09/05/30 11:39:43 rX/YncIx0
>途中からアンドロイド聖子やニケの女神のような人間体のキャラも語るようになったので
そもそもQの時から乙姫や1/8人間、ルパーツ星人等々人間体のキャラは語ってるわけだが。
844:名無しより愛をこめて
09/05/30 20:11:16 0NUbcbyE0
>>834
毎回毎回この学校の生徒、怪獣に遭遇しすぎ。
マイナスエネルギー渦巻く学校なのか。
845:名無しより愛をこめて
09/05/30 21:04:54 OpxicF8d0
80が選んだくらいだから、きっと一番マイナスエネルギーが多い学校だったんだろうw
846:名無しより愛をこめて
09/05/30 21:29:43 Y4PUPnz30
80の学園物路線が変更になったのはその辺の不自然さも一因かもしれんな。
かつてQでの「民間人にすぎないはずの主人公達が毎回怪獣や怪現象に遭遇する」不自然さを
解消する事でその後のウルトラのフォーマットを確立したのに、防衛チームと並立して
学校が物語の重要な舞台になった事で今度は「特定の学校の生徒ばかりが怪獣に遭遇する」という
同じ轍を踏んでしまっているのには笑うが。
847:名無しより愛をこめて
09/05/30 21:37:33 oiotXXHbP
なんせメビウスで学校自体が80と生徒を合わせるために
ホーを生み出すんだから
この学校自体が悪いものではないが妖怪みたいな存在だったのかもしれない
848:名無しより愛をこめて
09/05/30 21:49:56 KeBHZq+i0
校長が坊屋三郎だからなあ
849:名無しより愛をこめて
09/05/30 23:30:34 K5syBnnRO
ファイヤバドンもアニメではよく見るコウモリのイメージなのに、実写では実現が難しい形だったな。
CG無しではゲルカドンが限界だろうな。
CGでも今世紀になってFWラドンでやっと実現したわけだが。
850:名無しより愛をこめて
09/05/30 23:47:19 R/31fkvnO
ファイヤバドンか…
当時ガシャポンやるとよく出たなぁ
しょうがないからマジックで塗ったり 翼のラインに沿ってカッターで切ったり…
851:コンビューゴン
09/05/31 00:08:02 NkxLHgFIO
第7話「攻撃指令!目標はピグ!!」登場
別名:電子怪獣
全長:80メートル
体重:6万3千トン
5年前に宇宙船を襲ってコンピューターを飲み込んだ怪獣が
地球に侵入して地底で眠っていたが、超新星の爆発で放射さ
れた電波の影響で活動を再開した。
昆虫目玉のツインテールといった容貌で、くねくねと自在に
動く尾というか触手の表情はアニメならでは。
コンピューターで相手の動きを素早くかつ正確に予測する
強敵だったが、背中が弱点であることをピグに見抜かれ、
プラニウム光線で体内のコンピューターを破壊された後、
宇宙へ返された。
>>832
おかげでよく眠れました。
ありがとう。
852:名無しより愛をこめて
09/05/31 00:39:06 brWnuwbYO
>>851
異形ながらも、とても面白いデザインだな。当時ソフビは出なかっただろうけど、立体物で見たい気がする。
「ウルトラマン」以降、格闘困難で実現困難となったナメゴンみたいな軟体生物の系列だよね。
853:名無しより愛をこめて
09/05/31 01:12:28 oLwq7bT6O
コンビューゴン、ポピーの怪獣消しゴムがでてたよ。
854:アルマ
09/05/31 03:16:09 czGW4fAKO
登場作品:ウルトラマン80・第10話「宇宙からの訪問者」
別名・身長・体重などは特に設定なし
光のような状態で地球に飛来。猛の部屋に到着すると、地球の若い美女と同様の姿となった。
テスト用紙を盗み見しに来たスーパーと落語にただの鉛筆を魔法の鉛筆として渡したり、
妻帯者疑惑を晴らすため猛が連れてきた京子先生に、手料理と花と猛への手紙を見せつけたりした。
が、その正体は生まれた星は違えど80の幼なじみであり、銀河共和同盟の惑星調査員である。
いたずらのように思えた行為も、地球人の反応を見るための調査の一環であった。
猛によれば
「各惑星の生物の存在価値を調査し、不必要とされた場合は強制的に消滅させる権利を持っている」。
その調査結果は悪かったが、猛の話を聞き入れて地球人の他の面も研究しようとする。
一緒に連れてきた宇宙生物のジャッキーが、人間のマイナスエネルギーを吸収して影響を受け
象を怪獣ズルズラーにしてしまうが、事件が解決するとジャッキーと共に宇宙へと戻っていった。
なお、猛が再会した際はすぐにアルマと気が付いたが、地球人への変身を見破られたのか、
もともとの姿なのかは不明(冒頭のモノローグによれば再会は数年ぶりという範囲)。
左目の下に泣きぼくろがあり、白いシャツに赤いベストという80年代初期の直球スタイルである。
演じた遠藤真理子はプロフィールによると1960年1月生まれのため、撮影時は二十歳と思われる。
855:名無しより愛をこめて
09/05/31 03:21:27 N75oMT9+P
銀河共和同盟は銀河連邦とどういう関係があるんだろうか
856:名無しより愛をこめて
09/05/31 03:46:09 7U/8U+3K0
独断で一惑星消滅なんてマゼラン星人とたいして変わらん気がするが、ウルトラ一族と
同盟?関係にあるって事はそれなりに精密な調査能力を有していると認められているの
だろうか。なんかそうは見えないんだが…。
857:名無しより愛をこめて
09/05/31 04:57:08 1PNiIlqeO
>>836相撲小僧と死神走太は怪獣形態と共に語ろうか
吸血ボールは単体で語ろ
テリナQとかも単体で語られたし
ザッカル妻子もザッカルとは別で
858:名無しより愛をこめて
09/05/31 09:59:10 brWnuwbYO
>>854
図鑑を見ると、アルマは別名が惑星調査員、身長1.58m、体重45kgらしいが…
コメットさんぽいキャラだったような覚えもあるけど、80はDVDも出ていないし、確認できない。
859:名無しより愛をこめて
09/05/31 14:01:36 7htNGkDS0
>>855
コスモスのデラシオンみたいなもんじゃね?
どんどん発生する怪獣やら侵略宇宙人を
片っ端からウルトラ一族が倒すだけじゃ負担が大きいだろうし
860:名無しより愛をこめて
09/05/31 15:15:08 NkxLHgFIO
>>858
物語はすぐにジャッキーとズルズラーがメインになるせいか、
彼女は意外に印象が薄いね。
861:名無しより愛をこめて
09/05/31 15:15:29 Zi6A9z350
>>854
独断で一惑星消滅なんて光の国の敵になるはず。
でなければ、ポール星人やスタトレのQみたいな、
より高次元の存在であるべきで、80と幼なじみなんて変。
862:名無しより愛をこめて
09/05/31 15:48:21 uTqtlgF0O
本来の惑星調査員はもっとしっかりとした何十何百年と時間を掛けて厳密な調査を行うんだけど、アルマはあんな性格だしいい加減だったとかじゃない?
863:名無しより愛をこめて
09/05/31 20:07:59 6MI7V1A60
ウルトラ兄弟がことさら思い入れあって守っていて、この時代はまだタロウやレオが地球人として
暮らしていたであろう地球を破壊なんてしたら、宇宙警備隊と全面戦争なんじゃないか。
864:名無しより愛をこめて
09/05/31 21:10:12 uQqdyvHW0
魔法の鉛筆の効果は、教科書を5回もなぞればそりゃあいい点はとれるよなって
事なのだろうけど、猛は仕掛けは何もないって言っただけで、じゃあ何でいい点
とれたのか?ってう説明はしてない。
865:名無しより愛をこめて
09/05/31 21:19:42 0d/lJEe40
あるいは「惑星調査員」というのは単なる自称で、ホントはそんなもの無かったりして。
アルマも実はとんでもないワルになっていて、最初から侵略目的で地球に来た可能性も・・・・
866:名無しより愛をこめて
09/05/31 21:51:41 Zi6A9z350
ガッツ星やヒッポリト星、ナックル星とかも
調査したのだろうか
867:名無しより愛をこめて
09/05/31 21:57:13 Q2dx8KE30
>>851
ザ☆で一番のグロ怪獣。
コンピュータを喰っただけで自分の機能に組み込めるというのはなかなか芸達者。
機械内部に忍び込んだヘクトールとは逆の設定ですね。
宇宙怪獣といえば謎の触手で攻撃は定番。
868:名無しより愛をこめて
09/05/31 22:03:02 N75oMT9+P
M78宇宙のデラシオンだったのかもね銀河共和同盟
869:名無しより愛をこめて
09/05/31 23:03:15 NkxLHgFIO
>>867
グロいけど、アニメ絵のせいで大分緩和されている感じだ。
ツインテールに似たシルエットというのもあって好きな怪獣。
ひねりのないネーミングもむしろいい。
870:ジャッキー
09/06/01 00:20:32 LGWu606KO
登場作品:ウルトラマン80・第10話「宇宙からの訪問者」
別名:宇宙生物
身長・体重:不明
アルマが連れてきた、サザエのような外見の宇宙生物。奇声を発し、アルマと会話も出来る。
(アルマによれば、R星の生物を探索用に改良した合成生物)
ペット的な立ち位置でもあるが、自由に飛び回ることができ、人間の行動を観察するのに一役買っていた。
ノンちゃんの弁当のおかずとして入り込むなど、イタズラっぽい行動はアルマに似た模様。
人間のマイナスエネルギーを吸収、象のエサと共に体内に入り、象を怪獣ズルズラーと化してしまう。
ズルズラーの体内で80と対戦。
凶暴化しており、体当たりや白い霧状の体液で攻撃、短距離でのテレポートでも翻弄した。
恐らくは80が出力を絞ったものと思われるが、サクシウム光線とバックルビームまでも浴び、
80に持ち上げられて回されて方向感覚を失ったところに、ウルトラアイスポットで沈静化される。
ズルズラーの体内から追い出された後は元通りになり、アルマと共に宇宙へ帰還した。
役者と絡むシーンでは本物のサザエ、もしくは型どりした小道具かと思われるが、
80との戦いでは人間大のプロップが使用され、一部が赤く光る触手のようなものも見受けられる。
871:名無しより愛をこめて
09/06/01 00:44:09 B9AGqMeMO
>>870
サザエだった記憶しかない。こいつの名前が仮に「ジャック」だったら、新マンの名はまた別の名前になったのだろうか?
