09/04/04 17:05:06 5plnz0y6O
特板から変なのが流出しても嫌だから誘導すんな。
と言うか、似た様な曲だろうが何だろうが、番組に有ってたら良いと思うんだが。
個人的には寝ぼけた頭が一瞬で覚める勢いに惚れた。
496:名無しより愛をこめて
09/04/04 17:05:58 PXr75N3QO
―――――ここまで俺の嫁のタマちゃんの話題なし―――――
-
497:名無しより愛をこめて
09/04/04 17:09:28 kkoDHDKC0
EDでコアストライカーが4台ぐらいあったような気がするんだが、
どれがどこで活躍してたのかよく判らん
498:名無しより愛をこめて
09/04/04 17:11:16 rg7Zzakd0
>>493
過剰反応すんない
499:名無しより愛をこめて
09/04/04 17:16:04 kEh4B5iH0
なんかOP始まった時
急にL字になった
500:名無しより愛をこめて
09/04/04 17:20:29 j++/Do240
俺もJAMはマニア方面の歌で食傷気味であまり好んで聴かないけど、
このOPに関してはよくぞやってくれた!としか思わないけどな。
何に似てる!とかもチョットこじつけ気味に見えるし
番組を見る子供達は気にする様なモノでもないでしょ。
子供もマニアも熱く燃えられる良い歌じゃないかと思うよ。
ていうか、かつての渡辺宙明御大なんて
アニメ、特撮と子供向けで同じのジャンルの曲なのに皆一緒だったぞw
501:名無しより愛をこめて
09/04/04 17:50:28 zUWWGAo5O
ユウマが冒険のチーフに見えて仕方がない
502:名無しより愛をこめて
09/04/04 17:52:10 +Xoj/+i10
歌ってる奴がどうのとかどうでもいい
肝心なのは歌が作品に合ってるかどうか、世界観を壊してないかだろ
そういう意味では素晴らしい出来じゃないか
俺なんか久しぶりにOPでこんなにワクワクしたぞ
個人的には第1回放送からOPが素晴らしいと思えた特撮自体が
久しぶりだな
いまやライダーなんてタイアップだし、戦隊ものはアバレンジャー以来
全然グッとこない・・・
だから俺は嬉しいぜ レスキューファイアー最高
503:名無しより愛をこめて
09/04/04 17:52:43 N3N67Ad40
ユウマは声がヒーローモノ向けの良い声だな
504:名無しより愛をこめて
09/04/04 18:09:27 2RU9WIt/0
F2って風魔の小次郎の妖水か
結構変わってて、びっくりした
505:名無しより愛をこめて
09/04/04 18:10:42 kpYFmgJGQ
>>501
俺は軍平先生に見えた
506:名無しより愛をこめて
09/04/04 18:42:25 tVssR+9O0
>>505
同士
507:名無しより愛をこめて
09/04/04 18:46:49 O4MtpmD00
上で不満言っている人とは別の個人的な意見。
劇伴に佐橋を連れてきてくれたのはすごい良かった。
この作品にもすごく合っていて嬉しい。
不満は劇伴・佐橋と主題歌・JAMを同時に起用したこと。
どっちかなら良かったのに、これが並ぶと「無難に行きたい」という制作サイドの方針を感じずにはいられない。
508:名無しより愛をこめて
09/04/04 18:53:54 FWh9lAtk0
レスキューファイヤー、俺の地方じゃまだ見れないんでOPしか見てないけど
ファイヤードラゴンの隣にいる水竜にリュウケンドーを思い出した。
509:名無しより愛をこめて
09/04/04 19:04:00 aNZP2fEQ0
いきなり隊長が「レスキューフォースから借り受けてレスキューストライカーをスクランブルさせろ」ってのには笑った。
あそこでレスキューフォースの方でもストライカーを必要としていたらどーするんだ?といらぬ心配をしてしまったじゃないかw
510:名無しより愛をこめて
09/04/04 19:17:27 49L2/zDD0
個人的にはストライカーを返してほしいところだ。
511:名無しより愛をこめて
09/04/04 19:23:21 VUjl6ROT0
戦闘シーンとかが目まくるしいと感じたのは俺だけか?
512:名無しより愛をこめて
09/04/04 19:32:24 4Cy2nCl40
>>511
俺も俺も。
ぐりぐり動いてるから派手に見えるんだけど
逆に言えばぐりぐり動かさずに「凄い映像だ」と言わせるテクが
無いのではないか、という穿った考えすら頭をよぎる。
まあ東映系と差別化しなきゃいけないんだろうから
演出家も頭抱えてんのかも知れないけどね。
513:名無しより愛をこめて
09/04/04 19:34:01 0m2Es61T0
そもそも輝達が海外派遣先で何やってるのか
超災害的なのと戦ってるのか、普通の災害に対応してるのか
輝とコアストコンビなら海外支部で新型ビークルの調整に付き合っててもおかしくないし
514:名無しより愛をこめて
09/04/04 19:41:14 MfLrRY7tO
なんてゆうかファイヤーってリュウケンドー近いよね
515:名無しより愛をこめて
09/04/04 19:41:48 TarSkbMH0
>>511
背走しながら迎撃したりとか、第一話からかなり手の込んだ演出だと思った
516:名無しより愛をこめて
09/04/04 19:49:30 /eUw8b8gO
ストライカーの予備機があるんでない?
517:名無しより愛をこめて
09/04/04 19:52:38 hfyambgB0
>>507
一応、日活のPの話ではJAM起用は誰を起用するか悩んでいたところ、その話を聞いた
アニメP時代の知人に紹介されてのことだったそうな。
(その知人もPでランティスとは自作品で割と繋がりは多い。「俺、引き出し狭いから」との
ことだが、あまりバーターとかはしない人だとは思う)
518:名無しより愛をこめて
09/04/04 20:09:44 fnum4O3PO
>>504
あああああ、あいつなのかー!!
しかし、メインのふたりとも短髪爽やかw系なのが嬉しい。
そしてひとり胡散臭い藤岡さん…w
519:名無しより愛をこめて
09/04/04 20:11:50 tpjNhkF80
>>496
OPのタマちゃんの可愛さは異常
520:名無しより愛をこめて
09/04/04 20:19:08 NE39zmcN0
タマちゃんの中の人はF3の中の人よりさらに乳でかいんだよな
521:名無しより愛をこめて
09/04/04 20:44:03 rF+/S0p40
>>446
2枚目で見えたと思ったらスパッツ余裕でした
522:名無しより愛をこめて
09/04/04 20:52:31 NE39zmcN0
>>521
ていうか災害現場で活動する時のコスチュームを太ももむき出しのミニスカにしたっていうあたり、頭おかしいよね世界消防庁
523:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:01:42 OBRy6eqs0
>>522
直ちに着装することが前提だから気にしなかったのか、
あるいは「出場前に着装するから通常時は軽装でもOK」時代の
制服のままなのか。
524:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:05:42 XBmq320g0
なんでF1はZなのにF3はキューブなんだよw
他に気の利いた車はなかったのかww
525:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:14:50 TarSkbMH0
「車がメインの番組だからなにか新しいのを出したい→新しいのならキューブでいいだろ」
企画会議の流れは多分こんな感じ
こんなんだから国内2位転落どころか3位の座すら危ぶまれるんだよ
526:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:23:01 4Cy2nCl40
>>524
「女キャラだから可愛いほうが良くね?」
「じゃあキューブで良くね?」
んで後日、
「あのー、F3って可愛い系じゃなくてクールって設定なんですけど」
「えー、もう日産に打診しちゃたよ。遅いよ」
こんな感じかも。
527:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:27:13 PXr75N3QO
>>520
ピンチでタマちゃんがF4に着装して救ってくれると予想
528:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:28:55 Bh+RpLoE0
というより、パワータイプっぽいF2が救急車なのが少し気になるが……。
529:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:38:55 tL0Ib/kz0
>>528
レスキューフォースからの伝統です
530:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:39:02 7TVwy3DE0
>>528
レスキューフォースで救急車乗ってたR4だってパワータイプだぞ
531:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:40:00 Jev8449u0
かつて敵の方々を封印したのは何者かが気になる。
先代レスキューファイアってことはあり得ない(今の3人が初代だから)し、
かといって、レスキューフォースだとは思えないし・・・。
532:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:42:03 y6B4eQOC0
>>531
そこで世界消防庁とは全く関係なかったというオチかも。
533:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:45:45 xokVn/AnO
>>531
バーツ
彼が倒されたために ジャカエンの封印が解かれたのだ!
534:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:53:26 tL0Ib/kz0
>>531
魔弾戦士じゃ
今もレスキューファイアーに魔弾龍が力を貸しているようだし
535:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:55:26 Y/DSj/bnO
北極の氷に封印されてたのが地球温暖化で氷溶けて復活、って流れだからそう最近の話でも無さそうだな
536:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:57:34 TarSkbMH0
北極の氷から出てくるシーンが何かに似てるのでずっと考えてた
思い出した。ドズル・ザビがガンダムに倒された時に後ろにでてたアレだ。
537:名無しより愛をこめて
09/04/04 22:03:26 K5bmYqBq0
F2のマスクのアゴがごつくて素敵。
ちとしゃくれっぽいのも良し
538:名無しより愛をこめて
09/04/04 22:12:43 KV9dT/Hx0
地球温暖化を再現していて、レスキューフォースより熱くなっている
レスキューフォースより良作だな
539:名無しより愛をこめて
09/04/04 22:20:23 edhX9UDi0
>>486
マシンロボレスキューは思い出さんのかw
540:名無しより愛をこめて
09/04/04 22:43:01 rsKZeqzJ0
―――――ここまで俺の嫁のタマちゃんの話題2件―――――
541:名無しより愛をこめて
09/04/04 22:55:32 2Ab4dbRU0
ヨーヨースレから来ましたよっと
F2がヨーヨー振るう話はあるのだろうか…
542:名無しより愛をこめて
09/04/04 22:58:17 /B7r/AhJ0
,,、-'''"´ ̄ ___  ̄
,,、-'''"´ ̄  ̄`"''-、`"''-、
// \ \
/ / ` ヽ ヽ
| | ´ ● ○| |
ヽ .ヽ ● / / <>>540・・・そんなこと言われたって、オレアザラシだし。
\ \ ○ (_人__)ミ/ /
"''-、、,,,,,,彡_,,,,,,、、-''
"''-、、,,,,,, _,,,,,,、、-''
543:名無しより愛をこめて
09/04/04 23:00:40 kpYFmgJGQ
じゃあタマちゃんのネタを
OPの脚の跳ね上げとMOTTO MOTTOが合ってて良かった
544:名無しより愛をこめて
09/04/04 23:17:51 qAMaAF/mO
>>522
その世界消防庁のトップはあのお方だから。
545:名無しより愛をこめて
09/04/04 23:30:19 NE39zmcN0
>>541
ヨーヨー回しながら「レスキューファイアー最強のF2様を尊敬しろ!」とか言うのか?
546:名無しより愛をこめて
09/04/04 23:45:33 bXw2pSEj0
>>537
あのしゃくれっぷりいいよな、歯が生えてるような形状が何とも味がある。
あとOP熱すぎだろ。何だあの神曲は…カッコよすぎるわ。
それとメガホンの無駄にカワイイ声は何だ?俺のハートわしづかみなんだが
あんなにかわいくて本来のターゲットである子供に人気出るのか?
とりあえずレスキューフォースの基地でしか着装できなかったりファイナルレスキューに承認が必要だったり
そういういい意味でのめんどくさい部分が好きだったんだがそれが無いのはちょっと残念だったな。
547:名無しより愛をこめて
09/04/04 23:59:50 E82W74F00
OPの最初の方で自動車3台が蛇行運転してるけど
あれ、放送して大丈夫なのか?
ウルトラマンティガのOPでGUTSの車が似たような動きをしてたけど
2~3話くらいでその映像がなくなってた記憶があるんだが。
548:名無しより愛をこめて
09/04/05 00:22:54 SIefrim/O
>>543
あのシーン俺も好き
可愛いよな
早速二週目の視聴終わったが、前作よりも好きになりそうだ
前作があったからこそ熱さが倍増されてってのもあるけども
JAMもGARO並の神曲作ってくれて嬉しいな
シンケンよりも既に圧倒的に好きだわ
549:名無しより愛をこめて
09/04/05 00:24:43 H/Co+EnD0
歌ってる歌手とか全然知らない名前だが、GJだ
主題歌としては今やってる特撮3つの中では群を抜いてイイネ
550:名無しより愛をこめて
09/04/05 00:29:10 zDydY/o30
>>547
今はそんなことまで通報されるようになったのか
嫌な時代だ
551:名無しより愛をこめて
09/04/05 00:38:38 OE5B437D0
OPの最初にR1からファイアー1に、1とRのマークがスーッと移って、受け継がれていく
ような所がかっこいいけど、リューケンドーもいて龍っぽいのがスーッとなったら、さらに
グッとくるのに・・・フォースに結構出てても、ほぼ関係ないような感じだから、いても
誰コイツ?ってなっちゃうけど、いろいろ龍だらけで、タイトル「レスキュードラゴン」でも
おかしくないと思う。・・・違うか! 略そうとした時、どっちかわからなくなるから、RFって
略できなかった!
552:名無しより愛をこめて
09/04/05 00:38:40 YoBcsf7JO
>>539
JAMならどんな曲が来ても文句つける人がいるから突っ込んでも無駄だw
しかし予告の音楽は専用の曲を作ってほしかったかも
あと戦闘シーンで主題歌が流れるのはめちゃめちゃ燃えたんだが
毎回だと飽きると思うので他に挿入歌やテーマ曲がいくつかほしいね
今回は初回ってことで特別に主題歌だったのかもしれないけど
553:名無しより愛をこめて
09/04/05 00:42:35 FDt1XVQL0
しかし中村優は身長高くてスタイルもバツグンで存在感がズバ抜けているな。
存在感ありすぎて主役を食っちゃうからとかいって空気化させられないかとか
そんな余計な心配してしまうほどだ。
554:名無しより愛をこめて
09/04/05 00:43:47 zKcn+cBC0
顔は正直ちょっと
555:名無しより愛をこめて
09/04/05 00:47:17 H/Co+EnD0
あのおっぱいちゃんは、サクサクの人なのかw
556:名無しより愛をこめて
09/04/05 00:54:14 zDydY/o30
サクサクのイメージが強すぎて違和感あったよ
557:名無しより愛をこめて
09/04/05 00:58:56 ed7FTorx0
気づけば5回も見てしまった・・・。
558:名無しより愛をこめて
09/04/05 01:02:00 44Tmojru0
今録画のを視聴してたんだが
戦闘員の衣装に糞吹いたwww
559:名無しより愛をこめて
09/04/05 01:05:12 Q23O/qb20
劇団四季の舞台で大量にゆらゆらしてそうな感じだったな戦闘員
560:名無しより愛をこめて
09/04/05 01:07:53 8VnYRxzp0
学芸会だなw
561:名無しより愛をこめて
09/04/05 01:37:26 324w41b50
逆にあんなのに囲まれたら怖いかもしれんぞw
562:名無しより愛をこめて
09/04/05 02:09:36 A7yszt/U0
JAMと佐橋の起用が微妙に不評みたいだけど
定番大好きな俺はファイナルレスキューで鳥肌立ちながら涙出てきたわw
しかも最後にビークルが吼えるとはなww
563:名無しより愛をこめて
09/04/05 02:11:51 xXFFbwOi0
大人が書くことじゃないが今作は対象年齢がさらに下がってるなあ
ターゲットは三歳児あたりか?
いじめてた女の子に好きだーとか何十年前の番組だよと思った
VFXだけは凄かったけど脚本がとても心配だ
564:名無しより愛をこめて
09/04/05 02:17:33 UzSvYhOA0
過剰なハードロックサウンドにウォーウォーワーワー騒ぎながら
厨二病患者が大好きな単語の羅列を繰り返すスパロボ系の
アレを想像して聴いてみたんだが・・・
やればできるじゃん影山ヒロノブw
565:名無しより愛をこめて
09/04/05 02:19:46 5mu18b2F0
>>563
トミカがメインだから対象年齢は戦隊よりも更に下を狙ってるんだろう。
566:名無しより愛をこめて
09/04/05 02:23:44 M7eP000H0
>>563
子供にベタネタを教える意味ではすばらしいと思ったw
あれがクロスシートの列車だったら超王道だったのに
567:名無しより愛をこめて
09/04/05 02:30:58 xXFFbwOi0
>>565-566
でも電車と併走することも問題なのに拡声器で大きな声を出すとか
マナー的にちょっと子供番組ではどうかとも思う
こんなこと真面目に書いてる時点でどうかとも思うけどw
568:名無しより愛をこめて
09/04/05 02:37:57 R7Fs5e4F0
大糞くんだ★ せいぜいシタッパーしてなさいw
569:名無しより愛をこめて
09/04/05 02:49:43 wPFGRZ0rO
リュウケンドーとアバレンジャーの話がちょっと出たのでついでに。
JAMメンバーに上記のOP歌ってる人もいるよ。ちなみにリーダーはジェットマン歌った人。スレチだったらゴメン。
570:名無しより愛をこめて
09/04/05 05:15:36 OE5B437D0
>>569
全部(・∀・)イイ!! マクロス7の人も「マットー!マットー!」にしか聴こえないけど
一人で特ソン歌ってくれねえかな~ キングゲイナーみたいなのщ(゚Д゚щ)カモォォォン
571:名無しより愛をこめて
09/04/05 06:10:47 S51SMNvr0
オープニングは最高
572:名無しより愛をこめて
09/04/05 06:33:02 Muut4stQO
建もの探訪の予告で子供がレスキューファイアーの敬礼やってたから
もう浸透しているようだ
573:名無しより愛をこめて
09/04/05 07:08:35 BHIT6aXH0
>>569
あとヴェッカーシグナの人も
574:名無しより愛をこめて
09/04/05 07:36:28 jatL9VKg0
この番組に触発されてZ34(実車)買う奴はいるのだろうか
575:名無しより愛をこめて
09/04/05 09:14:44 QnV0rRgq0
ウカエン
サカエン
チュウカエン
いずれ出てくるであろう追加幹部は
ゼンカエン
ゴカエン
ジョウカエン
ゲカエン
トウザイナンボクチュウオウカエン
あたりのどれかか?
576:名無しより愛をこめて
09/04/05 09:16:51 bD/hxLhL0
>>575
>トウザイナンボクチュウオウカエン
それだけ言いたいだけちゃうんかとw
577:名無しより愛をこめて
09/04/05 09:18:24 kEgXy3IJ0
車両選択は、最終的には制作側が決定するのだろうに、なんで日産を責めてるやつがいるのか分からん。
578:名無しより愛をこめて
09/04/05 09:26:59 g+T0e6T00
>>567
マナーは置いておいても、転向する女の子がもし
彼のイジメで傷ついてたり嫌な思いしてたら
公衆の面前で嫌いな男からの告白されるのって
傷口に塩、更なるトラウマだったよなw
579:名無しより愛をこめて
09/04/05 09:40:16 zKcn+cBC0
ウカエン・サカエンときたらマンナカエンだろ、ゴールドライタン的に考えて。
580:名無しより愛をこめて
09/04/05 10:18:45 7ngXEgZH0
>>576
・・・・・・もうマスターカエンでいいよ
581:名無しより愛をこめて
09/04/05 10:22:49 NCMPvpiE0
優ちゃんには、あと5㎏ほど痩せてほしい。
582:名無しより愛をこめて
09/04/05 10:30:50 vY0y25nY0
>>563
今年は戦隊が例年より対象年齢上がっているから前作よりは差別化を図りやすいな。
583:名無しより愛をこめて
09/04/05 10:45:30 OwvW/sfU0
日曜のテレ朝の戦隊は毎週見ていたんだが、sakusakuの優ちゃんに釣られて
初めてこの時間帯のを見た
VFXのクオリティの高さにビックリした
毎週が楽しみだ
584:名無しより愛をこめて
09/04/05 10:47:13 zDydY/o30
>>577
> 車両選択は、最終的には制作側が決定するのだろうに、なんで日産を責めてるやつがいるのか分からん。
本当にそう思ってる?
日産が1年間この番組に落とす金の額を考えたら、製作者側に車種選択権なんてないとしか思えないんだけど。
仮に製作側にも選択権があったとしてもヒロインカーにキューブとか、どちらにしろありえん話
585:名無しより愛をこめて
09/04/05 11:04:04 JNbDcKgG0
>>584
責任云々はともかく、F3にキューブはどうなんやろ。
大型ビークル(ストライカー、だっけ?)に収納される図は、もはやギャグにしか見えん。
狙ってやっているとしたら、どんな意図があるのか気になるところ。
586:sage
09/04/05 11:17:42 zsd6NpYlI
ダッシュ1が出るところの音楽に、
大怪獣バトルネオのBGMのメロディが
入ってるのは、たまたま?
大丈夫なの?
587:名無しより愛をこめて
09/04/05 11:26:18 NCMPvpiE0
>>585
番組を見てる多くのよい子の家にある車だからだろ。
自分んちのマイカーがヒーローを乗っけて大活躍したら
ものすごく嬉しいぞ!
588:名無しより愛をこめて
09/04/05 11:30:23 kEgXy3IJ0
コアストに最初からZ33を使わなかったのは、制作者側の考えだろ。
F3の車は、デュアリスにすりゃよかったのに。
パワードスーツにもなるし。
589:名無しより愛をこめて
09/04/05 11:37:09 7ngXEgZH0
>>587
でも、さすがにキューブは無いと思うわ、デザイン的に。
590:名無しより愛をこめて
09/04/05 11:56:51 zxCfG6/Y0
>>589
キューブみたいな車が良く売れているのは
ああいうデザインがカッコイイと思う人が多い証拠。
あなたのセンスが時代とズレてるんだと思う。
たぶん、かなり年齢が高い人でしょ?
591:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:01:19 7ngXEgZH0
>>590
年齢はともかく確かに古臭い趣味であることは認めるわw
592:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:01:23 HLdE05/X0
いや、キューブのデザイン自体じゃなくて
ヒーロー番組に登場する車として、どうってことじゃねーの?
ってんなこと書いてたら飛翔体飛んでキターーーーー!
593:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:03:50 7ngXEgZH0
書き忘れた。
>>590
>キューブみたいな車が良く売れているのは
>ああいうデザインがカッコイイと思う人が多い証拠。
ちなみに、キューブに対しては
カッコイイというよりカワイイという印象を抱いてるな、俺は。
594:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:08:36 kEgXy3IJ0
デザイナーもカッコイイは狙ってないと思うぞ。 <キューブ
595:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:08:47 a5C80Wxu0
キューブはオマエラ大きいお兄ちゃん向けではなく
視聴対象の児童の親。この若い親世代が価格的に購買対象になるからだろ
596:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:10:04 1CyjW4W90
キューブがイヤだって言うなら、なんだったら良かったわけ?
597:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:10:44 zxCfG6/Y0
>>595
なんとなく説得力を感じる。
子供と一緒に番組を見ていて、深層心理に購買欲が刷り込まれたりして。
598:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:12:20 HLdE05/X0
ファミリーカーじゃないくるま
599:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:12:38 SPkyTv320
>>596
マーチ
600:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:20:02 324w41b50
ぶっちゃけ車種なんてどうでもいいよ
601:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:20:05 oy5RCc1n0
女性メンバーのマシンとしては有りじゃない?
602:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:34:36 SPkyTv320
>>601
それだ!
ああいうお姉ちゃんは街でキューブに乗ってる。
俺はくるまよりもジャカエンの親玉が
ハウルのカルシファーにしか見えない事が気になる。
603:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:41:58 6qcpGsuo0
もう少し色やデコレーションをアレンジしてくれればなぁ。
1人だけ普通の車に乗ってるように見えるんだよね。
屋根にパトライト付けるだけでも結構違うと思うんだが。
F3は役割がよく判らん。緑だし。
604:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:45:29 kEgXy3IJ0
スカイライン・セダンなら、機捜っぽいんだけどな。
605:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:59:59 vy3lTVka0
キューブいいじゃないかw
あれはあれで面白いと思うぞ
606:名無しより愛をこめて
09/04/05 13:04:23 8YusuGOr0
トミカの売り上げとか関係してるんじゃないかな
607:名無しより愛をこめて
09/04/05 13:05:12 rCRmrJgKO
ファイヤーにもロボはでるのかな?
もしかしたら直結でドラゴンみたいに・・・
608:名無しより愛をこめて
09/04/05 13:08:28 vKL0YZCrO
デザインださすぎるんだけど
609:名無しより愛をこめて
09/04/05 13:40:35 YoBcsf7JO
スーツのデザインがダサすぎて慣れるのに相当時間がかかりそうだと思っていたが
OP冒頭のR1→ファイアー1の演出のお陰で一気にカッコよく見えてしまった
610:名無しより愛をこめて
09/04/05 13:51:11 SPkyTv320
俺はあの拡声器が無理。
611:名無しより愛をこめて
09/04/05 14:08:52 e6Cj3Qkc0
>>313
NBC長崎放送はないみたいだな(今レスキューフォースかなり遅れてやってるけど)
612:名無しより愛をこめて
09/04/05 14:25:05 g+T0e6T00
レスキュー+キューブ=レスキューブ?
613:名無しより愛をこめて
09/04/05 15:23:41 xXFFbwOi0
>>578
きっついよね・・・
614:名無しより愛をこめて
09/04/05 15:25:11 xXFFbwOi0
>>582
もうシンケンは見てないから内容はよく知らないんだけど対象年齢が
上がってるというかいつもの靖子になってるんじゃないの?
615:名無しより愛をこめて
09/04/05 15:27:28 xXFFbwOi0
F2は熱血兄貴なんだね
R2も気のいい兄ちゃんだったしトミカヒーローの二号はこういう路線
なんだろうか?
個人的にはクールキャラというのは嫌いなので歓迎だがF3・・・
616:名無しより愛をこめて
09/04/05 15:34:02 f8K/DGup0
>>607
前後にドッキングして、スーパーファイアードラゴンまでは確定している。
(玩具のファイアードラゴンの前後に端子が付いている)
617:名無しより愛をこめて
09/04/05 15:58:04 oy5RCc1n0
OPかっけーけどハイテンポすぎ&キー高すぎで子供が歌うのにはしんどいと思うw
618:名無しより愛をこめて
09/04/05 16:09:26 FDt1XVQL0
>>615
逆に主役は新人というのがリュウケンのころから続いてるよな。
始まったばっかでもういきなり次の作品の話をするのもなんだが次のトミカヒーローはさすがに
違うパターンにしてもらいたい。
619:名無しより愛をこめて
09/04/05 16:53:19 JxTn8gmAO
>>616
こっちにも靖子が来てくれると喜んでたら玩具の話の上に端子だった・・
620:名無しより愛をこめて
09/04/05 17:48:42 3VE/O2100
第1話はおっぱいに全部持っていかれた
621:名無しより愛をこめて
09/04/05 17:50:27 8AmLLkLA0
メガホンは前回使ったのに来週新型出るの?
622:名無しより愛をこめて
09/04/05 17:54:58 t9vRtAZDO
隊長or長官「ファイナルレスキュー承認!」
がなくて残念
623:名無しより愛をこめて
09/04/05 19:10:43 rCRmrJgKO
そういえば
なにげに着装がいつでもできるってかなり進歩したな
624:名無しより愛をこめて
09/04/05 20:24:20 4WR6ubObO
劇場版レスキューフォースで長官がビークル使って野外着装してるの考えると結構ちゃんと手順踏んで進歩してるんだよな
625:名無しより愛をこめて
09/04/05 20:43:05 gKCTNBCZO
>>617
つ タイムレンジャー
626:名無しより愛をこめて
09/04/05 20:44:34 vDgYlSzh0
中村優ってあんなに乳デカかった?
デビュー時から多少肥えたのもあるんだろうけど
627:名無しより愛をこめて
09/04/05 20:46:30 93T9qTjW0
>>623
どちらかというと「爆龍変身」だったけどな
628:名無しより愛をこめて
09/04/05 21:56:14 BSJvFXOyO
>>623-624
そもそも レスキューフォースのスーツ自体は 先代≠10年以上前のとたいして変わらんだろうから
629:名無しより愛をこめて
09/04/05 22:48:19 zDydY/o30
>>626
> 中村優ってあんなに乳デカかった?
> デビュー時から多少肥えたのもあるんだろうけど
サクサクに出だしたころはもうちょっと細かったけど
全体的にはずっとムチムチ系だったよ
630:名無しより愛をこめて
09/04/05 22:58:17 +/ovbXop0
>>624
今回の映画か本編で長官が変身する場合は
やっぱりR0なのかな。ぜひそうあってほしい。
レスキューフォースと地続きの作品だから
前作レギュラーがゲストで登場&着装する回は
ありそうだね。ラストは新旧勢ぞろいして
超火災に立ち向かってほしいなあ。
631:名無しより愛をこめて
09/04/06 00:16:11 jGPj+kPn0
>>629
当初はB82だったよな
現在、公式発表でB86
632:名無しより愛をこめて
09/04/06 00:25:43 V0ejiNDn0
彼氏に揉んでもらって大きくなったんじゃね?
恋愛すると女性ホルモン出まくるからな
一時的に大きくなったりするよね
633:名無しより愛をこめて
09/04/06 00:38:35 g12rz6sgO
>>618
リュウケンの主人公は新人とは言えないんじゃ?
原田監督がティガ外伝で一緒に仕事したってところから繋がって
リュウケンの主演になったんだしさ。
634:名無しより愛をこめて
09/04/06 00:40:52 0t+lSYc60
>>633
中の人の事じゃなくて、役柄として新人って事じゃないのか
635:名無しより愛をこめて
09/04/06 00:51:34 g12rz6sgO
>>634
あぁ、そういやそうだw
剣二って新人刑事だったっけかw
ってわけで618スマン!
636:名無しより愛をこめて
09/04/06 00:57:33 gE86Afti0
佐橋の音楽が良かった
637:名無しより愛をこめて
09/04/06 01:18:33 7aplHLdE0
全体的に話とかデザインとか歌が古くさいw
けどCGがもの凄くてそのギャップが癖になりそう。
レスキューファイヤーvsレスキューフォースとかやらないかなあ。
638:名無しより愛をこめて
09/04/06 01:51:02 1BPSYxwyO
中村優と言う豚がキモスギだなwww
中村は中村でも中村静香だけでいいよ。
中村優は(゚⊿゚)イラネ
639:名無しより愛をこめて
09/04/06 03:23:03 +dWwfRf+O
ファイアーはリュウケンドーの派手な部分と、フォースの救助・メカ物路線が程よくミックスされてる感じだな。
ただ手堅い仕上がりなので、リュウケン・フォース初期に感じたハラハラ(色んな意味でのw)が無くて寂しいかも。
前二作は迷走を乗り越え独自のカラーを打ち出したが、今作はどうなることやら…この先が楽しみだ。
640:名無しより愛をこめて
09/04/06 08:07:19 rfGBmsF4O
ファイヤー3みたいなクールなタイプの女戦士ってタイムピンク以来だな
冷静、真面目なタイプの女戦士はこれまでもいたがああまでクールな奴は見た事が無い
641:名無しより愛をこめて
09/04/06 08:47:00 2kq52qbbO
>>637
「フォースvsファイヤー」は劇場版でやって欲しいですな
642:名無しより愛をこめて
09/04/06 08:56:28 g12rz6sgO
>>640
初期のボウケンピンクもあのタイプじゃない?
堅物で冷たそうな感じ。
たぶんキャラを崩してくるだろうからそれが楽しみ。
643:名無しより愛をこめて
09/04/06 09:03:05 8NH1R7Sg0
>>641
そしてまたまた世界消防庁長官がおいしいところを根こそぎ掻っ攫っていくのですね
というか配給は日活になるのかね?今度映画をやるとしたら
644:名無しより愛をこめて
09/04/06 09:56:49 CdBB3izy0
思ったより、好評なんだなぁ。
子供より嵌ったレスキューフォースに比べるとコスチュームがかっこ悪い。
敵のザコキャラが安っぽいとか色々気になるなぁ。OPもフォースの後期が
鳥肌もんに好きだったから、いかにも特撮(アニメ)っぽくなったのが残念。
でも、慣れていくんだろうなぁ。
先代のビークルが出てくれるのはパパとしては助かるw
>>572
いや、あれはレスキューフォースの敬礼だよ。
俺も見てて吹いたw
645:名無しより愛をこめて
09/04/06 10:42:24 mTu+fiVU0
ファイヤーとフォースの競演がどうなるか楽しみだな
ヒカルの性格から考えればウィンスペクターとソルブレインみたいに方針巡って対立とかはしないだろうし
予想では
ファイヤーのピンチに新生フォースが駆けつけ、スーパーレスキューマックスで敵を撃破→翌週スーパーレスキューマックス大ピンチ
→ファイヤー側のレスキューロボ登場
みたいな流れと予想。もしくはファイヤー1マックス誕生エピソードとか
646:名無しより愛をこめて
09/04/06 10:50:51 lxx2UCNcO
ショッカーのデザインなんとかならんのか?
学芸会レベルだぞありゃ
647:名無しより愛をこめて
09/04/06 11:17:37 NQloVHYb0
もうかき氷のシーン見てたらあの戦闘員でも許せるようになってきたな
648:名無しより愛をこめて
09/04/06 11:24:02 ux+QW2420
CGがガチ過ぎるからあれはあれで必要な木燃してきた
649:名無しより愛をこめて
09/04/06 12:05:15 g12rz6sgO
>>648
放火しちゃらめぇぇぇっwww
650:名無しより愛をこめて
09/04/06 12:24:50 +dWwfRf+O
ぶっちゃけ、戦闘員のショボさが気になるのって、アクストが必要以上にゴツかったせいだと思う。
使い魔の後だったら、多分ほとんど気にならなかったんじゃないかな。
651:名無しより愛をこめて
09/04/06 12:43:37 Js0I8ylA0
>>650
使い魔ぐらいシンプルだとあれはあれでアリだなと納得するが
あの無駄についてる腕のフリルがしょぼいと感じる最大の原因だと思うから
どの作品の後でも、しょぼ!って思うような気がする
つーか学芸会のわかりやすい下っ端みたいなんだもん
652:名無しより愛をこめて
09/04/06 12:47:47 m3oYXTb60
戦闘員のしょぼさは意図的な気がする
なんと言うか「原点回帰」みたいな
653:名無しより愛をこめて
09/04/06 12:55:06 bE8ztBQG0
>>638
そんなあなたに中村中
654:名無しより愛をこめて
09/04/06 13:03:15 yoMdXlv50
戦闘員の悪口を言う奴は世界征服を企む悪の秘密結社に謝るべきだ
655:名無しより愛をこめて
09/04/06 13:20:47 0D+VHksl0
すみませんでしたドライアス様
656:名無しより愛をこめて
09/04/06 14:01:18 g12rz6sgO
>>654
ごめんねヴァンプ様
657:名無しより愛をこめて
09/04/06 14:12:20 lxx2UCNcO
>>654
だって一昔前あーいう格好で『なんとか石油でぽっかぽかー なんとかせきゆー だもんね♪』
て歌ってるCMやってたのを思い出しちゃったんだもん。
658:名無しより愛をこめて
09/04/06 16:47:29 IsucRNstO
>>657
♪日石灯油でぽっかぼか~、日石灯油だもんね!
合併&社名変更で最近はエネオス灯油だけど
659:名無しより愛をこめて
09/04/06 17:06:22 T5PTGzAj0
>>658
冬場になるとその曲流しながら灯油売る車が周囲を廻るんだぜ
660:名無しより愛をこめて
09/04/06 17:40:23 W8RcC7F10
今見返したらF3の乗るキューブ、サンルーフない仕様なのに
ストライカーに搭載されるCGだとサンルーフ付き仕様になってるw
661:名無しより愛をこめて
09/04/06 18:10:44 lxx2UCNcO
>>658
あ、石油じゃなくて灯油だったね。。
あやうく超火災引き起こすとこだったよ。。
662:名無しより愛をこめて
09/04/06 18:41:39 vbdSxwer0
>>645
てれびくんのDVDで共演してるが
663:名無しより愛をこめて
09/04/06 18:59:50 62xX/nnvO
視聴率はどうだった?
664:名無しより愛をこめて
09/04/06 21:44:36 zR/IHIaY0
ミス・クールビューティーってwww
田舎娘の健康的なお色気の方が合ってると思うがなあ
いろいろ突っ込みながら楽しんだ
CG使いまくりだし火の描写がド派手だし
最近の特撮って見てなかったけどすげー楽しめるわw
665:名無しより愛をこめて
09/04/06 21:53:36 T5PTGzAj0
>>664
なんとなく昔のゴジラ映画とかに出てそうな顔だよなw
南国人っぽいw
666:名無しより愛をこめて
09/04/07 00:31:53 21DXxRIN0
ファイアー3のマスクオフ最高!!
かなり萌えるw
できれば昔のメタルヒーロー物みたいに、マスクオフした時に汗ばんでる表現もあってほしいなと。。。
爆鎮完了のときはスーツの中も汗だくなんだろうなと想像しただけでも。。。萌え。
そんなスーツをリツカの変わりに着装したい。。。!
667:名無しより愛をこめて
09/04/07 01:27:13 rFk5+Zhv0
なあ中村優がサクサクに出てないんだが・・・
木村カエラに変わってる
レスキューファイアーに出だしたから降ろされたのか?
668:名無しより愛をこめて
09/04/07 01:32:39 dCmWnXkQ0
>>667
朝から深夜まで撮影することも多い特撮レギュラーと、
帯番組(TVKでは月~金だ)のレギュラーを平行してできると思うのか?
669:名無しより愛をこめて
09/04/07 01:33:48 ZJmQrQZ/0
>>667
今週のサクサク見てみ
ついでに来週のも
670:名無しより愛をこめて
09/04/07 01:33:59 g91ZwgJV0
レスキューファイアーで中村を知った自分でもサクサク卒業は知ってるというのに
671:名無しより愛をこめて
09/04/07 03:01:02 px4lEmns0
第3話は優ちゃんの主役回みたいだな
特撮好きでサクサカーの俺としては2度おいしい番組だ
爆裂的に録画しまくるぜ
672:名無しより愛をこめて
09/04/07 04:04:26 rFk5+Zhv0
>>671
爆チン完了ってか
673:名無しより愛をこめて
09/04/07 09:04:33 j60UX22xO
レスキューファイアーのCMやってたけどタマちゃんがかわいすぎる
2クールから黄色のR4で現場に出るみたいだけど。
674:名無しより愛をこめて
09/04/07 11:05:25 ZJmQrQZ/0
日産車で黄色選べる車種なんてあったっけ
675:名無しより愛をこめて
09/04/07 11:41:23 Ibzk13IO0
>>673
ネタバレスレにイケよ
676:名無しより愛をこめて
09/04/07 12:32:55 shBLnq7D0
ネタバレスレある? あれば誘導よろ
677:名無しより愛をこめて
09/04/07 12:42:49 Ibzk13IO0
再利用
スレリンク(sfx板)
たとえスレが無くても、本スレでネタバレすんのはやめとくれ>>673
678:名無しより愛をこめて
09/04/07 13:03:27 j60UX22xO
>>677
ごめんねぞよ。
ちなみにネタバレじゃなくてただのネタだから安心なされ
679:名無しより愛をこめて
09/04/07 13:07:03 Ibzk13IO0
>>678
おk
本心、少し楽しみだったんだけどねw>F4
たまちゃんの活躍は次回から期待していいのかな
680:名無しより愛をこめて
09/04/07 13:11:04 dCmWnXkQ0
F4のビーグルは炊き出し車になるんだろうか
681:名無しより愛をこめて
09/04/07 14:06:50 j60UX22xO
今さらだけどたまちゃんって役割なんなの?
世界消防庁のスマイル&プリティー担当?
682:名無しより愛をこめて
09/04/07 15:35:28 0Wk0LLjc0
F3がウケなかった時の保険
683:名無しより愛をこめて
09/04/07 16:02:04 S+Je3cTQ0
女版姫玉三郎かアバレにいたえみぽん的ポジション
ではない
684:名無しより愛をこめて
09/04/07 16:03:09 dCmWnXkQ0
>>683
あの戦隊ヒロインが脱いだ!ポジションってことですね
685:名無しより愛をこめて
09/04/07 16:37:48 F4qqVKu6O
ED見たけど、コアダイバー涙目だなw
コアストファイヤーですらいるのに…。
686:名無しより愛をこめて
09/04/07 16:43:48 ecGUF9Jh0
>>667
ちょっと考えることが出来ないのか?
687:名無しより愛をこめて
09/04/07 19:18:46 ZK60O9qFO
F3のπ画
URLリンク(j.orz.hm)
688:名無しより愛をこめて
09/04/07 21:05:46 oUAf0YAR0
>>685
アレはマジ泣けるw コアセイバーの色を変えるだけで済むのにww
しかもレスキューフォース本編でも、ダイバーに収納されるCGではコアダイバーなのに、
実際のコクピットシーンでは相変わらずコアセイバーだったしな。
ある意味コアサーチ以上に不遇なビークルだ。
689:名無しより愛をこめて
09/04/07 22:37:21 yMrujsb10
コアストキャプテンっていたっけ?
690:名無しより愛をこめて
09/04/07 22:45:31 tNuiD0k+0
あの鶏がここにいるとは思わなかった。
691:名無しより愛をこめて
09/04/07 22:57:52 1nn/B0390
F1とF3が19歳、F2が21歳、隊長が25歳(!)という無茶設定からして
想定視聴者層は相当低いんだろうなあ
未就学児にとっては25歳でも十分ヲッサンだから
まあリュウケンドーが幼児向けの皮をかぶったガチガチの大人向け
作品であったことからして最後まで幼児向けで行くか途中で路線が
変わるかは分からんけど
あと脚本に平野靖士氏が参加してるのが特撮にしては珍しい感じ
692:名無しより愛をこめて
09/04/07 23:02:19 rNHuPw0y0
確かにあまり特撮やらないけど平野はグリッドマンもやってたんだよね。
693:名無しより愛をこめて
09/04/07 23:02:34 Ibzk13IO0
平野さん参加するのか?こりゃ楽しみだ
タカラ特撮のグリッドマンにも参加してたな
694:名無しより愛をこめて
09/04/07 23:04:44 wBE6Vceu0
今のところ三人の中で一番演技がうまそうなのってファイアー2かな?
1は新人だししゃあないとして3はまだ感情を出す演技をしてないからちょっと判断しづらいか。
695:名無しより愛をこめて
09/04/07 23:08:31 wBE6Vceu0
↑と思ったら新人じゃなかったのね…まぁ新人同然のキャリアだけど
696:名無しより愛をこめて
09/04/08 00:19:56 T6YWPGHm0
F1のシャウト声がどうしても
こぶへいの声に聞こえてしまう。
俺はこの先どうしたらいいんだろう。
697:名無しより愛をこめて
09/04/08 00:32:17 TkMvFc3c0
OPのファイナルレスキューとバクチン完了ってのは誰が叫んでるんだ?
いちおう歌ってる歌手のHP見てきたが
たくさんいて誰が言ってるのか全くわからん・・・
698:名無しより愛をこめて
09/04/08 00:48:06 Bk4gwy3D0
たぶん影山ヒロノブかと
699:名無しより愛をこめて
09/04/08 01:37:08 tIhlpUZk0
>>698
違います
>>697
遠藤正明。「(最初の)だからMotto~魂揺さぶる使命感解き放て」
の部分メインで歌ってる声。ちなみにアバレンジャーの主題歌の人
700:名無しより愛をこめて
09/04/08 01:42:43 Z3urqyun0
ああ、ガオガイガーの人ね
納得
ていうかメンバー的に誰が叫んでてもおかしくないのが凄い
701:名無しより愛をこめて
09/04/08 02:20:04 lx6ylaQyO
どうせならこの人たちにソロで挿入歌も歌ってもらいたい
メンバーみんな燃える歌声だわ
ライダーはエイベックス祭だし戦隊もコロムビア専属的な人しか使わなくなったから
こういう歌声聴けないもん…
ていうかこの枠今時珍しく主題歌のレーベルが決まってないんだね
素晴らしいな
702:名無しより愛をこめて
09/04/08 08:02:06 V+6BTeQd0
おはスタとかで宣伝させてもらえればいいのに
同じテレ東のケータイ捜査官はウザいほど出てたぞ
703:名無しより愛をこめて
09/04/08 08:33:33 zlrEVIlE0
>>702
テレ東制作とテレビ愛知制作の差
704:名無しより愛をこめて
09/04/08 08:39:04 yvZgn3xb0
いつ主題歌CDは出るのかね?
705:名無しより愛をこめて
09/04/08 10:32:42 H2e55hGTO
>>704
金色の限定F3キューブ付で欲しいよね
706:名無しより愛をこめて
09/04/08 10:39:56 zlrEVIlE0
>>705
キューブかよw
707:名無しより愛をこめて
09/04/08 12:03:43 6MOtfn2V0
>>702
サクサク卒業してなければ朝7時台に優が出っぱなしなんてことも出来たわけだ
708:名無しより愛をこめて
09/04/08 13:11:07 dmICZlXZO
>>702
昼夜問わず CM垂れ流し
番宣番組や ニュースにまで インタビューを流し、はては 天気予報
これ以上は沢山です…
709:名無しより愛をこめて
09/04/08 13:34:18 SebtDdUu0
ヘンタイヘンタイヘンタイヘンタイ
710:名無しより愛をこめて
09/04/08 14:05:21 H2e55hGTO
タマちゃん主役回はあるのだろうか
711:名無しより愛をこめて
09/04/08 14:53:42 /I9+8KYj0
そりゃあるだろう、水着回も・・・タマちゃんの方が巨乳だし。
それにしても、レスキューファイアーのOP直後にヤッターマンのCMなんか流しても苦笑いしかできないねw
712:名無しより愛をこめて
09/04/08 15:15:01 oUReZss5O
>>694
F2は年はいってるけどキャリア的には1番新人だと思うけど。
ところで藤重政孝の役の年齢設定が25歳ってちょっと無理がありすぎると思わないか?
713:名無しより愛をこめて
09/04/08 16:36:48 oael6Ww70
EDでファイヤーフェニックスに別基地のレスキューFに収納されてるはずの
ライザー~コアとコンビでちゃっかりあるのには吹いた。
ストライカーが活躍してたのも…となるとレスキューマックスも出る?
714:名無しより愛をこめて
09/04/08 18:50:08 wjlbVx8S0
今度はロボ形態でのてんこ盛り希望。
715:名無しより愛をこめて
09/04/08 19:42:53 z9en4EUnO
今更録画みた。主人公喋り下手だな
遅刻の理由もその後のリアクションもいい加減でイライラするし
何で注意されて怒ってんだよ
あとビンタ音ズレすぎワロタ
716:名無しより愛をこめて
09/04/08 20:10:09 SebtDdUu0
>>715
まあ演技力は今後に期待としてもヘラヘラしながら謝ることに対しては隊長の言うことがごもっともだよな
717:名無しより愛をこめて
09/04/08 20:28:07 LXHo8wJ30
>>702
リュウケンドーは出たのにね。
718:名無しより愛をこめて
09/04/08 20:31:35 qL/fuUPkO
ググレカレー
719:名無しより愛をこめて
09/04/08 20:32:42 qL/fuUPkO
ごめんよ携帯なのに誤爆
720:名無しより愛をこめて
09/04/08 20:54:26 juDTnmf+0
日活の特撮といえばガッパだな
721:名無しより愛をこめて
09/04/08 20:57:59 hftpRnRI0
ガアッパァー♪
722:名無しより愛をこめて
09/04/08 21:07:13 vBynCCUq0
>>715-716
病院へ連れて行ったのは事実にしても長時間の道草食ってるしね
もし頭でも打ってて手遅れになったらどうするつもりだったんだ?
723:名無しより愛をこめて
09/04/08 21:10:00 Z3urqyun0
架空作品でそれを問うのは無粋な気がする
724:名無しより愛をこめて
09/04/08 21:54:59 8Ll/iQxm0
あの主人公の声質は古くミラーマン、ちょっと古いとビーファイターカブトの
中の人っぽいよな
725:名無しより愛をこめて
09/04/08 22:08:43 G8CICvZF0
ビーファイターカブトの人は終盤には演技も上手くなってたし、この作品も安心できそう
726:名無しより愛をこめて
09/04/08 23:55:07 asa49bgGO
レスキューフォースのサブタイトルを皆で言うのは好きになれなかったから
ファイヤーのサブタイトルが凄くかっこよく感じた
727:名無しより愛をこめて
09/04/09 03:59:19 09Qf44H70
遠ちゃんソロだとファンの絶対数が少ないってのもあるよね
ファンの数が多くいと希望って通るもの
声優の人達見てみなよ どんどんファン増えた人はソロライブをばんばんしてるよ
そういうのをみると、ファンが少ないのと、業界から求められてないのどっちかだよね
もちろんJAMとしてはオファーもあるし求められてるんだろうけど。
JAMがあるんだからソロはいいだろうっていう考えの業界人もいるだろうしね
もっとファン増やそうぜ。そうすれば声も大きくなって実現するんじゃね?
728:名無しより愛をこめて
09/04/09 04:21:20 aiHMQDTU0
誤爆かw
とりあえず主題歌の評判は悪くはないから心配してチラチラ見にくんなw
主題歌は作品のあくまで一部分だからガッつくとウザがられるぞw
729:名無しより愛をこめて
09/04/09 09:13:13 yqA728G+O
フォースの日本に残った人たちとか先代R2とR3も1話ゲストとかで脚本書いて欲しいな
730:名無しより愛をこめて
09/04/09 15:22:26 pK8sX0+E0
車から飛び降りて
F1「爆鎮完了!」
後ろから迫る大型車……ギリギリでストップ
危ねえなぁ…安全運転、心がけろやw
731:名無しより愛をこめて
09/04/09 21:07:05 kDqxctuM0
>>664
「褒めてくれてありがとう」
732:名無しより愛をこめて
09/04/09 23:44:46 ENPQZtiZ0
今頃見た
演出などがより派手に、若干アニメよりになった感じか
全体的にスーツが安っぽいところがとっても惜しい
(というか、雑魚のスーツとして前回までのアクストが豪華すぎ?)
レスキューストライカーが噛ませだったのが残念だけど
借り物だったから本来のポテンシャルが引き出せなかったんじゃないかと思った
ヒカルとコアストのストライカーがゲストで出ないかなー
733:名無しより愛をこめて
09/04/10 00:45:32 9+K05V+r0
サクサクを卒業した優ちゃんがどうしたか気になっていたのだけど、
世界を守るために戦ってると知って、安心したよ。
734:名無しより愛をこめて
09/04/10 18:02:30 sLNV3sMV0
今更だけど、ファイアードラゴンなんて有り勝ちなネーミングだよな。
レスキュードラゴンとかでもよかったと思うんだけど。
735:名無しより愛をこめて
09/04/10 18:06:47 VOFFX1En0
ファイアーにも神崎さん出て欲しいなー
736:名無しより愛をこめて
09/04/10 20:30:47 thqfEDoh0
>>735
戦え……
737:名無しより愛をこめて
09/04/10 21:41:01 x7OHNvFCO
ふと、思ったんだけどファイヤーのスーツってレスキューフォースだけでなくリュウケンドー達の技術も使ってるのかね?
738:名無しより愛をこめて
09/04/10 21:49:02 MMS9mCN10
世界消防庁長官が「あの方」だったら、
すごい科学技術に魔法が組み込まれててもおかしくないw
どう考えても、明らかな「仮名」だろ。
739:名無しより愛をこめて
09/04/10 22:25:22 zSeSdQIX0
>>611
どうせその後番だろ?
740:名無しより愛をこめて
09/04/11 02:05:52 7AwYc9ES0
>>345
超亀だが、最近のDBのゲームの歌はコロムビアでなくランティスから出てるよ
1クールばかし遅れてる地域に引っ越したので
リアルタイムでここの話についていけないのがツライ
ネタバレを避けるためにもネットから距離を置くべきなのか迷うわ…
741:名無しより愛をこめて
09/04/11 02:10:06 Ft5GB+Cs0
こんなのあった
URLリンク(m1toys.main.jp)
モロ流用w
もいっこあるけど軽くネタバレだからあっちに貼るよ
742:名無しより愛をこめて
09/04/11 02:18:49 RsS9yaka0
>>738
すごい科学に含まれないのが残念なレベルだよなw
743:名無しより愛をこめて
09/04/11 07:54:18 Phk/qWL20
琉球朝日放送、爆裂的に放送できず…orz
744:名無しより愛をこめて
09/04/11 08:05:20 9/MhC6yTO
正直レスキューフォースのクオリティにレスキューファイヤーが到底敵わないと思うのは俺だけか?
主人公がダイゴに見える
745:名無しより愛をこめて
09/04/11 08:28:40 HE2HmlgW0
放映あげ
746:名無しより愛をこめて
09/04/11 08:29:14 be327uWE0
サトシ君はともかくとして、犬をいじめていたDQNはごめんの一言も無いのか
ありえん。
747:名無しより愛をこめて
09/04/11 08:31:17 vgBn5Kld0
ファイアードラゴンてやっぱり
レスキューマックスみたいなロボになるだろうか
左右にジョイントあったし
748:名無しより愛をこめて
09/04/11 08:31:58 L1qlg19xO
今日の教訓「捨て犬は拾わない」
749:名無しより愛をこめて
09/04/11 08:32:53 1QZCr4DG0
ひょっとして毎回子供の告白タイムがあったりするんだろうかw
750:名無しより愛をこめて
09/04/11 08:33:15 R93H6NlI0
なんかなあ・・・戦隊モノは2個もいらんのだが
CGとJAMの歌以外微妙すぎる
とりあえずぶれすぎの戦闘なんとかしてくれ
751:名無しより愛をこめて
09/04/11 08:34:01 hFkYb7Kv0
フォースだったら爆裂的に改心してたろうな
752:名無しより愛をこめて
09/04/11 08:35:08 jdO3cTGsO
君の心を伝えるレスキューメガホーン!
好評発売中
753:名無しより愛をこめて
09/04/11 08:35:26 MVCkBUCu0
ベタもいいとこだが子供番組としては実に正しいと思うけどな
754:名無しより愛をこめて
09/04/11 08:35:43 PV984WtOO
とりあえずリツカさんはR3&R4の勤務風景見たら絶句するだろうな
で、紆余曲折あって先輩二人と打ち解けると
755:名無しより愛をこめて
09/04/11 08:37:04 HE2HmlgW0
先週は無機物のバイクに取り付いてたけど、今週は有機物か。
セーラームーンの敵みたいに、
コアになってる生き物の開放=敵消滅かと思ってたら違った。
コアを開放しても消えない敵なんて、結構やっかいだね。
>>750
>戦隊モノは2個もいらん
それはちょっと感じる・・・。
リュウケン、フォースと、明らかに東映とは違うふいんき醸し出してたのに、
ここにきてなんか、同じになってきちゃったなぁと。
まだ二話目だから、今のところの印象でしかないけど。
756:名無しより愛をこめて
09/04/11 08:38:33 2VvykEkT0
今からフォースとの共演が楽しみでならないのだが、
とりあえず今回のクソ中学生は罰受けろ。
ベタベタだけどそれが安心できるって感じかな。
リュウケンドーもフォースも最初の方は結構微妙に感じたりもしたが
物語が進むに連れて凄まじく面白くなってったから
今回も心配はしていない。
757:名無しより愛をこめて
09/04/11 08:38:36 Phk/qWL20
>>751
メーンライターが川崎or猪爪だったら、じゃね?
山田隆史はレスキューポリスとか見ると
ドライな部分はとことんドライに描く人っぽいし。
758:名無しより愛をこめて
09/04/11 08:39:22 PV984WtOO
Q助は必要最低限のことしか喋ってなかったな
無駄口叩かないのはむしろ好印象だけど超ウザってほどじゃない
759:名無しより愛をこめて
09/04/11 08:41:22 Oay3cxAj0
むしろF1がウザい
760:名無しより愛をこめて
09/04/11 08:41:28 iYcOkAG6O
新スーツはZGのリニアシートみたいに、背中で固定できるんだな。
ファイヤー3も旧主役メカに乗ってるし…。エマ中尉的な意味で。
761:名無しより愛をこめて
09/04/11 08:43:28 R93H6NlI0
今のところファイアー2が一番いい感じかな
ファイアー3は演技が棒なとこを色気でカバーとかやめてね
762:名無しより愛をこめて
09/04/11 08:45:04 /F9QXIVG0
>>755
まぁ、それやっちゃうとファイアードラゴンの見せ場なくなっちゃうからね
<コアなくなると消滅
DQN改心なしは先週もそうだね
とりあえず、来週はリツカのフェンシング部分での乳揺れに期待
763:名無しより愛をこめて
09/04/11 08:48:15 MVCkBUCu0
かき氷→ソフト
おしおきだべーのネタがどこまでもつだろうか
764:名無しより愛をこめて
09/04/11 08:48:20 uggd4+6e0
>>750
>とりあえずぶれすぎの戦闘なんとかしてくれ
同意。何やってんのか分からんほどぶれてんじゃないか。
激しい戦いとか勢いを見せたいのか知らんが
すげー見難い。
765:名無しより愛をこめて
09/04/11 08:48:20 8zb/J8X9O
>>747
EDに前作のビークルあるしなるんだろね
フォースは消防署のポスターになったのに今はクソ実写映画なのはなんでなん?
766:名無しより愛をこめて
09/04/11 08:48:30 /F9QXIVG0
あとちび助犠牲もやむなしをQ助に言わせたのは良かった
F3のキャラからして言いかねないところだったから、それ言っちゃうと
ドン引きするところだったからな
767:名無しより愛をこめて
09/04/11 08:52:25 ElKHxb7Z0
ファイアーはレスキューみたいにノリが滑ってなくていい感じ
あとトライバッシャーガンモードけっこういいな
弾が大きめで迫力がある
768:名無しより愛をこめて
09/04/11 09:00:42 cyq9Yh4CO
石黒隊長は実年齢29才で30才設定だったのに、
藤重隊長34才が25才設定は無茶過ぎるw
769:名無しより愛をこめて
09/04/11 09:02:20 PV984WtOO
>>765
ファイアードラゴンとドーザーの販促期間が終わったら
レスキューマックス的な戦力が登場するまでのつなぎとして利用するのかも
770:名無しより愛をこめて
09/04/11 09:03:10 uyuVchIE0
基地っていうか詰め所っていうか隊長が居る部屋、なんであんなに暗いんだろう
771:名無しより愛をこめて
09/04/11 09:04:45 PV984WtOO
25歳かよ
響介先輩と大して歳変わらなくね?
772:名無しより愛をこめて
09/04/11 09:05:09 FRjwnlde0
灸助はまんま声がそれゆけ徹之進だなあw
出来ればファイアー2や3にも専用のサポートロボ付けて欲しい
もちろん声はそれぞれ違う声優さんで
773:名無しより愛をこめて
09/04/11 09:08:45 YE7Bw6430
【芸能】中村優、今後は「歌手業と女優業を両立したい」と意気込みを語る
スレリンク(mnewsplus板)
ソース:URLリンク(www.sanspo.com)
画像:URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
774:名無しより愛をこめて
09/04/11 09:12:57 y+qwHnuPO
改心なしは逆に良かったな
DQNが易々と改心するわけないし
脚本家がそれを伝えたかったのかはわからないが
今日も満足いく回だったが、カメラがぶれすぎなのは俺も感じた
775:名無しより愛をこめて
09/04/11 09:14:21 uyuVchIE0
年齢はいつの間にかそっと修正されてそうだ
776:名無しより愛をこめて
09/04/11 09:19:35 0mb+armXO
Qスケ可愛いよQスケ!!
タマちゃんも可愛いよタマちゃん!!
…今日も朝から良い燃えっぷりで何より。
777:名無しより愛をこめて
09/04/11 09:21:18 rbLqsPcY0
ああ可愛いよな、今度はスレよく確認するんだぞ
778:名無しより愛をこめて
09/04/11 09:27:05 0mb+armXO
>>744
別にネガキャンやる必要はないと思うが?
一年やり通したフォースに対して、ファイヤーはまだ二話目なんだし
思い入れが違うのは当然だろうが、正直本スレでそんなこと云われても困る。
779:名無しより愛をこめて
09/04/11 09:35:57 /F9QXIVG0
ユウマは一年かけてタマちゃんを落とすことになるんだろうか?
そういえば、同じポジションの響助は浮いた話なかったな~
チャラ男に見えてそういう話がなかったのも、今にしてみれば意外だったな
780:名無しより愛をこめて
09/04/11 09:39:28 Oay3cxAj0
>>775
「大河リク 25歳だ」
「「おいおい」」
で、いくんじゃないんだ。
781:名無しより愛をこめて
09/04/11 09:42:15 0mb+armXO
>>750
なら本家の戦隊だけ観てればいいんじゃないか。
子供が楽しむためのものに、大人がケチつける時点で…
しかもここは本スレだし。
782:名無しより愛をこめて
09/04/11 09:45:47 JxPXaeF20
OP、隊長のカットが短すぎて可哀想w
783:名無しより愛をこめて
09/04/11 09:47:44 R93H6NlI0
戦隊っぽくない子供向けな雰囲気が好きだったというだけだが
OPをBGM風味にして使うのはやめたのかね
784:名無しより愛をこめて
09/04/11 09:49:49 uyuVchIE0
や、「見なきゃ良い」は意見の封じ込めじゃないか?
大人云々言うならそこはもう少し静観してみようとかなんとか言えばいい
それこそ戦隊だって新しくなる度一ヶ月は様子見の連中が多いんだしさ
785:名無しより愛をこめて
09/04/11 10:02:25 be327uWE0
>>783
ファイナルレスキューの締めで主題歌をBGMに使ってくれてたらそれでいいよ。
786:名無しより愛をこめて
09/04/11 10:06:59 Pb0Aru4L0
俺は小林康子の戦隊が性に合わなくてシンケンを見るのやめたから
レスキューファイヤーが戦隊っぽくなって、正直うれしい。
787:名無しより愛をこめて
09/04/11 10:08:21 jdO3cTGsO
>>770
新設なんで まだ内装終わってないんだ
完全に出来上がるとレスキューフェニックスは飛べるようになるんだと思います
788:名無しより愛をこめて
09/04/11 10:10:28 h3BpK2KMO
>>782
俺はそれ以上に指令室の異常な暗さが気になる。
隊長は明るいところが苦手なのか?
789:名無しより愛をこめて
09/04/11 10:10:30 ZmRsbM3vO
>>786
靖子な
790:名無しより愛をこめて
09/04/11 10:13:53 R93H6NlI0
>>785
BGM風味ってのはインストゥルメンタルみたいな奴のことね
あの主題歌はホントにかっこいいから歌だけってのは勿体ないからフォースみたいにもっとBGMバージョンも増やしてほしいな
791:名無しより愛をこめて
09/04/11 10:17:25 HE2HmlgW0
>>788
明るいところが苦手っつーと、
植木鉢ひっくり返すと逃げてく虫みたいじゃないか。
792:名無しより愛をこめて
09/04/11 10:20:55 MVCkBUCu0
御都合主義だろうが何だろうが
子犬助けてさあファイナルレスキューだで
あの歌かかると燃えんわけにはいかないよなあ
793:名無しより愛をこめて
09/04/11 10:23:57 uyuVchIE0
…はばたけ♪空へ♪って出だしがもう反則だよね
794:名無しより愛をこめて
09/04/11 10:43:26 qfd9+OEe0
>788
確かに一瞬なうえに暗いから顔が全然わかんないよね
795:名無しより愛をこめて
09/04/11 10:49:53 PV984WtOO
犬をあのまま半端に世話していくと後々厄介なことになったかもしれないんで
家で飼えるようになったのは結果オーライかもね
災害に巻き込まれたことを家族に内緒にできるわけないんで叱られるくらいはあったと思うけど
796:名無しより愛をこめて
09/04/11 10:50:43 0p7177iAO
OPのサビ辺りが某曲に似てる気がするんだよなぁ…
アンチじゃないよ?
好きだし
797:名無しより愛をこめて
09/04/11 11:07:41 w/u1bdCV0
ファイヤーの主題歌も脚本も、作品のテーマを前面にグイグイ押し出してくる感じがイイね!見ている子供達に凄く解りやすいと思う、伝えたい大切な事が…
798:名無しより愛をこめて
09/04/11 12:22:40 F7K/icFU0
子供が歌えそうでなによりだよ
これがソロ歌手によるバラードみたいのだったら大変だぞ
ヒーローソングって感じでよかったね
OPがいいと本編前にテンションあがってすごく楽しく本編が見れるよね
799:名無しより愛をこめて
09/04/11 12:35:01 be327uWE0
JAMプロが歌いやすいって正気か。
800:名無しより愛をこめて
09/04/11 13:13:27 sxI9ag730
前回もだけどDQNのフォローが必要なのにそれを怠ってコントに時間を割くのはいただけない
日常パートは相変わらずイライラするがバトルパートでのF1の演技は安定しててよかった
801:名無しより愛をこめて
09/04/11 13:54:25 hUJDect+0
>>800
シリーズ構成の山田隆史は扇澤延男よろしく
「不幸な家庭・悲運に見舞われた人物などの境遇を非情かつ極限にまで描」きたがる人っぽいし、
超災害を起こすのはいつもごく一部の愚かな人間だ、
ということを強調したいんじゃね?
因果応報で超災害に巻き込まれてしまう場面も入れれば
また違った印象になるんだろうけど…
802:名無しより愛をこめて
09/04/11 13:55:23 RVTukeGq0
DQNがこの事件で変わる理由は特に無い気がする。
それこそ犬にかまれたようなものぐらいにしか思ってないだろう。
犬イジメ自体はトラウマになって止めるかもしれないけど、心根まで変わるとは思えない。
803:名無しより愛をこめて
09/04/11 13:56:23 ToyaaI8QO
一話には、DQNがジャカエン軍団に詰め寄られてガクブルなシーンがあったな。
804:名無しより愛をこめて
09/04/11 13:57:17 vPOYqwnh0
今週の感想
子供が異常に上手い
実は体の小さい成人女性なんじゃないか?w
805:名無しより愛をこめて
09/04/11 13:59:23 vPOYqwnh0
>>750
そっかー
自分はシンケンは一話で切ったから何とかセーフだわ
806:名無しより愛をこめて
09/04/11 14:03:49 vPOYqwnh0
>>800
確かにね
中学生は襲われたり負傷したことで一定の報いは受けたということ
なんだろうけど謝罪のひとつもあってよかったね
807:名無しより愛をこめて
09/04/11 14:05:44 Fi7aU+K+0
ミス・クールビューティの反対はミスター・暑キモイになるのかね?
808:名無しより愛をこめて
09/04/11 14:13:01 IxcOGtx9O
>>805
いちいち他作品を引き合いに出すなよ
809:名無しより愛をこめて
09/04/11 14:20:19 GmyJaW4l0
ちょっと早いけど次スレは fire2にするのやめようぜ
810:名無しより愛をこめて
09/04/11 14:26:31 3pZG/gqs0
じゃあ2カエンとか。
811:名無しより愛をこめて
09/04/11 14:40:11 eJMP+QmiQ
中村優をレスキューファイアーで初めて知って、サクサクに出てたことを知りDVDを見て180°違う様を見たら、きっとめちゃめちゃ好きになるかもしれない
812:名無しより愛をこめて
09/04/11 14:58:28 /F9QXIVG0
そういえば来週のリツカの話はプリキュアの成田良美だよね
リツカメイン担当とかになるんだろうか?
813:名無しより愛をこめて
09/04/11 15:27:24 9UobxS8aO
地味っていうか、さりげなく消防団を絡めてくれるのが嬉しい、真面目に消防団員8年目の俺。
消防署&消防団のポスターに登場するくらい、メジャーになって欲しい…
814:名無しより愛をこめて
09/04/11 15:34:28 H5GlGHG5O
>>788
>>794
禿同
何故か爆鎮完了すると部屋が明るくなるんだよな。
815:名無しより愛をこめて
09/04/11 15:41:12 etQvqS3B0
1話のDQN=バイクが燃えた
2話の中学生=火傷した
心から謝罪するってならともかくそれなりの報い受けてるから謝るとか必要無いと思うけどな
謝りました、はい手打ちですってのもどうなのよって思うのは俺が体育系な考えなだけか?
816:名無しより愛をこめて
09/04/11 15:46:49 QOyy+bKKO
主人公が駄目すぎる
これから成長していくんだろうけど隊員という立場になった時点で先週や今週のアレは駄目だろ
フォースの輝も最初は手間取ったりしてたけどあんな根底からぶち壊してないし
レスキューの中でああなるのは経験不足や新人というフォローができた
まっすぐすぎる主人公は今までもいるけどファイアーの場合まっすぐというよりいい加減なだけに見える
あとあのロボットは特にウザイようには見えなかったのだが
アドバイスや意見含め口出しはすべてNGなんですか
先週の遅刻を注意されそれに対し機嫌悪くしてたり、唯我独尊すぎる
817:名無しより愛をこめて
09/04/11 16:06:49 /F9QXIVG0
>>816
いや、1クール目のヒカルも結構アレだったよ
特にレスキューブレイカーの販促話のヒカルは酷かったからな
818:名無しより愛をこめて
09/04/11 16:08:54 /9NXWX/mO
先週の「早く、早く~」と言う駄々こねるような指示の仰ぎ方や、口出し禁止を見てると
唯我独尊と言うよりゆとり教育の賜物(笑)に見える
819:名無しより愛をこめて
09/04/11 16:12:28 Ft5GB+Cs0
トライバッシャーガンモードでの戦い方おかしいと思ったの俺だけ?
射撃武器で近づきすぎじゃない?
ソードモードの方が良かった気が
820:名無しより愛をこめて
09/04/11 16:14:20 /F9QXIVG0
>>819
あれはレスキュー魂込めて撃つアクションを見せる販促のための「振り」だろう
821:名無しより愛をこめて
09/04/11 16:34:30 tJ2tjaSmO
レスキュー魂をエネルギーに変換できるって、えらく科学技術が発達したなw
822:名無しより愛をこめて
09/04/11 16:35:34 6UjloUwRO
ガンモードだったのは訓練じゃ駄目だけど本番だと強いって事な描写と思った
ソードモードは来週の特訓に絡んで来るんだろ
823:名無しより愛をこめて
09/04/11 16:46:56 ToyaaI8QO
>>817
あの回は無くても無問題なので、ここの住人的には黒歴史扱いですぜ。
脚本家が一巡してみないと分からないが、ファイアーではああいう話が出ない事を祈る。
(構成の山田氏はフォースで打率低い印象があるから、ちょっと不安)
824:名無しより愛をこめて
09/04/11 16:47:41 /F9QXIVG0
>>822
なるほど
ヒカルの場合は訓練でも本番でもダメだったのに・・・
そう思うと、フォースの1クール目は本当にダメだったな~
ファイアーは無難に立ち上がってるから、逆に不安だw
825:名無しより愛をこめて
09/04/11 17:52:00 nV9EfDHz0
やっぱ敬礼はかっこいいな
そんなことよりF1はカタパルトモード生身で大丈夫なのか?
R1は加速する時かなりのGがかかってたのに
826:名無しより愛をこめて
09/04/11 17:56:22 ToyaaI8QO
>>842
あるエピソードを除いて、訓練では上手くいかないが現場では成功って話が殆どだったぞ>ヒカル
フォースは序盤4~6話くらいで段階的に駄目な話が続いたから、かなり不安になったけど、
続く金庫のエピソードなんかで盛り返したから、トータルで見れば1クール目も駄目駄目って風ではないと思う。
827:名無しより愛をこめて
09/04/11 18:04:10 uiQGjtOV0
それにしても今回はポーズが決まってるよな
かっこええ
828:名無しより愛をこめて
09/04/11 18:22:39 Ft5GB+Cs0
>>825
それより乗り込む時あんな高さから飛び降りて何で生きてるんだ?w
829:名無しより愛をこめて
09/04/11 19:08:06 MVCkBUCu0
>>828
実は飛び降りでなくて横移動だったりしてw
830:名無しより愛をこめて
09/04/11 19:36:47 vPOYqwnh0
序盤のフォースは主題歌とCG以外褒めるところがないくらい酷かったから
それに比べたらまだ安定してる方だとは思うけどやっぱり脚本がねえ
リュウケンドーは1クール目と2クール目以降が別作品なんじゃないかと思う
くらい作品の質に差があったから回を重ねるごとによくなる可能性は捨て
切れないけど
831:名無しより愛をこめて
09/04/11 19:37:09 KYspsgTD0
>813
そういや去年のレスキューフォースは防災週間ポスターになってたなぁ。
今年もそういうのになったら嬉しいな。
832:名無しより愛をこめて
09/04/11 19:47:44 5XTTA615O
なぜ、幼獣マメシバが
833:名無しより愛をこめて
09/04/11 19:55:40 SDij9n/m0
今見始めたが…えらく戦闘的な訓練をするレスキュー隊なんだな。
834:名無しより愛をこめて
09/04/11 19:59:27 fjg16XNsO
相手が相手なので
自衛隊使えよとかは禁句
835:名無しより愛をこめて
09/04/11 20:35:12 BeK6+T9v0
さすがにDQN丸焼きまでは期待しなかったけど、炎犬状態のときに追い詰められて謝る(でも犬なので許さずに襲おうとするところにF1登場)くらいの展開はしてもよかったんじゃないかと思った。
>>833
実戦を考えると単独行動は考えにくい気もするけど。人間一人じゃどうしても死角ができるし。
836:名無しより愛をこめて
09/04/11 20:41:38 MVCkBUCu0
>>834
きっと火事なんかに自衛隊を出すのはだめですぅと某政党が
837:名無しより愛をこめて
09/04/11 20:49:14 mGSmCAqXO
レスキューファイヤーの制服ってデカレンに似てる気がした
838:名無しより愛をこめて
09/04/11 21:10:43 PwuDKjgO0
次回予告のF1の言葉が全く聞き取れなかった…。
本編は大丈夫だったんだが。
839:名無しより愛をこめて
09/04/11 21:28:17 DbbGSKt/0
藤岡さんの役は宮内洋先生にして
前線に出て大活躍する設定にした方が
若い女性や子供達に人気出たかもね
840:名無しより愛をこめて
09/04/11 21:55:00 ElKHxb7Z0
>>830
リュウケンドーで駄目な話って4、11、12話ぐらいだけどな
>>833
レスキューファイアーはジャカエンに対抗するために作られたチームだからレスキューより戦闘に重点を置いてるんだろう
841:名無しより愛をこめて
09/04/11 22:01:52 kx2P+e+s0
>>835
先生、レスキューファイアーは実戦でも単独行動しまくりです。特にF1。
……一人減ると2人組二つが出来なくなるから当然の結果か。
842:名無しより愛をこめて
09/04/11 22:09:48 RsS9yaka0
F2にスポットがあたるのは再来週かねぇ
843:名無しより愛をこめて
09/04/11 22:26:29 2+BSFNUP0
フォースで明らかに駄目だったのは5、6、17話。
844:名無しより愛をこめて
09/04/11 22:54:58 jdO3cTGsO
>>843
どんな話だっけ?
845:名無しより愛をこめて
09/04/11 23:01:29 uyuVchIE0
5話が要救助者と閉じ込められたR4、6話がR3の虹、17話が自転車女
846:名無しより愛をこめて
09/04/11 23:11:23 rbLqsPcY0
あぁ、自転車女か。5、6はすぐ思い浮かんだけど17は記憶から抹消してしまってた
847:名無しより愛をこめて
09/04/12 00:44:55 HaCsaDM80
フォースは隊員同士で浮いた話が無かったからタツヤとリツカがどう絡むのか少し期待
848:名無しより愛をこめて
09/04/12 01:00:48 5KNJvckP0
CGが粗い感じがするのは予算の問題なのか気になって仕方ない
>>821
あれ微妙だよなーw
普通に必殺技でいいじゃんと思う
チャージが長かろうがその間に敵が襲ってくる訳じゃないのがお約束
>>841
ビークル乗り3人ってほうを重視したんだろうし
そこは仕方ない気がする
849:名無しより愛をこめて
09/04/12 01:34:53 G2EYex480
>>840
ジャークムーン襲撃とそれを戦闘機で迎え撃つ御前さまは郷太の馬鹿が
暴走したせいで最悪の映像になったけど武上先生の脚本のように隠して
おいた「一機の」戦闘機で立ち向かう映像だったら泣けたのに
ただブラッディ編で「ジャークムーンは自分の魔物の心が暴走してあんな
卑怯な真似をした」と説明されたけどあの話の中でやって欲しかった
ちょっと唐突感が強すぎたし
リュウケンドーは不動さんが一貫して大人でキャラのぶれが少なかった
から剣二や鋼一の成長を描きやすかったんだと思う
F2は熱血兄ちゃんでそのままでいいからF3の役回りは大人の男性にして
中村優はもっとほんわかキャラにした方がよかったと思うわ
850:名無しより愛をこめて
09/04/12 01:36:32 G2EYex480
>>847
R1とR2にそういう描写がw
この二人の恋愛話がほとんどなかったのは脚本家も狙ってたのか?
851:名無しより愛をこめて
09/04/12 01:42:08 5KNJvckP0
フォースは表向きは対象年齢が相当低いだろ
たぶん戦隊より下
恋愛描写は別にいらなかったと思う
あるいは、誰のものでもないことにしておくのも
一種のファンサービスじゃないかな
852:名無しより愛をこめて
09/04/12 02:27:35 XL0JRYiM0
元々主役だった機体をサブ機扱いで女性が乗るのは
サンライズのロボットアニメを意識してるのかな。
853:名無しより愛をこめて
09/04/12 03:52:58 VL/NcHTR0
F3のキャラ設定微妙だよなあ
あの手のキャラだとこれからも噛ませ率高そうだ
854:名無しより愛をこめて
09/04/12 03:57:13 sTijhGpg0
玩具の方は、レスストがないと電動走行できないし…
855:名無しより愛をこめて
09/04/12 07:39:57 /uVptxH/0
そう言えばおもちゃ的にはストライカー続投ってどうなんだろう?
女性キャラの専用機はおもちゃ出しても売れないと聞くが、その辺を配慮したのかな?
856:名無しより愛をこめて
09/04/12 08:00:09 /EKM5kSw0
>>850
お天気お姉さんを争おうとして
戦う前から両者負けてたとかw
857:名無しより愛をこめて
09/04/12 09:03:26 GJsH0iqJ0
タツヤとリツカはないだろう
一応ユウマがタマちゃん狙ってるっぽいけど
858:名無しより愛をこめて
09/04/12 09:55:53 FGWyicwy0
初めてこの時間帯のやつを見るのだが、TV朝日より全然面白いな
2週見ただけで言い切っちゃうなんだけど
あっちはゴジラでこっちはガメラって感じでいいのかな?
映像の派手さや組織重視設定なんだけど
859:名無しより愛をこめて
09/04/12 10:57:07 0RO+EONa0
フォースはドラマ的にあまりハラハラしないから好みじゃなかったが
ヒーローらしいヒーローで好きだった。
ファイアーは歌が良いせいかもだけど、ハラハラはしないが熱い。CGも多いし。
まあCGの多さが面白さをカバーしてるってのもあるかもしれんが
シンケン、ディケイドと違い人を守る事を全面に出してるから、あのスーツでも
格好良く見える。
最近は人を守るヒーローってテーマが薄れてたから、そういう意味ではファイアーは
好き。
久々にヒーローらしいヒーローって感じ
>>848
CGが粗いのは感じてたが、迫力あるので個人的にはさほど気にならない
860:名無しより愛をこめて
09/04/12 11:02:33 ZkVciRta0
爆沈完了!の時にファイアードラゴンに轢かれるんじゃないかと毎回ヒヤヒヤするなw
861:名無しより愛をこめて
09/04/12 11:04:35 FGAxdyAf0
>>860
パロディの定番ネタになりそうなことをw
862:名無しより愛をこめて
09/04/12 12:01:11 9OyddMY10
>>741
6つのパーツを合体させて完成っていうか
6つ買わないと何にもならないってところが今風の商売だな
863:名無しより愛をこめて
09/04/12 13:44:24 0RO+EONa0
>>860
ひかれたら確実な死が約束される
864:名無しより愛をこめて
09/04/12 14:49:54 x/B+NB19O
スピーカーと変身スタイルが爆烈的に格好悪い。
865:名無しより愛をこめて
09/04/12 15:36:28 9OyddMY10
あのスピーカーはないよなあw
拳銃スタイルがダメなら無線機とか携帯とか腕時計とか他にいくらでもあったろうに
866:名無しより愛をこめて
09/04/12 15:38:11 1hLOdcp80
携帯みたいなありきたりなものじゃないから良いのに…・・・
867:名無しより愛をこめて
09/04/12 16:47:53 4D4vlxzM0
戦隊との差別化もあるんでしょ
868:名無しより愛をこめて
09/04/12 18:17:12 BgGKR84FO
喉に何か詰まらせたようなF1の声が、拡声器を余計にカッコ悪く感じさせてる。
869:名無しより愛をこめて
09/04/12 19:38:39 xZ0svWjt0
あんだけ拡声器有効活用してるの見せられて無いとか無いわー!
870:名無しより愛をこめて
09/04/12 21:13:32 iQN6cgdK0
>>813
レスキューフォース序盤でもちょっとあったけどああいう描写入れてくれるのはいいよな。
普通の人もちゃんとがんばってるっていうのが伝わるし。
>>837
どっかで見たことあるような気がしてたんだけどやっぱり似てるよな?
去年は石黒隊長、軍平、名護さんの三本柱が強烈すぎたせいか今年のネタキャラ部門は戦隊、ライダーとも
苦戦してるような気がするのでここは大河隊長かユウマあたりにがんばってもらいたいところだ。
871:名無しより愛をこめて
09/04/12 22:26:15 5hZ5D+In0
スピーカー地味に好きだけど
斜め上で
変身ツールとしての携帯は当分腹いっぱいだし
872:名無しより愛をこめて
09/04/12 23:44:59 tZYByaE7O
大河体調は明るいと年齢がばれるから暗いブリッジなんだと思ってしまった。
実年齢で私の一つ上で、25ってあり得ない。
どう見ても石黒たいちょーのほうが若いぞ。
873:名無しより愛をこめて
09/04/13 02:59:44 oKWo+KUK0
>>821,848
あれを見てデジモンセイバーズ思い出した
874:名無しより愛をこめて
09/04/13 07:29:58 4rSy6m4x0
OPの最後の爆沈完了の叫びが気に入ってるのはきっと俺だけだな・・・
誰か知らんがイイ声してやがるw
875:名無しより愛をこめて
09/04/13 09:29:42 vP3sn3d/O
>>874
>>697>>699
876:名無しより愛をこめて
09/04/13 13:13:59 Qk0vkN9z0
しかしなんというか、レスキューフォースとリュウケンドーを混ぜたような雰囲気だな
877:名無しより愛をこめて
09/04/13 17:46:13 STEvi2MFO
色々派手になったのは良いことだが、レスキュー番組としての質は落ちてしまった感が…。
てか今回の出場、ぶっちゃけ指揮がまるで機能して無かったよな?
現着直後に隊長の指示が無く、タツヤが突っ走っても放置って、おいおい。
おまけに広範囲に火が回ってるのにストライカーもドラゴンも発進させず、2人がかりでバッシャーによる消火作業。
一帯の避難が完全に出来ているならまだしも、イヌカエンが巨大化した時点で、人々が逃げ惑うシーンがあったぞ?
(しかも誘導する消防隊員の一人すら居ないとは…トホホ)
あと未熟キャラとは言え、タツヤにはもう少し頑張って欲しいね。
ファイアーは個々の経験は別にしても、新設で3人の入隊時期が同じなんだから、
これが理由で選ばれたって光る物が無いと、それだけでチームの質が低い印象になっちゃうぞ。
話としては、犬の扱いがビミョーな気がしたかな。別に人間への復讐とかいらなかったんじゃね?
問答無用でコントロールされちゃうとかの方が筋はずっとスッキリしたと思うな。
憎悪を増幅する設定にしても、体に傷があるとか、少年にも心を開き切れて無かったとか、もっと分かりやすく出来たと思う。
とにかく、要素要素がとっ散らかってて見にくい話だった。他にも、Qスケとタツヤの関係性も良く分からん感じだったし。
(突然の相棒呼びとか。しかも、Qスケの意見を無視した直後。)
一話後の期待感が大きかっただけに、個人的には少々ガッカリ度の高い第二話ですた…。
878:名無しより愛をこめて
09/04/13 17:56:36 qUT5pTwg0
いまいちキャラクター性に欠けた「レスキューフォース」の巨大戦の敵にくらべると火炎魔人はいかにもヒーローものの敵という感じがしていいです。
ところで、火炎魔人の元は
ウカエン=機械
サカエン=動物
ですが、チュウカエンの火炎魔人の元となるのは何になるんでしょうか。もし「人間」だとしたら1・2話以上のDQNが出るということでは。
879:名無しより愛をこめて
09/04/13 18:17:10 ksE+ZauA0
今回の戦闘員の正体って何なんだ、あれ?
フォースでは早々にアンドロイドであることをばらし、フォースの破壊が
躊躇無くできるように工夫していたけど、今回、何が正体か分からないうちに
バッシャーでガンガン射殺していた。
いいんかいな、あ。
あれ見たら、新手の新興宗教系の人間だと認識しそうなものだけど。
生物、、、だったらイヤだなぁ。
レスキュー部隊が殺害するのはちょっと、、、
フォースでは敵ボス(ダーエン)すらレスキューしようとしていたのに。
火から出来た人間に似た何か、なら、熱持ってないのは何の意味もないし。
戦闘員自体が熱いと近接戦闘ができないからかなぁ。
戦闘員が触るだけであちこち発火、溶解するほうが面白そうだけど。
880:名無しより愛をこめて
09/04/13 18:17:19 cMuBp2xZ0
>>878
マジレスですが「植物」だそうです。
881:名無しより愛をこめて
09/04/13 18:37:13 Uw/xrDL70
家族と一緒に海外に引っ越すのと何が違うの?
何でニュース沙汰にするの?
882:名無しより愛をこめて
09/04/13 19:06:27 b4+FAC7M0
>>878
チュウカエンつうくらいだから中国人だろ
883:名無しより愛をこめて
09/04/13 19:29:01 kmzmDWNq0
>>877
人間への復讐は敵が言ってるだけな気がしたw
884:名無しより愛をこめて
09/04/13 21:05:47 nSmER0zZ0
>>880
青梗菜とか韮とか白菜とか茄子とか、そういうもんだな。
885:名無しより愛をこめて
09/04/13 21:37:53 Qk0vkN9z0
>>879
一話でこれが炎の魔物かって言ってたぞ
フォースと違って奴らの対策としてレスキューファイアーが作られたわけだから
886:名無しより愛をこめて
09/04/13 21:40:11 yBn4BSF80
>>879
触ったら溶けたり燃えたりするほど熱い戦闘員は駄目です。
かき氷やアイスが持てないじゃないですか。
887:名無しより愛をこめて
09/04/13 21:55:14 y3uTVGjl0
>>884
「やめて!炎の魔物にとりつかれてるのは私が愛情を注いで育てた茄子です!殺さないで!!」
「このレスキューメガホンであなたの想いをあの茄子に伝えるんだ!!」
という話になるわけだな
888:名無しより愛をこめて
09/04/13 22:15:57 ENujJsyLO
そのうちメガホンで歌いそう
889:名無しより愛をこめて
09/04/14 00:51:35 ik5NSKKi0
ハリケンブルーの「まわれまわれ~」を思い出した。
890:名無しより愛をこめて
09/04/14 08:35:44 ronlFZFKO
チュウカエンって中華料理屋の名前にありそうだよな
891:名無しより愛をこめて
09/04/14 12:02:34 Guew2Mas0
>>890
中華園 の検索結果 約 290,000 件中 1 - 10 件目 (0.15 秒)
中華苑 の検索結果 約 2,360 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)
いっぱいあるっぽい
892:名無しより愛をこめて
09/04/14 15:17:11 ZN/3Z/9L0
右も左も敵だらけか
893:名無しより愛をこめて
09/04/14 15:51:24 TAjvisiCO
ジャカエンはおでんとか好きなのかな
894:名無しより愛をこめて
09/04/14 21:19:44 wQvrvQH40
常に女性が武闘派なのは面白いな
それよりファイナルレスキュー承認がなくなって
前回よりも隊長の影が薄くなってる気がする
何かかわいそう
895:名無しより愛をこめて
09/04/14 21:37:25 KoY7PcR+0
>>894
おまけに出場後は、殆ど指示らしい指示をしてないんだよなぁ。
隊長が一人になると、何故か照明落とされるしw
896:名無しより愛をこめて
09/04/14 22:10:16 9U0zwe590
>>895
>何故か照明落とされるし
確かに、かなり扱い悪いよな。前年の隊長の扱いがよかっただけに余計にかわいそうになってくる。
放送前はダサいと思ってたファイアー3が実際見てみるととカッコよくて惚れたわ。
次回の女の戦いに期待せざるを得ないな。
897:名無しより愛をこめて
09/04/14 22:18:30 pLtuostY0
隊長は現状「ミッションクリア!」で指鳴らす係だなw
まあこれからに期待しよう
898:名無しより愛をこめて
09/04/14 22:31:55 ZmFintGF0
第1話はCGすごいとおもったけど…
いつまでもおんなじファイナルレスキューなのか?これ。
玩具のドーザードラゴンの発売はかなり先だけど、それが発売されるまでの
あと5~6話くらいはアイストルネード+ドラゴンアタックしかないんだろうか?
899:名無しより愛をこめて
09/04/14 22:38:33 pLtuostY0
>>898
ドーザードラゴンは4話登場だよ
900:名無しより愛をこめて
09/04/14 22:59:19 F6Rv4svm0
ドーザードラゴンのファイナルレスキューもドラゴンアタックみたいだけどな
901:名無しより愛をこめて
09/04/14 23:15:32 jpkmX+b70
リア充め デカイうんこしてろよ
902:名無しより愛をこめて
09/04/15 00:05:10 fU4E8DWa0
>>898
かなり先って…確か今月下旬の発売じゃなかったか?
903:名無しより愛をこめて
09/04/15 00:50:12 uwtZh4ko0
>>878
チュウカエンは果物、野菜
>>887
犬みたいに炎の中から現れ、無事捕獲……ってのを想像したww
>>897
せめて回ごとに様々なパターンで「ミッションクリア」と言ってほしい。
くるっと回ってミッションクリア
ヒップホップした後にミッションクリア
机をジャンプで飛び越え着地しミッションクリア
904:名無しより愛をこめて
09/04/15 00:52:23 fU4E8DWa0
隊長には、メガホンで歌いながら出場して欲しい。
905:名無しより愛をこめて
09/04/15 02:02:49 6xkvENba0
>>904
歌手なのは知ってるけど、代表曲が一切浮かばないから困るw
というかわりと最近までビーイングの人だと思ってたw
906:名無しより愛をこめて
09/04/15 02:19:50 i1T+t2B1O
>>904
激しく激しい情熱しか知らんわ…
907:名無しより愛をこめて
09/04/15 04:40:21 aFn47AAKO
影の薄い25才隊長、「爆裂的に鎮火せよ!」はキュースケに取られちゃったね。
908:名無しより愛をこめて
09/04/15 10:47:35 0lWRJBHQ0
隊長25歳、新設立チーム故に先代的な活躍も無かったろうしちょっと厳しいなあ。
909:名無しより愛をこめて
09/04/15 19:23:03 tH4Qk7kw0
隊長は前職がなんだったのか気になる
まさか外部からいきなりスカウトって訳でもあるまいし
910:名無しより愛をこめて
09/04/15 19:23:06 TmlQ9iBm0
「ぼくリクちゃん25歳。2ちゃんで影が薄いと言われる男。」
911:名無しより愛をこめて
09/04/15 20:09:27 uwtZh4ko0
>>910
当人が見たら苦笑いしか出来ないw
912:名無しより愛をこめて
09/04/15 20:10:48 W4Z1tWMr0
この手の番組でこれを訊くのは野暮なんだろうが…25歳で隊長って、経験何年だろ?
913:名無しより愛をこめて
09/04/15 20:40:36 yq9Tq1QL0
>>876
そういう書き込みがよくあるけどリュウケンドーファンからすると凄く複雑な気分
914:名無しより愛をこめて
09/04/15 20:42:48 yq9Tq1QL0
>>877
「何でこの子達なの?そんなに人材難なの?」ってのは前作から引き続き
なんで仕方ないと思って諦めるしかないかと
仮にもレスキューを名乗るなら石黒隊長みたいな体格の人だけでやって
欲しかったが
915:名無しより愛をこめて
09/04/15 21:31:57 fU4E8DWa0
>>914
R1は未熟だが一芸に秀でていたし、ちゃらんぽらんながらも他の3人の能力は高かったと思う。
R4辺りは、さらっとワクチンを調合してしまったりして凄かったし、
見た目はヒョロいが抜群の身体能力を持つR2、元SATのR3と、それなりに納得できるポイントはあった。
ただ…現段階でF1はちょっと良く分からないね。
「これ」って物が一つでもあれば全く違うんだろうけど。
916:名無しより愛をこめて
09/04/15 22:07:27 KX8dEgOB0
あれだな
大人が見ると、あーだこーだ矛盾があるとか
やたらと文句付けたがるけど
子供が見れば何の疑問もなく楽しむんだろうね。
大人になるって・・・一体・・・純粋に楽しむことすら忘れちゃったのか・・・
917:名無しより愛をこめて
09/04/15 22:33:38 WT8e4TAoO
子供にしろ大人にしろ面白いって感情は直感的に沸く物だと思う。
子供は単純に「つまらない」って表現しか出来ないが、大人の場合は後から具体的に原因を語れるってだけのこと。
何を面白いと感じるかっては、個々の経験次第(年齢や環境)ってところじゃないかな。
918:名無しより愛をこめて
09/04/16 00:11:10 +DhTt0eu0
特撮なんて頭空っぽにして見て楽しめりゃそれでいいよ
919:名無しより愛をこめて
09/04/16 01:21:52 Ita9vwxR0
>>916
一理あるが、だからと言って子供向けだから手抜いてもいいや…って考えは
嫌だけどね
920:名無しより愛をこめて
09/04/16 02:03:51 HiurGYZ70
>>916
おとなになるってかなしいことなの
921:名無しより愛をこめて
09/04/16 05:10:00 mH/FerDT0
これ1年続くのか?
フォースより人気無いぞ?
922:名無しより愛をこめて
09/04/16 07:12:39 39z95CG/O
どうやら子供が来たようです。
923:名無しより愛をこめて
09/04/16 08:32:35 h9GogxN50
>>921
ウン ソウデスネ ニンキナイデスネ
924: ◆nvA3TDFXPI
09/04/16 08:41:26 kTZxneXQO
1年はわからないが
年末まではダイジョウブじゃネ?
一応 冬休みには E
925:名無しより愛をこめて
09/04/16 12:28:27 vHV3hYtF0
視聴率ってどうなんでしょうねぇ?
さすがに全く実績無いところから作っていったフォース1話よりファイアー1話のほうが
上のような気がしますけど。
926:名無しより愛をこめて
09/04/16 13:13:49 VqOfJ/eW0
フォースの1クール目と同じでまだ歯車が噛み合ってない感じはあるね
一応、見た目の派手さで誤魔化せてるけど
927:名無しより愛をこめて
09/04/16 14:11:33 VG57q5EX0
まあシリーズは同じとはいえ、松竹から日活に変わって一部除いて制作陣も変わり、また1からに近いわけだしなあ
928:名無しより愛をこめて
09/04/16 19:27:42 9LB/NFKt0
そんなかみ合ってないか?
見てる側がまだ世界観やキャラに慣れてないだけな気もするが。
929:名無しより愛をこめて
09/04/16 20:40:36 oY0ZTAI2O
そもそもまだ2話しかやってないのに結論を出したいのか
930:名無しより愛をこめて
09/04/16 20:43:32 xtOSkJsL0
今年はスレの空気が険悪だな
ふんわかいこうよふんわか
931:名無しより愛をこめて
09/04/16 20:49:11 rAUfmTDM0
うちの息子がちょうど一話から見始めて
今現在のほぼ全てのファイアーのおもちゃを与えたんだけど
もし、フォースにも興味を持ったらどうしよう・・・
フォース全ビークル買えませんよ?EDに出てるビークル買えませんよ。
脱噛ませ犬しないでね。
932:名無しより愛をこめて
09/04/16 21:22:59 v3jmBud80
>>928
フォースの当初って「なんじゃこの戦隊みたいなレスキューは?」という初見の感想が
『ファイナルレスキュー承認→爆鎮完了』の流れで「ああ、そういう世界なんだ」に変換される
強烈な世界観のアピールがあった。
ファイヤーは設定という意味ではフォースと同じなんだけど
この作品にしかない新たな強烈アピール要素がまったく感じられないんだよな。
>>927の意見ももっともだけど、レスキューヒーローの雛形はすでにあるんだから
もうちょっと何とかならなかったのかなあ。
>>929の指摘を信じてしばらく見守ろうとは思うけど、シリーズ構成が担当したアタマの2話までで
ファイヤーならではの魅力がゼロだったことは、ちょっぴり不安でもある。
933:名無しより愛をこめて
09/04/16 21:23:59 xF4crNcdO
フォースは話や演出が余りお好みじゃなかった息子四歳も、ファイアー1話目で早速気に入り、雑誌付録で変身ごっこしたりしてる。
娘2歳は、隊長とたまちゃんが好きだそうで。
基地シーン&日常シーンはややスルー気味な息子と、出番の少ない隊長のシーンだけ熱い目線を送る娘。(息子のヒーローの好みと、娘の男性俳優の好みは一貫してる)
息子のまわりでも、概ねファイアーは好評なので、中弛みとかなく1年頑張って欲しい。
934:名無しより愛をこめて
09/04/16 21:32:18 2EKQpgML0
>>932
ようするにそこなんだよ。
どうしても前作と比べてあそこがダメここが違う
という見方になっちゃうんだよね。
935:名無しより愛をこめて
09/04/16 21:47:59 v3jmBud80
他作品を出すけど「批判」じゃないのでご勘弁を
たとえば戦隊なら毎年のネタがあって
「去年のしゃべるクルマと今年のチャンバラ」を比較してああだこうだ言う。
でもファイヤーの場合
「どの作品にあるべきカラー=比較要素」がなかなか見えてこないという点で
たんなる「前作とどうしても比べちゃう」より、ちょっと根が深い感じがする。
936:名無しより愛をこめて
09/04/17 00:05:38 9W9Dm5NMO
F2のブログにR1・2と一緒に稽古したって書いてあるけど
もしかしたらフォースと何かしら絡みがあるのかな?
937:名無しより愛をこめて
09/04/17 00:58:33 k+jKIvwW0
むぅ、なんつーかやりたいことってーかテーマ(裏的なものも含めて)が
見えてこないんだよなぁ。一貫性が無いって言うか。
トミカヒーローシリーズで「レスキュー」まで一緒なんだから、前作の特色は
ちゃんと継承するべきだと思うんだよ。お仕事としてヒーローやってるとことか。
先頭よりもレスキューがメインなんだよってとことか。
938:名無しより愛をこめて
09/04/17 01:16:08 AfyyihU40
リュウケンやフォースの流れを汲む作品としては、やっぱり物足りなさを覚える。
我武者羅にオリジナリティを追求する姿勢は、ある人には不安を与えたかも知れんが俺は好きだった。
そういう意味で、今のところファイアーは手堅すぎるかなぁ(けれど、その手堅さが個性になるレベルとも感じない。)
まぁ、まだこれからだろう。サブライターや岡監督の回が来るまでは、分からないかなという気もするし。
939:名無しより愛をこめて
09/04/17 01:59:44 HohKRCPw0
ファイアーはレスキューと戦闘を両立させるつもりなんだろ
フォースの序盤はレスキューに意識向けすぎて展開が白々しくてつまらなかった
アクストとの戦闘とか適当に入れてるからなんかだるかったし
ファイアーはジャカエンに対抗するチームだからフォースより戦闘重視なのは当然
レスキューチームなのにやたら戦闘するフォースと違って戦う理由がきちんとつけられてるから戦闘がなあなあにならなくて良くなってると思う
940:名無しより愛をこめて
09/04/17 02:15:34 dYkyD79R0
ある意味仕切り直しで作ってるんだからタカトミ過去作品を引き合いに出すのはやめようか
ファイアーは現段階では主役に好感が持てないから何とも言えない
941:名無しより愛をこめて
09/04/17 03:17:34 Tg1r4oB80
番組の成り立ち方を推測するに、1・派手にしましょう
2・ビークルをもっと活躍させましょう 3・人助けもしますが、悪役の排除
が見せ場になるようにしましょう・・・・てところかな。
もし本当にこうなら、レスキューフォースのAED話とか山の消防団の話とかキツネの話
みたいなものはファイアーでは出てきそうに無い・・・かな?
942:名無しより愛をこめて
09/04/17 04:46:47 pl5PnVnj0
戦闘BGMとしてはSTORYの完成度が高すぎて、ファイアーは今一つ盛り上がらないと思う。「未来にTAKE YOU!」のところでバシっと締まるのが気持ちよかったんだけど…
異論は受け付ける。
943:名無しより愛をこめて
09/04/17 05:04:36 fTNog1/L0
ネガティブな意見が多いのは期待の裏返し・・・ととっておく
行き過ぎるとウゼェけど
944:名無しより愛をこめて
09/04/17 06:28:41 hS71PU7v0
主役の声がビーファイターカブトっぽい
945:名無しより愛をこめて
09/04/17 06:58:17 0glHE3N90
OPのファイナルレスキューと爆沈完了って誰が言ってるんだ?
タツヤ?ユウマ?長官?
俺は長官っぽいと思ったんだが・・・
まさかドンカエンじゃないよな?
946:名無しより愛をこめて
09/04/17 07:02:28 793RRY9rO
>>943
でも、ぶっちゃけ今回は全然大したレベルじゃないよ。
リュウケンドー4話とかフォース5、6話とかはもはやアンチスレの領域だったし。
まあ、ファイアーもその辺りになったら何かやらかす可能性はあるかもだけど。
947:名無しより愛をこめて
09/04/17 07:04:06 gGLiIxew0
>>945
エンセンだ
JAMの
948:名無しより愛をこめて
09/04/17 08:33:40 9KeBL1tSO
>>945
上の方でも何度か出てるが、OP歌ってるJAM Projectの遠藤正明
949:名無しより愛をこめて
09/04/17 08:57:06 0glHE3N90
>>947>>948
歌ってる歌手が叫んでたのか・・・
過去ログ見ずに質問しちまった スマン
でもなんで歌手がしゃしゃり出てきて叫ぶんだろ・・・
確かにいい声してるとは思うが、本編出演者が叫ぶべきセリフだと思うのだが。
みんなはおかしいと思わないのか?
950:名無しより愛をこめて
09/04/17 09:03:33 W0nOc7oV0
>>949
侍合体!と叫んでいる串田アキラたんに謝れ!
951:名無しより愛をこめて
09/04/17 09:09:33 9KeBL1tSO
>>949
JAMやこの人のソロ曲、他の歌手の曲でも歌手が叫ぶのが普通
自分が知らないだけで例外はあるかもしれないが
でも劇中で流れたときはF1か隊長が(F2・F3がメインの回では各自)が
決め台詞として言った方が良いと思うのでそこは考えてほしいね。