09/10/24 20:14:46 Hw6Cvpvi0
>>548
とすると、クラーゲンは今も元気で、ゆっくり充電しながら、
誰かが呼んでくれるのを待ってるんですね。よかった!
551:名無しより愛をこめて
09/10/24 21:35:08 s4BK2dEJ0
違うよ。
・前回倒されたデウスの仮面が再び蘇ろうと動き出す
・そこにラボーが飛来、ケフレンがシンセサイザーを操作
・仮面が光線に包まれ、デーモスのシルエットを形作る
・「クラーゲーン!」で飛んで来たクラーゲンが光の玉となり
そのまま合体、ザ・デーモスが実体化する。
という描写。つまりクラーゲンはデーモスの一部になって一緒に倒されちゃったんだ。
552:名無しより愛をこめて
09/10/24 22:20:55 4WuSVQbo0
一部になったというより、クラーゲンこと食って
巨大化用エネルギーを吸収したって感じ。
553:名無しより愛をこめて
09/10/25 02:16:10 ykpb0gKl0
デーモスがロボのエネルギーを吸収できたのも、クラーゲンをとりこんだからか。
日付が変わったから今日はザ・ズルルクだね。
巨大化を強調するために合成シーンが多用されたが
この時の構図は東映特撮にしては上手かった。本当に大きく見えたし。
554:名無しより愛をこめて
09/10/25 02:47:28 +Xueaw9+O
ミミズとオウムガイ?
555:ザ・ガラゴス
09/10/25 11:32:25 a8pF8b0yP
超新星フラッシュマン劇場版(1986年3月15日封切り)に登場。
数多くの生物から作られ、豹の身軽さ・鉄球を投げつけるゴリラの腕力・蜘蛛の動きと糸を吐く能力・単眼からの光線を命中させる鷹の視力・
イルカのジャンプ力でフラッシュマンを圧倒する。さらに追跡用に犬の嗅覚も取り入れられているが、素体の親犬の記憶が残っており、飼っていた
子供達が連れて逃げた子犬のポチと会うと異常をきたす。
しかしフラッシュマンはポチを戦火に巻き込むまいとフラッシュ星の装備で戦うこととし、フラッシュホークも活用して挑む。この時は
火炎弾も吐いた。
ローリングバルカンを受けクラーゲンが巨大化した後は糸と光線に加え、動きと力を合わせた格闘も演じるが、スーパーコスモフラッシュに散る。
※一日一体語るスレなので日付が変わってからお願いします。
556:名無しより愛をこめて
09/10/25 14:24:07 +Xueaw9+O
今日はズルルクじゃあ…
557:名無しより愛をこめて
09/10/25 14:44:46 5Vt3o1B90
日付が変わってからって書いてあるじゃないか。
558:名無しより愛をこめて
09/10/25 15:34:06 x4aTpzNI0
当時何故か、「食ったら美味そう」って思ってた
559:名無しより愛をこめて
09/10/25 17:09:44 wV7KKbuL0
バラボスもそうだけど
ズルルクも中々ボリュームのあるボディだったな
あと、巨大化された時に真価を発揮する……とあったけど
最初から巨大に作ることはできなかったのかなぁ
560:名無しより愛をこめて
09/10/26 00:48:48 2M9FM6JqO
進化獣~獣戦士あたりは非人型が多いからか
着ぐるみの耐久力のせいか接近戦が殆どない気が…
561:名無しより愛をこめて
09/10/26 03:11:01 S1S7IYpM0
>>555
562:名無しより愛をこめて
09/10/26 13:09:54 wtX3BOPC0
ザ・ガラゴスは、劇場版の敵にしては貧弱な感じがしたが、アクションを重視したのかな。
元になった生物のディティールが明確に入っていないのがさらに味気ない。
結局親犬が助からずに終わる、という生命に関するシビアな感覚が、フラッシュマンらしさなんだなぁ
563:ザ・ザイモス
09/10/26 17:49:38 yfTN1zFtP
超新星フラッシュマン第3話「宿敵?ハンター!」(1986年3月15日放映)に登場。
墜落死したエイリアンハンターを素材に作られ、エイリアンハンターを演じるレー・ネフェルを家族の手掛かりを求めて
追うジンを迎え撃とうとする。ブーメランとなる爪・頭部から伸びる蔓・牙ミサイルが武器。
ローリングバルカンを受け一度倒された後クラーゲンが巨大化。足首は大きくなり指は三本となる。目からのビームで
攻撃する。スーパーコスモフラッシュで錆となる。
※一日一体語るスレなので27日になってから書き込んでください。
564:563
09/10/26 17:52:33 yfTN1zFtP
すみません!
563一旦取り消しで><
565:名無しより愛をこめて
09/10/26 18:37:39 qf5ZoDhGO
なんかお題人さんは疲れているようです。
ゆっくり休んでもいいのですよ?
566:名無しより愛をこめて
09/10/26 20:05:58 JB+hSQ5jO
夜にお題を出せないなら他の人に任せてもいいんじゃないでしょうか。
今まで何人かで回してきたスレだし
これまでずっとやっていけただけでも十分凄いと思いますよ。
567:名無しより愛をこめて
09/10/27 00:35:35 /ezclSmd0
>>563
568:名無しより愛をこめて
09/10/27 15:41:31 sR90teXqO
誰か今日の怪人を語ってやりなよ
569:名無しより愛をこめて
09/10/27 18:16:39 hs+PgwptO
頭の造形が好き。
しかしエイリアンハンターのほうに目がいってしまってこいつの印象は薄い。
570:ザ・ギーライ
09/10/28 00:37:56 BsMzVVIk0
超新星フラッシュマン第4話「マグは天才ロボ!?」(1986年3月22日放映)に登場。
逆さに泳ぐ宇宙亀の遺伝子より作られ、眼光を当てた人間の視界を上下反転させる。ダイで成功した後多くの人間に浴びせ、
混乱を起こす。攻撃には鋏の間からのビームを使う。
ダイはマグの逆立ち戦法の後にジンから目隠し戦法を教わり戦えるようになり、戦闘中に視界は元に戻る。ローリング
バルカンが決まり、クラーゲンが巨大化させた後は口から光線を吐き、甲羅でフラッシュキングのパンチを防ぐ奮闘を見せた。
最後はスーパーコスモクラッシュに敗れた。
571:名無しより愛をこめて
09/10/28 09:44:52 hM3Z9WMKO
今日はエイリアンハンターじゃないのか?
572:名無しより愛をこめて
09/10/28 13:14:27 lJi7VLd/0
>>571 眼光→目から放射される「逆さビーム」
573:ザ・ゲルゾル
09/10/29 00:14:19 pxcfNapH0
超新星フラッシュマン第5話「女戦士に御用心!」(1986年3月29日放映)に登場。
機械に自在に出入りでき、冷蔵庫も走らすことができる。能力を実証した後、操る機械の反乱で社会を混乱させる
第二作戦に移行する。単眼から光線を放つ。
ローリングバルカンが決まり、巨大化した後はフラッシュキングに入り込むがレッドフラッシュの機知で逆転される。
スーパーコスモフラッシュで葬り去られた。
574:ザ・サイザー
09/10/30 00:29:34 O7vUTwM20
超新星フラッシュマン第6話「ほえろ!マシーン」(1986年4月5日放映)に登場。
尻尾は遺伝子シンセサイザーと同じ機能の笛となっており、レー・ネフェルが奏でて植物を怪物化する。フラッシュホークの
エンジン音に弱く、植物の改造も解けてしまう。ゆえにジンのフラッシュホークは破壊されるが、仲間の乗機のパーツを集めて
修復され、再度苦しむ。背中の管は戦力となる。
ローリングバルカンが炸裂し、クラーゲンが巨大化させた後は笛をフラッシュキングに吹かれて逆用され、スーパーコスモ
フラッシュでとどめをさされた。
575:名無しより愛をこめて
09/10/30 04:40:55 1wL7JMT4O
誰かゲルゾル語ってやれよ(´・ω・`)
576:名無しより愛をこめて
09/10/30 14:19:40 BhLP+RO3O
ゲルゾルはガウバーの流用? 二話続けて改造生命の範疇を越えているから印象が薄いんだろう。
襞があって頭の取り替えも含めた流用で出渕はデザイナー冥利に尽きたろう。
577:名無しより愛をこめて
09/10/30 14:20:01 9544yfXVO
フラッシュキングが笛を吹くシーンで笑った。
ゲルゾルの姿は前作のカウパーを思い出す。
578:ザ・ガリブル
09/10/31 00:11:29 WI4xfQAZ0
超新星フラッシュマン第7話「風船よ武器になれ」(1986年4月12日放映)に登場。
カメレオンの遺伝子が使われているため、色素細胞の変色作用で姿を隠すことができ、翻弄しつつ自在に
攻撃ができる。しかしブンが放つ色とりどりの風船に当惑し、能力を発揮できなくなる。
ローリングバルカンで爆発四散した後、クラーゲンが巨大化。舌を伸ばして絡め果敢に戦うもスーパー
コスモフラッシュで再度倒された。
579:名無しより愛をこめて
09/10/31 11:04:38 fjmMXh6YO
誰かサイザー語って(ry
580:名無しより愛をこめて
09/10/31 18:59:07 oKxz4CIiO
どこも規制で人少ないみたいね。
しかし序盤の獣戦士は1話のやつのイクラ頭以外どうも印象が薄くて語るに語れない。
サンバルカンとかの頃と違ってアクションが減って喋らなくなったのが
この辺の怪人の印象の薄さの原因かと思ったけど、
獣戦士があのデザイン、造形で動き回って西尾声で喋られてもそれはそれでイメージに合わないんだよなぁ。
581:名無しより愛をこめて
09/10/31 21:58:25 fjmMXh6YO
宇宙獣士もだけど人型に近い奴はもうちょっと動いて欲しかった
582:ザ・ジーゲン
09/11/01 00:23:37 RjrYFJ8h0
超新星フラッシュマン第8話「父よ!母よ!妹よ」(1986年4月19日放映)に登場。
異次元を自在に行き来する能力を備える。人々を閉じ込める異次元バリヤー作戦を実行し、サラやブンも同じ目に遭う。時村博士の
タイムマシンのエネルギー炉が支障をきたすこととなり、揃ったフラッシュマンに阻まれる。
ローリングバルカンを受け、クラーゲンに巨大化された後は口からビームを吐く。それまでの獣戦士のように倒されるかに見えたが
遺伝子分解して逃れる。
※ドーラコカトリスも2号は分けて語るようなので、これもそうする。
583:名無しより愛をこめて
09/11/01 06:57:57 4aq0oIE50
ネフェル様のパンモロがあったのはこの回だったかな。
いい時代だったな……
584:ザ・ジーゲン
09/11/02 00:32:57 Z/TEKBfl0
超新星フラッシュマン第9話「時をかける博士」(1986年4月26日放映)に登場。
宇宙遺伝子X5を加えて再改造された姿。妨げとなる件のエネルギー炉を狙い、博士の娘をさらう。爪を
翳して光らすと、異次元パワーを駆使する。
ローリングバルカンを受け倒れた後、再度巨大化。フラッシュキングを異次元に閉じ込めるもコズモ
ソードの遠隔操作で破られ、スーパーコズモフラッシュで今度こそ倒された。
585:名無しより愛をこめて
09/11/02 23:21:33 Ag8a67M30
ムササビみたいな皮膜が好き
586:ザ・ガルバリ
09/11/03 00:12:28 VbxR4dmO0
超新星フラッシュマン第10話「撃て!花少女の罠」(1986年5月3日放映)に登場。
食虫植物の遺伝子から作られ、口を光らせて植物を変容させ人間を襲わせる。ダイの妨害を
受けた後は彼と親しいサユリに変装したレー・ネフェルに罠にかけるのに使われる。蔓を武器とする。
ゾローを出現させる花も作る。
ローリングバルカンに倒れた後クラーゲンの光線で巨大化。口からの光線で巨大植物を繰り出した。
スーパーコズモフラッシュで再度葬られる。
587:名無しより愛をこめて
09/11/04 00:13:36 k0oXo+nZ0
超新星フラッシュマン第11話「ルーは獣戦士の母」(1986年5月10日放映)に登場。
レー・ガルスの暖めた卵から付加したが、刷り込みで最初に見たルーを親と認識し無邪気でもあり連れ去る。しかしガルスの
光線で命を奪われ、記憶を消され再生・巨大化される。顔立ちは凶暴になり胸部に棘が生える。
ルーの呼びかけにも反応せず棘と光線で攻撃し、やむなくスーパーコズモフラッシュで倒される。墓を作られ弔われた。
588:名無しより愛をこめて
09/11/04 00:52:09 ks15DwkVO
>>587
怪人の名前を入れ忘れているよ
589:名無しより愛をこめて
09/11/04 14:07:34 fl2ZKvN0O
過疎ってレベルじゃねーぞ
590:名無しより愛をこめて
09/11/04 15:57:59 xsv8EK8y0
規制中ってのもあるけど
フラッシュマン以降の戦隊はDVD未発売、入手容易な資料本も無し…
と過疎になる条件が揃ってると思われる
双葉社のスーパー戦隊大全がバイオマンまでで終わってるのが残念だ
矢野立美氏や田中公平氏の当時を振り返ってのインタビューとか読んでみたい
591:名無しより愛をこめて
09/11/04 23:00:08 /KQRjt8d0
もーこのへん、どんなカオしてたのかも思い出せないっす
592:ザ・ギルギス
09/11/05 00:16:16 Fy+hCm4l0
超新星フラッシュマン第12話「超パワー!ワンダ」(1986年5月17日放映)に登場。
レー・ワンダと同じ五種類の宇宙生物を素体とし、気を取り直し再出撃する彼と共同戦線を張る。共鳴で破壊光線を放つのみならず
キラーセイバーを生成した。単体での攻撃技能には目からの光線がある。
バイオリズムの終わった後単独で戦い、ローリングバルカンを決められる。クラーゲンに巨大化されて通常の獣戦士と同様に
フラッシュキングと相見え、スーパーコズモフラッシュで錆となった。
593:名無しより愛をこめて
09/11/05 13:40:39 2PP75VhG0
ワンダが自分の出自に嫌悪感を示すのって、この話だったっけ?
594:名無しより愛をこめて
09/11/05 21:35:50 m9+KR5ra0
ゼブラ模様の奴だっけ?
595:ザ・ジルガル
09/11/06 00:22:03 3vzGIz730
超新星フラッシュマン第13話「激闘!危うしジン」(1986年5月24日放映)に登場。
ウルクとキルトの採取したジンの血液と細胞から作られており、能力はレッドフラッシュと同等。同じ行動パターンも有し
剣を出現させ剣劇でも決着のつかない戦いを演じる。独自の攻撃には目からの光線がある。
兎の出現と仲間の絆が勝負を分け、ローリングバルカンが炸裂する。巨大化後はグリーンとブルーが操縦するフラッシュ
キングに攻められ、スーパーコズモフラッシュでとどめをさされた、
596:名無しより愛をこめて
09/11/06 08:35:19 qCjqzKEZO
age
597:名無しより愛をこめて
09/11/06 09:47:09 nwpqQQKzO
ヒーローの細胞や血液とかから生み出された敵って
数話にわたって登場する強敵やライバルの印象が強いんで
ただ一話限りの怪人にこういう設定を使うのは珍しく感じた。
あれだけジンと息がピッタリなら北斗の拳の二神風雷拳もマスターできそうだ。
598:名無しより愛をこめて
09/11/06 14:57:11 hMCYWr6zO
>>591
ぶっちゃけ、獣戦士って見た目が似たりよったりで区別がつかないよな。
平成ライダーで言う所のカブトのワームみたいなもんだ
599:名無しより愛をこめて
09/11/06 18:09:13 LdIf5+Sv0
怪人・怪獣カレンダー 2009/11/04 10:05 2008/12/27 18:43 3
怪獣怪人モチーフ大百科BBS 2009/10/27 00:07 2008/12/27 18:37 0
怪獣怪人モチーフ大百科(スポーツ編) 2009/10/31 09:49 2008/12/27 18:49 2
怪獣怪人モチーフ大百科(モンスター編) 2009/09/29 22:51 2008/12/27 18:40 61
怪獣怪人モチーフ大百科(乗り物編) 2009/08/22 00:41 2008/12/27 18:40 5
怪獣怪人モチーフ大百科(人体編) 2009/09/27 19:51 2008/12/27 18:37 11
怪獣怪人モチーフ大百科(伝説編) 2009/10/01 23:19 2008/12/27 18:44 15
怪獣怪人モチーフ大百科(動物編) 2009/10/17 15:55 2008/12/27 18:49 9
怪獣怪人モチーフ大百科(古生物編) 2009/09/10 18:26 2009/07/04 00:00 6
怪獣怪人モチーフ大百科(器物編) 2009/10/30 12:39 2008/12/27 18:32 21
怪獣怪人モチーフ大百科(天文編) 2009/11/01 12:46 2008/12/27 18:47 3
怪獣怪人モチーフ大百科(実在人物編) 2009/10/23 00:59 2008/12/27 18:35 8
怪獣怪人モチーフ大百科(建築物編) 2009/10/29 23:12 2009/06/06 14:13 7
怪獣怪人モチーフ大百科(抽象編) 2009/10/13 08:09 2008/12/27 18:46 1
怪獣怪人モチーフ大百科(植物編) 2009/11/03 06:57 2008/12/27 18:34 15
怪獣怪人モチーフ大百科(武器編) 2009/10/28 12:53 2008/12/27 18:46 12
怪獣怪人モチーフ大百科(童話編) 2009/10/03 07:46 2008/12/27 18:47 6
怪獣怪人モチーフ大百科(職業編) 2009/10/30 12:38 2008/12/27 18:32 21
怪獣怪人モチーフ大百科(自然編) 2009/10/11 10:26 2008/12/27 18:35 10
怪獣怪人モチーフ大百科(食物編) 2009/11/03 18:15 2008/12/27 18:45 9
登場人物モチーフ怪獣・怪人大全集 2009/09/27 09:38 2008/12/27 18:30 0
重複モチーフ怪獣・怪人大全 2009/11/05 16:50 2008/12/27 18:51 0
600:ザ・マシラス
09/11/07 00:17:07 e99w6q3j0
超新星フラッシュマン第14話「恋!?ブンとスケ番」(1986年5月31日放映)に登場。
手足を分離させ、独自に追撃させる。また、攻撃を回避するのにも駆使する。ブンと知り合った少女ユキを捕らえるが、彼女から触角が
能力を司っていることを明かされ、スターダーツを刺され使えなくなる。
ローリングバルカンが炸裂してクラーゲンが巨大化させた後は溶解液で攻撃するがキングミサイルでまたも攻められ、スーパーコズモ
フラッシュで露と消えた。
601:名無しより愛をこめて
09/11/07 22:21:36 o7Suw918O
顔のある手足を飛ばすだけじゃ同時期の戦闘機械人と比べて物足りなかった
602:名無しより愛をこめて
09/11/07 23:11:11 vdlWqI4C0
井上俊樹氏初の特撮脚本回だったりする。
603:サー・カウラー
09/11/08 00:16:38 RlhYURJpO
超新星フラッシュマン第15~49話に登場。
赤子の時のフラッシュマンもさらったエイリアンハンターの元締め。狩りに飽きてメスに加わる。フラッシュマンの
スーツも通して傷を付ける鞭を愛用、最終決戦では槍に変化させた。そな装束も軽装ながら戦闘力があり、プリズムシューターを
弾き手から光線を放つ。
リー・ケフレンとの間の溝が深まり、一匹狼を自称し血がないとも言い放ちながら部下への情愛は強いことに加えボー・ガルダンの
参戦もあり、メスに反旗を翻す。時村博士に遺伝子シンセサイザーも作らすが、計略ではリー・ケフレンが上手であった。
レッドフラッシュとの一騎打ちにも敗れた後、リー・ケフレンにその素性を教えサラが博士の娘と示し、ラボーに特攻して息絶える。
604:名無しより愛をこめて
09/11/08 00:55:30 VCMFKaxlP
真の主役キター!!!
カウラー様!自分の中でこの人以上にカッコいい戦隊幹部は後にも先にもいない!
まさに悪の花、ピカレスクの黒光りする魅力をこれでもかというほど体現した名悪役だわ
605:名無しより愛をこめて
09/11/08 01:06:00 Jbuji9D80
出ましたサー・カウラー!
今やギロロ伍長の中の人のイメージが強い中田さんですが、
個人的には中田さんといえばカウラー様ですね。何といってもカコイイ!
606:名無しより愛をこめて
09/11/08 12:06:58 kTnBtjVq0
坂浦先生
607:名無しより愛をこめて
09/11/08 13:14:39 +ZFtDT+v0
ピカレスクロマンと別に武器は鞭状態が基本で槍になるのが目新しかった。
四人衆は別に?
608:名無しより愛をこめて
09/11/08 17:16:13 orQESFLS0
初登場時はケフレンにまで敬語を使うのが意外だった。
新幹部は1話から登場しているナンバー2とはライバル関係になる事が多かったので..。
結局、後に対立関係になり、メス事体への反乱も起こしたが。
609:名無しより愛をこめて
09/11/08 22:09:02 zOpXBuUS0
ケフレンの正体が地球人だと知っていたが、もしかしてケフレンも
カウラーが地球から誘拐してきた子供だったのだろうか?
610:名無しより愛をこめて
09/11/08 22:47:09 QRHtS4UJ0
「大帝ラー・デウス様と、大博士リー・ケフレン様から授かったお力のお陰です」
「料理しろ!」
「獣戦士ザ・ゼラギルに比べれば。ケフレン博士の作った獣戦士など所詮は烏合の衆」
「大博士リーケフレンも年か?」
「そういう貴方こそ、未だにフラッシュマンを倒せないではありませんか。あまりお威張りにならぬほうが・・・」
「黄金を生み出す黄金虫とは真っ赤なウソ!」
「俺は宇宙狭しと駆け巡り、あらゆる物を見てきた。その中で一番厄介なのが、“愛の奇跡”というやつだ」
「このカウラーの顔を忘れたか!?」
「夕日を浴びて流れる血は綺麗だぜ」
611:名無しより愛をこめて
09/11/08 23:09:41 q1ZoaOF1O
過疎ってるなあ…。
DVDも出てない現在では、文字通り伝説のキャラなのか。
612:エイリアンハンター
09/11/09 00:20:00 zjg9ZEPeO
超新星フラッシュマン第15~44話(ケラオは43話まで)に登場。
メスに宇宙中の生命を供与するエイリアンハンターにあって選り抜きの、サー・カウラー直属の四人。
バウラ:一人だけ赤い装束の大柄なリーダー格。鎌を振るい、口から火を吐く。
ハグ:弓使いの女性型エイリアン。両目からビームを撃つ。
ホウ:得物はブーメラン。組み付いて電撃放射でも攻撃する。怒ると髪が逆立つ。
ケラオ:銃を携行。頭突きも得意。名を名乗った。ザ・ザイモスの素体は同型であり、エイリアンハンターとして一般的な種族。
ケラオは彼等を食して強化するザ・ギータンから逃れる内子供の場に触れてブンにも心を開くも、結局餌食となる。三人は
抵抗も空しくラボーに捕えられ、ザ・タフモスに改造される。
613:名無しより愛をこめて
09/11/09 13:48:56 e18Egz700
やっぱりこの中ではケラオが1番印象深いかな。
ギータンに食われる描写が結構エグい。
614:名無しより愛をこめて
09/11/09 20:23:28 k4LZzDAZ0
ケラオの死ぬ回は泣けたなぁ。
そういえばパーフェクトマニュアルだったかに載ってた、
ハグのスーツアクトレスの素顔がめちゃ可愛かった記憶があるんだが
残念ながら本を紛失してしまい画像を再確認できない。
615:名無しより愛をこめて
09/11/09 21:47:34 Na/ekKu40
無個性で適当に作った奴らだろと当時は思ってたが、
大人になってからはボスのカウラーよりも好き。
616:ザ・ズコンダ
09/11/10 00:24:01 /O/DNeZWO
超新星フラッシュマン第15話「巨大ロボ敗れたり」・16話「人間ミニミニ作戦」(1986年6月7・14日放映)に登場。
サー・カウラーに率いられ、宇宙を荒らした獣戦士。分身を作る能力があり、体内に取り込んだクラーゲンから得たエネルギーで
生み出す。全身の瘤を爆弾として射出する。
ローリングバルカンを受けた後は通常の獣戦士と同様巨大化され、分身とフラッシュキングを挟み撃ちにする。目と口から
ビームも放った。スターコンドルの援護もあり、一体はスーパーコズモフラッシュで倒されもう一体もコズモソードに貫かれ最期を
とげるが、フラッシュキングも大破する。
その後一体がサー・カウラーの人間狩りを実行、リングで縮小して襷のカプセルに集める。最後は
巨大化させないための機知でマッハブリザードで凍った地面で滑り自分がカプセルに入れられ海に落ち、鯛に食べられる。
617:名無しより愛をこめて
09/11/10 00:52:57 F+sS9Buw0
明日からいよいよ2号ロボットが倒す怪人の登場か…
618:名無しより愛をこめて
09/11/10 01:18:05 +F8Dyg5rO
>>609
当時のてれびくんに出てた非公式設定だと、カウラーはフラッシュマンと
再会した辺りでは四十路突入~五十目前くらいらしいんで、三百年前に
ケフレンさらったのはハンター先輩の誰かと思われ。
おちよしひこの絵で、辺境の星に生まれ、14歳で一人前に働きながら出世し、
二十代でその星の将軍になったけどクーデターに失敗して追放。
その後将軍時代の手練れ配下集めてハンター稼業に転向、メスと提携した…
って説明があったが、あの設定どこまで幼年誌にありがちな捏造だったんだろう
(パーフェクトマニュアルには、そんなん一切無かったから)
619:名無しより愛をこめて
09/11/10 12:16:44 or2z1/I30
その惑星の公転時間が地球の何十倍かかるのでしょう。
テレビでは彼らの言語も日本語翻訳だから、時間も地球時間に直してくれてる。
620:名無しより愛をこめて
09/11/10 13:40:43 LvFPa9Tn0
当時幼稚園児だったんだけど、この次回予告でフラッシュキングが破壊されるシーンが
流れた時、一緒に見ていた同じ団地の幼馴染が「終わりだ!みんなメスに殺される!!