872:名無しより愛をこめて
09/06/01 01:18:14 emN4v4aUO
ウルトラマンジャックってかたおかの漫画か何かでガイシュツじゃないっけ?
なんか髭生えたウルトラマン。
873:ロボット101号
09/06/01 01:52:17 2IHEmRMh0
登場作品:ザ☆ウルトラマン第7話「攻撃指令!目標はピグ!!」
身長:185cm
体重:190kg
突然原因不明の危険信号を発した(実はコンビューゴンの活動を感知してのものだった)ために故障とみなされたピグの交代要員として派遣された地球防衛軍の最新型ロボット。
外見はスマートな人間型で、マードック号を始め科学警備隊のあらゆる兵器を完璧に操縦できるが、
自らの性能を鼻にかけ旧型のピグを蔑み、隊員たちにピグを廃棄処分にするよう薦めた。
ピグの活躍でコンビューゴンが倒された後、アルプス支部へ転属となった。
声を演じたのは永井一郎。
874:名無しより愛をこめて
09/06/01 02:12:06 gOEWaUVt0
>>872
<ウルトラマンジャック>
かたおか徹治作「ウルトラ一族の大反乱」に登場。なんとウルトラの父の兄!
次期宇宙警備隊大隊長の座を巡って弟と対立、キングの推挙によってウルトラの父が
大隊長に決まるも、それを不満として独自に新宇宙警備隊を結成し悪星人狩りを行う。
「私が全宇宙を征服してこそ悪を根源から断つ事が出来るのだ!」とデスラーみたいな事を嘯いたために
宇宙警備隊との全面対決となり、最後にはジャックと父の兄弟での戦いの末父が勝つ。
ちなみに髭は無い。エースのような頭に角を生やした感じのデザインだった。
875:名無しより愛をこめて
09/06/01 03:14:21 e1v+hbax0
この話の登場怪獣・星人の項目は「スルズラー、ジャッキー、アルマ」と3匹も出ていた
のを見ておお!大バトル話!?と思ってたら、只のおねーちゃん&サザエだったんで拍
子抜けした記憶がある。
876:名無しより愛をこめて
09/06/01 03:45:53 LGWu606KO
しかも80はサザエと闘って、ズルズラーは象に戻しただけw
取っ組み合いや勝利の爽快感がない回は、損した気も・・・
877:名無しより愛をこめて
09/06/01 04:24:33 B9AGqMeMO
>>873
SWのC-3POからの発想だろうね。変に理屈っぽいところとロボットの割には声が波平なのに笑った。
ザ☆がピグに続いて見方ロボットも語るのなら、80もアンドロイド・エミについて語るべきなのか?
878:名無しより愛をこめて
09/06/01 16:42:23 OcNvTLcn0
>>870
実はどんな凶悪星人の星も破壊する同盟の最終兵器だった!
という展開になって、盛り上がるかと思ったのに。
879:名無しより愛をこめて
09/06/02 00:13:36 dly0EMPW0
R星ってバルタンさんちの?
880:ズルズラー
09/06/02 00:17:07 QEvLypD8O
登場作品:ウルトラマン80・第10話「宇宙からの訪問者」
別名:変形怪獣
身長:60m
体重:4万t
マイナスエネルギーを吸収したジャッキーが餌箱に侵入、それを食べてしまった動物園の象が怪獣化。
象と同様に、長い鼻と巨大な牙を持つが、牙は口というよりも頬のやや後ろ寄りから生えている。
象から受け継いだ怪力で建物を破壊し、鼻で水を蓄えて吹き付けるなどして暴れまわる。
外見はハラダ隊員によると象とサザエを合わせたような形だが、体の突起物はフジツボのようにも見える。
ジャッキーを追い出すために80が体内に潜入した際は飛び上がり、転げ回ってもがいた。
ジャッキーや80が体から出る際には、目を開閉ではなく「点滅」させて苦しんでいた。
巨大化した80を警戒するが、ウルトラアイスポットで元の象の姿に戻され、動物園へと還された。
881:名無しより愛をこめて
09/06/02 00:54:58 5y2AUwAO0
「てれびくん」連載の居村眞二氏のコミック版ではサーカスのゾウに凶暴な宇宙生物が取り付くという本編とはメインが逆な話になってました。
882:名無しより愛をこめて
09/06/02 01:04:40 qJoriuNg0
デザインはなかなかかっこいいよな>ズルズラー
しかし象とマンモスのモチーフの違いはあれど、最終回でまた長鼻目怪獣が出ることになるとは
80では他に渡り鳥怪獣のかぶりもあるけど
883:バルタン星人
09/06/02 07:54:47 ieUNFPcwO
#8「ヒカリ隊員の秘密が盗まれた!?」
別名:宇宙忍者
全長:巨大化時90メートル
体重:巨大化時5万4千トン
怪獣ミコノスを操ってヒカリ隊員を誘い出し罠に陥れようとした。
本人は過去の実写版と同じような能力を持つが、笑い声はお馴染みのマタンゴ流用のそれではなかった。
884:名無しより愛をこめて
09/06/02 08:49:08 eVmi4i6YO
>>880
80と格闘して欲しかった。
>>883
セミよりザリガニっぽいデザインだった記憶がある。
885:名無しより愛をこめて
09/06/02 09:05:32 OJVnbM4o0
他の怪獣の内部で別の怪獣と戦うって言う状況ももう一回出てくるな。
確か放映前のタイトルは「変身怪獣ズルズラー」だったはず。それだとストーリー
が見え見えっぽいから改題されたのかな?
ノイズラーと共に良いデザインなのにヘタレ扱いなのがちょっと勿体無い。
886:名無しより愛をこめて
09/06/02 10:50:18 th/xGAwjO
>>883
放送当時は何代目とかJr.とか識別呼称がないのか疑問だった。ウルトラマンがいて、バルタンが出るのにM78とは異世界の物語とは全く考えていなかったよ。
特撮のようなリアル感は望めないが、それでも結構、本家バルタンをよく再現しているし、足の新解釈、手のハサミの巨大さもかっこいい。ある意味、jr.や後のコスモスバルタンよりバルタンらしい面すら感じられる。
眼が赤いのは、当時の初代の代表的スチールを参考にしたからなのかね。
バルタン星人のソフビとかガレキは無数に出ているだろうけど、このザ☆版は多分出たことないだろうね。他のバルタン星人と並べてみたいな。
887:名無しより愛をこめて
09/06/02 17:28:48 ThC8lF2QO
>>886
指人形とマーミットからソフビも出てる
888:名無しより愛をこめて
09/06/02 17:38:15 w0GQbSFr0
888
889:名無しより愛をこめて
09/06/02 18:15:58 ieUNFPcwO
>>887
リアルプロポーションのものはないんだねえ。
890:名無しより愛をこめて
09/06/02 21:11:05 bIXauzyGO
>>889
リアルではないけど…
消しゴムの"こちらでございます"みたいなポーズは好きだ
891:名無しより愛をこめて
09/06/02 22:22:11 jpBqy4R50
>>880
象型怪獣ってミラーマンや魔神ハンターのとか、
飼われてる象が怪獣化するのが多いような。
>>883
識別呼称つけるなら、巨大バルタン星人。
892:名無しより愛をこめて
09/06/02 22:48:23 BIjJIkOC0
>>891
まぁ世界規模でみても野生/野良ゾウがいる地域の方が少ないだろ。
そもそも個体数が少ないし。
893:名無しより愛をこめて
09/06/02 22:56:19 th/xGAwjO
>>880
象とサザエなんて相入れないような生き物を上手くまとめているな。
劇中では本物の象を一生懸命合成したりしてるね。クオリティは低いけど、当時としてはあれが精一杯なんだろうな。
>>887
知らなかった!こんなニッチなものもでているのか。検索してとあるHPでみてみた。ちょっとイメージ違うかな?
>>891
確かに巨大だけど、マックスにでたのはもっと巨大化したかも。図鑑ないのでわからないが。
894:ミコノス
09/06/03 00:07:29 ieUNFPcwO
第8話「ヒカリ隊員の秘密が盗まれた!?」登場
別名 モンスター怪獣
全長:2~76m
体重:350kg~68000t
バルタン星人がヒカリ隊員を誘き出して
変身させる為だけに出現させた怪獣。
パワフルな外観だがあっけなく倒された。
それにしてもこの別名はいかがなものか。
895:名無しより愛をこめて
09/06/03 00:07:54 4W7iUdk80
つーかザ☆で出たバルタンって歴代バルタンでも一番まともな作戦立てた奴じゃなかろうか?
なんせ80のバルタンがアレだからなあ。
896:名無しより愛をこめて
09/06/03 00:25:57 FFYdgGLB0
>>894
別名もだけどデザインも相当にどうでもいい扱いですよね。
バルタンがメインだから、彼を食ってしまうような個性は持たせなかったんだろうけれど。
897:名無しより愛をこめて
09/06/03 00:28:43 KpKPhq74O
>>894
ななんだ、この「花の係長」のようなデザインは。デブ体型、趣味の悪い色、これほどブサイクな怪獣も珍しいんじゃないの?出身がアボット星というのも良くわからん。
898:メダン
09/06/03 01:00:51 SMlXMhRhO
登場作品:ウルトラマン80・第11話「恐怖のガスパニック」
別名:毒ガス怪獣
身長:60m
体重:2万8000t
(いずれも地球上での最大時)
尖閣諸島・肥留間島の天然ガス貯蔵基地に現れた卵から誕生し、幼体が逃走。
ガスを吸収し一酸化炭素を吐きながら一晩で人間大に成長するが、UGMに海岸で爆破される。
その後メダンの細胞の結晶を貝殻と誤認したハラダ隊員が拾い城野隊員に渡したため、
UGM基地内に侵入して再生、一酸化炭素による犠牲者を出しつつガスを求めて逃げ去った。
体内にガスが充満し、攻撃すれば大爆発を起こすだけでなく細胞を撒き散らすため、
体内のガスをマイナス259.14度で凍結させるべく、UGMは冷凍ビーム弾の完成を急いだ。
巨大な姿でガス基地に現れた際に天候が急転。落雷を防ぎ、新兵器の準備の時間稼ぐため
ハラダがスカイハイヤーで避雷針としてメダンの上方を旋回するが、悠々とガスを吸収した。
続く80も雷を受けるべく近距離で腕を掲げるが、鼻の一対の管から毒ガスを吹き付けるも、
特に組み付くこともなく、余裕の表情でガスの吸収と噴射攻撃を交互に行っていた。
シルバーガルに冷凍ビーム弾を打ち込まれ凍結、宇宙でサクシウム光線を浴びて爆散した。
着ぐるみはギコギラーから頭部の変更、羽根の取りはずし、背鰭の追加などによる改造。
人間大時は全身が鮮やかなグリーン系で、腹部が更に明るく薄い色になっているが、
巨大時にはナイトシーンでなくとも暗い体色をしており、大小で塗り替えた可能性もある。
ガス引火の危険性を連想するイメージシーンがあり、2回もカポック人形が爆発している。
899:おまけ
09/06/03 01:27:40 SMlXMhRhO
・今回は校舎や生徒は出てこないが、猛が明日は学校だと言う台詞がある。
最後の学校編のひとつ前の話で、ワンクッション起きつつ、実質UGM編。
ラストシーンでハラダのコメディタッチの懲罰の発表の後、自動ドアが閉まると
UGMのロゴが合わさりアップになるという「雨降って地固まる」暗喩は見事。
・小さいメダンは非常に違和感があり、巨大なイメージのある恐竜型怪獣の
人間大での演技や扱いの難しさ、自然光との相性の悪さを再認識させられる。
・城野隊員がメダンの破片を胸にあてがい、肩をすくめてご満悦になるシーンは
寄せ上げ状態のようになり、本エピソード最大のハイライトと言える。
900:名無しより愛をこめて
09/06/03 01:48:05 BtPgh4DX0
レンタル落ちでちょうど最近ビデオを手に入れた
結局見ないで積みビデオ棚に置いてあったが、これは899の言うハイライトシーンを見なければなるまい…
901:名無しより愛をこめて
09/06/03 02:41:03 ztxDgrU/0
>>894
モンスター怪獣という、「頭が頭痛だ」みたいなネーミングは確かにひどいな。
んなこと分かってるっつーの。
あんなブサイクなツラして、ギリシヤの風光明媚な島みたいな名前してるのも。
902:名無しより愛をこめて
09/06/03 02:56:52 KpKPhq74O
>>898
鼻に奇妙な二本の管を配置したことで、見ている側の目もそちらに向きやすい。改造怪獣とはあまり感じさせないことに成功している上手いデザインだな!
雷雨の中、落雷を避けるために、自らが避雷針となる80、かっこいい。
早くDVD出して欲しい、見たいポイントがたくさんできてしまったよ。
903:名無しより愛をこめて
09/06/03 07:56:12 ZGBVx/61O
>>899-900
そのシーンは忘れていたな。
80のハイライト(笑)は25話「美しき
チャレンジャー」の冒頭だけだと思って
いたよ。
904:名無しより愛をこめて
09/06/03 09:08:59 RSNyrNxC0
シュガロン、メダンの系譜が
平成のマグニア、ギアクーダに繋がっていくんだろうな
というかダイナ9話自体が本エピソードのリメイクといって良い構成だな
905:名無しより愛をこめて
09/06/03 12:45:10 ZGBVx/61O
>>904
マグ、ギアは怒りん坊ルの直系だろ。
906:名無しより愛をこめて
09/06/03 21:05:28 qtyFXaCX0
ジャッカーのデビルアクマを思い出す別名だ。
907:名無しより愛をこめて
09/06/03 21:09:06 kvkrYqUU0
話のせいで俺はシュガロンよりキングストロンを連想したなぁ。
確かに小さいメダンを誘導しようとするシーンはえらくシュールだったw
色といい大きさといい、なんかウルトラファイトみたいだった。
でもでかくなったメダンはかっこよかった。
しかし一酸化炭素中毒事件があった今日にメダンとは…。
908:名無しより愛をこめて
09/06/03 22:33:08 4alOUS7z0
>>906
ギャバンにカイブツダブラーってのもいたな。
これも合成前はカイブツモンスターのはずだが…
909:ビブロス星人ミリー
09/06/04 00:01:11 SMlXMhRhO
登場作品:ウルトラマン80・第12話「美しい転校生」
別名:特になし
身長:152cm
体重:42kg
ファッション達の悪戯のラブレターで呼び出されたハカセの前に少女の姿で現れた後、
桜ヶ岡中学校1年E組に、日本とアメリカの血を引く青山ミリーとして転校して来た。
ゲームの邪魔をしたと因縁をつけるマリ達からハカセに助けられ、仲を深めるようになる。
元々は猛の正体の確認と暗殺のための偽装であったが、次第にハカセに惹かれて行く。
地球侵略計画の中止を進言(本星との通信もしくは作戦進行用の電子頭脳?)するが
受け入れられず、計画の中止は彼女自身の死を意味することを厳しく告げられる。
猛から浅田山のアジトへの来訪を受け、怪獣ゴラの卵の放射能を感知されないよう
消す際に、人の目を誤魔化すためハカセを連れて行ったと指摘されるが強く否定。
ハカセへの想いと、全宇宙征服のため地球を前線基地にする計画および80抹殺を宣言する。
悲痛な面持ちでゴラに80を倒すことを命令。ゴラの敗北に涙するが、彼女の行方は不明。
ハカセには礼と別れの言葉、「中学という素晴らしい時代を思いっきり生きて下さい」
というメッセージを残した(猛は、ミリーはオランダに帰ることになったと伝える)。
本来の姿では目尻周辺にラメ状のメイクが施され、頭に輪っか、ノースリーブの銀色の服を着用。
演ずるはジュディ・モーリス。アフレコは発音の問題から、別人の吹き替えと思われる。
910:名無しより愛をこめて
09/06/04 00:18:59 wdftA+eVO
>>909
ハカセくんを好きになってしまったエピソードか。本放送で見たきりでも心に残っている。
全宇宙征服を企てる様な極悪星の秘密工作員では、本国に帰れば作戦失敗で死刑になるのだろうか…
911:名無しより愛をこめて
09/06/04 01:19:20 B9Ljf9dR0
美しい…のか?個人的にはピット姉ちゃん並に微妙
ローランよりはマシってか
912:名無しより愛をこめて
09/06/04 01:33:04 zGvfpI2O0
ラストの手紙シーンで流れる
主題歌アレンジが泣ける…
思い出の先生で大きくなったハカセを見た時は複雑な気分になったなあ
913:名無しより愛をこめて
09/06/04 02:38:47 NfMf8lt7O
80とゴラの戦闘は個人的に80対バルタンと並ぶくらいの名勝負だと思う。
914:ドルフィーゴ
09/06/04 07:23:20 G/xlMf1nO
第9話「目覚めた古代生物の恐怖!!」に登場
別名:頭脳怪獣
全長:75m
体重:81,000t
出身地:南太平洋タマラ島
一億二千年前に滅んだ知的生物の種族の生き残り。
タマラ島の6000年前の遺跡の地下空洞で眠っていた。
遺跡調査隊の侵入に怒り、3名の隊員を催眠術で操って発掘を妨害した。
獅子竜のような姿で、昆虫のような目をしている。
ドルフィーゴがウルトラマンに倒されると、遺跡は地面に埋没し、さらにタマラ島も海中に沈んでしまった。
915:名無しより愛をこめて
09/06/04 07:41:40 jGe0euWsP
ガタノゾーアみたいにクトゥルフ神話でも登場しそうな
怪獣だよねドルフィーゴ
916:名無しより愛をこめて
09/06/04 07:51:14 wdftA+eVO
>>914
あまりアニメならではということは感じられない怪獣だね。トサカとでっかい目玉が印象的ではある。
格闘シーンは、二人してわざと遺跡を壊しているようにみえたよ。
917:名無しより愛をこめて
09/06/04 12:28:02 qI9Ri4JB0
ゴラ、かっこイイ。
CGで全身に炎をまとったウルトラダイナマイトライクな攻撃も有りだと思うぞ。
918:名無しより愛をこめて
09/06/04 17:43:44 Mr8jAD4B0
私が愛したウルトラセブンは騙るの?
919:名無しより愛をこめて
09/06/04 18:04:21 G/xlMf1nO
>>918
新怪獣(トーク星人)が登場している以上、語るべきでしょう。
920:名無しより愛をこめて
09/06/04 19:31:00 I94WXMk80
>>911
たしかに何というか…微妙だったなw
個人的にはビブロス星人の格好になったとたん急にかわいらしく見えたけど。
あの後殺されたのかもしれないと思うとラストは切ないなぁ
921:名無しより愛をこめて
09/06/04 20:17:28 frir5grB0
この話で学校編終了なんだよなあ。
メビウスでマイナスエネルギーの怪獣が出るのを防げなかったから、学校を去
ったって説明してたけど、それだと「子供達から悪の心を取り除けなかった」
っていうのも同然なのでどうも釈然としない。むしろ悪の宇宙人の地球侵略は
予想外だったので学校を去ったって言った方が良かったかなと思う。
このメビウスの80エピソード自体は大好きなんだが。
922:名無しより愛をこめて
09/06/04 20:36:54 +MNzDYrNO
ミリー「ゴラは倒されました。覚悟は、できています・・・」
ビブロス上司「潔いな。責任はとってもらおう。
よし、貴様には地球人を研究する使命を与える。
すぐに各地で調査をはじめろ。地球時間でまずは100年だ」
ミリー「え・・・」
ビブロス上司「不服なのか。ゴラは貴様の揺らいだ心の影響で敗北した。
それほどの力を持つ地球人とはなんなのだ。貴様が確かめるんだ。
それに私は計画の中止は貴様の死を意味すると言った。
貴様は実行し、第一段階は失敗はしたが、計画は継続中なのだ。
総本部には、私が責任を持って報告する」
ミリー「し、司令・・・」
ビブロス上司「ミリー、最後にもう一度だけ・・・
パパと呼んでくれ・・・」
923:名無しより愛をこめて
09/06/04 21:52:32 XJOOAl7T0
>>916
ドルフィーゴとかガラドラスとか、このへんから着ぐみみ怪獣でもアリなデザインが増えてきた気がする。
やっぱアニメならではの奇抜すぎる怪獣より、見てて安心できる伝統的怪獣の方がイイいう判断があったのかもね。
924:名無しより愛をこめて
09/06/04 21:58:57 SX/FdiGq0
>ドルフィーゴ
子供心になんか顔立ちがレオのベキラに似てるなーと思ったりしていたが、今見ると別にそんなに似てないな
925:名無しより愛をこめて
09/06/04 22:00:41 zGvfpI2O0
>>913>>917
残念、フライング
926:名無しより愛をこめて
09/06/04 22:11:26 W4qga/ds0
>>914
エジプト文明みたいな装飾付きのデザインで可愛い。
あの面で人間を操るとかギャップに笑う。
927:名無しより愛をこめて
09/06/04 23:13:07 G/xlMf1nO
>>920
あのノースリーブの衣装は、胸も強調されてて良かったなあ。
928:名無しより愛をこめて
09/06/04 23:15:26 wdftA+eVO
「中学という素晴らしい時代を思いっ切り生きて下さい」…泣けるじゃないかい。
見ていた俺はオッサンになっちゃって、そんな台詞忘れていたよ。
演じたジュディ・モーリスよ、今いづこ。
929:名無しより愛をこめて
09/06/04 23:33:08 G/xlMf1nO
>>926
トサカ、昆虫目玉、人を操る、というと、グロストを思い出す。
930:名無しより愛をこめて
09/06/05 00:19:30 aJm1aCbfO
>>921
真剣にレスすると、メビウスで語っていた理由で良かったと思っている。
残念ではあるがそれが偽らざる真実だろうという説得力があった。
侵略者との闘いに生徒を巻き込んだからというのはリーズナブルではあるが、
そういう説明をされると、認めたくないものから目を背けたという印象が残ったろうなあ。
931:名無しより愛をこめて
09/06/05 00:42:57 +Xv8/uA70
>>928
しかし、どう考えても(設定上)中学生の吐く台詞じゃあない。
歳を食った人間が若者に向かって言う台詞だよ。
932:ゴラ
09/06/05 01:03:37 NdoUgbuEO
登場作品:ウルトラマン80・第12話「美しい転校生」
別名:マグマ怪獣
身長:59m
体重:4万t
卵の状態で隕石のように擬態し、浅田山に落下。火口の熱を利用し孵化の時を待った。
孵化までの50時間を切ると放射能発生が強くなるため、UGMに察知されないように
放射能を消去するなど、ミリーが管理・育成していた(しかし、逆に猛には感づかれる)。
孵化すると、炎のような皮膚の紅い体に、太陽や獅子を連想させる鬣をした姿を現した。
80抹殺のため用意された「宇宙戦士」であり、パワー、スピード共に互角以上に渡り合う。
ウルトラショットを打け止めると瞬時に習得し、次には赤い光線を手から発射した。
光線は威力を増して行った上、背後を取った80に鬣から後ろ向きに発射するという進化を遂げた。
(無論、最初から持っていた能力とも考えられるが、対峙した時の構えなどは
80の模倣をしているように見え、徐々に驚異的な格闘テクニックを展開した)
善戦するもバックルビームとサクシウム光線の連続攻撃に倒れ、なおも起き上がろうとするが、
駆け寄ったミリーを見つめながら子犬のような鳴き声を上げ、最後には力尽きた。
雑誌掲載版の「ウルトラ超伝説アンドロメロス」や、玩具・コミック・OVAなどの
メディアミックスシリーズ「ウルトラ超闘士激伝」に登場したこともあってか、
マイナーな80怪獣の中では知名度トップクラスで、近年ではガシャポンHGシリーズ
初の(そして現在唯一の。正確にはHG C.O.R.E.)80怪獣として君臨している。
933:名無しより愛をこめて
09/06/05 02:04:13 Q6tZUR6EO
ゴラ、火炎のようなデザインが素晴らしい。身軽で、80と互角に戦える戦闘能力もたいしたものだ。後ろ向きになっても、たなびく頭部から80に向けて光線を発射するなど、演出もかっこいい。
ザラブ青野氏の「ウルトラ怪獣大百科」では、後に宇宙のゆがみが生み出した最大の悪魔、ジュダによって改造されて復活したことが語られている。
また、怒ると全身を炎の固まりにして敵に体当たりをかける能力が言及されているんだけれど、劇中にそんなシーンがあったのかは、残念ながら覚えてない。
934:名無しより愛をこめて
09/06/05 02:35:43 sqXoIMz10
歌舞伎役者だよなコイツ。
見栄の切り方が一々格好良い。
80特有の殺陣もあって舞踏的な戦いだったな。
二つ名はマグマ怪獣より宇宙戦士でよかったと思うんだ。
935:名無しより愛をこめて
09/06/05 02:39:48 xlBuJ4mn0
>>895
戦闘力に関してはダークバルタン最強だがな
つかダークバルタンはウルトラマンが戦った宇宙人の中で最強まじで
936:名無しより愛をこめて
09/06/05 03:08:40 9lG5xpbB0
怪獣というより、なんか闘士というか格闘家的な怪獣だな。
「宇宙戦士」という言い方がピッタリ。
地味なカラーリングが多い80怪獣の中で、真っ赤なカラーと、それを更に引き立たせる炎のような皮膚感が
実にかっこいい。
サクシウム光線とバックルビーム両方使いまくってなんとか倒せたあたり、80怪獣の中でもかなりの強豪だな。
937:名無しより愛をこめて
09/06/05 04:18:00 pJ70SDbw0
>サクシウム光線とバックルビーム両方使いまくってなんとか倒せたあたり
ホー、サラマンドラ、アブドラールスなどなど
光線連発でようやく倒せる怪獣は少なくない。
938:ザローム
09/06/05 07:04:32 aJm1aCbfO
第10話「見えたぞ!まぼろしの怪獣が…」に登場
別名:テレポート怪獣
全長:113m
体重:78,000t
出身地:アフリカのザローム砂漠
巨大なトカゲそのものの姿をした四足歩行の怪獣。
テレポーターのジョージ佐竹がテレポート中に合体して
しまったため、テレポート能力を身に付けたばかりか、
自己催眠をかけて、自身の虚像を別の場所へ出現させる
こともできるようになった。
ミクロ化したジョーニアスに体内に侵入され、神経を切られ
て超能力を使えなくされ、さらにジョージと分離された。
余談だが、帰ってきたウルトラマンで、次郎君が通う小
学校で飼われていた梟は、ザロンと名付けられていた。
939:名無しより愛をこめて
09/06/05 07:55:57 Q6tZUR6EO
>>938
特に特徴を感じないというか、パチ怪獣のようなトカゲデザイン。
話の方も、初代やセブンも書いた藤川氏による話だけど、ちょっと酷いな。催眠術によってテレポートするというジョージ佐竹の方がよっぽど怪物かと思ったよ。
940:名無しより愛をこめて
09/06/05 13:09:56 UvdEn+RV0
佐竹もザロームも実際に肉体が移動するのではなく、
遠隔催眠?で遠くの場所の人々に虚像を見せる能力なのでは。
941:名無しより愛をこめて
09/06/05 13:18:49 AVb6dvmr0
このエピもゴラもミリーも好きだが、次週唐突に学校編が終わっていたのは衝撃だった。
というのはウソで、終わったんだと気づいたのは10話くらいたってからだった小坊時代の間抜けな俺。
暫くは「そういえば今回も学校無しだったね~」くらいとしか思っていなかった。
つーかUGM編はUGM編で初っ端のフォーメーションヤマトから燃えていたから。
メカ活躍する話の方が楽しい。バンダイメカコレのシルバーガルを全塗装で組んだ。
942:名無しより愛をこめて
09/06/05 17:16:34 zlm9yCJIO
UGM編はなんていうか、全体に漂うバタ臭さというかダサい雰囲気がすきじゃなかった。