JR東海在来線車両スレ8at RAIL
JR東海在来線車両スレ8 - 暇つぶし2ch36:名無し野電車区
10/06/03 00:36:57 FtB5Ja6/0
>>32
そうだね、快速を10分毎とすると大府以東の普通の間隔は逆に揃えることができる。
個人的には豊橋まで10分毎の6本は多すぎるから、一部は岡崎止まり。これで岡崎始発の快速もできる。

何といっても大府・刈谷の伸びが大きいから、この区間だけでも快速を増発させる必要がある。
はっきり言ってこれは競合とか関係なく、単純に輸送力が足りないのだ。
名古屋―刈谷間だけが混雑してしまい、岡崎以遠がガラガラという状況になっている。
これ以上増結しても無駄が増えるだけだし、利用者は階段付近に固まって分散しないので
中央線と同じく頻発ダイヤとして対応するしかないわけだ。

名古屋━(混雑)━刈谷―(並)―岡崎…(閑散)…豊橋
  └この区間だけ混雑を緩和したい┘


まあ、鉄ヲタ脳としては「新快速は15分おき」という固定概念があるせいでそれ以上の頻発には違和感を感じるんだろうね。

>>28
>事実上別路線だろ。
もうダメだなこりゃwwwwwwwww
東山線が栄で東西に分かれてると言ってるのと同じだwwww
じゃあ名古屋本線も名古屋で別れてるんだろうなwww


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch