09/09/03 11:49:25 sKFHerlx0
>>385
商品展開の位置づけ的に考えると、戦隊の変身アイティムが、
ライダーのベルト程大きくて高価な物にはなり得ないと思うから、
1、「バーコードリーダー付きの携帯」(スーパーのレジごっこ的な遊び方)
2、「一部のワンセグ携帯のような、可変型携帯」
(ワンセグの画面にカードの図柄が映ってるような感じに挿入)
3、「ゲキチェンジャーくらいの大型ブレス」
(カードを入れるにしてもスキャン的な使い方にしても、普通のブレスじゃ小さ過ぎる)
4、「共通武器兼変身アイティム」
(多少、価格帯を上げる為の苦肉の策)
ってとこかな?
ライダー並みのカード展開(変身、技、召還など)する事考えると、
ロボにも読み取り機能は付くだろうけど、4にして商品数減らす事で読み取り機を普及させるのでは?と予想。