ウワーーーー!!」って突然大声で泣き出したのは今でも忘れない。
621:名無しより愛をこめて
09/11/10 14:20:38 X6IcoyMzO
幼児期、テレビを前に愕然としたことを覚えている。
622:名無しより愛をこめて
09/11/10 15:54:25 nAbTsDdt0
放送当時に見たかったなぁ
623:名無しより愛をこめて
09/11/10 16:58:32 Xw46mBUIO
当時の視聴者の絶望感は凄かったんだろうな
624:名無しより愛をこめて
09/11/10 21:08:12 3oGdfk1I0
そりゃあ、戦隊ロボが無残に倒されるなんて
フラッシュキングが初めてだからねぇ
それだけに、次の回でのあのオチには拍子抜けしちゃったけど
625:名無しより愛をこめて
09/11/10 23:13:35 KOHoos8z0
>>620
イイハナシダナー
626:名無しより愛をこめて
09/11/10 23:24:24 q1EjuYJrO
赤いコブがボコボコくっついたような外見に、口だけで目のない顔が特徴的だが、
どうもああいう見てくれの怪人には生理的な嫌悪感を感じてしまうんだよなぁ(´・ω・`)
今年のアヤカシにも似たようなヤツが出てきたが、やはりこちらも受け付けなかった記憶が。
627:ザ・ジライカ
09/11/11 00:19:40 zJpPOrYzO
超新星フラッシュマン第17話「謎の巨大暴走車!」、18話「大逆転!変身ロボ」(1986年6月21・28日放映)に登場。
サー・カウラーが持ち帰った遺伝子より誕生。根を広げ辺りを地雷原となす地雷卵を産みつける。通学バスを崖から落下寸前にして
フラッシュキングを使えないフラッシュマンを誘い出す。
突然現れたフラッシュタイタンにより戦況が変わり、ローリングバルカンが決まる。巨大化後はフラッシュマンが眠っていた
レー・バラキより託されたそれの変形したタイタンボーイと相見える。目から光線も放ち、臀部を千木られるも決め手をかくタイタンボーイを
苦戦させるが、コンテナと合体したグレートタイタンのタイタンノバで爆散して果てた。
628:名無しより愛をこめて
09/11/11 11:52:33 IOiXzmXlO
>>626
> どうもああいう見てくれの怪人には生理的な嫌悪感を感じてしまうんだよなぁ(´・ω・`)
それを狙ったデザインだと思う
629:名無しより愛をこめて
09/11/11 17:59:09 niQlsjoR0
ジライカ絡みで印象に残るのは
巨大戦の時、タイタンボーイのラジアルボンバーに引っ掛かって
ずっこけたシーンだな
子供の頃、リアルタイムで見てて思わず笑ったw
その後に、すぐビームで反撃するけど
「よくも俺に恥をかかせやがって」
ってキレてるみたいだったw
630:ザ・ドレイク
09/11/12 00:15:18 x515ADs0O
超新星フラッシュマン第19話「バラキ決死の伝言」(1986年7月5日放映)に登場。
相手の意志と無関係に操る不可視の糸で剣で戦わす“必殺剣の舞い”をレー・バラキとジンに使った。自身の攻撃手段には指からの
糸を介した電撃がある。
涙から本心でないことを知ったジンと四人の結束が術を破り、秘密を伝えられないまま死んだレー・バラキへの弔い合戦となり、
ローリングバルカンに倒れる。巨大化され再度放電で攻めるが、タイタンノバに散る。
631:名無しより愛をこめて
09/11/12 13:26:18 sjY/2R5D0
>>626
目はあったような・・・
632:ザ・ブルザス
09/11/13 00:21:13 SdotOnPPO
超新星フラッシュマン第20話「復活!巨大ロボ!」(1986年7月12日放映)に登場。
生命改造のための血液を採取するための獣戦士。刺された人間は蒸発してしまう。針は射出し武器となる。胸部から発する特殊音波は
フラッシュキングの頭脳回路に作用する。
ダイと同調する少女スミレの発揮した不思議な力でその恐るべき力でとどめをさすことは叶わず、ローリングバルカンが
炸裂する。クラーゲンが巨大化させた後はタイタンボーイのエネルギーを吸収し操縦するフラッシュマンも苦しめる。光線も放ち
グレートタイタンへの合体も阻止するが、修理なって戦線復帰したフラッシュキングのスーパーコズモフラッシュで倒される。
633:名無しより愛をこめて
09/11/13 11:09:35 rRSJbm9/O
スミレちゃん役はもっと可愛い子使って欲しかった。
この後も出番あるし尚更。
634:名無しより愛をこめて
09/11/13 17:57:03 ijkYffH2O
バラボスの次に好き
635:ザ・ゾバルダ
09/11/14 00:17:38 OwSeXD7PO
超新星フラッシュマン第21話「悲しみのサラ」(1986年7月26日放映)に登場。
20年前に捕われテレパシー能力を持つ地球人ミランの右肩にエイリアンを移植され、同じ頭部の並ぶ異形の獣戦士。超音波ビームを
吐き、ジンは「超音波怪獣」と呼んだ。
ミランの姿と自我が戻り、サラが妹と信じ(実際は死亡)脱走した。計略に利用されるが、エイリアンの頭部が弱点とサラに伝えた。マグ発明の超音波反射砲で自分の攻撃を喰らうも巨大化する。この時脚部は肥大する。サラの言葉により右の首にスーパー
コズモフラッシュを受け、ミランは助かる。フラッシュ星の医学で救うのを約束される。
636:名無しより愛をこめて
09/11/14 01:15:14 IulGAGJ/0
ミランの右肩からゾバルダの頭部が生えてくるシーンがなかなかグロイね。
637:名無しより愛をこめて
09/11/14 07:37:32 150iMMbeO
獣戦士体に変化するとき、首回りがスーツむき出しだったのがなあ…
638:名無しより愛をこめて
09/11/14 19:25:32 ryiducFu0
このミランを演じたのが驚く事にチェンジグリフォンだったんだよな。
639:ザ・アルゴス
09/11/15 00:14:35 gIBmF0ZJO
超新星フラッシュマン第22話「SOS!不死鳥」(1986年8月2日放映)に登場。
メスに滅ぼされた星々を蘇らせて回る不死鳥を、その遺伝子を欲するリー・ケフレンの命により追う。宇宙空間を飛べ、超音波による
関知能力がある。瞬間移動で攻撃を躱し翻弄、顔から胸部にかけて並ぶレンズからの光線で攻撃する。
不死鳥の羽根が刺さったためにローリングバルカンが命中する。クラーゲンが巨大化させた後も瞬間移動を使うが、キングフラッシュで
無効化される。スーパーコズモフラッシュで露と消えた。
640:名無しより愛をこめて
09/11/15 21:32:09 HO1PbRvz0
顔の大きいレンズが目と思っていた。共通の人工心臓を混ぜたり見て楽しい。
641:名無しより愛をこめて
09/11/15 23:59:56 V57IHumJ0
発音的には「ジ・アルゴス」が正しいんじゃないかと放送当時から思いました。
642:ザ・ネンジキ
09/11/16 00:15:51 ka4RU8kaO
超新星フラッシュマン第23話「お願いドキドキ!」(1986年8月9日放映)に登場。
子供の願いを叶えると同時に心を失わせる。大人に反乱を起こさせるのが使命。額の真っ直ぐな角がその能力を司り、本体から
離れると七回だけ叶えられる。念力を攻防両方に使い、長刀を操りスターダーツを跳ね返す。
角はルーに蹴り折られた後レー・ネフェルの手で戻り喜ぶが、自分に眠らす願いをかけられる。ローリングバルカンが放たれ、
クラーゲンの光線で巨大化、反撃するがタイタンノバで葬り去られる。
643:名無しより愛をこめて
09/11/16 01:52:53 7o+w2of20
>>641
この場合のザは定冠詞のTHEじゃなく
幹部クラスの連中のラーとかレーとかと同じような
獣戦士の称号みたいなもんなんだろう
644:幽霊ズコンダ
09/11/17 00:12:54 M3rdaSbjO
超新星フラッシュマン第24話「オカルト夏休み」(1986年8月16日放映)に登場。
霊体の状態でオカルトパワーを発揮し、物体を動かす。レー・ガルスに憑依するが飲み込んだ鯛を突き付けられ、蘇った記憶から
脅えて抜け出たところをサー・カウラーの勝手にさせまいとするリー・ケフレンの手で実体化される。
その後はローリングバルカンで下され・巨大化するもスーパーコズモフラッシュを喰らって爆散して果てた。
645:名無しより愛をこめて
09/11/17 10:46:21 +voFItaX0
霊体のときはトラウマがあり、実体を持ってからは全くいいところがない
再生怪人のお約束とはいえど、落ちるところまで落ちたものだ
646:名無しより愛をこめて
09/11/17 18:29:39 GsMavZz7O
描写としちゃ少し情けないが、生前に経験した内容を
ちゃんとドラマの中で拾ってもらえたのは
再生怪人としては割と恵まれてる方ではなかろうか
番組によっては、生前幹部クラスだった怪人が雑魚といっしょくたにされてたり
逆に本編未登場の怪人が「復活」したりするし
647:名無しより愛をこめて
09/11/17 19:13:38 KVzuUO1T0
>逆に本編未登場の怪人が「復活」したりするし
ストロンガーかよw
648:ザ・ダピラス
09/11/18 00:16:29 Y2scO0DeO
超新星フラッシュマン第25話「急げジン合体不能」(1986年8月23日放映)に登場。
リー・ケフレンが最強と自負する、背鰭がエネルギータンクとなっている獣戦士。初戦で敢えなく倒されたかに見えたが、
脱皮して復活する。その後も脱皮しての強化を果たす。
バル砲を受けて巨大化する。優位に戦いを進めるが大きくなる背鰭に気付かれ、分離戦法で能力を失う。再度合体したフラッシュキングに
スーパーコズモフラッシュで倒された。
649:名無しより愛をこめて
09/11/18 01:55:32 IRd307cIO
バル砲や巨大ロボの分離機能が戦闘シーンに活かされてる点が新鮮だった
650:名無しより愛をこめて
09/11/18 21:15:03 vMfMvqNc0
規制があったので遅れレス
ザ・ネンジキ 一番好きな獣戦士 サラの場違いな水着姿を見せてくれた。
651:名無しより愛をこめて
09/11/18 21:23:25 pT+dDY9Y0
背鰭に気付くまでは、スーパーコズモフラッシュすら通用しなかった強敵
グレートタイタンだったら、やはりタイタンボーイに分離して攻撃したのだろうか?
652:ザ・グルメス
09/11/19 00:11:42 aHHSjhZbO
超新星フラッシュマン第26「宇宙カボチャ料理」(1986年8月30日放映)に登場。
サー・カウラーの手土産の宇宙カボチャをスイート・パンプキンにて調理し、客をカボチャ人間に変える。両手のナイフとフォークの他、
海苔や胡椒を戦力とする。味噌汁が苦手。
ローリングバルカンに一度倒れ、クラーゲンの光線で巨大化した後は口からのカボチャで攻撃するがタイタンノバにはなす術も
なく爆死する。人々も味噌汁で元に戻る。
653:名無しより愛をこめて
09/11/19 00:31:01 RGbjA/6t0
>>648
ロボットがやけに小さかった思い出がある。
なんで合体するとあんなに巨大になるんだ。
>>652
カウラーが変な事言ってた気がする。
「貴様らを料理してやる」っていうニュアンスがおかしくなった感じの。
654:名無しより愛をこめて
09/11/19 01:05:00 NK5WoAj70
味噌汁で元に戻るってのは斬新すぎるな
655:名無しより愛をこめて
09/11/19 17:29:05 TM7GLRkC0
アニマル横町
犬夜叉
GS美神
ケロロ軍曹
仮面ライダー電王
絶対可憐チルドレン
涼宮ハルヒの憂鬱
ONE PIECE
ボボボーボ・ボーボボ
クレヨンしんちゃん
かいけつゾロリ
こちら葛飾区亀有公園前派出所
ペンギンの問題
錬金3級 まじかる?ぽか~ん
ぱにぽに
FAIRY TAIL
656:名無しより愛をこめて
09/11/19 17:48:11 darvUCvrO
海老名美どりがゲスト出演した回か。この時期太ってたな。
後にダイエット成功したんだっけ?
657:名無しより愛をこめて
09/11/19 20:22:24 mrDgowno0
こいつ人間の遺伝子も使っていないか?
658:名無しより愛をこめて
09/11/19 20:42:35 dujW2QM/0
料理作戦の影響もあってか
他の獣戦士と違って随分とコミカルな感じがしたな
659:名無しより愛をこめて
09/11/19 20:52:39 5RyiXpYB0
顔のモチーフはとり・みきの漫画だったっけ?
660:名無しより愛をこめて
09/11/19 21:43:04 IZyn+4s70
クールでかっこいいカウラー様が、コック帽かぶるは、
クラーゲン呼ぶ時クシャミするは、もう大変w
661:ザ・ジャガン
09/11/20 00:11:16 h36KLlNUO
超新星フラッシュマン第27話「ダイ友情のパンチ」(1986年9月6日放映)に登場。
リー・ケフレンが遺伝子を完璧と見込む若草リュウを宇宙生物と合成した獣戦士。球体化して体当たりする。
心の残ったまま脱走し、話し掛ける子供に大人しくなる。さらに仲良かったダイが吹く父の形見のトランペットに苦しむ。
ラー・デウスの命令でリュウと分離した後は弱体化し、ローリングバルカンを受ける。巨大化するもスーパーコズモ
フラッシュで四散・爆発した。
662:名無しより愛をこめて
09/11/20 14:12:29 s0ZwXr42O
グロい
663:名無しより愛をこめて
09/11/20 18:40:09 XepcWVha0
いくら完璧な遺伝子だと言っても
本人の中に残ってた“人の心”を無視しちゃったのが一番の敗因かな
あと、素体となった人間と分離すると弱体化は
お約束……って言うか、メーズ(チェンジマン53話)に通じるものがあるな
664:名無しより愛をこめて
09/11/20 21:15:18 hEMENasH0
なんでもかんでもチェンジマンに無理やり繋げようとすんな。
665:名無しより愛をこめて
09/11/20 21:37:07 ujF/rjaM0
リュウは確かレッドマスクですよね?
666:強化ガルス
09/11/21 00:11:07 lwwnHNUWO
超新星フラッシュマン第28話「壮絶!炎のガルス」(1986年9月13日放映)に登場。
リー・ケフレンがマグマで育てたエネルギーフラワーで強化を遂げる。全身を赤熱化させてプリズム聖剣も燃やすことができ、リーダーの
レッドに異常の起きたフラッシュマンを追い込む。
ローリングバルカンの二連発には耐えられず砕ける。クラーゲンが獣戦士と同様に巨大化させた後もフラッシュキングに
猛攻をかけるが回転で炎を返され、そのまま放たれたスーパーコズモフラッシュに散る。
667:名無しより愛をこめて
09/11/21 00:19:57 fQkJnl5i0
存在感が無かったとはいえ
幹部としての意地はちゃんと見せてくれた感じ
ここからしばらくの間は、フラッシュマンにとって辛い時期だ
668:名無しより愛をこめて
09/11/21 01:04:46 mGHk5J/g0
喋らない中堅幹部って難しいね 新たなキャラを作るべくチャレンジしたけど…てとこか
ライブマンのガードノイド・ガッシュ(少し喋ったけど)へと至る過程の一つと見るべきか
669:名無しより愛をこめて
09/11/21 07:41:46 9zFGwY0o0
最初で最後のガルスメイン
しゃべったらもろにモンスターとかぶりまくりだろうしな・・・
670:名無しより愛をこめて
09/11/21 17:43:16 hcMocQLRO
獣戦士にオヤビンとか呼ばれちゃうのか
671:名無しより愛をこめて
09/11/21 19:52:39 WfW3P71v0
もし声付いてたとしたら、見た目的に精三さんかなぁ
本当に色々と被りまくりになるだろうがww
672:妖獣士ワンダーラ
09/11/22 00:09:53 u2eqtwgFO
超新星フラッシュマン第29~47話に登場。
レー・ガルスの二の舞にならぬよう、改造手術を受け変身能力を得たレー・ワンダのより強力な戦闘形態。キラーセイバーは
妖獣剣に変わり、時間を止めての“タイムストップ3秒殺し”を仕掛ける。
しかしこの姿の力に頼ったことが敗因に…。
673:名無しより愛をこめて
09/11/22 01:10:24 mT28rqh90
戦場での3秒間の時間停止は決定的な能力なのだが、それでも致命傷を負わせられないのがなんともなぁ…
674:名無しより愛をこめて
09/11/22 01:54:53 n59aFTb3O
パワーアップはしたけど、結局最強の敵にはなりえなかった感じ
675:名無しより愛をこめて
09/11/22 09:03:36 7PAEUaIN0
カウラーの反逆時、メス側押されてたけど、ネフェル共々、何故妖獣士にならないと思ってた。
チューブ、ボルトも、1話から出てた幹部パワーアップ話があったけど、途中参入のレギュラー敵に比べて弱いって印象を与えるとスタッフが思ったからか?
676:ザ・ソードス
09/11/23 00:08:20 IfHzwI4vO
超新星フラッシュマン第29話「妖獣士ワンダーラ」(1986年9月20日放映)に登場。
ワンダーラへの協力が指命。胸部と肩が膨らむと単眼から光線を撃つ。両手の剣は打ち出すこともでき、ブルーにも
パワー低下の起きたフラッシュマンを追撃する。
すんででとどめはさせず、ローリングバルカンが炸裂する。クラーゲンに巨大化された後は剣を交差させて光線攻撃を仕掛け
奮戦するが、タイタンノバの前にに敗れ去った。
677:名無しより愛をこめて
09/11/23 21:37:54 TKwy1/Kd0
そうどす
678:妖獣士ネフェルーラ
09/11/24 00:24:36 y09Dt0PkO
超新星フラッシュマン第30話以降に登場。
はじめは躊躇するも改造手術を受けたレー・ネフェルが変身した姿。妖獣幻覚で相手を訳のわからないまま攻撃する。交差させて
ビームを放つ二本の剣デスブリーズも繰り出す。途中から顔立ちは凶暴になる。戦いを激化させるようになる。
679:名無しより愛をこめて
09/11/24 21:41:44 qlUttJBX0
次回予告では「私、恐ろしい女になりました」と言っているのだが、
それで出てきたのがあのリスっちゅーかタヌキっちゅーか・・・
正直腰が砕けたw
ほんの2,3回の登場で、顔がマイナーチェンジしたのもやむなし。
680:名無しより愛をこめて
09/11/24 21:52:53 o2toczTR0
なんかねえ。せめてキャッツみたいなメイク処理に出来なかったのかねえ。
いやあのデザインでも人の目を使う処理にすれば違うんだろうがね。
681:名無しより愛をこめて
09/11/24 23:33:22 8j6CxJH20
幹部パワーアップは悪く無いし、この方がスタントは使いやすかったかも
でもビジュアル面は明らかに劣化してる 70年代ぽいというか
今の目で見るとレー・ガルスといいアイデア面で試行錯誤してるなあ
脚本の曽田氏がインタビューで「チェンジマンがお気に入り」って語る理由はこんな所か
エイリアンハンター周辺のアイデアとかはさすがと思うけど
682:ザ・ガンメル
09/11/25 00:11:36 DMFoFgzOO
超新星フラッシュマン第30話「怪奇ネフェルーラ」(1986年9月27日放映)に登場。
ネフェルーラの支援に当たる。幻覚世界でUFOに身を変え翻弄、攻撃手段には脇の管と孔からのビームがある。ピンクにも
異変の起きたフラッシュマンを苦しめる。
必死の思いで放たれるローリングバルカンが決まり、クラーゲンにより巨大化。目を光らせ形成するバリヤーでキングミサイルを防ぐが、キングビームに怯んだ隙にスーパーコズモ
フラッシュで倒された。
683:ザ・ゴステロ
09/11/26 00:14:47 cAa7y40wO
超新星フラッシュマン第31話「消えた!五人の力」(1986年10月4日放映)に登場。
フラッシュ星と4つの衛星が水平に並ぶ周期現象により全員にパワー低下の起きたフラッシュマンを襲う。巨大な口腔から覗かす
顔から粘着液を吐き、ビームを撃つ。
現象が終わりパワーの戻った5人に反撃され、ローリングバルカンを撃ち込まれる。巨大化してフラッシュキングに粘着液を
張り付けるがフルパワーで蒸発させられ、スーパーコズモフラッシュで錆となった。
684:名無しより愛をこめて
09/11/26 01:37:51 VkllIdik0
同時期放送の「レイズナー」の人気悪役(今で言うところのネタキャラ)と同名なのはいかがなものかと放送当時から思っておりました。
後に英雄タイタンの死因は反フラッシュ現象ということにされたのですが、フラッシュ星系内で戦ったはずの彼にそれが起こるとは考えられず、この回のフラッシュ星系の直列現象のままで正しかったのでは(逆に言うと反フラッシュ現象の設定はこの時まだできてなかった?)。
685:名無しより愛をこめて
09/11/26 20:25:08 Da//Ir6F0
敵幹部のパワーアップ&戦隊サイドの大ピンチ
という中盤の山場なのに、獣戦士の方はどれも1話だけというのは……
チェンジマンのアハメス三獣士の時はえらい違いだな……と思った
で、ゴステロなんだけど
ネーミングの方は先に触れられたので、別のポイントについて言うけど
あの肉食魚を思わせる頭が非常に印象的で
見るからに凶暴で強そうだな……という感じがしたな
686:ザ・ビーノン
09/11/27 00:07:26 /Nx7ZTOPO
超新星フラッシュマン第32話「すきすきマグすき」(1986年10月11日放映)に登場。
全身からの光線で物体を見えなくし、事故を引き起こす透明作戦にあたる。攻撃にも能力を用い、透明爆弾でフラッシュマンの
プリズムを破壊した。指先から破壊光線も放つ。
マグが精製したプリズムで強化を果たしたフラッシュマンの反撃を受け、ローリングバルカンを喰らう。巨大化後は鉄塔を見えなくして
翻弄するが、最後はタイタンノバで爆散して果てた。
687:名無しより愛をこめて
09/11/27 21:20:55 6LHIYEsf0
コレとブクロスはもうちょっと何とか・・・と思ったきぐるみでしたな。
688:名無しより愛をこめて
09/11/27 22:11:38 ZBHP1h4G0
パワーアップ回にこのサブタイトルは・・・
確かに、全編通じてマグが一番役に立ったとは感じたが
689:名無しより愛をこめて
09/11/27 22:23:41 1eZVPXeU0
ライブマンが放送されていた頃の戦隊の大型本にこいつのデザイン画が載ってた。
>>684
「俺は人殺しがだぁい好きなんだぜぇ!」
巨大化せずフラッシュキングに踏み潰さればよかったのになー・・・
690:ザ・ウルキル
09/11/28 00:16:57 vCscKXdaO
超新星フラッシュマン第33話「パパは負けない!」(1986年10月18日話)に登場。
ウルクとキルトの遺伝子が使われており、その指揮の下、二人が重なると溶け込み隠れる能力も使いつつ、破壊活動に従事する。
都市機能を麻痺させるのが使命。狼と猫に変身した時の二人と同じ赤と青の光線を撃ち、猫の口から火球を吐く。
合体スーパースピアにローリングバルカンが決まり、倒れる。クラーゲンに巨大化された後は猫の手でパンチも見舞う。スーパー
コズモフラッシュで葬られた。
691:名無しより愛をこめて
09/11/28 07:02:54 4tFu9/Re0
一見可愛いけどじっと見ているとなんか気持ち悪くなってくる。
692:名無しより愛をこめて
09/11/28 21:13:58 b2bVYGEk0
片割れが改造されたデウス獣戦士と混乱してしまう。
693:ザ・マザラス
09/11/29 00:18:38 zOFrvtUcO
超新星フラッシュマン第34話「激流に消えたブン」(1986年10月25日放映)に登場。
毒蛾や毒蜘蛛、ドクロカズラの毒素を合わせて作られ、空を舞って毒粉を撒く。これはフラッシュマンのスーツをも通して効果を
発揮し、ブンも熱病に罹らす。手から絡めとる糸を放ち、眼からビームを発射する。
ドクロカズラを知る加代子に介護され母の厳しさも知ったブルーが戻り形勢は逆転、ローリングバルカンが炸裂する。巨大化するも
スーパーコズモフラッシュで再度倒される。
694:名無しより愛をこめて
09/11/29 09:48:13 X/721EcPO
ブンが目立ちました。
ヨカッタネ。
695:ザ・ガラバス
09/11/30 00:12:26 RJ0m0X4xO
超新星フラッシュマン第35話「星空のデュエット」(1986年11月1日放映)に登場。
翼からのミクロ振動波でワンダーラのタイムストップを6秒に延ばし、のみならずダメージを3倍にできる。自身の攻撃法としては
羽根を爆弾とする。ピアノの和音に弱く、サラとルーの喧嘩を乗り越えて覚えたデュエットに苦しむ。
新連携技デュエットスーパータイフーンも喰らいローリングバルカンに砕け散る。巨大化時は両目から何条ものビームを放つ。スーパー
コズモフラッシュで爆発・四散した。
696:名無しより愛をこめて
09/11/30 18:57:20 0aYWeDDr0
顔は不細工だけど塗装が綺麗なせいで妙にカッコよく見える。
697:ザ・メタガス
09/12/01 00:15:02 s8Bi41p8O
超新星フラッシュマン第36話「ドッキリ不思議虫」(1986年11月8日放映)に登場。
体の瘤は一つ一つが生きているメタガス虫。金属を食し溶解ガスを吐く。サー・カウラーの独断による作戦にて変装した
レー・ワンダ達がアマゾンの黄金虫と偽り、児童間にこれを頒布する。咎めるリー・ケフレンとの口論が彼に出生を疑問視させる。目から
ビームを撃つ。
ローリングバルカンを受け、クラーゲンの光線で巨大化した後は旋回して房の先のフックを生かした攻撃を展開する。タイタンノバにより
木端微塵に吹き飛んだ。
698:ザ・デビルブ
09/12/02 00:13:44 VExA5dc8O
超新星フラッシュマン第37話「幽霊の初恋」(1986年11月15日放映)に登場。
幽霊の遺伝子より誕生。霊界を支配せんとし、夢を叶えられなかった子供達の霊を喰らい、小悪魔に変えて先兵とする。攻撃を
素通りさせることができる。
恋を知らずに死んでいたスミレをダイと同調させていたグリーンスターのプリズムにより異変が起き、本領を発揮できなく
なってしまう。ローリングバルカンで粉砕され、巨大化するもスーパーコズモフラッシュで敢えなく葬られた。
699:ザ・ゼラギル
09/12/03 00:13:21 qsYsVBz2O
超新星フラッシュマン第38話「ジンが死ぬ日?!」(1986年11月22日放映)に登場。
サー・カウラーがベルダ星から連れて来た獣戦士。四つの面で四人を操りジンを抹殺寸前まで追い込むが、レー・ワンダが
割って入り、キラーセイバーを成すガンマ光粒子を苦手とするため果たせなかった。
ローリングバルカンを受け、クラーゲンが巨大化させた後は各面の目からのビームで攻撃するが、タイタンノバに敗れる。これにより
リー・ケフレンとの軋轢が増すこととなる。
700:名無しより愛をこめて
09/12/03 17:08:03 SkpVRsGQ0
ザ・デビルブ 幽霊の遺伝子は無茶
ザ・ゼラギル 歴代の大博士作なら、相当高齢では。
701:名無しより愛をこめて
09/12/03 21:10:20 4cPAZGKo0
顔が不気味だったな。
702:名無しより愛をこめて
09/12/03 23:12:31 ZngGv69y0
けっこう好きな戦隊だが過疎ってるな。
幹部も一まとめに語られたりしてるし
やはり映像関係の資料が少ないからだろうか?
703:ザ・メノンガ
09/12/04 00:12:18 XO03XyUlO
超新星フラッシュマン第39話「燃えろ怒りのサラ」(1986年11月29日放映)に登場。
全身の目から相手の本心を映して見せるメノンガメガネを作り、街中にばらまく。信頼を失わせるのが狙い。ここからビームも放ち、
口からの炎でも攻撃する。
夢を知られたイエロー怒りの反撃に続きローリングバルカンを喰らう。クラーゲンに巨大化された後は手の口からも炎を
吐いた。スーパーコズモフラッシュで爆散して果てた。
704:名無しより愛をこめて
09/12/04 00:29:10 TogLp9ip0
正直、メノンガメガネをかけたセーラー服姿のネフェルの方がインパクトありw
705:名無しより愛をこめて
09/12/04 10:06:30 mKxnljAF0
えらく地味な奴
706:名無しより愛をこめて
09/12/04 17:21:50 Hh0TMK3+0
人間関係の崩壊を狙うというけど
あんなヘンテコなメガネ
余程のもの好きでもない限り
誰も手に取ったりしないんじゃないだろうか
707:名無しより愛をこめて
09/12/04 17:50:32 Z5yTpfvj0
サラの夢っていったい何なんだろう? ちょっと気になっちゃった。
708:名無しより愛をこめて
09/12/04 21:51:18 wmC9qwqz0
造形が雑
デザインの不気味さを完全に殺してる
709:ザ・ゼーゲル
09/12/05 00:12:00 1Rg6jO/nO
超新星フラッシュマン第40話「処刑都市XX作戦」(1986年12月6日放映)に登場。
獣戦士を増産すべく、実験都市に転送された被験体とする人々を腕から放つ螺旋光線が実体化するスーパーリングで
拘束する。ジンとサー・カウラーにも使い死闘を演じさせた。目から光線を発射する。
シベールの捨て身で作戦は実験都市と共に潰え、フラッシュマンを数珠繋ぎにするもフルパワーでちぎられ、その勢いで繰り出すビッ
グファイブタイフーンにローリングバルカンが決まる。クラーゲンの光線で巨大化するもスーパーコズモフラッシュに散る。
710:名無しより愛をこめて
09/12/05 02:17:15 9h5JW+X1O
JJジェットンの骨みたい
711:名無しより愛をこめて
09/12/05 14:27:44 pOt7OfD10
この話は結構好き。しかしこの辺りの獣戦士はあまり記憶に残ってない・・・
712:ザ・ブクロス
09/12/06 00:12:15 4SjevcJpO
超新星フラッシュマン第41話「子供にされたダイ」(1986年12月13日放映)に登場。
口から出す袋を被せた相手を記憶と共に子供に戻すことができる。ダイ相手には成功するが、庇護する時村節子の涙による、
サー・カウラーが最も恐れた愛の奇跡が元に戻す。彼女にも能力を使おうとしたことが記憶を蘇らせ、戦いに新たな展開を招く結果と
なった。タイムストップの後に五人を幼児しようとするが切り開かれる。目からのビームも有する。
ローリングバルカンが決まり、巨大化後はタイタンボーイに袋で覆うも通じなかった。タイタンノバ最期を遂げる。
713:名無しより愛をこめて
09/12/06 06:36:32 /Zif/jhw0
こいつは袋の遺伝子から作られ・・・なわけ無いよね。
714:名無しより愛をこめて
09/12/06 13:22:03 fm8uA+rh0
宇宙の有袋類の遺伝子で作られたんだろう。
715:ザ・デスコン
09/12/07 00:10:21 UNq334YDO
超新星フラッシュマン第42話「泣くな!女戦士」(1986年12月20日放映)に登場。
リー・ケフレンが自分だけでなくラー・デウスの秘密をラボーのメインコンピューターから探る目的で作った電子タイプの
改造生命体。サー・カウラーが親の手掛かりを得るのを阻まんとする中、コンピューター内に人々を閉じ込める。フラッシュマンは
巨大な般若面や恐竜を出現させて迎え撃つ。触角からの光線で画面を経て攻撃もする。
ローリングバルカンを決められ、クラーゲンが巨大化させた後はフラッシュキングのコンピューターに侵入を謀る。遮断する一瞬の
賭けに敗れ、スーパーコズモフラッシュで錆となる。
716:ボー・ガルダン
09/12/08 00:13:25 V2APZoeQO
超新星フラッシュマン第43~48話に登場。
宇宙の流れ者ながらサー・カウラー股肱の部下。彼自身思いもかけなかった参戦がメスへの背反を決めさせることに繋がる。一対の
ガルドロッドを使用。交差させて光線を放ち、合わせて回転させると渦巻く光線を発する。顔の痣部分からも光線を出す。
レー・ネフェルに連れ去られデウス獣戦士に改造され、リー・ケフレンの駒にされてしまう。
717:名無しより愛をこめて
09/12/08 00:27:42 XP2rVi130
シルバ(スーアクのみ)、ブーバ、このガルダン、オヨブー、アシュラと、
80年代中盤の戦隊シリーズは、岡本美登さん抜きでは語れない。
ガルダンも出番こそ短かったが、キレのあるアクションと、カウラーとの
信頼関係が印象に残るキャラだった。
718:名無しより愛をこめて
09/12/08 12:00:59 VtijxOLyO
カウラーの相棒だから、ガルダンも強いのはわかるんだが
カウラーをレッドが倒す間、ガルダン一人を倒しきれない他メンバーって・・・
719:名無しより愛をこめて
09/12/08 20:17:32 kCdBMLn7O
本当に眉を剃った岡本さんカッコヨス。
昔、たまに道端で出会う野良猫が、ガルダンそっくりの顔ブチしてたんで
こっそりガルダンと呼んでた思い出。
720:ザ・ギータン
09/12/09 00:12:55 bRlouVo2O
超新星フラッシュマン第43話「カウラーの反逆!」(1986年12月27日放映)に登場。
エイリアンハンターを捕食して強化でき、数多くの星で暴れてきた。サー・カウラーが反意を見せたために地球に呼ばれ、彼の
部下を追い掛け回す。介抱してくれた子供の情にほだされ、ブンを庇って身を挺したケラオがを舌で絡め取られ餌食となった。巨大な
両目の全体から話幅広い光線を発射する。
食したことで自力で巨大化成長した後はタイタンボーイに噛じりつくが、タイタンノバを喰らって倒された。
721:名無しより愛をこめて
09/12/09 21:10:04 RYEbF0/f0
ケラオを食べるシーンが衝撃的。
当時隣で見てた妹が、巨大戦が始まった時に「コイツ倒して爆発したら
中からエイリアン(ケラオ)助かって出てくるよね!」って涙ながらに訴えてきて、
巨大戦後、当然ケラオは助からず大泣きしてしまった。
722:ザ・タフモス
09/12/10 00:11:40 Ig2s39kMO
超新星フラッシュマン第44話「デウス獣戦士出現」(1987年1月10日放映)に登場。
リー・ケフレンがバウラ・ホウ・ハグにラー・デウスより賜ったデウス遺伝子液を加えて生み出したデウス獣戦士第一号。三対の腕は
三人の武器を裁き、単体のバルであれは寄せ付けない強固さを誇る。彼らの首を飛ばすオカルトじみた攻撃もする。
マグが映し出す主の映像に動揺して隙が生じ、ローリングバルカンが決まる。クラーゲンの光線で巨大化した後も果敢に戦うが、
スーパーコズモフラッシュで葬り去られた。
723:名無しより愛をこめて
09/12/10 21:27:27 vToT3eFl0
「オカルトじみた攻撃もする」
表現が巧い!
724:名無しより愛をこめて
09/12/10 23:39:01 EqDbBi+h0
カウラーが変わり果てた部下を見て「なんという姿に…」とつぶやくのは覚えてる。
725:ザ・キルトス
09/12/11 00:15:00 OMoUEwlNO
超新星フラッシュマン第45話「たった20日の命!!」(1987年1月17日放映)に登場。
リー・ケフレンがデウス遺伝子の源を知って野心を増大させつつ、キルトを改造したデウス獣戦士。爪はフラッシュマンの
強化服をも引き裂き、折れても人間の生命エネルギーを吸うと復元が可能。吸われた人間はたちまちのうち老化する。反フラッシュ現象に
苛まれるフラッシュマンを苦しめるが反撃され、クロスブーメランで爪が欠ける。そこへウルクが楯となり、さらに一体となる。
ローリングバルカンが命中し、クラーゲンの光線で巨大化。爪は再生されなかったが、眼から光の矢を発射する。最後はタイタンノバで
爆発・炎上した。
726:名無しより愛をこめて
09/12/11 00:37:38 OMoUEwlNO
訂正「戦士よ地球を去れ」
727:名無しより愛をこめて
09/12/11 00:50:10 ETtLxyMP0
立てましたので良かったらどうぞ
【名スレ】特撮の名セリフを方言にするスレ【復活】
スレリンク(sfx板)
728:名無しより愛をこめて
09/12/11 15:02:03 +93goaI/0
ここからは幹部が次々戦死してく怒涛の展開だな。
コイツに関しては爪がすぐに破壊される印象が強い。
729:名無しより愛をこめて
09/12/11 21:04:42 IGP7VDJa0
ワンダやネフェルのように、
“妖獣士”とかではなく獣戦士に改造されたのは
素体となったキルトの能力……というかレベル(?)が
上の二人と比べて、随分、差があったからなのかな?
730:名無しより愛をこめて
09/12/11 23:07:17 xsgOJkBj0
タイムストップ3秒殺しは、技をかけた後は、ウルク、キルトに攻撃をまかせたほ方が良かったと思った。
731:ザ・ネフルス
09/12/12 00:09:12 CsZhAbt7O
超新星フラッシュマン第46話「たった20日の命!!」(1987年1月24日放映)に登場。
レー・ネフェルの遺伝子が使われており、彼女の生命エネルギーを得て何度も再生が可能。それを利して自爆攻撃を仕掛けるが、
プリズム聖剣で遮断されてしまう。
ローリングバルカンを受け巨大化した後は怪物の顔の角と目、その口の中の顔の目から光線でを撃つ。幻覚も見せるがビッグフラッシュで
破られ、スーパーコズモフラッシュに散る。
732:ザ・ワンダル
09/12/13 00:08:21 EKP2We0WO
超新星フラッシュマン第47話「ワンダ!死の絶叫」(1987年1月31日放映)に登場。
レー・ワンダの遺伝子から誕生。ワンダーラとの間に色とりどりの光波を放ち、形成したバリアーの中でタイムストップを永続させる、
必勝を期すためのデウス獣戦士。角が武器。しかし時村博士のタイムマシンに破られ、レー・ワンダは命を落とす。
ローリングバルカンが炸裂し、クラーゲンに巨大化されるもタイタンノバに敗れる。
733:名無しより愛をこめて
09/12/13 08:04:55 Xz2KQ3CFO
ネフルスの自爆復活繰り返し戦法はギルードヅノーも見習うべきだった。
ワンダルのデザインはデウスシリーズで一番好きだけど
もう少しワンダに似せてもよかったと思う。
734:名無しより愛をこめて
09/12/13 09:43:07 47wwed0M0
なんかユニコーンっぽいよね、ワンダル。
かなりすっきり纏まってるデザインかと。
どっちかといえばネフスルのいまいちよくわからないデザインの方が好きだったりするが。
735:名無しより愛をこめて
09/12/13 10:46:08 g2okqazh0
それにしても
今回といい、ジーゲンのときといい
本来の目的とは別の方向で、タイムマシンが役に立っているよなあ
736:ザ・ガルデス
09/12/14 00:09:02 fFC7/9FdO
超新星フラッシュマン第48話「カウラーの最期!!」(1987年2月7日放映)に登場。
ボー・ガルダンが改造された姿。自我を失いサー・カウラーに襲い掛かるが彼は腹心を信じ、サラに新型遺伝子シンセサイザーで
引かせて元に戻す。そして共にラー・デウスを攻撃し、正体を暴く。しかし全てリー・ケフレンの手の平で踊らされており、再び操られ、
主に致命傷を負わせてしまう。胸部からロッドを引き抜き、以前のような捌きを見せる。
ローリングバルカンが命中し、クラーゲンが巨大化後は両目からビームを撃つ。タイタンノバにより爆散して果てた。
737:名無しより愛をこめて
09/12/14 00:55:45 L2tVrKcBO
俺はこいつが一番好きだ
738:名無しより愛をこめて
09/12/14 10:44:19 mhlHO2QTO
最初に写真で見た時、ガルスが痩せたのかと思った。
739:名無しより愛をこめて
09/12/14 12:07:39 R0fOAhmM0
イナズマモンガーもそうだけど
この手の強者が改造された慣れの果てってのは哀れさが漂うな。
少しでも自我を取り戻したのが救いか。
余談だけど幹部格が改造された怪人って、
ギラスみたいのを除いて大体来るとこまで来た末路って感じだけど
ヘッダー怪人なんかはエゴスの階級システムを考えると逆に名誉なんだろうか?とふと思ったり。
若干スレ違いすまない。
740:名無しより愛をこめて
09/12/14 20:53:34 30BRT+4b0
イケメンだったのに・・・
741:名無しより愛をこめて
09/12/14 21:05:39 v6ln8RNTO
怨敵に利用されて、もう少しで自我を取り戻しそうなトコで巨大化して爆死。
個人的にはジルフィーザと並んで、最も哀れなキャラ。
742:ザ・デウスーラ
09/12/15 00:07:56 CRigHgnzO
超新星フラッシュマン第49話「逆襲ラー・デウス」(1987年2月14日放映)に登場。
サー・カウラーに敗れるも再生するラー・デウスをリー・ケフレンがデウス獣戦士化する。しかし角からビームを放つ以外に
目を引く能力はない。自力で元に戻り、異空間で額からも放っていた時の方がフラッシュマンを苦しめていた。
ローリングバルカンを二度受け、この姿で巨大化するもスーパーコズモフラッシュで敢えなく倒される。しかし…。
743:名無しより愛をこめて
09/12/15 00:17:21 EPh7LzFa0
いよいよ明日でフラッシュマンのメス全般も終わりか…
744:名無しより愛をこめて
09/12/15 12:19:19 iGvUraFT0
ローリングバルカン2発ぐらいで倒れる大帝が不甲斐ない。
シンセサイザーで苦しんる処でバルカンで倒されるなら納得できるが。
745:名無しより愛をこめて
09/12/15 15:46:17 0psKX4qj0
せめてデウスの正体とかだったらよかったものを。
746:名無しより愛をこめて
09/12/15 18:17:49 tSk2LeKmO
>>744
この二年後にはレッドの個人技で倒される大帝がいるのにw
747:名無しより愛をこめて
09/12/15 20:34:59 +fmMgGod0
シンセサイザーひかれたら手も足も出ない大帝。
748:名無しより愛をこめて
09/12/15 20:51:47 Ym7d8FCy0
やられっぷりもそうだけど
姿かたちも妙にあっさりした感じがしたな
頭部は確かにデウスの仮面が残っててボリュームがあるけど
ボディの辺りが……
何の予備知識もなければ
ルックスは良いけど、大して強そうに見えないヤツ程度の印象しかなさそう
749:名無しより愛をこめて
09/12/15 21:49:48 TxmMVZVr0
フラッシュキングの最後の見せ場。相打ちしたりもしたけど、一年間ありがとうございました。
750:名無しより愛をこめて
09/12/15 23:14:07 tVrqZJLO0
>>744
あの団体は妖精との共同とは言え、古代人に滅ぼされた過去がある
弱小組織と始めからわかってたから。
751:ザ・デーモス
09/12/16 00:14:25 YvF6+loMO
超新星フラッシュマン第50話「さらば!故郷の星」(1987年2月21日放映)に登場。
決戦のため、ラー・デウスの仮面にラボーからのエネルギーが収束して照射され造り出される。最初から巨大な体躯を
有する。戦力は角からのビーム程度だがエネルギーの吸収能力を持ち、キングミサイルやキングビームが通じない。吸収後は
顔が凶暴さを帯びる。コズモソードさえもがへし折れてしまう。
最後はタイタンノバの連続発射により許容量を超え、敗れ去った。
752:名無しより愛をこめて
09/12/16 00:23:41 GwIzGuZw0
「タイタンノバのエネルギーは吸いきれるものではないぞ!」
というレッドの言葉通り、最後は容量オーバーで敗北w
でもタイムリミットが迫る劇中時間では、約2時間ほど経過していた
ことから、かなり長く戦っていたと推測されるし、異形の巨体に、
首が伸びるギミックなど、能力・デザインともに最後の獣戦士に
ふさわしい強敵だったと思う。
753:名無しより愛をこめて
09/12/16 01:00:40 T1SYBCBpO
三本足がなー
754:名無しより愛をこめて
09/12/16 01:22:21 o/KZhyj10
時間経過がすっげーアバウトなんだよな。
こういうエネルギー吸収する敵は
吸収限界が来て爆発するっていうのがお約束だな。
755:名無しより愛をこめて
09/12/16 06:20:18 26jMihmB0
最後の敵に相応しいボリューム。
てれびくんの超全集でも写真が大きくて存在感の大きさを感じたなぁ。
しかしやっぱりなんで足が3本なのかが分からない。
4本目の足は写真では隠れて見えてないだけだと思って本編を見てみてもそんなことはなかった。
>>748
オブラーヅノーを見たとき同じようなことを思った。
>>752
2時間の間ずーっとタイタンノバを受けながら突っ立ってたと思うと・・・
756:名無しより愛をこめて
09/12/16 10:16:17 WXIoYitz0
二時間撃ち続けられるタイタンノバも、食らい続けるデーモスも凄いw
かなり大味な戦闘だったが、グレートタイタン無敵伝説は最後まで凄かった
757:名無しより愛をこめて
09/12/16 13:11:52 XnOJMSqz0
グレートタイタンも撃ちすぎで大破、相打ちだったらよかったのに。
これではデウス遺伝子もケフレンの科学もたいしたことなしって感じ。
フラッシュ星人からこそ大博士を育てておくべき。
758:名無しより愛をこめて
09/12/16 13:52:27 e30huxK9O
まあグレートタイタンが格闘能力が完全にゼロだからなあ。彼を勝たせるには
デーモスも格闘戦を仕掛けられなくてビームを吸収するしかないw
759:名無しより愛をこめて
09/12/16 17:27:31 cFb7+X370
>>754
ン・マ様もそうだったな。
760:名無しより愛をこめて
09/12/16 18:14:11 stnrIAdi0
こいつってデウスの仮面にクラーゲンも一緒に合体させられてなかったっけ?
記憶違い?
761:名無しより愛をこめて
09/12/16 19:31:23 8+UJY8o30
能力的にはダピラスのリメイクだよなあ。
デウス遺伝子でダピラスの弱点を補完のつもりだったかもしれないが...
762:名無しより愛をこめて
09/12/16 21:37:41 x+BkAMeB0
フラッシュマンは全体的に怪人との格闘戦が少ない…(ダイナ~チェンジもだけど
763:名無しより愛をこめて
09/12/16 22:15:13 jtZygIr50
>>760
その通り、クラーゲンも融合されています。
764:改造実験帝国メス総括
09/12/17 00:02:42 YvF6+loMO
首領個人の願望を叶えるのが目的ながら宇宙をまたにかけた、四年目ながら出渕のラインも
所々で冴えた組織を語ろう。
765:名無しより愛をこめて
09/12/17 02:44:08 BC663q+Z0
とにかく敵が多い。
初期幹部+エーリアンハンターで画面は常に人人人だった。
フラッシュマンはよくこんな連中と戦い続けられたものだ。
766:名無しより愛をこめて
09/12/17 11:52:27 5jF/zRte0
幹部陣がイケメン美女揃い。美形組織ナンバーワンの声も高い
反面雑魚怪人の印象はかなり薄い。モチーフのない怪人というデザインがそろそろ限界だったのかもしれない。
色んな生物の遺伝子を取り込んでるという設定なんだから、もっとキメラ的なモチーフでも良かったのではとも思うんだけれど
あと、フラッシュキングを相打ちに持ち込めたのはすごいけど、そのチャンスをあまりうまく生かせなかったかも
一番問題なのは、終盤の最大の敵がメスよりも反フラッシュ現象になっていて、敵として強かったかどうか微妙というかなんというか・・・・
関係ないけどカウラーやガルダンのがケフレンよりもよほど人間にしか見えないデザインなのが気になったw
767:名無しより愛をこめて
09/12/17 19:25:25 wF7UJBaQ0
獣戦士は喋らない、人間態もない、では
768:名無しより愛をこめて
09/12/17 19:26:19 wF7UJBaQ0
>>767
印象薄い。
769:名無しより愛をこめて
09/12/17 21:02:33 CmPqrjRD0
組織の目的が宇宙征服とか地球壊滅とかではなく
より強力な改造生命体の創造
……というのが、他の敵組織にはない独自色で
それはそれで良いけど
(でも、その為に実験場となった星を滅ぼしたり
実験材料として赤ちゃんを連れ去ったりと
色々、えげつない事をしているけどね)
確かに、獣戦士の印象の薄さが大きなネックになってたな
このスレ見ていても、幹部キャラの時は伸びるけど
獣戦士の場合だと、一部を除いて何のコメントも無い
……という日がざらだったし
そうなってくると、次の地帝獣辺りもかなりやばそう
770:名無しより愛をこめて
09/12/17 21:22:20 buB+XoWwO
DVD化されてないからなー。
チェンジマンまではTSUTAYAでレンタルとか出来たけど、これから先はジェットマンまで過疎りそーだ。
喋らない、人間態が無いとは言っても、メカジャイガンは語れたんだけどな。
771:名無しより愛をこめて
09/12/17 21:39:08 u96ogIGF0
幹部連中は首領から第三勢力まで美男美女だらけ
何より個人的に戦隊史上屈指の名悪役カウラー様がいる辺りで一番好きな組織だ
一方の獣戦士とガルスは空気
772:名無しより愛をこめて
09/12/17 21:48:13 NN+56G8B0
獣戦士の印象の薄さのもう一つの理由に、ネーミングがあると思う。
名前を聞いて、パッと姿を思い出せるやつがほとんどいない。
(これは次の地帝獣も同じ)
773:地帝王ゼーバ
09/12/18 00:16:22 S56OBDAqO
光戦隊マスクマン第1~51話に登場。
平和な地底世界に恐怖統制の地底帝国チューブを造った独裁者。さらに同じく地上も凍てつかせ闇に閉ざし、両方に
君臨せんとする。右の袖から出す棒の玉から失敗した部下に苦痛を与える光線を放って罰する。またその目的を叶える暗黒粒子を
操り、地帝城を動かす。
仮面の隙間から見える目の回りは人間のものだが、マスクマンとの戦いが進むに連れ、サールドグラーが正体という疑惑が生じるが、
その亡霊が現れ謎が謎を呼ぶ。しかし水鏡の記録からさらに意外な正体がわかる。
最後の作戦でイガムを騙し地帝城を再度発進させ、マスクマン諸共葬ることを謀るが失敗。しかし“暗黒粒子ブラックホール”で
五人を暗黒粒子の渦巻く変身不可能の世界に引き込み、帯状の光線に散乱する光弾を放ち念動力も発揮し苦しめる。水鏡の言葉通りに
力を合わせたイガムとイアルにより暗黒粒子は振り払われ、正体が露見する。
774:名無しより愛をこめて
09/12/18 07:23:39 dMga/Vgy0
ラスボスなのにレスこないゼーバ様…
幹部連中が必死に頑張ってる中、こいつは嫌な上司という面ばかりだからなあ
オヨブーが忠義を尽くしたのも、この人の人格じゃなくて
主君という肩書きゆえだろうし……
徹底的な憎まれ役としても、ちょっと自己主張が弱かったかなあ
775:名無しより愛をこめて
09/12/18 09:07:54 5ehSJYb1O
チューブは地味な印象があるなぁ
地帝獣もデザインはケバケバしいけど
二年連続喋らない怪人だからいまいち印象が薄い
デザイナーが同じ次の頭脳獣は無口過ぎず、喋りすぎずで
クールな印象あって結構好きなんだが
776:名無しより愛をこめて
09/12/18 13:56:54 FZhBQ1Ek0
全く愛嬌のない首領って印象。
本来の目的を考えればひたすら嫌な奴だったのは当然なんだろうけれど。
見た目は結構ゴージャスで悪くないんだけどね。
777:名無しより愛をこめて
09/12/18 17:26:03 vbRJNrs40
デザインはいかにもワルのボスって感じで嫌いじゃない
778:名無しより愛をこめて
09/12/18 22:36:28 X4jI7WWv0
ゴテゴテし過ぎかなーと当時思った。
前年が洗練されたデウス様だっただけに。
779:名無しより愛をこめて
09/12/18 23:10:16 QsoPQUe40
犬猫の中に特殊なのがいて、それが人間に化けて
皆を支配してるようなものか。
780:名無しより愛をこめて
09/12/18 23:37:52 f2nwCgJN0
「ダイナマン」のジャシンカが有尾人のみの帝国であったのに対して、多民族国家を築き上げ、しかも将来の地上侵略を見越して50年も前から準備をしていた彼の手腕は(ジャシンカが並存していた時期があったことも考えると)すごいんじゃ。
781:名無しより愛をこめて
09/12/18 23:41:33 VwBCWjQ+O
リサールドグラーにまつわるエピソードは好きなんだが、なぜかひたすら地味な印象。
イガム王家との因縁設定を早めに絡めて展開すればストーリーに芯が
通りそうだったが、それをやったらさらにタケル(とファン獲得しているアキラ)
以外のメンバーが今以上の空気評価になったろうし。
782:地帝王子イガム
09/12/19 00:23:35 AoPEg5HVO
光戦隊マスクマン第1~51話に登場。
かつて地底を統べていたイガム家の後継者。ゼーバに御家再興の許しを得ようと地上征服に加わり、裏切った双子の妹イアルも殺ろ指を
差されたこともあり、妹と思わず面罵する。かどわかしたと考えるタケルには一塩憎悪を燃やす。
細身の剣を愛用。その柄や兜の宝玉からビームを放つ。手首の竜飾りからのビームは特に「右のドラゴン」に「左のドラゴン」と
呼ぶ。拘束ビームも放ち、剣から地面を伝わる電撃で攻撃する戦法に使う。鎧の竜飾りと柄を合わせて剣を掲げるとショック波が流れ
どちらかが死ぬまで出られない網、デスリングを張り、レッドマスクとの一騎打ちに用いた。
戦いの余波で実は女性とわかるも再興のために戦い続け、イアルの抹殺も辞さなかったが、ゼーバの正体を知り騙されていたとも
わかり忠臣フーミンまでも失う。目覚めたイアルに説かれても生き方は今更変えられないとマスクマンへの協力を躊躇するも、湧き立つ
オーラを見て遂に決意、姉妹の力を合わせ勝利のきっかけを作った。平和の戻った地底はイアルに委ね、贖罪のため終わりなき
巡礼に出る。
783:名無しより愛をこめて
09/12/19 06:46:30 EtW7e2sq0
「イガム、君は女」の回の後、某ファ○○ードで「髪の毛見えただけでなんで女ってわかるんだ!乳くらい見せろ」
て投稿があったのを思い出した。
784:名無しより愛をこめて
09/12/19 09:51:23 oe5OpIFfO
中の人が棒読みすぎて男装の麗人にすら見えず萎える
女とわかった途端態度をコロッと変えるタケルにもっと萎える
785:名無しより愛をこめて
09/12/19 11:38:45 Fx3S76fo0
「テレビマガジン」なんかでは最初から「実は女」とネタバレされてしていたな。
あと、男として育てられたのは力を増していくゼーバに対抗するために強い男の王が求められたからなのでしょうか。
786:名無しより愛をこめて
09/12/19 11:49:55 mnaNtTwPO
初めっから、どう見ても女性にしか見えなかったよな
787:名無しより愛をこめて
09/12/19 12:44:00 IyMSVTNu0
男装の麗人ネタはアニメでは定番だけど
実写でやるのはだいぶ無理があったな
788:名無しより愛をこめて
09/12/19 12:48:27 6RjHNArRO
本編ではカットされたけど、予告でバラバに頭を
踏みつけにされてるシーンを見たときは驚いた。
789:名無しより愛をこめて
09/12/19 12:48:52 0A8lIT+m0
前後の戦隊と比べても扱いの悪いマスクマン(DVDが出て見直したらまた違うのかも知れんが)
イガムはダイナマン以来のアニメ調キャラの延長でストーリーでもキーのキャラなんだけど
やはり誰が見ても女だし、ストーリー中でそれがばれて話が盛り上がったところで、
特に子どもの視聴者ほど白々しさ嘘っぽさを感じただろう
>>785みたいなネタバレは、見てる子どもが感じる素直な疑問への予防線みたいなもんだ
実写で「男装の麗人」設定を直球勝負で扱うというアイデア自体に問題があったと思う
790:名無しより愛をこめて
09/12/19 13:47:37 nMXLyMWA0
女の敵幹部なんて他作品にいくらでもいるのに
女だと知って戦いをためらうレッドが笑える
791:名無しより愛をこめて
09/12/19 14:37:21 Lr/G3oWN0
「イガム王子! 君は女!」
当たり前じゃん…と思った放映当時。
792:名無しより愛をこめて
09/12/19 15:07:46 lLHz4mUxO
イアルよりイガムの姿の方が若く見える。
鎧のデザインはかなり好み。
そういえば先日PCで書き込もうとしたのに規制で出来なかった。
まだ規制って続いてたのね・・・
793:名無しより愛をこめて
09/12/19 15:24:11 MaT643f3O
シーマみたく吹き替えを男声にすれば騙されてた可能性もあった。
グランゾードのラビの母親みたく顔も隠せば完璧だし。
794:名無しより愛をこめて
09/12/19 17:17:31 w7KQb6hi0
髪が長いというだけでは女性と断定できないよ。
ましてやハルカというショートカットの女性を毎週見てればなおさらのこと。
795:名無しより愛をこめて
09/12/19 18:40:00 q+juxq7n0
褒めるところを探すとすれば
あの無理矢理さ痛々しさが
イガムという人物の境遇の悲壮さを演出してて、かなり同情できた所か。
796:名無しより愛をこめて
09/12/19 20:08:00 b2A2LHGm0
正体が女とわかった時、双子の妹であるイアル姫までもが驚愕していた。
つまりイアル姫にすら隠して、男として育てられたってことだよね。
イガム家再興のためなのだろうが、年頃になって体の変化が現れて、
それでも男として生きていかねばならなかった彼女の心中はいかばかりか・・・。
イアル姫の裏切りに激怒したのも、そのあたりが主な理由かもしれない。
797:名無しより愛をこめて
09/12/19 21:33:16 cNls82hZ0
NHKのお姉さんからロマンポルノを経て戦隊出演した浅見。
SMの女王様役だったら似合いだったのにねえ。
798:名無しより愛をこめて
09/12/19 21:44:58 XghIkw820
さらにひょうきん族のタケチャンマンで飲み屋のママ役(和服)w
799:地帝忍フーミン
09/12/20 00:11:19 r4zLkAOEO
光戦隊マスクマン第1~51話(39・42話除く)に登場。
イガム王家に代々仕えるフー族のくノ一。身のこなしは素早く、サイ状の剣を振るう。口から火炎弾に光っていて実体化する
手裏剣と短刀を吐く。イアルの声を記録して使う“声写しの術”でもイガムに協力しあこともある。背格好の異なる人間に化けることもできる。
イガムを諌めるのも使命とし、女と知られた時は自らも女とは忘れて戦っていると言った。
崩れゆく地帝城の中で自分達と世界の異なるイガムを守って代わりに柱の下敷きとなり、命を落とす。
800:名無しより愛をこめて
09/12/20 00:12:45 nErDhpHp0
細川ふみえとどっちが先だっけ
あと口から火吐く絵が怖すぎw
801:名無しより愛をこめて
09/12/20 00:26:21 CM6jQgtX0
>>80
マスクマンは92年作品で、細川ふみえはそれより前にブレイクし、
91年の「ギルガメっしゅナイト」レギュラー時には、すでに
「フーミン」の愛称はグラビア等で浸透していた。
だから当時、この似ても似つかない女忍者に「フーミン」という
ネーミングはものすごく違和感があったんだよな。
アクションはよかったし、イガムをかばって死ぬ最期も泣かせたけどね。
802:名無しより愛をこめて
09/12/20 00:30:28 /EL70a4W0
なんでマスクマンが92年やねん
メタルダーと同じころだぞ
803:801
09/12/20 00:44:03 q+Uq03ff0
>>802
なんか俺、ものすごい勘違い&記憶違いしていたようだ。
確認したらマスクマンは87年だった。
なんで細川ふみえの方が先だと思い込んでたんだろう?
お恥ずかしい限りで、失礼しました。
804:名無しより愛をこめて
09/12/20 10:23:02 TgKbfUNNO
げろしゃぶ
早い者勝ちネタですが
805:名無しより愛をこめて
09/12/20 11:03:02 s9fUwfOs0
なんか妙に顔だけ丸っこい印象。
細川ふみえとかマサルさん抜きにしてもこの名前はどうなんだと思った。
何か別の由来でもあるんだろうか。
806:名無しより愛をこめて
09/12/20 12:33:47 YhyCVw/CO
忍びだけに、不眠から来てたりして。
807:名無しより愛をこめて
09/12/20 17:57:46 8/9bZrq/0
そういや細川ふみえヘアヌードになったなあ。
808:名無しより愛をこめて
09/12/20 21:57:55 R5jPP+Nr0
フーミンの中の人っていまどうしてるのかな
809:名無しより愛をこめて
09/12/20 22:02:29 +cyld9J+0
783>それ投稿したのオレ。
810:地帝司令バラバ
09/12/21 00:22:31 rBNZ1JyjO
光戦隊マスクマン第1~48話(24・29・36話を除く)に登場。
地底きっての戦士族バルーガ族の出身。武骨な性格故イガムを家柄を誇るだけと蔑み、イアル姫が裏切った今となってはいがみ合いが
絶えない。キロスの気障さにも嫌悪感を見せていた。アングラー兵が数人がかりでも持てないギガロ剣を使う。
失策を重ね大地帝剣を得ようとするも、デビルドグラーにいたぶられる一方であったが「ママ」と呼ぶ母ララバの命まで投げ出して
示した一族の誇りと殺された怒りで手にする。稲妻のように降り注がすこともできるビームを放ち柄からは弾丸を発射しジェット
カノンも切り抜けるその剣でマスクマンを苦境に立たせる。
しかしその後も敗退続きとなりゼーバに石の柱を突き立てられ、失敗すれば本当に刺される最後の機会をもらう。キロスの
策を実行、氷詰めのイアル姫を見せてタケルを脅すが、それは共倒れを狙う彼の計略であった。レッドマスクとの一騎打ちで口からの
ビームでも応戦するがマスキークラッシュに敗れ、愚かさを悔いつつ爆死した。
811:名無しより愛をこめて
09/12/21 06:40:37 qibygQaA0
「馬鹿だな…、オレは…」 → 爆死
の流れが切なかった
812:名無しより愛をこめて
09/12/21 10:25:40 h5cJ4VHZO
流石に前年のガルスほどじゃないけど影が薄かった。
キロスやイガムと違ってレッドマスクと因縁があるわけでも無いし。
でもデビルドグラーに倒された母親の装備のかけらに口づけをしていたのが印象に残る。折れた剣で倒すのも燃えるシチュエーションだった。
ギガロ剣は後の作品で使いまわされてたような?
813:名無しより愛をこめて
09/12/21 21:55:59 VGeTydUi0
司令官クラスで、かなり強いはずなのに、なぜか影が薄い不思議。
ララバの回と、最期の時だけは強烈なインパクトを残したが。
814:名無しより愛をこめて
09/12/21 22:15:08 XzZXfba/0
頭脳担当の地奇地奇獣の方が強いんだから、
影が薄くてもしかたがない。ママが不憫です。
815:名無しより愛をこめて
09/12/21 22:28:45 siCiuqIC0
良くも悪くも不器用な男って感じだね。
影は薄いが嫌いじゃない。
816:地帝忍オヨブー
09/12/22 00:18:06 BaHZib2PO
光戦隊マスクマン第1~51話(24・29・34・36話)に登場。
バラバに仕える忍。ブヨン族の生まれ。驚異の身のこなしを見せ、水面を走り抜けることさえできる。掌に生じさせた火球を放ち、殻の
部分と同質のブヨランは地面に潜らすこともでき、予想もつかない動きで当てる。肉体は頑健さも誇り“マグナム返し”を披露、
炎に包んで体当たりする“オヨブーファイヤー”も使う。バラバがイアル姫を閉じ込めた氷塊を動かした時に魔力の一端でか氷詰めに
された時は命を削り、我が身を燃やして発した炎で苦痛を伴いながら脱出した。
普段はバラバの補佐に回っているが、シノビボールを巡ってフーミンと争った時は卑劣に徹してこそ忍という信念を見せた。
浅はかにもキロスの口車に乗ったバラバを諦観するも最低限の義理を通し、加勢せずに一対一の勝負の場のみ与えて去った。
元からゼーバにバラバに対して以上の忠誠を誓っており正体を知っても意に介さず、捨て駒にされるとわかっても高笑いしながら
地帝城と命運をともにした。
817:名無しより愛をこめて
09/12/22 00:42:41 Kfo6fdKr0
この人、何気にチューブで最強なんじゃなかろうか
あ~あ~愛のソルジャーマ~スクマ~ン♪のあたりで突っ走ってる姿が一番印象的
818:名無しより愛をこめて
09/12/22 06:38:49 Jzfy0akz0
最初名前も見た目もかっこ悪いと思ったが
声といい劇中の活躍といい幹部の中で一番かっこよかった。
目の演技がいいよね。
819:名無しより愛をこめて
09/12/22 08:40:56 lEGBncUIO
最初は戦闘員みたいだなーと思った
820:名無しより愛をこめて
09/12/22 10:26:47 +LuMkcv40
人だろうと獣だろうと帝王は帝王だと割り切ってる。
歴代の忍者系キャラでも出色の存在。
821:名無しより愛をこめて
09/12/22 13:43:07 1LGodAstO
チューブの中では一番見た目にインパクトがあるな
822:名無しより愛をこめて
09/12/22 15:47:14 rHlk2gKo0
当時幼稚園児で、最初は「ハゲレッド」とか言ってバカにしてたけど
どんどん好きになっていった。多分動きのキレとカッコ良さに惹かれたんだと思う。
でもあの頃は幼すぎて、オヨブーが何で笑いながら死んでしまったのか理解できず、
隣で見ていたお袋に「何でオヨブーは逃げなかったの!!」と怒りながら悲しんだ。
823:名無しより愛をこめて
09/12/22 18:03:04 SsdBLjIg0
チューブはオヨブーといいフーミンといい、
メイン幹部よりそれを補佐する戦士の方がキャラ立ってるような。
そういう意味では両者ともインパクトのある名前で正解だったのかもね。
824:名無しより愛をこめて
09/12/22 18:13:12 mh7w0KbD0
この人の武人魂は本当に理解できん
命を賭けて上司の元に馳せ参じたと思ったら、いきなり見捨てやがった
「地底司令と呼ばれた男へのせめてもの情け!」とか言われても何が何だか
来ない方がバラバ的にはまだマシだった気がw
825:名無しより愛をこめて
09/12/22 18:42:13 1S9P9NS1O
盗賊風情に利用されたバカのままで終わっちゃ哀れだから、最後の奉公として
レッドと一騎討ちできる機会を設けてやったのかと。
「上司と部下だったよしみで、お前のための舞台のお膳立てまではしてやる。
後は、勝とうが負けようがてめーのケツはてめーで拭きやがれ」
こんな心境で。
826:名無しより愛をこめて
09/12/22 19:39:11 eyOQZn0yO
この人はフーミンと違ってバラバ付きの忍ではあるけどただの上司部下の関係で
あくまで忠誠を誓う直接の主君はゼーバって事だよね?
特殊な立ち位置が好き
827:名無しより愛をこめて
09/12/22 21:16:08 kFrZD3mMO
なんだろう、ワンピースのスパンダムとルッチを思い出した。
828:名無しより愛をこめて
09/12/23 00:03:16 yRUhbfaj0
どうしても「およネコぶーにゃん」を連想してしまって困るw
829:地奇地奇獣アナグマス
09/12/23 00:12:39 K0AIFZlmO
光戦隊マスクマン第1~50話に登場。
340年生きたチューブの長老格。部屋狭しと置いた書物から多くの知識を得て活かす老獪さも備え、マスクマンを幾度となく窮地に
立たせる。杖で打つ趣味にも使う球を元に、「地奇地奇妖魔 妖炎妖球」の呪文で妖術も駆使する。
水鏡にゼーバの秘密を映す球を破壊する厳命を成し遂げた後マスクマンと戦う。球からビームを放ち、電撃を浴びせる
角錐を出現させ分裂して光る球による“妖魔球乱れ打ち”を決める。立ち上がったレッドマスクに球を打つもレーザーアローが
勝り、マスキークラッシュとジェットカノンで戦死した。そこにイガムが…。
830:名無しより愛をこめて
09/12/23 08:53:30 mIl5G49k0
ブクラテスやシタリみたいな着ぐるみ系かつ科学者じゃなく
知恵袋系キャラの元祖という点は重要なキャラ
831:名無しより愛をこめて
09/12/23 10:10:38 w8XESoJnO
とぼけた名前からズルテンやドンゴロスみたいなギャグ担当かと思ってたけど
実際本編を見たら全然違うキャラだった。
魔力は強いわグレートファイブを罠にはめるわの大活躍。
ところで話は変わるけど、昨日オヨブーにあんなにレスがつくとは思わなかった。
この辺りの年代になってくるとリアルタイム世代も増えてくるのかな。
832:名無しより愛をこめて
09/12/23 10:38:49 0r0qHoWA0
このアグナマスが唯一チューブ幹部の中でオケラッパによって再生巨大化されたんだっけな…
833:名無しより愛をこめて
09/12/23 12:35:04 mIl5G49k0
>>831
チューブの幹部ではオヨブーが一番好きだしかっこいいと思ってたから肯定的意見が多くて嬉しいw
834:名無しより愛をこめて
09/12/23 13:06:07 PAQmo5810
EDのゲートボール?で遊んでる姿が印象的。
一見可愛いけど実際は知恵者ってギャップはいいよね。
835:名無しより愛をこめて
09/12/23 23:32:56 xmPxGBVB0
知恵袋+戦闘力+コミックリリーフと
オールマイティなキャラ。
836:イグアドグラー
09/12/24 00:18:58 Ev4uqRDCO
光戦隊マスクマン第1・2話「美しき謎の逃亡者」「怪奇!闇の地帝城」(1987年2月28日・3月7日放映)に登場。
地上を破壊し闇を生むために最初に冷凍洞窟から解凍され、登用された地帝獣。地帝ドグラーはバラバの進撃に随行する間蛙のような
寄生獣イグアは舌を延ばして美緒を地底に引きずり込んだ。
迎え撃つ四人のマスクマン相手に合体し寄生獣の口から火炎弾を吐いた。レッドマスクが駆け付けると分離して寄生獣は舌で
捕らえ、指からのビームを浴びせる。ドグラーは四人に目からビームを放つ。怒りで繰り出させるマスキーブレードに貫かれると再度
合体して三つ目からのビームで反撃するが、レーザーマグナムとショットボンバーで倒された。
しかしバラバの次なる侵攻にて地面から寄生獣の手のみ出していたところをオケランパに再生巨大化される。対抗して五台の
メカの合体したグレートファイブと相見え、分離してビームの挟撃を食らわす。寄生獣がドグラーに飛び乗り攻撃もするが美緒の想いで
レッドマスクは再起、グレートガンに続く光子斬りで葬り去られる。しかしゼーバは地帝城を…。
837:名無しより愛をこめて
09/12/24 10:55:04 dIbMWgRg0
お互いに助け合ってるんだから、寄生というより共生では。
しかし毎度ながら最後まで貫徹できない設定は虚しいもの。
始めた以上はドグラーは使い回し、寄生獣だけ新調してでも続けて欲しかった。
838:名無しより愛をこめて
09/12/24 12:30:22 /40tmT9V0
そもそも地底ドグラーってなんだろう
839:名無しより愛をこめて
09/12/24 12:48:10 /40tmT9V0
地底→地帝
修正
840:名無しより愛をこめて
09/12/24 13:37:01 PrAyMFg30
同時期放送の「ドラグナー」のD1とキャバリアーみたいだと思いました。
841:名無しより愛をこめて
09/12/24 16:24:26 jGPtERU7O
巨大化させられるまで、戦場に死体がほったらかしにされてたのかと思うと
少しシュールだw
マスクマンにもチューブにも置いてきぼりにされてたってことだよな
842:名無しより愛をこめて
09/12/24 20:14:37 SuoKueqkO
前年のフラッシュマンは1話の巨大戦がなく、
マスクマンでは1話で怪人にトドメをささなかった。
当時の反応はどうだったのかな。
>>837
後半の忘れた頃にバルドドグラーが頭の分離をやってたけど、
あの程度の事ならもっと沢山やれたんじゃないかと思った。
メタルダーに予算取られたとかじゃないよね?
843:名無しより愛をこめて
09/12/24 20:43:01 ZZ5SNXV60
デスダークのモズー、コングの時みたいに完遂できなかったな。残念。
844:名無しより愛をこめて
09/12/24 20:51:51 BADGoMBY0
グレートファイブの歌は自分の中ではすでに「かまへんライダー」のテーマ曲。
845:名無しより愛をこめて
09/12/24 23:21:16 14r3COBm0
冷凍洞窟の後ろの方には、獣戦士とかが冷凍されていたんだろうか・・・
846:エネルギー獣オケランパ
09/12/25 00:15:32 xjsZqyKeO
光戦隊マスクマン第2~50話(3・21話を除く)に登場。
「ケ~ラケラケラ、オケランパ」と言って現れ、殻を開いて顔状の部分からエネルギーを噴き上げる。火花のようになって地帝獣の死体が
浴びると再生した上に巨大化する。エネルギーを使い切ると「フォッ、ヤレヤレ」と言って去ってゆく。
地帝城内のゼーバであれその時に作戦を行う幹部であれ、名を言うと地帝獣の下に現れる。初出動時は地面を掘り進み、辺りを
揺るがしていた。
アナグマスを巨大化させた後の去就は不明。
847:名無しより愛をこめて
09/12/25 01:49:20 x0JolbDr0
>>846
こう言う巨大化担当だけの任務を持つ怪人って常に存在が薄いのか,意外とインパクトが強いのどちらだろうか…
848:名無しより愛をこめて
09/12/25 02:20:33 9BnJnKRc0
>>847
俺にとってはものすごいインパクトを持ったキャラだった
そのインパクトの八割方は「ヤレヤレ」だが
マスクマンと闘うときはいつもこいつが側に潜んでいるかと思うと、乙と言いたくなる
最終局面でこいつが自らため込んだエネルギーで巨大化して決戦を挑む展開を期待したな
849:名無しより愛をこめて
09/12/25 04:20:09 ptosXEjdO
オケランパかわいいよオケランパ
850:名無しより愛をこめて
09/12/25 04:33:39 xkhHRhkeO
ケーラケラケラ、オケランパ!
ンッパ、ンッパンッパ ンッパ、ンッパンッパ
ンッパ、ンッパンッパ ンッパ、ンッパンッパ
フォッ、ヤレヤレ。
851:名無しより愛をこめて
09/12/25 11:12:26 /NfKoK8C0
平和になった地底で幸な余生を送っていて欲しい。
852:名無しより愛をこめて
09/12/25 23:06:00 7o0PIYAf0
可愛いけど他のキャラとの絡みが殆ど無いからギョダーイほど萌えられなかった。
しかし男性でもあんな甲高い声を出せるんだから声優って凄いよね。
篠田さんまた怪人の声やってくれないかな。
確かギンガマンの雨法師が最後だったような・・・
853:名無しより愛をこめて
09/12/25 23:37:16 jNg/WutA0
あの鳴き声とヤレヤレだけで記憶に残る。
最後は放置されてたのか…。
854:アングラモンスネーク
09/12/26 00:15:18 XV8NukuOO
光戦隊マスクマン第3話「未知への第一歩!」(1987年3月14放映)に登場。
タケル達を取り逃がしたイガムがアングラモン戦闘機を自身も乗り込んで率いて誘い出した後、連結させた形態。通常時から備えた
ビームは先端から発射する。五人は逆境に追い込む試練を乗り越え新たな力を引き出し変身した後各自のメカで反撃すると、
その攻撃を離して躱す機能も見せた。合体したグレートファイブに地中に潜っての予測のつかない攻撃も展開する。とぐろを巻くと
グレートガンを跳ね返す。
ファイナルオーラバーストに敗れイガムは無事だった乗機で撤収、オーラパワーでダークホロンも消えゼーバの野望は一時挫かれた。
855:名無しより愛をこめて
09/12/26 01:05:42 aA9VDSl40
ウルトラマンAの地底人かと
856:名無しより愛をこめて
09/12/26 13:48:01 TwwbxUkR0
もっと登場してよかったのに。
857:名無しより愛をこめて
09/12/26 15:57:50 NpLd7Vq60
単なる撃墜役(?)の印象が強い敵戦闘機で
「こういう使い方もあるのか」
と、妙に感心したな。やられ役に変わりはないけどw
>>852
デカvsアバでサウナギンナンの声を当てたのが最後だったと思うが
あと、WSPでバイクルの声を聞いた時
「あれ?どこかで聞いたことのあるような声だな……」
と思ったら、オケランパと同じだった
まぁ、地帝獣を巨大化再生する以外は
基本的に悪意がなく無害だから
最後、ほったらかし状態にしても問題なかったんじゃないかな
858:名無しより愛をこめて
09/12/26 19:41:41 Pk2YPm5p0
前作「フラッシュマン」のラボー戦闘機あたりからだな、戦隊の敵戦闘機にこういうさまざまなギミックがつきだしたのは。
859:名無しより愛をこめて
09/12/26 21:27:30 3j2IeyiPO
まさかこれも語るとは思わなかった。
でも地底生まれの地底育ちが大空で飛行機を乗りこなすのは違和感があるような。
巨大戦力はビーファイターカブトの芋虫戦車みたいのでもよかったかも。
>>857
帝国が崩壊すればオケランパものんびり過ごせるんだよね。
命令されない限り体力を使うエネルギー放出もしないだろうし。
860:名無しより愛をこめて
09/12/26 22:07:27 8TZQDFeU0
翌日になってもオケランパ人気衰えないとはw
本当は悪くない奴という印象を受けた人が多いのな
861:カビラドグラー
09/12/27 00:16:41 vr79c8dFO
光戦隊マスクマン第4話「燃やせ!F1魂!」(1987年3月21日放映)に登場。
植物型の地帝ドグラーと寄生獣カビラに分離しそれぞれ光の輪とガスでトンネル内の空間を捩曲げ、同じ所を巡らせ混乱を
起こすメビウストンネル作戦を遂行する。久少年の父親が運転する車が脱出できなくなり、マスクマンが向かうとパワーの強い車に
トンネルが反応したことからより強力な姿スーパーF1モデルを改造することを思い付く。
完成したスピンクルーザーに歪みが破られてマスクマンと戦った時はドグラーは花の中心、寄生獣は目から光線を発射する。
スピンクルーザーも戦闘に駆使され、さらにショットボンバーを受けて一度倒された後、オケランパが巨大化させる。口から光線を
吐いた後分離し、光線の挟撃に晒す他ドグラーは花弁からの光線で宙に浮かせ寄生獣が光線で攻撃する戦法も見せた。最後はファイナルオーラバーストで倒される。解決後、マスクマンは久少年に新たなレースカーを造ることを約束する。
862:名無しより愛をこめて
09/12/27 00:38:37 zC3PPlCu0
スピンクルーザー初登場の回だが、以後は活躍したっけ?
863:名無しより愛をこめて
09/12/27 14:34:59 3g2WEmeGO
名前が怪魔異生獣っぽい。
864:スカルドグラー
09/12/28 00:12:28 KYkHr1OEO
光戦隊マスクマン第5話「小さな剣士ブルー」(1987年3月28日放映)に登場。
骨だけの寄生獣スカルと虫のような地帝ドグラーから成る。ドグラーが人間に続けて被さり、スカルの目が光ると顔を入れ替えることが
できる。混乱を引き起こすのが使命。目からの光線と口から吐く炎が戦力。フーミンに「坊や」呼ばわりされ憤慨するアキラが
遮二無二戦ううちに電波でスカルが操られているとわかり、捕える光の網を張る装置がフーミンにも破壊されるも彼の普段の剣技を活かした
攻撃により断たれる。
ショットボンバーが決まり、オケランパが巨大化させた後は分離してスカルが旋回飛行しながら光線で攻撃する。ドグラーが
今度はグレートガンで撃たれ、ファイナルオーラバーストで錆となる。同時に人々の顔は元に戻った。
865:名無しより愛をこめて
09/12/28 01:22:42 x6dK96fr0
人の顔を入れ替えて混乱させるって、ショボすぎだろと思った。
まあ実際やられたら混乱するけど、街とか破壊した方が早いだろ。
866:名無しより愛をこめて
09/12/28 01:50:02 KYkHr1OEO
訂正
二つ目のドグラーとスカルが逆
867:名無しより愛をこめて
09/12/28 06:33:15 vtYVb3zk0
ドグラー、スカルともに操演で、合体してスカルドグラーになると着ぐるみになる珍しいタイプの地帝獣。
868:名無しより愛をこめて
09/12/28 08:56:01 SD/zv8sF0
ドクロドグラーってのもいたな。
地底を探せばガイコツドグラーとかホネドグラーなんて名前のも見つかったりして。
869:名無しより愛をこめて
09/12/28 11:13:43 2cYpkuB70
寄生獣とセットのドグラーって宿主なのに
単独だと固有の名前がないんですね。
870:ドリラドグラー
09/12/29 00:11:53 lLyPW8kTO
光戦隊マスクマン第6話「夢のゴッドハンド」(1987年4月4日放映)に登場。
初の合体型でない地帝獣。大滝市を沈下させる作戦に従事。口元を振動させ、爆弾を仕掛けるトンネルを掘り進む。マスキー
ブレードが逆に折れてしまう頑健さを誇る。企みを聞いたノリオ少年をさらい、美緒を思い出したタケルは姿長官の言葉通りオーラ
パワーを信じてゴッドハンドを可能とし、これには怯んだ。
変身したレッドマスクのそれが貫通し、ショットボンバーが決まる。オケランパのエネルギーで巨大化するもグレートファイブのやはり
光る拳を喰らい、ファイナルオーラバーストに散った。
871:名無しより愛をこめて
09/12/29 06:42:30 oc++YEQg0
ゴッドハンドの設定は後の回に生かされていたようないなかったような。
どうでもいいけどドグラマグラみたいな名前だ。
872:名無しより愛をこめて
09/12/29 11:09:10 qk14AbVJ0
寄生獣がいない地帝獣は喋るとかだったらよかったのに。
873:ドールドグラー
09/12/30 00:15:18 PLxkq0nFO
光戦隊マスクマン第7話「爆発!ケンタの愛」(1987年4月11日放映)に登場。
バラバの作戦を実行。ケンタが想いを寄せるミユキを地帝ドグラーが体内に取り込んでいる間、寄生獣ドールが化ける。喋る
ことができ、変身には時間制限があるため正体を表すと(この際落とした赤い粉が液体に変わったが意味するところは不明)、本物のことを
教え、心を揺さぶる。目が光ると砂を操る。
ドグラーは組み付いて力を吸い取り、変身を解除させることができる。口からの光線と指からの光球が武器。マスキーロッドの猛攻よって
ミユキは助け出される。
ショットボンバーが命中し、オケランパが巨大化させた後は指からは光の矢を撃ち、目から光線を放つ。ファイナルオーラバーストで
葬り去られた。戦いの後、ケンタは彼女が二度と巻き込まれないよう身を引いた。
874:名無しより愛をこめて
09/12/30 05:20:15 eyaZfoLl0
マスクマンって女性ゲストが結構多かったような。
地帝獣は地味なのとケバいのの差が激しいね。
875:サーベルドグラー
09/12/31 00:12:35 Oil1EXV0O
光戦隊マスクマン第8話「燃えろ!花の剣!」(1987年4月18日放映)に登場。
誕生日を双子の妹を恥晒しと思い、忸怩たる想いで迎えたイガムに従い、口からのダークブリザードでマスクマンの三人を
光戦隊の科学力を以てしても打つ手のない氷に閉じ込める。。残るブルーとピンクを呼んだイガムはその氷を溶かす光を放つマリア
ローズを見せつつ倒そうとするが奪われ、三人は助かる。
胴の頂部の剣は手に持ち振るう他、飛ばすこともできる。短剣を出現させて投げる。
ショットボンバーを喰らい、オケランパのエネルギーで巨大化。果敢に切り掛かるが、ファイナルオーラバーストに散る。
876:名無しより愛をこめて
09/12/31 10:45:51 XSSqIGnC0
ボリュームたっぷりの造形でカッコイイ。
877:名無しより愛をこめて
09/12/31 11:30:18 olov/G900
上司に恵まれない悲劇。
878:名無しより愛をこめて
09/12/31 23:49:01 cRA3gLoQ0
地帝獣のネーミングの法則から考えると剣が寄生獣サーベルなのだろうか。
879:マグネドグラー
10/01/01 00:23:39 Ck63epWUO
光戦隊マスクマン第9話「合体!命のオーラ」(1987年4月25日放映)に登場。
バラバの夜の地上から電気を奪いメカを止める作戦に登用される。ドグラーは側頭部、寄生獣は目からビームを発射し、
合わさって形成するエレクトロエリアは電線をショートさせ、マスクマンを苦しめることもできる。ドグラーは単独でもビームを
戦力としても用いる。
タケルとオーラの波長の同じ宇宙人ロロ※のオーラスパークで妨害され、バラバは彼女に重傷を負わせる。一か八か増幅したオーラに
反応させ目覚めさせる目的も兼ねたレッドマスクの攻撃には手から弾丸も放ち応戦した。
ロロが見つかった後ショットボンバーが決まり、オケランパに巨大化される。合体状態でビームで攻めるがグレートガンに
ジャイロカッターを受け、ファイナルオーラバーストでとどめをさされる。感動された地球の美しさを守ること約束してマスクマンは
ロロを見送るのだった。
※M15惑星人とする資料もあるが、本編に呼称はない。
880:バギルドグラー
10/01/03 00:12:50 8LqViX0eO
光戦隊マスクマン第10話「イガムvsタケル」(1987年5月2日放映)に登場。
バラバがイガムを侮辱しタケルと一対一で戦うよう仕向けた後、ゼーバに改造を願い出(凍結状態の後に動いた姿が映り以前の
姿は不明)、姿長官とこれまでになく苛烈な手合わせをさせられ、マスクマンに選ばれたことを思い出し立ち上がったタケルにイガムが
劣勢となると割って入る。目と垂れた肩突起からの光線でデスリングを破った。
槍から光の矢を連射して攻めるもショットボンバーが炸裂する。オケランパが巨大化させ果敢に戦うが、ファイナルオーラバーストで
切り裂かれ散った。
881:ゾーラドグラー
10/01/04 00:21:26 /EbTK5TdO
光戦隊マスクマン第11話「地底からの亡命者」(1987年5月9日放映)に登場。
チューブの圧政に反発した亡命者を葬ってきた殺し屋。今回はゼーバの秘密を記した、博物館に展示されたイガム王家の
亡き王妃の黄金の髪飾りを奪う任務に就く。先に手に入れたフー族の抜け忍ユウを追撃する中、ケンタと相対した後、その父イジンを
連れ去った。
口からの光の塊から作る網で相手を捕える。触角からは光弾を連射する。
姿長官もケンタの言葉に心を動かされ、イジンを返す約束でマスクマンとユウが髪飾りを持って来た後イジンは口からの火炎を当て
秘密を映し出そうとするや髪飾りを破壊し、妻を含む同胞を殺された怨みもあるイジンは捨て身の体当たりをして命を散らした。
そこにショットボンバーを受け一度倒されるもオケランパのエネルギーで巨大化。猛攻を加えるが、ファイナルオーラ
バーストによって倒された。イジン死しても娘に秘密を残した物はまだあるとあると教え、絆の芽生えたマスクマンは前にも増して
闘志を燃やすこととなる。
882:名無しより愛をこめて
10/01/04 06:47:39 LHDd7QbW0
この辺から名前の由来もデザインがなんだかよく分からないのが続く。
昔デザイナースレでも言われてたけど派手な割りに印象が薄くてなんだかウルトラの超獣みたいだ。
ところでマグネドグラーがタイムレンジャーのジャグルに見えて仕方ない。
883:シノビドグラー
10/01/05 00:20:57 JGX2TJGQO
光戦隊マスクマン第12話「挑戦!忍びの誇り」(1987年5月16日放映)に登場。
体内のシノビボールを手にした者はスーパー忍びとなるといわれ、フーミンとオヨブーと戦いを繰り広げる。刀と手裏剣を
自在に操る。物体に溶け込むことができ、手のみ出して攻撃に対応する他、相手の封じ込めにも
用いる。姿をくらまして現れる先を読むなど、知能は高い。肩の目と指先からビームを放つ。
本義にもとり、人々を傷付けるのに憤る三者にハルカは憤り、フーミンに成り代わって誘い出し、忍びの戦いを見せる。
イエロー影分身に翻弄されたところにショットボンバーが決まる。シノビボールを尚も奪い合うフーミンとオヨブーだが、
アナグマスの手に収まる。杖と合わせてスーパーパワーを得るのが狙いだったのだ。
オケランパに巨大化されて鎖分銅も使い戦うが、光電子ライザーに貫かれる。儀式を終え杖で撃つアナグマスだが、イエロー
マスクが爆弾とすり替えており、思惑は果たせなかった。ファイナルオーラバーストで葬られる。戦い終わって本物は太陽光で砂に
変わり、アキラは自己の鍛練の大切さを説かれ、ハルカは忍びの意地と誇りを示したことに満足するのだった。
884:名無しより愛をこめて
10/01/05 14:09:09 dIwWHEpI0
組織のシリーズ怪人の一体のはずなのに、いままでにない立場の異色怪人。
この゚ターン破りは斬新だった。
地底の忍びが飛鳥時代に聖徳太子に伝わったのか、又はその逆か。
885:名無しより愛をこめて
10/01/05 20:46:43 dW7tqo+/0
この辺の地帝獣の中ではデザインも印象に残る方。
装飾も少なく、シルエットもシンプル。色もほぼ緑一色だし。
886:名無しより愛をこめて
10/01/05 22:41:29 EWnkTfMl0
いいようにされたフーミンはイエローに怒りを燃やしてたが、その後シノビドグラーにやられているオヨブーを見て
ほくそえんでたよな。
嫌なことがあっても良かったと思えることを探すということは大事だと思う。
……かなり情けないとは思うけど。
しかもこの時オヨブーがやられたのは演技だし。
887:ガラガドグラー
10/01/06 00:14:30 FUj0YTq4O
光戦隊マスクマン第13話「アイドルを追え!」(1987年5月23日放映)に登場。
ニューアングラー兵製造作戦に従事。一斉を風靡するアイドル歌手、島田マリナに化けたフーミンが人間の細胞を変質させる
その血液によるサインをファンに渡し、やがて繭に閉じ込められた人間の成長をを目からのダークエネルギーで促進させる。胴頂点から
溶解ガスを噴射する。
ケンタと知り合ったカメラマンのヨウコから疑惑を持ったマスクマンが同士討ちの芝居で陰謀を暴くと肩の管から伸ばした蔓で捕らえ
ビームを当てる他電撃を伝播させて攻撃、回転してレーザーマグナムを弾く。
ショットボンバーが命中するもオケランパのエネルギーで巨大化、蔓を絡めてから溶解ガスで攻撃する。グレートガンで反撃され、
ファイナルオーライバーストでとどめをさされる。同時に人々は元に戻った。
888:名無しより愛をこめて
10/01/06 02:25:13 5hIZ4Cj50
何でマスクマンって似たような名前の怪人多いのかな。
889:名無しより愛をこめて
10/01/06 19:37:17 L85Y7OOo0
フーミンがアイドル
無謀な作戦に投入される悲劇
890:名無しより愛をこめて
10/01/06 23:32:21 U/tSpVf00
>>889
まあ、変装していたんだし大目に見てくれw
891:アカメドグラー
10/01/07 00:11:57 alnFppa9O
光戦隊マスクマン第14話「青空への大脱出!」(1987年5月30日放映)に登場。
ゼーバが地底の覇権を握る以前の50年前に築いていた、地上の人間を身も心も地底人とする地底人養成都市の番兵役。脱走者を
追い、目から破壊光球を撃つ。アキラが偶然迷い込み、空が青く光溢れる地上を写真で知った兄妹と出会い、道を塞がれるもオーラを
信じてそれにより成した梯子で脱出に成功した後マスクマンと戦う。
スピンクルーザーの活躍もあって追い込まれ、ショットボンバーで一度倒される。オケランパが巨大化させた後は手を当ててからビームを
発射する。グレートガンに勝る威力を見せたがジャイロカッターを受け、ファイナルオーラバーストに散った。
892:名無しより愛をこめて
10/01/07 13:13:33 MjssSZhN0
こいつのネーミングは好きだな。
893:名無しより愛をこめて
10/01/07 21:39:41 5+jIqvG00
こいつとか地獄とか、帝王がだれかわかった上で仕えてるのだろうか
894:ゲルゲドグラー
10/01/08 00:17:02 uiZPgBLIO
光戦隊マスクマン第15話「さらば愛しき花よ」(1987年6月6日放映)に登場。
イガムに従い人知れず棘を刺し命を奪う侵略兵器、地獄花を繁茂させる作戦に従事。花型の寄生獣が飛んで種を蒔き、ドグラーが口からの
光線で成長させる。ガスを噴射させての攻撃にも用い、自身も口から光弾を放つ。
天敵のキャロルラブは既に絶滅されていたが、モモコが幼い頃洞窟に迷い込んだ時に輝いて道を示し救われた時育て折しも五年に
一度の三日だけの開花時期を迎えており、彼女は当の花もそうなることを望んだとはいえ、断腸の思いで駆除剤を作りマスキージェットから
散布し地獄花を消し去った。
愛する花を戦いに巻き込まれ失った怒りを込めたマスキーリボンに続くショットボンバーを受け、オケランパによって
巨大化される。手から破壊光線を放ち、口から伸ばす蔓で絡め取るが、ファイナルオーラバーストで倒される。モモコは心に永遠に
キャロルラブを咲かすと誓った。
895:ガマロドグラー
10/01/09 00:11:40 /ARAZGSeO
光戦隊マスクマン第16話「必殺!炎のバラバ」(1987年6月13日放映)に登場。
全身から繰り出す虫で師匠、車翔吾に助けられたケンタ以外の四人のオーラを奪い、バラバに与える。それによりバラバは愛用の剣を
光らせて振るう“ギガロ雷撃剣”が可能となる。自身は大量の球状爆弾を吐いて攻撃する。
バラバは師匠に教えられた白刃取りで挑むブラックマスクを尚も猛撃するがオーラを引き出した四人が駆け付け、加勢する。
マスキーブレードを突き立てられ虫は死滅、そこにショットボンバーが決まる。オケランパのエネルギー巨大化し、グレートファイブと
戦うがファイナルオーラバーストでもう一度葬り去られた。
896:名無しより愛をこめて
10/01/09 00:17:46 BqDqk7An0
地帝獣のネーミングの法則からすると虫の方が寄生獣ガマロなんでしょうが、どう見ても本体の方がガマっぽい。