トミカヒーロー レスキューファイアー fire1at SFX
トミカヒーロー レスキューファイアー fire1 - 暇つぶし2ch166:名無しより愛をこめて
09/02/04 14:13:45 y5Y28vLa0
決め言葉は「爆裂的に鎮火せよ!」だってね。
爆鎮完了!は受け継がれていくことになるのかな?

167:名無しより愛をこめて
09/02/04 18:27:48 N2YrEToL0
>>166
再び爆鎮使用か・・・消火なんてな

168:名無しより愛をこめて
09/02/05 13:21:57 jSRwM51r0
プレス向け写真を見る限り、F3がどうしても男にしか見えない…。

169:名無しより愛をこめて
09/02/05 22:48:45 +y/0r/1l0
>>168
せめてスーツの色をもう少し明るめにすべきだったね。
黄緑にするとか。

170:名無しより愛をこめて
09/02/05 23:56:34 7FL0n+hJ0
水鉄砲の玩具とか出ないかな( ゚д゚)

171:名無しより愛をこめて
09/02/06 12:00:25 s2t7XTVGO
URLリンク(imepita.jp)

172:名無しより愛をこめて
09/02/06 13:20:06 s2t7XTVGO
あんまりかっこよくないね

173:名無しより愛をこめて
09/02/06 22:51:05 2acN5eQK0
武器がメガホンと知ってから、ビークル内で隊長に「ファイナルレスキューを要請します!」と、
メガホン越しのちょっとこもった声で言うF1という映像が頭に浮かんでしょうがないw

174:名無しより愛をこめて
09/02/07 00:10:43 XMriEI4B0
追加キャラがF4で、台湾ロケするんですね。

175:名無しより愛をこめて
09/02/07 00:16:01 kwjI6VyB0
道明寺!

176:名無しより愛をこめて
09/02/07 00:26:32 XMriEI4B0
花より鎮火 ~レスキューファイヤー~

177:名無しより愛をこめて
09/02/07 09:57:04 pi0UsAPq0
前作で、大喜びで女装を演技する隊長とか謎のRUとか見てると
そこまではっちゃけてくれるか逆に心配になる。

178:名無しより愛をこめて
09/02/07 13:07:57 fgJXgirvO
>>177
リュウケン→レスキューでも似たような不安を覚えたが、杞憂だったらしい。

179:名無しより愛をこめて
09/02/08 00:12:30 iBf+9bQMO
>>178
今週の脚本の人がレスキューファイアーのシリーズ構成です。
むしろ、シリアス話をちゃんとやってくれるか不安です。

180:名無しより愛をこめて
09/02/08 01:05:03 xeOliFuc0
またF3のブログでマスクオフ姿が見れるよ。
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)

181:名無しより愛をこめて
09/02/08 09:56:44 awoeHhC50
>>179
ギャグの人というイメージが強いけど
BLACKやレスキューポリスシリーズで普通の話も描いてるから大丈夫でしょ。

182:名無しより愛をこめて
09/02/09 06:35:42 JmZ3q3dPO
隊長役の藤重政孝さん、34歳誕生日おめでとうございます!

183:名無しより愛をこめて
09/02/09 17:10:56 ZR7IcTjJ0
放映する前から超火災が発生してしまった件

184:名無しより愛をこめて
09/02/09 19:34:48 9l3QB54G0
いらないことを言ってブログでも炎上したの?

185:名無しより愛をこめて
09/02/09 19:46:18 qBxd8qDMO
>>180
超かわいい!!
惚れてまうやろ~

186:名無しより愛をこめて
09/02/09 19:52:49 mKg9TFFP0
主役の人、スターダストかよ
大手がテレ東特撮に売り込むとは珍しいな

ところで松竹から日活に変わるわけだけど、作風は変わっちゃんかね?
というか、こんなあっさり製作会社が変わるのって何があったんだ

187:音楽担当予想
09/02/09 20:42:14 YAuObR9B0
「レスキューフォース」は「ジライヤ」「ジャンパーソン」
「ブルースワット」を担当した若草恵だったから、

「レスキューファイアー」は「ソルブレイン」「エクシードラフト」を
担当した瑞木薫と予想する。

188:名無しより愛をこめて
09/02/09 21:06:19 9l3QB54G0
>>180
F-3のスーツって緑が濃すぎて
女らしさが全くないって思ったんだけど
この画像を見たら結構色っぽく見える

189:名無しより愛をこめて
09/02/09 21:09:47 4RLgBmIq0
いや、マスク着けてるF3は露骨にガタイがいいけど。

190:名無しより愛をこめて
09/02/09 21:44:43 wmUCAqOe0
>>188
彼女が実際に身につけると違って見えるよね。
意外といいかも。
そんなマスクオフをブログに載せてくれるとはいい子だw

191:名無しより愛をこめて
09/02/10 00:26:46 fplP6NduO
>>186
松竹が業績不振で手放したって話をどっかのスレで見た。

192:名無しより愛をこめて
09/02/10 19:08:04 d9xHbglY0
マツタケってずっと不振じゃなかったか。もう必殺こけたら終わるなこりゃ。

193:名無しより愛をこめて
09/02/10 19:12:32 Y+Li5KKm0
>>192
×→マツタケ
○→ショウチク
です。(松竹)

194:名無しより愛をこめて
09/02/10 19:51:12 d9xHbglY0
…それはすまなかった…。

195:名無しより愛をこめて
09/02/11 00:03:08 3FeiIcTl0
>>194
マジなんだ?
ボケじゃないんだwww

196:名無しより愛をこめて
09/02/11 00:35:33 3Kc5Gcn60
ボケのつもりで言ったのにマジレスされて
なんて返せばいいか戸惑ったんだろう

197:名無しより愛をこめて
09/02/11 12:08:52 vb2StNwpO
中の人のブログを読む限り、ファイアー3ってタイムのユウリみたいなキャラになるのかな?

198:名無しより愛をこめて
09/02/11 13:26:11 Cu/AZUrm0
女性リーダーってこと?

199:名無しより愛をこめて
09/02/11 14:35:35 ZtGksv2xO
兄貴だ

200:名無しより愛をこめて
09/02/11 16:56:59 i1RnxWd+0
松竹から日活ということは
ギララの次はガッパか

201:名無しより愛をこめて
09/02/11 20:42:15 r+KIzZaf0
>>197
そういう性格の女性キャラが
自分の身の危険を顧みず人を助けるってのは
なんかいいなあ。
タイムのユウリとかなんてあくまで目的は犯人逮捕であって
人助けじゃないからちょっと冷たいイメージがあったし。

202:名無しより愛をこめて
09/02/11 21:52:41 Y3BFq3CBO
>>201
そんなんをのほほん系の優ちゃんがやるのか…
熱い優ちゃん楽しみだな。

203:名無しより愛をこめて
09/02/13 01:52:12 bjFl/U260
このシリーズに次は無いな~
このご時勢なら途中打切だろうなっ。

204:タマちゃん(食堂の姉ちゃん)
09/02/13 02:01:35 KKMRSZYC0
お残しは許しまへんでー!!

205:名無しより愛をこめて
09/02/13 02:09:38 qW4DLgF6O
>>203
枠は三年間抑えてるとの事。

206:名無しより愛をこめて
09/02/13 04:28:35 bjFl/U260
枠を三年抑えてても、
打ち切り指示が下ったらそこで終了。

207:名無しより愛をこめて
09/02/13 07:30:59 G1/j1SaJO
勇者シリーズだな



208:名無しより愛をこめて
09/02/13 08:02:59 qW4DLgF6O
>>206
んなこたあない。

209:名無しより愛をこめて
09/02/13 08:07:09 V9kSeTow0
この御時世じゃ穴埋め探す方が大変だもんな

210:名無しより愛をこめて
09/02/13 10:34:27 GqsvwVb7O
最後の一年がトランスフォーマーにならないくらいは人気出てくれないとな

211:名無しより愛をこめて
09/02/13 12:02:01 v9I9IxZLO
>>1
オマイガァ~タンロンカァ~?

212:名無しより愛をこめて
09/02/13 19:27:15 SZWjJrxo0
>>208
勇者シリーズは10年枠だったのが、ガガガで打ち止め(8作目)。

213:名無しより愛をこめて
09/02/13 19:36:05 9I2CIYeT0
アレはサムライトルーパー&獣神脇固め男込みだったから。
これに勇者シリーズ計8作で10年というわけでつ。

214:名無しより愛をこめて
09/02/13 19:54:15 SZWjJrxo0
リアルタイムだとガガガ不人気で打ち切り、という感じだったけどなぁ。
トルーパーとライガーを含めるんじゃ、しょうがないな。

215:名無しより愛をこめて
09/02/13 19:54:39 StKOyVLu0
勇者で10年じゃなくて
タカラ枠で10年契約だったんだよな

216:名無しより愛をこめて
09/02/13 21:12:13 M9cUlsKg0
ガオガイガーはどうせ今年で最後だからと
玩具の縛りがなくなってショボイパワーアップをしてしまい
非常にガッカリした

子供番組はある程度縛りがある方が面白くなるんじゃないかと思った次第
その点レスキューフォースはビークル押しまくりで嬉しいね
ファイアーでもビークルが活躍するといいよね

と軌道修正


217:名無しより愛をこめて
09/02/13 21:22:56 SZWjJrxo0
でも製作会社の変更が気がかりではあるな。
フォースの流れは継いでほしいと思う。

まさかロマンポルノ路線に走ることは無いだろうから、変に独自色出さなければいいんだけど。

218:名無しより愛をこめて
09/02/13 21:40:26 DhOuqPxy0
>>216
ショボイパワーアップ……スターガオガイガーか……

たしかにレスキューフォースはビークル押しまくってるな
ハイレベルなCGでガンガン動くし、勇者ロボのグレート合体の位置にあるレスキューマックスも
1号ロボでなく2号ロボの方が強化されてスーパーレスキューマックスになるところが珍しい

219:名無しより愛をこめて
09/02/13 21:54:02 RM0YvDld0
グレートの位置はゴッドストライカーでしょ。
そんで最初の合体メカよりちょっと強い2号合体メカがでて
その二つと合体して最終形態になるって凄く勇者テンプレじゃね?

220:名無しより愛をこめて
09/02/14 00:30:36 GJpbzTNN0
>>218
でもスターガオガイガーって設定上の出力はキングジェイダーより桁違いに高いんだよな

221:名無しより愛をこめて
09/02/14 01:29:16 TcWxajhx0
ガオガイガーの後にフォトグライザーの企画もあったから
トルーパー他を含めて10年というのは無理がある。

つーか板違いだ。

222:名無しより愛をこめて
09/02/14 07:32:50 H6xSWI790
契約していた10年は満了したけど、契約の更新はしなかったって事さね。
今回は何年の契約か分からないけど、無事に更新してくれればいいなあ。

223:名無しより愛をこめて
09/02/14 08:34:16 YdLFiNjCO
ターミネーターみたいな強敵を出現させてほしい

224:名無しより愛をこめて
09/02/14 08:39:10 RoQAGf/w0
よく要救助者が死ななかったな

225:名無しより愛をこめて
09/02/14 08:46:19 IzgvSnF80
総司令って、スカイフジデレビに常勤してたのか

226:名無しより愛をこめて
09/02/15 07:33:49 GCpKe7zz0
日活にちなんで、ゆうたろうの出演を望む。

227:名無しより愛をこめて
09/02/17 16:51:27 EMPwZ1qR0
Rフォースでマイトカイザーがリデコされたから、
Rファイヤーでもそういうのがあるんじゃないか。

228:名無しより愛をこめて
09/02/17 22:38:41 fQWss1s60
消防車なら山ほどあるからなw

229:名無しより愛をこめて
09/02/18 00:16:38 FR0yXHaH0
消防者ならズバリ中村優の事
台無シスターズ2号の本領発揮

230:名無しより愛をこめて
09/02/20 09:02:46 RMUpCUbd0
>>187
それだと
「メタルダー」「ウインスペクター」の横山菁児
「ビーファイターカブト」「カブタック」の石田勝範
「ビーファイター」の川村栄二
も考えられる。
まあ宙明先生が来れば神だけど

231:名無しより愛をこめて
09/02/20 12:56:23 ZLiXjXGq0
>>230
来なくていいよ。もう同じような曲しか書けなくなってるただの老人だろww

232:名無しより愛をこめて
09/02/20 14:38:48 LgHk8RQi0
最近劇伴やってない人ばかりだな。
川村節は久々に聞きたいけど。

233:名無しより愛をこめて
09/02/23 18:12:58 kqHWQ1ET0
保守

234:名無しより愛をこめて
09/02/24 16:30:46 UeaRTl9Q0
フィギュア王に「レスキューフォースのビークルとの共演も予定されている」と書いてあったけど、出るのはビークルだけで
レスキューフォースのメンバー自体は出ないってことなのかな

235:名無しより愛をこめて
09/02/24 21:40:10 7f2+Nosw0
まだ始まってもないんで終盤辺りに出る可能性はあっても
現時点では出るとも出ないとも言えないのでは?

236:名無しより愛をこめて
09/02/26 07:07:18 DGI+G0vk0
早見優くらい続投してほしい

237:名無しより愛をこめて
09/02/26 07:22:42 oLdoy1RU0
タマちゃん役の女の子の気絶シーンを期待。

238:名無しより愛をこめて
09/02/27 09:42:38 TrOgcz9p0
なんか、敵キャラの造形がショボいorz

239:名無しより愛をこめて
09/02/27 15:44:25 ZP4zWuvM0
来月のてれびくんの付録でリュウケンやレスキューフォースの時みたいにレスキューファイアーのDVDが付くってさ

240:名無しより愛をこめて
09/02/27 23:28:05 OiLqoYb10
戦闘員がコント衣装みたいな件。
全体的の雰囲気はリュウケンにちょっと戻ったかも?日活だけど。
しかし、普通に旧レスキュービークルが出てきそうだなw
折角モデルを作ったんだから、トコトン使おうってことか。



241:名無しより愛をこめて
09/02/28 00:06:49 Eo9xiOq40
武器が小型ロボになるのは面白そう
ちゃんとそれぞれ意思があって喋るといいんだけど

242:名無しより愛をこめて
09/02/28 00:13:55 GH1y/0LL0
タカトミ特撮はパートナー付きが基本だな。
ゲキリュウケン→コアストライカー→Qスケ
今度の奴はちょっと可愛い感じだけど。

243:名無しより愛をこめて
09/02/28 17:03:24 NqBDtWs30
てれびくん4月号とテレビマガジン4月号を読みました。
「ジャカエン」はレスキュー版の「ジャマンガ」って所か。
火を操る魔族で、超火災を起こしているのは、
自分達の王を復活させるの目的だと思う。

244:名無しより愛をこめて
09/02/28 18:14:38 Yn9JAjaA0
幕末的にチンチン揉めよの続編か?
これ以上の駄作量産は勘弁願いたいものだな。

245:名無しより愛をこめて
09/02/28 19:50:56 OCuZ0+zv0
まだ劇伴担当はバレないのか?
音楽は結構気になるんだけど。

246:名無しより愛をこめて
09/03/02 01:57:35 mexGnw/60
青春映画の名場面を主体に。マイトガインなんてあったな。日活青春映画。

247:名無しより愛をこめて
09/03/02 07:26:09 V2cYbKeWO
製作会社が変わったのにトミカヒーローシリーズって違和感あるよな

だからリュウケンドーとレスキューファイアーは共通の世界観として見ていいのかな

248:名無しより愛をこめて
09/03/02 08:16:14 C2kbzHfs0
それは俺も思った
松竹じゃなくてタカラトミーのブランド状態だし、しょうがないんかな

249:名無しより愛をこめて
09/03/03 17:35:57 E1celHmAO
JAMの主題歌は制作スタッフからのリクエストで台詞の投げ込み入りだそうだ

250:名無しより愛をこめて
09/03/03 21:55:00 l5MzKLg/0
テレビ愛知公式のF2、レスキューブレイカー持ってるね
本編でも使うんだろうか?

251:名無しより愛をこめて
09/03/04 02:06:19 gWXLWB1g0
ヨーヨーチャンピオンの人(F2)俳優になってたのか。この人たしか妹も縄跳びでチャンピオンで
素人時代からときどき一緒にテレビ出てたから妹のゲスト出演ありそう。

252:名無しより愛をこめて
09/03/04 14:22:40 utnXdOZz0
>>251
あの人だったの?!
2、3度バラエティで見てたからビックリしたわ

253:名無しより愛をこめて
09/03/04 16:43:52 gI0NLrFl0
>>251
つ風魔の小次郎

254:名無しより愛をこめて
09/03/04 17:38:48 Y1yyxd310
ごめん>>251の兄妹とは別人だった!あっちも愛知県出身だったから勘違いしました。

255:名無しより愛をこめて
09/03/06 01:39:49 gyb9lDqn0
公式に制作発表の動画が上がってるね

256:名無しより愛をこめて
09/03/07 11:06:59 GNmhL6GgO
F2の人、ブログ写真よりがっちりしているね。

257:名無しより愛をこめて
09/03/08 11:15:33 26Bl/Tm60
>>256
細かったから体鍛えたんだってさ
セイザーのアドのボディバランスに憧れてるとかいってた

258:名無しより愛をこめて
09/03/09 06:42:04 +dJen/B5O
F2の川田祐君、26歳誕生日おめでとう!

259:名無しより愛をこめて
09/03/09 22:40:47 G5zbQt/K0
公式に番宣ムービー追加キタね

260:名無しより愛をこめて
09/03/10 09:55:23 OgTStF0G0
もやしを超える主人公の棒読みっぷりに吹いたw
てか、棒読み以上に声の死にっぷりがすげぇ…。
序盤のR1は棒読みながらも声に張りがあったが。

あと個人的な意見だけど、主人公がイケメンに見えない。
ジュノンボーイの基準って良く分からないなぁ。

261:名無しより愛をこめて
09/03/10 13:35:07 1jeAOgj00
>>260 
うーん。確かに。
R2ほかの演技でカバーしてくれることを祈ろう。
でも、主題歌ええ感じやん。特撮王道って感じで。
しかし、あの立ち位置だと隊長が陰に隠れて可哀想orz
石黒さんくらいにデカければ、もっと目立てるんだが。


262:名無しより愛をこめて
09/03/10 14:42:03 CUGW2jEHO
F1にはあえて触れないが、F2・3は悪くないかな。
ちょっとF3の娘は声低いけど、クールキャラらしいから大丈夫だろう。
中の人的には、F1(翁長氏)・F2(井上氏)共にR5経験者なので楽しみだ。


263:名無しより愛をこめて
09/03/10 19:11:59 ot3fDrXoO
>>260
自分も思った
F1は声がよくない上に大根、しかもどこがイケメンなのか全く理解出来ない。
そこらに居る大学生の方が遥かにイケメンだと思う。
なのでF2、3と隊長に期待している

264:名無しより愛をこめて
09/03/10 19:52:43 CoaHDZPb0
隊長役の藤重政孝ってどうなのかね。
昔は歌手でその後俳優に転進したけど、それでももう「あの人は今」状態だからなぁ・・・・w
こんなジャリ番のレギュラーとはいえ、向こう一年仕事があるってだけでも御の字なんだろうな。

265:名無しより愛をこめて
09/03/11 00:38:44 pFq3+ZTAO
>>264
まあ正直売れっ子だったらこのような番組には出ないわなー
でもブログのコメ数は意外に多いよな

話しは変わるがF3について調べて見たんだがCDが5000枚以上売れてるし、
ミクのコミュ数も1000以上あるから結構固定ファンが多いんだよな。
サクサクのMC(3月末で卒業)とブランチレポーターもやってるみたいだし
何で態々都落ちするようなことをしたんだかが謎なんだけど。
事務所もソニーでレコ社がavexだから売り方によっては木村カエラみたいな人気者になれたのに。

何か番組を軽視してるみたいな書き込みになっちゃったけど、
あくまで今までのキャストとの比較で感じたことなのであまり気にしないで下さい。

266:名無しより愛をこめて
09/03/11 08:10:17 S4BPTz/UO
とりあえず、タマちゃんの格闘技話と自転車話に期待

267:名無しより愛をこめて
09/03/11 21:35:11 v5Fahp4W0
公式に告知CMキタ
爆裂的に沈火せよ・・・棒読み・・・敵デザインがダサい・・・
でも期待しとる

268:名無しより愛をこめて
09/03/11 21:50:26 qMweNKqzO
取り敢えずOPはかなりカッコ良さそうだ

269:名無しより愛をこめて
09/03/11 23:09:07 CcD59V1tO
なんだか、リュウケンドーを彷彿とさせる要素が多いな。
3人編成(共通テーマが龍)、喋る変身アイテム、ジャカエンってネーミング、使い魔並にショボイ衣装の戦闘員etc
松竹が引き継きやるならまだ分るけど、日活主導で先祖帰りとは不思議だ。


270:名無しより愛をこめて
09/03/11 23:41:25 cp61LnBs0
日活は主導してるんじゃなくて金出してるだけな気がするが。

271:名無しより愛をこめて
09/03/12 07:43:59 /OqWz1hUO
ぶっちゃけ、松竹→日活で何が変わるのか良く分からないんだが。
教えてエロい人。


272:名無しより愛をこめて
09/03/12 08:21:11 ArqrExpV0
ちょっとだけエロくなるんじゃよ。

273:名無しより愛をこめて
09/03/12 08:49:04 V2yLWkqN0
著作権表記にも松竹や日活は入ってないし
作風ががらっと変わることはないと思うけどね。

274:名無しより愛をこめて
09/03/12 12:20:33 ArqrExpV0
最近は「○○製作委員会」とか、共同出資でリスク分散するのが常識になってるからな。

275:名無しより愛をこめて
09/03/12 22:46:18 4nksDyK80
>>271
世界観が「リューケンドー」と繋がるのではなく「ストラダ5」と繋がります。
映画版にはガッパが出ます
>>272
それってロマンポル・・・

276:名無しより愛をこめて
09/03/13 13:02:52 KAnDliNb0
F1の人えらい声がくぐもってるな。大丈夫か。

277:名無しより愛をこめて
09/03/15 17:00:30 ud3f15LI0 BE:200707586-2BP(220)
>271
チャンネルNECOで放送しやすくなる。

278:名無しより愛をこめて
09/03/17 07:35:30 8hjmB7o6O
木村カエラがサクサクに一週間だけ復帰とか、中村優がMC卒業とか聞いて驚いたが、こういうこと(特撮レギュラー一年)なら納得。
ボケっぷりがひどい中村優しか知らないので、「クールで感情を表に出さない」R3仕様の画像にびっくり。
女性って変わるよね。

279:名無しより愛をこめて
09/03/18 03:36:49 /d+CPQqM0
しかし藤岡さんが出るのにはビックリだ

280:名無しより愛をこめて
09/03/18 21:47:56 UnZ81gzS0
斎藤千和にも続投してほしい。
できれば今度は見方役で。

281:名無しより愛をこめて
09/03/19 20:14:42 zYKnRhK00
新番組予告見たけどファイヤーの人の声変じゃね
こもってるというか。
OPはカッコよかった

282:名無しより愛をこめて
09/03/20 01:22:05 up9D5/Ph0
URLリンク(www.geneon-ent.co.jp)
元アニメプロデューサーで現にっかつプロデューサー(素人)がやってるネットラジオでレスキューファイアーの話をしてる
今週来週は特撮ニュータイプの編集がゲストなんだが、その次が井上敏樹というのはなんかのフラグなのか

283:名無しより愛をこめて
09/03/20 05:43:26 Zz/m0zpr0
レスキューフォースよりセイザーXと共演したほうが似合いそうなスーツだよな

284:名無しより愛をこめて
09/03/20 11:30:18 gFLADLPW0
URLリンク(www.tokyoanime.jp)
東京国際アニメフェアでレスキューファイアーのステージもあるみたいね

285:名無しより愛をこめて
09/03/22 15:11:18 EJPTGA5j0
昨日、レスキューフォースの面々がグリーンランドに来たので
彼らももしかしたら来るのかな?と思った。
またキッズステーションの放送もフォースが終わったらこれをやるのかも。

286:名無しより愛をこめて
09/03/22 17:19:09 6hlvPOw90
>>282
何で素人なのにそんな喋りが達者なんだ。そいつら。
というかこれのプロデューサーの方、ノリがおかしすぎる。

287:名無しより愛をこめて
09/03/27 15:15:30 9kSVzC/3O
ビークルのおもちゃCM見たけど本編もあんな感じでメガホン使うのか

288:名無しより愛をこめて
09/03/27 22:27:33 Bl9FUsq00
>>283
むしろリュウケンドーとセイザーXの競演が見たかった
3人の個人武器が偶然同じだったし

289:名無しより愛をこめて
09/03/28 15:13:58 6lYzmv2QQ
今日予告でJAMのOP流れたけど、いい感じだね

290:名無しより愛をこめて
09/03/28 19:39:43 4Yj6G3la0
AIとナレーション?がみなみけのマキちゃん先輩っぽい声だった。

291:名無シネマ@上映中
09/03/30 15:58:25 KSCwitJt0
声優の情報はまだ入ってないよな。

292:名無しより愛をこめて
09/03/30 17:08:03 1Mqssw0R0
メガホンの着装やFレスキュー発動サウンドがQスケの可愛いすぎる声(タカトミ公式等参照)
というのは如何なもんだろう? 

293:名無しより愛をこめて
09/03/30 19:45:26 /Ht2yZje0
本放送前に日テレのバラエティー番組内で玩具のCM流すというのもなあ

294:名無しより愛をこめて
09/03/30 21:49:06 8jZX0Zqo0
URLリンク(www.cow-spot.net)

てれびくん付録のスペシャルDVDでR-1とファイヤー1が競演

295:名無しより愛をこめて
09/03/30 22:11:03 82NlTsxU0
テレビでは絶対に・・・見られない・・・!?

296:名無しより愛をこめて
09/03/30 22:43:10 8jZX0Zqo0
>>295
単に(このDVDでの2人の活躍は)テレビでは絶対に見られないってことじゃないかな

297:名無しより愛をこめて
09/03/31 01:09:17 QG4UBnKt0
日活のプロデューサー伊平 崇耶(UPLIFT)氏がやってるネットラジオ。

URLリンク(www.geneon-ent.co.jp)

第50回と51回(先週と先々週分)でレスキューファイヤーについて語っている。

298:名無しより愛をこめて
09/03/31 01:10:02 QG4UBnKt0
すまん、既出だった。

299:名無しより愛をこめて
09/03/31 14:04:30 QG0WOexmO
なんか撲殺天使ドクロちゃんの声に似てるな

300:名無しより愛をこめて
09/03/31 14:29:41 8ZYBPfFaO
今度のプロテクターは気密、防熱大丈夫かな?
フォースはガスを吸い込んでピンチに陥ったり、火災に巻かれて熱がったりと酷い代物だった


301:名無しより愛をこめて
09/03/31 17:05:30 TBqgfl1e0
児童誌ネタばれ
おおがたビークル、ファイアードラゴンのファイナルレスキューは「ドラゴンアタック」
火炎魔人をアイストルネードで氷漬けにした後にF1専用の小型ビークルファイアーダッシュ1が
「火の玉」となって相手に突っ込んでいくという矛盾だらけの必殺レスキューだ!

302:名無しより愛をこめて
09/03/31 17:11:33 TBqgfl1e0
今回の総司令官は劇場版に登場したR0こと世界消防庁長官、刑部零次(藤岡弘)だって。

劇場版はファイアーへの伏線だったんだな。

303:名無しより愛をこめて
09/03/31 17:18:10 rzGyBXkn0
>>301
急激な温度差を利用しての破壊技!!
なんの矛盾も無い!!

304:名無しより愛をこめて
09/03/31 17:56:15 h1x6eRCJO
>>302
ナンシーは海外組なんだろうけど、長官自らが総指令を勤めるとはw
ひょっとしたらR0が出場する回も出て来るかも?


305:名無しより愛をこめて
09/03/31 18:12:12 TBqgfl1e0
>>303
いや、ちょっと考えてみ?火を消す側が火を出してどうすんだ?!

>>304
それがレスキューフォースとの共闘フラグになるんですね、わかります。

306:名無しより愛をこめて
09/03/31 18:15:41 7sAs76lY0
毒をもって毒を制すと言うではないか。

307:名無しより愛をこめて
09/03/31 18:34:10 rzGyBXkn0
考えるな、感じるんだ。

308:名無しより愛をこめて
09/03/31 23:36:43 97eW6LlL0
どうにもレスキューフォースとの共闘がレスキューポリスシリーズみたいな邂逅のしかたしか想像できない

309:名無しより愛をこめて
09/04/01 00:59:09 9MYyUR0B0
「帰ってきたRF(レスキューフォース)」
「非情のR1」
「輝からタツヤへ」ですね、わかりますw

310:名無しより愛をこめて
09/04/01 06:31:14 273BZyPE0
>>304
どうせなら ファイアー0に なってくれ!
R0から ファイアー0へ。

311:名無しより愛をこめて
09/04/01 11:49:48 GqnSemPL0
てれびくん付録のDVDでR1とファイアー1共演してたけど
こういうの本編でもやってほしい

312:名無しより愛をこめて
09/04/01 12:38:35 QwFQri27O
藤岡弘が全部持っていって他空気な未来が見える
フォースも隊長が持ってったからなあ

313:名無しより愛をこめて
09/04/01 21:18:01 wdmKaaXd0
ようやく公式が更新された
系列外の放送時間

4月 8日水 17:30~18:00  岐阜放送
4月19日日 6:30~7:00  新潟テレビ21
4月18日土 7:00~7:30  愛媛朝日テレビ
4月19日日 6:30~7:00  大分朝日放送
4月22日水 15:30~16:00 長野放送
4月25日土 7:00~7:30  広島ホームテレビ
4月25日土 10:00~10:30  福島中央テレビ
4月28日火 16:54~17:24  岩手めんこいテレビ
4月29日月 16:24~16:54  東日本放送
5月23日土 11:00~11:30  テレビ静岡
5月24日日 6:30~7:00  熊本朝日放送
6月26日金 17:00~17:30  KBS京都

URLリンク(www.tv-aichi.co.jp)


314:名無しより愛をこめて
09/04/01 21:24:40 DMKTXV8Y0
音楽は佐橋さんか

315:名無しより愛をこめて
09/04/01 21:37:18 pTxE9w9/0
佐橋キター

316:名無しより愛をこめて
09/04/01 21:47:46 6KwR+Yp00
脚本総入れ替えか?
まあフォースはメイン2人がアレだったしな

今度はキャラみんな立たせられる人だといいな

317:名無しより愛をこめて
09/04/01 22:19:05 zSuhJfgf0
>>316
フォースは序盤こそ不安定だったが、ダーエン編以降は脚本的な問題はあまり無かった気が。
まあ、R4が担当脚本に恵まれなかったのは仕方ない(…まあ、今回はその人が構成だけど)

しかし、なんかニチアサ臭の強いスタッフだなw
ライダーの舞原監督にプリキュアの成田・広田氏。
平野・井上氏は山田氏(マイメロなど)繋がりだろうけど、平野氏は恐竜キングやってたし。

普通に怪人(名前の法則は、~エン?)も出てくるっぽいし、フォースとはガラッと作風が変わりそう。

318:名無しより愛をこめて
09/04/01 23:10:16 lZaoxVqo0
レスキューダッシュ3
搭乗者:ファイアー3

・・・【レスキューストライカー】のコックピットにもなる。

319:名無しより愛をこめて
09/04/02 07:09:38 DdRfnjAL0
ファイヤー3は序盤(専用メカが登場するまでの間?)は
レスキューストライカーに登場するって話は、三式のバレにも書いてあったな。

320:名無しより愛をこめて
09/04/02 19:10:10 a2x3Q5gq0
>317
正直最初から最後までR1~4のキャラが微妙に立ってなかったと思う
総司令は言わずもがなの大根だし
敵方と隊長が立ちすぎてた

321:名無しより愛をこめて
09/04/02 19:27:47 EMmNOd7R0
>>313 新潟は、2週遅れでスタートか。

322:名無しより愛をこめて
09/04/03 03:00:09 /kzlS0qnO
OPなかなか良いな

323:名無しより愛をこめて
09/04/03 08:21:40 hikmMC6O0
タカラトミーはトミカヒーローを北米で売るって記事が日経に出てた
そいやアメリカじゃ消防士は人気あるんだったな

324:名無しより愛をこめて
09/04/03 13:54:14 kux9g+STO
おもちゃ売り場行ったらもう玩具売ってるのと一緒に
キャラ紹介とか載ってる無料パンフレットあったんで貰ってきた

325:名無しより愛をこめて
09/04/03 15:30:30 EaU0N0Oq0
なんだかんだでもう明日か

326:名無しより愛をこめて
09/04/03 16:09:12 b3ADqBAu0
>>322
OPいいよなw危うく買おうかと思っちゃったぜ
これぞ特撮って感じのテンション上がる曲調だよね
ただ、歌ってる歌手の名前 見たことも聞いたこともなかった
新人さんなのかね?


327:名無しより愛をこめて
09/04/03 16:29:53 b+iUe+NU0
JAM Projectを見たことも聞いたこともないだと・・・
新人どころか一応ドリームチームなんだがw

328:名無しより愛をこめて
09/04/03 16:34:10 vWGqGB5I0
>>327
そりゃスパロボを知らん人は知らんよw>JAM Project
かく言う俺もクウガにSKILLを付けたMADで初めて知った口だ。


329:名無しより愛をこめて
09/04/03 16:40:59 Bs7mAA+50
気になったらCD買ってね!

330:名無しより愛をこめて
09/04/03 16:41:01 b+iUe+NU0
今年単独で武道館公演やるんだが・・・
なんかショックwwケロロとか牙狼も歌ってるのにw
たぶん個人のソロ曲ならわかるんだろう
抜けて初めてサトシのネームバリューはでかかったな と

にしてもトミカはミニカーでお世話になったなーw

331:名無しより愛をこめて
09/04/03 16:44:13 vWGqGB5I0
>>330
そりゃあ特ヲタにもスパロボや牙狼やアニメに興味が無い奴だっているからw

ぶっちゃけ俺だけどwww

332:名無しより愛をこめて
09/04/03 18:18:15 +B4PAI3f0
JAMはグループより個人単位のが有名で売れてるステキなチームです
もうサトシもアニキも消えて影山以外ディープになっちゃったけどな

333:名無しより愛をこめて
09/04/03 19:22:01 5ZsjmfWt0
この流れでJAMヲタが嫌われる理由がなんとなくわかったありがとう

334:名無しより愛をこめて
09/04/03 19:35:02 sTRV9lCf0
主題歌のJAM Projectってグループ、初めて聴くけどかっこいい歌声だな
ググって見たら結構ベテランみたいだけど
いいチーム引っ張ってきたもんだ

335:名無しより愛をこめて
09/04/03 19:54:01 +B4PAI3f0
JAMの他のタイアップ考えると引っ張ってきたってか抜擢もいいとこだけどな
個人単位ならよくぞ!みたいな感じだけどwww

336:名無しより愛をこめて
09/04/03 21:20:53 MYeOyzZJ0
所属レーベルが弱小だからなぁ…
今はアニメも萌え系ばかりだし、合いそうなバトル物なんかは軒並みソニーやら大手の
J-POPのタイアップが奪っていくから個人単位でもいい仕事もらえてないよ
やっと適材適所に落ち着いて良かったな

337:名無しより愛をこめて
09/04/03 21:23:15 +B4PAI3f0
>>336
ランティスなんて声優のOPごり押し事務所だろ
キングレコードみたいな

338:名無しより愛をこめて
09/04/03 21:29:15 MYeOyzZJ0
>>337
だから声優ばかりごり押ししてないで
ちゃんとした歌手に力入れろよって常々思ってました

339:名無しより愛をこめて
09/04/03 21:34:31 +B4PAI3f0
まあドル声優よりかはJPOPのがマシだな
カブタックとかは好きだけど

340:名無しより愛をこめて
09/04/03 23:19:14 C/tsLpeBO
>>332
ここ数年はソロよりJAMのがマシな扱いされてるから
若いヲタにはこっちのが馴染んでるだろ。

ライダーの枠もワンピのウィーアーも取られたし、
戦隊からもハブられて久しいし、
ドラゴンボールでさえコロムビアに取られたし。

341:名無しより愛をこめて
09/04/04 01:18:52 h+CXSGen0
TVAだけに夏のコスプレサミットで招かれるかもな

342:名無しより愛をこめて
09/04/04 03:27:45 ZWASbuUf0
♪羽ばたけ 空へ ふたたび舞い上がれ レスキューファイアー
 ○○ぜ 闇を突き抜けろ レスキュー 呼んでるぜ 向かい風に顔上げろ ○○ 目を開け
 決めろ 小さな叫びを レスキュー 僕らは 今 愛の為 ひとつになれるはずさ
 (以下サビ  だからもっとー もっとー~~~~)

短い番宣で、うっすら歌流れててAメロとか初めて聴いた。聞き取れなかった所もあるし
間違ってるかも。サビ前もカッコ良すぎる!!


343:名無しより愛をこめて
09/04/04 04:13:33 m3pFT25n0
あのさ予告で流れてる曲って主題歌だよね?
ちと気に入って買おうかと思うんだけど
歌手の名前の読み方がわからん
ジャンプロージェクツでいいのかな?

344:名無しより愛をこめて
09/04/04 04:22:05 f0WRmuo00
>>343
調べたらジャムプロジェクト、らしい

345:名無しより愛をこめて
09/04/04 05:22:21 zWuh0bnH0
>>340
元々コロムビアでしょ>ドラゴンボール

346:名無しより愛をこめて
09/04/04 06:24:56 WOpXlq7hO
毎回最後に天ぷら火災に気をつけよう!とか政府広報ぽいのやるんかな

347:名無しより愛をこめて
09/04/04 07:56:31 mp8Ma3qkO
もうすぐ開始!シンケンジャー、ディケイドに負けない活躍を見せてほしいな。

348:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:20:40 /HOo6a+U0
スーツアクター陣の名前は?

349:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:30:01 xiaaGrd+O
オープニングのポージングというか、名乗りのポージングは格好よかったな

350:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:30:24 zWuh0bnH0
OP冒頭のR1に鳥肌立ったw

351:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:30:38 2Id7PsvqO
藤岡弘、

352:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:30:44 aTScjHS50
ちょw鎮火する側が火の玉になって突っ込んで大爆発起こしてどうすんじゃいwww
ツッコミどころ満載だが面白かったw

353:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:30:45 LkJmRkFW0
中々面白かった
オンドゥルと戦闘員のダサさを抜けば

354:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:31:21 K5bmYqBq0
1話だからかもしれんが前作より全般的に派手になった感じで面白い。
RD-1で体当たりしてフィニッシュってのにはびっくりしたが。

そしてサクサカーなので中村優がクールビューティな
キャラやってるのを見るとなんか笑ってしまうのだった。

355:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:31:22 GvFXFZMZ0
外で着装できるとか個人の判断でファイナルレスキューできるとか
ストライカーがドラゴンのかませとか前作から大分時間が経過した世界のようだなあ……

356:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:32:10 ZKfODIcm0
主役はまだちと棒かな。

その場着装、現場判断でのファイナルレスキューはどうなんだろうなあ……
自由度はあがったけど、縛りがあるからこそのドラマってのもあるわけで。




あとF3のオパーイ(*´Д`)

357:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:32:27 S7Kx6Ybv0
>>350
R1出てたのか……最初の8分見逃したorz

しかしクオリティ高いな
映画か何かかとおもた

358:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:32:36 T2PMW7sqO
借り物のストライカー カッコイイ!
涙でるほど感動した

359:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:32:57 d/APDiuJO
無駄に暑苦しいOPと派手なビークルCGといろいろすごかったw

360:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:33:13 WpOnryfm0
CGどんだけ凄いんだよ、もう見てて疲れるくらい使ってんじゃねえか
リュウケンドーから続いたグダグダ雰囲気の戦闘から一変したね、変身もその場で出来るようになったから戦隊シリーズみたい
でもファイナルレスキューは承認してから使ってほしい・・・

361:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:33:43 tleQAbbl0
何か敵味方とも衣装が安くなったぞ感がw

でも白組健在なら大丈夫と思いたい。

362:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:33:53 kpYFmgJGQ
期待以上だったよ
レスキューブレイカーとかレスキューストライカーを出したのも、フォースから見てる視聴者にも嬉しい
まぁ、ストライカーが引き立て役になったのは残念だったけど


363:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:35:15 Y/DSj/bnO
ストライカー借りてるってことはあの時代のレスキューフォースは新型ビークル使ってんのかな

364:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:35:35 f0WRmuo00
俺のゴードンさんが…orz

さておき
F3がきついキャラもといクールビューティでびっくり
ファイナルレスキュー要請→承認→爆裂的に~の流れがないのは寂しい
まといもちktkr
予告の声誰?

365:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:37:07 tleQAbbl0
つかオリジナルストライカーはバーツと共にだな…

量産型では弱いのも当然。

366:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:37:10 blsOI80OO
施設外での着装と要請なしでのファイナルレスキューは驚いた
着装に施設が必要なのはある種の縛りだったなのかな?
後、独自の判断でファイナルレスキューするのはどうかと思った

367:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:37:13 kpYFmgJGQ
あとOPでスーツアクターを誰が何の役かを明確に書いてあったのには驚いた


368:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:37:45 Y/DSj/bnO
>>355
まあフォースでも素トライカーは途中からあんま役に立ってなかったし
たぶん合体してたらいけた

369:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:37:57 rjq96UfI0
アレは、はたかれてもしょうがない、というか拳でぶん殴られても文句言えんだろ。

ストライカーは、中型ヴィークルも借りてこんとな…

370:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:38:21 dFal4ym60
敵との戦闘とか勧善懲悪とか派手なバトルが強調されてる一方、
主人公が子供の応援や怪我の治療にちゃんと拘ってる点が良かった

敵の打倒ではなく、被災者の救済を優先するのがトミカヒーローシリーズの特長だな

371:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:38:25 XSIK+fSJ0
OP曲は鎮火がテーマの番組なのに、火が付きそうなほど熱いんだが。
主役の棒は長い目で見るか。
救命がメインテーマだったレスキューフォースとはずいぶん雰囲気が違って、戦闘がメインなのか?
白組のCGは相変わらず凄いが、これからもこのレベル大丈夫なのか?
ラストのF3のタンクトップは朝からいいのか?いや、大好きだけどさ。

372:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:38:34 zWuh0bnH0
劇伴が前作より派手になったなぁ
サントラが楽しみだ

ミス・クールビューティーのタンクトップは破壊力ありすぎ
あれは毎回披露する事を義務付けてもらいたい(;´Д`)ハァハァ

373:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:38:43 WpOnryfm0
そのうちファイナルレスキューより凄いものが出てきて
それは流石に承認が必要になるとかそんなの期待したい

374:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:39:51 kpYFmgJGQ
予告のナレーションはリツカ


375:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:39:58 tleQAbbl0
あった途端にぶたれるのは恋愛フラグ!(某フランス人 談)

376:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:40:37 mbflVZbN0
ストーリーは繋がっているから、そのうちレスキューフォースとの共演とかもありそうだな。

377:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:42:11 dFal4ym60
>>375
いかなる状況に陥っても生還するこの人は、軍ではなくレスキューファイアーに志願すべきだったと思う

378:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:42:36 T2PMW7sqO
玩具のメガホーンでストライカーの操作ができる事をさりげなく劇中に盛り込む!
すばらしい!!
EDにビークル勢揃い…
借り物なのか?

379:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:42:51 rvsrhT8c0
>>356
棒読みってのは半年前ってのを考慮しようなw


380:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:43:00 kpYFmgJGQ
劇伴は佐橋なんだよね
シリーズ2作目で、トミカヒーローらしさとともにヒーローものの王道を取り入れたって感じがする

381:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:43:30 f0WRmuo00
>>374
なるほど
F3は自分の予想といろいろ違ってて新鮮でいいワァ

382:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:45:16 WpOnryfm0
続編で急に激しい戦闘要素取り込むと
他の部分がおざなりになったりする作品が多いから頑張って欲しいとこだ

383:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:45:31 rvsrhT8c0
>>357
R1からファイアー1にスッと姿が変わるシーンがOPにある。
そこに出てきた。
代替わりって感じで、感慨深いものがあった。

あと、EDで歴代ビークルが登場したのがいいね。
劇中にも出てきそうだね。
おもちゃも売れるし。

384:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:47:00 Y/DSj/bnO
>>383
しかしストライカーはともかく(スーパー)レスキューマックスは流石にヒカルに乗って欲しい

385:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:47:24 rvsrhT8c0
>>378
借り物って発想は変でしょ。
ビークルは共通装備だし。ブレイカーも借り物だっていうのか?
ファイアードラゴンだけが特注装備ということ。

386:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:47:37 PJxcFSc30
>>382
すでに
超火祭が発生中の「ドラマ」がおざなり
アクション&CG祭りのみで展開してる

387:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:47:59 Y/DSj/bnO
>>385
ストライカー借りてるって台詞あったぞ

388:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:48:36 S7Kx6Ybv0
>>383
サンクス! 来週はちゃんと録画セットしなきゃ

389:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:48:53 kpYFmgJGQ
>>383
あのOPは良かったね!
鳥肌立った

390:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:49:40 bxnfkjmoO
>>354
俺は最後まで中村優だと気付かなかった。
今2ch来て知ったよ。雰囲気違い過ぎ。

391:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:50:07 tleQAbbl0
>>386第一話は仕方ないと思われ
今後どうなるかに期待する

392:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:51:13 rvsrhT8c0
>>384
それこそ、勝手な決め付けのような。
大型、中型ビークルは共通使用が可能ってのは、同じ世界観ならごくごく自然だと思うが。

専用機なら小型ビークルがあてはまるかもしれん。
それでもある程度扱えて当然かとは思うが。

393:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:52:41 Y/DSj/bnO
>>392
まああくまで願望だしwF3とかでも文句は言わんよ別に

394:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:53:06 rjq96UfI0
ところで、ここの隊長は、いつ自ら出場するのだ?
そして、藤岡弘、の出場は?

395:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:54:13 kpYFmgJGQ
>>385
ファイアーは発足して間もないから借り受けてたってことでしょ

396:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:54:57 h+CXSGen0
これほど出すべき情報が吟味されたバッチリの1話も久々だ。
CGすげえし、おっぱいいいし、1話は上々だな( ゚д゚)

397:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:56:33 rvsrhT8c0
>>394
隊長はいずれ出るでしょ。

御大は、予算があれば出てくるかもねw
でも出てくると周りが圧倒されて存在感が消えるからw

398:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:57:27 ZWASbuUf0
>>342 結構違ってた_| ̄|○
これって、画質がちょっと映画っぽく変わってない?

399:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:57:53 ogEx8FuS0
ファイヤー3の緑色のスーツってはじめの画像ではめちゃダサかったと
思ったんだが日の下での撮影だと下地の部分が光沢のある黄緑色で
結構格好よく見えるね
ちょいとエロく見える
おっぱいといい今回のヒロインは結構いいじゃないか

400:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:58:31 rvsrhT8c0
>>387>>395
なるほどね。それは失念。

まあ、今後も出てくるだろうね、ビークルたちは。
あのEDが何よりの証拠。
ああいうEDはすばらしい。

401:名無しより愛をこめて
09/04/04 08:59:05 2Ui1uOJsO
今回の三馬鹿と和解はなさそうだな。


402:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:00:21 wNSChjDFO
棒演技というより滑舌が気になった。
ススム君と喋ってる場面とか二人は日本語喋ってるん…だよな…?と疑ってしまった。

403:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:01:03 rvsrhT8c0
実況スレはほぼ2スレいったんだな。
盛り上がった盛り上がったw

404:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:04:15 kpYFmgJGQ
>>399
フォースの頃から微エロはあったからね
中村優のクールビューティーの違和感は、何より本人が一番感じてるんじゃないか?
まぁ、後半からはデレになるだろうけど、素を出すにはキャラ崩壊になってしまうだろうから難しいところだな

405:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:05:20 9sWN2LL/O
ストライカーは借りてるという設定なのか
量産されてるのかと思った

406:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:07:39 kpYFmgJGQ
>>402
キャラ、声、顔すべてがBFカブトの中里にそっくりだと思った

407:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:16:28 pcmIWmMZO
>>400
出初式カッコイイな

408:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:17:41 WglrNkil0
サクサクでの優ちゃんのシケシケぶりを知ってる身としては、
みんなが、ものの見事にクールビューティーの設定とおっぱいに騙されてるのがいいなww





409:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:18:09 7S01br08O
何も変わっていない

410:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:19:01 f0WRmuo00
>>408
実はガッカリおっぱいなの?

411:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:22:09 RUANoLkxO
隊員が伸び悩んだ頃に旧隊員がゲスト出演してアドバイスしそうな予感。
あと隊長のコメディ回はあるんだろうなw

412:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:22:25 w84/sUDq0
>>290
ホントに高木氏だったな。
個人的にこのキャスティングはうれしいね。
ちょこちょこと水ドラゴンが出てたのもよかったし。
ストライカーとドラゴンだとFレスキューのロックオンサイトが違うあたりも細かい。
ドラゴンアタックに関しても、悪の炎対正義の炎って考えでいいかと。(オメガズッケインの
ドリル対ゴッドストライカーのドリルみたいな感じで)
EDは改めてゼロの巨大さに驚いた。ビークル大好きっ子としては神ED。

413:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:22:28 9sWN2LL/O
中村優 wikipediaより抜粋

愛称
一般
優ちゃん
saku saku(番組内・以下同)
優☆遊☆白書、台無しちゃん、近畿のトーククラッシャーなど
前者はアニメの『幽☆遊☆白書』が好きであることから、後者は番組トークの流れを止めるため。同じ理由から消防隊員とも呼ばれる(ネタという火をどんどん消していく)。

414:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:23:02 tleQAbbl0
>>405
R1が乗ってたのはサヨナラしたわけだから、
何台かストライカーが「フォース」のグループにあって、
うち一台がファイアーにレンタルされてる、じゃまいか

415:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:25:20 y1HakLej0
でもグリーンウッドの布施君の頃よりはだいぶ改善されてる……。>F1の滑舌
ま、その辺は長い目で見ようや。

それはさておき、冒頭の京成線に激しく吹いた。
あそこ、印旛沼抜けて佐倉に入って行くところの田んぼじゃねえか。
こんなところで長く帰っていない故郷の景色に会おうとは。

416:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:29:11 yb5FNRjCO
来週は高木礼子がマスコットロボをやるのか。
主人公の相棒メカが女性声って、何気にタカラトミーの男玩番組だとヒカリアン以来か。
どうせならロリ声でやってくれ。

417:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:29:38 mI40qGK+0
>>414
バーツと刺し違えた後、最終回でストライカー復活してて
ファイナルレスキュー発動したんじゃなかったか?


418:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:29:56 1e7vAl4x0
優ちゃんは乳が発育途上の頃のほうが良かったのに。

優の頭の中身は遊園地だからなあ、グラビアDVDの反応も13歳ぐらい
の子みたいだったし。
役柄と本人のギャップといい、色といい、でかくて天然なところといい、
中村優一といい勝負というか、人懐こい大型犬みたいな子だから。

419:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:34:03 zWuh0bnH0
>>398
前作までの30pから
戦隊やライダーと同じ24p撮影に変わってるね

420:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:34:04 AEujoYhlO
意外と面白かった。前作と繋がりがあるのもワクワクする。
なんかスーツダサくね?と思ってたが動くとやっぱかっこいいな。


421:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:37:51 m3pFT25n0
OPは鳥肌ものでしたね
一瞬だけスーツがかっこ悪いと思ってしまったけど
想像を超えた出来でビビったわ こりゃ来週も見ちゃうね そして主題歌も買うこと決定

422:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:39:21 tleQAbbl0
>>417
そうだったね、スマン
でもR1はその後もR1のわけだし再生ストライカーを手放すのは考えにくい
(時代が進んで既に後継機開発済説もあるが)

やっぱ量産か少数生産はされてるとみた

423:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:39:23 tpjNhkF80
細かい所に不満点が無い訳では無いけど、第一話としてはなかなか良かったと思う!
レスキューフォースとしっかり繋がってるというのも、今後の展開に期待。

あと、焼きそば食いたくなった。
これから毎週土曜は焼きそばにしようかな。

424:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:39:57 iRkU4Gif0
CGはいつもながら気合入っててカッコイイね。
棒っぽい演技やアフレコは、話数が進んでいくうちに解消されるだろうし、
あとはジャカストの安っぽさをどうにかしてくれれば…


425:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:41:14 ZWASbuUf0
>>419 ありがとう!
今年の戦隊OPは、一人一人名前だしてくれなかったからか
余計、あの部分が良く見えた。

426:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:43:36 WglrNkil0
>>410

現役グラビア・アイドルだし、プロポーションは抜群だよ。

ただグラビアの写真や、今回のクールビュ-ティーっていう設定と素の本人との
ギャップがあまりにも離れてて、そこが面白いなーと。

URLリンク(www.youtube.com)

↑サクサクの優ちゃんだけど実はこんな子だよ。

427:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:45:01 m1N7cFkG0
一応貼っとく、OP(つべ)
てか上がるのはええよw
URLリンク(www.youtube.com)

428:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:45:31 mp8Ma3qkO
隊長の設定年齢が25歳なので、役者の藤重さん(34歳)は約10歳も年下の役を演じているんだね。

429:名無しより愛をこめて
09/04/04 09:54:55 wnwuhYCKO
話のノリがフォースよりも戦隊に近くなった気がする
レスキューはちゃんとやってるし、面白ければいいけど

430:名無しより愛をこめて
09/04/04 10:00:03 m3pFT25n0
OPの最初のところでの3人のポーズがめっちゃかっこいい
まんなかの人のポーズが特に。
ライダーとかシンケンジャーに負けてないぜ
かっこえええ

431:名無しより愛をこめて
09/04/04 10:10:12 WpOnryfm0
>>427
早速音声だけ抽出
かっこいいOPだなあ、特撮じゃなくてアニメで使われそうな曲風だけどw

432:名無しより愛をこめて
09/04/04 10:13:06 aTScjHS50
でもキー高すぎて歌えねぇよw

433:名無しより愛をこめて
09/04/04 10:15:46 m3pFT25n0
でもちょっとカラオケで歌うとテンションあがるし盛り上がりそうだよな
歌えるかは謎だけど・・・ 

434:名無しより愛をこめて
09/04/04 10:21:16 y1HakLej0
JAMプロの作品はいつも「格好いいんだけれど、実際はキーが高くて歌えねえ」が
基本だからな。

435:名無しより愛をこめて
09/04/04 10:29:35 zWuh0bnH0
影山・きただにパートは何とかなるけど
遠藤・福山パートはしんどい
歌い切った後に「爆鎮完了!!」なんて多分無理(;´Д`)

436:名無しより愛をこめて
09/04/04 10:29:45 0m2Es61T0
ファイナルレスキュー中のファイアードラゴンがコアメカ飛び出しちゃうから無防備だなw
敵の車に隙を付かれて乗っ取られる展開があったりして

437:名無しより愛をこめて
09/04/04 10:33:04 1c+OH9n90
高いキーが出せるオレは何ともないぜ。
問題はカラオケに数年行ってないことだ。

438:名無しより愛をこめて
09/04/04 10:39:23 c++Fkcp0O
JAMの歌は合唱したくなる。あとやっぱり女声があった方がいいな
カラオケ付き合ってくれるヲタの女友達がほしい…

439:名無しより愛をこめて
09/04/04 10:42:53 d/APDiuJO
そういやジャムプロの良曲スキルのMOTTO MOTTOがあったね
最初っから全開すぎてテンションあがるよ

440:名無しより愛をこめて
09/04/04 10:44:42 V2xqtpfgO
既出だろうが、火事を消すのに自分か火だるまってw

441:名無しより愛をこめて
09/04/04 10:46:35 vMbdTy4l0
バイクが魔人モチーフに使われたから怪我させた不良も改心コースかと思ったらそうでもないのは気になったな

主人公の魅力を見せるためとはいえ最初の子供のベタベタ転校ドラマに時間を割きすぎ

F1はちょっとダメな棒だから早く改善されて欲しいものだ

みんな羞恥心が残ってるのかクールビューティー(笑)とか恥ずかしいセリフが浮いてたのが残念なところ

CGは相変わらずの超絶クオリティだった

タカトミ特撮の心地いいグダグダ感が足りないが1話としてはいいんでない?

442:名無しより愛をこめて
09/04/04 10:46:53 +qQlZu8x0
中村さんって神奈川県の番組の人か
雰囲気が違うのできづかんかった
あと声優の皆さんもいい感だった

443:名無しより愛をこめて
09/04/04 10:50:48 qAMaAF/mO
今回の敵はシリアスかと思いきや作戦失敗の罰がかき氷とは。

444:名無しより愛をこめて
09/04/04 11:02:03 mp8Ma3qkO
とはいっても炎の魔人にとっては劇薬みたいなものだからね。

445:名無しより愛をこめて
09/04/04 11:06:32 bT6U4Lrb0
F3よりF1のが女性にみえる・・・

446:名無しより愛をこめて
09/04/04 11:12:49 TarSkbMH0
295 名前:萌える名無し画像[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 10:43:29 ID:UdUZIvDT0
URLリンク(10.niceboat.org)
URLリンク(10.niceboat.org)
URLリンク(10.niceboat.org)
URLリンク(10.niceboat.org)
URLリンク(10.niceboat.org)
URLリンク(10.niceboat.org)
URLリンク(10.niceboat.org)
URLリンク(10.niceboat.org)
URLリンク(10.niceboat.org)
URLリンク(10.niceboat.org)
URLリンク(10.niceboat.org)
URLリンク(10.niceboat.org)

447:名無しより愛をこめて
09/04/04 11:24:41 i6YD+0ln0
良い初回だった
OPのR1からのレスキュー魂引継ぎやR0、さらにレスキューストライカーにレスキューブレイカーまで!
レスキューフォースからしっかり地続きって感じで前作から見てた人にはたまらんな
あとやはりOPの曲が熱い!ED曲もなかなか、出初式は吹いたがwさらに前作のマシン総登場!
新しい部分では、トライバッシャーだったか、明確な銃形態と剣形態があるのはネオテーラ事件の後だから戦闘力を上げたのかな?
現場着装は良いとして一人ファイナルレスキューはちょっと物足りなかったなぁ、まぁ、これも迅速な消火活動の為に改革があったのか
今度の敵は雑魚がややアトラクショー用っぽいけど幹部は良いね、ネーミングは左右中か右火炎の口癖がでアール、というのがなかなかうまいね

長々と書いてしまったが、とにかく今年度も楽しませてくれそうだ!

448:名無しより愛をこめて
09/04/04 11:26:58 ecbunHDlO
ストライカーに積まれる新型キューブはなかなか笑わせてもらったわ

449:名無しより愛をこめて
09/04/04 11:29:15 rjq96UfI0
>>448
犬小屋に入るブルドッグですね。

450:名無しより愛をこめて
09/04/04 11:41:08 OBRy6eqs0
ファイアードラゴンはレスキューストライカーとライザーの機能を併せ持つ
次世代機ってところかな?

451:名無しより愛をこめて
09/04/04 11:44:03 rjq96UfI0
>>450
それと消火能力強化じゃね?

452:名無しより愛をこめて
09/04/04 11:53:32 I2yyOFSs0
相変わらずJAMはこういう曲の作曲は特化してるな

453:名無しより愛をこめて
09/04/04 11:55:29 4Cy2nCl40
>>410
>>408が言いたい「騙されてる」ってのはそこじゃねえだろう。
ガッカリおっぱいじゃないから心配するなw

俺も、あの優ちゃんが真面目に射撃訓練してる画や
ビシっと敬礼してるシーン見て
口からボルケーノ噴いた。

454:名無しより愛をこめて
09/04/04 11:59:14 dawLd/zMO
フォースが超火災になすすべがない所にファイヤーが颯爽と駆け付ける話を早く見たい

455:名無しより愛をこめて
09/04/04 12:00:09 MUsfTfOc0
今回の音楽担当って佐橋さん?
戦闘BGMがSTRIKE出撃っぽかった

456:名無しより愛をこめて
09/04/04 12:00:19 m1N7cFkG0
>>454
やるとしたら逆だろ

457:名無しより愛をこめて
09/04/04 12:08:35 j++/Do240
ザコが安っぽいけど、あれは見慣れるしかないのかなぁ。
しかしそれ以外は素っ晴らしい1話だった。

後みんなが言ってるけど、OPは凄い良いね!
JAMあまり好きじゃなかったんだが、ゴメンナサイって感じだ。
延々とループして見てるよw

458:名無しより愛をこめて
09/04/04 12:14:37 TarSkbMH0
>>448
スポンサーの意向が強いとは言えもう少しまともな人選ならぬ車選をして欲しかったな

後半はZ34からGTRにスイッチするのだろうか

459:名無しより愛をこめて
09/04/04 12:17:57 TarSkbMH0
>>354
> 1話だからかもしれんが前作より全般的に派手になった感じで面白い。
> RD-1で体当たりしてフィニッシュってのにはびっくりしたが。

ボスメカ登場して敵にどう立ち向かうのかと思ったら
敵バイク軍団を一気に轢き倒したのは笑った
現代の弱体化した警察にないものを持ってるな、レスキューファイアーは

460:名無しより愛をこめて
09/04/04 12:25:16 MUsfTfOc0
凍結させて突っ込んでトドメって流れそのものはしっかり引き継がれてるな

461:名無しより愛をこめて
09/04/04 12:31:00 rjq96UfI0
>>458
これとか?
URLリンク(www.auto-web.co.jp)

462:名無しより愛をこめて
09/04/04 12:33:18 f4M0xrkp0
敢えて不満として言いたい
JAMのOPと佐橋の音楽には目新しさを感じない
そりゃあ評判は良かろうが
レスキューフォースの時に心地よかった新鮮さがまるで失われてた

463:名無しより愛をこめて
09/04/04 12:36:23 dpehLVoz0
>>462みたいなレスを見るに、やはり二作目の難しさを感じずには入られない

464:名無しより愛をこめて
09/04/04 12:38:49 TarSkbMH0
>>461
これは酷いw

465:名無しより愛をこめて
09/04/04 12:41:42 c++Fkcp0O
>>462
どんな感じの曲が良かった?
具体的な作品を例として挙げてくれるとありがたい
アニメでもいいよ

466:名無しより愛をこめて
09/04/04 12:42:53 rjq96UfI0
>>464
実はソレ、攻殻に出演してんのよ。
URLリンク(ga.sbcr.jp)

467:名無しより愛をこめて
09/04/04 12:49:40 ecbunHDlO
それにしても藤重政孝は激しく激しい情熱の頃から変わらんなあ

468:名無しより愛をこめて
09/04/04 12:57:57 f4M0xrkp0
具体的な作品と言われると難しいな……
俺はどこかで聞いたような、食傷な感じが嫌なのね
取り敢えず効果的に歌詞に劇中単語盛り込んでくれれば新しい人でも全然構わないんだが

逆にJAMなんか特撮アニメゲームとどの媒体でも流れてるわけで
そこへいつも通りの曲調・歌詞だと勢いがあってもワクワクしないってことよ

ただ、逆に敵戦闘員はアリだと思ったよw
この21世紀にアレをやる勇気は賞賛に値する

469:名無しより愛をこめて
09/04/04 13:14:53 LedXd5m80
レスキューフォースと世界観を共有するなら「何故レスキューフォースではなくファイアーなのか(なぜレスキューフォースが出場しないのか。できないわけではないだろうしヒカルなら無理言って出てきそうだしw)」をもう少しちゃんと説明して欲しかった。
あとBGMに役者の声が負けてたのが気になったし(ウチのTVだけかな?)、全体的に画面が暗いように感じた。

それ以外は大満足w早く次回が見たいw


470:名無しより愛をこめて
09/04/04 13:20:47 OBRy6eqs0
>>469
フォースが移動基地で世界中を飛び回る設定なのに対して、ファイヤーは基地から
地上を走って現場に向かう。ということは、ファイアーは何チームも作って狭い範囲を
守備することに特化した部隊なのかな。

471:名無しより愛をこめて
09/04/04 13:26:01 Q/ZVjwuv0
>>468

>俺はどこかで聞いたような、食傷な感じが嫌なのね
そういう意味では前作もリュウケンドーも別にアニメ・特撮ジャンルでいえば新鮮さみたいなのは無い主題歌やBGM使ってたと思うが
どちらも世界感に合わせて過度に主張しないのがいい感じだったけど

アニメ特撮に限らずサントラの人ってある程度限られるから……食傷じゃない物語のBGMってどんなのがあるだろうか
だからこそ具体的な奴をあげてほしいな

472:名無しより愛をこめて
09/04/04 13:34:54 kkoDHDKC0
>>470
各地の消防署とハイパーレスキューの違いみたいな物かな。
バーツ無くなっても超災害は起こってて、他のレスキューで忙しいのか。

しかしスーツはフォースの方が格好良かったな。
全身一色だとメリハリが無いし、アーマー部はもっとメタリックにして欲しかった。

473:名無しより愛をこめて
09/04/04 13:36:35 YkPlNYJO0
>俺はどこかで聞いたような、食傷な感じが嫌なのね

今の時代、もはやそれは難しいだろ。
作者が真似しているわけでもないが、似てしまっているって言うのはどこかしらあると思う。

どこかで聞いたのならそれの例を挙げてくれ。 それが1件2件なら気にするなとしか言いようが無い。

474:名無しより愛をこめて
09/04/04 13:37:39 VBdodGCh0
藤重政孝、年とったなぁ。

475:名無しより愛をこめて
09/04/04 13:40:02 gmu3YYuPO
>>462
俺もこの人選はちょっとがっかりしたな。日活にとってはおよそ40年ぶりの特撮ヒーローなだけに、
手堅く行こうという意図があるのかも知れないけれど。それにしても残念だ。

個人的にJAM佐橋以外なら誰が来てもいいけれど、敢えて言うならOPはcamino続投、
劇伴は岩崎文紀辺りが適任だったんじゃないかと思う。特撮じゃ殆どお目にかかる機会のない人だが。

476:名無しより愛をこめて
09/04/04 13:42:08 Rl+8WYEr0
ぶっちゃけcaminoはタイアップで歌詞を一部変えてただけだし
ちゃんと番組用に曲作ってくれたJAMのほうがいいわ
caminoも曲はかっこいいがな

477:名無しより愛をこめて
09/04/04 13:45:54 c++Fkcp0O
むぅー難しいw 作品に合う曲ってのも考えなきゃだしなぁ

JAMのOPは今回かなり子供向けを意識した賑やかで明るい曲調だね
同じくJAMの特撮モノの牙狼は暗くて重い焦燥感のあるハードロックだったから

478:名無しより愛をこめて
09/04/04 13:56:55 y1HakLej0
ガイアとアグルに会いに息子と銀座博品館まで行ってる旦那が
ファイアー1と遭遇したと写真を送ってきた……。

479:名無しより愛をこめて
09/04/04 14:16:20 bf9Ui2Yc0
今度の敵はいかにも戦隊物っぽくて、ただ恐い感じなのかと思って見てたら…
ボスからのおしおきシーンにワラタw

480:名無しより愛をこめて
09/04/04 14:19:23 OMJKHBdrO
EDのビーグル美術館でなぜか泣きそうになった

481:名無しより愛をこめて
09/04/04 14:30:03 KiKRvfaK0
OPでR1がいたときからテンション上がりまくりだったぜ
ファイナルレスキューは要請してほしかった

482:名無しより愛をこめて
09/04/04 14:42:10 GbyHxo3m0
いまさらなんだが「ズッケイン」って名前の元ねたはなんだ?

483:名無しより愛をこめて
09/04/04 14:43:11 YkPlNYJO0
>>482
図形

484:名無しより愛をこめて
09/04/04 14:45:01 wEx+fPBz0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(yu-chop.com)

485:名無しより愛をこめて
09/04/04 15:00:28 GWcDiZQ50
>おしおき
たしかに、あのかき氷はよかった。
敵が怖すぎるとお子さんが見ないって事があるらしいし。
ジャマンガ、ネオテーラの流れで多少抜けてたほうが嬉しいよ。

じゃ、ちょっと玩具屋にトライバッシャーかってくるわ。

486:名無しより愛をこめて
09/04/04 15:18:08 3oYCgQMp0
JAMproの子供番組向け楽曲のワンパターンぶりは異常
クラッシュギアとか遊戯王GX思い出したわ

487:名無しより愛をこめて
09/04/04 15:22:31 kbl3pyZm0
JAM Project叩きしたいならアニソン板にアンチスレあるからそっち行ってやってくれ

488:名無しより愛をこめて
09/04/04 15:23:16 +kQr61Tm0
赤い車が大活躍するわりに他のメカより普通のデザインなのが気になる

489:名無しより愛をこめて
09/04/04 15:58:29 f9uzmveWO
フェアレディZまんまだよな。

490:名無しより愛をこめて
09/04/04 16:09:34 rg7Zzakd0
>>486
クッラシュギアとは雰囲気似てるけど限界バトルと一緒ってのはないわー

491:名無しより愛をこめて
09/04/04 16:54:07 /HOo6a+U0
と言うかスーツアクター達誰?

492:名無しより愛をこめて
09/04/04 16:54:15 M70orFRBO
無理矢理勝ったけど敵強過ぎじゃね? まあいつものことだけど…

493:名無しより愛をこめて
09/04/04 16:57:41 6X8xjQhpO
お前らJAMの話はJAMスレでした方がいいんじゃないか?

494:名無しより愛をこめて
09/04/04 17:02:36 o9yK40RfO
スーツ着たアクションも本人達がやってるんですか?

495:名無しより愛をこめて
09/04/04 17:05:06 5plnz0y6O
特板から変なのが流出しても嫌だから誘導すんな。
と言うか、似た様な曲だろうが何だろうが、番組に有ってたら良いと思うんだが。
個人的には寝ぼけた頭が一瞬で覚める勢いに惚れた。

496:名無しより愛をこめて
09/04/04 17:05:58 PXr75N3QO




―――――ここまで俺の嫁のタマちゃんの話題なし―――――




-

497:名無しより愛をこめて
09/04/04 17:09:28 kkoDHDKC0
EDでコアストライカーが4台ぐらいあったような気がするんだが、
どれがどこで活躍してたのかよく判らん

498:名無しより愛をこめて
09/04/04 17:11:16 rg7Zzakd0
>>493
過剰反応すんない

499:名無しより愛をこめて
09/04/04 17:16:04 kEh4B5iH0
なんかOP始まった時
急にL字になった

500:名無しより愛をこめて
09/04/04 17:20:29 j++/Do240
俺もJAMはマニア方面の歌で食傷気味であまり好んで聴かないけど、
このOPに関してはよくぞやってくれた!としか思わないけどな。

何に似てる!とかもチョットこじつけ気味に見えるし
番組を見る子供達は気にする様なモノでもないでしょ。

子供もマニアも熱く燃えられる良い歌じゃないかと思うよ。

ていうか、かつての渡辺宙明御大なんて
アニメ、特撮と子供向けで同じのジャンルの曲なのに皆一緒だったぞw

501:名無しより愛をこめて
09/04/04 17:50:28 zUWWGAo5O
ユウマが冒険のチーフに見えて仕方がない

502:名無しより愛をこめて
09/04/04 17:52:10 +Xoj/+i10
歌ってる奴がどうのとかどうでもいい
肝心なのは歌が作品に合ってるかどうか、世界観を壊してないかだろ

そういう意味では素晴らしい出来じゃないか
俺なんか久しぶりにOPでこんなにワクワクしたぞ

個人的には第1回放送からOPが素晴らしいと思えた特撮自体が
久しぶりだな
いまやライダーなんてタイアップだし、戦隊ものはアバレンジャー以来
全然グッとこない・・・

だから俺は嬉しいぜ レスキューファイアー最高




503:名無しより愛をこめて
09/04/04 17:52:43 N3N67Ad40
ユウマは声がヒーローモノ向けの良い声だな

504:名無しより愛をこめて
09/04/04 18:09:27 2RU9WIt/0
F2って風魔の小次郎の妖水か
結構変わってて、びっくりした

505:名無しより愛をこめて
09/04/04 18:10:42 kpYFmgJGQ
>>501
俺は軍平先生に見えた

506:名無しより愛をこめて
09/04/04 18:42:25 tVssR+9O0
>>505
同士

507:名無しより愛をこめて
09/04/04 18:46:49 O4MtpmD00
上で不満言っている人とは別の個人的な意見。

劇伴に佐橋を連れてきてくれたのはすごい良かった。
この作品にもすごく合っていて嬉しい。

不満は劇伴・佐橋と主題歌・JAMを同時に起用したこと。

どっちかなら良かったのに、これが並ぶと「無難に行きたい」という制作サイドの方針を感じずにはいられない。

508:名無しより愛をこめて
09/04/04 18:53:54 FWh9lAtk0
レスキューファイヤー、俺の地方じゃまだ見れないんでOPしか見てないけど
ファイヤードラゴンの隣にいる水竜にリュウケンドーを思い出した。

509:名無しより愛をこめて
09/04/04 19:04:00 aNZP2fEQ0
いきなり隊長が「レスキューフォースから借り受けてレスキューストライカーをスクランブルさせろ」ってのには笑った。
あそこでレスキューフォースの方でもストライカーを必要としていたらどーするんだ?といらぬ心配をしてしまったじゃないかw

510:名無しより愛をこめて
09/04/04 19:17:27 49L2/zDD0
個人的にはストライカーを返してほしいところだ。

511:名無しより愛をこめて
09/04/04 19:23:21 VUjl6ROT0
戦闘シーンとかが目まくるしいと感じたのは俺だけか?

512:名無しより愛をこめて
09/04/04 19:32:24 4Cy2nCl40
>>511
俺も俺も。
ぐりぐり動いてるから派手に見えるんだけど
逆に言えばぐりぐり動かさずに「凄い映像だ」と言わせるテクが
無いのではないか、という穿った考えすら頭をよぎる。

まあ東映系と差別化しなきゃいけないんだろうから
演出家も頭抱えてんのかも知れないけどね。

513:名無しより愛をこめて
09/04/04 19:34:01 0m2Es61T0
そもそも輝達が海外派遣先で何やってるのか
超災害的なのと戦ってるのか、普通の災害に対応してるのか
輝とコアストコンビなら海外支部で新型ビークルの調整に付き合っててもおかしくないし

514:名無しより愛をこめて
09/04/04 19:41:14 MfLrRY7tO
なんてゆうかファイヤーってリュウケンドー近いよね

515:名無しより愛をこめて
09/04/04 19:41:48 TarSkbMH0
>>511
背走しながら迎撃したりとか、第一話からかなり手の込んだ演出だと思った

516:名無しより愛をこめて
09/04/04 19:49:30 /eUw8b8gO
ストライカーの予備機があるんでない?

517:名無しより愛をこめて
09/04/04 19:52:38 hfyambgB0
>>507
一応、日活のPの話ではJAM起用は誰を起用するか悩んでいたところ、その話を聞いた
アニメP時代の知人に紹介されてのことだったそうな。
(その知人もPでランティスとは自作品で割と繋がりは多い。「俺、引き出し狭いから」との
ことだが、あまりバーターとかはしない人だとは思う)

518:名無しより愛をこめて
09/04/04 20:09:44 fnum4O3PO
>>504
あああああ、あいつなのかー!!
しかし、メインのふたりとも短髪爽やかw系なのが嬉しい。
そしてひとり胡散臭い藤岡さん…w

519:名無しより愛をこめて
09/04/04 20:11:50 tpjNhkF80
>>496
OPのタマちゃんの可愛さは異常

520:名無しより愛をこめて
09/04/04 20:19:08 NE39zmcN0
タマちゃんの中の人はF3の中の人よりさらに乳でかいんだよな

521:名無しより愛をこめて
09/04/04 20:44:03 rF+/S0p40
>>446
2枚目で見えたと思ったらスパッツ余裕でした

522:名無しより愛をこめて
09/04/04 20:52:31 NE39zmcN0
>>521
ていうか災害現場で活動する時のコスチュームを太ももむき出しのミニスカにしたっていうあたり、頭おかしいよね世界消防庁

523:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:01:42 OBRy6eqs0
>>522
直ちに着装することが前提だから気にしなかったのか、
あるいは「出場前に着装するから通常時は軽装でもOK」時代の
制服のままなのか。

524:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:05:42 XBmq320g0
なんでF1はZなのにF3はキューブなんだよw
他に気の利いた車はなかったのかww

525:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:14:50 TarSkbMH0
「車がメインの番組だからなにか新しいのを出したい→新しいのならキューブでいいだろ」

企画会議の流れは多分こんな感じ
こんなんだから国内2位転落どころか3位の座すら危ぶまれるんだよ

526:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:23:01 4Cy2nCl40
>>524
「女キャラだから可愛いほうが良くね?」
「じゃあキューブで良くね?」
んで後日、
「あのー、F3って可愛い系じゃなくてクールって設定なんですけど」
「えー、もう日産に打診しちゃたよ。遅いよ」

こんな感じかも。


527:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:27:13 PXr75N3QO
>>520
ピンチでタマちゃんがF4に着装して救ってくれると予想

528:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:28:55 Bh+RpLoE0
というより、パワータイプっぽいF2が救急車なのが少し気になるが……。

529:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:38:55 tL0Ib/kz0
>>528
レスキューフォースからの伝統です

530:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:39:02 7TVwy3DE0
>>528
レスキューフォースで救急車乗ってたR4だってパワータイプだぞ

531:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:40:00 Jev8449u0
かつて敵の方々を封印したのは何者かが気になる。
先代レスキューファイアってことはあり得ない(今の3人が初代だから)し、
かといって、レスキューフォースだとは思えないし・・・。


532:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:42:03 y6B4eQOC0
>>531
そこで世界消防庁とは全く関係なかったというオチかも。

533:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:45:45 xokVn/AnO
>>531

バーツ

彼が倒されたために ジャカエンの封印が解かれたのだ!

534:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:53:26 tL0Ib/kz0
>>531
魔弾戦士じゃ
今もレスキューファイアーに魔弾龍が力を貸しているようだし

535:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:55:26 Y/DSj/bnO
北極の氷に封印されてたのが地球温暖化で氷溶けて復活、って流れだからそう最近の話でも無さそうだな

536:名無しより愛をこめて
09/04/04 21:57:34 TarSkbMH0
北極の氷から出てくるシーンが何かに似てるのでずっと考えてた


思い出した。ドズル・ザビがガンダムに倒された時に後ろにでてたアレだ。

537:名無しより愛をこめて
09/04/04 22:03:26 K5bmYqBq0
F2のマスクのアゴがごつくて素敵。
ちとしゃくれっぽいのも良し

538:名無しより愛をこめて
09/04/04 22:12:43 KV9dT/Hx0
地球温暖化を再現していて、レスキューフォースより熱くなっている
レスキューフォースより良作だな

539:名無しより愛をこめて
09/04/04 22:20:23 edhX9UDi0
>>486
マシンロボレスキューは思い出さんのかw

540:名無しより愛をこめて
09/04/04 22:43:01 rsKZeqzJ0






―――――ここまで俺の嫁のタマちゃんの話題2件――――― 

541:名無しより愛をこめて
09/04/04 22:55:32 2Ab4dbRU0
ヨーヨースレから来ましたよっと
F2がヨーヨー振るう話はあるのだろうか…

542:名無しより愛をこめて
09/04/04 22:58:17 /B7r/AhJ0
,,、-'''"´ ̄   ___  ̄
     ,,、-'''"´ ̄    ̄`"''-、`"''-、  
  //             \  \   
 / /              ` ヽ ヽ   
 | |     ´        ● ○|  | 
ヽ .ヽ      ●         /  / <>>540・・・そんなこと言われたって、オレアザラシだし。
 \ \  ○    (_人__)ミ/ /
     "''-、、,,,,,,彡_,,,,,,、、-''    
   "''-、、,,,,,,    _,,,,,,、、-''

543:名無しより愛をこめて
09/04/04 23:00:40 kpYFmgJGQ
じゃあタマちゃんのネタを
OPの脚の跳ね上げとMOTTO MOTTOが合ってて良かった

544:名無しより愛をこめて
09/04/04 23:17:51 qAMaAF/mO
>>522
その世界消防庁のトップはあのお方だから。

545:名無しより愛をこめて
09/04/04 23:30:19 NE39zmcN0
>>541
ヨーヨー回しながら「レスキューファイアー最強のF2様を尊敬しろ!」とか言うのか?

546:名無しより愛をこめて
09/04/04 23:45:33 bXw2pSEj0
>>537
あのしゃくれっぷりいいよな、歯が生えてるような形状が何とも味がある。

あとOP熱すぎだろ。何だあの神曲は…カッコよすぎるわ。
それとメガホンの無駄にカワイイ声は何だ?俺のハートわしづかみなんだが
あんなにかわいくて本来のターゲットである子供に人気出るのか?

とりあえずレスキューフォースの基地でしか着装できなかったりファイナルレスキューに承認が必要だったり
そういういい意味でのめんどくさい部分が好きだったんだがそれが無いのはちょっと残念だったな。


547:名無しより愛をこめて
09/04/04 23:59:50 E82W74F00
OPの最初の方で自動車3台が蛇行運転してるけど
あれ、放送して大丈夫なのか?
ウルトラマンティガのOPでGUTSの車が似たような動きをしてたけど
2~3話くらいでその映像がなくなってた記憶があるんだが。

548:名無しより愛をこめて
09/04/05 00:22:54 SIefrim/O
>>543
あのシーン俺も好き
可愛いよな

早速二週目の視聴終わったが、前作よりも好きになりそうだ
前作があったからこそ熱さが倍増されてってのもあるけども

JAMもGARO並の神曲作ってくれて嬉しいな
シンケンよりも既に圧倒的に好きだわ

549:名無しより愛をこめて
09/04/05 00:24:43 H/Co+EnD0
歌ってる歌手とか全然知らない名前だが、GJだ

主題歌としては今やってる特撮3つの中では群を抜いてイイネ



550:名無しより愛をこめて
09/04/05 00:29:10 zDydY/o30
>>547
今はそんなことまで通報されるようになったのか
嫌な時代だ

551:名無しより愛をこめて
09/04/05 00:38:38 OE5B437D0
OPの最初にR1からファイアー1に、1とRのマークがスーッと移って、受け継がれていく
ような所がかっこいいけど、リューケンドーもいて龍っぽいのがスーッとなったら、さらに
グッとくるのに・・・フォースに結構出てても、ほぼ関係ないような感じだから、いても
誰コイツ?ってなっちゃうけど、いろいろ龍だらけで、タイトル「レスキュードラゴン」でも
おかしくないと思う。・・・違うか! 略そうとした時、どっちかわからなくなるから、RFって
略できなかった!




552:名無しより愛をこめて
09/04/05 00:38:40 YoBcsf7JO
>>539
JAMならどんな曲が来ても文句つける人がいるから突っ込んでも無駄だw

しかし予告の音楽は専用の曲を作ってほしかったかも
あと戦闘シーンで主題歌が流れるのはめちゃめちゃ燃えたんだが
毎回だと飽きると思うので他に挿入歌やテーマ曲がいくつかほしいね
今回は初回ってことで特別に主題歌だったのかもしれないけど

553:名無しより愛をこめて
09/04/05 00:42:35 FDt1XVQL0
しかし中村優は身長高くてスタイルもバツグンで存在感がズバ抜けているな。
存在感ありすぎて主役を食っちゃうからとかいって空気化させられないかとか
そんな余計な心配してしまうほどだ。

554:名無しより愛をこめて
09/04/05 00:43:47 zKcn+cBC0
顔は正直ちょっと

555:名無しより愛をこめて
09/04/05 00:47:17 H/Co+EnD0
あのおっぱいちゃんは、サクサクの人なのかw

556:名無しより愛をこめて
09/04/05 00:54:14 zDydY/o30
サクサクのイメージが強すぎて違和感あったよ


557:名無しより愛をこめて
09/04/05 00:58:56 ed7FTorx0
気づけば5回も見てしまった・・・。

558:名無しより愛をこめて
09/04/05 01:02:00 44Tmojru0
今録画のを視聴してたんだが
戦闘員の衣装に糞吹いたwww

559:名無しより愛をこめて
09/04/05 01:05:12 Q23O/qb20
劇団四季の舞台で大量にゆらゆらしてそうな感じだったな戦闘員

560:名無しより愛をこめて
09/04/05 01:07:53 8VnYRxzp0
学芸会だなw


561:名無しより愛をこめて
09/04/05 01:37:26 324w41b50
逆にあんなのに囲まれたら怖いかもしれんぞw

562:名無しより愛をこめて
09/04/05 02:09:36 A7yszt/U0
JAMと佐橋の起用が微妙に不評みたいだけど
定番大好きな俺はファイナルレスキューで鳥肌立ちながら涙出てきたわw
しかも最後にビークルが吼えるとはなww

563:名無しより愛をこめて
09/04/05 02:11:51 xXFFbwOi0
大人が書くことじゃないが今作は対象年齢がさらに下がってるなあ
ターゲットは三歳児あたりか?
いじめてた女の子に好きだーとか何十年前の番組だよと思った

VFXだけは凄かったけど脚本がとても心配だ

564:名無しより愛をこめて
09/04/05 02:17:33 UzSvYhOA0
過剰なハードロックサウンドにウォーウォーワーワー騒ぎながら
厨二病患者が大好きな単語の羅列を繰り返すスパロボ系の
アレを想像して聴いてみたんだが・・・
やればできるじゃん影山ヒロノブw


565:名無しより愛をこめて
09/04/05 02:19:46 5mu18b2F0
>>563
トミカがメインだから対象年齢は戦隊よりも更に下を狙ってるんだろう。

566:名無しより愛をこめて
09/04/05 02:23:44 M7eP000H0
>>563
子供にベタネタを教える意味ではすばらしいと思ったw
あれがクロスシートの列車だったら超王道だったのに

567:名無しより愛をこめて
09/04/05 02:30:58 xXFFbwOi0
>>565-566
でも電車と併走することも問題なのに拡声器で大きな声を出すとか
マナー的にちょっと子供番組ではどうかとも思う

こんなこと真面目に書いてる時点でどうかとも思うけどw

568:名無しより愛をこめて
09/04/05 02:37:57 R7Fs5e4F0
大糞くんだ★ せいぜいシタッパーしてなさいw

569:名無しより愛をこめて
09/04/05 02:49:43 wPFGRZ0rO
リュウケンドーとアバレンジャーの話がちょっと出たのでついでに。
JAMメンバーに上記のOP歌ってる人もいるよ。ちなみにリーダーはジェットマン歌った人。スレチだったらゴメン。

570:名無しより愛をこめて
09/04/05 05:15:36 OE5B437D0
>>569
全部(・∀・)イイ!! マクロス7の人も「マットー!マットー!」にしか聴こえないけど
一人で特ソン歌ってくれねえかな~ キングゲイナーみたいなのщ(゚Д゚щ)カモォォォン

571:名無しより愛をこめて
09/04/05 06:10:47 S51SMNvr0
オープニングは最高

572:名無しより愛をこめて
09/04/05 06:33:02 Muut4stQO
建もの探訪の予告で子供がレスキューファイアーの敬礼やってたから
もう浸透しているようだ

573:名無しより愛をこめて
09/04/05 07:08:35 BHIT6aXH0
>>569
あとヴェッカーシグナの人も

574:名無しより愛をこめて
09/04/05 07:36:28 jatL9VKg0
この番組に触発されてZ34(実車)買う奴はいるのだろうか

575:名無しより愛をこめて
09/04/05 09:14:44 QnV0rRgq0
ウカエン
サカエン
チュウカエン

いずれ出てくるであろう追加幹部は
ゼンカエン
ゴカエン
ジョウカエン
ゲカエン
トウザイナンボクチュウオウカエン
あたりのどれかか?

576:名無しより愛をこめて
09/04/05 09:16:51 bD/hxLhL0
>>575
>トウザイナンボクチュウオウカエン

それだけ言いたいだけちゃうんかとw

577:名無しより愛をこめて
09/04/05 09:18:24 kEgXy3IJ0
車両選択は、最終的には制作側が決定するのだろうに、なんで日産を責めてるやつがいるのか分からん。

578:名無しより愛をこめて
09/04/05 09:26:59 g+T0e6T00
>>567
マナーは置いておいても、転向する女の子がもし
彼のイジメで傷ついてたり嫌な思いしてたら
公衆の面前で嫌いな男からの告白されるのって
傷口に塩、更なるトラウマだったよなw

579:名無しより愛をこめて
09/04/05 09:40:16 zKcn+cBC0
ウカエン・サカエンときたらマンナカエンだろ、ゴールドライタン的に考えて。

580:名無しより愛をこめて
09/04/05 10:18:45 7ngXEgZH0
>>576
・・・・・・もうマスターカエンでいいよ

581:名無しより愛をこめて
09/04/05 10:22:49 NCMPvpiE0
優ちゃんには、あと5㎏ほど痩せてほしい。

582:名無しより愛をこめて
09/04/05 10:30:50 vY0y25nY0
>>563
今年は戦隊が例年より対象年齢上がっているから前作よりは差別化を図りやすいな。

583:名無しより愛をこめて
09/04/05 10:45:30 OwvW/sfU0
日曜のテレ朝の戦隊は毎週見ていたんだが、sakusakuの優ちゃんに釣られて
初めてこの時間帯のを見た

VFXのクオリティの高さにビックリした
毎週が楽しみだ



584:名無しより愛をこめて
09/04/05 10:47:13 zDydY/o30
>>577
> 車両選択は、最終的には制作側が決定するのだろうに、なんで日産を責めてるやつがいるのか分からん。

本当にそう思ってる?
日産が1年間この番組に落とす金の額を考えたら、製作者側に車種選択権なんてないとしか思えないんだけど。
仮に製作側にも選択権があったとしてもヒロインカーにキューブとか、どちらにしろありえん話

585:名無しより愛をこめて
09/04/05 11:04:04 JNbDcKgG0
>>584
責任云々はともかく、F3にキューブはどうなんやろ。
大型ビークル(ストライカー、だっけ?)に収納される図は、もはやギャグにしか見えん。

狙ってやっているとしたら、どんな意図があるのか気になるところ。

586:sage
09/04/05 11:17:42 zsd6NpYlI
ダッシュ1が出るところの音楽に、
大怪獣バトルネオのBGMのメロディが
入ってるのは、たまたま?
大丈夫なの?

587:名無しより愛をこめて
09/04/05 11:26:18 NCMPvpiE0
>>585
番組を見てる多くのよい子の家にある車だからだろ。
自分んちのマイカーがヒーローを乗っけて大活躍したら
ものすごく嬉しいぞ!

588:名無しより愛をこめて
09/04/05 11:30:23 kEgXy3IJ0
コアストに最初からZ33を使わなかったのは、制作者側の考えだろ。

F3の車は、デュアリスにすりゃよかったのに。
パワードスーツにもなるし。


589:名無しより愛をこめて
09/04/05 11:37:09 7ngXEgZH0
>>587
でも、さすがにキューブは無いと思うわ、デザイン的に。

590:名無しより愛をこめて
09/04/05 11:56:51 zxCfG6/Y0
>>589
キューブみたいな車が良く売れているのは
ああいうデザインがカッコイイと思う人が多い証拠。

あなたのセンスが時代とズレてるんだと思う。
たぶん、かなり年齢が高い人でしょ?

591:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:01:19 7ngXEgZH0
>>590
年齢はともかく確かに古臭い趣味であることは認めるわw

592:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:01:23 HLdE05/X0
いや、キューブのデザイン自体じゃなくて
ヒーロー番組に登場する車として、どうってことじゃねーの?

ってんなこと書いてたら飛翔体飛んでキターーーーー!

593:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:03:50 7ngXEgZH0
書き忘れた。

>>590
>キューブみたいな車が良く売れているのは
>ああいうデザインがカッコイイと思う人が多い証拠。

ちなみに、キューブに対しては
カッコイイというよりカワイイという印象を抱いてるな、俺は。


594:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:08:36 kEgXy3IJ0
デザイナーもカッコイイは狙ってないと思うぞ。 <キューブ

595:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:08:47 a5C80Wxu0
キューブはオマエラ大きいお兄ちゃん向けではなく
視聴対象の児童の親。この若い親世代が価格的に購買対象になるからだろ

596:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:10:04 1CyjW4W90
キューブがイヤだって言うなら、なんだったら良かったわけ?

597:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:10:44 zxCfG6/Y0
>>595
なんとなく説得力を感じる。
子供と一緒に番組を見ていて、深層心理に購買欲が刷り込まれたりして。

598:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:12:20 HLdE05/X0
ファミリーカーじゃないくるま

599:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:12:38 SPkyTv320
>>596
マーチ

600:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:20:02 324w41b50
ぶっちゃけ車種なんてどうでもいいよ

601:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:20:05 oy5RCc1n0
女性メンバーのマシンとしては有りじゃない?

602:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:34:36 SPkyTv320
>>601
それだ!
ああいうお姉ちゃんは街でキューブに乗ってる。

俺はくるまよりもジャカエンの親玉が
ハウルのカルシファーにしか見えない事が気になる。

603:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:41:58 6qcpGsuo0
もう少し色やデコレーションをアレンジしてくれればなぁ。
1人だけ普通の車に乗ってるように見えるんだよね。
屋根にパトライト付けるだけでも結構違うと思うんだが。
F3は役割がよく判らん。緑だし。

604:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:45:29 kEgXy3IJ0
スカイライン・セダンなら、機捜っぽいんだけどな。

605:名無しより愛をこめて
09/04/05 12:59:59 vy3lTVka0
キューブいいじゃないかw
あれはあれで面白いと思うぞ

606:名無しより愛をこめて
09/04/05 13:04:23 8YusuGOr0
トミカの売り上げとか関係してるんじゃないかな

607:名無しより愛をこめて
09/04/05 13:05:12 rCRmrJgKO
ファイヤーにもロボはでるのかな?
もしかしたら直結でドラゴンみたいに・・・


608:名無しより愛をこめて
09/04/05 13:08:28 vKL0YZCrO
デザインださすぎるんだけど

609:名無しより愛をこめて
09/04/05 13:40:35 YoBcsf7JO
スーツのデザインがダサすぎて慣れるのに相当時間がかかりそうだと思っていたが
OP冒頭のR1→ファイアー1の演出のお陰で一気にカッコよく見えてしまった

610:名無しより愛をこめて
09/04/05 13:51:11 SPkyTv320
俺はあの拡声器が無理。

611:名無しより愛をこめて
09/04/05 14:08:52 e6Cj3Qkc0
>>313
NBC長崎放送はないみたいだな(今レスキューフォースかなり遅れてやってるけど)

612:名無しより愛をこめて
09/04/05 14:25:05 g+T0e6T00
レスキュー+キューブ=レスキューブ?

613:名無しより愛をこめて
09/04/05 15:23:41 xXFFbwOi0
>>578
きっついよね・・・

614:名無しより愛をこめて
09/04/05 15:25:11 xXFFbwOi0
>>582
もうシンケンは見てないから内容はよく知らないんだけど対象年齢が
上がってるというかいつもの靖子になってるんじゃないの?

615:名無しより愛をこめて
09/04/05 15:27:28 xXFFbwOi0
F2は熱血兄貴なんだね
R2も気のいい兄ちゃんだったしトミカヒーローの二号はこういう路線
なんだろうか?
個人的にはクールキャラというのは嫌いなので歓迎だがF3・・・


616:名無しより愛をこめて
09/04/05 15:34:02 f8K/DGup0
>>607
前後にドッキングして、スーパーファイアードラゴンまでは確定している。
(玩具のファイアードラゴンの前後に端子が付いている)

617:名無しより愛をこめて
09/04/05 15:58:04 oy5RCc1n0
OPかっけーけどハイテンポすぎ&キー高すぎで子供が歌うのにはしんどいと思うw

618:名無しより愛をこめて
09/04/05 16:09:26 FDt1XVQL0
>>615
逆に主役は新人というのがリュウケンのころから続いてるよな。
始まったばっかでもういきなり次の作品の話をするのもなんだが次のトミカヒーローはさすがに
違うパターンにしてもらいたい。

619:名無しより愛をこめて
09/04/05 16:53:19 JxTn8gmAO
>>616
こっちにも靖子が来てくれると喜んでたら玩具の話の上に端子だった・・

620:名無しより愛をこめて
09/04/05 17:48:42 3VE/O2100
第1話はおっぱいに全部持っていかれた


621:名無しより愛をこめて
09/04/05 17:50:27 8AmLLkLA0
メガホンは前回使ったのに来週新型出るの?

622:名無しより愛をこめて
09/04/05 17:54:58 t9vRtAZDO
隊長or長官「ファイナルレスキュー承認!」

がなくて残念

623:名無しより愛をこめて
09/04/05 19:10:43 rCRmrJgKO
そういえば
なにげに着装がいつでもできるってかなり進歩したな

624:名無しより愛をこめて
09/04/05 20:24:20 4WR6ubObO
劇場版レスキューフォースで長官がビークル使って野外着装してるの考えると結構ちゃんと手順踏んで進歩してるんだよな

625:名無しより愛をこめて
09/04/05 20:43:05 gKCTNBCZO
>>617
つ タイムレンジャー

626:名無しより愛をこめて
09/04/05 20:44:34 vDgYlSzh0
中村優ってあんなに乳デカかった?
デビュー時から多少肥えたのもあるんだろうけど

627:名無しより愛をこめて
09/04/05 20:46:30 93T9qTjW0
>>623
どちらかというと「爆龍変身」だったけどな

628:名無しより愛をこめて
09/04/05 21:56:14 BSJvFXOyO
>>623-624

そもそも レスキューフォースのスーツ自体は 先代≠10年以上前のとたいして変わらんだろうから

629:名無しより愛をこめて
09/04/05 22:48:19 zDydY/o30
>>626
> 中村優ってあんなに乳デカかった?
> デビュー時から多少肥えたのもあるんだろうけど

サクサクに出だしたころはもうちょっと細かったけど
全体的にはずっとムチムチ系だったよ

630:名無しより愛をこめて
09/04/05 22:58:17 +/ovbXop0
>>624
今回の映画か本編で長官が変身する場合は
やっぱりR0なのかな。ぜひそうあってほしい。

レスキューフォースと地続きの作品だから
前作レギュラーがゲストで登場&着装する回は
ありそうだね。ラストは新旧勢ぞろいして
超火災に立ち向かってほしいなあ。

631:名無しより愛をこめて
09/04/06 00:16:11 jGPj+kPn0
>>629
当初はB82だったよな
現在、公式発表でB86

632:名無しより愛をこめて
09/04/06 00:25:43 V0ejiNDn0
彼氏に揉んでもらって大きくなったんじゃね?
恋愛すると女性ホルモン出まくるからな
一時的に大きくなったりするよね

633:名無しより愛をこめて
09/04/06 00:38:35 g12rz6sgO
>>618
リュウケンの主人公は新人とは言えないんじゃ?
原田監督がティガ外伝で一緒に仕事したってところから繋がって
リュウケンの主演になったんだしさ。


634:名無しより愛をこめて
09/04/06 00:40:52 0t+lSYc60
>>633
中の人の事じゃなくて、役柄として新人って事じゃないのか

635:名無しより愛をこめて
09/04/06 00:51:34 g12rz6sgO
>>634
あぁ、そういやそうだw
剣二って新人刑事だったっけかw
ってわけで618スマン!

636:名無しより愛をこめて
09/04/06 00:57:33 gE86Afti0
佐橋の音楽が良かった

637:名無しより愛をこめて
09/04/06 01:18:33 7aplHLdE0
全体的に話とかデザインとか歌が古くさいw
けどCGがもの凄くてそのギャップが癖になりそう。

レスキューファイヤーvsレスキューフォースとかやらないかなあ。

638:名無しより愛をこめて
09/04/06 01:51:02 1BPSYxwyO
中村優と言う豚がキモスギだなwww
中村は中村でも中村静香だけでいいよ。
中村優は(゚⊿゚)イラネ

639:名無しより愛をこめて
09/04/06 03:23:03 +dWwfRf+O
ファイアーはリュウケンドーの派手な部分と、フォースの救助・メカ物路線が程よくミックスされてる感じだな。
ただ手堅い仕上がりなので、リュウケン・フォース初期に感じたハラハラ(色んな意味でのw)が無くて寂しいかも。
前二作は迷走を乗り越え独自のカラーを打ち出したが、今作はどうなることやら…この先が楽しみだ。


640:名無しより愛をこめて
09/04/06 08:07:19 rfGBmsF4O
ファイヤー3みたいなクールなタイプの女戦士ってタイムピンク以来だな
冷静、真面目なタイプの女戦士はこれまでもいたがああまでクールな奴は見た事が無い

641:名無しより愛をこめて
09/04/06 08:47:00 2kq52qbbO
>>637
「フォースvsファイヤー」は劇場版でやって欲しいですな

642:名無しより愛をこめて
09/04/06 08:56:28 g12rz6sgO
>>640
初期のボウケンピンクもあのタイプじゃない?
堅物で冷たそうな感じ。
たぶんキャラを崩してくるだろうからそれが楽しみ。

643:名無しより愛をこめて
09/04/06 09:03:05 8NH1R7Sg0
>>641
そしてまたまた世界消防庁長官がおいしいところを根こそぎ掻っ攫っていくのですね
というか配給は日活になるのかね?今度映画をやるとしたら

644:名無しより愛をこめて
09/04/06 09:56:49 CdBB3izy0
思ったより、好評なんだなぁ。
子供より嵌ったレスキューフォースに比べるとコスチュームがかっこ悪い。
敵のザコキャラが安っぽいとか色々気になるなぁ。OPもフォースの後期が
鳥肌もんに好きだったから、いかにも特撮(アニメ)っぽくなったのが残念。
でも、慣れていくんだろうなぁ。

先代のビークルが出てくれるのはパパとしては助かるw

>>572
いや、あれはレスキューフォースの敬礼だよ。
俺も見てて吹いたw

645:名無しより愛をこめて
09/04/06 10:42:24 mTu+fiVU0
ファイヤーとフォースの競演がどうなるか楽しみだな
ヒカルの性格から考えればウィンスペクターとソルブレインみたいに方針巡って対立とかはしないだろうし

予想では
ファイヤーのピンチに新生フォースが駆けつけ、スーパーレスキューマックスで敵を撃破→翌週スーパーレスキューマックス大ピンチ
→ファイヤー側のレスキューロボ登場
みたいな流れと予想。もしくはファイヤー1マックス誕生エピソードとか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch