ウルトラ怪獣を1日1体ずつ語るスレ その13at SFX
ウルトラ怪獣を1日1体ずつ語るスレ その13 - 暇つぶし2ch937:名無しより愛をこめて
09/10/15 02:27:00 wAlYLMtgO
直接の戦闘はなかったものの、ラスボスがバルタン星人ときいて乱舞したのはいい思い出。

938:名無しより愛をこめて
09/10/15 05:16:30 XA1irXaIO
コイツのようなのが、キチガイ博士の核実験の失敗で、バルタン星に住めなくなった件の張本人じゃないの。
意志の疎通を図れそうな気配が全くなく、80バルタンと対局に位置する連中かと思う。

939:名無しより愛をこめて
09/10/15 06:07:54 cnRwdn/N0
子供の頃、周囲の仲間達はあの頭をウンコバルタンと蔑んでいたw

 宇宙恐竜ゼットン 宇宙忍者サイコバルタン星人 登場

二期ウルトラにありがちだった登場怪獣欄詐欺の典型だよな
チラッとしか映らぬまま爆死という、最高級の拍子抜けラスボス
普通は、帰ってきたの最終回的な展開を期待するだろうに

940:名無しより愛をこめて
09/10/15 06:37:22 VuaQg79c0
なんか最終回は特撮がひどかった覚えがあるな。

スカイハンターも大きく見えなかったりビートルなんか人間が後ろもってぐるぐる
回してるだけみたいな感じとか。

941:名無しより愛をこめて
09/10/15 08:45:31 XA1irXaIO
>>939
サイコはウンコモチーフのバルタン星人だったのか!
登場怪獣名でガッカリしたといえば、タイラントでのベムラー以下の怪獣ゾクゾク登場表記。
図鑑に35大怪獣宇宙人なる表記もあったし、どれだけすごいのか!と妄想していたら、単に昔のフィルムの再使用だったので脱力。

942:名無しより愛をこめて
09/10/15 12:22:19 /+2tXSnF0
頭からニョキって出てるのはセミタケとか冬虫夏草のイメージなのかね
エイリアンのクイーンみたいに独自の造型が欲しかったところだが、贅沢言い過ぎか

943:名無しより愛をこめて
09/10/15 16:50:10 xnQw7ZUqO
ほんの数秒の出番だったわりには人気・知名度ともにそこそこ高く、ソフビも出てる。
腐ってもバルタン且つラスボスってのは強いね。

944:名無しより愛をこめて
09/10/15 16:58:38 wAlYLMtgO
それでもやっぱ直接戦闘が無かったってのはなー。知名度はともかく人気はゼットン星人とか地底人と比べたら多いくらいか?

945:名無しより愛をこめて
09/10/15 18:55:53 Vcg/goxh0
ジャガイモの芽ワロタ

946:名無しより愛をこめて
09/10/15 21:01:23 sswQC5nC0
まあ自分が非力だからこそわざわざ怪獣を送るわけで、リアルっちゃリアルだわな

947:名無しより愛をこめて
09/10/15 23:20:44 uZ0pFVKL0
羽根突きPバルタンのソフビが限定でリリースされてたと思うんだが、サイコって限定だったっけ? ノーマルリリースだったっけ?

948:名無しより愛をこめて
09/10/15 23:46:51 BlfiJS5X0
ケースに入って売ってた、買ったのに壊しちゃった記憶が、
今は物凄く後悔してる。

949:「愛したセブン」~「ウルトラマンパワード」怪獣総括
09/10/16 00:01:46 3VeBW3uC0
「私が愛したウルトラセブン」「ウルトラマンVS仮面ライダー」「ウルトラマンになりたかった男」「ウルトラマンパワード」怪獣の総括日です。本日は語りそびれた方、今だから語っておきたい方、作品論、思い出なども含めてご自由にどうぞ。

明日以降の時系列順ウルトラ作品(短編映画、CM、パイロット、SDアニメ、パロディ、プラネタリウムを含んだイベント映像、ゲーム、漫画、パチンコ、グラビア展開、ラジオ除く)
01 セブン 太陽エネルギー作戦94.3、02 セブン 地球星人の大地 94.10
03 ゼアス96.3、04 ティガ 96.9~、05 ゼアス2 97.4
06 ダイナ 97.9~、07 ティガ&ダイナ 98.3、08 セブン30周年 98.6
09 ガイア 98.9~、10 ティガ・ダイナ&ガイア 99.3、11 セブン99 99.7
12 ティガ映画 00.3、13 ネオス 00.11、14 ダイナOV 01.2
15 ガイアOV 01.3、16 ティガOV 01.5、17 コスモス 映画 01.7
18 コスモス 01.7~、19 セブンEVO 02.5、20 コスモス2 02.8
21 コスモスVSジャスティス 03.8、22 Qdf 04.4~、23 ネクサス 04.10~
24 ULTRAMAN 04.12、25 マックス 05.7~、26 メビウス 06.4~
27 外伝 ヒカリサーガ 06.6、28 メビ&兄弟 06.9、29 ULTRASEVEN X 07.10~
30 大怪獣バトル 07.12~、31 外伝 アーマードダークネス 08.7、32 超8兄弟 08.9
33 大怪獣バトルNEO 08.12~、34 外伝 ゴーストリバース 09.11
35 大怪獣バトル銀河伝説 09.12

※今日よりゼアスまではお題人復帰させていただきますので、よろしくお願いいたします。
しかし当方、オッサンですので、以降の怪獣には思い入れがあまりないため、ティガからは平成ウルトラ世代の方(あるいはオッサンでも詳しい方)にバトンをお渡しいたします。新鮮な切り口でのお題投下、期待しています。是非、最新作の映画まで完走したいものです。

950:名無しより愛をこめて
09/10/16 00:38:39 ZiVsJxvC0
>>949
乙ですが、平成セブンは分散させないほうが語りやすいと思います
平成セブンを全部やってからゼアスに移るというのは?
まあ進行はお題人さんにお任せしますが

951:名無しより愛をこめて
09/10/16 00:38:45 hy5lKgSFO
>>903
>>937
>>939
>>943
ラスボス(笑)

952:名無しより愛をこめて
09/10/16 00:59:01 row2FgK60
「グレート」でのドラマ重視の作風に対して、「パワード」は「もし怪獣が現れたら」というシミュレーション重視の作風だったので少々物足りなさを感じずにはおられませんでした(まあ、オリジナルの「マン」もシミュレーション重視の作品のほうが多いのですが)。
このドラマ重視とシミュレーション重視という違いは後にそれぞれのスタッフが関わった平成ウルトラと平成ガメラでも現れることとなります。
ところで遅くなりましたが、最終話で現れたパワードの仲間2体は円盤相手ではめっぽうつよいゾフィー兄さんとゼノンだったのでしょうかw

953:名無しより愛をこめて
09/10/16 01:18:40 4/ZC/MIPO
>>951

ここまでくると、ラスボスという単語に反応しなくちゃという脅迫観念にとらわれている>>951の方が滑稽だ。

954:名無しより愛をこめて
09/10/16 01:22:31 RRFBHEdFO
パワード放送時、
幼稚園児だった。

話の内容は殆ど覚えてないが、
それでも未だに音楽は記憶に残っている。カッコイイ。

個人的に、記憶に残る特撮音楽はほぼ全てこの人の音楽だ。
音楽に興味がなかった小さい時でも、
パワード、ガイア、クウガ、アギトの音楽は凄く印象に残っている。


日本じゃありえないだだっ広い場所で
巨大な怪獣とウルトラマンが戦うのは見応えがあった。
アクションは少なかったけどあれはあれでよかったかなー。

955:名無しより愛をこめて
09/10/16 01:24:51 q1cgA3Fj0
明日からは次スレでやった方がいいんじゃないの?

956:名無しより愛をこめて
09/10/16 01:24:52 4/ZC/MIPO
>>947
限定販売ではなかった。
後年のソフビの材質変更によって、再生産される可能性がなくなったというだけ。
その他のパワードモンスターは、材質変更して再生産の可能性はあるが、結局、されてないから、サイコバルタン星人が特にレアというわけでもない。

957:名無しより愛をこめて
09/10/16 02:37:26 q1cgA3Fj0
>>949
SDアニメも入ってるって事は激伝のツイフォンも語れるの?

958:名無しより愛をこめて
09/10/16 03:29:54 eeoxCg51O
>>957
よくリスト見てみ、SDアニメが名を連ねてるのは語らないとこ

959:名無しより愛をこめて
09/10/16 04:11:07 q1cgA3Fj0
パワードモンスターシリーズが売ってたのは96年までなの?

960:名無しより愛をこめて
09/10/16 04:21:34 zncpDb++0
>>949
いつも乙です

>>950
ライダースレとか他のスレも基本的に時系列順にやってるから、それはないんじゃないかなぁ

961:名無しより愛をこめて
09/10/16 07:54:16 zcmcW4ZXO
このパワード怪獣は、怪獣から怪獣を発想するという脆さはあるにしても、方向性としてはありかと思う。
成田高山怪獣の素晴らしさや第二期のユーモラスさも捨てがたいけど、その時代にあった造型も必要だし。
この作品以降、過去怪獣はコピー版ばかりになってしまい、むしろ退化してしまったかのような感じすらするよ。
アメリカ側スタッフの力量不足、予算の厳しさもあって作品自体は失敗だったと思うけど、怪獣自体はもっと陽が当たって欲しいよ。

962:名無しより愛をこめて
09/10/16 08:38:35 q1cgA3Fj0
またライダーとウルトラのコラボやらないかな?
超電王かディケイドの映画で。

963:名無しより愛をこめて
09/10/16 08:58:44 T5GLvwdo0
メビウスvsディケイドとかキャラも対称的だし楽しそう
まぁまずないだろうけど

964:名無しより愛をこめて
09/10/16 09:30:37 5ZO8d/cJ0
パワードのスーツは肉感がよく出てると思う。
背中のチャックが見えないのもいい。
ベックも美人だがヤングがこれまた日本人好みの可愛い子ちゃんなのがいい。



965:名無しより愛をこめて
09/10/16 09:43:42 zcmcW4ZXO
>>964
俺もヤングたんに萌える。

966:名無しより愛をこめて
09/10/16 09:55:02 hy5lKgSFO
>>953
ラスボス(笑)

967:名無しより愛をこめて
09/10/16 11:44:20 yltLelkf0
パワード怪獣の偉大な所は、再解釈リメイクの概念を広めた事かな。
初代バルタンの持つ要素から、「昆虫」部分を抽出して誇張したパワード版。
レッドキングは「赤」と「髑髏」、テレスドンは「装甲」、ジャミラは「宇宙飛行士」
ゼットンは「戦闘マシーン」と新しい見方で以て新しい怪獣として作り直したのは意欲的。
最近ではディケイドなんかによる歴代ライダー再解釈があったが、アレの源流かと。

それと、既存の怪獣をクリーチャー風にアレンジする事を「パワード化」と
表現できる様になったのも怪獣オタクの自分としては地味に大きかった。

>>960
「ドラクエモンスターを一日一体語るスレ」なんかは、発売順じゃなくて
後年のリメイク版も含めて、同じタイトルの作品はまとめて語ってるよ。
その方が語る方も作品の連続性を感じながら参加しやすいってさ。

968:名無しより愛をこめて
09/10/16 12:39:31 vORN4ZVsO
>>967
そんなのがあったのかよ
3までなら語りたかったのに…

969:名無しより愛をこめて
09/10/16 12:49:38 NRCzlkICO
怪獣は時代背景を映すから、シリーズまとめじゃなく年代順がいいな。
セブンは単発のスペシャルを日テレで地道に重ねて好評を得て、
間も開きつつでVAPのオリジナルビデオに繋がってく訳だし。

パワードに関して言えば、オーストラリアのグレートでは消化しきれなかった
米英コンプレックスに、ある種の区切りを付けた意義は大きい。

海外展開は成功とは行かなかったが、原典継承と、新時代の可能性
(ゼアスからティガ以降の流れを含めて)を開くという、
大きな二つの難題への挑戦を体現したパワード怪獣が愛おしい。


970:名無しより愛をこめて
09/10/16 16:55:43 2nIVp35Z0
>>964
ヤングは容姿に加えて、声優が久川綾だから日本では勝ったも同然w

971:名無しより愛をこめて
09/10/16 17:07:25 3KG3D3fGO
おいおい、いつまでそんな話してるんだい
総括とは言え、ここは怪獣を語るスレだぜ?
そんな自分は断然ベック派

ところで今このスレにいる人ってやっぱリアルタイム世代が多かったりするのかな…?
かく言う自分もそうなのだが
第一、二期世代辺りの評価が気になるところ

972:名無しより愛をこめて
09/10/16 17:54:43 q1cgA3Fj0
パワードドラコ、大怪獣バトルに出て欲しい。

973:名無しより愛をこめて
09/10/16 18:47:14 O5Jrg6n+O
パワード怪獣はカッコイイとは思うんだが、如何せん本編を観たことが無い。
ネオスや平成セブンとかはネットレンタルで借りたが…来年あたり今度の映画と同タイミングでDVD化してほしい。

974:名無しより愛をこめて
09/10/16 19:02:01 eeoxCg51O
俺的にはいまいちグレートと比べて印象が薄かった

外見思い出せるのはレッドキングとバルタンくらいだったかな

975:名無しより愛をこめて
09/10/16 19:25:39 vTx0vtxRO
赤目・合掌のスチールが印象に残るかな
DGにしてほしい!

976:名無しより愛をこめて
09/10/16 19:31:27 T5GLvwdo0
デザインも造形も良いんだけどやっぱりアクションがねぇ
「動くとカッコイイ」ならぬ「動かないとカッコイイ」

グレートはもっさりアクションながら戦闘ごとにちゃんとコンセプトがあって良かったけど
パワードはただもたもた押し合いしてる印象しかない

977:名無しより愛をこめて
09/10/16 19:40:59 zsNCfO710
>>974

俺の場合はむしろ逆で、パワードの方が覚えてるよ
多分怪獣がリデザインされたもので、新しい怪獣ではなかったのが覚えてる要因だと思う

978:名無しより愛をこめて
09/10/16 20:10:52 4/ZC/MIPO
>>976
パワードのアクションは相撲を取り入れてたので、重量感を強調したスローな動きでの押し合いになったんだよ。

979:名無しより愛をこめて
09/10/16 20:31:18 NbYErA4s0
>>744
凄い亀だが、会議室かに呼ばれてバンダイの偉い人に
「 こんなデザインのオモチャ売れないだろ」
と怒られたから。と樋口のシンちゃんが言っていました。

980:名無しより愛をこめて
09/10/16 21:02:36 vTx0vtxRO
それ唯一買った。ダークグリーンの

981:名無しより愛をこめて
09/10/16 21:26:21 LW4A7/ZUO
近所の中古CD屋でパワードLD全巻発見
早速確保

一枚 \420也

982:名無しより愛をこめて
09/10/16 21:30:50 q1cgA3Fj0
ドレンゲランはパイロットフィルムのみだから語られないの?

