10/06/29 01:59:59 npAqNbAb0
550 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 22:05:52 ID:duaufCwm0 [1/3]
> ID:O9IIAaWb0
日の出よ、落ち着け。
もし万が一、今回の投入分が中央線の次期主力車両だったとしたら、それは当然ロングになるだろ?
自分が転クロ狂だからといって、勝手に決め付けてはいけない。
890 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 15:51:00 ID:jeH4mx7n0 [2/4]
>>888
意地でもクロスに固執する日の出w
わざわざラッシュ時の実質定員を減らすとかあり得ねえよ。
これだから重役出勤の人間は。
>>918
今度は過激派も参上かw
まあアンタや日の出の極論はともかく、これ以上中央線に転クロが増加するのは
さすがに俺もちょっとどうかなと思うが。
943 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 00:00:37 ID:iPwVkvAw0
日の出に過激派に在特会って、いったいここは何なんだw
ロングとクロスの割合は今ぐらいがちょうどいい。
これ以上クロスが増えるのはさすがに反対。
950 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 00:37:08 ID:4VZCvzqQO [1/2]
>中央線の転クロとロングの比率は現状で充分だけど、
>オールロングの長距離運用を解消する事や、
>昼間の快適性向上の為には、
>もう少し転クロ編成を入れた方がよいし、問題ないと思う。
最早発言自体が支離滅裂の日の出。
だいたいオールロングの中津川便なんて、現状でも片手で数えられる程度。
自分の転クロ増加願望のためにそんなものを槍玉に挙げるな。