とソルジェント光線は全くの同じ威力だとか
しかも、ティガは無制限にタイプチェンジ可能だが、
ダイナは一度の変身ではミラクルかストロングのどちらか片方にしかなれず、選択をミスるとピンチになる
等の単純にインフレしてるだけではない感じもある
745:ネオザルス
10/02/07 00:00:12 g27P0fcK0
第16話「激闘! 怪獣島」に登場。
別名:ハイパークローン怪獣
身長:73メートル
体重:7万5千トン
スーツアクター:三宅敏夫
TPC生物工学研究所のオオトモ博士が様々な怪獣の遺伝子を組み込んで改造したもの。元々はザリーナ地帯の無人島に眠っていた怪獣である。
胸から体温感知で敵を追尾するホーミングビームを武器に持つ。
人間の命令を聞くようにハネジローの遺伝子を組み込む予定だったが、その前に暴れだしたクローンシルバゴンを押さえるために出撃させられ、クローンシルバゴンを圧倒的なパワーで倒したが直後に暴走。
ホーミングビームでダイナを苦戦させるが、その特性を逆利用されて自分の尻尾にビームを当てて切断してしまった。
最期はストロングタイプのガルネイトボンバーシューティングバージョンとの一騎打ちでビームを押し返され、体に大穴をあけられて爆死。
着ぐるみはデキサドルの改造。
ハネジローの遺伝子を組み込んでちゃんと言うことを聞けば
後に来る怪獣使いブームの先駆けになってたかもしれません
しかしオオトモ博士・・・・・肩書きがストレートすぎませんか?