983:名無しより愛をこめて
09/10/16 21:35:43 bFw5xKJr0
パワードは蹴る殴るが規制?で出来なかったっぽいのがなぁ。
前に書いたけど、兎に角登場したら怪獣に駆け寄って押すっ!って印象しかないや。
後、何故かスルーされたけど、ウルトラマンを作った男に出てきたスカイドンはちょっと
ツヤがあり過ぎな点を除いて再現度完璧だと思った。

984:名無しより愛をこめて
09/10/16 21:38:15 q1cgA3Fj0
昔の宇宙船の読者投稿に載ってたパワードヒッポリトがスーパーヒッポリト
に結構似てた。

985:名無しより愛をこめて
09/10/16 21:46:12 JWTDj1OZ0
あ…あれが相撲…。相撲取り入れたって本当かい。何とも…。
まあでも色々なアレンジ怪獣を見られたのは楽しかった

986:名無しより愛をこめて
09/10/16 22:06:53 q1cgA3Fj0
次スレまだ?

987:名無しより愛をこめて
09/10/16 22:24:22 Z2kv2tZU0
じゃあちょっと立ててこよう

988:名無しより愛をこめて
09/10/16 22:39:12 Z2kv2tZU0
(^o^)ノ<次スレ立てたよー
スレリンク(sfx板)

989:名無しより愛をこめて
09/10/16 22:43:40 zncpDb++0
>>988
おつおつ

本編ちゃんと見てないからあんまり発言するのも何だけど、
パワード怪獣のデザインはやっぱりいいと思うよ
最近こういうアレンジがなかなか出来ないのはもったいない

990:名無しより愛をこめて
09/10/16 23:41:01 kJyOK1RbO
>>969
時代を映すのはどこのスレでも同じだよw

例えばさ、今日の総括なんかパワードの話ばっかで誰も
私が愛したウルトラセブンとかの話しないじゃん
時系列じゃなくて、この時期の特番って風にまとめて語ってたら
こんな事にはならなかったんじゃないのか
平成セブンとかゼアスもブツ切りで進めて
まともな総括が出来ると思う?

991:名無しより愛をこめて
09/10/16 23:41:30 q1cgA3Fj0
ゴッドキングとボスゴン、ニコニコで見てみたら80も出てた。

992:名無しより愛をこめて
09/10/17 00:00:07 CEvpqliyO
私が愛したセブンは総括じゃなくても過疎だったし、総括のためにスレがあるわけじゃない。
順番を決めるのにああだこうだとスレでもめるのはイヤだし。
これまで通りの時系列でいこうじゃないかぃ。

993:名無しより愛をこめて
09/10/17 01:09:52 tfdgxGY60
でも確かに他作品と一緒に統括したら間違いなく空気になるよね
かといって時系列順に語ってEVOLUTION終わるまで統括を先送りするのも間が空きすぎるし、区切りごとに統括しても過疎りそう
自分も先に平成セブンをTVスペシャル~EVOLUTIONまでまとめて語って総括する案に賛成

994:名無しより愛をこめて
09/10/17 01:30:28 bO0+A4Zv0
ていうかライダースレは語った怪人が一人とかだけでも一作品ずつ総括してたのになぁ・・・
なんで総括をまとめたのかよくわからない

995:名無しより愛をこめて
09/10/17 01:30:49 kVljJtay0
平成セブンは一括で語るべきだと思えるな

996:名無しより愛をこめて
09/10/17 01:48:19 gWJ/Qnun0
ネオス怪獣を語る時ドレンゲランはどうする?

997:名無しより愛をこめて
09/10/17 02:02:53 bO0+A4Zv0
>>995
平成セブンは一シリーズごとの総括をやったあと、全体の総括をやるべきかと

>>996
パイロット版が発表された時期に合わせるべきだと思います


998:名無しより愛をこめて
09/10/17 02:20:56 CLnRaffg0
平成セブンは時系列に沿ったあと、EVOLUTION(スペル合ってる?)後に総括とかね

999:名無しより愛をこめて
09/10/17 06:18:53 JrezrPKA0
999

1000:名無しより愛をこめて
09/10/17 06:31:55 +UeTHIICO


1001:1001
Over 1000 Thread

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ~

           ∧    人    /∥  ∧∧
    ♪~ < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  ~♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      URLリンク(anchorage.2ch.net)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch