【予習】ディケイド関係過去作品質問スレ【復習】at SFX
【予習】ディケイド関係過去作品質問スレ【復習】 - 暇つぶし2ch805:名無しより愛をこめて
09/11/09 18:05:12 0xP66uXRO
知人の特撮ネタの掲示板にディケイドのことを
最初から最後までずっと「デュケイド」って書いてるヤツがいたんだけどさー
なんかデュケイドって呼ばれる元ネタかなんかあったの?

本人に聞きゃいい話だけどあんまし親しくないから聞くに聞けなくてねー

806:名無しより愛をこめて
09/11/09 18:15:22 zCHj/imcO
>>805
そいつだけの呼び間違いだね。
俺の知り合いにもガイアの強化形態をスプリュームって言うやつがいるし

807:名無しより愛をこめて
09/11/09 21:05:48 t/nBPEsl0
スプリュームは何回か聞いたことがあるが、デュケイドって初耳だな。
どうやったらそう間違えられるんだ。

808:名無しより愛をこめて
09/11/10 08:05:56 KMdQj/J20
「ディ」の打ち方が分からないとか?
漫画板でハンター×ハンターの作者を「富樫」と書く奴が「冨樫」と指摘されると変換できないんだと逆ギレしていた奴がいたがw

809:名無しより愛をこめて
09/11/10 15:58:50 SQauRPtUO
試しに「デュケイド」で検索したら410件引っ掛かった。
結構間違えてるヤツいるのなw

810:名無しより愛をこめて
09/11/10 16:23:57 UsLc8mMu0
発音の問題かと思ったらそうでもないな。
やはりローマ字入力のミスか?

811:名無しより愛をこめて
09/11/20 23:15:16 8VOMKrnZO
質問です。

士が誰かから写真を掠め取られて「なんだこのピンぼけ写真」と鼻で笑われたシーン、あれ、言ったの誰でしたっけ?

812:名無しより愛をこめて
09/11/27 20:01:28 ch79w+wa0
>>811
第一話のコワモテお兄さんじゃなかったかな

813:名無しより愛をこめて
09/12/12 08:17:32 H8LkissGO
かもね

814:西條
09/12/12 17:57:11 a0eMRNFB0
>>813
君が書き込まなきゃ落ちたのに
わざと?それともただの馬鹿?


815:名無しより愛をこめて
09/12/12 19:20:07 R75BMabYO
普通に考えて落としたくなかったんでしょ。
なぜ落としたくなかったかまでは知らんが

816:名無しより愛をこめて
09/12/12 20:13:24 aMz1nIFFO
相手にするなよ

817:名無しより愛をこめて
09/12/16 19:30:23 udS03Hu50
ディケイドが映画の中で使ってた
アタックライドギガントって何のカード?

818:名無しより愛をこめて
09/12/16 20:22:03 udS03Hu50
>>817
取り消し

819:名無しより愛をこめて
09/12/17 21:42:13 GoKb+fc20
俺も気になったんだけど、アレってG3-XとかG4あたりだっけ?使ったの。

820:名無しより愛をこめて
09/12/18 00:19:53 pswpVf480
G4じゃなかったけ?

821:名無しより愛をこめて
09/12/18 00:36:53 J1QjjMOx0
G4。
児童誌のどアップ写真だと、「G4」やら「桜田門のマーク」やらがマーキングされている。

822:名無しより愛をこめて
09/12/18 15:38:35 sD3arTgKO
GACKTの結城譲二はライダーマンじゃないと言う意見を時々みかけますが
映画のパンフレットにはGACKTのところに結城譲二=ライダーマンってちゃんと書いてますよね?
確かに変身シーンはありませんが否定派は持論で否定しているだけなのですか?

823:名無しより愛をこめて
09/12/18 15:57:57 xZIfVLX30
>>820-821
サンキュー。DVDが出たときにでも確認してみようかな………。

>>822
そういうことだと思うよ。
否定してるやつらにとっては、あの元祖ライダーマンだけがライダーマンで他は認めないってことだろ。
FIRSTやらNEXTの1号2号V3も否定してるかもな、もしかしたら。

824:名無しより愛をこめて
09/12/18 21:06:02 xPtvcbgfO
>>822
結城丈二=ライダーマンでは有るけど、GACKTが演じた結城丈二と集合時に出てきたライダーマンが同一人物とは限らないってだけ
声が違うとか、雑誌によってははっきり別人扱いされた事も有ったしね。
『GACKTが演じたライダーマンなんて認めないぜ』ってのとは別の話

825:名無しより愛をこめて
09/12/19 02:14:46 4FMuJqGv0
>>822
FIRST、NEXTでライダーのデザインを担当した出淵裕にGACKTライダーマンのデザインを発注していたと
当時のネタバレスレに情報があがっていた。
ところが製作時間の都合で結局カセットアームしか作れなかったという情報が暫くして同じスレに投下された。
その情報を知っている人は、集合時のライダーマンは旧デザインのまんまだったからGACKTとは別人だと解釈してるだけ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch