おもちゃを通して特撮を語るスレ・7箱目at SFX
おもちゃを通して特撮を語るスレ・7箱目 - 暇つぶし2ch700:名無しより愛をこめて
09/07/15 22:19:18 DBmYlSim0
700

701:名無しより愛をこめて
09/07/15 23:11:40 yxXjB6Pe0
バトスピやってる子は仲間ハズレ

遊戯王のゴールドシリーズが売れたのは
ブリューナクがノーレア扱いという悪どい手口のおかげだな

ノーマルと公言しておきながら実は激レアってあまりにも悪どいわ

702:名無しより愛をこめて
09/07/16 17:25:12 dwQQCU2D0
特撮CGでイケメンがカードバトルする特撮番組をやるしかない

703:名無しより愛をこめて
09/07/17 00:46:40 95fMcsC40
ライブオ…なんでもない…
…(´;ω;)

704:名無しより愛をこめて
09/07/18 18:25:25 dbu8+rJl0
イケメンが互いのチムポと尻を擦り合う特撮でいいよもう

705:名無しより愛をこめて
09/07/19 02:27:38 TmzxOo5dO
そして大人の玩具が発売されるんですね

706:名無しより愛をこめて
09/07/20 03:59:44 YDtTuj/Y0
おもちゃにして弄びたい特撮ヒロインなら沢山いる


707:名無しより愛をこめて
09/07/20 11:23:20 DCGFE49Y0
ヒロイン集めて全裸水泳大会をやるおもちゃがほしい

708:名無しより愛をこめて
09/07/20 19:15:27 SmfSOShX0
まぁなんだ。

風俗に行って発散して来い。

709:名無しより愛をこめて
09/07/21 00:34:55 uYWqinAd0
風俗じゃダメなんだ

清純そうなヒロインたちを弄ぶのがコーフンするんだよ

710:紅音矢 ◆R/kUipgeiA
09/07/21 00:45:44 hjmf9f9w0
烏賊ディスクの非変形版が入手出来るようになったが

711:名無しより愛をこめて
09/07/21 04:55:37 VAQAyonY0
>>709
たとえ非処女だろうが風俗のお姉ちゃんだろうが、女の生肌というのは良いものだぞ。
まぁアレだ。
どうしてもって事ならイメクラでだな。

そーいえば特撮ネタのイメクラって無いのかな?
と思ってぐぐって見たらこーゆーのがあった。
URLリンク(loveakiba.kir.jp)


712:名無しより愛をこめて
09/07/21 05:19:15 78xrbXJa0
そこは在籍嬢の質が微妙だ。

713:名無しより愛をこめて
09/07/21 12:33:30 gdOzRxNwO
いいかげん
どっかよそへ行ってやってくれ

714:紅音矢 ◆R/kUipgeiA
09/07/21 18:32:37 CDjV0K2b0
スレタイ読め

715:名無しより愛をこめて
09/07/21 19:08:06 vPTBAUcL0
予告のてつを見たらついつい欲しくなってフィギュアーツRX買っちゃったよ

716:名無しより愛をこめて
09/07/21 21:13:14 RHbTYxx3O
URLリンク(animeanime.jp)
なかでもバンダイは、『フレッシュプリキュア!』前年対比140%、『ディケイド』前年対比200%、『シンケンジャー』前年対比110%などの数字が目を惹く。

717:名無しより愛をこめて
09/07/21 21:20:19 zEXLxeTqO
>>716 すげぇな!

718:名無しより愛をこめて
09/07/21 23:34:58 bRaKkcO2O
え!シンケンてゴーオンより売れてんのか

719:名無しより愛をこめて
09/07/22 00:17:21 UMyMow4s0
ゴーオンってスロースターターだったんかね

そういや最終ロボのキョウレツオーがエンジンオー抜いて年間1位になってたっけ

720:名無しより愛をこめて
09/07/22 01:33:26 uJEdknW80
ゴーオンとシンケンは決算1Qの数字みてもそのぐらいの差だから納得できるが
ディケイドの200%は都合が良すぎる気も。キバだって出足はそこそこだったのに。

721:名無しより愛をこめて
09/07/22 06:05:51 2L523M9wO
昨年のキバの4~6月の売り上げが21億だったから、それの2倍ということでは?

722:名無しより愛をこめて
09/07/22 10:05:37 4yUIROlw0
2Qのみの数字でいってんならシンケン30億 ディケイド42億ってことか
1~2Qの合算で数字出すとディケイドの2Qの数字が60億近くになるな

しかしシンケンはあんまり売れてないようにみえてそうでもないんだな
これからも堅実な推移をしていってほしい


723:名無しより愛をこめて
09/07/22 15:31:31 XII9zBUj0
今日のMJ新聞にDXディケイドライバーの記事があった
7カ月で44万個販売で、ここ10年では最高の売行きらしい

MJの説明によれば普段の変身ベルトの購買層は幼児が中心だが
ディケイドの場合、アミューズメントにある
仮面ライダーゲーム機用カードと連動して遊べるようにしたので
ゲームの利用客である小学生を取り込むことに成功したらしい

724:名無しより愛をこめて
09/07/22 17:02:26 +uHFROBT0
いかにも大本営発表って感じだな

特撮ヒーローはどんどん低調になってるのが実感

725:名無しより愛をこめて
09/07/22 17:08:32 YGp8OwEf0
> 今日のMJ新聞にDXディケイドライバーの記事があった
> 7カ月で44万個販売で、ここ10年では最高の売行きらしい

その手の大本営発表はもう飽きた
よくある新古車専門に流れる「売れない新車」的な
計上分が多いだけじゃねーの?

実感としてどんどん売れなくなってきてる
ベルトが売れた実感あるのは555が最高だな


ていうか

 > 仮面ライダーゲーム機用カードと連動して遊べるようにしたので
 > ゲームの利用客である小学生を取り込むことに成功したらしい

これがもう怪し過ぎる

いくらなんでも小学生にもなってディケイドライバーは買わないだろ
ポケモンですら幼稚だとバカにされるのに
変身アイテム系なんか小学生が買うわけないだろ

仮面ライダーの玩具に夢中の小学生なんか探すのは難しいわw
懐古趣味でディケイド観てる子は結構いるけど
玩具まで買うのは余程の変態小学生だよ

726:名無しより愛をこめて
09/07/22 17:11:13 2dlcufUi0
716 :名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 21:13:14 ID:RHbTYxx3O
URLリンク(animeanime.jp)
なかでもバンダイは、『フレッシュプリキュア!』前年対比140%、『ディケイド』前年対比200%、『シンケンジャー』前年対比110%などの数字が目を惹く。

717 :名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 21:20:19 ID:zEXLxeTqO
>>716 すげぇな!

718 :名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 23:34:58 ID:bRaKkcO2O
え!シンケンてゴーオンより売れてんのか

719 :名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 00:17:21 ID:UMyMow4s0
ゴーオンってスロースターターだったんかね
そういや最終ロボのキョウレツオーがエンジンオー抜いて年間1位になってたっけ

720 :名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 01:33:26 ID:uJEdknW80
ゴーオンとシンケンは決算1Qの数字みてもそのぐらいの差だから納得できるが
ディケイドの200%は都合が良すぎる気も。キバだって出足はそこそこだったのに。

721 :名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 06:05:51 ID:2L523M9wO
昨年のキバの4~6月の売り上げが21億だったから、それの2倍ということでは?

722 :名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 10:05:37 ID:4yUIROlw0
2Qのみの数字でいってんならシンケン30億 ディケイド42億ってことか
1~2Qの合算で数字出すとディケイドの2Qの数字が60億近くになるな
しかしシンケンはあんまり売れてないようにみえてそうでもないんだな
これからも堅実な推移をしていってほしい



7/21の夜から7/22未明にわたる唐突な会話w

なんというしらじらしさwwwww 自民党の解散発表のあれみたいなわざとらしさwww

727:名無しより愛をこめて
09/07/22 17:12:28 mKE7gZXS0

毎年毎年、過去最高の売上!などとほざいてみるブーム?w


実態は小売で糞余りなのにねwwwwwwwwwwwwwwwwwww




728:名無しより愛をこめて
09/07/22 17:41:50 YtvTVqFyO
>>724-727
こっちの白々しさのほうが凄いだろ
書き込み時間がw

どうせまたこの後も単発IDで
おんなじよーな内容の煽り発言繰り返すんでしょ?

729:名無しより愛をこめて
09/07/23 07:28:30 PsMAOy16O
【バンダイナムコ】
玩具「仮面ライダーディケイド 変身ベルト DXディケイドライバー」(1月24日発売)。
発売7カ月で44万個と、ここ10年で一番の売れ行き。6825円。
10人の仮面ライダーに変身できる

730:名無しより愛をこめて
09/07/23 12:39:52 m0cNbJnVO
でも放映期間が1年じゃないからなあ
最終的にはどんな結果に落ち着くやら

731:名無しより愛をこめて
09/07/23 13:29:53 7yqvnWFy0
どこに書くか迷ったが、今週のシンケンジャーのCM枠に
ドラクエ9(スクエニ)が入っているんだな。
昔あったかどうか知らないけど、結構凄い事のような気がする。
まあCM枠使いたいって企業があれば、使わせるのは普通だけどさ。

732:名無しより愛をこめて
09/07/23 14:01:06 GBBEbozb0
「ここ○年で一番の売れ行き」って流通向けの売り文句が
最近やたらと目立つけど実際に小売じゃ売れてるように見えないのが多いよね。

ディケイドライバーも安売りしてるとこ多いしね。



733:名無しより愛をこめて
09/07/23 14:33:08 jjBVRjGR0
ディケイドの成功を分析するスレッドってとこで
「ディケイドのおもちゃが予想外に売れたせいでWのおもちゃ担当が困ってる」
って書かれてたけどほんと?

734:名無しより愛をこめて
09/07/23 14:47:52 uPJscFN10
電王ベルトと555ドライバーが年間50万だっけ
昔バンダイの資料に書いてあったような
ディケイドライバーどんだけ凄いんだよって話になるが、それを順位で抑え込んでるベイブレードは更にバケモノだな

735:名無しより愛をこめて
09/07/23 16:07:11 5NOp1m9N0
流通向けのスゴイスゴイ詐欺だろw
大本営発表なんか何の参考にもならん

現実に電王、キバの玩具が小売で大量に売れ残って
産廃業者に流れまくってたわけだし

736:名無しより愛をこめて
09/07/23 16:10:40 9oRH0wBb0
やっぱ薄利多売勝ちなのかね
ガンバライドとか単価100円のカードゲームは売れてるのか?

737:名無しより愛をこめて
09/07/23 16:10:56 +ii4VxeB0
>>735
デンライナー系のは未だに見るからな。
ドンキ辺りとか、夏祭りの露店(本職じゃない人)とか。

738:名無しより愛をこめて
09/07/23 16:11:11 Qq8bqc1O0
おそらく響鬼→カブトの時に「前作比○○%増」って流通向けの宣伝が
うまくいったからそれで味をしめたんじゃね?

「ここ○年で一番の売れ行き!」的な謳い文句ってあの頃からでしょ

実際はネットや激安ショップの産廃業者で処分されまくってるけど





実際はネットや激安ショップの産廃業者で処分されまくってるけど


739:名無しより愛をこめて
09/07/23 16:12:56 cYm0Q7tZ0
どう見ても年々落ちぶれてるのに
大本営発表は「ここ○年で一番の売れ行き!」だもんな

胡散臭いことこの上なし

740:名無しより愛をこめて
09/07/23 16:16:22 udFgIpT50
>>737
ディケイドライバーとかFFRのフィギュアとか
ディケイド関連の玩具はもうドンキに流れてるよ

だいぶ前からドンキに流れてた

まだ驚愕の捨て売り処分にはなってないけど
既に産廃業者逝きの分が普通の経路に組み込まれてるってことだよねw


741:名無しより愛をこめて
09/07/23 16:18:32 /eZ1tJPr0
ドン・キホーテに現行商品が流れているということは
流通サイドでは既にディケイド玩具が見切られてるということか。

あそこは見切り品しか入荷しないもんな。

742:名無しより愛をこめて
09/07/23 16:21:34 L4DAFEfZ0
出荷分を調整して流通向けの宣伝文句に利用したところで
現実にどこに出荷されてるかが問題だな
仮面ライダー玩具ってもうすっかりネットとか
鈍器みたいな激安ショップとか産廃業者の餌食じゃん

743:名無しより愛をこめて
09/07/23 16:23:54 TFt2Agno0
かなり前から普通にドンキで売ってたよな>ディケイド
前作ならともかくなぜ現行玩具が普通にドンキに流れてるの?って話だよ

市場で見切られてなければドンキに流れるわけないもんな

744:名無しより愛をこめて
09/07/23 16:25:54 +ii4VxeB0
いやいや、ドンキは普通の流通分だってあるよ。
新番組の新製品もちゃんと置いてある。

745:紅音矢 ◆R/kUipgeiA
09/07/23 16:34:45 uPw+d/H/0
>>734
近所のヤマダ電機は入荷待ちだった

746:名無しより愛をこめて
09/07/23 16:37:46 x2bhJeZD0
555ドライバーだって追加出荷分は投げ売りになってたけどね。

747:名無しより愛をこめて
09/07/23 16:44:05 KoWaDGf70
ディケイドライバーはもう安売りしてるけどね

748:紅音矢 ◆R/kUipgeiA
09/07/23 16:44:29 uPw+d/H/0
今のカブトゼクターの中古価格は異常

どっかの技術屋がクロックアップ再現パーツ作ったりと
凄いことになってる

749:名無しより愛をこめて
09/07/23 16:46:22 s8YTh7Ea0
>>745
近所のザラスはもう4千円代で安売りしてるし
ネットでも普通に安売りしてる

750:紅音矢 ◆R/kUipgeiA
09/07/23 16:48:30 uPw+d/H/0
すまん。ベイブレードが入荷待ちってこと

ディケイドライバーは普通に売ってる

751:名無しより愛をこめて
09/07/23 16:49:14 53ZhY2pi0
>>744
それにしても大量に流れ過ぎだろ。
リボルテックの売れ残りとかムビリアのスパイダーマンセットとか
捨て売り常連コースの産廃グッズと並んでる状況はどうかと・・・。

752:名無しより愛をこめて
09/07/23 16:52:01 g8s1rXs80
ドンキの仕入れがどうなってるか知らんが
見切られてないもんをドンキが入れることあるのか?

流通で見切られて安く仕入れられるからドンキに並ぶんだろ
その他多くの産業廃棄物と一緒に

753:名無しより愛をこめて
09/07/23 16:54:04 +ii4VxeB0
>>751
まぁ、そうなんだけどね。

ただ、今年は変則的なスケジュールだから、何か違うのかな?ってのもあるよね。

754:名無しより愛をこめて
09/07/23 16:54:17 xImP7XGc0
激安の殿堂なんだから新製品だろうがなんだろうが
ドンキに並ぶってことは市場的に見切られてるってことだろ

755:名無しより愛をこめて
09/07/23 16:57:26 BTAdL26j0
>>753
電王とキバであれだけ流通側に負担をかけたわけだから
ディケイドが初めから見切られてしまうのは当然の流れだな

ディケイド自体はそこそこ人気あると思うが
電王とキバの産業廃棄物の処分があまりにも悲惨過ぎた

756:紅音矢 ◆R/kUipgeiA
09/07/23 17:11:23 uPw+d/H/0
電王やキバの劇場版ベルトとか評判はどうだった?

757:名無しより愛をこめて
09/07/23 17:17:31 MdXG7kF60
電王キバは産業廃棄玩具の代名詞的存在


デンライナーなんて9割引なのに何ヶ月も売れ残ってたり
1円オークションで本当に1円で落札されてた

758:名無しより愛をこめて
09/07/23 17:18:55 UB3fmfTh0
磐梯はそろそろ正式に謝罪した方がいいよ

デンカメンソードがキモ過ぎてすみませんでした、ってさ

759:名無しより愛をこめて
09/07/23 17:30:07 qLnzMWF90
子供に売れるわけないのに
変なバケモノばっかり出してすみませんでしたって謝れよ

声オタは玩具に興味ないし気色悪いバケモノなんか買うわけないのに
変なバケモノばっかり出してすみませんでしたって謝れよ


760:名無しより愛をこめて
09/07/23 17:31:14 QyaUMTPZ0
俺、惨状!

761:名無しより愛をこめて
09/07/23 18:00:57 nm/QhNVtO
ウラキンリュウジークのソフビは未だに投げ売りされているが、モモは見ないな
モモだけは子供にも人気だったのでは

762:名無しより愛をこめて
09/07/23 20:01:51 W43fm9LT0
あ、なんか懐かしい人が来てるな

763:名無しより愛をこめて
09/07/23 20:02:53 QD2QVN+h0
モモも充分に糞よ
投げ売り捨て売りの常連よ

子供はもちろん、声オタですら総スカンよ

764:名無しより愛をこめて
09/07/23 21:57:00 3NKWShNR0
まあ馬鹿売れしてるとかは大げさに言ってる可能性大だけど
いずれにしてもディケイドもシンケンも売上好調なのは確か何だろうな。
現時点では。シンケンジャーは売上も好調。視聴率も昨年の低迷から
挽回してるから東映としては万々歳かもな。

765:名無しより愛をこめて
09/07/23 22:00:49 HyB7wROx0
バンダイの言う売上って、イコール出荷でしょ

766:名無しより愛をこめて
09/07/23 22:13:28 jj3i7zWK0
出荷=糞たれ流し

ドンキに大量に流れてる時点で市場的には完全に見切られてるだろ
シンケンはたいしてそっちに流れてないのにデケイドが大量に流れてるってことは
電王キバの大失敗がよほど悲惨だったってことだろ

767:名無しより愛をこめて
09/07/23 22:23:26 7yqvnWFy0
>>765
普通の企業なら小売に出荷した時点で売上だよ。
ゲームだろうが音楽CDだろうがこれは同じ。

ただやはり実際に店頭で売れた数字も重要で
当然メーカーもこれは拾ってるし、それを元に
小売も発注するからな。
発注が掛からないと生産&出荷は出来ないし
無理くり作って売りっぱなし、なんて事は出来ない。

768:名無しより愛をこめて
09/07/23 22:28:22 QyqqEedx0
ゴーオンはロボの多さに加えキバの売上大敗に助けられ
売上が伸びたというのがあると思う。
シンケンも好調何だろうけどめちゃくちゃ大ヒットというのは
嘘っぽいな。

769:名無しより愛をこめて
09/07/23 22:31:36 vIBrcwjs0
ホントに単発IDで同じ内容の繰り返し連投w

まったく進歩ねーなサンパイ君は

770:名無しより愛をこめて
09/07/23 22:51:18 Pz3hsuUC0
>>769
懐かしくて涙出るな

771:名無しより愛をこめて
09/07/23 23:04:05 xt2Mlyn10
>>767
ドンキに大量流入ってのは無理くり作った証だろ
激安殿堂のドンキなんてそれ用の経路からしか流れないんだし

電王キバの失敗ではなからそっち経路に流れてるんだろ

772:紅音矢 ◆R/kUipgeiA
09/07/24 02:19:29 ZTPyDzwG0
「俺、参上!」「キバって行くぜ!」

バンダイは何故各キャラの特徴的な口上を玩具に入れないんだ

773:名無しより愛をこめて
09/07/24 02:55:50 mrzDjXWD0
ところで、電王ベルトって投げ売りになってたっけ?

774:名無しより愛をこめて
09/07/24 03:11:27 2CXhJQnaO
そりゃなってたよ。
おもちゃスレの過去ログでも見れ

775:名無しより愛をこめて
09/07/24 04:03:41 XT47O00IO
>>772 玩具の制作時期との関係上らしい たしか放送終了後に出た電王の玩具本のインタビューにそういうのが詳しく書いてある

776:名無しより愛をこめて
09/07/24 08:38:13 iz3L2L1P0
>773
ワシ、ざらすで1000円で買った。別のざらすで買った、同じく1000円の
ケータロスと組み合わせて、ようやくてんこ盛りベルト完成。

777:名無しより愛をこめて
09/07/24 10:33:35 UqxWlL1i0
電王ベルトも早々に安売りしてたし
デンライナーとデンカメンソードは死ぬほど売れ残ってた

デンライナーとデンカメンソードは産廃業者に大量に流れて
9割引なのに何ヶ月も売れ残ってた
1円オークションで本当に1円で落札されて
産廃業者すら手に負えないほどの産廃品だった

778:名無しより愛をこめて
09/07/24 12:19:50 qwj0giX40
ゴーオンにもシンケンにも言えるけど
ロボが多いとやっぱり売上伸びるね。自然に。
こりゃあ今後戦隊はずっとロボ出しまくり作戦で行くだろうな。
バンダイは。


779:名無しより愛をこめて
09/07/24 12:59:38 RfQ+Zr+B0
単なる恐竜進化でしかないから、いつか限界が来る前に何とかしないといけないんだけどね>ロボしか売れないからロボの数を増やす

780:名無しより愛をこめて
09/07/24 13:33:09 S3v38If30
マジレン:マジキング、ウルカイザー、トラべリオン、伝説
ボウケン:ダイボウケン、追加ビークル五台、サイレンビルダー、ダイボイジャー
ゲキ:ゲキトージャ、獣拳武装×3、ウルフ、ゲキファイアー、サイ大王
ゴーオン:エンジンオー、ガンバルオー、セイクウオー、キョウレツオー、ゴローダー
シンケン:シンケンオー、武装折神×4、ダイカイオー、モウギュウダイオー、提灯

ここ二年は連動が凄まじいから沢山いるように錯覚しがちだが
物量的にはゴローダー枠が増えただけのような

書いてて思い出したがサイレンビルダーってほんとガッカリな子だった

781:名無しより愛をこめて
09/07/24 13:49:36 oEZSvBT50
1つだろうが2つだろうが
ロボは少しでも増えるだけで大分違ってくるよ。
1つでもロボ多ければ多いほど他のロボも買おうと
言う気にはなる。

782:名無しより愛をこめて
09/07/24 13:52:38 RfQ+Zr+B0
ボウケンはズバーンも数えていいんじゃないの
あと、映画用ロボもあるぞ

783:名無しより愛をこめて
09/07/24 13:56:35 YR3+P5Kl0
ズバーンはロボじゃない。
映画用ロボは確か販売はしてないか
ビークルで作った様なロボだった気がする。

784:名無しより愛をこめて
09/07/24 14:03:21 S3v38If30
>>782-783
ズバーンは素で忘れてたw
純粋なロボじゃないが、なりきり兼巨大戦用ってことでゴローダー枠ではあるな
間にゲキが入って気付かなかったけどボウケン、ゴーオン、シンケンはかなり似通ってるんだな

785:名無しより愛をこめて
09/07/24 14:34:03 S3v38If30
あと暇だったので定価も足してみた
カッコ内はゴローダー枠を加えた数字ね
劇場限定ネタは除く

マジ:30030
ボウケン:34335(39585)
ゲキ:40320
ゴーオン:36225(42315)
シンケン:38010(44100)

やっぱ年々値上がりしてる…というかゲキたけーw

786:紅音矢 ◆R/kUipgeiA
09/07/24 16:52:24 ksrVFfLX0
ズバーンポジの巨大戦力はニンジャマンとかだな

787:名無しより愛をこめて
09/07/24 16:55:00 W0aFVdun0
>>786
テトラボーイが元祖になるのかな?
あれは小さくならないから別?

788:名無しより愛をこめて
09/07/24 18:19:07 0FXxP2KdO
ウルトラ怪獣は年々質が上がってるね(値段も)
俺が買ってた3部作世代の色違いが多かった頃に比べるとダンチだな
けどあの堅さがなくなったのはちと残念
危ないから無理なんだろうな
弟にドレンゲランやパワード怪獣シリーズで殴られてたんこぶできたのはいいおもいで

789:名無しより愛をこめて
09/07/24 18:38:45 zssLkmKU0
ゼアス2の中で、うのに踏まれたゼアス人形が軟らかさのせいで
元の形に再生したのには笑ったなあ。
あのころからソフビが軟らかくなったんだっけ?

790:名無しより愛をこめて
09/07/24 23:03:09 U5h5mU0aO
多分そう
ティガ以降は少し柔らかめ
けど、まだウルトラ戦士シリーズのほうは堅かった気がする

791:名無しより愛をこめて
09/07/25 08:26:44 k31RRs4N0
つかズバーンはロボだろ?巨大戦できるんだし。
機械かどうかの話してるんじゃないだろ。

792:名無しより愛をこめて
09/07/25 14:39:11 2kG/L0Z40
ズバーンって
本編でもただの助っ人ペットみたいな感じだったな。

だからロボには見えん。

793:名無しより愛をこめて
09/07/25 14:46:12 j8MdmX680
ズバーンは本編では空気なのでマーフィーみたいな
感じと考えれば良い。

794:名無しより愛をこめて
09/07/25 15:04:11 L+dMdEj80
ニンジャマンですらロボ扱いだったりすねのだから
ズバーンは余裕でロボだろ

795:名無しより愛をこめて
09/07/25 17:14:24 H8WLLFRG0
ただの人形みたいな感じに見える。
せめて本編で活躍してればあれだったが
だいたいダイボウとボイジャーばっかりで
殆ど活躍してないしなあ。

796:名無しより愛をこめて
09/07/25 18:20:19 qO5qWxOnO
>>768
視聴率だけで判断すればシンケンはゴーオンをはるかに上回る大ヒットになりそうだけど
ゴーオンより常に1~2%は視聴者数多いし

797:名無しより愛をこめて
09/07/26 00:15:17 H/k/oHPH0
本編で活躍してないからロボに見えないとか
おもちゃオタって面白いこと考えるんだな

798:名無しより愛をこめて
09/07/26 00:57:21 gO7sm93a0
マジキングの合体前のあれらは単体ロボだよの?

799:名無しより愛をこめて
09/07/26 02:13:33 lettMf9C0
ズバーンはロボでは無いな。
ロボというより武器でしょ。あれは。
武器としてなら非常に有能な機能も
持ってたし。チーフと最終回の菜月が使ってた印象が大きい。

800:名無しより愛をこめて
09/07/26 08:24:54 hPH1TPSO0
800

801:名無しより愛をこめて
09/07/26 09:09:17 JxEjgy5p0
>>799
その理論ならテトラボーイもロボではなく武器になるな

802:名無しより愛をこめて
09/07/26 13:19:28 q5Z6ajlY0
>>801
馬鹿が一人で頑張ってるだけだからもう放っとけ

803:名無しより愛をこめて
09/07/26 13:21:08 H/k/oHPH0
マックスマグマもロボでは無いな。
ロボいうより基地でしょ。あれは。
基地としてなら非常に有能な機能も
持ってたし。ファイブマンの(ry

804:名無しより愛をこめて
09/07/26 18:15:11 aOMLj+mqO
本編での設定やキャラの立ち位置と、商材としてのポジションはあくまで別。
それを理解出来ないのは頭が悪いとしか思えん。


秋以降の「DXロボシリーズ」枠のCMで一緒に並んでいれば、バンダイ的にはロボだろ。
このスレ住民の意識では玩具としての視点から語ることになるし、開発ラインから語れば、ニンジャマンもズバーンもゴローダーも提灯も例年のロボ枠として見るし、だからこそ恐竜剣のような予想の斜め上を行く発想に驚く。


個人的に「自分が認めるロボの定義」を持つのは勝手だし、認めない買わないというならそれも個人の勝手。
だから勝手にそう思うのは否定しない。
好きにしてくれ。
でも、それを絶対視して他人に押し付けるのは勘弁してほしい。
他人が勝手に思うのは止めないけど、俺には俺の考えがある。

805:名無しより愛をこめて
09/07/26 20:54:11 66drJl3M0
はげしくどうでもいい話だなwww
勝手な分類なんざたいした意味もねえだろうしなwwwww

806:名無しより愛をこめて
09/07/27 00:05:38 LVkrZfPr0
ロボかそうじゃないかとどっちだと思うのは人それぞれって事だな。
今後はロボかロボじゃないのか曖昧な物はロボ類には入れない方が
良いな。ロボかロボじゃないかどうおもうかは
人それぞれだしな。

807:名無しより愛をこめて
09/07/27 00:33:32 9/y++Kqx0
本気でヤバイ人みたいだな

808:名無しより愛をこめて
09/07/27 03:05:59 EOJpWljc0
以上ロボ論争終了

809:名無しより愛をこめて
09/07/27 10:56:12 HsfoyKbD0
>>806
分裂病の書く文章ってこんななのか

810:名無しより愛をこめて
09/07/27 15:42:35 0a6F82j30
戦隊玩具はロボや武器が売れているけど、ソフビはあまり売れてない雰囲気・・・
今までのランクインした様子
ランキング6位 シンケンジャーグリーン
ランキング7位 ゴーオンレッド
ランキング14、19位 シンケンジャーゴールド
ランキング14、18位 シンケンジャーブルー
ランキング15位 シンケンジャーイエロー
ソースはyahoo! ゴーオンレッドはランキング1位のスーパーヒッポリトとランキング2位のキングシルバゴンに敗北。
グリーンはランキング5位の響鬼に敗北。ブルーとイエローは悪魔、ゲスラ、ゴルドラス、シルバゴンに敗北。
ゴールドは2回連続コンプリートに完全敗北。ブルーはまたしてもライダーに敗北。
1回もTOP3にランクインしたことない。ウルトラやライダーはいってるのに。

811:名無しより愛をこめて
09/07/27 16:54:54 vVcPPRPh0
>>810
え?これってシンケングリーンだけバカ売れしたって事?

812:名無しより愛をこめて
09/07/27 17:03:24 C2qHLb0A0
ソフビ売上はどうでも良いや。


813:名無しより愛をこめて
09/07/27 17:17:20 JCR0fdA7O
>>806

人それぞれといいつつ、一方で入れないほうがいいとか、明らかに矛盾している。
そこまでして自説を曲げないって、どうかしてる。


玩具としての立ち位置でいえばズバーンだってロボだし、ロボ玩具でありつつ同時に武器玩具でもあるクロスオーバーが特徴であり個性なわけで。

設定や劇中の描写から語るなら、ダイテンクウはどうなる?バンダイ的には2号ロボ扱いだが。
ツバサマルとかもそんな感じだったな。

まあ、ロボじゃないとしてもだ。そういう考えを推し進めて行くと、ゲキトージャもロボじゃないって事になるんじゃないのか?


だから、結局そういう分類には意味なんかないんだ。

むしろ、作り手にはそういう縛りや固定概念を取っ払って、面白い趣向を懲らしてほしいと思うんだな。

814:名無しより愛をこめて
09/07/28 00:12:10 FlbT93kg0
いい加減にしろ。うざいわ↑

ロボ論争したいなら別にスレたててそっちでしろ。
あんまりしつこいと荒し扱いされるぞ。

815:名無しより愛をこめて
09/07/28 08:37:48 8YfJp2AH0
>>811
バカ売れじゃないだろ。

816:名無しより愛をこめて
09/07/28 10:38:08 8YfJp2AH0
>>810
ウルトラはともかく、今じゃライダーもTOP3にランクインしてないよ。ディケイドは何回もランクインしたけど、
TOP3にはランクインできなかった。ウルトラはEXゼットンが2位。去年のヒットぶりが受け継がれた感じ。
しかし、どうして売れ残りすぎたキバ勢があんなに高い順位記録してたんだろ?

817:名無しより愛をこめて
09/07/29 00:25:19 E3w/0lBW0
>>816
まぁ順位ってのは相対的なもんだからね。

818:名無しより愛をこめて
09/07/29 18:27:43 qZcFzSaQ0
>>810
戦隊がレギュラーシリーズ化されてない理由が分かった。
>>816
あまりにも売れてないから高い順位にさせて、売上を高めようと思ったんじゃないの?wwww
けれども、失敗してディケイドにしょっちゅう出るが、未だに売れ残りすぎ。
さすがは電王で復活させたライダー人気を再び崩した作品だ。

819:名無しより愛をこめて
09/07/29 21:23:12 08kETNzP0
戦隊ソフビは前みたいに5体セットの奴に戻せばいいのに

820:名無しより愛をこめて
09/07/29 21:44:50 MbnhoqtM0
>>819
あれ、玩具屋でバイトしてた頃けっこう売れてたんだけどな。
何でやめちゃったんだろ?

今なら、開始時に5人セット、中盤で追加メンバー+敵幹部とかもできるのに。

821:名無しより愛をこめて
09/07/30 07:52:13 4SI7q/lX0
>>810
イエローのランクインが珍しい。女戦士は売れないのに。まぁ、こんなときにウルトラ8兄弟の怪獣に敗れたのが難点だが。
>>816
ライダーはベルトや武器しか売れない。

822:名無しより愛をこめて
09/07/30 13:23:11 cgkZWmTD0
>>821
電ライナーの初動は売れたぞ。
調子に乗ってバリエーション展開した後はコケたけど。

823:名無しより愛をこめて
09/07/30 14:03:55 Z1ZX1nsA0
調子に乗るも何もバリエーション展開は当初からの予定の範疇だろう

824:名無しより愛をこめて
09/07/30 16:47:17 2Gg0MDrG0
デンライナーは最初から投げ売りムードだったろ
かなり早い段階から投げ売りしてたし
延々9割引で売れ残り続けたのはバリエの方じゃなくて
大量にばらまいた基本の方だしな

あそこまで売れない玩具は歴史に残るわ
太鼓とキャッスルドランも売れなかったが
デンライナーはトップクラスの糞売りだったよ

825:名無しより愛をこめて
09/07/30 16:54:36 ezQMegtk0
>>822
デンライナーはゴミ売りの筆頭クラスだろwww
プリキュアハウスとともにストア広告にデカデカと載ってたっつーのw
産廃ネットストアで大量に1円出品されて
本当に1円で落札されてたっつーのwww

デンライナーはネットショップで9割引なのに
何ヶ月も何ヶ月も売れ残り続けてたよw
バリエーション展開する前のやつがなwww

あと定価6825円のデンライナー&マシンデンバードなんて
即決580円でも落札されなくてワロタwww

定価6825円が90%割引の580円でも売れないとはwww

まさにゴミだらけwww 産廃業者の餌食www

826:名無しより愛をこめて
09/07/30 16:56:57 iKjUgyRS0
糞デンオーの玩具は全般的にキモい
そしてカッコ悪い
子供にも変なバケモンとか変なインチキ電車は不評だったし
声オタどもは関連商品には一切見向きもしなかった

827:名無しより愛をこめて
09/07/30 17:55:02 Cz22BrmEO
はいはいいつもの人乙

828:名無しより愛をこめて
09/07/30 17:57:58 /71m90Zf0
そう言えばデンライナー投げ売られてたっけ?
キャッスルドランの伝説があまりに凄すぎて印象に残ってなかった

829:名無しより愛をこめて
09/07/30 18:43:41 aWuydtjE0
デンライナーが一番悲惨だった

平成ライダー史上最悪の売れ残り

830:名無しより愛をこめて
09/07/30 18:50:18 KaMPH1Bf0
なんか変なの居着いちゃったなぁ。
夏休みだからか?

831:名無しより愛をこめて
09/07/30 20:29:06 MznUZs7H0
>夏休みだからか
関係ないよ、前から

832:名無しより愛をこめて
09/07/30 21:38:23 U8gyJdl40
「電王」って見ると毎度毎度代わり映えのしない書き込みを
いちいちID変えながら連投する頭のおかしい人
まあ存在自体がバグだと思ってスルーしとけばよい

833:紅音矢 ◆R/kUipgeiA
09/07/31 00:21:46 IXkdl8cc0
ライダーもとうの昔に怪人ソフビを売らなくなってしまったしな

834:名無しより愛をこめて
09/07/31 08:54:49 e7oYtS1/0
ライダーはかなりのヒット作でベルトが爆売れしても、その他のアイテムはイマイチで
クリスマス商戦にせっかくの新アイテムが伸びないって事多いね。
逆に戦隊は当たりさえすれば、ロボに変身アイテム、追加戦士関連や2号ロボと、年間通して
それなりに売っていける。ただ何レンジャーとは言わんが、外すとあらゆるアイテム悲惨だったり。
(もちろんどちらも例外もアリ)

835:名無しより愛をこめて
09/07/31 09:04:32 7cdSCM1U0
新アイテムは大抵ショボい仕様になるからなあ。

836:名無しより愛をこめて
09/07/31 09:31:22 q724N4Fx0
>>834
なにが爆売れだよw
そんなの大本営発表がいい加減なだけだろw

カブトの前年比Up発表がうまくいったせいか
あれ以来胡散臭い流通向け宣伝が多くなっただけだ

その他のアイテムがイマイチなんじゃなくて
大本営発表がいい加減で市場で糞余りしてるだけだろうが

小売りに割食わせて変なもんばっか垂れ流してるからだよ

837:名無しより愛をこめて
09/07/31 09:37:41 NalSqjHd0
>>834
いろいろと屁理屈を考えて言い訳するの大変でつねw

市場ではベルトもたいして売れてませんし壮絶な投げ売りで
メイン商品の類がネット販売で9割引でも売れませんし
ドンキみたいな激安店に流れたり新品がリサイクルショップに大量流入したりと
市場では総スカンなんですけどねwww

9割引でも何ヶ月も何ヶ月も売れ残って
1円オークションで本当に1円で落札されちゃうのは
よほど作品人気がないってことだと思うんですけどねw


これほどまで悲惨な現実があるというのに
よくもまあ次から次へとフォローの屁理屈を考えるものでつねw

まあいくら屁理屈こねても市場で悲惨な糞余りになってるのは
誰の目にも明らかなんですけどねwww

838:名無しより愛をこめて
09/07/31 09:43:09 D7MtVkLg0
剣 → 響鬼のダブルショックが一番悲惨かと思ったけど
電王 → キバのダブルショックはそれを遙かに上回る悲惨さだな

デンライナーとデンカメンソードとキャッスルドランが
小売業者に与えた損害は平成ライダー史上最悪かもな

SIC電王なんかトイザらスでいつまでもいつまでもいつまでも売れ残ってるし
ドンキホーテに流れても売れ残ってるし、あの剣や響鬼ですらSICは普通に売れたというのに
SICがこんなに売れ残るのって平成系じゃ異例じゃね?
電王どんだけ人気ないんだよって話だよな

839:名無しより愛をこめて
09/07/31 18:07:33 G2R4k43tO
一生懸命書いても
「ああ、あいつか」って思った途端に
誰も読まないからw

840:名無しより愛をこめて
09/07/31 18:30:28 w3rNM+6q0
どうせID変えても同じ奴って一発で分かるから無理して変えなくてもいいよ

841:名無しより愛をこめて
09/07/31 20:43:06 UvLz0J0q0
書いてあることが全て

デンライナーがネットショップで9割引で何ヵ月も売れ残ったり
SIC電王がドンキやザラスで大量に売れ残ってるのは紛れもない現実

842:名無しより愛をこめて
09/07/31 21:57:58 PfdOIJ+R0
>>810
そのランキングって当てになるのかなぁ・・・。トイネスのランキングも当てにならないって、
特撮画像板が言ってた。

843:名無しより愛をこめて
09/07/31 22:57:02 /skQMPWl0
末端小売りレベルまで低価格帯の商品の売れ行きを正確に統計できるのは
コンビニ業界ぐらいのもんじゃね?

844:名無しより愛をこめて
09/08/01 13:57:46 IQiQ7qQS0
>>842
そりゃランキングなんて相対的なもんだしなあ。
他に強い商品があれば上がらないし、他が弱ければ売れなくても上位に行くし。

845:名無しより愛をこめて
09/08/01 15:30:06 rhdllEXT0
好調なはずのディケイドすら
更に好調なベイブレードの商品点数が多すぎてトイネスでランク外に押しやられたからなw

846:紅音矢 ◆R/kUipgeiA
09/08/01 17:51:13 7H27GsIt0
キングイラナイナー
キャッスルイラン

847:紅音也(笑)
09/08/01 19:10:30 V40Z2hUXO
紅音也(笑)

848:名無しより愛をこめて
09/08/01 19:12:08 LyRob3nQ0
来年はあれだな
爆転戦隊ベイレンジャーだな

849:名無しより愛をこめて
09/08/01 19:13:49 vSvrCH9T0
ハリケンレオン

850:名無しより愛をこめて
09/08/01 20:39:55 Lr9dBaq80
>>842
yahoo!はハピネットだけのランキングだから、当てにならない・・・訳でも無い。
そのハピネットは年間ランキングも作ってるし。
URLリンク(www.happinetonline.com)
URLリンク(www.happinetonline.com)
キングジョーブラック、すげええwwww

851:名無しより愛をこめて
09/08/01 21:01:57 83HRg5cf0
とてもあてになるランキングとは思えんのだが…

852:名無しより愛をこめて
09/08/02 09:45:40 SdgwaOVS0
>>851の言うとおり、>>850のランキングは当てにならない。
・ハピネットだけのランキング
・実際に売れてる商品よりも、それほど売れてないおもちゃが高い順位にいってる。
・ソフビのランキングはとっても変。売れ残りすぎたものが高い順位を記録している。
以上。トイネスのランキングも当てにならない。

853:名無しより愛をこめて
09/08/02 18:12:15 TRYGEB0e0
メーカーから流通末端まで供給側のうさん臭い押し売り文句だらけ

売れてないゴミほど押しつけるのが押し売りのパターン

854:名無しより愛をこめて
09/08/02 23:22:43 Mx196zJj0
>>810
ゴーオンレッドて……

855:名無しより愛をこめて
09/08/03 01:35:04 yAHXt8tb0
売れる商品はゴリ押しする必要すらないもんな
不自然なプッシュは売れてない証だ

どう見ても小売で糞余りなのにネットや大本営発表等の印象操作じゃ
ゴリ押しプッシュでやたらと盛り上がるというのはそういうことだ

何やっても末端市場じゃ総スカンだけどな

856:名無しより愛をこめて
09/08/03 11:23:25 WkDADOvp0
お、ちょっと知恵を付けて
書き込みに時間をあけるようになったかw

857:名無しより愛をこめて
09/08/03 19:12:13 N+OcN8890
時間を空けようがID変えようがそんなことはどうでも宜しい
書いてあることが全てだ

昨今のゴリ押しプッシュが末端サイドで駄々滑りだったのは紛れもない事実だ
ディケイドで盛り返してる雰囲気なのにそっちが秋切り替えってのも好機逃してるわな
前作か前々作で秋切り替えにしておけばよかったのに

858:名無しより愛をこめて
09/08/03 19:21:52 IrDSzQ2K0
ほんとこいつ同じことしか書かないなぁ

859:名無しより愛をこめて
09/08/03 21:26:42 UF/BoWfFO
決算発表は明日?

860:名無しより愛をこめて
09/08/04 10:09:24 0z2ZFRW30
小売を衝撃吸収材代わりにしてやりたい放題だが
本みたいに委託販売にすれば変態ライダーのゴリ押しプッシュなんかやらないだろうな

開拓精神旺盛なのは結構なことだが末端業者が捨て値処分で尻拭いする羽目になるのは不条理過ぎるわ

861:名無しより愛をこめて
09/08/04 16:44:04 9wwFxo/H0
>>858
小学生や中学生がはじめて知った言葉を、しつこく使うのと同じだ。
にらにらして見てればいいw


つーかデネブのソフビって無かったんだな。
SHFはあるのに。

862:名無しより愛をこめて
09/08/04 17:15:35 TqE9X0bL0
URLリンク(www.bandainamco.co.jp)
09年度   計画  1Q実績  中間見込  通期見込
戦隊     105     27      63     105
ライダー   110     36      75      125
ウルトラ   40      6       20     40
シンケン1Q26億・2Q27億
ディケイド1Q32億・2Q36億
ウルトラ1Q6億


863:名無しより愛をこめて
09/08/04 17:46:16 IIq7i2zdO
ディケイドは昨年比2倍だったっけか?

864:名無しより愛をこめて
09/08/04 18:20:51 /HjBIEmw0
>>851
>>852
でも、一部は当てになってるでしょ。

865:名無しより愛をこめて
09/08/04 18:25:52 Q+YQf8w/0
大本営発表も都合よく切り取ったランキングも当てにならん

市場で糞余りして9割引でも売れないのに大人気ですとかアフォくさ

866:名無しより愛をこめて
09/08/04 18:42:36 S6xe9/CH0
>>862
半年で去年の8割くらいかせいでんの?

867:名無しより愛をこめて
09/08/04 18:44:57 /HjBIEmw0
>>862
ウルトラはソフビだけで1億いってるよな?

868:名無しより愛をこめて
09/08/04 23:07:57 FO4MgFGc0
>>862
通期計画に対する達成率出して、過去のデータと並べてみた

仮面ライダー
2006年:計画 *75 1Q実績 20 達成率26.66%:カブト
2007年:計画 *90 1Q実績 24 達成率26.66%:電王
2008年:計画 110 1Q実績 21 達成率19.09%:キバ
2009年:計画 110 1Q実績 36 達成率32.72%:ディケイド

スーパー戦隊
2006年:計画 100 1Q実績 27 達成率27.00%:ボウケン
2007年:計画 100 1Q実績 19 達成率19.00%:ゲキ
2008年:計画 100 1Q実績 28 達成率28.00%:ゴーオン
2009年:計画 105 1Q実績 27 達成率25.71%:シンケン


ディケイドすげぇ!

869:名無しより愛をこめて
09/08/05 00:16:05 vXzTlY7M0
>>716の割合は結局なんだったんだろうな
ディケイドは好調だが同時期のキバの二倍まではいかないし
シンケンはゴーオンより少し下げてる

870:名無しより愛をこめて
09/08/05 00:22:31 014cWk8cO
プリキュアに至っては40%増どころか18%の減少だよ
嘘情報流すとかこれが上場企業のやることなんだろうか?

871:名無しより愛をこめて
09/08/05 01:40:28 /7h7Ksvg0
ああいうショーでの数字は決算の数字を持ってきてるんじゃないからな。
発注数の前年比だったりとか、あの場に来る小売りに対して見せる数字
になっているわけだ。
だから正直小売りじゃないとどこの数字をとって「200%」といってるか
分からないし、ある程度吹っかけてる部分があるのも見抜いているはず。

だから関係ない俺らが拾える数字であーだこーだ言っても、あんまり意味はない。

872:名無しより愛をこめて
09/08/05 01:50:25 vXzTlY7M0
>>871
単純にどういうトリックで数字上げてるか気になるな
>>870とか特に

873:名無しより愛をこめて
09/08/05 01:56:33 0ykuRSVa0
集計店の選別とかかね?その時流行ってる店のデータだけ集めるとか

874:名無しより愛をこめて
09/08/05 03:30:01 tUgU/Vvy0
>>869
>>716はおもちゃショーの話題だから
おそらく玩具のみの数字なんだよ

875:名無しより愛をこめて
09/08/05 08:01:52 014cWk8cO
>>872
今回2Q見込みとかいう数字が出てたけど、もしかしたら昨年の2Qと比較してという意味なのかも
プリキュアの場合、以前新聞に7月から主要3商品の5割増し増産に入るという記事が出てたから

876:名無しより愛をこめて
09/08/05 09:35:56 gF1zM/PT0
2009年の2Q見込みは2008年と2Q実績と比べるとどれも上がってるように見えるんだが
俺の目が悪いのか?

877:名無しより愛をこめて
09/08/05 09:52:22 Wpom4J8l0
プレゼン資料に都合良い数字書くのと同じで
適当に都合良くなるように数字いじってるだけだろ

だいたいキャラジャンルなんて会社・業界でのみ通じる区分なんだから
適当に振り分けたってどっかから指導が入るわけでもあるまいし
自分らの理想(妄想)に合わせてやりたい放題だろ

所詮大本営発表なんだよ

878:名無しより愛をこめて
09/08/05 09:56:00 gF1zM/PT0
じゃあどの情報を参考に語ればいいの?

879:名無しより愛をこめて
09/08/05 10:42:35 2vaPAo/u0
信じるべきは、己の直感のみ!

880:名無しより愛をこめて
09/08/05 13:04:03 p8wkaoiN0
で、己の妄想のみを本気で信じてわめき散らしてるのが
いつもの人か

881:名無しより愛をこめて
09/08/05 15:29:54 a497jmUL0
>>867
そうだろうね。ライダーや戦隊の場合は、変身アイテム・武器、ロボット辺りしか売れない。

882:名無しより愛をこめて
09/08/05 17:39:42 /hpdVHha0
>>875
シンケン1Q26億・2Q27億
ディケイド1Q32億・2Q36億
フレッシュ1Q30億・2Q23億
 プリキュアオールスターズDXのお陰で1Qが好調だったフレプリが落ち込んでいるじゃないか。
 まあ、それよりもディケイドの2Qがガンダムの今年度の1Qを上回っているのが凄いけどね。





883:名無しより愛をこめて
09/08/05 22:08:36 qobhypN60
プリキュア玩具はほとんど全種類といっていいぐらい
ドンキ系激安ショップに流れてるな・・・ひどいもんだ

売れ行きは歴代最悪かも

884:名無しより愛をこめて
09/08/05 22:36:57 BPqQ21HK0
ははは、スプラッシュスター舐めんな

885:名無しより愛をこめて
09/08/06 09:01:26 f5MLXQjfO
しかしバンダイの見通しは超強気だ

プリキュアシリーズ
1Q 23億 → 2Q 37億(見込)

達成したら1.6倍の売り上げの伸び

886:名無しより愛をこめて
09/08/06 09:32:56 9OW1ZO8D0
女児向けのキャラクターものは定着しないんだよ
すぐ飽きられる

クッキングトイも盛り下がるのは時間の問題だな
トイなど使わずリアルでクッキングした方が面白いし

ローラーシューズ履いて遊んだり、
可愛い連絡メモや自己紹介メモやシールを友達と交換したり、
ミドリガメのカメコと遊んだりする方が面白いんだよ

女児ホビーにワンパターンな伝統キャラ玩がつけ入る隙はない
男児はワンパターンでいいけど女児はワンパターンじゃ駄目

887:名無しより愛をこめて
09/08/06 10:25:34 dmK27qMH0
>>864
高い順位いって当てになるやつは、
戦隊・ロボ、武器
ライダー・ベルト・武器
ウルトラ・ソフビ
ライダーソフビのランクインはただの当てにならないやつ。今週のおもちゃランキングのライダー玩具やべえええwwww

888:名無しより愛をこめて
09/08/07 06:37:23 FQx69MmBO
>>883
バンダイは4月5月に一部主力商品の品切れを起こす出荷の読み間違えを犯しているからな
現在はその時の反省から大量出荷に踏み切っているのだろう
まあバンダイ様いつもお得意のパターンだよ

889:名無しより愛をこめて
09/08/07 07:48:49 gNp1l0bf0
単純に飽きられてるだけだろ
初めて見たときはまっても、継続して好きっていう女児が少ないんだから当たり前だ
あれはすぐに飽きるよ

男の子ならチャンバラとかキックパンチとかロボとか見せておけば
ある程度は食いつくけど、いまやそっちも卒業時期が早いわけだし
女の子ならなおさら飽きるよ

ローラーシューズやクッキングトイやホイップ系玩具の流行など考えても
女の子はいかにも玩具っていう玩具には食いつきにくいもんなんだよ

890:名無しより愛をこめて
09/08/07 10:31:29 Ey8+VV3K0
女の子はオモチャよりコミュニケーションが大事
ワンパターンなヒロインキャラなんぞすぐ飽きる

たまごっちやプリキュアは一回ウケたから押し付けてるみたいだけど
子供にはたいして見向きもされてないわな

たまごっちなんて完全に捨て売り状態なのに
いつまでグッズ展開続けるつもりなんだろうか?

891:名無しより愛をこめて
09/08/08 03:09:32 n2oLSI3O0
ビジネスモデルの少なさ、ってのは
女児におもちゃを売る時にぶつかる1番面倒な部分なんだっけ。

・冬の時代が来るよりマシなんでとりあえずプリキュアに戦わせとけ
・魔法でアイドルに変身してもおもちゃ売れねーし
 とりあえずモームスに主役やらせとけ

この状態があと5年くらい続いてパッタリ火が消えると予想しとくぜ。

892:名無しより愛をこめて
09/08/08 13:17:27 JJLJk6b60
あと五年の間に次を見つけられるかがかぎってことだな。

893:名無しより愛をこめて
09/08/08 14:55:03 Iv7D2M7aO
>>876
戦隊の2Q見込みは達成不可能じゃないか?
ランキングにも名前が出ないしプリキュアのように増産の話とかも無い
数字が伸びる要素が何も見当たらないんだが

894:名無しより愛をこめて
09/08/09 00:38:44 kG0JUUG60
でもプリキュアって6年目だから長さではおじゃ魔女とかセーラームーン超えてんだよな



895:名無しより愛をこめて
09/08/09 02:27:40 F3TuxHz70
「プリキュア」はもう「仮面ライダー」みたくフォーマットを示す言葉になってるから長くやれてるわけで
ずっと同一人物が主役を続けてたおじゃ魔女やセラムンと比較するのはおかしい

896:名無しより愛をこめて
09/08/09 13:12:14 kG0JUUG60
なるほど。それはそうだね。

897:名無しより愛をこめて
09/08/09 16:56:40 E8a6NEEv0
最近のライダーソフビの生産量が薄いって聞いたけどホント?

898:名無しより愛をこめて
09/08/10 11:27:12 JocL6vu00
初回特典とかやりだす辺り、常備の定番アイテムから売り逃げ系になりつつあるかも

899:名無しより愛をこめて
09/08/11 23:52:40 ELHUeiKLO
あんまり聞かないけど
ダイレンジャー カクレンジャー辺りのおもちゃの売り上げってどうだったの?

900:紅音矢 ◆R/kUipgeiA
09/08/11 23:55:53 kJfWL4oI0
売れるか売れないかばかり考えていてもしょうがないな

901:名無しより愛をこめて
09/08/12 11:31:35 /H+vIb+e0
>>899
93・94年度のバンダイ戦隊関連売り上げ
ソース:アニメ・ビジネスが変わる
94.3  95.3 決算期/億円 
137  137  戦隊シリーズ    
戦隊売上
年度/国内/海外
1993 93 *20
1994 78 320
ソース:トイジャーナル2001年1月号
※国内は単位:億円、海外は単位:百万ドル
※国内は玩菓、アパレル除く

902:名無しより愛をこめて
09/08/13 18:58:27 OgNTS8Qe0
ガオレンジャーはかなり売れたらしいね

903:名無しより愛をこめて
09/08/17 12:56:45 hFKmEsNv0
らしいね~ってw  ついこないだって感覚の俺がオッサンなだけだな。

904:名無しより愛をこめて
09/08/17 14:55:03 jVfEKl3S0
8年前だからな
当時幼児だった世代ももう中学生になってる

905:名無しより愛をこめて
09/08/17 15:42:07 TiLqXmBu0
数字だけで見ると翌年のハリケンの方が上なんだけど、ハリケンは商品点数も多い
個数を売った実績ではガオレンジャーが未だ一番

906:名無しより愛をこめて
09/08/17 19:50:43 b3qNI4hF0
パワーーアニマル商法を生み出した功績は大きい

しかし同じような売り方してパワーアニマルを超えるバリューがあった商品
がほとんどないのが悲しい

907:名無しより愛をこめて
09/08/17 22:29:15 kGd85m+e0
バリューって何よ

908:名無しより愛をこめて
09/08/18 09:05:53 BCYtYe350
プレイバリューのことだな。

909:名無しより愛をこめて
09/08/18 12:17:28 w57dEvtAO
パワーアニマルにそんなプレイバリューがあったかな
単に付け替えるだけって印象なんだが
プレイバリューならゴーゴービークルや折神のほうがありそう

見た目は綺麗だけどね、パワーアニマル

910:名無しより愛をこめて
09/08/18 12:37:35 vtAF4Ibm0
バリュー [value]
価値。ねうち。多く他の外来語と複合して用いられる。
* 「ネーム-―」
* 「ニュース-―」
          goo辞書 大辞林 第二版より

「プレイバリュー」って事であれば、「組み替えて別のロボに出来る」事を評価してるのかな?
確かにアレ以外のロボに武装以上の事が出来るのは無いか。
大探険も微妙だしな。
おれはあのシステム大好きなんだけど、やはり理解出来ない馬鹿親続出で評判悪かったのかな。
玩具屋に解説貼ったりしてたもんなぁ。

911:名無しより愛をこめて
09/08/18 12:43:11 mHB9noN70
「付け替えとかしないで全部くっつければ良いじゃん」という方向に行ってしまったからなあw

912:名無しより愛をこめて
09/08/18 13:38:32 1qErM3fT0
PAならではの要素としては、各動物形態から腕や足に変形して武装するってのがある
昨今ただ腕にくっ付くのが多くなったのはPA程度の変形でも複雑だとクレームあったのかね

913:名無しより愛をこめて
09/08/18 14:56:57 bxXgp2XQ0
PAは、腕になる動物が、ほとんど口がそのまま手になるってのがワンパターンでいやだった。

変形では、今年のシンケンオーが戦隊ロボとしてはかなり頑張ってるが、
「変形が難しい」とかいうクレームはないのかな?

914:名無しより愛をこめて
09/08/18 16:00:05 bjeZi8dk0
>>887
amazonとハピネットのランキング、どっちが当てになる?

915:名無しより愛をこめて
09/08/18 16:47:07 PyHa9ukTO
PAなあ。
手足たたむぐらいで単体での遊びには向かないし、くっつけるだし、後発組とそんなに差はないように思うが。

塗装とか見た目がキレイで存在感あるところは好き。

916:名無しより愛をこめて
09/08/18 20:58:58 dlFCbj3M0
変形が難しいってクレームはTF見てからいってくれ親御さん…


917:名無しより愛をこめて
09/08/18 21:05:18 oCKSpleP0
なんでTFと比べなきゃいけないのさ、対象年齢違うだろうに

918:名無しより愛をこめて
09/08/18 21:07:25 AHvtliVe0
対象年齢3歳以上でも、タカラは戦隊より難しめの変形を作ってたよね
スカイセイバーとか

919:名無しより愛をこめて
09/08/18 22:32:13 D3PBdpm30
URLリンク(tv.news.livedoor.com)
販売7ヶ月で44万個も売り上げたとのこと。

トイネスでなかなか上位にこれないのは他が強いからか

920:名無しより愛をこめて
09/08/18 22:34:18 D3PBdpm30
■ 一般玩具 ■
1ベイブレードBB-43 ライトニングエルドラゴ100HF (タカラトミー/1,260円)
遊戯王5D's オフィシャルカードゲーム スターダスト・オーバードライブ (コナミ/150円)
MG 1/100 ガンダムエクシア イグニッションモード (バンダイ/5,250円)
ミニー&カドリーベア(M)(タカラトミーアーツ/3,360円)
ベイブレードBB-44 ランダムブースター vol.3 スターダストベガシス (タカラトミー/682円)
ベイブレード BB-32 ハイブリッドウィール対戦セット (タカラトミー/3,675円)
デュエル・マスターズトレーディングカードゲーム DM-32 神化編 拡張パック第1弾 (タカラトミー/158円)
マジック:ザ・ギャザリング マジック2010 ブースターパック 日本語版(タカラトミー/441円)
ミニー&カドリーベア(ボールチェーン付) (タカラトミーアーツ/998円) ↓
ベイブレードBB-28 スターター ストームベガシス 105RF (タカラトミー/1,260円)




921:名無しより愛をこめて
09/08/18 22:57:30 D3PBdpm30
URLリンク(tvtopic.goo.ne.jp)

今年異例の人事異動を行ったという玩具メーカー。
4月に43歳の男性が取締役に就任したという。
彼は10年に1番といわれるヒット商品「仮面ライダー変身ベルト DXディケイドライバー」を生み出したという。
この変身ベルトは従来のものと異なり、カードをベルトに入れると、ライダーが変身する時の効果音(10種類)が流れるのだそう。
販売7ヶ月で44万個も売り上げたとのこと。
バンダイでは商品の企画開発は各事業部ごとに行っているが、この変身ベルトは2つの事業を組み合わせたという。
このように違う事業部同士が関わることは、今までのバンダイではなかったとのこと。
取締役の男性は
「1つの分野を深堀りするためには他の経験もする。ゼネラリスト・スペシャリストのバランスが大事になってくると思います」
と語っていた。


922:名無しより愛をこめて
09/08/18 23:01:51 Ww0v4IPK0
民主党の党旗、日の丸を切り刻んで作成44スレ目
もの凄いレススピード
 証拠URLリンク(www.youtube.com)

スレリンク(newsplus板:1-100番)
民主党の正体 でググってね(グーグル検索)民主党は日本を解体します
マスゴミは朝鮮と中国に買収されているので、売国政党民主党が不利になることを報道しません
真実は表現の自由が認められてるネットにのみある。知ることから始めよう


923:名無しより愛をこめて
09/08/19 07:17:06 phf7+EDoO
シンケンはゴーオン以上に売れているようだな

924:名無しより愛をこめて
09/08/19 08:59:41 GQDAknex0
ゴーオンは元々そんなに悪くなかったけど年末に異常に売れたって感じだし

925:名無しより愛をこめて
09/08/19 10:33:38 /vf7mfyi0
>>914
その答えが書いてあるようなレスに同じような質問すんな。amazonはマジで当てにならないランキングだがな。


926:名無しより愛をこめて
09/08/20 10:14:48 rxoXh+mm0
>>925
ハピネットも当てになりません。一部は当てになります。>>887を参照。

927:名無しより愛をこめて
09/08/22 11:13:31 xs0bn+lK0
>>923
玩具売上、視聴率、映画のヒット、ソフビの売上はシンケンジャーのほうが人気だしね。
でもソフビは相変わらずウルトラはもちろん、ライダーにも完敗してるがなww

928:名無しより愛をこめて
09/08/22 17:36:13 Tx5SJlO00
映画のヒットはライダーの比重の方が大きいだろ

929:名無しより愛をこめて
09/08/23 14:25:28 CVbdu/hKP
玩具売上、視聴率、映画のヒット、ソフビの売上はシンケンジャーのほうが人気だしね.。


月間ランキング☆ベスト10
2009.8.18更新 【2009.7月度】
● 男の子向け ●
1 ベイブレードBB-43 ライトニングエルドラゴ100HF (タカラトミー/1,260円)
2 ベイブレードBB-44 ランダムブースター vol.3 スターダストベガシス (タカラトミー/682円)
3 ベイブレード BB-32 ハイブリッドウィール対戦セット (タカラトミー/3,675円)
4 ベイブレードBB-28 スターター ストームベガシス 105RF (タカラトミー/1,260円)
5 ベイブレードBB-01 スターターペガシス105F (タカラトミー/1,554円)
6 ベイブレードBB-02 スターターブル125SF (タカラトミー/1,554円)
7 仮面ライダーディケイド 変身ベルト DXディケイドライバー (バンダイ/6,825円)
8 聖闘士聖衣神話 アンドロメダ瞬(神聖衣) (バンダイ/6,825円)
9 ベイブレードBB-23 スターター エルドラゴ 105F (タカラトミー/1,344円)
10 ベイブレードBB-35 ブースター フレイムサジタリオ C145S (タカラトミー/787円)

930:名無しより愛をこめて
09/08/23 15:14:54 d0qSPWj00
パネェなベイブレード無双
むしろ未だにこれだけ売れ続けてるディケドラも凄いがな

931:名無しより愛をこめて
09/08/23 22:22:46 KUWESZzcO
>>913
シンケンオーは俺も難しいのではと思ってたが、うちの2歳児でもすぐに余裕で変形合体出来てたから問題ないだろう

932:名無しより愛をこめて
09/08/23 22:44:59 THhja2pf0
ベイブレード売上ランキングだな

933:名無しより愛をこめて
09/08/24 00:43:59 RC2xfbLb0
これ具体的な集計期間いつからいつまでだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch