09/08/24 00:47:29 HgORFDdQ0
このスレは昭和から平成まで、ウルトラシリーズの怪獣、宇宙人達を一日一体ずつ語っていくスレです
ウルトラ怪獣を1日1体ずつ語るスレ その1
スレリンク(sfx板)
ウルトラQ(ゴメス)~ウルトラマン(スカイドン)まで
ウルトラ怪獣を1日1体ずつ語るスレ その2
スレリンク(sfx板)
ウルトラマン(シーボーズ)~ウルトラセブン(ボーグ星人)まで
ウルトラ怪獣を1日1体ずつ語るスレ その3
スレリンク(sfx板)
ウルトラセブン(キル星人)~ウルトラファイト(イカルス)まで
ウルトラ怪獣を一日一体語るスレ(実質4)
スレリンク(sfx板)
ウルトラファイト(バルタン)~帰ってきたウルトラマン(バキューモン)まで
ウルトラ怪獣を1日1体ずつ語るスレ その5
スレリンク(sfx板)
帰ってきたウルトラマン(クプクプ)~帰ってきたウルトラマン(レオゴン)まで
ウルトラ怪獣を1日1体ずつ語るスレ その6
スレリンク(sfx板)
帰ってきたウルトラマン(プリズ魔)~帰ってきたウルトラマン(ヤメタランス)まで
ウルトラ怪獣を1日1体ずつ語るスレ その7
スレリンク(sfx板)
帰ってきたウルトラマン(ササヒラー)~ウルトラマンA(妖女)まで
ウルトラ怪獣を1日1体ずつ語るスレ その8
スレリンク(sfx板)
ウルトラマンA(マザリュース)~ウルトラマンタロウ(キングゼミラ)まで
2:名無しより愛をこめて
09/08/24 00:50:06 HgORFDdQ0
ウルトラ怪獣を1日1体ずつ語るスレ その9
スレリンク(sfx板)
ウルトラマンタロウ(パンドラ)~ウルトラマンタロウ(サメクジラ)まで
ウルトラ怪獣を1日1体ずつ語るスレ その10
スレリンク(sfx板)
ウルトラマンタロウ(バルキー星人)~ウルトラマンレオ(アブソーバ)まで
ウルトラ怪獣を1日1体ずつ語るスレ その11
スレリンク(sfx板)
ウルトラマンレオ(デモス)~ザ☆ウルトラマン(チョウ)・ウルトラマン80(ザルドン)まで
ウルトラ怪獣を1日1体ずつ語るスレ その12
スレリンク(sfx板)
ザ☆ウルトラマン(ジン)・ウルトラマン80(ミュー)~~ザ☆ウルトラマン(ヘラ・ウマーヤ)・ウルトラマン物語(ドックン)まで
3:名無しより愛をこめて
09/08/24 00:51:23 HgORFDdQ0
【ルール】
・お題とするのは映像として登場したもののみ。名前だけで姿のないものは省略する。
(例、バンダ星人など)
但し、語ること自体は自由。その際は同じ話に登場した怪獣の回に語る。
(例、バンダ星人ならクレージーゴンの回に、という風に)
・同じ話に同種のものが複数出た場合、特に差別化されてなければ1体として語る。
・同一個体が複数話に出た場合、外見、能力、名称(再生、改造など)等の変化がなければ初登場時にまとめて語る。
・荒らし・煽りは徹底放置。
・その他状況に応じて臨機応変に対応
4:名無しより愛をこめて
09/08/24 00:52:11 HgORFDdQ0
姉妹スレ
ライダー怪人を一日一体ずつ語るスレ その12
スレリンク(sfx板)
スーパー戦隊の怪人を1日1体語るスレ4
スレリンク(sfx板)
メタルヒーローの怪人を一日一体語るスレ その4
スレリンク(sfx板)
5:ジュダ
09/08/24 00:56:12 HgORFDdQ0
1984年7月14日公開の劇場映画「ウルトラマン物語」に登場
別名:宇宙の帝王
身長:60m
体重:3万2千t
声:和田啓
宇宙の歪みから生れた最大の悪魔。ゆくゆくは宇宙全体の空間を歪めて、大宇宙の破壊を狙う。
一度倒しても何万年かの時間をかけて復活する能力を持つ。
タロウたちウルトラ兄弟と戦う前にも、5万年前にウルトラの父と戦い、封印された。
その脅威は、一声かけただけで全宇宙怪獣が動き始めることでも伺える。
地球を襲ったヒッポリト星人やバルタン星人(5代目)、エンマーゴはジュダの手下という設定になっている。
悪魔の魂を集めてグランドキングを作り出し、全エネルギーを与えて起動させた。
しかし、グランドキングがコスモミラクル光線によって倒されると同時に宇宙から消滅した。
なお、『アンドロメロス』版とは別物語と思われるが、詳細は不明である。
6:マクダター
09/08/24 01:41:05 WC2+oqKf0
代打の代打です
ザ☆ウルトラマン第50話「ウルトラの星へ!! 完結編 平和への勝利」に登場
別名:処刑怪獣
身長:153m
体重:139000t
*第49話のサブタイトルは「ウルトラの星へ!! 第3部 U(ウルトラ)艦隊大激戦」
ヘラーシティに処刑用として飼われている凶暴な怪獣。
牛の角のような形の大きな耳、額から尾にかけて、また両肩から股にかけてV字に生えた鮮やかなオレンジ色(黄金色?)の鬣、
胸元に露出した薄紫の筋肉、恐ろしげな牙を何本も生やしつねにヨダレを垂らした口などが特徴であり、腕と尻尾の力が強く怪力と巨体に見合わぬ俊敏さが武器。
ヘラー軍によって捕らわれた科学警備隊メンバーを処刑するためにヘラーに呼び出され一行に迫るが、
死んだと思われたヒカリがJに変身し、そのままJと戦った。
そのパワーと尻尾を使った俊敏な攻撃でJと互角以上に戦ったが、奮起したJに空高く持ち上げられ、
更に現れたロトとエレクとの三人での連携攻撃で叩きのめされた後、ロト・エレクに投げられた所をプラニュウム光線に撃ち抜かれて爆死した。
ここからは感想。
後のダイゲルンをも超える凶悪なヨダレ怪獣!!最終回の気合いの入った作画によりマクダターの勝ち。
すいません、ダイゲルンも好きですしあくまで俺の基準なんでご容赦下さい。
強力自慢かと思いきや俊敏で凶悪顔ながらよく見ると鬣や胸元がオシャレで最後を飾るに相応しい名怪獣だったと思います。
いよいよ明日は総括です。今までこんな文章下手のお題におつき合いいただきありがとうございました。
7:名無しより愛をこめて
09/08/24 02:01:43 FxODy9DNO
マクダター
確かに怖い顔。「処刑用」というに相応しい怪獣だね。
しかし、ザ☆の怪獣は総じてでかいな。マクダターで初代ゴジラの三倍だもんなあ。
8:名無しより愛をこめて
09/08/24 02:13:46 23XKpc7NO
>>6
ついにザ☆もラスト怪獣、マクダターか!
なんという凶悪そうな形相!
それでいて、決して不快にさせない、これぞウルトラ怪獣!
ザ☆怪獣で実写で見たいのはたくさんいるけど、これまた実写にしてくれないかと本気で思う。
特異な耳、黄金色の牙や鬣、ヘラ・ウマーヤを上回るその体格。
並みの実写怪獣では歯が立たないようなすごい迫力。
最終回ということもあり、作画も実に力入っており、
決してザ☆の怪獣が実写に劣っているわけではないことを伝えるのに成功していると思う。
本当は、毎回このレベルの作画なら、より伝説的な怪獣も生まれたことだろうけどね。
お題人様、お疲れ様でした。とても楽しい解説でした。
快く代打の代打を引き受けてくださったことを心より感謝いたします。
明日の総括は、思い存分語ってください。本当にお疲れ様でした。
9:名無しより愛をこめて
09/08/24 02:39:46 8DcAvxLkO
スペル星人について語ろう
10:名無しより愛をこめて
09/08/24 08:22:13 DJpPwPmP0
明日はグランドキングとザ☆の総括の同時進行? ちょっと慌ただしすぎないか?
ザ☆の総括は26日のアンドロ総括と一緒にした方がいいんでないか?
って、今更急に言い出されても困るか
グランドキングが超メジャー怪獣だと言っても、今の過疎り様だと人があまり来ないかもだしな
ところで安請け合いした訳だが日程は
27日 ユリシーズ/サムソン/アンディ
28日 グリンショックス
29日 ガルバラード/イーム
30日 ズーン
31日 ウィロン
1日 キングマイラ
で、いいのか?
11:名無しより愛をこめて
09/08/24 09:02:58 23XKpc7NO
>>10
ザ☆のお題人様が了承してくだされば、明日はグランドキングのみ、
明後日は双方の総括にしたいと思います。
12:名無しより愛をこめて
09/08/24 11:42:51 FxODy9DNO
>>10 ガルバラードとイームを一緒にやるなら、ウィロンとキングマイラもまとめた方が…。
13:名無しより愛をこめて
09/08/24 16:58:03 Aoy1EeAv0
>>11
ザ☆の代打の代打の者です。それでかまいませんよ。
USA怪獣を語るのがとても楽しみです。
>>6
遅れましたがコピペありがとうございました。
前スレではKYでご迷惑おかけしました…orz
14:名無しより愛をこめて
09/08/24 20:04:49 hCWfFe+c0
アップルのニワトリだのキングモアのサメだの散々やってるんだからガルバラードとイームはバラでいいだろう
15:名無しより愛をこめて
09/08/24 20:11:44 iJ6kgO/1P
過去に倒されたグアの3人の意識がジュダに再統合された結果
宇宙の悪魔と呼ばれるほどの力を得たのではなかろうか
しかしジュダもうかうかしれられなくなったね
エンペラ星人にレイブラッド星人と他の闇の帝王が動き出している
のに後、数万年復活に時間を要するみたいだし
(ステージショーで一度蘇ったが焦って不完全体で蘇ったためか
メビウスに倒される始末だし)
16:名無しより愛をこめて
09/08/24 21:18:49 QgFwJKzz0
ジュダ:どうせならエンマーゴよりもタイラントを送り込んで欲しかった。
マクダター:アニメのラスボスに正統派怪獣、何か勿体無い気もする。
17:名無しより愛をこめて
09/08/24 21:52:18 EvK1ZH9D0
うーむ
キングマイラを形態毎に語りたそうな声が前スレであったから
少しだけ考慮してみたんだが……ウィロン出番長かったし
ま、実質同じ奴にそうそう時間を割いてもしょうがないか
31日にキングマイラを回してUSA終了すればええか
18:グランドキング
09/08/25 00:02:48 /pbBSG7k0
1984年7月14日公開の劇場映画「ウルトラマン物語」に登場
別名:超合体怪獣
身長:78m
体重:21万5千t
演:宮本知彰
デザイン:山口修
怪獣製作:コスモ
ジュダの力によって、宇宙にちらばっている怪獣の魂を集結して、自らのパワーを注ぎ込んで生み出した怪獣。
ウルトラの星をジュダのものとするためにウルトラ戦士と戦う。
空中戦、地上戦、いずれも得意とし、そのボディのパーツは角がゴモラで尾はツインテールだと言われている。
全身が金属質の装甲に覆われているため、むしろロボット怪獣との印象が強い。
腹部に無数の光の明滅があり、活動中は常に明滅している。
主な武器は頭部から撃つグランレーザーと呼ばれる破壊光線と右腕の巨大な鉤爪である。
飛行形態では足首が逆転しており、空間戦闘もこなすが本領は格闘戦で、
惑星フェラントとその宙域でウルトラ兄弟と対決する。
凄まじい怪力とウルトラ兄弟の必殺光線一斉攻撃すら跳ね返すほど非常に強固な装甲を誇り、
圧倒的な戦闘能力で五兄弟を追い詰める。
しかし、ウルトラ兄弟の力を与えられたスーパーウルトラマンタロウのコスモミラクル光線を浴びて
大爆発を起こし、惑星フェラントの塵となり、同時にジュダも消え去った。
当初はタイラントのような一瞥でわかる合体怪獣の予定であり、
他にキングザウルス三世の角、アストロモンスの花(チグリスフラワー)、シルバーブルーメの口も付く予定であった。
劇場用怪獣ということもあり、気ぐるみ製作に当たっては30cmほどの検討用粘度モデルが予め作られた。
なお、着ぐるみメイキングの模様は、
小学館発行「愛蔵版てれびくんデラックス ウルトラ戦士特撮大全集」(初版1986年)に掲載されている。
19:名無しより愛をこめて
09/08/25 00:10:14 pIc1Zf/C0
1歩たりと歩けない伝説の着ぐるみついに来たか
20:名無しより愛をこめて
09/08/25 00:27:21 j6BzAPDn0
「皆、諦めるな! この宇宙に正義の炎をともし続ける為にも
我々は戦わなければならないんだ! いいな!」
『応っ!』
一斉発射 → 脱力 → やったか!? → と思いきや復活
『うわぁぁぁっっっ!』
この一連の流れが伝説となった訳である
21:名無しより愛をこめて
09/08/25 01:50:01 imPtKvhKO
バンダイのソフビは、なんでグランドキングはレギュラーじゃないんだろう。
インスパイアのソフビはアホみたいにデカいが出来はいい。
こういう分かりやすい強さのある怪獣は好き。色も渋いね。
22:名無しより愛をこめて
09/08/25 06:31:01 tIQW7b4uO
そりゃあ、お子様に認知度が低いからだろ
23:名無しより愛をこめて
09/08/25 12:19:02 fCluLtdT0
>>アストロモンスの花(チグリスフラワー)、シルバーブルーメの口
物凄く食欲旺盛だなw
24:名無しより愛をこめて
09/08/25 12:48:38 j7lCO8T5O
アンドロメロスで使われていた安っぽいBGMの流用を思い出す。
着ぐるみはグランドキングだけでなく、東芝ビデオビュースター版の初代マン、父、母、小タロウ、タロウともになかなかの造型。
25:名無しより愛をこめて
09/08/25 12:56:11 HqQFWRP90
>>23
>>>アストロモンスの花(チグリスフラワー)、シルバーブルーメの口
>
>物凄く食欲旺盛だなw
上の口と下のく ゲフンゲフン
26:名無しより愛をこめて
09/08/25 17:02:44 nMjb8zLEO
あんまり合体怪獣のイメージがないな
せめて登場まえにタイラントみたいな姿をあらわし、それから今の姿になれば悪魔将軍みたいでカッコイイのに
27:名無しより愛をこめて
09/08/25 20:53:42 Ma/AFj470
そういえば、怪獣大決戦のブタバルタンと実写版ザ☆の怪獣って語らんの?
28:名無しより愛をこめて
09/08/25 22:15:30 GYEYOYka0
>>27
11スレ目でやったよ
29:名無しより愛をこめて
09/08/25 22:28:12 Ma/AFj470
トンクス
っーか、すっかり見落としてたOTL
30:名無しより愛をこめて
09/08/25 23:52:34 09sTGtTI0
兄弟一斉光線のシーンで、ゾフィー兄さんのM87光線だけ火花が出てない件について・・・
そーいや完全版のM87光線喰らったのってこいつが初めてだっけ?
31:アンドロメロス・ZOFFY・物語 総括
09/08/26 00:08:34 rgfL7wZn0
ウルトラ外伝的な「アンドロメロス」「ウルトラマンZOFFY ウルトラの戦士VS大怪獣軍団」「ウルトラマン物語」
総括日です。
映像媒体はもちろん、マンガ版、雑誌グラビア版なども含めて怪獣論、感想、思い出、ストーリーについてなど何でもどうぞ!
32:ザ☆ウルトラマン 総括
09/08/26 00:16:17 rgfL7wZn0
心を砂漠にしてはいけない、乾いた心に夢はわかないことを教えてくれたひた走る愛の勇者たち、
ウルトラマンジョーニアス他U40のウルトラ戦士の登場した「ザ☆ウルトラマン」の総括日です。
本編アニメはもちろん、マンガ版なども含めて怪獣論、感想、思い出、ストーリーについてなど何でもどうぞ!
33:名無しより愛をこめて
09/08/26 00:39:19 7C5wgtUTO
>>31-32
まずはマイナー作品のキャラ(失礼)解説に果敢に取り組んでくれた人たちに感謝。
楽しかったです。
34:名無しより愛をこめて
09/08/26 00:48:49 VRRKPb4LO
ウルトラマンシリーズ 怪獣総合格付け
結果発表!
SS ゼットン、エンペラ星人
S キングジョー、バルタン星人、スペル星人、
A カネゴン、ヒッポリト星人、ヤプール人、メフィラス星人、メトロン星人、ガッツ星人、タイラント、テンペラー星人、エースキラー、
B シーボーズ、グランドキング、ベムスター、ゴモラ、ゴルザ、バードン、レッドキング、ピグモン、ガタノゾーア、ブルトン、マグマ星人、ババルウ星人、ダダ、ジャミラ、ベムラー
C シルバーブルーメ、エレキング、アントラー、パンドン、ナックル星人、ブラックキング、ヤメタランス、ツインテール、バキシム、スノーゴン、ムルチ、ゴーデス、ブニョ、
D イフ、セブンガー、グドン、プリズ魔、タッコング、ペスター、ドロボン、スカイドン、コダラー、シラリー、バルキー星人
35:名無しより愛をこめて
09/08/26 00:59:35 aPZcMSzG0
誤爆?
36:名無しより愛をこめて
09/08/26 01:20:12 sh4JQ+tIO
また格付けか、しかもアホランクw
37:名無しより愛をこめて
09/08/26 01:23:04 x//efP1j0
>>32様、すみません、遅れてすいません代打の代打の者です
俺からはシナリオタイトルの時点で別名または名前が違った怪獣の紹介を最後に。
タイトル時点→決定攻稿の順です。
たつまき怪獣スパイラル→竜巻き怪獣スパイラル
雲怪獣レッドスモーギ→雲怪獣レッド・スモーギ
森喰い怪獣タフギラン、タフギラス→地底怪獣タフギラン タフギラス
コンピューター怪獣コンピューゴン→電子怪獣コンピューゴン
おとり怪獣ミコノス→モンスター怪獣ミコノス
三体同居怪獣オプト→同居怪獣オプト
隕石怪獣ゴグラン→いん石獣ゴグラン
巨大怪鳥キングモア→古代怪鳥キングモア
超巨大昆虫バダン→こん虫獣バダン
海底怪獣アイランダー→岩礁怪獣アイランダ
寄生頭脳テーラス→凶暴怪獣ギバルーガ
合成怪獣アイバラン→合体合体ダバラン
宇宙怪獣ガルバドス→宇宙星獣ガルバドス
ロボット怪獣メガザウラ→ロボ怪獣メガザウラ
集結怪獣ガミーバ→集結怪獣ガミバ
では、>>33様を始めとして長いお題におつき合いいただき本当にありがとうございました!
ザ☆と80の同時進行の提案をしてくださった方、それを認めてくださった方々、歴代のお題人の方々、
そして全てのザ☆ウルトラマンの怪獣とスタッフの皆様とシベリア郵便局の皆様にに限り無い感謝を…。
38:名無しより愛をこめて
09/08/26 01:46:18 rgfL7wZn0
何回かの危機を乗り越えて、ザ☆完走できたことを本当に嬉しく思います。
個人的には80派だったのですが、
仮にザ☆を強行発車されていたらこのキャラ数の多さゆえ、かなりきつかったことでしょうね。
もし、80だけで走っていたら、ウルトラシリーズの重要な1ピースが欠けてしまったこととなったと思います。
この機会に、ザ☆をDVDで30年ぶりに再見しながら書き込みに挑みましたが。
話的にはなんら他のウルトラシリーズに引けをとるものではなく、怪獣たちも魅力的な連中がたくさんいたことに気づかされました。
反面、作画の酷い話にはがっかりしたこともありましたが。
今年の春にオペラシティのコンサート「冬木透CONDUCTウルトラセブン」で、
交響曲「ウルトラコスモ」~第一楽章「太陽をこえて」が演奏され、
エレクとロトのテーマのような「ウルトラの星・U40」の旋律がフルオーケストラで演奏され、
DVDで鑑賞して感動しました。
M78星雲光の国とU40は遠くないところにあるのだなあ…
代打の代打のお題人様、本当に乙でした。ありがとう!
39:名無しより愛をこめて
09/08/26 01:48:01 CotzI0OWO
ザ☆ウルトラマン
一度も見たことがないんですが、子供の頃、小学館の「ウルトラ怪獣大事典」(3冊に別れてQから80までアイウエオ順に載ってるやつ)で初めて知ったんですよ。
それまで持ってた他の怪獣図鑑は、ザ☆怪獣が載ってなかったのと、時代的にちょうど80~Gの間くらいで、新しいウルトラ怪獣がほとんど生まれなかった時代だったんで、自分の知らないウルトラ怪獣の存在に、凄く興奮した思い出があります。
マイナーな存在になっているのは、そうした扱いの悪さのせいなんでしょうね。
自分語りすいません。
40:名無しより愛をこめて
09/08/26 01:50:37 CotzI0OWO
書き忘れましたが、お題人様、本当にお疲れ様です。ありがとうございました!
41:名無しより愛をこめて
09/08/26 02:08:15 sb5h92yH0
何か、総括って言うより
お題書いてる人達の打ち上げみたくなってるぞ
42:名無しより愛をこめて
09/08/26 02:09:17 kciRqh4m0
メロス特写版の新怪獣でTVに出なかったのは、改造ゴラ、改造ブラックキング、改造ナックル星人、ギエラ兵、ペスダ兵、改造エープ星人
イラストのみでグワガンタと合体したゼットン、怪獣戦艦ペストリア、こんなもんか
再生エースキラー、改造キングジョーはデザイン上の変更はないが、妙に出来が良いので新調スーツかね?
どれもそれなりに魅力的な連中だった。思えば若狭新一が一番良い仕事をしてた時期じゃなかろうか
43:名無しより愛をこめて
09/08/26 02:13:28 UPIQJ3WCO
U40戦士とアンドロ警備隊、ウルトラ兄弟の集いしお祭り日なので、許されたし。
44:名無しより愛をこめて
09/08/26 04:03:32 8Qlps5lU0
どれもこれもウルトラマンシリーズには欠かせない作品だというのがよくわかった
USA以降も楽しみ
45:名無しより愛をこめて
09/08/26 07:28:24 6HtSb1yh0
お題人さんお疲れ様でした。
ザ☆は小学1年生の時に初めてテレビでリアルタイムで見たウルトラなんで
思いでもひとしお。殆ど全話視聴・・・のはずなんだけど、
実は全然記憶になかったりするんだよね。
今回一通り怪獣見て、こんなやつらもいたのかとビックリ&感心しました。
本当にありがとう。
46:名無しより愛をこめて
09/08/26 07:59:50 UPIQJ3WCO
>>42
改造怪獣の写真はソノラマのウルトラマン白書で
ものすごく小さな白黒写真を見ただけなのだか、
そこからでも着ぐるみの出来の良さは伝わってきた。
改造や再生のゴラ、ナックル、ブラックキング、エースキラーキングジョー…
なんともそそる素材。
まともな写真みてみたい。
47:名無しより愛をこめて
09/08/26 19:08:07 RzkOArpI0
>メロス版ナックル
黒ヒゲで初代と個体差つけてるところが地味に好きだ
48:名無しより愛をこめて
09/08/26 23:03:28 rgfL7wZn0
個人的にザ☆の印象に残った怪獣をあげると
コンビューゴン、ジャニュール、ドラゴドス、ジャゴン、
メガザウラ、バビラー、モンキドストニー、
スペーダー、カペラドン、マクダターといったところ。
大怪獣バトルに参戦することを、ひそかに期待している。
49:名無しより愛をこめて
09/08/26 23:41:52 w8rJiIRX0
自分はリアルタイム世代ではないのだが(ウルトラマン集合ビデオとか図鑑では見たことあるが)
個人的に人間と怪獣とかウルトラマンと巨大怪獣みたいな構図は見てて興奮して
最近じゃ合成技術も発達して実写でも違和感なくなってきたけど
そういうのが多く見ることができたのがザ☆ウルトラマン怪獣の特徴の一つだと思う
あと前例があるのだから今の技術でアニメのウルトラマンを
また挑戦して作ってほしい気持ちもある
とにかくお題の方、お疲れ様でした
50:ユリシーズ/サムソン/アンディ
09/08/27 00:00:10 sb5h92yH0
アニメウルトラのターンはまだ続き、同時に本日から欧米ウルトラワールドへ突入でござい
ウルトラマンUSAに登場
ウルトラフォースの戦いをサポートする高性能アンドロイド三人組。
ユリシーズは本名コンボットMF842号でレーザー兵器のプロフェッショナル。
サムソンは本名コンボットBA666号で武装システムのオーソリティー。
アンディは本名ユーティロイドZQ14582号でトランスポーテーションシステムの専門家。とのこと。
それぞれの愛称の頭文字を並べるとUSAとなる。
情報媒体では三人まとめて「ロボトリオUSA」と呼ばれる事も。
51:名無しより愛をこめて
09/08/27 02:25:23 kJsGKhGX0
>頭文字を並べるとUSAとなる。
そうだったのか…
作品自体は意外と古びてない気がするけど、こいつらだけはさすがにちょっとアナクロだな
52:名無しより愛をこめて
09/08/27 06:50:00 ubJTo1CSO
ウルトラ側のロボットはザ☆ウルのウルック以来かな?
53:名無しより愛をこめて
09/08/27 07:03:18 UAMgNefj0
おお、流石にマイナー度高いだけあって伸びないな
三体にまとめて良かった
アメリカへ向けた作品だけあってC-3PO系のロボを狙ったみたいだな
アンディが男の子なのか女の子なのかよく分からない感じでかわいい
本名から察するに一人だけ違う型らしいし
54:名無しより愛をこめて
09/08/27 15:20:09 jh0evCyoO
ウルトラ側のロボットって意外と小数派ですよね。
ウルック ピグ ヒューマノイドエミ クレバーゴン…そんなとこですか。
55:名無しより愛をこめて
09/08/27 15:39:35 3J+COe1L0
ココ
56:名無しより愛をこめて
09/08/27 18:41:23 +7padxho0
ヒューマノイドエミ挙げてエリー挙げない男の人って
57:名無しより愛をこめて
09/08/27 18:43:38 Cs3NDjmM0
>>46
逆にいうと、てれびくんで、あの着ぐるみを見て、テレビ放映をワクテカしたら
あまりのショボさに愕然として一回の放送途中で見切った罠w
58:名無しより愛をこめて
09/08/27 20:43:52 VMSU+R4b0
ゲラドなどはちゅう怪獣のお代人だった代打のものです
一日遅れですが感想おめでとう
円盤生物編のときはやるかやらないかでスレが進まないほどもめましたがやってみるもんでしたね
それでは受験勉強なのでさよならさよなら
59:名無しより愛をこめて
09/08/27 21:05:28 wN+wFDPU0
なかなか感情豊かで面白いキャラクター達だと思ったな
ヒロインの女科学者が汗を流しながら作業しているを見て、3体して頬を赤らめたシーンは
思わず突っ込みを入れそうになったぜw
欲を言えば全体的にアンディ以外があまり役立ってなかったのが残念
長期シリーズだったらサムソンの白兵戦とかユリシーズの重火器戦とかが見れたのだろうか…
60:名無しより愛をこめて
09/08/27 22:35:16 ubJTo1CSO
>>58
受験頑張ってね!
たまにはこのスレに息抜きに遊びにきてね。
しかし、みなよくUSAみているなぁ、テレビ放送されたことあったか?スカパーでもやってないんじゃないの。
今更ながらTSUTAYAでビデオ借りようと思ったけど、さすがもう置いてなかった。
61:名無しより愛をこめて
09/08/27 23:35:53 B3rG/EXK0
ウルトラシリーズはビデオ撤去のせいで見れない作品が増えたなぁ。
うちの近所にはUSAも80もハヌマーンも平成三部作もゼアスもない。
>>54
マウンテンガリバーとか。
62:グリンショックス
09/08/28 00:00:04 f+7lCZx40
ウルトラマンUSAに登場
別名:植物怪獣 身長:約100m 体重:約3万t
出身地:惑星ソーキン → ルイジアナ州ガジナル中流付近の湿地帯
強力な再生能力を持ち、ちぎれた触手1本からでも分身を生み出す事が可能である。
海水が苦手でウルトラウーマン・ベスのウルトラスパウトに倒れる。
63:名無しより愛をこめて
09/08/28 01:46:31 eZgNsP670
図鑑で見る限り、頭頂部はレイブラッド星人に似ているようにも見えるけど、
実際に映像を見るとどんなもんだろうか。
64:名無しより愛をこめて
09/08/28 02:59:23 wz4GhkzhO
あんなでかい怪物を触手つかんでブン投げるって、
ベスってすごいバカ力だな
65:名無しより愛をこめて
09/08/28 03:11:11 vBs7XwFy0
看板必殺技がウルトラ水流というのはどうかと思うが、足元に海水を集める演出は好きだ
USAの怪獣は三戦士の紹介用ということもあって
特徴がハッキリしてるので覚えやすいな
66:名無しより愛をこめて
09/08/28 03:27:12 UoprMR7q0
女戦士の初戦闘に早々触手淫獣とな
67:名無しより愛をこめて
09/08/28 06:45:23 LYEqv3Mk0
子供の頃は何とも思わなかったが、今見ると歴代ウルトラ随一のエロスバトル
>>63
こんなもん。リスニングがんがれ
URLリンク(www.youtube.com)
68:名無しより愛をこめて
09/08/28 07:43:21 5QPYPbioO
吹き替えの「こいつはとんでもない怪物だっ」が何故か印象に残ってる。
69:名無しより愛をこめて
09/08/28 12:49:10 JqZ7tWOg0
今のところ、女ウルトラが単独で倒した唯一の怪獣なんだっけ…
70:ガルバラード/イーム
09/08/29 00:00:10 LYEqv3Mk0
ウルトラマンUSAに登場
別名:電磁怪獣/電磁球獣 身長:約91.44m/152.4m 体重:約9.1t/2万7000t
出身地:惑星ソーキン → サンフランシスコ・フィッシャーマンズワイフ
戦力は尻尾から打つ電撃パルスショット。ウルトラマンスコットにアルカトラズ島に投げつけられ装甲が大破するも
その残骸の中から現れた本体が発電所の電力を活用してスコットを追い詰める。が、スコットの光線技連発の前に消滅。
装甲をまとった形態が「ガルバラード」、装甲の中に潜んだ本体が「イーム」と呼ばれている。
71:名無しより愛をこめて
09/08/29 00:12:32 BzeaIYAvO
こいつはカッコ良くて大好きだ、ガルバラード
埋もれたままにしておくには勿体なさすぎ
72:名無しより愛をこめて
09/08/29 10:05:54 uQsRweZd0
本体電球と体型の問題から着ぐるみ化はきびしそうだが
フィギュア化は是非期待したい怪獣
ザ☆の頃は、所詮アニメでは実写の重量感には遠く及ばないとか酷評だったらしいが
後の代のエヴァなどのアニメ怪獣はかなり重厚な描写になったし
このUSAの時代でも結構実写に肉薄してる
ガルバラードが車を踏みつぶしたり、ビルに激突する描写なんかは実写以上の重量感
73:名無しより愛をこめて
09/08/29 10:11:05 LaQo5ONAO
確かにカッコイイ!
正統派のガルバラードから不気味な本体が出てくるとこもあまりない感じで良い。
74:名無しより愛をこめて
09/08/29 10:12:41 LaQo5ONAO
>>72 そう言えば、USAってアニメーターとして庵野秀明が参加してたらしいよ。
75:名無しより愛をこめて
09/08/29 10:55:49 uQsRweZd0
>>74
ホントだ! ウィキペディア確認したらスタッフに名前あったわ
やるな庵野
76:名無しより愛をこめて
09/08/29 18:25:54 /WQPtfVg0
>>65
相手の弱点に合わせて必殺技を撃っただけで、ベスもメイン技はグラニューム光線なのでは?
グリンショックスは顔が魔女みたいな雰囲気があっていいですね。
昨日カキコしそこねたので申し訳ありません。
>>70
ザ☆の時もカペラドンとかカッコイイと思ってたけどさすがに
こんなキレイな作画であんなパワプルメタリックな怪獣やられると圧倒される。
久しぶりにレンタルしたらイーム出現後に苦戦してたので驚きました。
なぜかイームになってからは一瞬で倒しちゃったと記憶してたんだよな…。
77:名無しより愛をこめて
09/08/29 23:51:05 XMCAAIq80
イームのやられ方が結構好きだ
テンポが良いと言うかなんというかw
78:ズーン
09/08/30 00:00:07 uQsRweZd0
ウルトラマンUSAに登場
別名:ひょうきん子怪獣 身長:約35.05m 体重:3万5000t
出身地:惑星ソーキン → ユタ州スキー場の雪山
気が優しく、臆病な怪獣。戦力は特にない。ウルトラマンチャックに保護され宇宙に帰される。
79:名無しより愛をこめて
09/08/30 01:35:37 xdTghVrQO
ひょうきんって…公開当時でも死語だったな。
そりゃそうと、ライダーではライギョンとギョストマを分けたというのに、
こっちはガルバラードをイームをまとめたのか。
80:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 03:32:48 ZjKFzZRrO
カバの見た目に背中に昆虫の羽根と意外に珍しい組み合わせ…かな?
建物に突っ込んだあとの間の抜けた顔が好きだ
81:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 04:57:01 a/JgZBKB0
>>79
昔はガヴァドンA・Bを分けたり妖女とか惑星アップルのニワトリや林檎とかまで語ってたんだけどな
吸血ダニや宇宙スフランは流石にグモンガと一緒にされたが
まぁしばらくはマイナー作品が続くから仕方ないのかも
82:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:13:00 bVRbRAI5O
怪獣が終わったら次は防衛チームの隊員を一日一体ずつ語るスレでいきましょう
83:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:22:53 V1WxCNvI0
一人でやってろ、カス。
84:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 20:12:18 1gu77oqK0
正攻法バトルに絡め手バトルに続き
今度は怪獣救助とウルトラマンの仕事のバリエーションを手早く抑えてるな
怪獣を保護する役を女戦士でなく、おじさま戦士に担当させた所に
男女平等にうるさいお国柄が出てる
85:名無しより愛をこめて
09/08/30 23:28:00 n8z5h2nj0
かわいいながらも「怪獣」としての質感、重量感はしっかりあり、
昆虫っぽい羽根のサプライズ、更に移住先の環境も安心できる所だと
きちんと書かれ名獣and名エピソードだった。
86:名無しより愛をこめて
09/08/30 23:32:27 NBHcR2at0
USA思いのほかコメント多いな
やっぱりビデオ一本借りれば全編押さえられるから間口が広いのかな
87:キングマイラ
09/08/31 00:00:10 hdHmJJEw0
ウルトラマンUSAに登場
別名:超変身怪獣 身長:約40cm~無限 体重:約5kg~無限
出身地:惑星ソーキン → ニューヨーク州・FER研究所内
4段階に変身しながら90分ごとに無限に巨大化する大怪獣。口から火炎熱線を吐き、大都市を焼き尽くす。
また、テレポーテーションで一瞬に別の場所へ移動する。最期は3戦士に太陽に投棄される。
桃色の肌をした最初期の幼生体のみ「ウィロン」と呼ばれる。なお、その別名はベイビィ=モンスターである。
USAの総括はパワードが終わった後で、欧米ウルトラ総括とでも題して一緒にやればいいよね
次のゴーデスのお題は出したい人がいたらの話だが、別の人に任せるとしましょう
もし今後お題人の投下が間に合わない様な事があれば、俺がその場の判断でフォローしに来る事もあるかも
88:名無しより愛をこめて
09/08/31 00:51:32 bo2SOvC/O
「ULTRAMAN」のビースト・ザ・ワンを見てキングマイラを思い出したのは俺だけじゃないはず。
89:名無しより愛をこめて
09/08/31 00:58:43 1aHhVeux0
>>86
アンドメメロスよりはよっぽど見る機会に恵まれてたね
もっともメロスはDVD化されて機会が増えたが
90:名無しより愛をこめて
09/08/31 01:04:53 vV4SVkct0
ギガキマイラみたいにもみえる。
※なお、明日以降のティガまでの時系列
01 Qザ・ムービー 90.4…ナギラ、ワダツジン
02 G 90.9…ゴーデス、ブローズ、ギガザウルス、ゲルカドン、クローンジミー、デガンジャ、スタンレー・ハガード、ゴーデス(強化型)、ガゼボ、マジャバ、バイオス、ベゴイド、リュグロー、ベロニカ、UF-O、コダラー、シラリー
03 私が愛したウルトラセブン93.2(劇中劇「300年間の復讐よりトーク星人、甲冑人間)
04 VS仮面ライダー 93.7…地底怪獣ガドラス、毒サソリ男、サソリガドラス、仮面ライダー(新1号)
05 パワード 93.12…バルタン星人、ケムラー、レッドキング(雄)(雌)、チャンドラー、ピグモン、テレスドン、太陽の民、ガボラ、ダダ、バニラ、アボラス、ジャミラ、ザンボラー、ペスター、ゴモラ、ドラコ、ゼットン、サイコバルタン星人
06 セブン 太陽エネルギー作戦 94.3…エレキング三代目、ピット星人二代目
07 セブン 地球星人の大地 94.10…メトロン星人三代目、恐竜
08 ゼアス 96.3…ベンゼン星人、コッテンポッペ
91:名無しより愛をこめて
09/08/31 01:09:43 XZSbKgzfO
>>87
グレードの前にQザムービーがあることを忘れちゃ嫌よ。
92:名無しより愛をこめて
09/08/31 01:27:16 nWHuQn0O0
こうして見ると氷河期にも円谷はいろいろやってたんだな。
しかしどれもこれも単発物ばかり。なぜ素直に一年間のテレビ放映に踏み切れなかったんだろう。
やっぱ予算か。
93:名無しより愛をこめて
09/08/31 01:45:16 LHLsbVXh0
ウルトラ怪獣でいまさらだが、ここまで質量保存の法則を無視してるとかえって清々しいw
巨大化するにつれ肉体が変化していく過程も良かったと思う(個人的にはやっぱり肩の蛇口出現時が一番好き)
そういえば研究所での実験中では巨大化する傾向は見られなくて、女科学者とのコミュニケーション後に始まったよな
なんかの関連性があったのだろうか?
94:名無しより愛をこめて
09/08/31 02:34:12 bo2SOvC/O
>>90 仮面ライダーまで語るのかwww
「非公式怪獣図鑑」ならではだね。
ゴッドキング(「ウルトラマンになりたかった男」)は?
95:名無しより愛をこめて
09/08/31 08:04:43 SPzpkeVT0
>>ウルトラマンになりたかった男
93.10 ボスゴン、ゴッドキング
これはこれでちゃんと独自の造形物があるし、入れて欲しいね
96:名無しより愛をこめて
09/08/31 16:59:53 oP6C2J+4O
こいつの能力のテレポートがいまいち謎だったなぁ
あれはカメレオンみたいに消えてるだけなのか、瞬間移動してるのか…
なんかどっちもな描写があるからはっきりしないんだよね
97:名無しより愛をこめて
09/08/31 18:47:13 hdHmJJEw0
>>88
俺もだ、ソーキンモンスターって設定自体がスペースビーストに近いよな
A後期超獣とかゴーデス怪獣などビーストのひな形的怪獣は結構多い
>>91
怪獣大決戦がザ☆開始より先行したみたいに
海外系だけ三つまとめてやるつもりかと考えてた
98:名無しより愛をこめて
09/08/31 20:17:28 afG3lctwO
近年の劇場版怪獣に全くひけを取らないスケールの大怪獣
ウルトラチームのテーマ曲やマイラの粘りも相まってなかなかの名勝負だった
三対一ってだけでもうお腹一杯
99:名無しより愛をこめて
09/08/31 21:01:41 umPSvFWS0
「ウルトラマンを作った男達」の最後に出てきた、本物のレッドキングは語らな
いんだ。
別にいいけど..。
100:名無しより愛をこめて
09/08/31 23:53:22 OpS9zSgA0
まさに大ボスにふさわしい迫力!
エイリアンっぽい触手やテレポートの小細工でやや減じているのが残念で、
最期ももっと派手に爆発して欲しかったけど
充分なボス名獣でした。
しかしウィロン虐待シーンは本性がわかってても引くなあ…。
101:ワダツジン
09/09/01 00:01:02 vV4SVkct0
1990年4月14日公開の劇場映画「ウルトラQ ザ・ムービー 星の伝説」に登場。
別名:特になし
身長:1.1m(土偶時)
体重:不明
演:人間体(星野真弓):高樹澪
遮光器土偶型:深沢政雄(小人のマーチャン)
(ミラーメタル型は操演)
人間の女性、遮光器土偶、ミラーメタルの3形態を持つ宇宙人女性。
人類の誤った開発に憤りを覚え、同じ思いの怪獣ナギラと共に戒めともいえる警告を発した。
同時に、ワダツジンに共鳴する同胞を集め、常世の島に理想郷を築きあげた。
しかし、最後の砦まで開発業者の手が伸びたことに落胆し、星の国ユートピアを求めて宇宙船で地球をあとにした。
遮光器土偶型時は口から超速海水弾を発し、その威力は岩をも打ち砕く。
ミラーメタル型時は背中の翼で飛翔し、土偶型と同じく超速海水弾を空から発し、人々を襲う。
ワダツジンの元となったのは、1982年に円谷とATGで製作予定であった
『ウルトラマン怪獣聖書』(脚本:佐々木守、監督予定:実相寺昭雄)に登場するカナンガ星人で、
土偶の姿はそのデザインをもとにしていると言われている。
102:名無しより愛をこめて
09/09/01 00:09:47 7hZkBUmp0
ミラーメタル形態はもっと評価されるべき
竹藪での空襲シーンはスピード感あってかっこいい
ティガの等身大マノン星人の銀ギラはこれのセルフオマージュ的な意図もあったんだろうか
103:名無しより愛をこめて
09/09/01 00:19:13 aj/WRMZQ0
>>102
あのとって付けみたいな短いシーンしか出てこないのが、評価しにくいわw
別名は「遮光器土偶型」としている資料もちらほら見かける
ウルトラ怪獣のプロフィールがいい加減なのはこの時代もだな
昨日までのUSA怪獣とか、他シリーズより細かい桁まで書いといてなぜか「約」がついてる
…と思いきや、イームだけ付いていないとか
104:名無しより愛をこめて
09/09/01 00:20:11 ZdZhpW2CO
ウルトラマン怪獣聖書…未だ例を見ない超硬派なウルトラ映画。これが予定通り作られていたら、ウルトラマンの歴史は大きく変わっていたかも知れないな。
結果、Qの映画版として結実したのは、現実的な選択だったんだろう。
105:名無しより愛をこめて
09/09/01 01:02:56 tuNgys710
>>101
お題一部訂正。
ミラーメタル型は主に操演で表現されたが、
胸元で両手を合わせるシーンなどは
女優の川上登美子が着ぐるみに入って演じている。
106:名無しより愛をこめて
09/09/01 01:36:57 qCRwcV5DO
妙に後味悪いというが、悪夢のような映画。
ミニラに入ったマーチャンによる土偶の動きは面白かった。
>>104
仮に怪獣聖書が映画化されていたら、ウルトラマンの造型はどうなっていたことだろう。
あの時代のウルトラマンは真っ黄色の目に、変な模様、古谷敏体型とは正反対のデブが入っていた時代だけに、
それではさぞかし興ざめしたことかと思う。
107:名無しより愛をこめて
09/09/01 08:41:41 0o6IwVfs0
高木澪のエラ張り顔が、神秘性を著しく損ねていたような気がする
DVD出てたっけ?
108:名無しより愛をこめて
09/09/01 10:51:44 hkf/pKHZO
ビデオデッキのCMのちんちくりんなウルトラマンでも
「おお、筋肉がついててCタイプっぽい!造形GJ!」
なんて興奮できた時代だからな。今あんな造形のが出てきたら
文句言われそう。
109:名無しより愛をこめて
09/09/01 12:03:59 Xgopdaih0
>>104
さだまさしの歌を聞いて科特隊が愕然とする
シーンが実際に流れたら、大笑いだったろう。
110:名無しより愛をこめて
09/09/01 19:39:47 l3S0ISFD0
最初は、ガラモンとかの人気怪獣がたくさん出る映画で企画されたけど
色々あってポシャったから、これになったんだよね。
そういえばこの時って、ウルトラQブームだったけ?
111:名無しより愛をこめて
09/09/01 19:55:02 JphUBTUm0
>>107
やたら貫禄あるんだよね
ティガで「シリーズ初の女キャップ」という違和感があまりなかったのはあのエラのお陰かもw
112:名無しより愛をこめて
09/09/01 21:33:55 LdJ7NAN70
>最初は、ガラモンとかの人気怪獣がたくさん出る映画で企画されたけど
たしか金子修介の予定だったな
113:名無しより愛をこめて
09/09/01 21:58:33 rw2zQ3uS0
>高木澪
これが縁で「ティガ」で隊長やることになったんかな
114:名無しより愛をこめて
09/09/01 22:27:39 aj/WRMZQ0
スレ内で段々空気になっていくワダツジン涙目
115:名無しより愛をこめて
09/09/01 22:40:51 qCRwcV5DO
ワダツジンの名前の由来は
和田アキ子と辻仁成からというのは本当!?
116:名無しより愛をこめて
09/09/01 23:39:30 lG3Bc1fNO
わだつみの人or神、だろ普通に考えて
117:名無しより愛をこめて
09/09/01 23:51:03 iF0UpYr80
>>116
マジレスすんな。
ドグウジンの方こそわざわざマーチャン入れてワサワサ動かさない方が良かったような気がする。
ウレタン丸出しでなんか興醒めだった。
118:薙羅(ナギラ)
09/09/02 00:00:42 ust3UCY80
1990年4月14日公開の劇場映画「ウルトラQ ザ・ムービー 星の伝説」に登場。
別名:古代神獣
身長:50m
体重:3.1万t
デザイン:池谷仙克
演:松岡綾士
古代遺跡を徒に開発しようとする人間を戒める海の神で、
弥生時代から生息する巨大生物。
宇宙人のワダツジンに共鳴してその危機には、
ハサミムシ状の尾の先端を地表に出して姿を現す。
角が前に向くと口から青い熱線を吐き、
文明を破壊するかのように地上を闊歩する。
佐賀県の椿塚遺跡と京都の丹後半島伊根町に地底から出現して、
警官を焼き殺すなど一通り暴れると再び地底に姿を消す。
最後はワダツジンの宇宙船で共に宇宙へと去っていった。
実相時の当初の案では角は不要とされていたが、
池谷の意見が採用されることとなり、映像で見られる形態となった。
なお、着ぐるみメイキングの模様は、
1990年3月30日深夜放映の金曜スペシャル
「今蘇る!ウルトラQの世界~愛しの怪獣たちへ~」で紹介された。
119:名無しより愛をこめて
09/09/02 00:07:00 hsmHHQsa0
体はウルトラ怪獣定番の蛇腹にステゴサウルスの背びれと工夫が無いが
人間っぽい顔と、特徴的な角が神獣らしさをよく現してると思う。
顔を人間ぽくしたのも実相寺監督の意向だっけ?
120:名無しより愛をこめて
09/09/02 00:12:46 nevGtz4t0
Maxファクトリー製の諸岡さん原型のナギラ作ったなぁ。
角が蓄光素材で、塗るかどうしようか迷った。
実物は手首のあたりがなんか「あれ?」って作りなんだが、ソフビは上手くアレンジされてた。
こいつの顔を見ていると、何故かペロン(タロウ)を思い出すのは俺だけか?
121:名無しより愛をこめて
09/09/02 00:37:08 UjOef1ERO
正統派のカッコイイ怪獣。
122:名無しより愛をこめて
09/09/02 00:50:53 fuolHOBhO
プロップは顔がブサイクでガッカリした。
デザイン画に忠実に作って欲しかったな。
それでも神獣らしさは失われなかったと思う。
123:名無しより愛をこめて
09/09/02 07:43:10 z1vCk8d+0
>>90
ジミーの日とか…住人コメントが凍り付きそうな予感
ってか、あの子の日設けるぐらいならミドリちゃんにも時間をくれw
124:名無しより愛をこめて
09/09/02 12:06:25 2woDZ6bu0
正統派怪獣で見栄えはいいんだが、出てきてもちょっと暴れてすぐ帰っちゃうんで、作中での印象は弱いな
あと背ビレ光らせて口から光線じゃゴジラ過ぎる。せっかく立派な角があるんだからあれからバリバリ稲妻でも
放射して欲しかった
125:名無しより愛をこめて
09/09/02 12:19:16 UjOef1ERO
>>123 同意。ゲルカドンと同じ日でいいんじゃね?
126:名無しより愛をこめて
09/09/02 13:16:22 xWO5A/ug0
1967年12月17日放送のウルトラセブン欠番話にて登場
別名:吸血星人(被爆星人)
身長:1.7メートル~40メートル
体重:60キログラム~1万5千トン
声の出演:谷津勲
スーツアクター:中村晴吉、人間体の一人は奥村公延。
スペリウム爆弾の実験失敗により、放射能によって汚染されたスペル星の宇宙人。
汚染された自分達の血液に代わるものとして地球人の血液に着目し、
地球人の姿に擬態して佐竹と名乗り採血機能と血液を結晶化する機能があるスペリウム金属製の腕時計を恋人となった女性にプレゼントする形でばら撒き調査を行っていた。
そして、アンヌ隊員の旧友山辺早苗に接近する。
巨大化時には飛行能力を有するほか、
目から発射する怪光線を武器としており、ウルトラホーク3号を撃墜している。
セブンとの戦闘では、アイスラッガーを回避したり、セブンを投げ飛ばすなどしていた。
最後は、空中へ飛び上がったところに二度目のアイスラッガーを受け、真っ二つになり死亡。
その後の再放送時の小学二年生の付録に「ひばくせいじん」と書かれていた。
それを発見した女子中学生は、東京都原爆被害者団体協議会の専門委員の父に
相談。小学二年生に対抗文を送った。
それ以来、欠番扱いされてしまっている。
127:名無しより愛をこめて
09/09/02 15:48:34 KvgTUQSj0
>>126
スペル星人は2スレ目でとっくにやっている
128:名無しより愛をこめて
09/09/02 16:57:38 Qd9qb2nM0
>>90
バランガス無くないか?
ジミーとゲルカドンわけてバランガスをスタンレーと統合…?
129:名無しより愛をこめて
09/09/02 17:34:50 x2biOY0i0
なぎらに似てるからナギラって命名されたんだよねw
130:名無しより愛をこめて
09/09/02 19:13:16 fuolHOBhO
>>129
逆だよ。
この怪獣の名前にちなんだ芸名なんだよ。
な~んにも知らないんだねぇ…www
131:名無しより愛をこめて
09/09/02 20:31:15 UyNMvb2O0
ネタにマジレス痛すぎ。
132:名無しより愛をこめて
09/09/02 20:54:10 z1vCk8d+0
ネタの振り方が微妙な方にも責任がある
133:名無しより愛をこめて
09/09/02 21:40:11 PjkpcsNa0
ナギラ あの程度の扱いならむしろ出す必要はなかったと思う。
むしろ安易に怪獣を出さない方が中身の濃い話になったと思うよ。
134:名無しより愛をこめて
09/09/02 22:14:39 rrF+dgPJ0
確かになあ…。情報まったく無しで「ゴメスを倒せ!」みたいな「娯楽作品」を期待してレンタルして、
カッコイイこいつが登場してwktkしてたらあの有様だったからな。
正直怪獣ファンを釣るためだけに出したとしか思えん。
見終わった後の虚脱感とやるせない気持ち、怒りは今でも忘れられん。
愚痴スマソ
135:名無しより愛をこめて
09/09/02 22:25:30 qFGlubBZ0
実相寺ってどう考えても過大評価されてるよなあ。
ティガのアレは愕然としたわ。
子供のためにあるはずの作品で、あんな公開オ○ニーみたいな代物が監督の名前だけで放送される。
ああいうのは黒澤クラスで初めて許されるものだろうに。
スレチスマソ
136:名無しより愛をこめて
09/09/02 23:56:24 ust3UCY80
公開当時、ものすごーく期待をして観にいったのだが…
同時上映のTV版「ウルトラQ」の「五郎とゴロー」「1/8計画」の方が面白かったのが残念だった。
137:ゴーデス(GOUDES)
09/09/03 00:00:02 ust3UCY80
ウルトラG/ULTRAMAN towards the future 第1話「銀色の巨人“sighes of life”」に登場。
別名:邪悪生命体
身長:83m
体重:12.7万t
デザイン:吉田穣
高等な知能を有するレトロウイルスの集合体で、
全宇宙に生息する生命体を滅ぼすことが目的。
他の生命体、人間の思念に自らの細胞を取りつかせ邪悪怪獣化させる。
大脳剥き出しで、タコとイソギンチャクやナメクジをあわせたようなボディーを持ち、
火星の荒野で触手を武器にGと闘った。
スタンレー・ハガードが脱出しようとした宇宙船を破壊したが、
G必殺のバーニングプラズマをうけて倒され、
さらにディゾルバーで分解されるも、
無数の粒子=ゴーデス細胞となり、地球上に降り注ぐこととなる。
初期デザインは火星の砂漠から発想されたサソリ状のもの。
また、当初はウルトラマンGと共にゴーデスも着ぐるみではなくパペットで撮影されており、
その映像は「交響曲ウルトラマンG」(日本コロムビア)で観る事が可能であった。
なお、会川昇による日本語版脚本のタイトルは「砂漠に神を見た」。
※明日の予定…ブローズ
138:名無しより愛をこめて
09/09/03 00:02:11 ust3UCY80
>>137
誤記訂正
ウルトラG→ウルトラマンG
スマソ。
139:名無しより愛をこめて
09/09/03 00:30:09 eiwAIs480
日本語吹き替え版では、粒子と化して地球に向かうシーンでバルタン星人の声がアテレコされていました。
140:名無しより愛をこめて
09/09/03 00:41:29 giXF0GoM0
>>137
sighじゃなくsign、複数形はsignsな
あんまり無理して細かい情報まで書こうとしない方がいいぞ
141:名無しより愛をこめて
09/09/03 02:29:52 b9rsZa/ZO
なんかオーストラリアでは「害のある動物を退治」みたいなのは
受け入れられにくいので「この得体の知れない化け物のせい」と
するために、ゴーデスは不気味で醜悪な存在にしたんだってね。
カオスヘッダーやスペースビーストのヒントでもあるだろうから、
ウルトラの歴史としても重要。
ヤプールやマイナスエネルギーから引き継いだ部分もあるだろうし。
恐竜型じゃなくてグロいのがなんか怖かった。動きも凝ってるし。
142:名無しより愛をこめて
09/09/03 04:45:02 xAcUp6v2O
やっとグレート来た!
143:名無しより愛をこめて
09/09/03 08:41:29 DbS6tnS+0
スタンレーの帰還船を破壊するシーン前後に一瞬だけパペットのゴーデスが見られる
第二形態よりこっちの方がキモいんで、強そうに見える
144:名無しより愛をこめて
09/09/03 12:27:16 vv4Uf59hO
100万点ボーナス
145:名無しより愛をこめて
09/09/03 12:45:47 7JGGVr1TO
>>140
ムックでもため息を意味するsighesになっているけど。
まあ、signの方が正解ぽいが。
146:名無しより愛をこめて
09/09/03 17:57:36 WAxSZS2C0
今まで、誰もなしえなかった光の国を一人で壊滅寸前まで追い込んだ強敵。
彼の前では陛下でさえ赤子のようなものだ
147:名無しより愛をこめて
09/09/03 20:28:03 giXF0GoM0
>>146
GとM78世界は明確には繋がってねーだろよw
あと「故郷を滅ぼした」 = 「ウルトラの星のGの住んでるご町内を破壊した」
という説もあった
148:名無しより愛をこめて
09/09/03 20:38:46 WAxSZS2C0
>>147
今度の映画に出るし繋がり確定でいいんじゃねw?
当時のビデオでも初代マンがグレート紹介してたりしたし
149:名無しより愛をこめて
09/09/03 22:26:24 pQDI8TQU0
ウルトラ怪獣でも1・2を争うほど醜悪な外見をしているけど
不思議とスペースビーストみたいな嫌悪感や不快感は感じないんだよな。なぜか。
150:名無しより愛をこめて
09/09/03 22:31:12 Mvq7Erx40
生物としての基本法則を崩してないからじゃないかな
151:名無しより愛をこめて
09/09/03 22:36:20 WGV2BM+D0
ゴーデスのスペルって2通りくらいあるの?
152:名無しより愛をこめて
09/09/03 22:53:04 q9sQ+9XG0
ヤプールも細胞が云々と明確に説明してたら、
後半の超獣たちもスッキリしただろうに。
153:名無しより愛をこめて
09/09/03 23:43:27 UAqfU70LO
醜悪だけど古典的な宇宙人デザインの風味がある。
スペースビーストはわざと外したデザインだからなぁ
154:ブローズ(BROADS)
09/09/04 00:02:33 zeVvjSc00
ウルトラマンG第1話「銀色の巨人」/ULTRAMAN towards the future “signs of life”」に登場。
別名:双脳地獣
身長:72m
全長:123m
体重:9.4万t
デザイン:吉田穣
地底の爬虫類がゴーデス細胞に感染して怪獣化し、
都市部のビル建設現場地下から出現した。
体の上下に頭を持ち、上部の脳で行動、下部の脳で思考する。
頭部の触角は伸縮自在(基本の長さは51m)で、
ムチとなって相手に巻きつき、
ひと振りで高層ビルを破壊する威力を持つ。
胴体の孔からは毒ガスを噴射し、
念動力でボール型バリヤを作って相手を封じ込める能力も持つ。
バーニングプラズマを2発受けて炎上し、
火花に包まれて跡形もなく消滅した。
なお、パペットモデルは出現シーン等に使用されている。
また、デザインNG稿はアザラシからイメージされたものとなっている。
※明日の予定…ギガザウルス
155:名無しより愛をこめて
09/09/04 00:20:17 gPHnGyJOO
顔はオーソドックスな怪獣なのに、体型がヘンテコリンで
ツインテール的な面白さがあると思った。好きではないけど。
バーニングプラズマを2発出したのが、
「(ゴーデスを置いといて)最初の怪獣なのにいきなり強い」
「あるいは単に顔が二個だから二匹分なのか???」
「ってゆーか決め技なのに威力ねぇ~!一発でしとめろよ」
「いや、この二発ってのが英語圏的なリアルなのか???」
と様々な思いが錯綜した。
156:名無しより愛をこめて
09/09/04 00:21:00 WgmTZLEdO
アザラシが尻尾を上げた先に顔があるってコンセプトなんだよね。
頭部のデザインは正統派なのに、個性的なフォルムっていうギャップが良い。
スペクトルマンに似た体型の怪獣いなかった?
157:名無しより愛をこめて
09/09/04 00:23:53 WgmTZLEdO
今思ったけど、ツインテール+グドンってイメージもあるのかな?
グドンみたいにカッコイイ顔じゃないけど。
158:名無しより愛をこめて
09/09/04 00:24:39 2A44etZ2O
モグネチュードンは上と下で顔の向きが違う。
159:名無しより愛をこめて
09/09/04 01:14:41 4zbevD6v0
奇抜なデザインの筈なのに何故か地味な印象しか受けない
160:名無しより愛をこめて
09/09/04 01:20:15 WgmTZLEdO
顔が地味だから。
あと、ビル街での戦闘の為、特異なフォルムが目立たなかったからじゃない?
161:名無しより愛をこめて
09/09/04 02:23:04 MpM7mOf/0
>>154
ブローズの元の姿は両生類だったはず
確かに恐竜っぽい顔だけど
例のエビの味がするヤツの触手がツインテールなら
こいつの触手はもろにポニーテールだな
162:名無しより愛をこめて
09/09/04 03:16:14 TlEUOgFK0
変種のおたまじゃくしだ!…だっけ?
幼い頃から思っているんだが、変種とは言え色と顔的にオタマには見えんよなぁ
にしても、こいつを含めてG怪獣は登場するシーンは迫力があって好きだなぁ…
163:名無しより愛をこめて
09/09/04 03:25:09 C6ZEV9hW0
宇宙船で最初にGが紹介された時(ビデオリリースの半年くらい前だったか)、登場予定の全怪獣の
デザイン画(NG稿?)が掲載されてたけど、その時は名前が「エビルモンスター」になってたな・・・
164:名無しより愛をこめて
09/09/04 05:37:09 8E72v5qX0
上の顔はなんか冴えないが、下の顔は個性的でいいね
165:名無しより愛をこめて
09/09/04 05:42:19 UjSCHk0Q0
一発目の怪獣なのに、グレート怪獣の中では魅力の無い部類だなあ。
ツインテール的なデザインはどうしても二番煎じに見えてしまう。
それに頭が上下にあることをあまり生かせてないし。
166:名無しより愛をこめて
09/09/04 22:45:51 JbogrVJj0
他の生物一個体に細胞が感染して怪獣化という
一番分かり易いパターンてこの一体だけか。
167:名無しより愛をこめて
09/09/04 22:55:16 B7DaiHRh0
名前の由来は監督のアンドリュー・「プラウズ」のもじりでしょうか。
168:名無しより愛をこめて
09/09/04 23:00:10 lRtF+UXI0
好きな怪獣だけどどうみてもオタマジャクシには見えん
169:ギガザウルス(GUIGAZAURUS)
09/09/05 00:01:52 zeVvjSc00
ウルトラマンG第2話「凍てついた龍」/ULTRAMAN towards the future “The hibernator”に登場。
別名:古代怪獣
全長:120m
体高:50m
体重:14.9万t
デザイン:吉田穣
南極から冷凍状態で発見され古代恐竜ブロンドザウルスで
港湾地区の倉庫に保管されていたが、
ゴーデスの僕となったスタンレー・ハガードによって、
冷凍装置を破壊されて蘇生した。
強い生命力をもち、ゴーデス細胞をも撥ね付ける。
冷凍体質のため太陽の光に苦しみ、
口から超低温の冷凍ガスを吐きながら日陰を求めて暴れまわるが、
本来は狂暴な生物ではなく、夜間はおとなしく眠っている。
長い首の一撃は強力であるが、
Gのマグナムシュートで冷凍ガスを吸収、
逆転されて自らが凍結し、最後はディゾルバーで消滅した。
※明日の予定…ゲルカドン
170:名無しより愛をこめて
09/09/05 00:25:49 PqyfxP0vO
当初はゴーデス細胞に寄生されて、怪獣化する案があったらしいね。
マペットの動きが可愛くて好き。
171:名無しより愛をこめて
09/09/05 00:34:33 OAJvDsAj0
>>169
「ブロントサウルス」ね
ちなみにブロントは非公式ネームで、学名としてはアパトサウルスが正しい
グレート名物のむやみに設定が複雑な怪獣の中でも、ゲルカドンと双璧を為すな
氷の恐竜と火の恐竜というのも、対になる印象を受ける
172:名無しより愛をこめて
09/09/05 01:01:14 I9RndvAc0
ゴモラ以来の蘇生怪獣は不憫の法則を外していないな
173:名無しより愛をこめて
09/09/05 01:06:53 zhiDoTgnO
二回目に戦うときは二足歩行だったよね
174:名無しより愛をこめて
09/09/05 01:09:26 vAEKDzI/0
カミナリ竜型怪獣ってオーソドックスな割りに形態的にいじりづらいせいか、どうも地味になりがちだね
ギガも地球産怪獣らしい魅力に溢れてはいるのだが
とはいうものの、こういう怪獣はもっと見たい
175:名無しより愛をこめて
09/09/05 01:14:49 PqyfxP0vO
>>173
着ぐるみの制約があるからね。
176:名無しより愛をこめて
09/09/05 01:18:39 PqyfxP0vO
しかし、この頭部デザインと造形は秀逸だなあ。
かっこよさと可愛さを両立させている。
177:名無しより愛をこめて
09/09/05 06:31:28 5fpVUX4J0
こいつの歩くとこはマペットのよさが発揮されてたな。
制作方針のブレでマペットと着ぐるみの両方で表現されたわけだけど
四足歩行怪獣の表現としては「格闘:着ぐるみ」「歩き:マペット」というのは
もっと評価されていい気がする。
178:名無しより愛をこめて
09/09/05 08:24:08 f5xeFn/Y0
工場のセットが凄かったな。
179:名無しより愛をこめて
09/09/05 10:40:02 ljNC8sAmO
最後ディゾルバーで消滅したって解釈でいいのかな?
次回のゲルカドンもそうだが、倒され方に含みがある印象。
180:名無しより愛をこめて
09/09/05 11:50:55 PqyfxP0vO
>>178 冷凍ガスで攻撃されたのに「凍り付く」という描写じゃなく「爆発する」という描写だったのが良かった。ギガザウルスの破壊力が伝わる演出だった。
181:名無しより愛をこめて
09/09/05 22:37:09 ONXvvLGP0
個人的に頭振り下ろしたのをGにガードされて眼をつぶるカットが妙に印象的
日差しが眼に痛かったのだろうか…
その後のGを跳ね飛ばすシーンはなんとも豪快だった。
見てくれも描写も大好きな怪獣
182:ゲルカドン(GERUKADON)
09/09/06 00:01:20 OB+z2CVs0
ウルトラマンG第3話「魅入られた少年」/ULTRAMAN towards the future “The child's dream”に登場。
別名:火炎飛竜
体長:67m
翼長:76m
体重:6.5万t
デザイン:吉田穣
「ガス」という名前のペットトカゲを失ったジミー少年の怨念と、
超高層ビル・アクミタワー建設現場から発見された爬虫類の化石の残留思念に
ゴーデス細胞が憑依して誕生した怪獣。
人間大で遊園地に現れ、その後巨大化した。
ゴーデスが生み出したクローンジミー(別名:特になし、身長:人間大、体重:人間大)
に操つられて、事故現場で飛行し、
目からビームと口から高熱火炎、テレポート能力を戦力とし、UMAを翻弄する。
ジミーの良心がクローンジミーを消滅させた時、
Gによって逆転された火炎の直撃を受けゴーデス細胞から開放される。
そして、ジミーを背中に乗せて夜空へと静かに飛び去った。
※明日の予定…デガンジャ
183:名無しより愛をこめて
09/09/06 01:04:52 U8GVknECO
これも大好きな怪獣の一つ。
デザインの時点でも良いんだけど、造形でもっとカッコ良くなってるね。
手足が全部で3対あって、小さい頃、「どうなってんだこれ?」って思った記憶がある
そういや、遊園地のシーンとかあったなあ。
アクミタワーを破壊するシーンはすごい迫力だった。
184:名無しより愛をこめて
09/09/06 01:30:33 BaJljx590
どうしても「ゲル化丼」という不味そうなイメージが浮かんでしまう。
昔、TVチャンピオンの決勝で「ありがとうゲルカドン!」
とゲルカドンのソフビに礼を言ってる人がいたな。
185:名無しより愛をこめて
09/09/06 01:39:28 zOAVBdscO
姿形も良いが、飛行中に手足が滑らかに動いている怪獣ってことで印象に残ってる。
>>184
あの決勝戦は出題側の不手際で、競争相手にハンディがあったからなあ。
186:名無しより愛をこめて
09/09/06 01:47:07 U8GVknECO
>>184
ヒグマ丼かよwww
187:名無しより愛をこめて
09/09/06 01:48:00 U8GVknECO
>>185
そう、操演がすごく良かったよね!
188:名無しより愛をこめて
09/09/06 02:08:43 kBSJXL/10
折りたたみ傘を開けそこなったようなデザインだな
変わった体型の操演怪獣は多々いるが、爬虫類タイプでこういう凝った姿のは珍しいね
189:名無しより愛をこめて
09/09/06 05:14:09 ss4a7eqc0
この構造で飛べるのか?という不思議なデザインなんだが
それがテレポート能力やラストシーンなどと相まって
幻想的な飛行のイメージを醸し出してるね
190:名無しより愛をこめて
09/09/06 05:56:50 AQXuhlOV0
結局ジミー君どうなったんだろうか……
正直、死んじゃったようにしか見えなかった
191:名無しより愛をこめて
09/09/06 07:34:49 HgVPr1uLO
こいつは好きだぁ、ソフビ持ってるー
飛んでる体勢だと上の二組の腕が四肢に見えて、下半身が「後ろの人」に思えた。
凝ったデザインがギリギリ「奇形」一歩手前のエキセントリックさで踏みとどまってる。
海外のクリーチャーっぽさも取り入れつつ、ウルトラ怪獣らしさもある傑作。
デザイナーはもっと評価されてもいい。
192:名無しより愛をこめて
09/09/06 10:59:46 f5TPdcUI0
生き霊死霊の融合体が浄化されたんだろうけど、
あのラスト、ジミーを連れてあの世に行くような気が。
193:名無しより愛をこめて
09/09/06 11:40:08 HND8c7sX0
>>184
それって長谷川祐一だったよな
194:名無しより愛をこめて
09/09/06 22:02:35 6M5Z3Unr0
この回、話自体はちょっと展開が忙しくて分かりにくかったけど、
ゲルカドンの描写に押し切られてなんともいい余韻が残ったなぁ。
しかしこいつの火炎放射の演出はたまらん。
あの口からもうもうと噴出す炎はゲルカドンのキャラクタとも合ってて凄まじく印象に残った。
本当に憎悪で火を吐いてるって感じがしたものだ…あれはどうやって撮っているのだろうか
>>190
それはまぁ、あれは死・・・・・・いや、人間を超えたのさ
195:名無しより愛をこめて
09/09/06 22:42:15 LEgKRl9q0
顔もデザインも火炎もスゴクかっこいいし、何より最後のおとぎばなしのような
夢のある描写が大好きな怪獣だな、こいつは・・・。
細かい理屈を考えるのはそれこそ長谷川祐一に任せるとして、
ウルトラでわざわざ死んだ事にしないでもジミーくん生きてるでしょ。
ゲルカドンは・・・。きっと鏑矢諸島にでも行って時々ジミーと会ってるさ。
半分以上冗談につき本気のツッコミはご勘弁願います
196:名無しより愛をこめて
09/09/06 22:55:36 RJtTZz5w0
公園でのビックリ出現とか緑色でデロデロのゴーデス細胞とか、
B級モンスターパニック映画の要素が濃かった気がした…結構好き
ラストの絞めの台詞も感動だったなぁ…
>>190
ゴーデスの残留した力かジミーの意識だかで一時的に体を保ってるだけで、
適当に飛んで満足したら降ろして消えるんじゃない?・・・と信じたい
平成ウルトラだったら終盤あたりで援軍として来そうだなw
197:名無しより愛をこめて
09/09/06 23:25:00 U8GVknECO
ゲルカドン大人気だな。
G怪獣は冷遇されてるだけに、同じ気持ちの人がたくさんいて嬉しい。
198:デガンジャ(DEGANJAH)
09/09/07 00:01:10 OB+z2CVs0
ウルトラマンG第4話「デカンジャの風」/ULTRAMAN towards the future “The storm hunter”に登場。
別名:風魔神
体長:89m
体重:7.4万t
デザイン:吉田穣
オーストラリアの先住民族アボリジニの伝説にある「地の怒りを伝える風の神」が、
ゴーデス細胞の力でストーンサークル様の祭壇と共に風魔神として実体化した。
辺境の草原地帯に実体を持たない竜巻の姿で現れ、道路に沿って移動し、自動車を巻き上げたりもする。
デガンジャの動きを止める儀式の最中にUMAの攻撃を受けて怒り狂い、祭壇の上に出現。
俊足と指からのビームを武器に、Gをはね飛ばすほど強力な雷電光を放つも、
マグナムシュート3連打で形勢を逆転されて爆発、砂塵と化した。
デザインモチーフは当初はハイウェイで跳ねられた動物霊の集合体の設定、最終的にはタスマニアデビルモチーフとなった。全身の植毛は造型スタッフにより追加されたものである。
なお、小中千昭による日本語版脚本のタイトルは「疾走」。
199:名無しより愛をこめて
09/09/07 00:02:32 zjJwSjZ60
>>192
フランス映画の「赤い風船」を髣髴とさせる
幻想的ながらもやもやするラスト
200:名無しより愛をこめて
09/09/07 00:05:04 zjJwSjZ60
>>198
まずやっぱり体の殆どがぶッさいくな顔っていう外見のインパクトがすげぇw
光線の打ち合いという決闘物的な対決シーンと相俟ってかなり好きな怪獣
というかガゼボ同様、神様って解釈でいいんだろうか?
201:名無しより愛をこめて
09/09/07 00:05:07 oxZ6kGHh0
デガンジャのキャラ、戦闘シーン、ストーリー
グレートを代表する一編と言っていいと思う。
202:名無しより愛をこめて
09/09/07 00:08:45 /ILdu97NO
初めて見たとき、デザインの斬新さに痺れたのを覚えている。
頭部と体のバランスを意図的に崩しつつも、全く不格好になってない。
デザインから素晴らしいが、植毛を追加した造形スタッフが本当にGJ!!
しかし、砂漠での戦いはGならではの良いロケーションだな。
怪獣・ウルトラマンともに神秘的で、本当に絵になる。
203:名無しより愛をこめて
09/09/07 00:21:47 /ILdu97NO
連投スマン。
脚本の小中千昭が最初に考えたものを元にデザインされしたらしいね。
どっかで小中デザインのデガンジャの造形物の画像を見た記憶があって、今探してたんだが、なぜか見付からない…。
204:名無しより愛をこめて
09/09/07 00:27:44 Uhuy46hK0
当時のスタッフだか評論だかで、デガンジャのデザインに
「怪獣の新たな可能性を見た」とか読んだ記憶がある。
見たとこエ~~~~と思ったんだけど、今はなんとなくわかるなー
205:名無しより愛をこめて
09/09/07 00:32:18 MTO+BjF70
「テレビマガジン」誌の図解では「ゴーデス細胞により実体化しているが、意識は保っている」と解説されていました。
振り返ってみると、完全にゴーデスが操れた怪獣はブローズとバランガスの2体だけ(ゲルカドンはあっさりと解放されたし)で、ゴーデス編が6話だけだったとはいえその脅威を語るにはちょっと弱かったのではないかと思います。
206:名無しより愛をこめて
09/09/07 01:01:05 /ILdu97NO
>>205
当初は全6話の予定で、急遽残り7話が追加されたらしい。
確かに、ゴーデス編は短すぎて、盛り上がりに欠ける嫌いはあったなあ。
とは言え、その制約の中ではよくやったと思います。
207:名無しより愛をこめて
09/09/07 02:27:13 vMDu2OumO
Gの怪獣は記憶にないのに、こやつの名前と顔はハッキリ覚えてる
208:名無しより愛をこめて
09/09/07 09:47:47 vdh9xK8d0
伝承の存在に寄生するという斬新な事までやっちまうとは
ゴーデス細胞の万能性ここに極まれりだな
具象化された神でなくアニミズムで言うアニマに取り組んだ話は前代未聞かな
前例をあげるとすればせいぜいがカウラぐらいしか思いつかない
小中節全開というところか
209:名無しより愛をこめて
09/09/07 12:19:12 0gEq+Gnb0
顔もでかいしモサモサしてて可愛い。しかしタスマニアデビルには見えんね
ゲルカドン同様、日本的な怪獣と洋画クリーチャーとの折衷具合が絶妙だ
>>203
小中のサイトにあるよ。アフターマンあたりの影響が濃そうだな
URLリンク(www.konaka.com)
210:名無しより愛をこめて
09/09/07 20:00:17 lPBlRLciO
鮮明な写真が存在していないらしいのが残念でならない。
ソフビが出たのは嬉しかった。
211:名無しより愛をこめて
09/09/07 20:29:23 vHeyjykR0
>>209
少しキモいけどこれはこれで面白いデザインだ
212:名無しより愛をこめて
09/09/07 22:06:42 X2VL1mauO
デガンジャがこんなに人気あるとは思ってもみなかった。
グレート自体、マイナーな作品なのに驚きだ。
213:名無しより愛をこめて
09/09/07 22:27:06 vdh9xK8d0
俺はむしろ、かの有名なデガンジャですら20レスいかないんだなぁ
と、Gのマイナーさを実感してる所だw
214:名無しより愛をこめて
09/09/07 22:31:42 vuzx581IO
そりゃ映画でハブられたし
215:名無しより愛をこめて
09/09/07 22:40:09 pdsE78k80
グレートって狂本魔娑鬼が命名したって本当かね??
あいつ、イレブンPMでハゲ議員とアトラクで80に入ってたおっさん
役者相手に奮闘してた。ハヤタもでてたよ。
216:名無しより愛をこめて
09/09/07 22:52:44 cqzOy1Hv0
>>209
成田先生が見たら
激怒どころじゃ済まないな
外人らしいデザインだと思ってたが小中だったのか。
217:名無しより愛をこめて
09/09/07 23:26:37 hbXt3rLX0
>>210
確かに、他の怪獣は埼玉県寄居や熊谷でのテレマガや円谷特写があるみたいだけれど、
このデガンジャだけはオーストラリア現地での写真しかなさそうだね。
着ぐるみ腐っちゃったのか?
218:名無しより愛をこめて
09/09/07 23:36:14 dvid7olp0
>>214
一応「ゴーデスの逆襲」でGがゴーデス第二形態の体内で苦しむシーンにちらっと出てくる。
あと、劇場公開版では確かにハブられたけど、ビデオリリースされた全長版ではしっかりと
エピソードも入ってるよ。何故か「ゴーデスの逆襲」ではなく「怪獣撃滅作戦」の方だけど。
219:名無しより愛をこめて
09/09/07 23:37:50 3dBFTQkP0
デガンジャ強かったな~
パワーといい指先からの光線といい、あのグレートも危なかった
220:名無しより愛をこめて
09/09/07 23:55:26 uheYISay0
浄化、解放される怪獣が続くと、ギガザウルスの不憫さが際だつ。
221:バランガス(BARRASNGASS)
09/09/08 00:02:19 hbXt3rLX0
ウルトラマンG第5話「悪夢からの使い」/ULTRAMAN towards the future “blast from the past”に登場。
別名:毒ガス幻影怪獣
体長:79m
体重:12.9t
デザイン:吉田穣
身体をガス化させる瞬間移動で大都市に突如出現し、
翼状の突起から毒ガスを放出して暴れまわった。
同様にして、UMA南太平洋支部基地にも奇襲をかけ、
基地防衛用の砲台群を破壊する。
実は、ゴーデスのエージェントと化した
スタンレー・ハガード(別名:なし、身長:人間大、体重:人間大)
の分身であり、都市部の建設現場でスタンレー自身がバランガスに変身してGとの対決に及んだ。
4つ足から2本足で立ち上がってGと戦ったものの、アロービームを受けて消滅した。
だが、ゴーデス細胞に身を晒したジーンは……
なお、遠藤明範による日本語版脚本のタイトルは「疑惑の生還者」、怪獣の呼称はバラキ。
※明日の予定…ゴーデス第2形態
222:名無しより愛をこめて
09/09/08 00:34:44 t45kDci9O
正統派のカッコ良い怪獣!
煙幕の中から現れて、Gに体当たりするシーンが印象的だった。
Gの怪獣全般に言えるけど、メビウスや大怪獣バトルとかに少しでも良いから出して欲しいな。
223:名無しより愛をこめて
09/09/08 00:54:11 eZ0Y0d7a0
>>222
大怪獣バトルにはゲームの方だけどゴーデス(第1形態)、マジャバは出てた。
224:名無しより愛をこめて
09/09/08 00:58:26 IHVY1urNO
空を飛ぶマジャバあたりをチラッとCGで合成するくらいなら
そんなに手間でもなさそうだけどね
225:名無しより愛をこめて
09/09/08 06:07:43 LXk8gxb40
厨二と罵られる事を覚悟で敢えて言うが
この前後編の「悪夢からの使い」「悪夢との決着」というサブタイがイカす
パワードドラコといい、破滅魔人やイズマエルといい
最終戦直前に最強の刺客怪獣投入は燃える
226:名無しより愛をこめて
09/09/08 08:27:59 1bqEdVpSO
>>215
本人が雑誌に書いていたところでは、円谷の社長と会食中に頼まれて、その場で名付けたそうだよ。
本当にウルトラマンが現れたら、英語圏の人はきっと「Oh,great!」と驚嘆するだろう。
それに、ダイビングが趣味の自分としては、オーストラリアと言えばグレートバリアリーフだから、だそうだ。
227:名無しより愛をこめて
09/09/08 09:11:05 uZlIqnHE0
奴らは、ジーザス言いそうだが
228:名無しより愛をこめて
09/09/08 10:13:11 Z7o5G/kD0
スタンレーとの関係は雷丸とジジゴラの関係を思わせる。
倒されずにゴーデスに融合したと思ってた。
229:名無しより愛をこめて
09/09/08 10:41:39 81OFb0/z0
精神力で抑え込まれた次回のジーンと違い、ゴーデス細胞がスタンレーを完全に操ることが出来たのはクローンのようなものだったからでしょうか。
ちなみに、この回の「15年かけて作った砲台」云々のセリフによってグラント隊長はキリヤマより危ないんじゃないかと某ムック本で書かれていましたw
230:名無しより愛をこめて
09/09/08 12:51:42 2AIzdoNC0
女隊員の金蹴りが印象に残ってる。
あれは日本版ではできないと思った。
ちょっと興奮した。
231:名無しより愛をこめて
09/09/08 13:33:55 oDoVkyuMO
なんか気付いたらやられてた印象があるな
スタンレーのがインパクト強かったし
ただデザインは文句なしにカッコイイ
232:名無しより愛をこめて
09/09/08 18:11:17 LXk8gxb40
「ゴーデスめ…逃げたな…」
バランガスがトンズラした後でつぶやくウルトラマンの声が無茶苦茶しぶい
でもバランガスって、Gの怪獣の中では戦闘での見せ場が少ない部類だよなあ
233:名無しより愛をこめて
09/09/08 20:10:32 DkUb+XVJ0
ビルにかぶりつく?シーンがちょっとユーモラスで何だか好きw
噴出す赤いガスの量がなかなか凄い上それ利用して逃げたり奇襲かけたり、
毒ガス幻影怪獣の名に恥じない怪獣だったとは思う。
コイツにのしかかられながら毒ガス噴射されたグレートは実に苦しそうだった…
トドメになったグレートのアロービームも印象的だった(特に映画版)。
派手な演出ではないんだけど、なんだかとてもグッとくるものがある
234:名無しより愛をこめて
09/09/08 20:13:40 91dAMJZo0
生物怪獣だけど自然のものではないのがわかるデザインが秀逸
スタンレーのインパクトと毒ガス戦法の数々も素敵!
235:名無しより愛をこめて
09/09/08 20:51:04 7LayCxx5O
>>232
> 「ゴーデスめ…逃げたな…」
> バランガスがトンズラした後でつぶやくウルトラマンの声が無茶苦茶しぶい
それ、俺がビデオ見てたときにたまたま近くにいたオカンが悪役みたいだねと言われてしまった
ライダーなのに…
236:名無しより愛をこめて
09/09/08 22:59:37 0N6+kmzJ0
>>235
藤岡さんはナレーションのみ(それも6話まで)で、Gの声は岡部政明さんじゃなかった?
237:ゴーデス第2形態(GOUDES-Second,Shapes,Figures)
09/09/09 00:01:35 8E+nI8ej0
ウルトラマンG第6話「悪夢との決着」/ULTRAMAN towards the future “the showdown”」に登場。
別名:邪悪生命体
身長:107m
全長:154m
体重:34.6万t
デザイン:吉田穣
火星でグレートに粉砕され、地球に飛来していたゴーデス細胞が再び一箇所に結集して蘇生した姿。
他の生命体や地熱のエネルギー等を吸収しているため、さらに巨大になり、
戦力も強化され、様々な念力攻撃を行う。
両目からは強力なビームを発射、全ての物体を破壊してしまう。
細胞のひとつひとつを滅ぼさない限り、倒すことは出来ない。
グレートをバリヤで封じて体内に吸収し、さらの過去の怪獣の幻影で苦しめるが、
ジャックとのテレパシー交信で精神戦を行う。
「友達すらいない世界で、たったひとりで生きていけるのか?」
自分の存在目的の矛盾を指摘されたことに動揺し、
その隙を突いて巨大化したグレートに頭部を突き破られ、
大爆発と共に粉々になった。
ジーンもゴーデス細胞から解放されることに成功する。
デザイナーの吉田の当初案では、顔のない怪獣、スプラッターっぽい怪獣を意識していたとのことである。
なお、会川昇による日本語版脚本のタイトルは「破られた暗黒」。
※明日の予定…ガゼボ
238:名無しより愛をこめて
09/09/09 00:31:09 RawwPgVL0
家のおばあちゃんの怒った顔にそっくり
239:名無しより愛をこめて
09/09/09 00:56:17 WBUgRMMWO
>>238
おばあちゃんっぽいよねw
第1形態に「何かを足す」形ではない形で強さを表現したデザインって、あまり例がないんじゃないかな?
ゾグみたいに全く違う姿でもないし。
そういうところも評価されるべきでは?
240:名無しより愛をこめて
09/09/09 01:05:54 sabMOk9i0
強くなった感じも無いし、あの倒し方で滅んだとも思えない。
精神的な攻撃を跳ね返して隙を作って頭頂部を破って脱出しただけだろ?
それがどうして「細胞のひとつひとつを滅ぼさない限り」なんだか理解出来ない。
241:名無しより愛をこめて
09/09/09 01:35:00 QaRVhfBz0
>>239
悪いですけど、バルタン星人二代目以来別段珍しくない表現だと思いますよ。
>>240
多分ヤプールみたいなもので、グレートとの戦いには負けたけれど
まだ死んでおらず、どこかでまだ再起を目論んでいるとかでは?
242:名無しより愛をこめて
09/09/09 01:35:19 WBUgRMMWO
>>240
確かに、あの倒され方は疑問だった。
243:名無しより愛をこめて
09/09/09 06:15:35 nfH7ikvMO
横から見るとなんと巨大な着ぐるみだろうか。
日本の小さなスタジオでは絶対無理なサイズ。
この回はUMAと軍の対立も激しく、ゴーデス細胞に取り付かれたジーン件もあり、見どころ満載だな。
しかし深刻になりすぎず、ユーモアも忘れていないのが西洋作品らしくて好きだ。
この回に限ったことではないが、チャーリーが特に良かった。
244:名無しより愛をこめて
09/09/09 08:55:11 1u7apyDr0
吸収したグレートとの精神戦は「エヴァンゲリオン」旧劇場版のクライマックスを思わせるものがあったのですが、
わけのわからない描写を繰り返した末バッドエンドとなったエヴァと違い単純明快なハッピーエンドとなったあたり、
日本人とオーストラリア人のメンタリティーの違い(あるいは日本での脚本どおりに作られたのなら、庵野氏と会川氏の作家性の違い)を感じさせてくれます。
245:名無しより愛をこめて
09/09/09 10:34:10 /7cLZUr30
鋼の鬼、魔龍戦記、ダンガイオーなど、会川氏もなかなかの混乱バッドエンド
好きなんだがね。
246:名無しより愛をこめて
09/09/09 12:50:08 wxQlGku3O
クリーチャーとして見ると第一形態のデザインの方がまとまりは良いと思うが、
見た目が強そうなのは第二形態って感じかな
UMA基地が占領されるサスペンスがあったりチャーリーとキムが仲良くなったり
確かに連続ドラマの最終回っぽいよな
本来六話完結だったと言われると納得
247:名無しより愛をこめて
09/09/09 16:30:24 PArbZBK2O
>>244
ンな事言っても、エヴァと違ってヒーローものなんだから
バッドエンドには普通しないだろw
248:名無しより愛をこめて
09/09/09 16:38:33 NKwLqzZw0
バッドエンドとまではいかなくとも、苦い勝利ってのもある。
249:名無しより愛をこめて
09/09/09 16:41:52 wxQlGku3O
そもそも突然エヴァの話とか引き合いに出してくる時点で
あまり触れない方が吉
250:名無しより愛をこめて
09/09/09 17:55:28 tI0etsSv0
平たく言うと、「独りぼっちになるのが嫌だったやつ」
251:名無しより愛をこめて
09/09/09 20:49:07 nfH7ikvMO
全生物を同化し終えて自分だけになっちゃったら、
目標もなくなり、なーんにもすることなくなりそうだろうね。
それはある意味地獄だな。
ゴーデスが高等生物だったからこそ、達し得た境地。
252:名無しより愛をこめて
09/09/09 22:31:35 cBepc8k00
醜悪な第1形態と違って悪役としてカッコ良くなっているのがいいですね!!
体重もスカイドンの1・5倍以上ってスゲェ。
ちなみにコイツは完全に滅んだと思うよ。
もう自分の存在意義自体が否定されてしまったわけだから復活する気にもなれないだろう。
力でなく心で勝った、という勝利が大好きな一戦。
253:名無しより愛をこめて
09/09/09 22:48:50 ksTUzPFl0
この回、チャールズ美味しすぎるなw
254:名無しより愛をこめて
09/09/09 23:02:13 zgbNZGcGO
字幕だと微妙に違ってなかったか?
お前はどこへ行っても貪ることしかできないんだなだったかな
それでなんで怯んだのが意味不明だったな
記憶違いだったらゴメン
255:名無しより愛をこめて
09/09/09 23:06:38 PArbZBK2O
結局、細胞全部殺す事は出来なかったが
復活する気力を萎えさせて勝ったと言う所か
256:ガゼボ(GAZEBO)
09/09/10 00:04:22 OAoKuVec0
ウルトラマンG第7話「森の守護神」/ULTRAMAN towards the future “The child's dream”に登場。
別名:守護獣
体長:63m
体重:8.6万t
デザイン:吉田穣
聖域の森に生息していたカンガルーの祖先、プロコプトドンが怪獣化した姿。
人類の土地開発に伴う森林破壊に怒って現れた。
巨大な鼻で自分の縄張りに進入してきた敵を感知する。
金属類を好み、ブルドーザーを食べたり、金属製品を集めたりするが、
金属を腐食させる力を持つ同じ森に生えているキノコの胞子を苦手とする。
また、体が硬い殻で覆われていて、外部からの攻撃を寄せ付けない。
グレートとの戦いの末、洞窟に投げ込まれ、
フィンガービームで洞窟の入り口を封じ込められると同時に、
再び眠りについた。
デザインはゾウムシからの発想。デザインでは着ぐるみより派手なカラーリングであった。
宮沢英則による脚本タイトルは「密林の聖域」。
257:名無しより愛をこめて
09/09/10 00:11:01 AREXQmDjO
バクの怪獣かと思ってた・・・
アイライクショパンが勝手に頭ん中で再生される。
258:名無しより愛をこめて
09/09/10 01:01:11 n+FV5UL0O
三話もだったけど、子供を助けようとするキムが
頼れるお姉さんって感じで萌えた
この回でガゼボを殺さなかったことで、
グレートのヒーロー性が一段と上がった気がする
259:名無しより愛をこめて
09/09/10 01:32:48 +euijOIFO
キノコ攻撃のとき、顔を覆う仕種が可愛い。
260:名無しより愛をこめて
09/09/10 01:34:11 +euijOIFO
ところで、お題人様、英題はゲルカドンの回の間違いでは?
261:名無しより愛をこめて
09/09/10 01:44:35 XvY7AKep0
この回、英題と日本語題が同じ「森の守護神」だったな
さらに怪獣の二つ名も守護獣と守護ずくし
しかし、その守護獣自体が人間の手から保護されるのが結末という皮肉
262:名無しより愛をこめて
09/09/10 02:40:44 tUpjneWo0
初見、ゾウムシかなんかの怪獣だと思ったら有袋類だったでござる
263:名無しより愛をこめて
09/09/10 05:50:59 Z2Kf1bFg0
>>260
ご指摘どおりです。
英題は"The Forest Guardian" でした。
お詫びして訂正させていただきます。
264:名無しより愛をこめて
09/09/10 07:11:35 sAFbxuxs0
ゴーデス死んでからなんかストーリーがしょぼくなったな。
265:名無しより愛をこめて
09/09/10 08:20:58 OoY3+rOr0
これからは旧マクロスでいえば2年後の部分
266:名無しより愛をこめて
09/09/10 19:08:15 +euijOIFO
>>264
何か「平和になった後の話」って感じで、ぬるい印象があるのは否めないな。
267:名無しより愛をこめて
09/09/10 20:23:01 k8KSlaqq0
平和になった感はあるにせよストーリーがしょぼくなった印象は俺はないな。
確かにシリアスな雰囲気はかなり薄くなったけどw
ガゼボの話もここへ来て改めてウルトラの王道をきっちりやってくれてる感じがして結構好きだ。
怪獣の生態も妙なとこあって楽しいし、各隊員も自然に個性出してて面白い。
チャールズの「アンタ子ども殺して勲章もらうの?」とか妙に記憶に残ってるよ
しかしオセアニアのゾウムシの標本見てると本当にガゼボだなー。
ゴツゴツと太いトゲの生えたゾウムシも向こうにはいるし、派手なカラーリングの
ホウセキゾウムシの類もあの地域が分布の中心だとか。
268:マジャバ(Majama)
09/09/11 00:03:46 Z2Kf1bFg0
ウルトラマンG第8話「姿なき復讐 -昆虫の叫び-」/ULTRAMAN towards the future "Bitter Harvest"に登場。
別名:昆虫怪獣
体長:78m
体重:7.5万t
翼長:65m(雄のみ)
デザイン:吉田穣
辺境の農場で、30年以上前に使用禁止されていた
オルガノクロラインPCBSという農薬の影響を受けたイナゴの群れが異常発育し、
その中の雄・雌2頭がさらに巨大化して怪獣となったもの。
エンジン音を嫌い、高速飛行と両腕の鎌を武器にセスナなどを破壊した。
肉食性だが、農薬も常食とし、口から黄色いガス
(おそらく吸収した農薬あるいは化学物質)を吐く。
雄はマッハ6で飛行、ハマーのエキシマレーザーで倒される。
雌は羽根が退化して無いが、皮膚が硬くレーザーも効かない。
巣の卵を守ろうとGと戦ったが、
UMAによるオルガノクロラインPCBSの中和剤を浴び、
鎌をグレートスライサーで切断されたのち、ディスクビームで敗北、
残された卵もフィンガービームで消滅した。
宮沢英則による脚本タイトルは「砂漠の銀爪」。
※明日の予定…バイオス
269:名無しより愛をこめて
09/09/11 00:33:55 z1Qqw4Wq0
オマージュというわけではないのでしょうが、吉田氏による元デザインは成田亨氏の画集にあったドラコの最初のデザインそっくりでした。
270:名無しより愛をこめて
09/09/11 00:50:08 9CQRZU8oO
確かに似てる!
羽根とかそっくりだ。
てか、デザイン画はだいぶスリムだよね。
個人的には、飛行してる姿がカッコよかった。飛行機のパイロットからしたら、かなり怖いよなあ…。
271:名無しより愛をこめて
09/09/11 00:54:31 cQi55UqGO
男どもが仕事サボって(主人公までも!)トランプに興じてて、
そこへジーンが巨大バッタの死骸を放り込むという、日本が舞台
の作品じゃ、まず見られないであろう場面が印象に残ったなあ。
卵を守ろうとしたマジャバをグレートが後ろから撃ったのは、
ちょっと後味が悪かった。
272:名無しより愛をこめて
09/09/11 00:58:21 JnMdjgLk0
>>264、>>266はゴーデス編を神格化しすぎ
むしろゴーデスがいなくなってやっと一つのテーマに話を絞れるようになった
273:名無しより愛をこめて
09/09/11 01:37:37 DGVOuhDE0
原題がいいよね。「苦い収穫」って。
ちょっと関係ないかもしれないけどこういう話みると
藤宮の「行くのか、ウルトラマン。人類の過ちを隠す戦いに。」
ってセリフ思い出す。
グレートはどう思ってたんだろ。
274:名無しより愛をこめて
09/09/11 02:06:53 1LjwNEIf0
へえ、オスメスで日を分けなかったんだ。ここでは珍しい判断だな。
そして多分それが正しい。
オスのサイズのちっこさに、自然界の女尊男卑縮図を見た。
メスより突然変異の影響が弱かったのかもしれないが。
日本語の題のせいで、透明怪獣だと思ってたヤツ挙手。
275:名無しより愛をこめて
09/09/11 09:25:38 558OYYCm0
俺はグレートに登場する怪獣でコイツの名前だけは覚えられなかった
昔持ってた怪獣図鑑にもコイツだけ載ってなかったし
276:名無しより愛をこめて
09/09/11 09:31:35 dU57d2RD0
>>273
行けよ我夢、人間の愚かさを隠す戦いに
だったと思う。記憶では。
無酸素生命体の話でしょ?
277:名無しより愛をこめて
09/09/11 15:58:12 9CQRZU8oO
>>275
マジャバだけ載ってない怪獣図鑑て…
278:名無しより愛をこめて
09/09/11 16:23:16 uDhhirs4O
>>16
ラスボス(笑)
279:名無しより愛をこめて
09/09/11 16:47:18 ewOUGI0LO
昆虫系怪獣の中では一番好きなデザインだなコイツ
280:名無しより愛をこめて
09/09/11 19:03:22 DGVOuhDE0
>>276
そうだったか。ありがとう。
>>274
メスのほうが大きい生物は多かったような。
子供を産むのにエネルギーを消費するとかで。
281:名無しより愛をこめて
09/09/11 21:20:19 +zir+xkb0
本来、こういう奴ほどモーションアニメにしたかったんだろうな。逆間接とかOKの。
>>276
「行けよ我夢」と「人間の愚かさを~」の間に「そして勝て」だったか「行って勝て」が
入っていたと思う。スレチスマソ。
282:名無しより愛をこめて
09/09/11 23:30:26 1LjwNEIf0
それだけマジャバに話題性が無いという事かw
頭でっかちでさえなければなぁ。
でもグレートスライサーの格好良さがいかんなく発揮されてた一戦ではあったな。
なんかこう、抜き打ち的なノリの一閃がクール。
283:名無しより愛をこめて
09/09/11 23:47:18 4UKN245wO
グレートのお題をつとめいる者ですが、
まだ残業中につき、どなたか、0時過ぎましたら代打お願いいたします!
284:バイオス
09/09/12 00:00:11 1LjwNEIf0
別名:電脳植物(植物の部分のルビは「プラント」もしくは「フラワー」)
身長:80m 体重:9万9000t 出身地:サザン大学
高度な知性を持つ謎の宇宙生物が、サザン大学の超高性能コンピューターと融合して産まれた新生物。
汚染された地球の大気を浄化すべく、「バイオ空間計画」と称して全人類の「処理」を企てた。
通常の数倍の速さで窒素と二酸化炭素を吸収、大量の酸素を放つ。
Gのフィンガービーム連続発射で絶命。音楽を好む。
285:名無しより愛をこめて
09/09/12 00:11:11 Uf42K5pYO
植物怪獣ってみんな似てて好きじゃないんだけど、
コイツはコンピューターとの融合というのが良い。
デザイン的にも生命力やテクノロジーの「うねり」を感じる。
286:名無しより愛をこめて
09/09/12 00:26:55 dO4YcHdmO
ベゴイドは明日やるの?
まあ、今日一緒にやった方が無難だろうけど。
バイオスは、デザインの時点では全くの別物で、着ぐるみを作ったオーストラリアのスタッフがデザインしたんだよね。
ロボット怪獣でもあり、植物怪獣でもある怪獣は、今までなかったのでは?
それにしても、G怪獣は、怪獣の基本的なパターンが出揃ってるね。ないのは直立2足歩行の星人タイプくらいか。
287:名無しより愛をこめて
09/09/12 02:01:32 kQijngjG0
ベゴイドは流石にやる必要ないだろ
殆ど普通の人間と変わらないし
288:名無しより愛をこめて
09/09/12 02:26:07 TbUg2RLKO
>>90の予定表くらい読んであげようよ
289:名無しより愛をこめて
09/09/12 03:46:00 kQijngjG0
既にクローンジミーやスタンレーを他の怪獣と統合して
予定変わりまくってるのに、今更何を言ってるんだ?
290:名無しより愛をこめて
09/09/12 03:51:39 efpRm9sc0
>>284
ありがとうございました。お蔭様で助かりました。
一応、「ベゴイド」について補足。
”The Vegoids”(別名:特になし、身長:人間大、体重:人間大)
バイオスが作り出した酸素でしか生きられない様に
改造され、バイオスの手足のように使われていた学生と蔦。
こんなところでしょうか。
今後の予定
13日…変身生命体(リュグロー&ベロニカ)
14日…UF-0
15日…コダラー
16日…シラリー
それともベロニカとリュグローはさすがに分けて、
以降1日づつずらした方がいいのかな?
291:名無しより愛をこめて
09/09/12 07:47:32 TmMtjt8kO
ソフビの名前がプラントバイオスになってたのは商標の関係?
292:名無しより愛をこめて
09/09/12 08:47:48 7CyLvw/7O
クランクスタインの熟女の魅力が爆発。
胸の谷間と眼鏡がたまらん。
騙されていたと知った時に見せた、か弱さにも萌え~~。
293:名無しより愛をこめて
09/09/12 09:05:08 ilqTPWi00
英語版のサブタイ補完しときます。"The Biospherians"
294:名無しより愛をこめて
09/09/12 09:19:14 ilqTPWi00
・・・よく見りゃ日本版の方も記載なかったね。
第9話「バイオス計画 -植物都市-」
295:284
09/09/12 09:55:27 azjeyhIe0
10分前に>>283を発見してから書いたインスタントだからなー、ちょっと不備が出たかw
それは置いておいて、こいつの全生命リセット計画って
最終回の地球の意図するところと大体同じだよな
案外、地球がこいつを呼んだのかも試練
296:名無しより愛をこめて
09/09/12 10:13:41 dO4YcHdmO
>>295 それあるかも。もしかしたらガゼボやマジャバやUF-0もそういった伏線かも。
297:名無しより愛をこめて
09/09/12 10:15:58 dO4YcHdmO
しかし、ベゴイドって可哀相だよな。
あ、でも、バイオス計画が予定通りになった場合、生き残れたわけだから、そうでもないのか。
298:名無しより愛をこめて
09/09/12 10:23:48 eXGmPTEB0
人類による環境対策の思い上がりというか欺瞞を諷刺した名回
バイオス自身に関しても既存の植物怪獣の類型から離れた斬新なデザインだ
肉弾戦も強いってのが以外、決着のグレートの光線連射もかっこいい
299:名無しより愛をこめて
09/09/12 10:56:11 sOpWvqrw0
ラストのグレートとの早撃ち勝負(?)がかっこよくて印象に残ってる。
ロボ怪獣とも植物怪獣ともいえるあのデザインは秀逸だと思う。
300:名無しより愛をこめて
09/09/12 16:24:25 azjeyhIe0
>>299
何故か弾倉充填音がするアレかw
301:名無しより愛をこめて
09/09/12 17:48:40 /+h7xRtR0
パソコンのOSにバイオスという名前があるのを知ったのはこれからずっと後のことだったな。
302:名無しより愛をこめて
09/09/12 17:57:52 Y2eblFYAO
ベロニカはリュグローより出番が長いぐらいだし
1日彼女単で主役をはらせても話題には事欠かないんじゃない
白鳥座のエリカだって1日使ったと記憶している
303:名無しより愛をこめて
09/09/12 18:24:38 2AOBze2K0
>パソコンのOSにバイオスという名前があるのを知ったのは
それは色々と違うぞwこの時代のBIOに言及するのならむしろCP/Mに言及してだなあ。
304:名無しより愛をこめて
09/09/12 23:13:31 D3SQzWqi0
高い知能を持つ植物の恐怖を描いた怪獣としての姿を現すまでとは打って変わって、音楽でコントロールされそうになったり(ラゴンのオマージュでしょうか)
グレートとの決戦での西部劇の早撃ち勝負のパロディなど巨大戦がギャグっぽくなるのはウルトラの伝統なのでしょうか。
>290
「地球」も語るべきなんじゃないでしょうか(某ムック本では項が設けられていましたし)。
305:ベロニカ
09/09/13 00:26:36 5XS77s1B0
ウルトラマンG第10話「異星人狂奏曲」に登場
リュグローと行動を共にする異星系から来た変身生命体。
地球上では女性の姿に化けており、リュグローに比べて人間に好意的。
306:ベロニカ(Veronica)
09/09/13 00:39:56 aoERC2g60
ウルトラマンG第10話「異星人協奏曲(エイリアンラプソディー)」/ULTRAMAN towards the future "Tourists from the Stars"に登場。
別名:変身生命体
体長:人間大
体重:人間大
演:オリアーナ・パノッツオ
変身能力を持つ宇宙旅行者でリュグローの妻。
他の生命体との交流を好み、地球人とも友好的。
若い女性の姿になり、夫リュグローの変身した車をハンバーガーショップHEAVENを経営して生活していたが、
UMAのチャールズ隊員と意気投合して、リュグローの嫉妬を招く。
事件解決後は、チャールズの姿になった夫リュグローと共に地球人として暮らすこととなった。
会川昇によりまとめられていた幻の第14~17話「バルタン星人編」には、
バルタン星人が覚醒させた地球の内部に眠っている怪獣の前に、
本エピソードのリュグローとべロニカ夫妻が合体巨大化して再登場予定であったことが伝えられている。
※明日の予定…リュグロー
>>305 感謝です。
遅れてスミマセンでした。
307:名無しより愛をこめて
09/09/13 01:22:57 br8nYp8SO
ストーリーといい、ノリといい、日本が舞台ではまず出て来ない話だったな。
ヴェロニカは、ウルトラシリーズNo.1のセクシーキャラと言っても良く、忘れ難い。
308:名無しより愛をこめて
09/09/13 01:56:33 USRoyHrZO
あのハンバーガーがやけに美味しそうに見えた。
309:名無しより愛をこめて
09/09/13 02:31:39 jm0y+1o60
漫画版グレートを読んでてこの話のとき、何故か泣いた
今でも泣けるだろうか
310:名無しより愛をこめて
09/09/13 11:07:54 MrO8QpAs0
>>303
pcオタクの意見は聞いてない
311:名無しより愛をこめて
09/09/13 11:36:34 qRU+vpjC0
吹き替え版の声優は潘恵子さん。
312:名無しより愛をこめて
09/09/13 12:09:54 4Ue98QPbO
>>311
Gは何気に声優も良いね。
隊長の小林昭二、ジャックの京本、チャーリーの柳沢慎吾の軽妙さなど忘れ難い。
313:名無しより愛をこめて
09/09/13 12:20:01 9Yt6Rsr7O
もっとけれろ~ん
314:名無しより愛をこめて
09/09/13 12:27:41 LfjW4b0y0
彼らが地球にどうして逃げたのだろうか?
体制批判をしたのか、単なる駆け落ちなのか。
自分は駆け落ちだと思うんだが
315:名無しより愛をこめて
09/09/13 12:47:09 4Ue98QPbO
>>314
惑星Eから追放されたとかか?
316:名無しより愛をこめて
09/09/13 18:59:48 6CMEqaGM0
>>306
バルタン星人編!!!そ、そんな予定あったんだ…。見たかったなあ…。
でも会川昇は悲劇が好きっぽいからそうなったらたぶんこの夫婦死んでただろうし、
幻で終わってよかったのかもな…。
317:名無しより愛をこめて
09/09/13 19:28:52 gpEclSkZ0
この回、リュグロー夫婦もチャールズもアイク組もいいキャラしてるし
話のノリもオチも楽しくてすごく好きだ。
シリアスとコメディのメリハリも効いててグレートの見せ場もしっかりあるのは上手いと思う。
さりげにゴーデス編があったことも活きてるし。
ベロニカは夫婦喧嘩の際にリュグローから「君は本当に5000歳か、大人しく故郷に帰ったらどうだ!」
とか言われてるけど母星を追われたのはリュグローの方だけなのだろうか。
>>307
ハンバーガー屋台の接客に見えないエロさだったねぇ
登場する度に髪形変わるのも実に良いw
318:名無しより愛をこめて
09/09/13 20:25:19 USRoyHrZO
鉄ヲタでもある俺的には、オーストラリアの電車が出たところで萌えた。
てか、これは明日のリュグローの話題か。
319:リュグロー
09/09/14 00:30:02 o8fO0ZpC0
ウルトラマンG 第10話「異星人狂奏曲-エイリアンラプソディ-」に登場
別名:変身生命体 身長:120m 体重:13万2000t 出身地:宇宙
流星となって地球に飛来した宇宙旅行者。
変身能力を備え、地球ではハンバーガーショップの屋台に変身している。
店員は人間の女性に姿を変えた妻ベロニカである。
短気な気性であり、ベロニカに近づく男には容赦をせず、ベロニカともよく喧嘩をしている。
エイリアンを抹殺せんとするアーミーに怒り、巨大化するも
ウルトラマンとの戦いで落ち着きを取り戻し、人間の姿となって去っていった。
320:名無しより愛をこめて
09/09/14 00:39:41 IfpeB4R50
今日も帰宅遅れてしまいました。>>319殿、ありがとう。
リュグロー補遺…
英名:(RUGULO)
英題:ULTRAMAN towards the future "Tourists from the Stars"
怪獣体デザイン:吉田穣
車体:車種未検証
人間体:(演)ロイド・モーリス
日本版脚本では、べロニカは正体を現して射殺され、
リュグローもGに倒されるという悲劇的な展開となっていたようである。
遠藤明範による脚本タイトルは「青の異邦人」。
※明日の予定…UF-0 (ユーエフ.ゼロ)
321:名無しより愛をこめて
09/09/14 00:43:57 0xwUm7jVO
ゴーデスを別として、他のグレート怪獣はだいたい恐竜型、飛行型、
メカ、哺乳類、昆虫・・・とウルトラ怪獣の分類に入りそうだけど、
リュグローはなんだか分からないのが凄い。
あえて言うならレトロタイプの宇宙人のイメージをブラッシュアップ?
322:名無しより愛をこめて
09/09/14 01:28:03 ZZNUn4zu0
思い出した。
頭から刃物の生えた赤いグニョグニョした不定形っぽい奴か。
323:名無しより愛をこめて
09/09/14 02:46:12 DnUFUQCqO
>>321
何でも変身できるという設定から、「液体怪獣」としてデザインされたそうだよ。
造形だと、そのニュアンスがあまり出てないけど。
ちなみに、日本版原案では、「鎌状のビーム」を出す予定だったらしく、それがデザインに反映されている。
324:名無しより愛をこめて
09/09/14 07:17:08 4+Uy7TWkO
頭と尻尾の形、そしてカラーリングを見れば一目瞭然。
モチーフはキバムシだ。
325:名無しより愛をこめて
09/09/14 09:32:02 RU0r/Icp0
モチーフはオメコに決まってるだろ。
よく放送禁止にならなかったな。
326:名無しより愛をこめて
09/09/14 12:42:10 DnUFUQCqO
>>325 ヱヴァのサハクィエルと双璧を成す女性器型怪獣だね。
327:名無しより愛をこめて
09/09/14 16:12:44 B9afb8yZ0
へドラの目ん球も女性器がモチーフらしいね。
328:名無しより愛をこめて
09/09/14 16:53:32 DnUFUQCqO
リュグローが頭部の鎌で攻撃するときって、着ぐるみの中の人はおじぎするような動きなのかな?
329:名無しより愛をこめて
09/09/14 16:55:29 E9TeMmeF0
島本和彦のマンガだと頭の刃物でGの体貫通するんだよな。
まあそこまでしても結局説得されて原作と同じ結末になるんだが。
330:名無しより愛をこめて
09/09/14 21:06:28 fljJhpAKO
>>318
リュグローに襲われる電車をGが助けるとこの特撮が良かったよね!
これだけ巨大な着ぐるみをオープンセットで演出する特撮陣もたいしたものだ。
日本では絶対不可能だね。
331:名無しより愛をこめて
09/09/14 21:30:36 lHzXf4E50
リュグローが騙られる日をずっと待っていたのに住民の反応、大したことなかったな。
せっかくのマンコ怪獣だっていうのに、童貞が多いのかここ。
332:名無しより愛をこめて
09/09/14 21:57:29 ErADqAiB0
ぬいぐるみでかくて良いね
ザ☆のコンビューゴンをスーツ化するとこんな感じになるかね
333:名無しより愛をこめて
09/09/14 23:04:52 ImyvoSuJ0
子供心にOPでわけわからん姿かたちのこいつが悠々と歩いてるの見て
早く出てこないかなーと思ってました