09/08/26 20:43:47 EQ0gHMKj0
投げる
3:名無しより愛をこめて
09/08/26 20:46:55 9K9qvmML0
スレタイ間違えるなんて、、、どうすっかなぁ
4:名無しより愛をこめて
09/08/26 20:52:13 9K9qvmML0
意味は通じるだろうし、これでいいや
5:名無しより愛をこめて
09/08/26 21:07:11 AaYF41vX0
暇なので付き合ってやろう
カードにはスロットアイコンが6個・・つまりサイコロの目の数と同じだ
単純に各カードのステータスは攻撃+防御+体力の合計
例えば
スロット 100 90 70 70 50 50
必殺2400 ステ 500 450 550としよう
↑
スロットの上から順にサイコロの1~6
ステ合計がHP+各自のライダースキルは必ず発動
サイコロを振って出たスロット分相手にダメージ(1回だと長いので2回振る)
2回続けて同じ目が出た場合は必殺技発動 必殺技数値の10分の1が与ダメ
先に相手のHPを0にした方が勝ち
6:名無しより愛をこめて
09/08/26 21:12:32 AaYF41vX0
補足
ライダースキル必ず発動と書いたが前衛・後衛が関わるものに限る
例えば
前衛の時 攻撃+150
コレは必ず発動する
しかし相手や仲間依存のスキル
例えば
相手が同じ属性の時や仲間が同じ属性の時などで発動するものは
一律相手の属性依存で発動するものとする
発動
7:名無しより愛をこめて
09/08/26 22:29:36 mI/5q0pz0
金を賭けたら?
8:名無しより愛をこめて
09/08/26 22:35:08 EQ0gHMKj0
人差し指と中指でカードを挟んで切りつけて、生き残った方が勝ちだ!
9:名無しより愛をこめて
09/08/27 21:39:34 BXR9ebLYO
こういうのは公式が考えるもんだと思うんだが
10:名無しより愛をこめて
09/08/27 23:28:12 /gNg5dzB0
親指と中指で摘んで変身
11:名無しより愛をこめて
09/08/28 09:41:10 kSZRpGy10
風に捲られたドード
12:名無しより愛をこめて
09/08/29 18:45:02 aD/fRzA/0
>>9
只で遊ばせるなんてとんでもない。
バトスピとかぶっちゃうし!
13:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:39:29 LZUi/cPa0
胸ポケットにデッキを仕込んで、ナイフで刺されたり銃で撃たれたときに
「こいつがなかったら即死だったあ・・・・・・」
っつって傷ついたデッキを取り出す
14:名無しより愛をこめて
09/09/02 11:29:56 he28fQ7Q0
カード手裏剣
15:名無しより愛をこめて
09/09/03 03:15:52 77kjdWReO
すごろくFA
16:紅音矢 ◆R/kUipgeiA
09/09/07 19:09:24 48aewHuV0
こりゃ板が違ってたら速攻削除されてるな
17:名無しより愛をこめて
09/09/07 20:14:06 EjIZa6bnO
ガンバライドードてなんスか
18:名無しより愛をこめて
09/09/07 21:24:14 pC40AEOb0
大人のおもちゃ
19:名無しより愛をこめて
09/09/18 20:57:16 Ogustmv1O
ポーカーか審兼衰弱とブラックジャックすんべ
20:名無しより愛をこめて
09/09/18 21:04:26 a5RdB61F0
モアよドードーよ永遠に
21:名無しより愛をこめて
09/09/21 21:43:49 NuwrHX4z0
もう>>1を許してやれよ
22:名無しより愛をこめて
09/09/26 05:09:59 MJg665UdO
イトーヨーカドード
23:名無しより愛をこめて
09/09/29 18:41:42 /6rZ6rZgO
でもマジでもったいないよなぁ
集めるのが楽しいのは言わずもがな、だがどうせ集めるなら何かに使いたいってのもあるし。
ファイルいっぱいにカード持ってても実際使うのは3枚程度だからな。
公式で何か作ってくれないかね~
24:名無しより愛をこめて
09/09/29 21:04:08 +Ga6n16B0
ディケイドライバーで遊べばいいと思うよ?
25:名無しより愛をこめて
09/09/30 23:07:39 Ai9pyuz5O
いやいや、そういう事じゃなくて
巧いことボードゲームに流用するとか対戦型カードゲームにするとか…
良い歳してチンケな音聴いてもツマランからなぁ
26:名無しより愛をこめて
09/10/01 00:01:49 eIv+eeLcO
>>25
ボードゲームに流用してるけどな、ガンバライドード
27:名無しより愛をこめて
09/10/04 11:52:37 KSpz4g4XO
あのボードゲームってカード付いてくるってだけじゃなくて?
どんな風に流用されてるの?