09/01/08 21:40:37 zrbl4SRl0
過去スレ↓
第一回『特撮最強怪獣王決定戦!!』:スレリンク(sfx板)l50
第一回『特撮最強怪獣王決定戦!!』Part2:スレリンク(sfx板)
第一回『特撮最強怪獣王決定戦!!』③:スレリンク(sfx板)
第一回『特撮最強怪獣王決定戦!!』④:スレリンク(sfx板)
第一回『特撮最強怪獣王決定戦!!』⑤:スレリンク(sfx板)
第一回『特撮最強怪獣王決定戦!!』⑥:スレリンク(sfx板)
第一回『特撮最強怪獣王決定戦!!』⑦:スレリンク(sfx板)
3:1 ◆ztENIsXjtM
09/01/08 21:41:08 zrbl4SRl0
ウルトラマン怪獣 第一回戦試合表
レッドキングvsゴモラ (ゴモラ勝利)
エレキングvsキングジョー(キングジョー勝利)
巨大ヤプールvsヒッポリト星人 (ヒッポリト星人勝利)
メフィラス星人vsテンペラ―星人(テンペラー勝利)
タイラントvsゼットン (ゼットン勝利)
デットンvsバルタン星人 (バルタン星人勝利)
ゾクvsカオスダークネス (次回戦からカオスゾクとして参戦)
ジャンボキングvsギマイラ (ジャンボキング勝利)
ベムスターvsバードン (べムスター勝利)
エースキラーvsマグマ星人(マグマ星人勝利)
ガタノゾーアvsバルンガ(ガタノゾーア勝利)
グランドキングvsギガエンドラ(グランドキング勝利)
バキューモンvsグランスフィア(グランスフィア勝利)
4:1 ◆ztENIsXjtM
09/01/08 21:42:16 zrbl4SRl0
ウルトラ怪獣 第二回戦試合表
ゴモラvsキングジョー(キングジョー勝利)
ヒッポリト星人vsテンペラー星人(テンペラー星人勝利)
ゼットンvsバルタン星人(バルタン星人勝利)
カオスゾクvsジャンボキング(カオスゾク勝利)
べムスターvsマグマ星人(ベムスター勝利)
ガタノゾーアvsグランドキング(グランドキング勝利)
グランスフィアvsイフ(イフ勝利)
ウルトラ怪獣 第三回戦試合表
キングジョーvsテンペラー星人(キングジョー勝利)
カオスゾクvsグランドキング(グランドキング勝利)
ベムスターvsゼットン(ゼットン勝利)
イフvsバルタン星人(バルタン星人勝利)
5:1 ◆ztENIsXjtM
09/01/08 21:43:29 zrbl4SRl0
ウルトラ怪獣 準決勝試合表
グランドキングvsバルタン星人(バルタン星人勝利)
ゼットンvsキングジョー(ゼットン勝利)
ウルトラ怪獣 決勝試合表
バルタン星人vsゼットン(バルタン星人勝利)
この結果、ウルトラ怪獣のベスト4は、
バルタン星人、ゼットン、キングジョー、グランドキング
の四体に決定しました。
6:1 ◆ztENIsXjtM
09/01/08 21:44:45 zrbl4SRl0
大映・松竹・日活・東映系怪獣 第一回戦トーナメント表
ウルトラキラーザウルスvsギララ(ウルトラキラーザウルス勝利)
ジャイガーvsダイモン(ダイモン勝利)
ギャオスvsバイラス(ギャオス勝利)
大魔神vsギロン(ギロン勝利)
トリスメジスタンvsバルゴン(トリスメジスタン勝利)
イリスvsジーダス(イリス勝利)
レギオンvsジグラ(レギオン勝利)
ガメラvsガッパ(ガメラ勝利)
7:1 ◆ztENIsXjtM
09/01/08 21:45:58 zrbl4SRl0
大映・松竹・日活・東映系怪獣 二回戦トーナメント表
ウルトラキラーザウルスvsダイモン(ウルトラキラーザウルス勝利)
ギャオスvsギロン(ギャオス勝利)
トリスメジスタンvsイリス(トリスメジスタン勝利)
ガメラvsレギオン(ガメラ勝利)
大映・松竹・日活・東映系怪獣 第三回戦トーナメント表
Uキラーザウルスvsギャオス(Uキラーザウルス勝利)
ガメラvsトリスメジスタン (ガメラ勝利)
大映・松竹・日活・東映系怪獣 決勝戦トーナメント表
ガメラvsUキラーザウルス(Uキラーザウルス勝利)
結果、大映・松竹・日活・東映系怪獣からは、
Uキラーザウルス、ガメラ、トリスメジスタン、ギャオス
の四体が出場します。
8:1 ◆ztENIsXjtM
09/01/08 21:48:14 zrbl4SRl0
東宝怪獣トーナメント 第一回戦試合表
モスラvsバラン(モスラ勝利)
ジェットジャガーvsデストロイア(デストロイア勝利)
ドゴラvsダガーラ(ダガーラ勝利)
モゲラvsビオランテ(ビオランテ勝利)
カイジンvsガイガン(ガイガン勝利)
デスギドラvsメガギラス(デスギドラ勝利)
ゴジラvsプルガサリ(ゴジラ勝利)
アンギラスvsジラ(アンギラス勝利)
キングギドラvsキングシーサー(キングギドラ勝利)
ゴロザウルスvsチタノザウルス(ゴロザウルス勝利)
ガバラvsメガロ(メガロ勝利)
ヘドラvsオルガ(ヘドラ勝利)
ヤマタノオロチvsバラゴン(ヤマタノオロチ勝利)
キングコングvsラドン(ラドン勝利)
スペースゴジラvsウツノイクサガミ(スペースゴジラ勝利)
フランケンシュタインvsバトラ(バトラ勝利)
カイザーギドラvsメカニコング(カイザーギドラ勝利)
メカゴジラ(Seed)
9:1 ◆ztENIsXjtM
09/01/08 21:49:51 zrbl4SRl0
東宝怪獣トーナメント 第二回戦試合表
ゴジラ(Seed)
アンギラスvsダガーラ(ダガーラ勝利)
ゴロザウルスvsヘドラ(ヘドラ勝利)
キングギドラvsヤマタノオロチ(キングギドラ勝利)
デスギドラvsカイザーギドラ(カイザーギドラ勝利)
ラドンvsバトラ(バトラ勝利)
メカゴジラvsビオランテ(ビオランテ勝利)
メガロvsスペースゴジラ(スペースゴジラ勝利)
ガイガンvsデストロイア(デストロイア勝利)
モスラ(Seed)
10:1 ◆ztENIsXjtM
09/01/08 21:50:47 zrbl4SRl0
東宝怪獣トーナメント 第三回戦試合表
ゴジラvsビオランテ(ゴジラ勝利)
バトラvsスペースゴジラ(スペースゴジラ勝利)
モスラvsキングギドラ(モスラ勝利)
カイザーギドラvsダガーラ(ダガーラ勝利)
デストロイアvsヘドラ(デストロイア勝利)
東宝怪獣トーナメント 決勝リーグ戦
ゴジラvs ①スペースゴジラ(ゴジラ勝利) ②モスラ(ゴジラ勝利) ③ダガーラ(ゴジラ勝利) ④デストロイア(ゴジラ勝利)
スペースゴジラvs ⑤モスラ(モスラ勝利) ⑥ダガーラ(ダガーラ勝利) ⑦デストロイア(デストロイア勝利)
モスラvs ⑧ダガーラ(モスラ勝利) ⑨デストロイア(モスラ勝利)
ダガーラvs ⑩デストロイア(ダガーラ勝利)
東宝怪獣トーナメントの最終順位は以下の通りです。第四位までが決勝トーナメントに出場します。
優勝:ゴジラ
第二位:モスラ
第三位:ダガーラ
第四位:デストロイア
第五位:スペースゴジラ
11:1 ◆ztENIsXjtM
09/01/08 21:53:14 zrbl4SRl0
決勝進出最終トーナメント 第一回試合表
エンペラ星人vsキングギドラ(エンペラ星人勝利)
カイザーギドラvsベムスター(カイザーギドラ勝利)
メカゴジラvsレギオン(メカゴジラ勝利)
イフvsヘドラ(イフ勝利)
ギガエンドラvsスペースゴジラ(ギガエンドラ勝利)
エースキラーvsインペライザー(エースキラー勝利)
ゴモラvsイリス(ゴモラ勝利)
ギガキマイラvsギララ(ギララ勝利)
決勝進出最終トーナメント 第二回戦試合表
エンペラ星人vsカイザーギドラ(エンペラ星人勝利)
メカゴジラvsイフ(イフ勝利)
ギガエンドラvsエースキラー(ギガエンドラ勝利)
ゴモラvsギララ(ゴモラ勝利)
現在、⑦ではここまで決まったんだな。
決勝進出最終トーナメント 準決勝試合表
エンペラ星人vsイフ(イフ勝利)
ギガエンドラvsゴモラ
12:名無しより愛をこめて
09/01/08 21:58:28 mK10HV5PO
>>1さんルール追加しないの?
今回のギガエンドラ対ゴモラみたいに、宇宙描写と地上描写しかない
怪獣同士は特別ルールで戦うんでしょ?
13:名無しより愛をこめて
09/01/08 22:02:13 0Cmn7+qb0
>>1乙
ところで前スレの>>943で
>ときどき、熱くなって相手怪獣の支持者に暴言を吐いた人がいたが、これはスレの円滑な進行を妨げる行為であり、
>決して許されることではない。今後、このような行為はあってほしくはないから、>>893を参考に、新しいルールを追加したいと思う。
とあるけど、ルールの追加は無いの??
14:1 ◆ztENIsXjtM
09/01/08 22:06:36 zrbl4SRl0
>>12-13
ルール追加の件なんだけど、追加しようと思って色々考えてみたら、なりすまして相手側から自分の
支持する怪獣サイドを中傷して、有利にしようとする輩が絶対に出ると思ったんだ。
一回言っておいてやっぱりやめたってのは好きじゃないんだけど、今回は追加しないでおく。
いい策があったら言ってくれ。
15:名無しより愛をこめて
09/01/08 22:28:35 x5fOwF0t0
ただバトルフィールドが違うといってもギガエンドラって宇宙→地球で攻撃するのが常とも言えるような存在なんでしょ?
16:名無しより愛をこめて
09/01/08 22:30:51 HubXYiOc0
優勝デストロイア(アリス・メディスンのサポート付き)
2位エンペラ星人 バルタン星人
3位イフ
17:名無しより愛をこめて
09/01/09 01:51:40 vNqo249U0
>>15
でもさ、ギガエンドラが宇宙空間でゴモラが地表って配置から戦闘開始って
エンドラを優遇しすぎている状況だと思うんだ。
それでエンドラが圧倒的有利ならそれは勝敗に影響させるべきけれども
それとは別に、逆にギガエンドラへゴモラが攻撃できるほど近い位置にいる
って配置からスタートの場合の方も考察しないと不公平じゃない?
互いの持ち味は存分に発揮させたいのが怪獣対決の人情だし。
18:名無しより愛をこめて
09/01/09 09:09:21 j5U8QZvb0
それじゃあ地上100mぐらいのところにギガエンドラを浮かせておくとか……。
インデペンデンスデイみたいになるな。
19:名無しより愛をこめて
09/01/09 11:39:45 aHUSA00l0
理不尽にイフがエンペラに勝ったからゴモラにも勝機はありますよ。
20:名無しより愛をこめて
09/01/09 22:58:47 IFY5vSELO
ギガエンドラとかイフとかエンペラみたいな奴と好きな怪獣があたった
瞬間の絶望感は異常
21:名無しより愛をこめて
09/01/09 23:04:20 j5U8QZvb0
ギガエンドラって地味どころの存在じゃないしな
22:名無しより愛をこめて
09/01/10 00:01:58 VrOxQKqj0
いちいちここで順位決めなくていいんじゃないの?
決勝トーナメントで当たったら「もうあのスレで決着付いてるから」って理由で
あっさり勝敗付きそう。まあ>>1さんがうまく組み合わせてくれるならいいですけどねー。
23:名無しより愛をこめて
09/01/10 03:01:49 c+DK1rNk0
どうやらハヌマーンゴモラの怪獣念力はプリズ魔の亜空間の描写の
流用らしい。
という事は宇宙にいるギガエンドラにも怪獣念力の不思議空間へ
引きずり込む事ができるのではなかろうか
24:名無しより愛をこめて
09/01/10 11:15:51 K+NrUk0z0
引きずり込んで、どうするんだ?
25:名無しより愛をこめて
09/01/10 12:30:33 /Ti3nBmEO
少なくともエンドラの高みの見物戦法が崩せる
26:名無しより愛をこめて
09/01/10 14:19:52 c+DK1rNk0
プリズ魔の不思議空間に取り込まれると
相手は不思議な踊りを無理やり踊らされながら得体の知れないダメージを負う
トンデモ空間だった記憶があるし
それにハヌマーンゴモラの念力はどうやらウルトラ6兄弟の合体光線クラスでないと
打ち破れないらしい
27:名無しより愛をこめて
09/01/10 15:50:53 c+DK1rNk0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これがその時の映像
ハヌマーンが封じられたときは青い結晶体みたいなエネルギーフィールドで
包まれているね。
28:名無しより愛をこめて
09/01/10 16:59:08 46s7W4SO0
当たり前のようにニコニコを貼るとは
29:名無しより愛をこめて
09/01/10 21:54:41 VrOxQKqj0
おいさっさと決着つけろよ。とっとと決勝行こうぜカス共
30:名無しより愛をこめて
09/01/10 23:36:44 AFUW66XIO
真面目に考えたらゴモラに勝目ないけど、決勝で活躍してほしい。
ギガエンドラが怪獣じゃないと知って失格にならないか少し期待してしまった。
ギガエンドラって宇宙大怪獣ガメラのラスボスみたいなもん?
31:名無しより愛をこめて
09/01/10 23:54:47 blS1/lu40
どうせ決勝進出するからいいじゃないか
話を終わらせたいなら、ゴモラの勝利プランを完封しちゃえば早いぞ
おそらく現時点で最強の威力をたたき出せる攻撃は
テールスピア連撃→なんとか亀裂を入れる→そこへゼロシュートの流れだろう
これがギガエンドラに通用しなかったら、その時点でほぼ確定だろう
ただ、EXの力はまだ未知数臭いし、二期でどう転ぶか分からないのがやや不安だが
32:名無しより愛をこめて
09/01/11 00:01:17 c+DK1rNk0
けどゴモラの怪獣念力で異空間に封じ込めそこでダメージを与え続ければ
ゴモラの勝利になりそうな気がするけどね
ウルトラ6兄弟の同時光線クラスのエネルギーでないと
結界は解除できないみたいだし
ギガエンドラのイレイザーボールでも6兄弟同時光線よりは威力は
低いんじゃないかな
33:名無しより愛をこめて
09/01/11 05:55:59 TBmCNQqz0
あれ、よく見たら光線を放っているのは4人だけだったりする。
34:名無しより愛をこめて
09/01/11 07:09:06 iBhZo5sw0
>>32
で、その念力攻撃の威力はエンドラ装甲を突破できるのか?
できなかったら先にスタミナ切れ起こすのは念力を使い続けてるゴモラの方だよな
35:名無しより愛をこめて
09/01/11 08:47:03 RprfJ1hkO
キングジョーにあなあけらられるならギガエンドラにもダメージ
与えられるかもしれ
36:名無しより愛をこめて
09/01/11 13:22:35 0cDagL1D0
エンドラが飛行禁止になるわけじゃないし。
念力を使おうとなんだろうと距離をとってゴモラのスタミナ切れをまてばいい。
ずっと念力つかってられるわけもないし。
>>35
仮に穴を空けられるとしても全長1500mのエンドラに致命傷を
与えるには尻尾攻撃でいったい何百回攻撃が必要になると思う?
その間、エンドラガワが無抵抗でいてくれるとでも?
37:名無しより愛をこめて
09/01/11 17:55:03 RprfJ1hkO
>>36
超震動波10回くらいで倒せるんじゃない?
内部メカを破壊する技だし。
38:名無しより愛をこめて
09/01/11 20:55:27 XhGfOSaJ0
知名度の差でゴモラの勝ち。終了
39:名無しより愛をこめて
09/01/11 21:04:45 YxWcb7DeO
エンドラは宇宙にでてイレーザボールを連打で勝ち。
ゴモラは念力使いながら、
ギガエンドラに決定打を与えるのは条件が厳し過ぎ。
40:名無しより愛をこめて
09/01/11 21:50:52 Iy07rF4/O
一寸法師の要領で
内部からの破壊はあり?
41:名無しより愛をこめて
09/01/11 22:10:28 XhGfOSaJ0
どうせ決勝はバルタンとイフの駆け引きで終わるよ。
バルタンが決勝でイフと当たればバルタン優勝
バルタンが他の怪獣に負ければイフ優勝
42:名無しより愛をこめて
09/01/11 23:19:15 TBmCNQqz0
ギガエンドラの勝ちプランは、
目玉からの電撃でゴモラの動きを封じ痛めつけつつイレイザーボールを用意。
発射準備ができたら地球の生命もろともゴモラを消滅させる。
という感じか。
ゴモラは……怪獣念力を発動してギガエンドラの動きを封じる。
その後、超振動波や尾の攻撃を何百回もやってみればいずれギガエンドラも壊れてくるだろう。
ただし1600m全体に対して念力作用を与えられるかどうかは微妙。
43:名無しより愛をこめて
09/01/12 00:21:31 2UYSI60Z0
無駄議論乙
44:名無しより愛をこめて
09/01/12 00:26:52 rNgVYOex0
これ結局は人気投票になってるからなぁ
45:名無しより愛をこめて
09/01/12 00:32:18 qWcv/khO0
>>44
じゃあ、ゴモラより認知度の高いギガエンドラのが今の所優勢なのはどういう訳だw
46:名無しより愛をこめて
09/01/12 00:37:23 rNgVYOex0
ウルギャラでのゴモラ無双ぶりで反感買ってるからな(特に超獣ファン)
47:名無しより愛をこめて
09/01/12 00:40:33 NN3MOzSK0
結局、この2匹って対決させるの?お互いの戦場が余りに違うと思うんだが。結論出たんだっけ?
1さんの回答 >>14 は、>>13 への回答にはなってるけど、>>12 への回答にはなっていなくて、
問題はまだ解決されていないと思うんだが?
48:1 ◆ztENIsXjtM
09/01/12 01:00:50 s0EMkWOl0
>>47
対決させられるようであれば対決させる。
もし対決が困難な場合は両方とも共通して持ち合わせている特性とかを比較して
勝敗を決定する。前スレの最後に書いておいたのだが。
49:47
09/01/12 01:04:13 NN3MOzSK0
>>48 失礼しました。
50:45
09/01/12 01:17:22 qWcv/khO0
よく見ると>>45おかしい…w 「認知度の低いギガエンドラ」だったわ
51:名無しより愛をこめて
09/01/12 09:08:39 2UYSI60Z0
>>44
同意せざるを得ない。
……と言いたいがカリスマ悪怪獣デストロイアが三下マイナーのダガーラに
負けるという前例もあるからなあ。
ゴジラ、モスラはわかるがあんなのに負けたのが未だにショックだ。
52:名無しより愛をこめて
09/01/12 10:29:54 G2GQsTKV0
トーナメントは、1位以外の順位には当り順の影響が大きいから
4体ずつリーグ2体勝ち抜け方式とか採用できないかな?
ワールドカップ決勝方式
あれだと、同じブロックの勝ち抜け同士の再戦は決勝戦までないし
一番悪い結果でも実力3位がリーグ落ちする位で済む
皆ガチ対決のみが売りの怪獣ばかりだったら良いけど
イフの様に負ける時は相性負けって怪獣がいると
トーナメントはよろしくないと思う
53:名無しより愛をこめて
09/01/12 11:41:13 2UYSI60Z0
>>52に激しく同意。
イフがあまりに異端な能力持ってるのもあるけど同ブロックで決着付いた組み合わせにまた
なっても正直萎えるだけ(イフVSエンペラは完全決着した流れではないので省くけど)。
まあこれとは別にガチ対決のみ売りの怪獣専門トーナメントを次の機会に考えるのもいいかもね。
「単純な戦闘力だけならどいつが一番だろうか」みたいにさ。
このトーナメント終わったら力とか知力とかの個別部門で個人賞決めてみようか?
そうすればそれぞれの分野に奏でた怪獣たちにもチャンスがあるし。
54:1 ◆ztENIsXjtM
09/01/12 15:26:50 s0EMkWOl0
>>52
ABCDの4つのブロックに分かれて、その各々でリーグ戦を行って2位までを決勝トーナメントに
進めるってことだよな?いい案かもしれない。みんなはどうだろうか?
ギガエンドラvsゴモラは、ギガエンドラ勝利で次行っていい?
55:名無しより愛をこめて
09/01/12 15:44:32 9yaxjAQHO
>>51
デストロイアってダガーラに勝たなかった?
とりあえずダガーラは強いよ、デスギドラ以上には。
56:名無しより愛をこめて
09/01/12 15:50:52 9yaxjAQHO
俺は別にいいよ
57:名無しより愛をこめて
09/01/12 15:55:06 9yaxjAQHO
>>53
ガチ怪獣だけのトーナメントは俺も面白そうと思う
58:名無しより愛をこめて
09/01/12 16:55:05 qWcv/khO0
リーグ→トーナメントの流れに持っていくなら
持ち味の似ている怪獣は同じブロックに放り込むのはどうかね
チート能力を持つダークバルタンやイフみたいのは同じ所に放り込み潰し合って貰う
同じようにUキラーとエンドラの様なドでか系も同じブロックへ
他にもギャオスとモスラなど飛行系ブロック、その他殴り合い系の皆さんブロック
みたいな
それと、ゴモラ支持派は早いところ何か言わないと、今日中に決着しそうですぞ
59:名無しより愛をこめて
09/01/12 17:22:49 G2GQsTKV0
16体なら、系統別でA~D4ブロック作り
A1位-B2位┓
C1位-D2位┛┓
B1位-C2位┓┛
D1位-A2位┛
で戦うのが組合せ的にも面白そうだな
総試合数は各ブロック戦が6試合×4=24試合に8匹のトーナメントで7試合の合計31試合だな
各予選の代表怪獣をそれぞれA~Dにタイプ別で一番近いブロックに振り分けるのが良いんじゃないかな?
代表4体中
A:大型大規模破壊系怪獣ブロック
B:汎用・高機動怪獣ブロック
C:ストロングスタイルブロック
D:上記に当てはまらない分類不能タイプブロック
あたりで
ウルトラは
A:グランドキング B:バルタン星人 C:キングジョー D:ゼットンかな?
大映・松竹・日活・東映系怪獣は
A:Uキラーザウルス B:ギャオス C:ガメラ D:トリスメジスタン かな? C/Dが入れ替わるかも
東宝怪獣部門
A:デストロイア B:モスラ C:ゴジラ Dダガーラ かな?
最終予選
A:ギガエンドラ B:エンペラ星人 C:ゴモラ D:イフ じゃないかとと思う
60:名無しより愛をこめて
09/01/12 18:40:38 9yaxjAQHO
>>58
ゴモラが勝つとしたら怪獣念力でイレイザーボールを押し返すとか
イレイザーボール射出口に尻尾と超振動をぶちこむとかだろうか?
勝手も負けてもトーナメントに出場出来るならそれでいいや
>>59
東方ブロックはダガーラとモスラの位置を変えた方がいいと自分は思う。
ダガーラは逃げの戦法で勝ち残った印象が強いんで
61:名無しより愛をこめて
09/01/12 18:57:14 G2GQsTKV0
そういえば、イフの能力で思ったんだが
イフの能力は描写基準で言えばウルトラマン1人分の最大攻撃力を全部受けきって
それを倍返しできるというのは確認できるとして
ウルトラマン複数人分の力にも耐えれたりするかどうかは、微妙なんじゃないだろうか?
限界描写がないから無制限というのは筋として通らないと思うんだが?
描写のある範囲で言えばウルトラマン1人分を十分に受けきる程度という事になるんじゃなかろうか?
Uキラーネオが食らった、ウルトラマン7体合体のインフィニティの攻撃や
ウルトラマン3人分以上×数倍のエンペラが食らった攻撃
そういうレベルの攻撃でも本当に平気っていう描写はないんだよな?
Uキラーネオやエンペラでも単体でそのレベルの攻撃ができるかと言えば
できないんだろうが
本来ありえないほどのパワーを受けたから倒された怪獣と比べて
防御力が上回る保障って言うのはないよな
62:名無しより愛をこめて
09/01/12 19:38:39 K+Rs0iX30
それはイフ戦のときに議論すべきだな。
63:名無しより愛をこめて
09/01/12 19:40:01 9yaxjAQHO
イフはバラバラでも再生する能力があるからな
64:名無しより愛をこめて
09/01/12 20:47:28 2UYSI60Z0
>>63 ま、生命体をこの世から完全消滅させるという厨二技でもないかぎり無理だわな。
再生だとかそういうのを発動させる前に完全消滅。超チート。
……で、エンドラとやらの勝利かい? じゃあ次いこうか
65:名無しより愛をこめて
09/01/12 21:17:09 m0T1OUqI0
つまり存在そのものを無かったことにする能力か
全ジャンル敵役ランキングスレだとそんなのがごろごろいるんだけどね
後、全能属性とか
66:名無しより愛をこめて
09/01/12 21:21:22 T/ClPAbh0
>>65
全知全能の宇宙人レイブラッド星人
67:名無しより愛をこめて
09/01/12 21:23:28 m0T1OUqI0
ふと思ったが小説家か漫画家が書いたとおりの展開になる
怪獣って居なかったけティガとかエースで
その小説家がイフという存在はいなかったとか完全消滅したとか
書いたら倒せるんじゃないか
68:名無しより愛をこめて
09/01/12 21:41:03 m2dQsDB30
>>67
あぁ、Aでならガランの事だな。平成勢はダイナの方だったかな?こっちはあまり覚えてないからどうとは言えない
でも確かガランは漫画家がAを倒すガランを描いたあと少しは善戦してたものの、Aにタイマーショットかパンチレーザーで
ガランが腕吹っ飛ばされてメタリウム光線の流れであっさり殺されてたけどな
どうもガランの場合はガラン自身の戦闘能力を上回る対象に対しての運命改竄?はできないらしい
69:1 ◆ztENIsXjtM
09/01/12 22:20:34 s0EMkWOl0
決勝進出最終トーナメント 準決勝試合表
エンペラ星人vsイフ(イフ勝利)
ギガエンドラvsゴモラ(ギガエンドラ勝利)
決勝進出最終トーナメント 決勝戦
イフvsギガエンドラ
この試合が終われば、いよいよ決勝だな。KO決着を期待している!
70:名無しより愛をこめて
09/01/12 22:23:52 /BDXlgmH0
>>59-60で良いと思うけどトーナメントは残った怪獣を見てから決めて欲しい。
71:名無しより愛をこめて
09/01/12 22:33:20 TiJuHrk10
イフの勝利でおしまいね。
何せギガエンドラって自分の発射したのを
まんま跳ね返されて受けて自滅だから。
72:名無しより愛をこめて
09/01/12 22:34:57 K+Rs0iX30
イフがイレイザーボールを受けて爆発四散→再生→イレイザーボールの倍返しでギガエンドラ破壊
しかないような。
ともに宇宙空間で活動できるからバトルフィールドに問題はない。
73:名無しより愛をこめて
09/01/12 23:23:05 G2GQsTKV0
>>70
トーナメント表は、ブロックの組合せをどうするかは別として
勝敗前に決めた方が良いと思う
故意にせよ不随意にせよ作為的なトーナメント票になるのを避けられるから
あくまでどの怪獣が1位でどの怪獣が2位か決まる前に表はきめとかないと
ABCDの何処にどんな怪獣を割り当てるかが問題だと思う。
74:名無しより愛をこめて
09/01/13 03:21:42 4Hr+vEng0
>>59の案を採用するなら
トーナメントではブロックの組み合わせをどうするか
ブロックに入れる怪獣を決めるのは各トーナメントの順位で考えるか、
それとも格付けして決めるのかなどが問題だな
75:名無しより愛をこめて
09/01/13 08:29:54 RMv/2tZm0
はいイフの勝利で決勝始めよう。
俺は早くデストロイア様の下剋上が見たいんだからな。
こんなのは1時間もしないで着く勝負。
じゃあ夜から決勝だな、わーい。
76:名無しより愛をこめて
09/01/13 08:41:43 RMv/2tZm0
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
デストロイア様最終形態
77:名無しより愛をこめて
09/01/13 15:15:04 iTE69Rbs0
>>75
待ちな。エンペラ対イフん時に散々モメた、試合の勝利条件や
各キャラの合法的に使用可能な武器、技、行動などを
考え直さなくて良いのか?
78:名無しより愛をこめて
09/01/13 16:41:52 IvBqb/I/O
イフと対峙した時のデラシオンさんの行動が気になる。
79:名無しより愛をこめて
09/01/14 17:46:58 86xH2Mgm0
ギガエンドラの火力は、マックスの攻撃と比べてどの程度強いんだろう?
何十倍も強いならば、イフが対応できる限界を超えているかも知れない
イフはマックスの攻撃を受けても余裕で対応した程度が描写で確認できる限度な訳だし
その何十倍もの破壊力なら一発で吹っ飛ぶ可能性はないと言いきれる根拠はない筈
イフ側の初期状態のマックスの技をコピーした状態での火力は
コスモスやジャスティスがバラで攻めても効かなかったギガエンドラには通用しないだろう
イフの勝機はギガエンドラ自身の攻撃を受けてそれをコピーしてやり返す時って事になる筈
それだけにギガエンドラの攻撃にイフが耐えられるのか、耐えきれないのかが勝負の分かれ目ではないだろうか?
で、ここでイフの「描写に見る限界」ウルトラマン1人としか戦った事がないがでると思うんだが?
ギガエンドラの攻撃にもイフは耐えられるのかどうか、そしてそれを倍返しできるのか?
それが勝敗の分かれ目でしょう。
どっちも細かい戦術やら駆け引きをする怪獣ではないし
80:1 ◆ztENIsXjtM
09/01/14 18:23:13 sdh/8QN90
決勝は、イフ勝利でOK?
81:名無しより愛をこめて
09/01/14 18:54:03 Fc9iwPDDO
OKだな
82:名無しより愛をこめて
09/01/14 19:30:45 6SA7syOv0
OKだね
後はルールと進行の方法を決めようぜ
>>59-60>>70>>73-74>>77あたりを今、決めておいた方が良いと思うな
83:名無しより愛をこめて
09/01/14 20:23:32 JuHTIjSG0
イフと皇帝の試合ではイフ派が知略とかについて醜い屁理屈ごねてたな。
まっこうな方法でイフなんて倒せるわけないっつーの。
バルタンだって「倒して」勝ったわけでもないんだし。
スクイズを子供向けアニメとして薦めるくらい無茶苦茶だったな、あれは。
ちなみに我がデストロイア様は究極体としてゴスロリ美少女に変身します。
そして最終オキシジェンデストロイヤー・レイは生命体完全消滅光線。
よってイフも瞬殺します。やったね☆
84:名無しより愛をこめて
09/01/14 20:24:32 86xH2Mgm0
ルールで言うと
・勝敗条件の定義
死亡は確実な敗北として、死亡以前のどの状態を戦闘不能にさせたと認定するかだな
・道具や武器の使用の範囲
一個体として存在する別の怪獣を使うのは確実に駄目
手持ちの剣やら武器類は使える宇宙人で実際に使っていたのはありとして
操縦しないと動かない円盤とかは使っていいのかどうか当りが問題なんじゃないかな?
全体的に問題になりそうなのはこの2点じゃないか?
後は、十分な強敵と戦った事がない事で底が見えなかったイフの場合と
明らかに破格の戦力を相手に戦ったUキラーザウルスネオみたいなの場合
10の力に破れなかったと、70の力に破れたのをどう評価するかとか
描写を基準にする場合の問題点ではないかと思う
85:名無しより愛をこめて
09/01/14 20:25:15 86xH2Mgm0
トーナメントは自体は
ウルトラ怪獣部門
大映・松竹・日活・東映系怪獣部門
東宝怪獣部門
東宝怪獣部門
で4匹ずつだから
それぞれを一定の基準でABCD4ブロックに分けて各ブロックの上位2体が決勝トーナメント
って形で良いと思うが?
ブロックの割り当てはタイプ別でリーグをするのか、順位で分けてリーグをするのか位じゃないかな?
順位の場合、各部門の1位2位3位4位が別ブロックに分かれ
各ブロックに何処かの1位2位3位4位がそれぞれ入る形だろう
トーナメントで3・4位が不定の場合1位に負けた方が暫定3位、2位負けた方を暫定4位って事で
例えば
ウルトラ1位・四社系2位・東宝3位・最終4位
最終1位・ウルトラ2位・四社系3位・東宝4位
東宝1位・最終2位・ウルトラ3位・四社系4位
四社系1位・東宝2位・最終3位・ウルトラ4位
という感じ
あるいは>>59に上げた様なタイプ別ブロックかだな
それにしても、広義のウルトラ怪獣が16体中9体と過半数占めてるんだな
86:1 ◆ztENIsXjtM
09/01/15 18:18:09 TrJXsyKx0
決勝進出最終トーナメント 決勝戦
イフvsギガエンドラ(イフ勝利)
決勝進出怪獣をまとめると、
バルタン星人、ゼットン、キングジョー、グランドキング
Uキラーザウルス、ガメラ、トリスメジスタン、ギャオス
ゴジラ、モスラ、ダガーラ、デストロイア
イフ、ギガエンドラ、エンペラ星人、ゴモラ
の16体だな。こいつ等をどのように分けるか、まずはそこから話し合おう。
一個人としては、>>59でやるのが妥当だと考えている。
87:名無しより愛をこめて
09/01/15 19:47:53 ggCqtxb90
>>59でやるならトーナメントごとにタイプ分けすると
後から出場することになった奴が不平等だから出場怪獣全体で分ける方が良い
イフについては光子にされてもそこから復活する描写から見て、
物体を消滅させる攻撃。もしくは目の前の敵しか攻撃しない特性より、
異次元への転送でないと倒せないのはあきらかなはず。
この明白な事実を無視して戦った敵の格を考えるとほかの最強スレと同じになってしまう。
あと>>1はルールについての話題になるとスルーするのが気になる
88:名無しより愛をこめて
09/01/15 19:50:29 ggCqtxb90
>>87
イフの話、もちろんバルタンのやり方もね
89:名無しより愛をこめて
09/01/15 19:52:00 trvVb6f30
>>86
タイプ別でブロックを分けるなら
各予選大会の代表四怪獣をどう分類すると納得が行きやすいかって事を考えるのがいいんじゃないだろうか?
バルタン星人、ゼットン、キングジョー、グランドキングなら
バルタンが技巧派怪獣(宇宙人)で、ゼットンが火力重視の万能タイプ、キングジョーが重装甲・格闘型、グランドキングが大型パワータイプ
って感じになるんじゃないかな?
Uキラーザウルス、ガメラ、トリスメジスタン、ギャオスだと
Uキラーザウルスが大型パワータイプなのは確実で、ギャオスが高機動タイプ、トリスメジスタンは見てないので評価できない。ガメラはある意味大火力型かな?
ゴジラ、モスラ、ダガーラ、デストロイアだと
ゴジラは格闘スタイルで、モスラが高機動タイプ、ダガーラが特殊能力型、ですトロイアは大火力型かな?
イフ、ギガエンドラ、エンペラ星人、ゴモラだと
イフは特殊能力タイプ、ギガエンドラは巨大大火力型、エンペラが汎用タイプで、ゴモラが格闘型
スピード・技巧派スタイルと格闘タイプと大型/大火力型の3種+どれとも言えない
の4つに振り分けるのが分類としては妥当じゃないかという気がするけどどうかな?
90:名無しより愛をこめて
09/01/15 19:56:34 trvVb6f30
予選のウルトラ怪獣部門にヒッポリト星人が居るけど、当然あのヒッポリトタールのカプセルありでやったんだよね?
あれがありなら、独立した怪獣でない限り「仕掛け」「罠」「兵器」の類であっても
その宇宙人や怪獣が使えた物であれば使えるって解釈で良いんだよな?
独立した怪獣を使えるとなるとエンペラ星人が異常に有利になるし
決勝に残った中で道具の類を使いそうなのは、バルタンとエンペラの二大星人位だけど
91:名無しより愛をこめて
09/01/15 21:37:14 SICvcJ2F0
選手は試合においては何よりも相手を敗北させる事を最優先させる前提なんだよね?
自分の命の危険を感じるなどで、試合放棄するなんてのは却下とするって事でいい?
…これが問題になるのは洗脳系がいる場合だから、大した問題じゃないかもだけど。
92:名無しより愛をこめて
09/01/16 00:13:40 QOBbOWEa0
イフみたいに直接倒すのが難しいのがいるから(存在を完全消滅させる技でもあるなら倒せるだろうけど)
封印とかも勝利条件に加えていいと思う。
封印だって戦い方のひとつ。これに屁理屈こねるのがいて前スレはウザかった
93:名無しより愛をこめて
09/01/16 01:26:48 r/bh+yCf0
封印もどういう描写までならOKというのが問題か?
たとえばモスラの封印は年単位で持続可能だけどゴモラの封印は分単位でもエネルギーを継続的に与えなくてはいけない。
ふたを閉めるときに、閉めただけで終わりというのとずっとふたを押さえ続けなくてはいけないのでは違ってくる。
94:名無しより愛をこめて
09/01/16 02:33:47 pDJbHC+C0
敗北の条件は、戦闘の意思を行動によって示す事が出来ない状態
って事で良いんじゃないかな?
目覚めない眠り、封印、完全な戦意の喪失
試合開始時に用意されたバトルフィールドから排除され復帰不能になった場合
これらは常識的にみて実行側が相手を排除し無害化した=勝利と見るべきだと思うだが?
モスラ対ゴジラでも双子幼虫がゴジラを縛りあげ海に落として確実に生きてるけど
ゴジラ戦闘不能モスラ健在という状態を持ってモスラの勝利という描写にしてるし
ウルトラマンが退治せずに宇宙に捨ててきて結果勝利という怪獣だっているし
全力で抑え続けていて何とか抑えている状態は勝利とみなさない
排除した後別の怪獣(ある程度弱くても可)に襲われても戦える状態を維持
エースをブロンズ像かしたヒッポリトはそのまま4兄弟とも戦いこれもブロンズ像化し
さらに父と戦っているから
ヒッポリトのブロンズ像化は勝利とみなす事ができる
95:名無しより愛をこめて
09/01/16 03:20:00 iO0YOS7eO
わろた
96:名無しより愛をこめて
09/01/16 14:43:15 v0Chhxoj0
>>86嫁 ルール確定させるのはそれからでいいだろ
97:名無しより愛をこめて
09/01/16 17:23:50 jDKjPEyP0
>>92
エンペラは映像作品で封印(それ以前に封印なんて技を持ってるのはモスラぐらい)
を行ってないから不可能であるだけで封印自体は否定されてないよ
98:名無しより愛をこめて
09/01/16 17:30:26 nznUz+Cj0
つくづく思うが、罵倒入ったら出場怪獣にイエローカード
って仕組みを却下した>>1の判断はGJだったな。
現状、まだ試合開始すらしてないと言うのにエンペラにカード殺到というw
99:名無しより愛をこめて
09/01/16 21:43:19 OVEaOgD9O
>>59の組み合わせだとCグループの実力が伯仲してて面白そうだ。
ところで東方のダガーラ、モスラなんだがグループを入れ替えた方がいいと思う。
前にも少し書いたけど特殊グループにいるほどダガーラは特殊ではないし、
逆にモスラは特殊グループでやっていけるくらい特殊技を持ってる。
ダガーラは設定的に汎用性が高い。(劇中の活躍だと海ばっかだけど、
技のほとんどはどこでも使えるだろう)
B枠でギャオスが瞬殺されるより実力が同程度のダガーラ対ギャオスをやった
方が面白いと思う。
モスラなら実力的にDでもやっていけるはず。
Bグループは優勝候補が三人一度に潰しあう形でもったいない。
あとデストロイアがAなのは仕方ないが周りのメンツと比べると可哀想…
100:名無しより愛をこめて
09/01/16 22:41:51 jDKjPEyP0
エンペラ星人、バルタン星人、グランドキング、Uキラーザウルス(星人系が別格)+イフ
トーナメントごとにした方が平等だと思うけどこいつらは別格じゃないかな
>>59はエンペラに都合が良くできすぎている気がする。
101:名無しより愛をこめて
09/01/17 10:27:21 QuJa4Hcr0
>>99
デストロイアは東宝屈指の名悪役怪獣だから平気だよ。
あれほどカリスマに溢れた怪獣に俺は未だ出会ってない。
個人的には原作で芹沢博士の意思も混ざった存在だったらⅤSデストロイアは初代と同格の名作になれた。
本気だせばエンペラとも渡り合えるんだぜ? ガチバトルで。
102:名無しより愛をこめて
09/01/17 23:07:14 uKuc2FAEO
エンペラ、ギガエンドラ等別格組、ゴジラ、デストロイア等純粋怪獣組でわけた方が
一試合一試合が面白そうではある
103:名無しより愛をこめて
09/01/18 17:36:45 gE2ThFLW0
ここまでで出てきている案をまとめると、
>>59 >>85
の二つだけ?
104:名無しより愛をこめて
09/01/18 19:17:59 xC4scoWa0
>>59でいいけど。
105:名無しより愛をこめて
09/01/18 19:32:34 Rr+5WXyl0
そういえばルールとして、モスラの二世代戦闘とかありなのかな?
モスラ対ゴジラで初戦親モスラが戦い、残した卵から孵った子モスラ2匹がゴジラを倒したみたいな
モスラに関しては作中で度々世代交代を見せている珍しい怪獣だけど
106:名無しより愛をこめて
09/01/18 20:22:49 xC4scoWa0
ギャオス増殖とかも以前話題になったけど、統一した意思がないからだめだった気がする。
でもダガーラ本体が死んだあと放出されたベーレムが生き残って敵を撃破……とかいうシナリオが出てきたらどうするんだろう。
107:名無しより愛をこめて
09/01/18 20:35:50 Rr+5WXyl0
>>106
体内にある毒の作用で相手も死んだだから
相討ち扱いで良いんじゃね?
108:1 ◆ztENIsXjtM
09/01/19 16:42:48 srtfcJcQ0
Aブロック
グランドキング、Uキラーザウルス、デストロイア、ギガエンドラ
Bブロック
バルタン星人、ギャオス、モスラ、エンペラ星人
Cブロック
キングジョー、ガメラ、ゴジラ、ゴモラ
Dブロック
ゼットン、トリスメジスタン、ダガーラ、イフ
これだと、エンペラに有利だという意見が>>100から出ているのだが、OKかな?
OKだとしたら、次は勝利条件について話し合おう。
109:名無しより愛をこめて
09/01/19 16:45:49 UyM4FTE50
天下無双のデストロイアの相手に不足ないメンツだな。
こういう連中に華麗に勝利するデストロイアが見たいのでおk
110:名無しより愛をこめて
09/01/19 18:29:31 0mD9Pkft0
>>108
一応、ダガーラとモスラチェンジ案が>>60と>>99で出てるけどその辺は
DグループはABCのどれでもないという定義の>>59だけど
高機動・汎用タイプにふさわしいのは、モスラとダガーラどっちだろう?
他に物良いが付きそうなのはゼットンとキングジョー
ガメラ・トリメジスタンの位置位かな?
ブロック分けを確定させるなら、
トーナメントの組合せも検討が必要だと思う。
各ブロックの1位が戦うブロック2位と2位が戦うブロック1位があるから
トーナメント1回戦で戦わないブロックが1つずつある
系統的に重量級の多いAと軽量級が多いBはカード的に面白くないと思うから
A対B、C対Dを1回戦から外した形で良いと思うんだが。
1回戦カード
ア)A1対C2 B1対D2 C1対B2 D1対A2
イ)A1対D2 B1対C2 C1対A2 D1対B2
ウ)A1対B2 C1対D2 B1対C2 D1対A2
の3通りが一応候補になる。
どの組合せが良いかは投票しても良いんじゃなかろうか?
111:名無しより愛をこめて
09/01/19 21:23:28 42eJAJJ7O
あれ?同じブロック内で戦って、そのブロックでの優勝者が
タブロックで戦うんじゃないの?
>>99はその前提で書いたんだが
112:名無しより愛をこめて
09/01/19 21:28:36 42eJAJJ7O
あともう一個
キングジョーとキングジョーグの関係ってどうする?
一応後者はキングジョーっぽい戦艦(巨大ロボット)って設定で
ゴジラとメカゴジラみたいな関係。
113:名無しより愛をこめて
09/01/19 21:36:02 0mD9Pkft0
>>111
ブロックの総当たりリーグで1位2位を確定させて
4ブロックの1位と2位がトーナメントに進むワールドカップ方式の話だが?
もちろん、ブロック内は総当たりする。
但し1位だけが抜ける訳じゃなく2位も先に進める
2位の意味がないならリーグ戦なんてする必要ないから
強い物が必ず勝つなら、1位だけはトーナメントで十分なんだけど
2位や3位に意味を持たせるにはトーナメントは向いてないから
極論すると全参加者中真ん中の実力の奴が自分以下の奴ばかり集まったブロックで勝ち上がり
決勝に進むなんて事も起こりかねないのがトーナメントだから
予選リーグでシャッフルさせれたあとの1、2位が分散するトーナメントだと
真ん中の実力の奴は良くても準決勝で消えるから4位以上には絶対ならない
114:名無しより愛をこめて
09/01/20 18:54:26 NCZOm3Xo0
>>100が言ってる別格もいないしCブロックだけレベルが低くないか?
あとDもイフ以外これと言ったのがいない。
明らかに別格なのは、ばらしてそれ以外は恣意的になるべきじゃないと思うのだが
115:名無しより愛をこめて
09/01/20 19:05:18 HQbeemFH0
>>114
ゴジラとガメラの二大怪獣が居るブロックがレベル低いって?
116:名無しより愛をこめて
09/01/20 19:10:12 V3tMk/Xr0
エンペラ、バルタン、グラキン、イフあたりが強すぎてバランスがとりにくいな
117:名無しより愛をこめて
09/01/20 19:23:04 v1nqFCEKO
キングジョーグは有りだな
理由としてはキングジョーの予選を見れば明らか
118:名無しより愛をこめて
09/01/20 22:19:10 froYXl8DO
>>114
レベル低いけど一番面白そうだ
119:名無しより愛をこめて
09/01/20 22:39:37 mwa6trGP0
どうせならダガーラ、ギャオス、モスラ一緒の枠に入れて空中戦とか
トリス、グラキン、ギガエン、金城ブロックみたいなのが良いよ
120:名無しより愛をこめて
09/01/20 23:11:49 hZCXafNG0
折角総当たりするんだから
実力伯仲同士とか戦闘スタイル類似系とかでまとめた方が楽しいと思ったんだけど
強豪がリーグ落ちするのが嫌な人もそりゃあいるよな
一ブロックの中に強豪が一人だけいて、そいつが一位かっさらうのが目に見えてるなら
リーグなんてまどろっこしい事してないで強豪だけ先にシードしてろよ、みたく思うんだが
121:名無しより愛をこめて
09/01/21 11:13:43 ECVdiVcs0
いっそ全怪獣総当たりさせて勝ち星で優勝決めちゃいなよ
122:名無しより愛をこめて
09/01/21 11:18:32 FT0Y+vs/O
↑
あなた、管理出来るなら、桶
俺はムリ
123:名無しより愛をこめて
09/01/21 22:34:14 alR9wVkm0
>>121
16匹の総当たりは120試合もあるんだ無理を言ってはいかんよ。
一応参考までに>>85方式のグループリーグはこんな感じになる。
ウルトラ1位・四社系2位・東宝3位・最終4位
最終1位・ウルトラ2位・四社系3位・東宝4位
東宝1位・最終2位・ウルトラ3位・四社系4位
四社系1位・東宝2位・最終3位・ウルトラ4位
だから
バルタン星人・ガメラ・ダガーラ・ゴモラ
イフ・ゼットン・トリスメジスタン・デストロイア
ゴジラ・ギガエンドラ・キングジョー・ギャオス
Uキラーザウルス・モスラ・エンペラ星人・グランドキング
他には各予選1位はシードにして、2位~4位を3ブロックに分けて予選
予選リーグ1位3匹と2位3匹のWC枠決定戦勝者1匹の4匹を
決勝トーナメント進出にするという方法もあるかな。
予選の1位に意味を持たせる方法としては。
124:名無しより愛をこめて
09/01/21 23:20:21 alR9wVkm0
一応、1位をシードするとこんな感じ
シード4怪獣 バルタン星人・Uキラーザウルス・ゴジラ・イフ
リーグA ゼットン・トリスメジスタン・デストロイア・ギガエンドラ
リーグB キングジョー・ギャオス・モスラ・エンペラ星人
リーグC グランドキング・ガメラ・ダガーラ・ゴモラ
このABCで1位になった怪獣とWCである2位3匹のリーグ戦1位の4匹が
シード4怪獣と対決し勝ち残りのトーナメントに進む形式
総試合数は18+3+7=28試合
バルタン対リーグA1位
Uキラーザウルス対リーグB1位
ゴジラ対リーグC1位
イフ対WC決定戦1位
最大の欠点は予選大会1位は1勝もせず消える危険がある事かな。
好カードの可能性も1位含めた予選に比べて減るし
125:名無しより愛をこめて
09/01/22 00:01:01 eaSN6k5bO
同型で集めるとこんなかんじだわな
Aブロック
グランドキング、トリスメジスタン、ギガエンドラ、キングジョー
Bブロック
イフ、ゼットン、バルタン星人、エンペラ星人
Cブロック
Uキラーザウルス、ギャオス、モスラ、ダガーラ
Dブロック
デストロイア、ガメラ、ゴジラ、ゴモラ
一応参考にでも
126:名無しより愛をこめて
09/01/22 01:18:07 M2ilyueF0
しかしこうやって見るとあれほど強いと思われていた平成ウルトラマンラスボスが
エンペラ星人を除き前哨戦でほとんど敗退したいのが意外だな・・・・。
127:名無しより愛をこめて
09/01/22 01:24:57 eRsN/XH80
>>125
Uキラーどう考えてもCじゃなくてA
ガメラをDからCに移して
キングジョーがDの方が自然だと思うけど?
Aが大型殲滅系怪獣
Bが万能型
Cが高機動型
Dがストロングスタイルっぽい分類だし
128:名無しより愛をこめて
09/01/22 05:09:31 ia8kJ9HH0
タイプ関係の見解で混乱が見られてるけど
まず出場怪獣をキングジョーと見るか、キングジョーグと見るか
Uキラーザウルスと見るか、Uキラーザウルス・ネオと見るかで話が変わってくる
本当の意味でのいいとこ取りならUキラーは飛行能力と格闘能力とあの図体を全て併せ持つ訳で
大型、機動、ストロング、万能の全ての要素を持ち合わせる事になる
あと、グランドキングは確かに怪獣の中じゃあ大きい方だけど大型怪獣という程じゃない件も添えておく
129:名無しより愛をこめて
09/01/22 10:16:59 onONbE4i0
>>125
Bブロックでもう優勝者が決まっていいような組み合わせだな。
少々残念もあるが>>124の案の方がいいと思う。
130:名無しより愛をこめて
09/01/22 12:05:52 ia8kJ9HH0
>>126
描写はともかく、設定上は平成より昭和系のがインフレしてるからな
エンペラやキラーと違い、純平成なギガエンドラはよく粘ってくれてるよ
にしてもグランスフィアは惜しかったな
今にして思えば、イフに引導を渡すのにあれ程相応しい選手はいなかった様に思う
131:名無しより愛をこめて
09/01/22 19:28:51 skFIQeQ70
>>124に賛成。リーグの変更はしても良いと思うが、シードはこれで決定して欲しいな
ゴジラがかわいそうだけど…
132:名無しより愛をこめて
09/01/22 21:01:44 JCsbYoS30
>>124のリーグとシード怪獣が当たる怪獣は完全にランダムでいいと思うんだ
怪獣同士の相性の差によってかなり結果が変わってくるからね
133:名無しより愛をこめて
09/01/22 21:02:53 M2ilyueF0
>>124
Uキラーザウルスとエンペラ星人は交換した方が良いかも
134:名無しより愛をこめて
09/01/23 01:22:24 XNCcLuJW0
>>133
>>124のシードはあくまでも予選の優勝者のシードだから
そういう基準を無視してると、ああだこうだと好き放題の言い合いになるだけで収集が付かないから
135:名無しより愛をこめて
09/01/23 03:38:05 2xBUOHf30
とりあえずは>>124の方法で決定とした場合
シードは確定で、残りの怪獣をどう振り分けるかだな
136:名無しより愛をこめて
09/01/23 04:32:27 gE7FfpCY0
>>124のままがいちばん良いと思う。
137:名無しより愛をこめて
09/01/23 07:43:19 tUPUpP6f0
>>124はイフとゴジラを逆にしたほうがいい。
138:名無しより愛をこめて
09/01/23 07:47:04 XNCcLuJW0
>>137
理由も言わずに、こうした方が良いって言うのはどうかな?
何故逆の方がいいと思うのか、他人にも分かるように頼む
139:名無しより愛をこめて
09/01/23 17:20:00 gE7FfpCY0
シードとかリーグの組み合わせについては良いみたいだし
どのリーグにどのシード当てるかとトーナメントの並びを決めようぜ
>>137は一番格が低いと思われるゴジラを二位リーグの勝者
イフを倒せる可能性のあるエンペラをイフに当てたいんのだと思う
140:名無しより愛をこめて
09/01/23 20:27:14 XNCcLuJW0
>>108以降に1が来てないし
実際の進行は1を待ってからで良いと思うが
141:名無しより愛をこめて
09/01/23 22:26:39 /BRPOMsX0
ま、Uキラーやゴジラなんぞより
場を白けさすエンペラやグランドキングにシードして欲しい気持ちは分かる
しかし>>124支持が圧倒的だし、もはや決まった感があるな
142:1 ◆ztENIsXjtM
09/01/23 23:29:36 KhsGm6mz0
>>137の意見はどうする?却下してそのまま>>124で行く?
143:名無しより愛をこめて
09/01/24 00:37:08 OJ93NPvk0
一応、2~4位の予選リーグについては
なるべく2位をばらけさせるのと同じ予選の怪獣は入れないという方針で作ってみた
ゼットン(ウルトラ2位)・キングジョー(ウルトラ3位)・グランドキング(ウルトラ4位)
ガメラ(四社系2位)・トリメジスタン(四社系3位)・ギャオス(四社系4位)
モスラ(東宝2位)・ダガーラ(東宝3位)・デストロイア(東宝4位)
ギガエンドラ(最終2位)・エンペラ星人(最終3位)・ゴモラ(最終4位)
だから
ゼットン(ウルトラ2位)・ギャオス(四社系4位)・ダガーラ(東宝3位)・ゴモラ(最終4位)
キングジョー(ウルトラ3位)・ガメラ(四社系2位)・デストロイア(東宝4位)・ギガエンドラ(最終2位)
グランドキング(ウルトラ4位)・トリメジスタン(四社系3位)・モスラ(東宝2位)・エンペラ星人(最終3位)
こんな感じでも同じ条件。
WC以外は同じ予選の2位と当てない組み合わせというのを考慮してシードの1位とのカードを選んだ。
何通りかパターン出して、決めるのが良いんじゃないかな?
144:名無しより愛をこめて
09/01/24 01:30:27 /RAQ1ATKO
リーグA 2ゼットン・3エンペラ星人・3ダガーラ・4ギャオス
リーグB 2ギガエンドラ・3トリスメジスタン・3キングジョー・4デストロイア
リーグC 2モスラ・2ガメラ・4ゴモラ・4グランドキング
とりあえず1パターン出しておく
数字は予選での順位ね
145:名無しより愛をこめて
09/01/24 02:49:59 oR2x3ro6O
>>141
俺も同じ意見で>>124には反対。
本人が言ってるように好カードが潰れると思う。
このトーナメントが数も質も一番バランスがとれた時期だから、
シード制で好試合が潰れるのはもったいない。
エンペラやギガエンドラみたいなインフレ組はシードでも問題ないけど
ゴジラみたいな実力、人気も絶妙怪獣がシードにいるのはもったいない。
どうせシードを作るなら順位とグループ関係なく防御力と攻撃力が圧倒的でリーグを勝ち抜くのが
確実な奴で構成するべきかと。
それから余った奴で戦闘スタイルと所属でグループを作る方がいいと
思う。
146:名無しより愛をこめて
09/01/24 05:07:48 3Xt7m8/S0
予選順位なんか強さの基準として全然アテにならん、って意見の人の為に予選順位を完全に無視した案を作ってみた
前評判でチートと名高い「エンペラ星人、バルタン星人、グランドキング、イフ」のウルトラ怪獣五体をシードとして選出
ギガエンドラもチード候補に挙がっていたけれど
エースキラーと火力、装甲の比べっこをしてたレベルなので、チート度も一枚落ちるかと勝手に判断
そして残る十二体を「ストロング」「機動」「巨大」の三つに分類して各々のブロックでリーグ戦をしてもらう
「ストロングブロック」
・ゼットン(ウルトラ2位)・ゴジラ(東宝1位)・デストロイア(東宝4位)・ゴモラ(最終4位)
「機動ブロック」
・ガメラ(四社系2位)・ギャオス(四社系4位)・モスラ(東宝2位)・ダガーラ(東宝3位)
「巨大ブロック」
・キングジョー(ウルトラ3位)・Uキラーザウルス(四社系1位)・トリスメジスタン(四社系3位)・ギガエンドラ(最終2位)
各ブロック一位とWCで這い上がった一体、上記のシード四体の合計八体が晴れて決勝トーナメントに進む
誰が来るか検討も付かないWC枠の勝者の緒戦は、チード組の万能選手「イフ」に迎え撃って貰う
ストロングブロックの覇者には、同型の殴り合い最強「グランドキング」が
巨大ブロックから上がって来た一体には、同じく巨大な「バルタン星人」が
機動ブロック一位には、余りの様な扱いで申し訳ないが「エンペラ星人」が相手をする
ここから欠点のコーナー
Ⅰ あらかじめ述べたとおり、予選の成績は完全無視 Ⅱ デストロイアは巨大組の中でビリっけつの体長な為、苦しい配置
Ⅲ 基本的に同ブロック内に予選でぶつかった事のある組み合わせは無いが、東宝組が予選でリーグをしていた為
モスラVSダガーラ、ゴジラVSデストロイアだけは衝突済み
後者はともかく、前者は「機動」というブロック分けをしている限り避けがたいカードとなっている
147:名無しより愛をこめて
09/01/24 14:42:32 I7Kzeu/G0
強者をシードに上げないで潰れる好試合ってゴジラvsぐらいでしょ
それなら個人的には>>124>>144を推す
148:名無しより愛をこめて
09/01/24 17:41:13 oR2x3ro6O
>>146の一度勝負のついた試合という欠点を考慮し、若干変更を加えてみた。
Aゼットン、ゴジラ、ガメラ、ゴモラ
Bデストロイア、ダガーラ、ギャオス、キングジョー
Cモスラ、ギガエンドラ、トリスメジスタン、Uキラー
>>146を元に、名前が出たモスラとデストロイアをタブロックへ動かしてみた
それに伴い他怪獣も移動させた
ブロック作成基準は一度やった試合が被らないように。だからモスラは
デストロイアのいるBブロックから移動。
移動させた理由はデストロイア…本来はストロングだけど空も飛べるし
高機動形態もあるから高義の高機動怪獣とした。
モスラ…デストロイア移動に伴い、他ブロックへ移動。(以前二体に
勝った経験があるから)
本編でも自分より大きな怪獣と戦った経験ばかりだし、能力も豊富だからCへ。
巨大怪獣じゃないのは百も承知。
キングジョー…モスラのC移動に伴いBへ移動。
理由は分離すれば高機動だから。合体変形で相手を撹乱できるし。
トリスメジスタンとUキラーは戦ってたっけ?
149:名無しより愛をこめて
09/01/24 18:56:00 RB9vR0a00
>>148
トリスメジスタンとUキラーザウルスはまだぶつかってない組み合わせだからOKだけど
ダガーラとデストロイアも東宝リーグで一度決着が付いている
同タイプで分ける限り、東宝組がぶつからない様にするのは多分無理かと
150:名無しより愛をこめて
09/01/24 19:03:24 ywBzxYPN0
>>124>>144はリーグの後にトーナメントをすると強豪が一戦で消えてしまう。
強豪を4つに分けて、リーグをして、それを勝ち抜いた者がもう一度リーグ行う方が公平。
だけどさっさと次に進みたいから>>124でも良い。
151:名無しより愛をこめて
09/01/24 20:06:22 oR2x3ro6O
>>149
それは俺も気づいてたけど、やっぱり東宝同士をぶつからないように
配置するのは厳しいと思って諦めた。
この辺はダガーラとデストロイアが決勝でしかぶつからないようにすれば
少しは問題解決するかと。
152:名無しより愛をこめて
09/01/24 20:55:38 RB9vR0a00
・リーグ後の決勝はトーナメントなのか、再びリーグするのか
・シードの是非とその面子
・リーグのブロック分けは予選順位、戦闘スタイルのどちらで分けるのか
モメているこの辺りの件ついての意見を住民に訊いておくと決めやすくなるかも
153:名無しより愛をこめて
09/01/24 21:24:27 OJ93NPvk0
リーグ戦の機能が上手く機能するとその後半端にリーグする必要はないと思う。
長い歴史と実績のあるワールドカップで実証されているから
同じリーグ予選を戦った1位と2位を決勝まで当たらないようにしておけば
最終的に実質的4強がベスト4に集う事になるから
4強怪獣が特に凄いと思うなら
そいつらは4つ別ブロックにした後
それぞれに近いタイプを同じブロックに集めたリーグして1位と2位が抜けるでも良いんじゃね?
エンペラ星人リーグ・ゼットン・ゴジラ・ゴモラ
バルタン星人リーグ・ギャオス・モスラ・ダガーラ
グランドキングリーグ・ギガエンドラ・Uキラーザウルス・トリスメジスタン
イフリーグ・デストロイア・ガメラ・キングジョー
とか。
エンペラブロック1位とグランドキングブロック2位
バルタンブロック1位とイフブロック2位
グランドキングブロック1位とバルタンブロック2位
イフブロック1位とエンペラブロック2位
でトーナメントとかね。
154:名無しより愛をこめて
09/01/24 21:33:54 ZQFMaYyZ0
正直、デストロイアとダガーラにイフVSエンペラくらい微妙な判定を感じた。
155:名無しより愛をこめて
09/01/24 22:45:15 oR2x3ro6O
>>152自分の意見は
リーグ後の決勝は無しの方向で
シードは有り、その面子は防御力と攻撃力の総合上位数名。
イフ、エンペラ、グランドキング、バルタン、エンドラから順不動
ブロック分けは戦闘スタイルで分けたあとに以前やった試合が被らないように
バラけさせる。
バラけさせる基準はまぁ戦闘スタイルと実力を考慮して。
>>154
スペースゴジラ対ダガーラでも何か微妙な喪のを感じた。
海に誘うのがありって言うのがいまいち納得行かなかった。
156:名無しより愛をこめて
09/01/25 00:09:45 vz9bdX5K0
まあデストロイアもイフVSエンペラ同様
再戦したら結果が変わる可能性を秘めてるから悲観的にはならんよ。
何が言いたいかと言うとデストロイアの下剋上みたいからとっとと決めろよ、ということ。
157:名無しより愛をこめて
09/01/25 06:04:55 ngB0x8GV0
>>152
新案
予選順位、実力で2つにわけ強豪同士が当たらないようにして16→8これで8試合
その勝者を実力で半分に分けてリーグ上位二社が決勝リーグへ4→2、4→2これで12試合
残りの4者でリーグ(上位同士の再戦あり)6試合
たぶん現実のリーグとは違って順位がつくと思う。つかなかったらそのときに考える。
最初の強豪審査を公平にすればタイプ分けや最終トーナメントを行うよりは公平。
158:名無しより愛をこめて
09/01/25 06:13:44 ngB0x8GV0
>>157
欠点
>>1のルールを違反している。
純粋に最強を決める為に作ってあるから最初の試合で負けるとそれで終わり。
面白さなら>>59>>124の方が良い。
159:名無しより愛をこめて
09/01/25 07:56:45 xLwAoevR0
・リーグ→決勝トーナメント式を支持
・シードはエンペラ、バルタン、グラキン、イフの四体
・ブロックは戦闘スタイルで分ける
に一票
160:名無しより愛をこめて
09/01/26 02:54:20 rHR8cDNP0
なかなか決まらんなぁ
161:名無しより愛をこめて
09/01/26 09:45:03 yQ+r5rm+0
さっさと決めろよグズ共
162:名無しより愛をこめて
09/01/26 09:57:47 yQ+r5rm+0
デストロイア「エンペラの意地と! ゴジラの勇気! より強い方がこの試合を制す!」
スペースゴジラ「戦いに挑む戦士よ お前のやる気が」
キングギドラ「東宝の道を照らしてる」
モスラ「勇敢な瞳光らせ 進化する怪獣王」
ビオランテ「どこまでも未来を目指して」
エンペラ「ゴジラ! まさかここまでやるとはな」
ゴジラ「実力の差じゃないの?」
163:名無しより愛をこめて
09/01/26 13:48:48 DUOBOLzI0
>>158
おまいは幼稚園児か
164:名無しより愛をこめて
09/01/26 13:57:46 DUOBOLzI0
>>155
日本語でおk?
165:名無しより愛をこめて
09/01/26 20:01:29 63UtsFGZ0
内容のないレスが5つ続いたところでこのスレも終了だな
みなさまお疲れ様でした。
166:名無しより愛をこめて
09/01/26 21:04:36 kgi7fXN70
特撮最強怪獣王スレのみなさん!チブル厨は帰ってきました!!
167:名無しより愛をこめて
09/01/26 21:29:34 63UtsFGZ0
>>161-164=>>166
168:名無しより愛をこめて
09/01/27 00:26:59 0S6WgouA0
大変永らくのご愛読、誠にありがとうございました。
このスレは本日をもちまして終了させて頂きます。
結論:最強はチブル星人
169:名無しより愛をこめて
09/01/27 00:52:22 QXXRNCxxO
最悪だ…
170:1 ◆ztENIsXjtM
09/01/27 09:33:15 vbKzogIk0
さて、気を取り直して組み合わせをそろそろ決定させようか。
今まで出た組み合わせ方は、>>59案、>>85案、>>89案、>>124案、>>125案、>>148案、>>157案
この7つの中から、明日明後日で投票をしてもらって決定した案を少し駄目だしして改良したものを
採用しよう。その次は勝利条件とか、ルールについてだな。
171:名無しより愛をこめて
09/01/27 13:02:50 SkoQpdXUO
めんどくせぇな…
172:名無しより愛をこめて
09/01/27 13:31:09 0S6WgouA0
どうせ人気投票になるんだから、ここで投票して優勝者決めようぜ
Uキラーに1票
173:名無しより愛をこめて
09/01/27 18:15:58 gKm9XCFU0
>>148に一票。
174:名無しより愛をこめて
09/01/27 19:29:37 Gnr8LaMX0
148案で
175:名無しより愛をこめて
09/01/27 21:56:23 hGjQzd2/0
>>124にひとつ
176:名無しより愛をこめて
09/01/28 18:40:41 ho5v+5Qw0
>>125で
強い怪獣ばっかり残るトーナメントではどうせウルトラ怪獣ばっかりになるだろうし
177:名無しより愛をこめて
09/01/28 23:16:03 MmHUvPwU0
124に一票で
178:名無しより愛をこめて
09/01/28 23:23:08 xrMFdZ8NO
>>125に入れたい
179:名無しより愛をこめて
09/01/29 00:38:31 SBpzL7CEO
全部に一票ずつ
180:名無しより愛をこめて
09/01/29 02:20:17 rQyayqucO
148に一票
181:名無しより愛をこめて
09/01/29 02:39:53 y2uoyMcG0
>>59かな? 試合を見る楽しみ優先で。
182:名無しより愛をこめて
09/01/29 12:16:36 RGHhTw890
>>125
183:名無しより愛をこめて
09/01/29 15:17:01 aOoUbxl+0
URLリンク(file1.heiwaboke.com)
184:名無しより愛をこめて
09/01/29 16:52:36 2Q/KTC6e0
>>125と>>148のデッドヒート!
俺は>>148型に一つ入れるわ
同型分けの基準も分かりやすいし
185:名無しより愛をこめて
09/01/29 17:47:21 NBmR10aGO
じゃあ>>125に
186:名無しより愛をこめて
09/01/29 18:01:40 /HtnKKys0
>>125
187:名無しより愛をこめて
09/01/29 23:55:03 rQyayqucO
>>148の提案者だけど一個質問。
あんまりシードのことを考えてなかったんだけど、各ブロック一位が
きまった後にそのブロック一位、二位がシード怪獣と対決、
各ブロック二位までが決勝出場でいいの?
それとも各ブロック一位だけが決勝進出?
188:名無しより愛をこめて
09/01/30 00:11:52 Az5J7HTC0
とりあえず>>170からみた明日明後日の期間は終わったのだが
フライングの>>173-175もカウントするか?
189:名無しより愛をこめて
09/01/30 01:35:33 zYKrqgwD0
どの道>>125が一番多いじゃん
ところで>>125案をベースに行くと言う事は、方針としてはシードなし
大型系Aブロック、高機動系Cブロック、ストロング系Dブロック、余り系Bブロック
各ブロック上位二位が決勝トーナメント進出という形式で確定、と解釈しておk?
190:1 ◆ztENIsXjtM
09/01/30 10:38:01 5/qgr8O/0
>>59案:1票
>>124案:2票
>>125案:5票
>>148案:4票
というわけで、決勝は>>125をベースにしていこう!
Aブロック
グランドキング、トリスメジスタン、ギガエンドラ、キングジョー
Bブロック
イフ、ゼットン、バルタン星人、エンペラ星人
Cブロック
Uキラーザウルス、ギャオス、モスラ、ダガーラ
Dブロック
デストロイア、ガメラ、ゴジラ、ゴモラ
という組み合わせだが、>>189みたいに確認したいこととかあったら言ってくれ。
191:名無しより愛をこめて
09/01/30 13:03:18 pRn2GwEH0
>>125案ですか…。
まずAはグランドキングが確実
Bが事実上の決勝リーグ。多分優勝者はこの中から出る。
Cはモスラ
Dはある意味正統派怪獣バトル。
まあBの勝者が優勝といういささか残念な組み合わせだが数の暴力にはかなわん。
どうせイフかエンペラかバルタンが優勝する意味のないトーナメントだが、
他の怪獣の儚い抵抗を見届けるとするか。
192:名無しより愛をこめて
09/01/30 13:11:57 UTuWgjZf0
上位2体決勝進出とした場合
パターン1
A1位対C2位┓
B1位対D2位┛┓
C1位対B2位┓┛
D1位対A2位┛
パターン2
A1位対B2位┓
C1位対D2位┛┓
B1位対C2位┓┛
D1位対A2位┛
パターン3
A1位対C2位┓
D1位対B2位┛┓
C1位対D2位┓┛
B1位対A2位┛
大まかにこんな感じだと思うがどうかな?
1・2回戦のカード分を二次リーグにしてもいいかも知れんが
193:名無しより愛をこめて
09/01/30 19:25:54 CLc21a7e0
>>191
CはたぶんUキラーザウルス
194:名無しより愛をこめて
09/01/30 19:30:37 pRn2GwEH0
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / 期 .あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | 間 .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | じ て |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る |
L|` "' ' " ´bノ | な よ |
', 、,.. ,イ ヽ い う /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ な /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
195:名無しより愛をこめて
09/01/31 00:28:58 j/IvBkHP0
>>125の分け方の意図がいまいち見えないんだが
ひょっとしてBブロックのコンセプトってチートブロック?
ならゼットンをDに回してグランドキングがBに入るべきだと思うが。
デストロイアやUキラーは代打でAブロックに入る資格もあるだろうし。
>>189の様な分け方ならゴジラより小さいグランドキングにはDが相応しく思う。
Aには代わりにバルタン、Uキラー、デストロイアの誰かが入れるし。
今のままじゃ、予選ですでに成立してる組み合わせも多すぎる。
196:名無しより愛をこめて
09/01/31 00:56:41 SMJ8Cj7k0
ん?
>>125の案でやるけど、その組み合わせでやるなんて書かれてなくね
というかAは堅いやつBは余りそんな感じじゃね
197:名無しより愛をこめて
09/01/31 06:26:02 j/IvBkHP0
>>196
あー。なる程、Aが装甲系ね。何かコンセプトが見えてきた気がする。
でも、それでBに余りものを詰めるなら
ゼットンよりは、万能選手っぽいデストロイアの方がBに相応しいんじゃないのかな。
ゴジラとデストロイアの衝突を避ける為にも。
198:名無しより愛をこめて
09/01/31 10:09:13 HlqrdR0S0
>>197
デストロイアに恨みでもあるの? あの3体相手に?
エンペラかイフかバルタンの中からも移動させてよ。
199:名無しより愛をこめて
09/01/31 12:37:12 j/IvBkHP0
>>198
いや、恨みとかそういう問題じゃなくてだな。
ってか誰だってこのブロックに入るの嫌だろw
ゼットンは小柄だし空も飛べない点が格闘タイプに思えたからDを勧めただけで。
バルタン、イフ、エンペラに並ぶ万能性を持つのはモスラくらいしかいないのかな。
200:名無しより愛をこめて
09/01/31 20:01:44 R1vI0Ub2O
今更だけど>>148が一番バランスとれてね?
201:名無しより愛をこめて
09/01/31 20:43:36 SMJ8Cj7k0
確かにゼットンはDの方がふさわしいのかもな
>>148は個人的に面白くない
202:名無しより愛をこめて
09/02/01 00:48:45 XLLlUrwz0
カリスマ怪獣デストロイア様をチート組に入れるなよ
203:名無しより愛をこめて
09/02/01 08:35:38 T+HGlr/TO
ゼットンはEXが登場しそうな感じだが。
204:名無しより愛をこめて
09/02/01 08:38:05 Qrrc9F5c0
>>200
それを言うな、俺も>>148に入れたクチだが
決まったものは仕方ないし、いい加減話を進めないと不味い
で、微調整に関してはイフ、バルタン、エンペラのいるブロックの残り一枠を
誰が担当するかについて考える所から始まるのかな
個人的見解では、重装甲ブロックの四体とゴジラ、ゴモラ、ギャオスは
他のブロックに入れないと思うので、その他の怪獣から選ぶべきかと
205:名無しより愛をこめて
09/02/01 17:02:26 XLLlUrwz0
諦めんなよ…
諦めんなよ、お前!!
どうしてそこでやめるんだ、そこで!!
もう少し頑張ってみろよ!
ダメダメダメダメ、諦めたら
周りのこと思えよ、応援してる人たちのこと思ってみろって。
あともうちょっとのところなんだから。
俺だってこのマイナス10度のところ、しじみが取れるって頑張ってんだよ!
ずっとやってみろ!必ず目標を達成できる!
だからこそNever Give Up!!
206:名無しより愛をこめて
09/02/01 17:27:40 6swVpQzS0
トリスメジスタンのチートな強さはイフ以上。
今度は人気投票でないのなら圧勝だな。
207:名無しより愛をこめて
09/02/01 17:46:00 y+nQmsep0
>>206
所詮は人気投票だって事にまだ気付いてないの??
世界観の違う実際に戦った事が無い同士、しかも空想上の存在同士の戦いなんだから
結局はヲタ共の自己満足な屁理屈を並べ合い、ケリが付く訳も無いまま人気投票へ・・・
要するに信者が多い方が勝ちなのさ
しっかしこんなくだらん事に時間を費やす事ができる君らヲタニート共が羨ましい
早く現実に帰らないと取り返しがつかなくなるよ
208:名無しより愛をこめて
09/02/01 18:53:10 oxfz31n6O
どーい
209:名無しより愛をこめて
09/02/01 22:08:00 SwGdZG9d0
人気投票ならダガーラなど最終トーナメントに入ってるはずないんだがな~w
210:名無しより愛をこめて
09/02/01 22:09:48 KcXTSjfF0
>>207-208
そう言うレスこそ本当の意味のない暇人のレスだ
他人が楽しんでる事に自分が参加できないと水を差す
一緒に遊んでって言えない未就学児童の悪戯レベル
人間的に大人になった方がいいよ
211:名無しより愛をこめて
09/02/01 22:13:36 oxfz31n6O
どーい
212:名無しより愛をこめて
09/02/01 23:27:15 cBAjC/+70
このままだとデストロイアいじめ案で決まりそうだな。
まあこんな逆境を乗り越えてこそゴジラシリーズ最強の悪役怪獣だ。
213:名無しより愛をこめて
09/02/01 23:51:46 y+nQmsep0
>>210
予想通りの反応超笑えるんですけどww
はやく定職に就いて嫁をもらわなきゃ親が泣くよwww
214:1 ◆ztENIsXjtM
09/02/01 23:58:02 TsN1Ejrd0
荒らしはスルーで。
試合表で改正は結局どうする?ある怪獣を贔屓したような考え方は無しで、ある人は早めに言ってくれ。
215:名無しより愛をこめて
09/02/02 00:07:40 BaqHMnMBO
ゼットンD、デストロイアBこれで行こう
216:名無しより愛をこめて
09/02/02 00:12:43 YftexMpe0
予選リーグの1位と2位をせっかくだから、4ブロック分1位2体2位2体ずつの2ブロックにしてリーグにしてもいいかも
比較的近いタイプ同士の対決の後だけに、違うタイプ同士の対決も面白いと思うんだが。
217:名無しより愛をこめて
09/02/02 00:28:43 vY3B+Nq70
(´ ⌒`) ムカッ!!
||
||ドッカーン!! !
______
/::::::::::::::::::::::::::::::\~プーン
/:::::>>1:::::::::::::::::::::::::::::\~プーン
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|~プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ~ <俺らの聖域を馬鹿にしやがって!!!
|::( 6∪ ー─◎─◎ )~
|ノ (∵∴ ( o o)∴)~
| ∪< ∵∵ 3 ∵> _
\ ⌒ ノ ,i」=、
\_____/ | □|
___/ \ |__|
|:::::::/ \___ ,.r‐/ /ュ_
|:::::::| '\ |´  ̄ニ}{ニ 〉
218:名無しより愛をこめて
09/02/02 01:06:46 gnaDw4MbO
>>206
トリスのスペック教えてよ
俺はモスラか(強いなら)トリスがエンペラとかいるグループに行けばと思う
219:名無しより愛をこめて
09/02/02 01:46:19 vY3B+Nq70
____,....
,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!. !く:::ソ } |:.:|/:/ これで決着
!:i、.i!リ ヽ! , `~ /|:ノ:/ 俺様が最強
:.i|:iN ` .: ノ /:!レ/
:、l:|ハ 、____ /::i/'′
小| ヽ `''ー‐`'' /|/l
:.:トヽ \ / r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ ヽ、 , '´ ┌────┤ || || ||_..._|‐────┐
``'''‐- ..,_ iT"´ | ー───‐ |_...._|| ||_...._|ヽ_,ノ. ──── |
、_ ``''‐N、 | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ イフ バルタン |
`ヽ、 i | ─────. `ー' ー‐─────‐ |
、 `ヽ、 | | :エンペラ ゴジラ >>1 |
|
、`ヽ、 \ | | ─────‐ :. ─────‐ |
\ \ ヽ.|ヽ | : |
ヽ ヽ | \ | ─────‐ :. ─────‐ |
220:名無しより愛をこめて
09/02/02 02:57:18 vY3B+Nq70
_j^⌒ヽ=、_r─、.
/: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : |
f: : : : : : 彳 、: : : : :}
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ' ボクもこのスレ大好きです♪
レ| ( .ヽ`ー--'/
_ト .: .:.`:.l´:. . .. /
__ /|,-、 `ーニニY=、,. /
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' /
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ.
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! /
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ /
| Y´ー' ./ / /
221:名無しより愛をこめて
09/02/02 03:51:08 b0T/Fxk80
>>207
人気投票なのとイフがやたら過大評価されてるのは最初から分ってたじゃん
前スレで>>1自分からジャッジすると言い出しておきながら
エンペラ側の言い分を無視してイフを勝たせて物言い続出
それが何事もなかったかのように話が進んでるんだぜ?
少なくとも客観的かつフェアなスレではないよ
議論を追っていくと他では名前も挙がらない様なマイナー怪獣のスペックが詳しく分るのがこのスレの価値
222:名無しより愛をこめて
09/02/02 07:45:12 Iwr6YDhmO
幼いやつが多いな
俺はゼットン、デストロイア入れ替えがいいんだが
待ってても意見出ないしさっさと始めようぜ
223:名無しより愛をこめて
09/02/02 09:16:23 ZXs0m51+0
じゃあデストロイアがBブロック勝ち抜けるため応援頼むお。
224:名無しより愛をこめて
09/02/02 10:24:20 WyEVl+/i0
モスラやトリスメジスタンをBに勧めてる人もいるけど
デストロイアを、って意見が多く見られるな。
A グランドキング、トリスメジスタン、ギガエンドラ、キングジョー
B エンペラ星人、イフ、デストロイア、バルタン星人
C ダガーラ、モスラ、ギャオス、Uキラーザウルス
D ゴジラ、ゴモラ、ガメラ、ゼットン
で決まりで良いのかな? で、決勝はどうする? >>216案も出てるけど。
225:名無しより愛をこめて
09/02/02 11:00:35 el7DjGB9O
>>222
幼い奴が多いからイフ対エンペラ戦の加減な判定がまかり通ったんだろ
自分から審判を買って出た>>1はそれについて弁明しようともしないし
イフ派はエンペラ派がごねてるとか言わず畳み込む様に話を流そうとするし。
前スレで誰かが、あれは>>1の信用問題に関わる事だと忠告してたにも関わらず
何喰わぬ顔で無責任を貫いた>>1の自業自得
自分から言い出した事位責任持ってやれ
226:名無しより愛をこめて
09/02/02 12:31:25 WyEVl+/i0
>自分から言い出した事位責任持ってやれ
何を以て自業自得なのかは、分からないけど、>>1のこのレスの事を言ってる?
>935 :1 ◆ztENIsXjtM :2009/01/07(水) 15:06:40 ID:uYBqPg9G0
>勝利プランとか、それに対するレスを一通り読んで、俺の印象を大方つけた。
>この戦いは投票決着にすると確実に人気投票になるから、俺が判定を決めていいかな?
判定を決めるって言い出したんだから、>>1が背負った責任は自分の印象で判定する事だけだよね。
「誰の言い分も無視しない」とか「全員納得させる」とか一言も書いてなかったけど。
そして>>1は>>1の判断を下した。それで責任は果たしているんじゃない?
責任ってのは、>>1の判断に従う事に同意した俺たちにも生じるんよ。それも直視して欲しい。
とりあえず、俺は>>1を信任してる。だからこのスレにいて、その進行に従っている。
227:名無しより愛をこめて
09/02/02 16:35:31 gnaDw4MbO
>>224
検索かけてもひっかからないトリスの知名度が問題だと思う
デストロイアをBブロックにいれる人が多い理由
リーグの中で実力が一人だけ劣るのは問題あると思うのでモスラかトリスをいれるべき
多数決で決めると言っても分母の中に一体何人トリスのスペックを
知ってる奴がいるのやら…
俺もしらないが
228:名無しより愛をこめて
09/02/02 17:53:42 6ox9TB3l0
今回のお題で解決すべきは、Bブロックの組み合わせだけかな。
トリスのスペック知っているやつ挙手!
229:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:05:44 YftexMpe0
>>228
見た事はないんだが、とりあえず
「大予言 復活の巨神」1992年 小林義明監督のオリジナルビデオ作品
に出てくる全長4000mの巨大怪獣(?)らしいね。
この辺に通販用の紹介は書いてる
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(forest.kinokuniya.co.jp)
230:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:16:13 Iwr6YDhmO
トリスが十分強いのは理解してるが、移動後の空席に誰を入れる?
モスラにしてもコンセプトがぶれることを考えると移動させにくい。
ゼットン移動を提案したのはEXを考慮して。
デス様がぼこされるのはバランスを考えたらやむを得ないか?
231:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:20:02 KGIsET+60
前に負けたときはDVD出てなく幻作品状態だったし。
大予言 復活の巨神がDVD化された今、人気投票でなければイフですら敵ではない。
232:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:31:59 WyEVl+/i0
待てよ…パワードゼットンって実は翼で飛べるって裏設定とか無かったっけ?
ならばゼットンにも万能性が生じるか?
…今更そんな事は関係ないか…。現状、デストロイアかモスラの二択な流れっぽいし。
233:名無しより愛をこめて
09/02/02 18:36:40 X3pJGizrO
ゼットンはEXが登場する予定。
234:名無しより愛をこめて
09/02/02 19:32:43 IJRW+zJCO
4000mワラタ
235:名無しより愛をこめて
09/02/02 21:03:29 el7DjGB9O
>>226
そういう屁理屈を言って庇うと余計に信用失うぞ。
自分から審判を買ってでたら客観的な判断を下すのは当たり前だし
住人から間違い指摘されたんだからそこは真摯に受け止めて、改めて判断を下すのが筋だろ
間違いも認めない上に、間違いを指摘されたら逆ギレ責任転嫁て
どんだけ幼稚なんだよ
ミスジャッジ自体を悪いとは言ってないけど
ミスを指摘された後の態度がよくないわ
間違いを注意されたら言い訳がましい事言わずに素直に反省しようや
236:名無しより愛をこめて
09/02/02 21:18:45 ZXs0m51+0
>>230
何で諦めるんだよ。
デストロイアが負けると思ってるのか?
どうしてそこで諦めるんだよ。
強い気持ちを持て! 熱くなれよ!
エンペラとイフとバルタンをボコって輝くデストロイアを思い浮かべろよ!
俺だってデストロイアが全勝できるプラン考えてんだよ。
ダメダメ! あんなに一途で純粋な怪獣めったにいない!
諦めんな!
237:名無しより愛をこめて
09/02/02 21:21:58 Fig4JLNT0
せっかく投票したのに入れ替えって意味なくない?
238:名無しより愛をこめて
09/02/02 22:01:38 ZXs0m51+0
よしデストロイアの勝ちプラン考えるけえ。
ⅤSバルタン
分身の術にはこちらも分離で対応。
その他のチート能力にも自慢の耐久力で持ちこたえられる可能性が高い。
バルタンは防御力は高くないので攻撃をかすらせるだけでもかなりのダメージを与えられる。
オキシジェンデストロイヤーレイをかすらせればほぼ勝てる。
確実に倒したいならウ"ァリアブルスライサーでおk。
239:名無しより愛をこめて
09/02/03 00:44:14 0erj/d970
>>237
組み合わせ方全パターンに対する投票というより
どういう方針で分けようかという部分の投票だから
方針決めた上で、これは方針にあってるかの検証って事じゃないの?
240:名無しより愛をこめて
09/02/03 01:49:51 AYYGUPVz0
/!/{ / ヾ--r
_ /  ̄ <_
_>`´ >>1 <_
> r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ , | `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
 ̄/ | ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥
/ /⌒ヽ,| ミ } ...| /! カウンターパンチ ∥
レ l d _}`ー‐し'ゝL _ ∥
| ヽ、_, _,:ヘr--‐‐'´} ;ー--------------------
|/| \ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄
|└-- 、__/`\-:、
__,ゝ,,_____/ \_」 \
241:名無しより愛をこめて
09/02/03 01:51:16 AYYGUPVz0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____) >>226
|ミ/# ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
| ∴ ノ 3 ノ
\_____ノ
/ \
_| | | |_
||\ \
||\\ \
|| \\ \. ∧_∧
. \\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ
. \\ / | | .|
. \∧_∧ (⌒\|___/ /
( ;´д`)目合わせるなって ∧_∧
_/ ヽ \ ( ) うわー、こっち
| ヽ \ / ヽ、 見てるよ
242:名無しより愛をこめて
09/02/03 12:24:40 XG/YkyQA0
大方整ってるし、>>236みたいにデストロイアに希望を抱いてる人もいるし、このままでいいと思う
ルールとか試合のやり方とか決定して、早く試合を考えたい。
243:名無しより愛をこめて
09/02/03 17:22:43 k7i5wFWK0
リーグの後の決勝トーナメントの組み合わせだけど、今は決めないまま話進めない?
いや勿論今の内に決めておいた方が、後でモメなくて済むとは思うんだ
だけど、試合が中々始まらない事にイラついてる人も多い様だし
後回しでもいい事は後回ししにして、早くルール云々の話を解決してリーグ戦に入っては
244:名無しより愛をこめて
09/02/03 17:35:55 0erj/d970
>>243
今なら大してもめずに決められるだろうけど
試合が始まった後ではそこがまたもめる原因になると思うけど<決勝の組み合わせ
当り外れの差をなくすためには
A1B2C1D2のリーグ1とA2B1C2D1のリーグ2でぶつけて
リーグ1の1位とリーグ2の2位・リーグ2の1位とリーグ1の2位が準決勝
それぞれの勝者で決勝にすれば良いんじゃね?
他のブロックに自分より強いのが3体以上居たんでなければ必ず準決勝には進める筈だ
相性関係なく強い奴が必ず勝つという前提なら
245:名無しより愛をこめて
09/02/03 20:23:34 pLjj1f2D0
確かにイフVSエンペラにはデストロイアVSダガーラ戦くらいキナ臭いのがあった。
>>1の判断は正解でも不正解でもない判断。
どうせあのままやっても人気投票で終わったもん。俺は投票でも構わなかったけど。
俺もイフとエンペラ、ダガーラとデストロイアには納得していない。
だからこそ再戦でリベンジしたいのさ。2試合とも完全に勝ったてわけじゃないしね。
だからこれからは>>1に判断してもらわない試合展開を目指そう。
246:名無しより愛をこめて
09/02/03 21:39:52 rHt7SDHu0
納得できないと何度も言ってるせいで進行が遅くなってるのを理解出来ないの?
自分が贔屓していた怪獣が負けて納得出来ないのは分からんでもないから今は少し黙ってろ
で、組み合わせは結局どうすんの?
247:名無しより愛をこめて
09/02/03 21:54:00 k7i5wFWK0
デストロイアがBへゼットンがDへ、で決着じゃない?
ついでに、俺は早く話を進めたいのでリーグの後の流れも>>244案でいいと思う
248:名無しより愛をこめて
09/02/03 22:46:16 ahEPNz4D0
あからさまにキナ臭い判定されたら不満も言いたくなるわな
249:名無しより愛をこめて
09/02/03 22:54:58 AYYGUPVz0
>>1 お 前 こ こ お か し ー ん じ ゃ ね ー かwww
,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
/ 、゙ヽ、 ‐-'´ ヽ‐- / / ヽ
,/´ .., ヽ,,l_)' zェェェァ' ;rfァt ヽ ,ト/ / ヽ
/ ヽ,r' ,l′ _,,, . __,, ,l゙.-〈__r,'、 ヽ_
_.l ヽ」 ,l .イてソ` l イにj`,/ ゙‐ヽ、_,, /l
,l l| -'´ll ,l rソi" ヽ じ'' f゙l .,//゙l //\
l`l| l|ヽ v'⌒ヽ .,ノ j/ |l // }
l \ l| ,l l_U> r‐--‐ァ ,l |,l // l
/ '\ l|`l ゝ_,´ ゙ヽ__r′ .,.' ___l ヽ // |
,l '\ l| .lヽ__lL..,,, __ ,, _イ___./ | ∨/ ,}
| ヽl | ,| .ヽ \ //ヽ ,| ,l
| l ,l ヽ \// l \ /
ヽ | \. ヽ/ l ヽ /j
\ / ヽ ヽ | l /
゙l\.. / ヽ ヽj | , /
ヾ ヽ ヽ ヽ / ,l
ヽ、 ヽ l } / ,r′
ヽ ヽ | /′ ,,...''
`'':..、 ___ ___,..-.. |, ,l , :..-‐'"´
 ̄ /lr‐‐‐'--、_..... l_,..-'''""'- "
250:名無しより愛をこめて
09/02/03 22:56:18 AYYGUPVz0
>>201
シャマー星人は本体と幻影の戦力差が有りすぎて判断が難しいとこだが、
光線も切断も打撃も一切効果が無くシャマー星人ばかりが攻撃できるんで【A-】くらいだろう
両手からの破壊光線も連射可能で結構強力だし
A-以上の怪獣たちでもその多くがこいつは倒せない
251:名無しより愛をこめて
09/02/03 23:03:18 0erj/d970
>>250
誤爆か?
252:名無しより愛をこめて
09/02/03 23:07:48 pLjj1f2D0
エンペラ「レゾリューム光線を弾き返すとは…さすがはイフとバルタンを倒しただけはあるな」
デストロイア「今の私は私だけの力で戦ってるのではない……博士との絆の力だ!」
エンペラ「あの科学者か……。しかしかよわき少女の姿こそが真の完全体とは。
余の王女にしたいぐらいだ」
デストロイア「私の体も心も……芹沢博士のものですわ」
エンペラ「ならば力ずくで奪うまで!」
デストロイア「来なさい! 皇帝!!」
253:名無しより愛をこめて
09/02/04 01:28:38 pA/oiPQU0
>>251
何なんだか知らんが、コピペだったw 意味分からんw
> 713 :名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 17:46:11 ID:3SU2mRAu0
> >>711
> シャマー星人は本体と幻影の戦力差が有りすぎて判断が難しいとこだが、
> 光線も切断も打撃も一切効果が無くシャマー星人ばかりが攻撃できるんで【A-】くらいだろう
> 両手からの破壊光線も連射可能で結構強力だし
> A-以上の怪獣たちでもその多くがこいつは倒せない
254:名無しより愛をこめて
09/02/04 01:30:45 jmtxT+Bc0
平成ライダーは
①先が読めないストーリー
②洗練されたキャラクターデザイン
③素晴らしいアクションの数々
④美男美女揃いのキャスト
以上の事柄から傑作揃いなのはガチ
逆にウルトラは
①誰にでも先が読める陳腐なストーリー
②昭和のお古&酔っ払って書いたような糞デザイン
③お遊戯会のようなしょぼいアクション
④ブス不細工揃いの大根キャスト
以上の事柄から糞認定www
255:名無しより愛をこめて
09/02/04 09:54:47 jmtxT+Bc0
>>198
幼稚だな・・・( ;´Д`)
256:1 ◆ztENIsXjtM
09/02/04 11:08:40 PJ9te+I/0
案①
Aブロック
グランドキング、トリスメジスタン、ギガエンドラ、キングジョー
Bブロック
イフ、ゼットン、バルタン星人、エンペラ星人
Cブロック
Uキラーザウルス、ギャオス、モスラ、ダガーラ
Dブロック
デストロイア、ガメラ、ゴジラ、ゴモラ
案②
Aブロック
グランドキング、トリスメジスタン、ギガエンドラ、キングジョー
Bブロック
イフ、デストロイア、バルタン星人、エンペラ星人
Cブロック
Uキラーザウルス、ギャオス、モスラ、ダガーラ
Dブロック
ガメラ、ゴジラ、ゴモラ、ゼットン
改正前が①で、改正後が②だ。②の方がいいという意見が多いようだけど、それでいいか?
257:名無しより愛をこめて
09/02/04 12:05:49 PAMxS1KWO
Dブロックが1番『最強怪獣決定戦』っぽい感じだ
258:名無しより愛をこめて
09/02/04 12:46:05 73MwqnII0
案2で良いんじゃないかな?
で、予選1位2位が次に進めて
リーグ1:Aリーグ1位・Bリーグ2位・Cリーグ1位・Dリーグ2位
リーグ2:Aリーグ2位・Bリーグ1位・Cリーグ2位・Dリーグ1位
リーグ1の1位とリーグ2の2位及びリーグ2の1位とリーグ1の2位でそれぞれ準決勝し
勝った奴が決勝で対決。
259:名無しより愛をこめて
09/02/04 17:37:49 Zrxy/6qZO
>>256
俺は初めて見たけど案1がいいな
案2よりバランス取れてると思うんだけどな
260:名無しより愛をこめて
09/02/04 18:07:15 73MwqnII0
案1と案2の違いは、結局ゼットンとデストロイアの配置だけで
ゼットンはバルタンと同じウルトラ怪獣部門で
デストロイアはゴジラと同じ東宝怪獣部門で対戦済みだから
対戦済みカードを減らして新規カードを増やす意味でも2案がいいと思うけど?
261:名無しより愛をこめて
09/02/04 18:37:16 jd80XjYBO
案2かな、案1組んだときはEX化知らなかったし
262:名無しより愛をこめて
09/02/04 20:36:32 pA/oiPQU0
案2で、その後は>>244>>258の流れで決まりっぽいな
ようやくルール確認に入れる訳か
勝利条件や試合場の設定の考察から入るのかな
263:名無しより愛をこめて
09/02/04 21:54:22 hcDQI6b/0
デストロイアとエンペラ星人は能力も何もかも互角だから議論に時間かかるだろうな
264:名無しより愛をこめて
09/02/04 22:10:19 hcDQI6b/0
芹沢博士「僕を恨んでいないのか?」
デストロイア「はい。むしろ、私のような者を拾って、助手にまでしていただいて感謝しております」
芹沢博士「……君を見ていると、昔好きだった人を思い出すんだ」
デストロイア「……」
芹沢博士「エンペラ星人の狙いは僕だ。君は早く逃げろ」
デストロイア「いいえ。皇帝と闘いますわ。それが貴方への忠誠……そして、愛」
芹沢博士「……エミ」
デストロイア「ふふ、うれしい。名前で呼んでくれて」
エンペラ星人「完全生命体デストロイア……か」
265:名無しより愛をこめて
09/02/05 01:38:00 wesiz9NZ0
お前はなんでダガーラ戦のときに登場しなかったんだ
266:名無しより愛をこめて
09/02/05 10:38:23 SIJOkZkD0
>>265
俺がこのスレを知った時、もう決着の後だった。
泣いたよ、悔しくてね。きっと俺がいたら勝負は変わっていた。
267:名無しより愛をこめて
09/02/05 11:55:02 RzttrUyT0
>>245
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| またまたご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
268:名無しより愛をこめて
09/02/05 11:56:21 RzttrUyT0
ノ!
,ァ'´,イ
,r‐‐--、 〈 /::i
,'´ ,:´"r'^` ', i::::',
ノ /:::/ !.l:::::l
く <::::i ノ !:::;'
`>oヽ!-‐‐-<oノ::;i
/ ''"´´ `゛゙`''`ヽ、
/ / , ) 、 ':,
,' i ,/~lノi ハ ノ、 ! ', ',
i ノ,イ ─レ' レ'─ ハ i i
l '´ ,i (●) (●)\ハノ
| l (__人__) \
i ノ ` ⌒´ |
! ,' /,
,' ノ:::::ヽ:::::'; \_____ ノ.|::ヽ\i
,:'::´:::::::::::::::::';::::\/゙(__)\,|:::::i::::ヽ
|:::::::::::::::l::::::::>::::::ヽ. ハ |::::::::|:::::::\
ヽ:::::::::::-,一''''''"~~``'ー--、:::::::::::-一'''''''ー-、.
ヽ __/____(⌒)(⌒)⌒) )::::::::(⌒_(⌒)⌒)⌒))