10/06/21 23:12:49 Rpa02vKM0
もうさ、このネタ飽きたんだよw何回同じ事繰り返してんだ
妄想ダイヤは自分のブログでも使ってやれって
151:名無し野電車区
10/06/21 23:12:52 J5HPN7EQO
>>147
湘南色の電車は田舎電車みたいで嫌だな
152:名無し野電車区
10/06/21 23:51:43 CB5k4YGo0
今日も縦貫スレから独占厨がわざわざお出ましかw
縦貫への乗り入れは、ラッシュ時は東北・高崎・常磐とも品川までだろ。
なので、>>146の指摘は全くの杞憂だな。
153:名無し野電車区
10/06/22 08:45:15 8RGJeuTVO
スカ色でもいいよ
154:名無し野電車区
10/06/22 08:48:02 z609Q4zd0
>>152
東海道下りは品川以南無しですかそうですか
155:名無し野電車区
10/06/22 08:56:52 Kq59n5vEO
>>147
ひまわり号に関わる仕事をすれば良い
156:名無し野電車区
10/06/22 23:13:42 zG6IWChy0
常磐線って隅田川渡るっけ
157:名無し野電車区
10/06/22 23:23:13 gdKkO/Hi0
>>156
TXを通すついでに南千住の近くにある鉄橋を架け替えたよね
何て川だったか知ってるか?
158:名無し野電車区
10/06/23 03:23:03 H1AwOxar0
大川
159:名無し野電車区
10/06/23 05:36:46 dCOzG+iV0
ある時23時ごろ上野で乗ろうとしたら4台も止まってた
さらに5分後に出るやつに楽勝で座れた
こんな路線他にないよ
あれはたまたまかな 確か平日だったと思うが
こんな話 小田急線のやつにはできんよ
中央線の東京と西武新宿も座りやすいけどな 京成上野もかな
東横渋谷も割りと座れるな あ 結構あるか
160:名無し野電車区
10/06/23 08:42:28 fj44BK2RO
つくば出来てから空いた。
あと喫煙所が無くなってから、日暮里寄りが座れる確率が上がった。
161:名無し野電車区
10/06/23 10:23:46 L+GJu2Zt0
昨日の昼間、北斗星を引く新型電気機関車が一両だけ土浦の方に走っていったんだがw
あの青くて近代的な見た目やつ
162:名無し野電車区
10/06/23 11:09:17 2um7hDv7O
>>161
で?
おまえの日記などいらん。
163:名無し野電車区
10/06/23 12:11:36 yX/RzJvc0
>>161
EF510-500番台だな。もう、取手-藤代のセクションを無事通れるように
なったんだな。
164:名無し野電車区
10/06/23 17:20:34 6x+F7aAF0
青い500番台でもいいけどさ、赤いEF510が日本海縦貫線ばかり導入されていて常磐線での目撃機会がまったくないな
165:名無し野電車区
10/06/23 18:43:20 DiDCY3UN0
>>161
「神立試単」というんだな
166:名無し野電車区
10/06/23 21:35:48 GD3S/DwL0
夜行列車は東北経由から常磐経由にするべき!
167:名無し野電車区
10/06/24 05:10:50 u79pd7K30
フィレッシュひたち91号、なぜか松戸停車。
168:名無し野電車区
10/06/24 14:39:04 CmXamC9r0
URLリンク(www.jreast.co.jp)
26 柏 121,803
36 松戸 100,591
169:名無し野電車区
10/06/24 15:56:44 K83kXylY0
柏は衰退が止まらないね・・・
没落するばかりか
おとなしく消え去ればよいものを、他都市を貶めることしか頭にない末期常態
見苦しい最期に世間の失笑を買うのは確実だな
人が去り金が去っていく現実から目を背け必死に他都市を中傷し続ける柏厨の哀れな末路を思うと、狂人ながら憐れみを禁じえない・・・
柏人も、脱出できるうちに、と我先に逃げ場を探しているんだろうな
170:名無し野電車区
10/06/24 16:47:55 AXIDEpCp0
前年度との比較
2008年度 2009年度
上野 181,244 178,413
日暮里 90,637 94,429
三河島 10,148 10,130
南千住 14,266 14,597
北千住 194,724 193,976
綾瀬 18,748 17,606
亀有 39,650 39,343
金町 43,703 43,592
松戸 102,062 100,591
北松戸 21,303 21,254
馬橋 24,929 24,533
新松戸 36,647 36,192
北小金 26,206 25,624
南柏 32,189 31,806
柏 124,311 121,803
北柏 20,863 20,357
我孫子 31,387 30,995
天王台 22,895 21,950
取手 31,886 30,662
藤代 7,866 7,620
佐貫 15,370 15,017
牛久 16,111 15,333
ひたち野うしく 5,705 5,797
荒川沖 9,296 9,016
土浦 17,277 17,053
簡単にまとめると日暮里は舎人ライナーの開通が大きいか
まさか我孫子が取手を超すとは…
日暮里・南千住・ひたち野うしく以外は前年比減か
TXは未だに全駅で増えているのに常磐線って…orz
171:名無し野電車区
10/06/24 16:49:40 AXIDEpCp0
改行がおかしくなっている…
見にくてスマソ
172:名無し野電車区
10/06/24 17:20:00 HSExdM0V0
順調に増えてた南柏もとうとう減少したか
南千住とひたちの牛久はよく頑張りました。
173:名無し野電車区
10/06/24 17:30:52 8XN/e2BjO
TXだけじゃなく、都心回帰や高速割引の影響かな?
174:名無し野電車区
10/06/24 18:30:13 A512tx0V0
>>170常磐線の取手以北って増えたり減ったりしてるからなw
てか柏って「汚い、くさい、治安悪い」ってイメージあるんだが
175:名無し野電車区
10/06/24 19:21:44 HfSNwyXSP
南千住って千葉の各駅のみ停車駅より少ないのか
ちょっと意外
176:名無し野電車区
10/06/24 19:23:43 CmXamC9r0
>>174
実際柏駅周辺て汚いしガラ悪いもん
しかも売り場はショボイ、マジでショボイ
こんなんで柏市民は他都市見下せるんだからその馬鹿さが凄いよね
177:名無し野電車区
10/06/24 20:54:15 AXIDEpCp0
>>175
南千住は都バスの営業所があるせいか
バスの系統だけはやたらとある
178:名無し野電車区
10/06/24 21:05:01 wqCiJjF20
次回の空から日本を見てみようは、茨城県の鹿島灘沿岸沿いから日立です。
何故常磐線でやらぬ・・・。
179:名無し野電車区
10/06/24 21:08:52 n2FhkUFM0
凶悪犯罪タウン荒川沖があるから
180:名無し野電車区
10/06/24 22:00:00 CmXamC9r0
どの柏人が一番カスか決定戦w
001 世界一「野田ナンバー」を憎んでる君・・・柏人は野田ナンバーが憎くてたまらないそうです(笑)
002 特急は全部柏に止めろ君・・・松戸停車はもってのほかだそうです(笑)
003 柏の商業施設は一番君・・・老朽化したデパートを誇りに生きる人(笑)周辺都市叩きは当たり前(笑)
004 柏マンセー君・・・周辺都市のページでも柏を称えることを忘れません(笑)反論されるとキレる(笑)
005 おおたか厨が~君・・・柏が批判されるとファビョってとんでもない暴言を吐く残念な人達(笑)
006 駅周辺に多い893、チンピラ・・・あんなにガラの悪い人間が多い駅周辺もめずらしい(笑)
007 柏のラーメンのほうが旨い君・・・松戸や流山のラーメンは絶対認めません(笑)
008 山崎直子さんが松戸出身なので嫉妬して叩く君・・・偉大な功績を残した人でも松戸人だと認めない(笑)
009 柏のライバルは松戸じゃなくて船橋君・・・松戸は眼中にないそうです(笑)
010 我孫子は柏のおかげで柏ナンバー君・・・誰も頼んでないがな(笑)
他にもあったら追加エントリーよろ
181:名無し野電車区
10/06/24 22:03:35 noJx3jn+0
>>176
一応指摘しておいてやるが、他都市を見下しているのは、
本当はおおたか厨だけどな。
【「☆柏-Kashiwa-を論ずるスレ Part14☆」より引用】
450 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/23(土) 14:33:52 ID:HyNqOFlcO
柏の女がブスばかりなのはガチだな
茨城はブスの産地と有名だからな
まあ地元の柏人もブスばかりだが
791 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/29(月) 01:43:54 ID:nSmeSvWGO
>>789
地価下落したのか
まあそれでも糞田舎の柏市よりは平均地価で圧勝だろうがな
茨城に隣接してる田舎地域だからな
182:名無し野電車区
10/06/24 22:11:27 +2C/sTad0
なんでひたち野うしくだけは増えてるの?
183:名無し野電車区
10/06/24 22:24:58 GvDJsIID0
>>168
2007年度→ 2008→ 2009
柏 -1222→ -1188→ -2508
松戸+582 → -733→ -1471
184:名無し野電車区
10/06/24 22:40:30 Wn9y0Ijk0
2008 2009
上野 181,244 178,413 -2,831
日暮里 90,637 94,429 3,792
三河島 10,148 10,130 -18
南千住 14,266 14,597 331
北千住 194,724 193,976 -748
綾瀬 18,748 17,606 -1,142
亀有 39,650 39,343 -307
金町 43,703 43,592 -111
松戸 102,062 100,591 -1,471
北松戸 21,303 21,254 -49
馬橋 24,929 24,533 -396
新松戸 36,647 36,192 -455
北小金 26,206 25,624 -582
南柏 32,189 31,806 -383
柏 124,311 121,803 -2,508
北柏 20,863 20,357 -506
我孫子 31,387 30,995 -392
天王台 22,895 21,950 -945
取手 31,886 30,662 -1,224
藤代 7,866 7,620 -246
佐貫 15,370 15,017 -353
牛久 16,111 15,333 -778
ひたち野うしく 5,705 5,797 92
荒川沖 9,296 9,016 -280
土浦 17,277 17,053 -224
URLリンク(www.jreast.co.jp)
185:名無し野電車区
10/06/24 23:28:35 HSExdM0V0
ひたちの牛久が藤代を抜くのは
時間の問題か?・・
186:名無し野電車区
10/06/25 00:05:09 sDGVmffF0
たぬきが牛久を抜くのは
時間の問題か?・・
187:名無し野電車区
10/06/25 01:31:18 MWP+9WBT0
たぬきも牛久も土浦と大差無いのだから、たぬきと牛久へのフレッシュひたち停車をレギュラー化すべし
188:名無し野電車区
10/06/25 12:06:59 CxTMU8RyO
TX開業で一番ダメージ喰らったのにここ最近回復しつつあるな@ひたち野
189:名無し野電車区
10/06/25 12:54:33 0PJsssqo0
ひたち野うしく 2004年度 6,717
かなりTXに取られてたんだな
190:名無し野電車区
10/06/25 15:05:22 SUGBhpgg0
TXよりフレッシュひたちの方が快適だしな
191:名無し野電車区
10/06/25 20:05:11 s6yRrkxuP
久々に柏を叩くネタが出来たもんだからって、おおたか厨がまた必死になってるな
おおたか駅や柏の葉駅の乗客増加ペースと、柏の乗客減少ペースがすっかり釣りあわなくなってるじゃん
TXによる影響としての減少はほぼ下げ止まり、常磐沿線自体の乗客減少の影響に変わってきた
もう取手や柏だけがっていう感じでは無くなったのが証拠
192:名無し野電車区
10/06/25 23:59:15 UI8nStR70
つか北千住って上野より多いのか びっくり
193:名無し野電車区
10/06/25 23:59:21 T0odaNDT0
でも柏の減少が激しいのは変わりないよねw
要するに他地域からショボイ柏駅前に来る奴が減り続けてるって事だw
194:名無し野電車区
10/06/26 00:22:11 aeMJEalk0
>>192
北千住は乗り換えの為の改札通過人員も結構多いからなぁ
195:名無し野電車区
10/06/26 00:56:02 Ak1Fh2690
乗降客なんか適当だよな
北千住が上野より多いのも辺だし
乗換え含めてもおかしい
綾瀬がこんなに少ないのも変だな
北柏が我孫子より少ないのも変だな
夕方北柏で改札出る人は物凄い数
同じ夕方の我孫子で改札を出る人と比べれば分かるが比べにもならない
196:名無し野電車区
10/06/26 00:58:34 rvvA4UO/0
E721系の乗り心地って悪い?
197:名無し野電車区
10/06/26 01:14:50 0tMGOLHnO
悪くはない
198:名無し野電車区
10/06/26 12:54:38 Bblo0tO+0
縦貫線が完成すると特別快速は上野通過になるでOK?
東京-日暮里-松戸-柏-取手-藤代-たぬき-...
199:名無し野電車区
10/06/26 14:32:25 UNINsl9b0
松戸が再び柏を抜くのは時間の問題
200:名無し野電車区
10/06/26 15:14:32 BSfH3YKL0
>>196
悪いことは言わんからM車乗っとけ。もっと言うといわき以北スレか専用スレ行け。
201:名無し野電車区
10/06/26 15:59:14 UCCvqDeNO
老人しか乗らない特急は廃止でオーケー
202:名無し野電車区
10/06/26 16:00:43 48zzDLB40
>>201は定期的に現れる荒らしなんでスルーで
203:名無し野電車区
10/06/26 16:21:28 UCCvqDeNO
じゃあお前らは特急なんて使ってんの?使ってないだろw
それほど利用者少ないんだよ常磐線の特急はw
204:名無し野電車区
10/06/26 18:54:04 7RR96+yOP
>>193
おおたか厨乙
もうそれしか言うことないのか
相変わらず芸がないなお前って
205:名無し野電車区
10/06/26 18:58:05 6nG4NzEX0
482 :442:2010/06/19(土) 18:41:04 ID:vEdP5ZDW0
あと、模型用の資料収集や同人イベント参加を兼ねて東京の方に逝ってきました
屋外かどうか微妙なものもありますが…
URLリンク(loda.jp)
/ガコン!!\
チルノ「…? いま天井で変な音聞こえなかった?」
長門「…これはデッドセクション、ここで架線の電力が交流から直流に切り替わる」
チルノ「ふーん、ぜんぜんわかんない」
URLリンク(loda.jp)
チルノ「き~てきいっせいしんばしを~ はやわがきしゃは~はなれたり~」
長門「愛宕の山に入りのこるー月を旅路の友として」
ポージングが雑になってしまったの2人のテンションに温度差が・・・
URLリンク(loda.jp)
チルノ「なによこれ!食べかけじゃないの!」
長門「ひどい、買い直しを要求する」
鉄博の食堂にて
URLリンク(loda.jp)
チルノ「あたいったら埼京(最強)ね!!」
大宮にて、人目に付かないように柱の陰で準備したり停車時間に余裕のある大宮始発の列車を選ぶ等意外と時間がかかった
URLリンク(loda.jp)
上野発の夜行列車
マジキチwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
所詮茨城はキモい奴の巣窟wwwwwwwwwwwwww
206:名無し野電車区
10/06/26 19:23:49 xkVJrJCd0
>>205
上りだから音がするならもう少し先だと思うが。
グリーフ車のように見えるので、真空遮断器の音なんて聞こえないだろうし、
空調の音が静まる方が気が付きやすいだろうに
207:名無し野電車区
10/06/26 19:35:46 48zzDLB40
おおたか厨はともかく柏の治安悪いのは確かだよな
208:名無し野電車区
10/06/26 19:53:22 aeMJEalk0
逆に繁華街で治安のいい所ってあるかね
209:名無し野電車区
10/06/26 20:04:50 0tMGOLHnO
札幌かな
210:名無し野電車区
10/06/26 20:38:15 7RR96+yOP
は?釣りはヨソでやれw
211:名無し野電車区
10/06/26 20:41:40 1hsNZRjE0
>>198
特快はそのうち廃止になるんじゃないかな
もしくは我孫子天王台停車するかも
やっぱ藤代以北の有効列車が少なくなっているのは悲惨すぎる
列車一本一本の総合的な速達力を上げて欲しい
212:名無し野電車区
10/06/26 20:47:42 48zzDLB40
>>211特別快速ってガラガラだしな、正直常磐には不要な種別だったかも
213:名無し野電車区
10/06/26 20:55:30 UCCvqDeNO
>>206
その写真、E653の車内だろ
214:名無し野電車区
10/06/26 21:24:16 CreDnzEk0
>>195
北柏が我孫子より少ないのも変だな
>夕方北柏で改札出る人は物凄い数
>同じ夕方の我孫子で改札を出る人と比べれば分かるが比べにもならない
あなたの言うことが正しいと仮定して
ただ単に北柏の列車の本数が少ない(柏どまりも結構ある)→
結果として一列車あたりの降車客が多くなる(見える)というのは
考えられませんか??
我孫子が多いたって北柏の1.5倍なわけだし・・・
でもきっと成田線の乗り換え客は含まれてないよね。
215:名無し野電車区
10/06/26 21:35:54 yY4axzK60
特別快速増やしてくれ。
松戸市民にとって、便利この上ない。
216:名無し野電車区
10/06/26 22:05:12 48zzDLB40
特別快速はもう取手始発にしろよ、停車駅は柏、松戸、日暮里、上野
217:名無し野電車区
10/06/27 09:40:52 Ps+mcuGl0
>>195
北千住には常磐緩行から千代田線への直通客が入っているのかな?
入っていれば莫大な数になるでしょ。綾瀬が亀有よりも少ない所を
みると、北千住を境界駅としてカウントしているんでは?
218:名無し野電車区
10/06/27 11:29:03 Sjyjey3o0
>>217
連絡運輸の乗車券や定期券は、北千住を境界にして計算しているから、そうかもしれないね。
219:名無し野電車区
10/06/27 21:34:58 5VkeWTSm0
常磐線も全体的に乗客が減ってきて、そろそろ暗黒時代突入か・・・
緩行線の増発も望み薄だなこりゃ
220:名無し野電車区
10/06/27 21:36:32 04ug03eN0
もう何十年も変わってないんだから今更増発されるとは到底思えない
221:名無し野電車区
10/06/27 21:46:30 HJ0+cKHFP
本数は妥協するが、綾瀬と松戸の時間調整をなくしてほしいわ
222:名無し野電車区
10/06/27 22:25:48 SRSPdzZf0
今見たら、常磐だけでなく総武線もかなり減ってるみたいね・・・。
223:名無し野電車区
10/06/27 22:36:01 51jud2ry0
しかしTXはすげえな
2月から毎月1万人前後増えてる・・何があったんだ?
2月262000人
3月274200人
4月283600人
5月293300人
224:名無し野電車区
10/06/27 22:40:18 AAOAylNS0
>>223
その分、常磐線の通勤が楽になるからありがたい。
もっと、TXへ流れて欲しいものだな
225:名無し野電車区
10/06/27 22:51:15 ulbjQNnfO
>>224
本数が減る可能性もあるがなw
226:名無し野電車区
10/06/27 22:55:44 bBaBK2t20
収益確保のため新駅の設置を検討します。
227:名無し野電車区
10/06/27 23:45:25 hmRLJown0
>>225元々少ないんだから減らし様が無い
228:名無し野電車区
10/06/28 00:28:18 37Hwb5Gx0
束も発想を転換して減車して増便してほしい。
常磐は駅の時刻表みるとがっかりするし、
引越しとか検討するときに本数が少ないと敬遠してTXとか他線の沿線に行っちゃうよな。
229:名無し野電車区
10/06/28 00:59:30 xbxoSiYA0
もうその方針はあり得ないでしょ
同業や異業種の大企業と同じく社員を減らすことばかり考えてるから
>>219-221
千代田線が5分間隔になって
お付き合いで緩行線が10分間隔になる可能性はあると思う
それ以外は期待できない
230:名無し野電車区
10/06/28 03:35:44 +c0Rkuh50
寧ろ朝の下り増やした方がいいよ
下りを軽視しすぎだぞ
常総学院とか 学校が多いから
意外に下りは混むよ 土浦までは
取手~土浦間 朝の下りは増やすべき
231:名無し野電車区
10/06/28 05:29:10 jkPHoJNt0
さてポケモンスタンプラリーの時期が来た訳だが
松戸地区+αの駅をまとめてみた
上野…ゴール駅 日暮里…ワタッコ 三河島…イルミーゼ 南千住…ヒマナッツ
北千住…セレビィ 綾瀬…メトロ管轄の為、無し 亀有…ヤミカラス 金町…プリン
松戸…ゴール駅 北松戸…トゲキッス 馬橋…マンムー 新松戸…パチリス
南流山…ジバコイル 北小金…ヒノアラシ 南柏…ミミロル 柏…?(シークレット)
北柏…エレキッド 我孫子…ホウオウ 天王台…レディアン 取手…コロトック
土浦…アチャモ 以上
※こんなに多いのは主催元が東京支社だからです。
そういや小学生の兄弟がJRの切符しか持っていなかったのに
地下鉄西日暮里駅で降りてしまったのを思い出した。
232:名無し野電車区
10/06/28 07:22:16 FG7UMzxsO
フレッシュひたち4号に今日も神立→土浦でのただ乗り工房二人組出没。
車掌もしっかりしろよ
これじゃあ万引き見逃してるのと一緒だ
233:名無し野電車区
10/06/28 09:46:45 gaYZMvJd0
>>232
おいおい、変な言いがかりはよせよ
そもそも何で「ただ乗り」って決めつけるんだ?
身体検査でもして特急券持ってないことを確認したのか?
234:名無し野電車区
10/06/28 10:51:41 XvLGCzJN0
>>230
ああ、それねおれが高校生時代の10年以上前から変わってないんだわ。
なぜかガラガラの日中よりも通学時間帯のほうが本数が少ないという理解しがたい運行間隔。
でも今振り返れば、よくわかる。
JR束からしてみれば取手―土浦間だけの混雑なぞ、全運行区間「上野―土浦・勝田・高萩」からしてみれば
非常に「微々たるもの」であり、「筋を変えてまで検討する価値はない」ってことなんだろな。
結局、M電が上野発着を原則としてることがここでは仇になるんだよな。
235:名無し野電車区
10/06/28 10:53:01 fR3hCUJA0
我孫子は割と伝説のポケモン多いな
236:名無し野電車区
10/06/28 11:03:49 XvLGCzJN0
>>232
むしろ、土浦―神立とか土浦―荒川沖とか牛久ー佐貫とかの
速達輸送意義のない超短区間は事前購入自由席料金「150円」(車内検札料金は現行500円のまま)とかにすれば
利用者にとっても納得価格になり、正当な特急券購入も促せると思うんだよな。
ロマンスカーの箱根登山鉄道区間がそういう制度導入してるよな。
違反者も減るし、、利用者は開拓できるし、コストはほとんどかけず増収につながるし・・いいことずくめなわけで。
違反者取り締まる云々よりもなぜ違反者が多いかを考える方が全体の利益かと思われ。
束の設定してるルールがおかしいと思うんだよな。
上野―佐貫が特急500円で上野―牛久が特急900円もまた然り。
上野―牛久650円とか納得価格にすりゃあ、ちゃんと買ってくれるのに。
237:名無し野電車区
10/06/28 11:56:11 Iljp41bu0
E531配給
238:名無し野電車区
10/06/28 13:16:09 TaJolsmVP
>>237
付属が2本だっけ?
239:名無し野電車区
10/06/28 16:08:46 mWhQx++J0
>>231
常磐線本数少ないくせにポケモン沢山居るから地獄だよなw
240:名無し野電車区
10/06/28 16:26:00 5P4HY8wHO
ポケモンの為にはるばる土浦までやって来るってのも凄いな
241:名無し野電車区
10/06/28 17:43:57 niPrXG5SP
>>237
車内は従来通りなのかな?
242:名無し野電車区
10/06/28 23:31:31 etPAQIEp0
>>222
都心回帰と人口減が本格化し出してる
大半が引退老人で、ハッキリ言って青年若年層なんて相当少ないからな
その少ないのが自殺で減ってて、更に減少に拍車をかけてる
今の状態のままじゃ人口は減る一方で、そのうち移民とか言ってる連中の思惑に飲まれてあぼーんだろうな
現実に移民だらけになってるし
減って当然
>>231
今年は新作が絡むから、客も多くなるだろうな
243:名無し野電車区
10/06/29 13:44:49 P5F2TOIV0
2007年度→ 2008→ 2009
柏 -1222→ -1188→ -2508
もう柏駅前は完全終了、エキュート柏もなしだ
244:名無し野電車区
10/06/29 18:33:55 ppjgiBr6O
金町から貨物線通って新小岩から総武線に乗り入れすれば、
縦貫待たずに東京駅まで行けるよね
245:名無し野電車区
10/06/29 20:26:49 GvtJ7He+0
>>244
いい年して、それ何回も出すな
総武がパンクするだけと幼稚園児でもわかる
246:名無し野電車区
10/06/29 20:34:33 Sfm1NwNK0
>>245
貴方にとっては何度も出る話題かもしれないが
貨物線の存在を最近になって知る人も居るだろう
こういうときは、貨物線の旅客化を提案する
葛飾区議の人のブログなど紹介してやるもんだ
247:名無し野電車区
10/06/29 20:43:07 4OmXpClPO
>>244
東京方面にはスイッチバックが必要。
248:名無し野電車区
10/06/29 21:00:09 GvtJ7He+0
>>246
貨物線の旅客化したとして常磐を入れるために
総武線を減便できると思ってるのか?アホらし・・
249:名無し野電車区
10/06/29 21:02:11 lZ6+CZ820
>常磐線本数少ないくせにポケモン沢山居るから
マイカーで回っている子連れの親も多い
250:名無し野電車区
10/06/29 21:06:47 Sfm1NwNK0
>>248
常磐線や総武線への直通とまでは言ってないつもりなんだが
金町-新小岩だけの旅客化
ああ、もういいや
なんだか面倒臭そうな人を相手にしたくないや
251:名無し野電車区
10/06/29 21:56:14 9yurIyUt0
列車が乗入れなくても旅客は乗ってくるわけだが。
朝の新小岩の上り列車の状況を知らないヒトらしい。
現状の京成金町線は、朝は金町→高砂だけが満員
だからね。
252:名無し野電車区
10/06/30 00:04:21 lCmMSelnO
>>250
現実を見ずに、ただ便利だからとかの理由で安直に発言するから。
JR東は廃止したがってるのに。
数年前に相当数の貨物を京葉ルートに移したでしょ。
253:名無し野電車区
10/06/30 01:19:55 j32MOZJ+0
じゃあ、総武線乗り入れは諦めて、田端から山手貨物線に乗り入れる方向で。
線路が繋がってるかどうか知らんけど。
254:名無し野電車区
10/06/30 01:40:17 1kTmZOZQO
>>253
繋がってはいるが、スイッチバックが必要
255:名無し野電車区
10/06/30 01:46:52 t/ANy4hB0
スイッチバックなんかするより
日暮里で乗り換えたほうが早いw
256:名無し野電車区
10/06/30 08:26:00 Z0kuZygp0
正直言って上野までだからってあんまり不便だとは思わないw
欲を言うと東京じゃなくて浜松町まで行ってくれたら便利なんだが
257:名無し野電車区
10/06/30 10:41:04 apE2culwO
このスレで特急通勤してる人っているの?いないよね。じゃあ廃止でよし
258:名無し野電車区
10/06/30 11:17:06 Z0kuZygp0
>>257は定期的に沸く荒らしなんでスルーで
259:名無し野電車区
10/06/30 13:56:41 lKJFdHb/O
>>244
賛成
縦貫は宇高だけでいい
260:名無し野電車区
10/06/30 14:46:38 N8c2J5lvP
>>259
宇野-高松?
261:名無し野電車区
10/06/30 15:54:22 0aXuoSlm0
2007年度→ 2008→ 2009
柏 -1222→ -1188→ -2508
もう柏駅前は完全終了、エキュート柏もなしだ
262:名無し野電車区
10/06/30 16:05:46 apE2culwO
老人しか乗らない赤字特急は廃止で結構。さっさと廃止しろ
263:名無し野電車区
10/06/30 17:40:45 c4MPfnvLO
金町でオーバーランさたあげく、
お客さまご案内完了してないて駅員いいまくってたのに
出発したぞ怖いこれ
264:名無し野電車区
10/06/30 17:47:35 Z0kuZygp0
>>263オーバーランってどのぐらいした?
265:名無し野電車区
10/06/30 17:56:23 c4MPfnvLO
>>264
停止したと思ったら、再発進して戻るみたいな
電車でGOなら20秒くらい減点だわ
てか駅員さんのおいおいおいおいが怖かった。
お客さま無事ご案内できたかはわからない。
無視して引きずったまま走るかと思ったわ
266:名無し野電車区
10/06/30 18:51:53 ruCTFWVv0
金町の線路脇のレンガづくりの建物、あれは何?
267:名無し野電車区
10/06/30 18:56:29 C773NP1O0
飾り
268:名無し野電車区
10/06/30 19:03:08 IHUAWhPD0
>>266
しらないとは・・・最近乗るようになったのか、
若いのか・・・
269:名無し野電車区
10/06/30 22:05:38 ruCTFWVv0
36年前から乗ってるが。
270:名無し野電車区
10/06/30 22:26:57 hpJAZrLzO
回数券はSuicaで買えますか?現金だけですか?
週2回しか往復しない出稼ぎ労働者なので、定期代を節約したいのだがモバイルSuica使ってるから、それで買えたらポイントつくんだが。本当は毎日帰りたいんだよ。サラリーマンが羨ましい佐貫住民です
271:名無し野電車区
10/06/30 22:40:40 ruCTFWVv0
ご子息は、集団就職ですか?
272:名無し野電車区
10/06/30 22:50:55 Mm14jsOX0
>>268
そういえば、専用線跡は最近どうなってる?
それとあの鉄球は、一体どうするつもりなんだろ・・・・・。
273:名無し野電車区
10/06/30 23:20:18 aK3o6uXh0
煉瓦造りの倉庫も鉄球も保存するってだいぶ前に書き込みがあった。
鉄球は非常に貴重な物なんだそうだ。
274:名無し野電車区
10/06/30 23:35:09 Z0kuZygp0
あの錆びた鉄球は建物を破壊するために持ってきたやつじゃないのか
275:名無し野電車区
10/06/30 23:56:40 lr8LK75dP
なんかノスタルジックだな
276:名無し野電車区
10/07/01 00:02:45 lqY0jON1P
>>272
そういえば結構前だけど鉄球は移動したよね
277:名無し野電車区
10/07/01 08:04:05 cP1pYnVYO
>>270
モバイルSuicaに登録したビューSuicaカードにクレジットチャージして、それ使って券売機で買えばいい。
278:名無し野電車区
10/07/01 08:22:26 6Jdw20430
>>276
線路脇にあってよく見えたのにね。
鉄板を何枚も組み合わせて完全な球体を作るのは、
かなりの技術がいるそう。
279:名無し野電車区
10/07/01 10:11:25 IjbAJaicO
>>277
券売機で買えるのか。知りませんでした、ありがとう。ビューカードのSuicaはフレッシュ専用にしてたんだが、しょうがないか。
280:名無し野電車区
10/07/01 11:31:16 XiyqLvznO
あの鉄球って地球窯だっけ?
281:名無し野電車区
10/07/01 15:02:38 ZBNoRZK7O
>>263
列番か金町何時の電車かわかる?
282:名無し野電車区
10/07/01 15:59:04 h2zdutRa0
>>281
聞いてどうするの?
283:名無し野電車区
10/07/01 17:09:17 ZBNoRZK7O
>>282
もし苦情を言うのであれば、より詳しい情報があったほうがJRにも説得力あると思って。
284:名無し野電車区
10/07/01 23:31:54 yOCkOYax0
いまさら苦情とかw
てか第一オーバーランごときで苦情なんてしないだろ
285:名無し野電車区
10/07/02 08:55:52 w8JgEIjG0
>>284
オーバーランはやむを得ないにしても
「お客様(普通は身障者)ご案内中」に発車はまずいだろ。
286:名無し野電車区
10/07/02 22:39:51 kittLhkl0
>>283
おまえなんかが言う前に駅から報告が上がってるだろうが。
287:名無し野電車区
10/07/03 05:11:23 1bfgiBbt0
常磐線ってトンネルあるの
この間 上野~平(いわき)まで往復したけど一度もトンネルなかったと思う
いわき以北は乗ったことないので知らないですけど
288:名無し野電車区
10/07/03 05:51:50 VQpwXMu50
常磐線 トンネル 約 86,600 件 (0.24 秒)
289:名無し野電車区
10/07/03 06:53:02 Mo57mQ11O
地図見れば?
290:名無し野電車区
10/07/03 08:41:10 +ZCRwfPr0
最近、取手発8:30前後の快速は座れるくらい空いている
のね・・・。
だいぶ人減ったね。
291:名無し野電車区
10/07/03 15:14:42 QQ+gIxVzO
だー!常磐線は本当にネタ無くてツマンネ!!
早く緩行のE233増備して特急用のE657も発表してくれ!
292:名無し野電車区
10/07/03 15:56:52 +X3qUz7F0
>取手発8:30前後の快速は座れるくらい空いている
それはそうだろう、上野に着くのは9時を過ぎてからだし、遅刻だよ。
293:名無し野電車区
10/07/03 18:03:02 cZZa7I520
>>292
9:30 10:00 始業の会社なら
294:名無し野電車区
10/07/03 18:08:10 eL/YOO9T0
>>287
いわきから上野に行く時に、発車間もなく通るのは一体何だ?
295:名無し野電車区
10/07/03 18:13:42 im00C9a2P
>>287
下り列車で、江戸川橋梁を渡ってカーブが終わったところにある構造物。
あれは間違いなくトンネル。
296:名無し野電車区
10/07/03 18:23:31 nu5fjoi00
>>287
日立~小木津間に最初のトンネルあるよ。
297:名無し野電車区
10/07/03 19:37:46 IadHsr310
>>291
常磐線は自虐ネタなら首都圏一じゃね?
298:名無し野電車区
10/07/03 20:02:38 mL96GD0R0
>>297
お前の自虐ネタなら日本一じゃね?
299:名無し野電車区
10/07/03 21:27:17 ieg/lbp9P
たいらなのにトンネル
300:名無し野電車区
10/07/03 22:01:59 /PrtrjMyO
取手の七時台上りは取手ダッシュの嵐…。
301:名無し野電車区
10/07/04 00:29:14 4hk+K1Rp0
>ダッシュの嵐…。
嵐は書類送検だよ
302:名無し野電車区
10/07/04 08:44:18 yNqoqtPz0
>>291
常磐線の優先度低すぎだろJK・・・
47 :名無し野電車区:2010/07/03(土) 18:04:23 ID:3jgim2DD0
マト2:7月末~8月上旬予定から1ヶ月強遅れ
mue-trainトラブルの為
マト3:9月予定から無期延期
5050系改造の遅れ及び485、253系転用改造を急遽東急で施工の為
マト82は一部機器を更新した上で近々出場
303:名無し野電車区
10/07/04 18:30:31 wslcP88tO
このスレで特急で通勤してる人っている?
304:名無し野電車区
10/07/04 18:51:23 srcIlGan0
唯「さあ?」
305:名無し野電車区
10/07/04 18:57:53 oG6B4QMT0
気をつけろ、>>303は定期的に沸く荒らしだ
荒れるからかまわずスルーで
306:名無し野電車区
10/07/04 19:08:53 wqwesGGDO
>>302
これマジ?
どこスレよ?
307:名無し野電車区
10/07/04 23:29:55 gr3xrXe5O
せめて各停が終日取手まで乗り入れとか成田線に乗り入れ、なんてことになりゃこのスレも賑わうんだろうね…。
308:名無し野電車区
10/07/04 23:36:40 oG6B4QMT0
乗り入れはいいから各停のオンボロが新車になれば賑わう
309:名無し野電車区
10/07/04 23:57:24 EBh5AdrOP
ほんといつになったらあのイスが剥けてる車両引退するんだろうか
せまいし揺れるしね
あと平日昼間の本数すくないよおおおおおお
310:名無し野電車区
10/07/05 02:51:13 1Na5KkMOO
田舎にデータイム5本は恵まれ過ぎだろw
これ以上高望みすると罰当たるぞw
311:名無し野電車区
10/07/05 07:33:12 qtDSf557O
二年位前、上野から青電に乗り合わせたオバサン同士が
「何これ、新車じゃない?普段千代田線の方しか乗らないから知らなかったわ」なんて話していた。
312:名無し野電車区
10/07/05 08:46:03 xyuZeZi8O
>311
余談だが、昨日宇都宮線の231系に、古河から百姓みたいなオッサンが2人乗ってきて
「おっ、新車だよこれ!」
って喜んでたw
231入って何年経つんだよww
313:名無し野電車区
10/07/05 09:39:13 zXBDMeaU0
房総各線に211が入った時、新車だと喜んでた一般人がいた。
20年以上前の中古車なんだが。
314:名無し野電車区
10/07/05 10:10:02 OITdKQQY0
>>313
そりゃ間違いなく中古車なんだが、そんなの一般人なら普通でないかい?
(くたびれた見た目ショボイ全塗装の鋼製車が、それなりに新しく見える
ステンレスの車輌に替われば「新車だ!」って喜んでも無問題)
315:名無し野電車区
10/07/05 10:50:26 qtDSf557O
逆に千代田線の6000系に乗ると「古っ!?」っていう気分に…。
316:名無し野電車区
10/07/05 12:06:07 CRMWoOe80
>>315
でも、実際にはもっと新しいはずの203系の方がずっとポンコツに見える。
317:名無し野電車区
10/07/05 12:07:07 MBi8/s9BO
>>315
確かにw
日本のチベットとか言われてる自分の地元の方が新しい車両ってどういうことよw
318:名無し野電車区
10/07/05 12:21:52 Il0pFh2lO
>>312
それほど稀にしか乗らないって事の方がビックリ。
319:名無し野電車区
10/07/05 12:45:06 VTL9Sprh0
>>317
>日本のチベット
盛岡?
320:名無し野電車区
10/07/05 12:59:00 QEfwUt1iP
中央線から201が引退した今、
東京圏JRでボロい車両は
京葉線201と203なわけだ
で201はE233で置き換えられる・・・
203はあと何年走るんだか
321:名無し野電車区
10/07/05 14:52:11 mxofUrIZO
>>320
まだ引退してねーよ
322:名無し野電車区
10/07/05 15:04:52 QEfwUt1iP
そういう細かいことを言ってるんじゃなくて・・・まあいいや、その通りです
323:名無し野電車区
10/07/05 15:59:12 R4T+c7FM0
水戸のジジイ駅員、
未だに「スーパーひたち平行き」とか言ってるんじゃねぇよ
324:名無し野電車区
10/07/05 17:48:12 haFDDPb90
>>313
流鉄もJKが5000形に乗って「おお~、すごい!新車じゃん」とか言ってたわ
もうそろそろ三十路なんだけどね
325:名無し野電車区
10/07/05 18:52:39 JyO5Z0Fz0
成田線は一応動労千葉の範囲だろうから、その方面から役員にお願いするとか?w
>>302
それにしても、各停置き換えないのか
駄目だこりゃだな
現実面の結果が無いんじゃ
残念な話だ
326:名無し野電車区
10/07/05 19:10:36 MV+kRysp0
一応公式で発表されているんだし中止は無いと思うが
2012年度くらいに頭数が揃えばいい感じじゃね
327:名無し野電車区
10/07/05 20:48:51 BNFwTmx/0
今朝上りのフレッシュひたちに乗ってたら隣席が高校生だったんだけど
最近は水戸とかから東京まで特急通学なんてしてる学生いるの??
土浦とか牛久とかからも大学生ポツポツ乗ってくるの見かけたし
328:名無し野電車区
10/07/05 21:30:18 qtDSf557O
都内に下宿するよりは安上がりなんだろうね。昨今は新幹線通学する大学生だっているだろうし。
329:名無し野電車区
10/07/05 21:49:44 SMjtsI1xO
毎日普通列車で水戸から都心まで通って帰りに都心でバイトする奴もいたし、
静岡から新幹線で都心まで通う奴もいた。
330:名無し野電車区
10/07/05 22:18:20 G3eorDyM0
203系はボロいけど致命的な故障とか無いからな
車体はアルミだから洗車をサボっても錆びる心配ないし
331:名無し野電車区
10/07/05 22:28:37 bgjzuZNkO
>>329
水戸から都内まで普通とか馬鹿だろ
332:名無し野電車区
10/07/05 22:29:43 EPcHir4v0
>>330
モータだかTD継手だか知らんが、今にも火を噴いて分解しそうな
悲鳴を上げているように聞こえるんだけど。
333:名無し野電車区
10/07/05 22:35:04 G3eorDyM0
高速走行でモーターが火を噴いたり焦げることはないけどね
334:名無し野電車区
10/07/06 00:24:22 nHUCXRSiO
>>325
成田線の担当線区知らんのかい?
何のために業務移管したんだか。
335:名無し野電車区
10/07/06 08:55:46 Br81dSx40
>>333
直流電動機にはフラッシュオーバーという恐ろしい現象があり得る。
336:名無し野電車区
10/07/06 10:06:51 SaCOPoM50
フラッシュオーバーは高速走行以外でも容易に起こりえる
337:名無し野電車区
10/07/07 11:26:52 /XcCCbFR0
>>334
成田線って「東京支社」の管轄でしょ?
338:名無し野電車区
10/07/07 14:03:43 cRxdeBt2O
車内に居る作業員が邪魔なんだけど
北千住14:00発
クハE230-43
339:名無し野電車区
10/07/07 15:46:58 9dvwIZBC0
>>338
なら乗るな
340:名無し野電車区
10/07/07 18:08:55 rTkirKqX0
>>337
施設は千葉。
車両と乗務員は東京。
341:名無し野電車区
10/07/07 19:13:39 /XcCCbFR0
>>340
そうですか。
ありがとさんです。
342:名無し野電車区
10/07/07 23:23:25 GP9JcQMz0
>>331
つ苦学生
343:名無し野電車区
10/07/08 07:20:07 /ln8oB0WO
茨大か筑波大に行けよ
344:名無し野電車区
10/07/08 07:24:19 AZW6V82c0
流通経済大
345:名無し野電車区
10/07/08 09:18:27 5SvZkwo0O
常磐大学も入れてやってくれ。
346:名無し野電車区
10/07/08 09:49:19 7/dQYAcz0
流通経済大学に入学すれば、君も立派なたぬきユーザーw
347:名無し野電車区
10/07/08 11:39:09 fHz1XE2zO
おっと茨キリを忘れてもらっちゃ困るぜ。
348:名無し野電車区
10/07/08 18:02:15 uUo9UH8j0
サウナ大学もよろしく。
349:名無し野電車区
10/07/08 18:30:19 NwUTNM7y0
つくば市民大学
350:名無し野電車区
10/07/08 18:55:25 /ln8oB0WO
千葉県内の常磐線沿線は千葉大、日大、二松学舎大、麗澤大、中央学院大ってとこ?
351:名無し野電車区
10/07/08 20:38:05 TJ/xvtgV0
松戸や北小金や天王台にある大学も忘れちゃいや~よ・・
352:名無し野電車区
10/07/08 20:40:00 bOTO4TXN0
松戸には有名女子大がある。
353:名無し野電車区
10/07/08 21:30:16 AZW6V82c0
ソープ女子大ランド?
354:名無し野電車区
10/07/08 21:35:49 7zWA36rP0
ああ、忘れてた
キャバ嬢育成大学な
355:名無し野電車区
10/07/08 22:08:52 DxXFsZjVO
車内で喧嘩始まった
356:名無し野電車区
10/07/08 22:14:55 B38oXKn70
>>352
入学式のシーズンになると外車が沢山停まってる学校か
357:名無し野電車区
10/07/08 22:31:12 bOTO4TXN0
キャバ嬢で成功するのは頭の良さも必要
358:名無し野電車区
10/07/08 23:21:57 ZOiuAxBx0
このスレはほんとにスレ違いの話題が多いな
まぁ元々ネタない路線だから仕方ねぇけど
359:名無し野電車区
10/07/08 23:51:45 sQWDRrxo0
>>312
遅レスだが
e231に乗ってきた登山客が
「この車両のドアは建てつけが悪いねぇ」って文句言ってたぞ
360:名無し野電車区
10/07/08 23:55:41 2O6OyOGb0
E231系で建て付けが悪いんじゃ203系なんか(ry
361:名無し野電車区
10/07/09 08:51:40 yPNLnHkUO
巨人の選手がひたちなかから移動するのにスーパーひたちで上野駅まで、東京駅までは山手線を使ったみたいですね。
362:名無し野電車区
10/07/09 13:43:10 HK6rnq/jO
亀有の東部地域病院に近い側に改札口があってもいいような…。
363:名無し野電車区
10/07/09 19:40:38 vKkki7rs0
この森を守りたい→
364:名無し野電車区
10/07/09 20:36:50 S6vo9Yud0
>>361
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.giants.jp)
URLリンク(www.giants.jp)
URLリンク(www.giants.jp)
URLリンク(www.giants.jp)
URLリンク(www.giants.jp)
京浜東北ですね
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
365:名無し野電車区
10/07/09 20:41:04 l+yZus0r0
珍しい光景だな
気分転換か何かかな?
上野乗換えは面倒だっただろうに
366:名無し野電車区
10/07/09 21:41:07 l+WHNvhh0
>>365
日暮里乗換えだよなjk
ただ、漏れは上野から営団乗るから終点まで乗る
367:名無し野電車区
10/07/09 22:37:09 Gs+KseB20
>>365-366
特急乗ってたから上野乗換だったんだろ
368:名無し野電車区
10/07/09 22:38:00 xXiNnfso0
>>365
単に、Sひたち利用だから上野乗り換えなんじゃないのか・・・?
369:名無し野電車区
10/07/09 23:57:51 yPNLnHkUO
山手線で一緒に乗り合わせた乗客は驚いただろうね
370:名無し野電車区
10/07/10 00:43:59 P5NcDZpT0
>>369
でもそんな有名人か?
興味無けりゃ単なる普通の乗客みたいだ。
371:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:54:26 AoZ8acv10
巨人の選手みたいな選ばれたセレブたちに山手線は似合わないw
早く縦貫線を開通させて東京駅まで直通させようw
372:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:21:33 v9S7pGap0
今日もフレッシュひたち4号に神立-土浦でDQN工房がタダ乗り。
毎回便所に入ってるからタダ乗りほぼ確定的
373:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:55:13 Ea3Hn3Bo0
車掌にチクれば
374:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:15:05 aJlvF6mx0
工房が便所に入る他の理由
毎日そこで、んこする習慣がある。
タバコ
交尾
375:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:48:53 vsgHCoWz0
>>374北海道でキハ40に乗ってて、トイレに入ろうと戸を開けたら
厨房が自家発電してた事あったwなぜか鍵がかかってなかったww
376:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 19:32:32 M1E3BCKQP
アッー!
377:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:59:43 CkHDmzSZ0
>>375
メスの厨房のなら、見たかった。
378:名無し野電車区
10/07/11 23:45:13 2SQENMV/0
>>377
どっかの特急に乗った時
扉を閉め切らなかったらしく、トイレのドアが少し開いて
中にいた女性のケツ横がチラッと見えた事があったぞ
君がいたら飛んで喜んだでしょうに
50近いオバサンだったけど
379:名無し野電車区
10/07/12 01:36:19 KqnhB4mY0
仙台七夕号買ったのですが、10番って窓と窓の間ですか?
380:名無し野電車区
10/07/12 13:39:57 NjCFKzlA0
水戸駅は弁当屋が変わったのか?
381:名無し野電車区
10/07/12 15:25:21 pTf1lYGe0
>>229
まあ、カルメーンに誰も勝てるとは思ってなかったから、良しとすれば?
382:名無し野電車区
10/07/12 20:05:01 Wdu5fWBX0
>>375
電車の中でバット持って素振りってあぶねーな。w
383:名無し野電車区
10/07/12 20:19:32 Wdu5fWBX0
あ、キハだから電車じゃねぇか。orz
384:名無し野電車区
10/07/12 22:03:14 /r5gZgQ80
>>382
>電車の中でバット持って
電車の中でiパッド持って羨ましいな
385:名無し野電車区
10/07/14 23:19:25 m6Eey1UG0
>>384
2日もこのスレを止めたその冷却能力を認定します
386:名無し野電車区
10/07/14 23:39:50 WncIcJX90
冷能力か。
387:名無し野電車区
10/07/15 06:42:25 ChvdmlHJ0
E531のグリーン車2階席に乗る。
取手以北じゃAC20000Vが頭上2mと離れていないところを走っている。
1月の新幹線の架線事故のように何かの拍子で架線が破断し、
冷房機器もない薄っぺらい屋根を突き破ってキヤしないかと思うと
ガクブルです。
388:名無しの電車区
10/07/15 08:10:42 9OK0fCA20
>>387
それで死ねるなら本物の鉄オタではないかwwww
389:名無し野電車区
10/07/15 10:49:09 Xnn+IJJ60
>>387
車体に接触するだけでも大変なことになりそうな悪寒。
390:名無し野電車区
10/07/15 19:50:18 Fe1X/jNC0
しかしネタの無い路線だ・・・
391:名無し野電車区
10/07/15 22:53:28 JDLTl2kt0
>>389
交流だから1秒間に50回0Vになる瞬間があるので大丈夫なので、
電流が流れ続けることはなさそう
392:名無し野電車区
10/07/16 07:23:06 Q6/q0Aqk0
1秒間に50回も20000Vになるんだから
我慢するの大変だぞw
393:名無し野電車区
10/07/16 12:35:11 ZF2Dn/I50
それを言ったら583系の上段なんて・・・・
394:名無し野電車区
10/07/16 20:20:06 gvJ+4sEg0
>>393 関係無いが583系のパンタグラフの下は架線の擦れる音が聞こえるらしい
395:名無し野電車区
10/07/16 21:31:10 5EUkcXa90
ゆうづるやみちのくも走ってたんだよねぇ…。
396:名無し野電車区
10/07/16 22:07:19 +PvvutJC0
>>394
その席(中段)は上段がないから天井が高くてお得だったけどね。
397:名無し野電車区
10/07/16 23:00:31 W0Wo4euF0
>>389
その時点で走行区間の変電所が落ちるけどね
398:名無し野電車区
10/07/17 16:52:29 Hgqe7a0I0
>>392
最大値言うなら28000V
399:名無し野電車区
10/07/17 20:45:38 UiVUS3VS0
>>392 >>398
更に言うと、28000Vかかるのは、1秒間に100回だぞw
400:名無し野電車区
10/07/17 20:47:01 UiVUS3VS0
>>391
0Vになるのも、1秒間に100回だったりするが(´д`)
401:名無し野電車区
10/07/17 22:22:01 DBX2PuDW0
>>400
√2を掛け算するんでしたな。すっかり忘れてた。1.414
402:名無し野電車区
10/07/18 07:50:02 p9hSNpWg0
402
403:名無し野電車区
10/07/18 15:15:34 N7nta8SQ0
スカイアクセスが開業したが成田線に成田湯川駅は出来るかな?
404:名無し野電車区
10/07/18 15:17:42 p6wchyY20
がんばれ湯川専務
405:名無し野電車区
10/07/18 21:14:42 vGiWiyyF0
外圧が必要だろう。
いずれ東松戸みたいになるんだろうな。
406:名無し野電車区
10/07/19 09:55:19 OOHszMwo0
>スカイアクセスが開業したが成田線に成田湯川駅は出来るかな?
成田線ユーザーとしては、駅を作るよりも渡り線を作って空港まで相互乗り入れしてくれた方が便利。
407:名無し野電車区
10/07/19 10:30:07 j0YTTl5g0
空港に用事がある成田線ユーザーよりも、乗り換えできたほうが便利なユーザのほうが多いと思うが
408:名無し野電車区
10/07/19 11:58:35 TGhLcvSRP
そもそも軌間違う品
409:名無し野電車区
10/07/19 15:55:26 6zvvkuVQ0
北総線民の成田山初詣が便利になる。
410:名無し野電車区
10/07/19 22:00:37 OOHszMwo0
北総線民は初詣に柴又の帝釈天に行くから心配無用
411:名無し野電車区
10/07/20 00:23:53 CbMjmllE0
祭りまであと約100日ということになりましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
URLリンク(miner7.hp.infoseek.co.jp)
412:名無し野電車区
10/07/20 08:51:15 +5phpEA50
>>410
NT住民はいかねーよw
なんでそんな遠くに、しかも県外に行くんだよw
413:名無し野電車区
10/07/20 09:56:16 IO/78cez0
車一択だろ
414:名無し野電車区
10/07/20 16:05:48 BDzh2Bmk0
茨城ー神戸 スカイマーク復活らしいな
さらに茨城ー千歳、茨城ー愛知を新規就航らしい。
415:名無し野電車区
10/07/20 18:34:13 RZfr+dY30
エアポート常磐…
416:名無し野電車区
10/07/20 18:42:09 ZRtvHmtr0
>>414
これは朗報
417:名無し野電車区
10/07/20 22:55:40 fRSJ858Q0
茨城ーグアム、茨城-上海が欲しいところ
418:名無し野電車区
10/07/20 23:11:08 1GbLTGUJ0
茨城空港の何がいいのかさっぱりわからんw
羽田空港行きエアポート常磐作れよ
419:名無し野電車区
10/07/21 01:07:16 0Np8VHkc0
安さ
420:名無し野電車区
10/07/21 19:31:28 A5xCyh/W0
>>405
アクセス特急の東松戸停車はいらね
死ねよ松戸市
421:名無し野電車区
10/07/21 19:47:53 alRZz+Ho0
>>420
とりあえずお前が死ね
422:名無し野電車区
10/07/21 20:33:03 fUiHqQfv0
日中の緑電はもういらないだろ
変わりに緩行線に快速運転して新松戸に停めた方がみんな喜ぶだろ
423:名無し野電車区
10/07/21 22:10:35 +pRREgQr0
特別快速特急化でファイナルアンサー。
424:名無し野電車区
10/07/21 22:12:19 DxmV/h4S0
全時間帯で特急毎時3本化はありえるのか否か
425:名無し野電車区
10/07/21 22:21:01 lxB8KMyN0
乗客の減少してる中電を毎時3本にします。ご了承ください。
426:名無し野電車区
10/07/21 22:24:20 lxB8KMyN0
緑電は日中我孫子発着とします。
427:名無し野電車区
10/07/21 22:27:17 lxB8KMyN0
特急列車に新型車両を導入し毎時3本に増やします。
428:名無し野電車区
10/07/21 22:30:26 lxB8KMyN0
上野から武蔵野線直通列車を運行します。
429:名無し野電車区
10/07/21 23:13:44 aXExLUop0
特別快速を毎時3本にします。ご了承ください。
430:名無し野電車区
10/07/22 00:17:30 gMA4hEd70
ネタが無い路線ってこんな滅茶苦茶なスレになるんだなw
431:名無し野電車区
10/07/22 16:53:26 Rr4WnVbT0
このスレを守りたい
432:名無し野電車区
10/07/22 21:47:45 HycUEdz90
坊やだからさ
433:名無し野電車区
10/07/22 22:28:19 8/KT9yB60
┌――┐
| /\ |
|/ 松 \|
|\ 戸 /|
| \/ |
| MATSUDO|
└――┘
ぐぉーん・・・
434:名無し野電車区
10/07/22 22:37:15 VDC/T+kq0
赤電の運転を再開します
435:名無し野電車区
10/07/22 22:57:50 xoHi0PkiP
もう中電はキハ40のタラコでいいよ
436:名無し野電車区
10/07/23 00:12:50 BIhpsLXZ0
>>435
昭和20年代までは中電どころか電車は松戸まで、松戸以遠は
汽車ポッポの合間に単行気動車が走っていたんだけどね。
437:名無し野電車区
10/07/23 00:36:47 UcVmy9xQ0
>>436
ちょっと、あまりにも時代が古すぎて。
いったい、いつの時代を生き抜いてきた方ですか?
438:名無し野電車区
10/07/23 04:00:35 adcxxsQJ0
いわき駅は平駅に変更しろ
439:名無し野電車区
10/07/23 06:16:56 MpfbruJn0
それなら、ひたち野うしく駅は万博中央駅に変更?
440:名無し野電車区
10/07/23 06:22:35 qlLaEgUC0
運転見合わせ
地震で人身事故らしい
441:名無し野電車区
10/07/23 06:37:30 ET8zpRrh0
>>440
この人身事故と自身は関係有るのかね?
442:名無し野電車区
10/07/23 06:48:08 n6XJZSlYP
地震で駅のホームから落ちたんじゃねっぺ?
443:名無し野電車区
10/07/23 06:49:44 5OW9ajAS0
どうやら新松戸で30代男性が快速にはねられたとの事
こりゃ自殺だな
444:名無し野電車区
10/07/23 06:54:02 hJVZNm4N0
6時50分頃 運転再開見込
445:名無し野電車区
10/07/23 06:57:23 5OW9ajAS0
まだ止まってるらしいから6:50じゃ無理ダナ
まさか地元で人身とはなあorz
2限からで助かったわ
446:名無し野電車区
10/07/23 07:10:46 +ApiWG9mO
7:10頃運転再開予定
447:名無し野電車区
10/07/23 07:20:46 qlLaEgUC0
>>441
ごめん適当言ったわ
TXに振り替えって出来る?
448:名無し野電車区
10/07/23 07:25:54 xgd+VHKE0
>>447
やってるってフジテレビのデータ放送みたら書いてあったぞ
449:名無し野電車区
10/07/23 07:30:37 qlLaEgUC0
>>448
サンクス
余談だがそろそろうちも地デジ以降しないとって思ったわ
450:名無し野電車区
10/07/23 07:41:13 ctrsp8xA0
新松戸~北小金で人身事故
救急車とか消防車があつまってた@新松戸
武蔵野線は動いているみたい
451:名無し野電車区
10/07/23 07:49:55 cWZP8SRqO
>>447
今振替でTX乗ってるが人すげー
452:名無し野電車区
10/07/23 07:52:53 5OW9ajAS0
全線再開だとよ
453:名無し野電車区
10/07/23 09:13:47 2d+yNKUr0
新松戸のグモは地震の2分前・・・
グモ者の怨念が地震引き起こしたかw
454:名無し野電車区
10/07/23 16:18:04 a62Hp9XI0
>>453 電車止めた挙句に地震起こすとか最悪だなw
455:名無し野電車区
10/07/23 17:56:00 7NlWpI6D0
常磐線取手以北はDQN工房・ヤンキー・不良・チンピラ・ヤクザ・チーマーの
巣窟。
さっさと取手分断しやがれ
456:名無し野電車区
10/07/23 20:09:47 amrC449GO
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / <こいつ最高にアホ
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
457:名無し野電車区
10/07/23 20:26:38 a62Hp9XI0
まあDQN工房とヤンキーの巣窟ってのは間違ってないかもなw
458:名無し野電車区
10/07/23 20:28:13 tW005j8w0
>>455
取手以南でもDQN工房・ヤンキー・不良・
チンピラ・ヤクザ・チーマーの巣窟あるよな。
か し わ って街な。
459:名無し野電車区
10/07/23 20:34:02 vSlQJkZ70
むしろDQN工房・ヤンキー・不良がいない繁華街ってどこだよw
460:名無し野電車区
10/07/23 20:36:51 ekC9tvno0
むしろ常磐は柏以外田舎だがやw・・
461:名無し野電車区
10/07/23 20:52:24 j4szJup/O
>>458
取手以北の輩の巣窟なんだから仕方ない
462:名無し野電車区
10/07/23 21:19:18 ezxiCB/cO
別に取手で分断しろとは言わないから、おとなしく青電か特急に乗っててほしい
取手で緑電に乗り換えてくんなよ
463:名無し野電車区
10/07/23 21:25:02 qYU7m7Ck0
柏のガラが悪いのは柏市民のせいだよ
朝柏駅から乗ってくる奴のマナー最悪・問題起こしまくり
464:名無し野電車区
10/07/23 21:38:33 2d+yNKUr0
>>463
夜日暮里から上り快速E231に乗り込んで上野で折り返し乗車する奴も柏で降りる奴が多い
465:名無し野電車区
10/07/23 21:43:41 vSlQJkZ70
おおたか厨にレスする時点で(ry
466:名無し野電車区
10/07/23 22:38:10 75bpVqVK0
ネタが尽きる→無意味なレスが続く→突然お国自慢発動→スレが荒れる→沈静化→ネタが出る→ネタが尽きる→(ry
~常磐線スレ毎度毎度の風景~
467:名無し野電車区
10/07/23 23:04:09 bT4rfJtD0
今日のグモの身元確認まだー?
468:名無し野電車区
10/07/23 23:32:42 YzZZHH17P
おおたか厨って柏を中傷することしか生きがいが無い人生なのか?w
469:名無し野電車区
10/07/23 23:47:48 ARBNyK5X0
しかし牛久は人口が増えてるのに鉄道利用者は豪快に減り続けてるんだな。
470:名無し野電車区
10/07/24 05:14:40 N1SVd9xr0
首都圏でも99%くらいは乗降客減っている
今まで乗降客が伸びていた立川ですら減少したし
団塊世代の大量退職とか関係あるんじゃないか
471:名無し野電車区
10/07/24 09:35:22 TcWrqRBi0
>>470
新興住宅地2世になると都心指向が薄れるという要素もある。
そういう俺も都内外れから常磐線で東葛地域へ通勤している。
472:名無し野電車区[sage]
10/07/24 10:03:17 2BQAHeS90
>しかし牛久は人口が増えてるのに鉄道利用者は豪快に減り続けてるんだな。
これか?
URLリンク(homepage2.nifty.com)
常磐線全体が他線に比べて客減りが激しい件
473:名無し野電車区
10/07/24 10:11:49 SscYWHMi0
なんで牛久が減っててたぬきがあんまり減ってないの?
474:名無し野電車区
10/07/24 10:24:42 Vhe938k80
昨日は人身事故でダイヤが乱れたよね
毎度思うのだけど、なんで常磐線(千代田線もそうだが)って、
運転再開後に極端に本数が減るんだろうか。
運転再開して1時間たった段階でも、快速も各停もおまけに
千代田線もものすごい間引き運転していた
体調不良になっている人もたくさんでていた
もう少しまともに運行できないものだろうか
475:名無し野電車区
10/07/24 11:48:55 P787BisQ0
>>474
便利なつくばエクスプレスをご利用ください
日中の所用編成数を確保した段階で、
運転見合わせ中に出庫予定だった車両を全て運休にしたからじゃないの?
476:名無し野電車区
10/07/24 13:08:56 GwLBUjlk0
柏人って本当に松戸ガー流山ガー茨城ガーなんだな
嫌われてる理由がよくわかったわ
477:名無し野電車区
10/07/24 13:51:36 GwLBUjlk0
URLリンク(www.takashimaya.co.jp)
14ページ
(1) 店 別 売 上 高
(単位・百万円、%、㎡)
当事業年度
(22.2) 次期予想
店 別 売 上 高 前年増減率 売場面積 売 上 高 前年増減率
柏店 37,189 △ 8.7 29,517 34,540 △ 7.1
URLリンク(www.0101maruigroup.co.jp)
5ページ
(単位・百万円)
2009 3/31 2010 3/31
売上げ 前年比 売上げ 前年比
柏 Kashiwa 12,028 89.9 9,825 81.7
売上げ大幅減
柏駅前の凋落止まらない
478:名無し野電車区
10/07/24 14:09:34 SscYWHMi0
マツドガーゼットZ
479:名無し野電車区
10/07/24 14:20:15 zj8JDUwn0
※本日は柏まつりです。21時以降の中距離下り電車、成田線をご利用の方はご注意下さい
480:名無し野電車区
10/07/24 14:38:36 vwU5fiAz0
>>479
URLリンク(www.city.kashiwa.lg.jp)
これか。
たのしそうだな。
おおたか厨も彼女でも連れて遊びに行けばいいのに。
481:名無し野電車区
10/07/24 14:58:05 NPT5Zn5e0
>>480
1+1を証明するぐらい無理なことを軽く言うんじゃないww
482:名無し野電車区
10/07/24 16:05:18 o1rp8i9C0
たまに佐貫駅で下り列車で特急待ちでもないのに待避線に入るのはなんでなの?
483:名無し野電車区
10/07/24 17:05:30 xJCVdmRW0
>>482
錆取りか臨時特急の陰スジでは
484:名無し野電車区
10/07/24 17:08:06 D1g1JXgd0
>>411の祭りは来月に前倒しだ!
485:名無し野電車区
10/07/24 17:43:12 NPT5Zn5e0
>>482
特別快速・特急と一部の普通を除いてみんな2番線に入るよ
カーブのせいでドアとホームの間に大きな隙間が出るから待避線側に止まる
486:名無し野電車区
10/07/24 22:01:33 OdPcrRxZ0
>>485
な~るほど
487:名無し野電車区
10/07/24 22:17:34 8S6rd6GL0
652 名無し野電車区 sage 2010/07/24(土) 07:49:50 ID:bn9zSuOB0
朝、おおたか厨が目覚めると
大量の寝汗が…
本当は大好きでたまらない柏に悪態をついていた自分が
柏駅のホームから落ちる夢を見ていたのだ
「ごめんよ、こんな悪態ばかりついて…」
いいんだよ、分かってくれれば。
めでたし、めでたし
488:名無し野電車区
10/07/24 22:42:09 GwLBUjlk0
柏市民の腐った人間性がよく現れてるレスだね
489:名無し野電車区
10/07/24 22:43:48 8S6rd6GL0
よくこんな気持ち悪い妄想を恥ずかしげもなく書き込むよなwww
ばかしわ人はwww
490:名無し野電車区
10/07/24 22:45:51 2av3E+sv0
おおたか厨とっては約40万人全員が腐っているんだろうなw
流石にそれは無いと思うが
もしその考えであれば病院に行けよな
491:名無し野電車区
10/07/24 23:14:24 bqlJzT5W0
>>485
でも佐貫駅って何であんなにカーブしてるんだ?
駅造った当時は別に周りに大したものないだろうから、
もうちょっと北側に移動して駅造っても良かっただろうに(逆に南側でもいいけど)、
わざわざあのカーブに駅造ったってのがなんか摩訶不思議。
492:名無し野電車区
10/07/24 23:26:22 GwLBUjlk0
柏市民は40万全員キチガイ
知り合いから聞いた話だと柏市民は皆傲慢とのこと
493:名無し野電車区
10/07/24 23:28:44 D1g1JXgd0
URLリンク(minerma.web.fc2.com)
494:名無し野電車区
10/07/24 23:37:39 zj8JDUwn0
>>492
たまには外に出ようぜ
495:名無し野電車区
10/07/24 23:53:10 SscYWHMi0
>>491 確か市街地に鉄道が来るのを大昔の蒸気機関車時代に
住民が反対したから変な線路になってるとか聞いたことある。
496:名無し野電車区
10/07/25 00:09:17 Hm9V2u6y0
>>495
ありがちな鉄道忌避話ですね。
日本各地にあるようですが本当かどうか怪しい話も多数あるらしく。
六本木駅とかギャグみたいに麻布十番回避してるけど。
497:名無し野電車区
10/07/25 00:19:47 uC/uLSz90
>>493
楽しみだね。
498:名無し野電車区
10/07/25 00:46:43 4vyLrTTD0
松戸や柏とかは昔、流山~野田~茨城方面につながる予定だったみたいだよ
すると、今までその地域は船での輸送をしてきていたためにその輸送会社が利益が無くなる為に猛反発。
それで現在の経路に落ち着いたんだって
流鉄があるのはそのためなんだろうか・・・
でも>>495が言ってるのとはちょっと違うかも
その当時は蒸気機関車なんて憧れの存在だったから住民は喜んでたらしい
まあ江戸川沿いの住民の話だから佐貫とはまた別かもしれないけど
499:名無し野電車区
10/07/25 01:05:34 nE18ZKGS0
>>498
そう。その話、聞いたことがある。でも、流山は当時の自分の利益ばかり考えて
先見の明がなかったんだな。鉄道が大切と解ってあわてて自分たちで鉄道引いたけど、
最初から鉄道引いてりゃ、もっと発展したかもしれないのに。
500:名無し野電車区
10/07/25 02:08:06 ns0W8OdC0
その説は否定されてるよ
501:名無し野電車区
10/07/25 02:31:34 4vyLrTTD0
>>500
それは誠か?!
502:名無し野電車区
10/07/25 02:34:40 Bl3wtmXs0
どちらにせよ流山線なかったら俺は鉄オタになってないだろうし
もしも、たらればはどうでもいいや
503:名無し野電車区
10/07/25 07:59:45 1rUzGMAN0
>>498
当時の小金村が常磐線建設に反対して、汚物を撒いて建設を妨害したのは事実らしいよ
504:名無し野電車区
10/07/25 08:53:24 h7JB8W7q0
うちのバァちゃんも言ってたから間違いないw
505:名無し野電車区
10/07/25 09:08:48 mRq1H9LX0
本当に鉄道ルートって辿ると面白い。
なぜ中央線が中野ー立川間ほぼ真っ直ぐに作れたか
なぜ京王線が甲州街道沿いになったか
506:名無しの電車区
10/07/25 09:45:36 omygISSR0
>なぜ中央線が中野ー立川間ほぼ真っ直ぐに作れたか
水が出ないため人の住まない雑木林ばかりの武蔵野だったから。
507:名無し野電車区
10/07/25 09:50:30 mRq1H9LX0
>>506
では、なぜそんな場所に鉄道を作らざるを得なかったか・・
508:名無し野電車区
10/07/25 10:27:34 qngmV+dW0
流山経由となると、川向こうは三郷か吉川だが、あの辺はどうしようもない
洪水地帯だったんだよ。江戸川の巨大堤防が完成する昭和30年代半ば
までは、とても鉄道を通せる場所ではなかった。金町も五十歩百歩だが、
一応水戸街道の経由地だったし、古代からの集落があった所は微高地
といって比較的水の出にくい場所だったからね。
509:名無し野電車区
10/07/25 12:11:58 UZ8SGl0B0
常磐線はもともと流山を通すルートだったけど、流山の人が反対した
(当時は水運が盛んで水運>>鉄道だった)んじゃなかったけ
ま、TXのときも流山の人がごねて開業が大幅に遅れたらしいので
流山っていうのはそういうところなのかもしれないけど
510:名無し野電車区
10/07/25 13:22:54 ns0W8OdC0
昔はその説が有力だったけど今は否定されてるよ
「常磐炭鉱から石炭を輸送するために敷設された土浦線は、最初は流山経由で川口方面に延伸する計画でしたが、
鉄道局から『直接東京へ乗り入れよ』という指示があり、流山を通らない田端への経路に変更されたのが真実です」
結局、ほぼ水戸街道沿いでの施設に落ちついたみたい
511:名無し野電車区
10/07/25 17:09:11 omygISSR0
>>507
鉄道建設費用が少なくすむ。
512:名無し野電車区
10/07/25 17:44:19 mRq1H9LX0
>>511
それは結果論だわな
中央線は当初違うルートに建設予定だった・・
513:名無し野電車区
10/07/25 18:31:54 jKbGKxEu0
>>512
いろいろ雑音が多くてブチ切れた技師が地図上に定規を放り投げて
線を引いたのが今のルート、という説もあるね。
514:名無し野電車区
10/07/25 19:28:11 uC/uLSz90
来月のネタ
URLリンク(www1.axfc.net)
515:名無し野電車区
10/07/25 20:00:45 0L38XIlD0
常磐線、北千住から上野までまっすぐ伸ばせばよかった(途中駅はもちろんなし)のに、曲げたのって誰?
おかげで毎日すんごい迷惑してるんだけど
516:名無し野電車区
10/07/25 21:44:52 bydjjLqTO
スレリンク(trafficinfo板:181番)
ワロタwwwwwwwwww
517:名無し野電車区
10/07/25 21:54:07 yj8Zj4NP0
続きがあるようだwwwwwww
スレリンク(trafficinfo板:187番)
518:名無し野電車区
10/07/25 22:15:50 uJTbWhnf0
常磐線って楽しそう。
ちょっとうらやましい。by TX沿線住民
519:名無し野電車区
10/07/25 22:16:41 EPNx3mXU0
常磐線民はイタリア国民みたいだね
520:名無し野電車区
10/07/25 22:35:49 2lT5SDNi0
>>515
田端が起点だったからねぇ
521:名無し野電車区
10/07/25 23:15:37 ZWFzes7Z0
22時くらいには上野から土浦までは運転していたのに
今見たら取手~勝田に運休区間が拡大していて
時間を経るごとにひどくなってないか?
ひたち系統も65,73は運休決定で61,63,67は動かす気だった様だが
こりゃ動きそうにないね
522:名無し野電車区
10/07/25 23:35:03 8/2ASS1iO
>>516-517
ワロスwww
まぁ日曜日のこんな時間に長時間足止め確定じゃ、こうでもしなきゃやってられないかもね
523:名無し野電車区
10/07/25 23:36:50 Bl3wtmXs0
特急は各停化して運転再開だとよ
524:名無し野電車区
10/07/25 23:46:24 4vyLrTTD0
>>516-517
でも列車の遅れをプラスに見ているのは評価したいww
まあいつも酒盛りしてるけどw
駅員や車掌に罵声を浴びせるDQNよりはまだいいと思うけどな
525:名無し野電車区
10/07/25 23:57:26 2UsrDtBZ0
駅員に怒鳴ってる人が居たら、そいつに正論を怒鳴って黙らせる客がいる。
ボックス席で一人が酒をこぼしたら、まわりがポケットティッシュを渡す。
タクシー振替でなって、駅ごとに整列させるのが下手な駅員を手伝う客がいる。
今まで見た常磐線の"親"の姿
526:名無し野電車区
10/07/26 00:22:51 j5QMkfJa0
常磐線ってなにかとかっぺみたいな感じでバカにされているイメージあるけど、
>>525のカキコみると、なんか人間的っていうか、人情的っていうか、
凄く温かな路線だなって感じがしてきた。
527:名無し野電車区
10/07/26 02:40:27 iwzsA3Yc0
昔は車内で酒飲まれるのがすごく嫌だったけど
最近はボックス席で飲みたくなってる俺がいる
常磐線でワンカップ大関飲みてえ、チーカマ食いてえ
528:名無し野電車区
10/07/26 07:59:25 62AlAz5s0
>>525
つい最近、終電間際の常磐線で30代くらいのエレエレしちゃったリーマンがいたけど、
ものすごい量のポケットティッシュとビニール袋が集まってた。
学生時代の授業中に鼻血出したことを思い出した。
きれいな女の人が床を拭いたり介抱してあげてた。
うらやましかったので、もらい下呂をしようかと思った。
529:名無し野電車区
10/07/26 18:51:54 JZqVwSV40
┌――┐
| /\ |
|/ 南 \ |
|\ 柏 / |
| \/ |
| |
└――┘
2番線折り返し
東口は無かった、荒れ地と畑
西口から光が丘団地へ行くバスが出ていた
駅前のビルは結婚式場だった
屋上にビアガーデンが有った
530:名無し野電車区
10/07/26 19:09:49 58ElHqzJ0
そういや、我孫子も昔は北口が
無かったようだ。
531:名無し野電車区
10/07/26 19:48:48 JZqVwSV40
ダイエーと太陽神戸銀行が有ったなぁ
532:名無し野電車区
10/07/26 20:22:15 YP4ZXJD90
二日連続で落雷で遅れてる
533:名無し野電車区
10/07/26 21:40:53 pfl2lkxF0
我孫子には居酒屋ばかりのビルがあったね
534:名無し野電車区
10/07/26 22:05:05 j+xdi69+0
>>510
有名な話だけど、最初は流山経由で常磐線の仮免許が下りたが、4日後になって見直し
を迫られた。
これが、流山が常磐線を忌避した説の 由来となっている。
535:名無し野電車区
10/07/26 23:05:03 CiPD1IoA0
昨日は上野発21時の特急に乗るはずだったが、結局23時過ぎの普通に乗って
日立に着いたのは翌2時過ぎだった。
特急に乗れれば早く帰れると思わずに、動いている電車にとりあえず乗るべきだと思った。
いわきに行く予定だった人はたどりつけたのだろうか。
536:名無し野電車区
10/07/26 23:36:35 SSwxWkqg0
53号がいわき着いたの朝の4時だったらしいからな
しかもいわき~原ノ町間はいわきで突然運休決定
537:名無し野電車区
10/07/27 00:01:21 mI8j07vx0
ムーンライト常陸
538:名無し野電車区
10/07/27 00:10:13 NyQ3TT58P
>>537
いいじゃん
539:名無し野電車区
10/07/27 00:22:06 p4CEeUWd0
>>538
で、ルートは
上野→水戸→郡山→仙台
だったりして。
540:名無し野電車区
10/07/27 00:42:44 ZvOHOOsS0
常磐線ムーンライトひたち、夜行列車運転の記録
2005年7月24日:東京で震度5強の地震
2006年7月30日:柏駅での架線切断事故
New!→2010年7月25日:茨城県内の落雷
柏まつりの日=常磐線祭りの日
541:名無し野電車区
10/07/27 02:22:58 TwFJ65Qg0
来月も祭りだ>>514
542:名無し野電車区
10/07/27 12:09:14 XILKWUSD0
>>540
ムーンライトひたちの運転はこそは無いが、
2007年と2008年の7月下旬にも落雷停電で快速のダイヤが滅茶苦茶になってたな
しかも両日とも柏祭りの日曜だから、
柏祭りの日は過去6年で5回もトラブル起きてるのかw
543:名無し野電車区
10/07/27 15:37:26 7vDEGnBp0
柏は、普段から妖気というか汚染オーラを放っているからね・・・
「祭り」になると、その威力も倍増するんだろうなw
544:名無し野電車区
10/07/27 20:20:14 reeeELdGP
また精神病の基地外が来たよ
545:名無し野電車区
10/07/27 20:51:00 Wh1YrC0S0
特別快速が北千住にとまらないのは、
常磐⇒私鉄へののりかえを防ぐのも理由の
一つだが、
それだったら下りは
私鉄⇒常磐の乗換えが多いから
とめるべきでは?と思ってしまった。
546:名無し野電車区
10/07/27 22:53:00 k+iqpkkx0
前にムーンライトひたちほしいとレスしたら、常磐線の2倍の沿線人口がある東海道線でもムーンライトながらの定期運行をやめたというのに、一体何を言っているんだと叱られたよ。
547:名無し野電車区
10/07/27 23:28:55 WWCj7H0c0
>>546誰がそんなもん使うんだよ、ほしいとか言ってるお前は仮に走ったとして
毎日乗るのか?もちろん全区間な。
ほんとバカヲタは自己中な発想しかしないんだな、だから嫌われるんだよ
548:名無し野電車区
10/07/27 23:38:46 rdAaomr70
相馬野馬追行ってきたよ。
原ノ町駅で駅弁が山積みになってるのは初めて見た。
「浜のかにめし」買ってみたが、昔風の素朴な弁当で、720円は安い。
549:名無し野電車区
10/07/28 00:09:35 CQngTUrz0
>>546
終電がなくなった酔っ払いリーマンには良いかも知れないけど車内で酔っ払う奴のほうが多いからイラネ
550:名無し野電車区
10/07/28 01:39:45 OQGSipeb0
>>546
酔客が気付いた頃には日立を過ぎて悲鳴を上げかねないw
551:名無し野電車区
10/07/28 09:15:28 MzaN22Za0
フレッシュひたち75号で十分
552:名無し野電車区
10/07/28 18:35:14 6ZcWDuZt0
K468 配給輸送
URLリンク(2nd-train.net)
553:名無し野電車区
10/07/28 19:40:11 68CpqZDt0
>>491
佐貫は単純に竜ヶ崎ルートから今の佐貫のルートに変更になった時にとりあえず竜ヶ崎に近い所に駅つくろうってなって佐貫に駅をつくることになったのだが
当時常磐線の佐貫周辺は湿地で地盤が非常に軟弱だった。
んで検討された結果一番地盤がマシだったのがあのカーブのところだったというオチ。
554:名無し野電車区
10/07/30 01:02:32 jm5pnK400
この際、柏の快速は通過と認定してほしい。
>>458
> >>455
> 取手以南でもDQN工房・ヤンキー・不良・
> チンピラ・ヤクザ・チーマーの巣窟あるよな。
> か し わ って街な。
まさにその通り。
555:名無し野電車区
10/07/30 01:03:51 lZ0sNcCI0
流山叩きが終わったかと思えばまた柏叩きかよ
ホントおめーら飽きないな
556:名無し野電車区
10/07/30 01:04:21 jm5pnK400
>>463
> 柏のガラが悪いのは柏市民のせいだよ
>
> 朝柏駅から乗ってくる奴のマナー最悪・問題起こしまくり
柏難民、柏新住民が特に。
最悪だ!!
557:名無し野電車区
10/07/30 01:18:45 TVX1peLWP
>>555
おめー“ら”?
このスレで柏叩いてるのは複数じゃなくて単数のキチガイによる自作自演だからw
あなた常磐線スレに来るの初めて?
558:名無し野電車区
10/07/30 01:18:52 jm5pnK400
柏の連中らは迷惑行為が多い。
2475Mが柏で停車時、学生(大学生)が列車にゲロチンして、運転見合わせさせたことがあった。
フレッシュひたちの着席陣はほぼ柏の乗客。
30分くらいは立ってて行き帰りはできないのかな?
559:名無し野電車区
10/07/30 01:19:44 TVX1peLWP
●おおたか厨【おおたかちゅう】
常磐スレに常駐する荒らし。ひたすら柏市に関連する全てを誹謗中傷するレスで荒らしまくる。元から名無しで活動していたが、
おおたかの森SCの開業が具体的になると共に おおたかの森をマンセーしながら柏煽りを行う言動が増えたことから 『おおたか厨』と
呼ばれるようになる。
書き込み内容は極論が激しく、根拠も乏しく、矛盾点だらけにも関わらず 自らの主張のみを一方的に押し通すものがほとんど。
都合の悪い反論はスルーして同じ文言、同じ主張を何度も悪質に繰り返すなど 常識観、倫理観は非常に薄く、自己中心的。非常識。
特徴・頻出語句→衰退・没落・貶める・確実・事実・柏厨・柏人
560:名無し野電車区
10/07/30 01:40:41 DH5EGo2/0
きっとクラスの花火パーティーに呼ばれなかったんだな。うんうんかわいそうに。
561:名無し野電車区
10/07/30 01:48:36 /SRPdcEY0
小沢さんの自宅で開かれた新年会に呼ばれなかった長妻厚生労働大臣
562:名無し野電車区
10/07/30 18:55:18 If3S5QxJ0
今日の遅延は柏駅で池沼が人が線路に突き落としたの?
563:名無し野電車区
10/07/30 19:04:13 Yf5FYyM80
海老蔵の披露宴に呼ばれなかった
564:名無し野電車区
10/07/30 21:03:11 I9pB0mqF0
柏の民度の悪さは全国ワースト
URLリンク(www.takashimaya.co.jp)
14ページ
(1) 店 別 売 上 高
(単位・百万円、%、㎡)
店 別 売 上 高 前年増減率 売場面積 売 上 高 前年増減率
柏店 37,189 △ 8.7 29,517 (←2010年3月期)(→2011年3月期予想) 34,540 △ 7.1
URLリンク(www.0101maruigroup.co.jp)
5ページ
(単位・百万円)
2009 3/31 2010 3/31
売上げ 前年比 売上げ 前年比
柏 Kashiwa 12,028 89.9 9,825 81.7
商業でも売上げ大幅減
数字としてはっきり現れてる
柏駅前の凋落止まらない
565:名無し野電車区
10/07/30 21:38:32 JZW22kUe0
てか今年は手賀沼の花火大会開催するんだね
去年は不況だかで中止にしたくせに
566:名無し野電車区
10/07/30 22:11:18 zixYW+jz0
スレチだが手賀沼って存在意義あるのか?
567:名無し野電車区
10/07/30 22:18:41 p6Pr7pZi0
八月1日
常磐線で何かあるの??
568:名無し野電車区
10/07/30 23:02:14 FoZ/x4Fw0
おおたか厨の荒らしは、適当に放置しておけば収まるからな。
しかし、東北縦貫線スレで常磐の乗り入れに反対しているくせに、
おおたか厨は、よくのこのこやって来るよな。
569:名無し野電車区
10/07/30 23:29:15 I9pB0mqF0
糞柏人が柏の衰退認めず
あまつさえ松戸流山茨城叩くからだろう
570:名無し野電車区
10/07/30 23:32:51 FoZ/x4Fw0
>>569
>>559
>>181
571:名無し野電車区
10/07/31 00:01:00 DH5EGo2/0
ここは常磐線のスレなんだからよ・・・
とりあえず柏の話したかったら柏スレかお国自慢板の当該スレ戻れよ・・・
572:名無し野電車区
10/07/31 00:03:42 uAyA4i6z0
糞柏人が常磐線民の結束を乱してるよね
573:名無し野電車区
10/07/31 01:34:05 YAmxPI3r0
手賀沼って存在意義は、水に聞いてくれ
574:名無し野電車区
10/07/31 02:07:09 PzMKoGe00
結論:流山は汚物
575:名無し野電車区
10/07/31 05:04:12 i7wtI71l0
千葉も茨城も汚物ですよw
576:名無し野電車区
10/07/31 06:38:28 Uf3xvvyH0
>>575
都民や神奈川民からすれば目糞鼻糞なのにねwwwくだらないwwww
577:名無し野電車区
10/07/31 07:25:33 7+DPSfLk0
手賀沼 vs 相模湖 ?
578:名無し野電車区
10/07/31 07:41:02 abyMHVEg0
東京>>>神奈川>>>越えられない壁>>>千葉>埼玉>>>茨城>>>>>栃木 おわり
579:名無し野電車区
10/07/31 08:06:11 7+DPSfLk0
>群馬>>>福島>宮城>>>岩手>山形>秋田>>>青森 ?
580:名無し野電車区
10/07/31 10:26:40 slk9ta0U0
柏と柏人が一番の汚物でしょう
あいつらへんな特権意識で柏を持ち上げ他都市貶めるし
今までの柏人の言動は事実でしょう
581:名無し野電車区
10/07/31 10:28:47 N3ETanyv0
明日、陛下が来県します。
by茨城
582:名無し野電車区
10/07/31 10:38:01 8Eg85iHv0
>>571
同意
戻るべき巣がキチンとあるのにな
そういえば昨日正午前、我孫子2番線に
試運転表示のE531系が止まっていたけど何だったんだろう
583:名無し野電車区
10/07/31 10:57:44 xZTg3CzC0
あと3日後か5日後(とその翌日)に某試運転があるよ。
584:名無し野電車区
10/07/31 10:59:22 xZTg3CzC0
>あと3日後
日本語がおかしかったなw
585:名無し野電車区
10/07/31 12:11:37 aHVGYAMS0
まあ、来週はみのりんに会いに河口湖に行くんだけどな。
586:名無し野電車区
10/07/31 13:10:40 Uf3xvvyH0
>>581
行きも帰りも使うのはTXだけどな。ドンマイ旧常磐線。
587:08S確定綾瀬
10/07/31 13:33:58 sjrrltU70
>>583
2chの連中はこの情報知らないんだろうな^^と得意気な>>583であったが、実際のところ詳しい情報は全く得ていないのであった
588:名無し野電車区
10/07/31 13:41:58 xZTg3CzC0
別に得意気になっているつもりはないが…。
とりあえずスジ
URLリンク(www1.axfc.net)
589:名無し野電車区
10/07/31 14:09:44 aHVGYAMS0
>>586
旧常磐線w
590:名無し野電車区
10/07/31 16:18:36 hRfa1lGr0
常磐線沿いに越してきたけど、ここの複々線って変わってるね。
車両もダイヤも保安方式も全然共通性なし。
ちょうど、東海道と京浜東北、埼京・湘南新宿ラインと山の手みたいだ。
どうせなら取手までの各停をJR千代田線、快速は常磐線普通にしたほうがよいと思う。