JR東西線・学研都市線(片町線)スレver .36at RAIL
JR東西線・学研都市線(片町線)スレver .36 - 暇つぶし2ch1:名無し野電車区
10/06/01 20:37:18 Tf5b8/4l0
立てた

2:名無し野電車区
10/06/01 20:38:42 Tf5b8/4l0
前スレ
スレリンク(rail板)


3:名無し野電車区
10/06/01 20:47:59 Tf5b8/4l0
関連スレ
JRW221系223系225系125系521系スレpart29
スレリンク(rail板)
【宝塚駅舎3月完成】福知山線(JR宝塚線)スレ30
スレリンク(rail板)
JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 87
スレリンク(rail板)
◆◆◆JRW207&321系スレ D22編成 ◆◆◆
スレリンク(rail板)
JR大和路・万葉まほろば・和歌山・奈良・おおさか東線44
スレリンク(rail板)
JR西日本アンチスレ
スレリンク(train板)
【盗撮】JR西日本社員研修センター【企業倫理】
スレリンク(train板)
JR(西日本)にダイヤ乱れ(遅延)が多いゲ原因は?
スレリンク(train板)
関西おでかけパスについて語るスレ(3)
スレリンク(train板)


4:名無し野電車区
10/06/01 22:34:08 oO304m4Ui
なんで四条畷で接続なんだよ住道の方が便利屋だろカスが

5:名無し野電車区
10/06/02 20:24:29 /DZoi7LmO
いちおつ。
(3扉撤退させる酉を)絶対に許さない。


6:名無し野電車区
10/06/03 01:12:07 EyOiOOFjO
鴻池新田に快速停めろよタワケ

7:名無し野電車区
10/06/06 01:33:50 3WpLe0fMO
来年の運行管理システムの稼動開始に向けて発車標設置が進んでるけど大和路線みたいな抑止表示器がないことから、本線のシステムをそのまま入れるんかな?

8:名無し野電車区
10/06/06 03:32:02 D3o3dlkg0
>>4
住道接続にすると接続駅から京橋までの距離が短すぎるから
京橋以西で快速と普通の間を7.5分間隔にするためには普通を
極端に遅く走らせる必要があるんだよ。

9:名無し野電車区
10/06/06 14:49:52 pjb+Jj5k0
松井山手043着の終電、
その後放出に引き上げると思ってたら
京田辺へ行くんですね。。。

10:名無し野電車区
10/06/06 15:31:23 l8huWuL90
>>9
そう、全日ともそうだね。
松井山手始発5:05も京田辺始発だから
客扱いしても…、という気がするが。
乗務員は車掌もいるから問題ないけど、問題は駅(京田辺の営業時間や人件費?)がネックなのかな。
大住は無人駅だから遠隔操作出来るし。

11:名無し野電車区
10/06/06 18:01:01 c6RdMxaz0
おそらくは、寝過ごし客の対処能力(タクシー・ホテル等)の問題と思われる。
これはJR従業員だけで解決できる問題ではない。

12:名無し野電車区
10/06/06 18:09:40 TqE36zrz0
>>11
それならなおさら京田辺まで行ってもらったほうがいいだろw

真夜中の松井山手なんかに降ろされたら、それこそどうしようもない。

13:名無し野電車区
10/06/06 18:18:18 c6RdMxaz0
それは京田辺近辺の人に言ってくれ。
実際のところ、0:46に近鉄京都線の京都発最終が新田辺に着くから、
その後JRの終車が0:50頃着くことになってもタクシーは残ってないよ。

14:名無し野電車区
10/06/06 18:44:08 TqE36zrz0
>>13
京田辺の終電に合わせて、新田辺で客拾い損ねたタクシーが
京田辺へ向かうようになるだけだと思うけどねえ。
京田辺なんて目と鼻の先なんだから。

ていうか、松井山手が、京田辺よりも、「寝過ごし客の対処能力」とやらに
優れてるとは到底思えないんだけど。
松井山手近辺って、ホテルどころかマンガ喫茶すら無いんじゃないの?
あったら教えて欲しい・・・。

15:名無し野電車区
10/06/06 21:04:10 vCde3Hal0
>>14
確か無かったと思う。
見た感じFRESTなる御京阪の大型スーパーとパチ屋、それにファミレスが何軒かって感じ。

16:名無し野電車区
10/06/06 21:36:25 c6RdMxaz0
今更で何だが、
京田辺(新田辺)と松井山手では同じ京田辺市内でも主に乗り入れるタクシーの会社が違うからその綱引きもある。
松井山手で儲けているまけいはんタクシー(というか松井山手の場合京阪グループの影響力が大きい)
が終車京田辺延長に反対すると、さすがにお布施で駅開設したJRは言うこと聞くだろう。

17:名無し野電車区
10/06/06 21:51:50 wTDkxhDd0
>>16
>さすがにお布施で駅開設したJRは言うこと聞くだろう。
意外とJRとおけいはんは仲がいいと噂されてるね。特に京都観光で。
共同で出した観光案内のチラシに阪急が排除されてるとか。

18:名無し野電車区
10/06/07 00:46:11 XXzAoZsc0
なにせ、新京阪を阪急に分捕られたからな。
その怨念はいまだにつづいているだろうな。

19:名無し野電車区
10/06/07 06:43:52 e32F/cns0
>>18
そのうち425(=在阪マスゴミ)と結託して観光案内チラシにイチャモンつけたりして>阪急

20:名無し野電車区
10/06/07 11:14:52 vt6dj/ejO
>>18
最近は阪神もJR乗り換え案内放送するようになったな。

21:名無し野電車区
10/06/07 16:49:08 LCXVvonV0
>>6
モノレール延伸したら止まるかもな。

22:名無し野電車区
10/06/07 18:11:06 cnbOYDyOO
徳庵駅東側の踏切で自転車が立ち往生、
京橋1757の京田辺行き区快が急停車しました。

23:名無し野電車区
10/06/07 19:28:14 yJRc3+rk0
>>21
位置的に似通ってる京阪の門真市が停まるのは区急止まりなことから、仮に延伸しても
優等の停車はないと思う。

24:名無し野電車区
10/06/08 09:15:10 5bDTEiJ2O
>>23
京阪門真は構造上の問題だろが。
守口みたいなホーム配置なら急行準急は確実に停まってた。

25:名無し野電車区
10/06/08 13:48:19 YHN9f2bqO
今乗ってる四条畷13時38分発快速が信号青なのに鴻池新田で謎の停車\(^o^)/
ドアが開かずふたたび発車\(^o^)/

26:名無し野電車区
10/06/08 13:59:36 2l2Hz6vs0
塚口発
快速東西線経由
京橋行ってwwww


27:名無し野電車区
10/06/08 14:12:36 geeXJ6Nc0
>>24
関目も2面4線なら準急は停まっていたかも。だがモノレールができたからといって鴻池新田に快速を停めると、ただでさえ遅い快速がさらに遅くなる。乗降客が京橋の次に多い住道やおおさか東線のある放出を通過させるわけにはいかんし、星田抜くか?

28: ◆PNwpFA4Lg2
10/06/08 19:45:57 dweRWI/o0 BE:243972522-2BP(111)
>>26
快速じゃねぇ


29:名無し野電車区
10/06/08 22:14:31 vvt4m0QJ0
徳庵駅で工事が始まったけど、何をやるんだろうか?

30:名無し野電車区
10/06/08 22:27:42 kF91OIE/0
>>29
EV

31:名無し野電車区
10/06/10 00:31:00 SDD2YYDt0
>>24>>27
逆だろ。
優等を停める気が無かったから今の配線になったんだよ。
関目も門真市も。

ていうか新しい路線が出来たから快速停車とか、
やりだしたらキリが無いよ。
そのうち通過駅よりも停車駅のほうが多くなったりして、
各停との差が無くなってしまう。

32:名無し野電車区
10/06/10 11:53:31 yoUSuZIkO
モノレールは中環を南下するだけなのでもし接続する事になったりしたら、今の鴻池新田駅ではちょっと遠い。
といっても、鴻池新田から中環まで約500m。JRが設置しようとしたモノレール茨木新駅で茨木から約800m、
大東新駅計画地も野崎から約800mだから、最低でも800m位離れていなければ新駅も微妙かも。

33:名無し野電車区
10/06/10 14:28:05 /8sNbMmm0
>>32
駅からムービングウォーク設置しかなさそうだな。

間違い探し
URLリンク(www.pref.osaka.jp)
大阪府のページなのに…

34:名無し野電車区
10/06/10 22:23:48 Oz8BP1R90
>>33
星野駅


35:名無し野電車区
10/06/10 23:56:35 +WdstRxA0
昨夜東西線に乗ったところ、車両の天井一面に小バエのような虫が大量に発生してて、女性客らが「ぎゃあああ!」と悲鳴を上げていた。
天井にへばりついてるだけでなくブンブンと飛び回ってて結構気持ち悪かったので別の車両を移ってみたけど、そこでも同じような状況になってた。
車掌さんが車内アナウンスで「虫が発生しててご迷惑をお掛けしております」みたいなことを言ってたけどね。
ずっと前は神戸線だったか、天井のクーラーのところに毒グモが大量にいた。ひえええ!となったよ。
JRはどうなってんだろ。。

36:名無し野電車区
10/06/11 00:11:50 tdQ+Q6Rl0
同志社前とか三山木あたりで長時間停車中にいっぱい虫を積み込むなんてことはありえる。
川沿いの虫は今がいちばん多い時期だから、早めに夏季の半自動扱い始めた方がいいよ。

37:名無し野電車区
10/06/11 00:17:18 wh9kh9f80
> 車両の天井一面に小バエのような虫が大量に発生してて、女性客らが「ぎゃあああ!」と悲鳴を上げていた。

おまいらの夢の男性専用車じゃまいかw

38:名無し野電車区
10/06/11 01:12:02 jIQjdRdk0
>>35
そういや阪急宝塚線でそういう状況になった事あったなぁ…
一体何なんだろ

39:名無し野電車区
10/06/11 01:18:58 tdQ+Q6Rl0
近鉄大阪線(奈良と三重の県境あたり)では毎年のようにあるから、珍しいことじゃないよ。
とりあえず、虫は外から入ってくるから、扉の開けっ放しを避けるのが最大の対策。
田んぼや川辺で、無数の小さい羽虫が1メートルくらいの球状に密集して飛んでるのを見かけることがあると思うが、
その一団が電車に乗ってしまうとそのようなことになる。

40:名無し野電車区
10/06/11 02:12:18 sBIsBIIfO
>>38
阪急といえば黄金風呂事件だろ

41:名無し野電車区
10/06/11 13:26:39 EDdhzYV8O
加島から地上にあがった瞬間に制動かかったら、「またクオリティーか!」と思わないか。


あと、頭ごなしなおっさんやキンキン声の女による大音量の車内放送はどうにかしてくれ。

42:名無し野電車区
10/06/11 17:18:19 8y0AAlza0
木津駅停車中に巣立ち練習ちうの子スズメが飛び込んで来たことがある。
捕獲して山城病院方面に放鳥したら親スズメが迎えに来たw

43:名無し野電車区
10/06/11 19:25:51 +umUvPH/0
木津駅・・・7月になれば駅舎屋根裏のツバメが巣立つなぁ。のどかな駅でよかよか!

44:名無し野電車区
10/06/11 23:41:38 +grNC+mO0
昔の駅舎ならともかく、今の駅舎の屋根裏ってどこら辺になるんだ?w

45:名無し野電車区
10/06/12 00:14:43 FkuFq5Q20
>>44
梁のことを言いたいのだと思われ。


ところで、JR三山木の駅名票に「じぇいあーるみやまき」と記載されている。
小学校時代の国語にうるさい先生に、ひらがなで長音符を使うには間違いだ!と仕込まれた遠い記憶が…
本来は「じぇいああるみやまき」じゃないのか?


46:名無し野電車区
10/06/12 00:59:40 rm/SMTAs0
でも間違いを指摘するなら、
アルファベットの送りがなはひらがなじゃなくてカタカナだろってところからだからな

47:名無し野電車区
10/06/12 01:10:18 dOVVrTC70
>>35
確かに昨日は凄いコバエが蛍光灯カバーに
はりついとった。
しかしよく見れば妻面側に集中しとったな。
何故かはわからんが、優先席前に立ってたら
チラチラ飛んできてほんまウザかった。



48:名無し野電車区
10/06/12 02:30:50 M8aIR7XHO
>>45
気にするな。読みやすけりゃいい。

49:名無し野電車区
10/06/12 09:21:37 bKAKoPa10
>>42
優しいね!

50:名無し野電車区
10/06/12 10:59:05 VsV73N730
「わいああるぴいのび」

51:名無し野電車区
10/06/12 14:57:57 01BHOE80O
あまがさきせんたあぷうるまえ


52:名無し野電車区
10/06/12 15:06:49 M8aIR7XHO
おおさかびじねすぱあく
どおむまえちよざき


逆にすんなり読めねぇ

53:筆頭与力
10/06/13 02:26:12 TshVyQTp0
今更ながら新福島の亘り線撤去されてたんだね。

54:名無し野電車区
10/06/15 00:50:27 H30szR3qO
>>53
あ、そうなの?まあ、あんなとこの渡り線なんて絶対使わないと思う
JRの性格上東西線で事故っても尼崎ー京橋で止めんだろ

55:名無し野電車区
10/06/15 08:01:15 azkWT0aoO
けいおんの夏服みたいなの着たJKのマナーが悪いけど、どこの高校だ?


56:名無し野電車区
10/06/15 21:00:23 oxyj7Wy+O
けいおんが分からんからんとも言えんけど、桐蔭の生徒はマナーのなってないヤツが9割

57:名無し野電車区
10/06/16 11:06:12 yZKWshLPO
URLリンク(imepita.jp)

↑こんな感じ

58:名無し野電車区
10/06/16 18:53:41 ib8M7ic90
下狛から乗ってくる工房のマナーもなんとかなりませんか

59:名無し野電車区
10/06/16 19:05:58 ao5SYG730
自分が同志社前折り返しの列車に乗れば解決。

60:名無し野電車区
10/06/16 20:50:21 d9o/akH90
白いブラウスに黒いスラックス(女子も)で
土曜とかに良く乗ってる大学生っぽい連中ってどこ?


61:名無し野電車区
10/06/16 22:47:12 YLJKd8Qq0
なんか夕ラッシュ時の乱れが2日程続いてない?
昨日は突如放出放出、今日は住道での緩急逆接続。。。

62:名無し野電車区
10/06/18 01:19:06 QoAPb3p/0
放出で放出は別に珍しくないような

63:名無し野電車区
10/06/18 12:21:35 OYV9lzS80
>>62
まあそれ言ったら人身事故も踏切点検も珍しくない罠

64:名無し野電車区
10/06/18 16:15:17 A5wM+VBQO
珍しくないのに報告するヤツいるし。

65:名無し野電車区
10/06/18 20:19:00 I7JX8SYK0
以後ダイヤ乱れの話題は禁止な

66:名無し野電車区
10/06/19 00:55:10 g5x7fVMS0
雨の週末、天王寺で人身

やるせなす

67:名無し野電車区
10/06/19 07:50:59 MHdAxlUWO
>>65
↑これが噂の学研創価自治厨か

68:名無し野電車区
10/06/19 11:54:38 13OxFgOa0
まあ、ここまで毎日遅れられてもな

69:名無し野電車区
10/06/19 13:31:08 XUahVjPx0
層化認定する意味がわからんわ

70:名無し野電車区
10/06/19 15:06:17 yVKfc80H0
>>69
ネトウヨ認定みたいなもんだろ

71:名無し野電車区
10/06/19 16:00:39 vtcOdDnBO
下狛、開業時から使用されていた階段破壊中。

72:名無し野電車区
10/06/19 22:46:05 FER+628pO
批判や意見を許さない
それが学研スレ

73:名無し野電車区
10/06/19 23:09:57 ZAU4hrwRO
酉社員は神様
それが学研スレ


74:名無し野電車区
10/06/20 01:02:13 pr2m50AG0
頭大丈夫?

75:名無し野電車区
10/06/21 18:42:24 OaTfyyecO
207系は将来、どこでどんな編成で使うことになってもいいように今の3両と4両の位置入れ替えていったらどうだ?
メンテを兼ねて使っとく方がいいし、その方が収容力が少し劣り、弱冷車のクハを雌車に回せる。

76:名無し野電車区
10/06/22 20:18:05 y2XET3bl0
>>75
207系4Bのクハは全線7連化以後運転台をほとんど使ってないんでは?
3Bのクモハは時たま和田岬線代走で使うことはあるだろうけど。

77:名無し野電車区
10/06/22 20:23:28 wDJTC+XjO
>>76
切り落とされた増結車の京田辺での入れ換えかはなかったのかな?
それか、エセ中間車化(運転機器と仕切りの撤去、できれば乗務員室扉もなんちゃってで埋めて座席設置と貫通路設置も)は無理か?

78:名無し野電車区
10/06/23 21:47:30 IbGIBuaY0
207系は今後どうなるんだ・・・?
分併がなくなったから何時までも非貫通編成で残すのも乗客にとっても乗務員にとっても便利悪いだろう。
環状線の201系で4+4が無くなったのも非貫通で乗務員から不便だという苦情があったから無くなったらしいし。

79:名無し野電車区
10/06/23 21:50:41 ahSy7GqwO
>>78
スーパーカムイやすずらんの旧型車みたいにできないか?

80:名無し野電車区
10/06/23 21:56:56 oFv12DD70
>>78 1000番同士や2000番同士で7連に組み替えることって無理?東西線できる前は一部東海道線で6連の1000番台があったとおもうけど。

81:名無し野電車区
10/06/23 21:57:31 IbGIBuaY0
>>79
北海道の785系のアレね。どこにも転属させないのならやるかもね。

82:名無し野電車区
10/06/23 21:58:06 QLISE1p+0
殺人電車207系には、金輪際不必要な金は一切かけない。
お金に余裕ができて、通勤車(4ドア車)の新造をするときには、207系を最優先で消去(置き換え)する。
利用者感情から言えば、225系なんか造る前に、207系の代わりをさっさと用意して207を全廃しろという感じ。

83:名無し野電車区
10/06/23 23:01:30 /HUplSqT0
未だにボロい103系を後生大事に使っている酉が
207系を廃車にできるわけがない。

それとも環状線や阪和線からボロ103を掻き集めて
207と置き換えてもよいのかな?

84:名無し野電車区
10/06/23 23:18:54 ahSy7GqwO
>>82
207系の代替も225系でいいよw
北新地は計画変更で。

85:名無し野電車区
10/06/24 00:14:41 wS0tengo0
103系はマンションに突っ込んだくらいでは中の客は死なないから、大事にした方がよい。
その代わり、マンションが崩壊してマンション住民が死ぬらしいが。

86:名無し野電車区
10/06/24 03:14:10 ZnSS6Nlh0
                    \_69_/ ウェーハッハッハッ♪
                 ,,_;;癶<`K´ >癶;;_,,
             (((  勿爪;;癶{ミ三彡}癶;;勿斥  )))
                 ::::..._,;;癶豕豕ノ癶;;,_:::::..
                      ..............
                        :::::::::..   ブ~ンニダ



_-へ____
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。..::。::。.::・'・'゚。.::。.::・' λ アイゴッ
   / \ | ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.K´>
  (   _ /_\ _      ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''
\  \|       |    プシューッ
  \_ ).    .|
     |..カルトキラー..|
     |        |
     |        |


87:名無し野電車区
10/06/24 16:07:53 Z+7MAWFW0
86 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

88:名無し野電車区
10/06/24 17:56:52 UNeMv/fIO
>>86
俺にも分けてくれ。


89:名無し野電車区
10/06/24 17:59:18 Z+7MAWFW0
88 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

90:名無し野電車区
10/06/25 01:33:20 3vvXxXqd0
>>86
100ケース追加オナシャス!オナシャス!

91:名無し野電車区
10/06/25 01:38:07 t7xkZs/e0
90 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

92:波多野電車区
10/06/25 01:47:46 3vvXxXqd0
ハッテン都市線を雄臭ぇ野郎達で盛り上げようぜ!

93:名無し野電車区
10/06/25 01:56:20 t7xkZs/e0
92 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

94:名無し野電車区
10/06/25 08:35:56 8zP830/FO
セクション内停車

95:名無し野電車区
10/06/25 13:26:45 kb6N48AO0
キンマンコ

96:名無し野電車区
10/06/25 20:47:42 Q0cmQ7U40
祝園駅改良工事けっこう出来て来たけど
木津方面ホームの東側に線路が2本出来るのかな?

97:名無し野電車区
10/06/25 20:59:08 SiXCOAF50
>>96
う~ん、どうなんだろうな。見た目は留置線1本でいっぱいいっぱいみたいな感じなんだがな>祝園

加えて上り線ホームの階段部分が仮設っぽいところが結構あるから、駅舎を拡張してエレベーターを設置するのかも
知れないし。そうなったら確実に留置線1本(+引き上げ線が下狛方に1本か)

木津もそうなんだが、学研都市線の駅舎改良って、以前から後になって「こうしときゃよかった」てのが多すぎるんだよな。
(徳庵・星田・津田の待避線もだし)

98:名無し野電車区
10/06/25 21:10:44 Q0cmQ7U40
>>97
ありがとう

今日、祝園駅の架線のパンタグラフがあたるところをみたら4本あったけど?
どうなんだろう?

99:名無し野電車区
10/06/25 21:18:06 gav3B7OP0
わざわざホームを移動させたんだから3番ホームにはならないのかね

100:名無し野電車区
10/06/26 03:15:10 tvYHnRGv0
あぼ~んしか言わない嵐は創価兼西社員OR西厨?
いずれにせよ、全体主義者は民主主義の社会からあぼーんすればいいのにね!

101:名無し野電車区
10/06/26 08:11:14 qbiYLhKN0
>>99
なった場合、夜間留置とかでも結構楽にはなるんだろうが、固定のフェンスつけてるからな。

自分的には同志社前の旧折り返しホームのスペースを留置線にしないのかな?て思ったりしてる
(それかホーム拡張に使うとか)

102:名無し野電車区
10/06/26 10:14:05 tf9xTeQA0
>>101
ポイントが1番のりばの停止位置を支障しているから2番のりばを留置線にすることは無理。

103:名無し野電車区
10/06/26 10:41:08 HW7oDSUi0
>>102
同志社前の2番線はすでにポイント外されてなかったっけ?

104: ◆PNwpFA4Lg2
10/06/26 13:03:37 FeFnPtIN0 BE:487944342-2BP(111)
>>103
ポイントと踏み切りを超えて少し行った所の線路が外されてる
何故か間に踏み切りの線路だけを残して

105:名無し野電車区
10/06/26 19:46:25 mDX9IFoOO
今日快速乗ったら運良く321系だった。
あまり気温は上がらないが、とにかく湿度が高いときに321系は本当にありがたい。車内は冷えすぎてるわけではないのに湿気だけはしっかりと取っている。

本当、207系と運賃が同じなのが不思議なくらいだ。

106:名無し野電車区
10/06/26 20:47:20 XKMCn8kE0
昼間の207系って、冷房効き杉ってぐらいキンキンに冷えてんだよなあ。。。

107:名無し野電車区
10/06/26 20:59:29 LVIHyJ3A0
>>105
土休日は321快速は結構あるんでね?
平日の快速では5422Mが321系所定のようだけど。

108:名無し野電車区
10/06/26 22:02:14 mDX9IFoOO
>>106
で、夜や曇天だと送風すら動かずに車内が蒸し風呂になる。
本当に207系は体に悪いぞ。

109:名無し野電車区
10/06/26 22:12:55 RyrxjIoW0
>>104
そりゃまぁ、踏切のレール剥がすのは大変だからな

110:名無し野電車区
10/06/26 22:14:16 XKMCn8kE0
>>108
確かに混雑すると空調効き悪い気がするが、
それでも環状線に比べりゃマシ。
学研が103から置き換わって良かったとつくづく思う。

環状線の103や201、いつまで使い続けるんだろ・・・。

111:名無し野電車区
10/06/26 22:27:13 LVIHyJ3A0
>>110
環状線などの国鉄型通勤型は近い将来新型に置き換わるという話があるね。
環状線は新型が直接配置されるだろうけど、阪和や大和路はどうなるのか・・・?

207系転用という妄想案もあるようだけど。

112:名無し野電車区
10/06/26 22:44:18 14Z57dpj0
だから、207の全廃が最優先と何回言わせるのか。
殺人電車207が全廃されない限り、JR西日本の将来はないんだよ。

113:名無し野電車区
10/06/26 23:18:34 x053V64M0
客の迷惑も考えず、何でもかんでも止めまくって、そのしわ寄せを客にぜーんぶ
押し付けることを改めない限り、JR西日本の将来はないんだよ。

114:名無し野電車区
10/06/26 23:50:52 ynO/EWq50
4.25は残らず死滅しろ
そうしないと他の乗客に大幅な損失が見込まれる

115:名無し野電車区
10/06/26 23:52:13 vBOUF0nx0
>>111
207転用は妄想だね。
環状に新型が入るのはアーバンでは最も遅くなるでしょう。

116:名無し野電車区
10/06/27 01:00:00 DPb/IOyh0
俺が生まれる前から環状走ってた103
俺が死んだあとも走ってそうだなw

117:筆頭与力
10/06/27 01:41:40 7b3uj/yg0
>>107
2運用かな。個人的には時間帯の良い5456M・5460Mが321なのが痛い。

118:名無し野電車区
10/06/27 05:05:02 UrPXi9NkO
>>115
まあ、日根野に225系が入るからそれで。

119:名無し野電車区
10/06/28 19:30:49 OPhdnnJK0
207転用は妄想だよ

120:名無し野電車区
10/06/28 19:44:08 DHzdLfwN0
北新地にホームドアが設置される話だけど3・4ドア両用タイプが設置されるという話が
まことしやかに言われてるな。実際仮に他線に波及するとしたらどの路線も両用タイプを
設置するのか?標準化という観点で見たらそのほうがいいだろうが。

121:名無し野電車区
10/06/28 20:12:36 DfG5COuX0
ホームドア両対応、たとえば、223の場合は、中央のドアだけ閉め切りにして
車両両端のドアのみ、ホームドアと、車両側のドアも開閉させるというやり方かな?


122:名無し野電車区
10/06/28 20:21:29 DHzdLfwN0
>>121
それじゃ実質2ドアやなw
というよりテクノスは本当に3・4ドア両用ホームドアの開発に成功してるんだろうか?
でも仮に成功してたにしてもまだ解決しないと思う。特急車や他社車両が走る路線なんかどうするんだろう?
特急車は例え1ドアでも車両によってトイレや洗面所とか業務用室などの関係で微妙に位置が違ってくる。

123:名無し野電車区
10/06/28 20:53:39 XGyCM6GL0
>3・4ドア両用タイプが設置されるという話がまことしやかに

まことしやかに?
一部のヲタが妄想まきちらしてるだけでしょw

そもそも、プレスリリースや報道見る限り、両用タイプが設置されるようには思えん。
URLリンク(www.47news.jp)

124:名無し野電車区
10/06/29 10:30:10 uxA0HFaD0
>>123
ところが、実際はいろいろ開発が進んでいるらしいんだがな>両用ホームドア

アーバンスレからの転載だが、コレが実用化されたらアーバンエリア内のホームドア化は一気に進行すると思うぞ。

467 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2010/06/27(日) 16:38:13 ID:f5XstyZJ0
URLリンク(www.nozomi.iis.u-tokyo.ac.jp)

ちなみにこのタイプを開発してるのはテクノスとは無関係らしいが。

125:名無し野電車区
10/06/29 12:22:42 6nPD6NIi0
>>124
実用化の目処もたってないもの持ち出して、
「北新地に3・4ドア両用タイプが設置される」って妄想を正当化されてもな・・・

126:名無し野電車区
10/06/29 19:24:51 OWxaSb570
>>125
目処が立っていないからこそ北新地が選ばれたと思う。

理由は東日本で山手線が最初のホームドア設置路線になったように本来なら「大阪版山手線」な環状線が
西日本第一号になるべきところ、環状線は3ドアがバンバン走ってる上に追い出すわけには
いかないという点で都心部でしかも中心部の駅だからアピール効果があるという点で選ばれたと思う。
東西線に3ドアが走ってるとはいえ簡単に追い出せる本数であることもあるんだろう。
あと仮にホームドア設置効果があって他にも拡大する場合223系さえ追い出せば4ドア統一が出来るという
ことから3・4ドア両用タイプは不要であるから東西線と学研が最初に全駅ホームドア展開が進むと思われる。

それに本数は少ないとはいえ223系というJR西日本の言わば「看板車両」を強制退役させて下級車両に置き換えることも
安全性アピールの格好の手段である。反省ネタや頑張りネタで「~を返上した」というフレーズはよくあるし。

127:名無し野電車区
10/06/29 19:58:53 OWxaSb570
と書いたらこんな223系スレで書き込みが・・・。

312 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 18:08:51 ID:DdjJooOP0
225東西線入線試験7/20~23

一応放出までは入るのだろう。

128:名無し野電車区
10/06/29 21:41:34 mhq1RNHw0
知らない人多いみたいだが、103・201系など国鉄型4ドア車と207・321系は扉位置が違うのだが。
207系は4ドアでも両端のドアが221系と揃うように設置された。
その後の223/321/521/225系もこの寸法を踏襲し続けてる。
だから、3・4ドア両用タイプが設置可能なのは環状線でなく東西線である事も裏付ける。
環状線に3・4ドア両用タイプを設置できるなら、近鉄・阪神なんば線でも設置できることになる。

129:名無し野電車区
10/06/29 21:45:08 IyOsuf6V0
それで、両端の2つのドアだけ開けることにしてホームドアの運用を開始するわけですねw
東西線の列車間隔ならじゅうぶん可能と言えるからな。

130:名無し野電車区
10/06/29 23:53:03 f1h32RC50
阪神と近鉄では車両長が違うから無理ぽ

131:名無し野電車区
10/06/30 00:01:09 OWxaSb570
何ヶ月か前、国交省は利用客が5000人/日以上ある駅はホームドア設置を義務化を検討なんて
ニュースを見たことがあるような。
その後進展がないことを考えたら鉄道会社側から「そんなこと出来るかヴォケ!!現場の
状況を考えんかドアホ!!」的な反発の声が上がったのかも知れない。

132:名無し野電車区
10/06/30 01:56:24 w/o/XVI6O
とりあえず、ユニバーサルシティでホームドア試験やればアピール効果あったのにな。


133:名無し野電車区
10/06/30 02:42:13 DWTEz+TMO
直快を北新地通過にすれば済む話じゃないか。

134:名無し野電車区
10/06/30 02:46:01 UViNjq4n0
北新地だけ狭いというのがよくわからない
ホーム広くしろよ

135:名無し野電車区
10/06/30 16:05:48 ElqIv9p4O
>>132
っユニバーサルエクスプレス

あと、西はホーム柵のある駅は全て島式ホーム。
なんで島式かは、停止位置目標みたらわかるだろう。

136:名無し野電車区
10/06/30 17:52:36 9Zv++k6oO
>>135
つ新神戸

137:名無し野電車区
10/06/30 18:13:17 a0fogYyE0
北新地に3番のりば(3ドア用)を作ればいい。

138:名無し野電車区
10/06/30 19:31:34 mnQIwUDh0
東西の新福島駅から環状線の福島駅って歩いたら近いですか?

139:名無し野電車区
10/06/30 20:34:57 a0fogYyE0
>>138
URLリンク(maps.google.co.jp)
=FaZvEQIdcVwTCCnn1rY2YOYAYDGFQbMSdNPGaA%3BFS1nEQId41gTCCljpcx5YOYAYDEKWnAOtKjU0g&hl=ja&mra=ls&dirflg=w&sll=34.696135,135.48635&sspn=0.003722,0.007113&brcurrent=3,0x6000e66018d33643:0x7590276b89920070,0&ie=UTF8&z=17
※行数規制のためリンク分割

運賃を通しにしてもらいたいところだ。

140:名無し野電車区
10/06/30 21:01:04 e8WwTkw70
>>134
今からでも遅くないから、御堂筋線なんば方式には出来ないのかね・・・
酉の持ち物ではない(関西高速鉄道)から無理か。


141:名無し野電車区
10/06/30 21:19:50 pCxOik8m0
>>140
理想は京阪三条方式なんだけどね。
2面4線として緩急接続が出来て、なおかつ折り返し線もありで今の京橋止まりを北新地まで
延長すれば利便性が格段に上がる。

142:名無し野電車区
10/06/30 21:44:58 ElqIv9p4O
>>136
新幹線と在来線はべつなこともしらんのか

143:名無し野電車区
10/06/30 22:10:31 YNmO05Uv0
>>141
そうだね
本線や宝塚線内の異常時にも役に立ちそう
実際折り返しが京橋や尼崎だけではパンクしてるしね

144:名無し野電車区
10/06/30 22:28:13 As6AZm7G0
車両連結部に潜む転落危険 規制なく対策まちまち 
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

今月5日夜、大阪市のJR東西線加島駅で、西明石発松井山手行き普通電車(7両編成)の4、5両目の
連結部分に酒に酔った乗客が転落。電車は出発したが、ホームにいた乗客が車掌に知らせ、非常停車
して救助された。通常、連結部にはゴム製の「転落防止用ほろ」が付くが、先頭車両同士だったため付け
られていなかった。


145:名無し野電車区
10/07/01 02:08:33 Kf1E1zA9O
>>142
「西は」って書いてるからな。
当然新幹線も含むものだと思うわけで。

146:多田野電車区
10/07/01 05:09:30 h34jn34N0
>>114ってWKなん?
4.25は永久に不滅やで!

147:名無し野電車区
10/07/01 07:55:10 pnxgrXccO
永久に絶滅

148:名無し野電車区
10/07/01 16:32:15 FYiuPtCx0
東西線に205系が入って、
223系は宝塚線の113系と置き換わったりして

149:名無し野電車区
10/07/01 20:22:18 n5Ju8/++O
東西に205は無謀すぎる。

150:名無し野電車区
10/07/01 20:56:53 xezssRir0
>>148
205は精々8コテを赤と緑の帯にして大阪環状線に回すぐらいだろ。

151:名無し野電車区
10/07/01 21:04:06 a9L4nhRd0
205系はネタとしても、仮に直快を207/321系にするなら何とかして4本捻出しなければならない。

しかし西日本アーバンネットワークの王者たる223系ですら追い出される東西線や学研って・・・。

152:名無し野電車区
10/07/01 21:05:37 bFSBI0Z10
>>151
>しかし西日本アーバンネットワークの王者たる223系ですら追い出される東西線や学研
はいはいもういいよwwww
ほんと変わらんな、この人。

153:名無し野電車区
10/07/01 21:09:50 a9L4nhRd0
>>152
いつもいつもストーカー行為お疲れ。君も223系に反応するのは変わらんな。

154:名無し野電車区
10/07/01 21:32:24 mmZzkYD20
祝園駅だけど駅の北側の踏切を超えたところに
ポイントの位置が移動していたし
結構工事が進んでるみたい

155:名無し野電車区
10/07/02 02:04:49 xj5qx2xr0
>>153
被害妄想ワロタ
別に223系ってとこに反応してるわけじゃないと思うけどw

看板車両(笑) 王者(笑)


>>154
祝園駅って最終的にどうなるのか、ホント見えてこないなあ・・・

156:名無し野電車区
10/07/02 08:47:57 a0Y39jBTO
奥学研には西のエース車両は不釣り合い。
本線・宝塚・阪和・環状ここだけでいい。

157:名無し野電車区
10/07/02 08:53:07 Yf2Phzn00
なんか悔しそうでワラタw

158:名無し野電車区
10/07/02 16:02:52 zJKKyrCFO
エースて(笑)
アホか(笑)

159:名無し野電車区
10/07/02 23:21:42 6cXvQ77g0
未だに103系走ってるのってJR西と東南アジアだけ?

160:名無し野電車区
10/07/02 23:27:34 Y3iicGYO0
>>159
JR九「・・・・」

161:名無し野電車区
10/07/02 23:34:53 6cXvQ77g0
>160

トン
103系っでMS-06F ザクII みたいなポジション?

162:名無し野電車区
10/07/03 11:39:02 9Trp0z+PO
ザクⅡはかっこいいよな。モビルスーツらしいよ。

163:名無し野電車区
10/07/03 13:30:46 VfgPxDf80
>>159
去年までJR束でも走ってた

164:名無し野電車区
10/07/04 15:00:36 RjRoLvEZP
>>159
吸収も

165:名無し野電車区
10/07/04 23:49:04 zsyYH5Dp0
保守あげ

166:名無し野電車区
10/07/05 10:14:41 88NFdBS10
ただでさえ冷房の効かない蒸し風呂の東西線各駅に、
抵抗制御の103系地下鉄対応車が入線することの恐ろしさ。

167:放出駅
10/07/06 01:13:17 lEl2iu6B0
中古車センター 放出
JR酉片町線電留線のように聞こえた


168:名無し野電車区
10/07/06 01:50:43 CgPsJ9+YO
>>166
冷房の効きなさなら221系も双璧かそれ以上。

169:名無し野電車区
10/07/06 08:02:19 kpslQDIs0
>>167
国鉄時代からJR初期までマジでそうだったからなw>中古車センター 放出

170:名無し野電車区
10/07/06 21:21:05 ivRLw95U0
それでも、大ヨトの整備の良さは、天下一品。

西トタやら北ウラやらの車齢の新しい車両より、
大ヨトのオンボロのほうが程度が良かったとか。

171:名無し野電車区
10/07/06 21:50:49 qkvnuFTv0
>>169
もし東西線がなかったら、学研都市線はいまだに103系の天下か、良くても201系が走ってるかだろうね。
ただし現実世界のように体質改善サハ103や後期型サハ103が廃車になることはなかっただろう。
あと現実世界のように北アーバンでなく環状線などと同じ南アーバンのグループに入ってたかと。
ちなみに民営化当時あったドア上掲示の名所案内付き路線図は環状線・大和路線と一緒だった。

>中古車センター
よくよく考えたら国鉄時代に片町線で使う前提で造られた新車というのは1979~1980年に投入された103系
6連4本+モハユニット2組だけだったような。旧国や101系にも淀電新製配置はあるにはあったが前者は
城東・西成線(現大阪環状線)と共用だろうし、後者は大阪環状線用としての配置だった。

>>170
同じ103系でも明らかに程度の良さが他の区とは違ってた。
207系投入で多くの103系が他線に移った時、転出先の元から居た車両と全然違った。

172:名無し野電車区
10/07/06 22:04:08 fH8r7v68O
>>170
大ヨトだけでなく、大鉄局か吹田工場もよかったのでは?
片町線の6連化で転入したサハの記憶か、王寺水害で応援にきた101系だったか記憶があいまいだが、
東京から来た車両の床敷物の状態や内部の塗装の剥がれなど酷い状態だった記憶あり。



173:名無し野電車区
10/07/06 22:33:32 KBIQ0RZ90
>>172
王寺水害のときに首都圏から応援に来た101系は廃車のために運用を外れた車だったから。

174:名無し野電車区
10/07/06 23:16:47 qkvnuFTv0
>>173
あの転属劇は国鉄だから出来たことかと。
民営化後あのような災害が起こったらどうやって代替車両を調達するんだろうか。

175:名無し野電車区
10/07/06 23:32:04 1SrTUkNk0
>>174
確かに王寺水没の転属劇は、国鉄ならではだな。

あの例の事故のとき、武蔵野線の1編成を東から購ったことはあるが、
あれほど大規模なことはできまい。
各社、予備車や余剰車を極力抑えていることだろうし。


それにしても、不思議なものだ。
片町線は関西線の部なのに、大鉄局。
城東線も関西線の部で大鉄局。
西成線は東海道線の部で当然、大鉄局。
この3線は、初代淀川電車区で電車を共有していたからだろうか。
関西省電始祖の地「淀川電車区」。

もしも、片町線が天鉄局管轄だったら。。。

176:名無し野電車区
10/07/06 23:41:45 qkvnuFTv0
>>175
もし今なら代替車を新製するしかないだろうな・・・。
あの時も丁度201系置き換えで偶然にも廃車解体待ちが残ってたのが幸いしてたのであって。
もし解体した後だったらアウトだっただろうね。

>もしも、片町線が天鉄局管轄だったら。。。
非電化エリアは路線そのものの管轄は大鉄局だったけど車両は一貫して天鉄局だったね。
使われた形式はバラエティーに富んでた。電化区間の超オンボロ旧国とまあまあのキハ20系との
並びとか末期は103系とキハ58+28が印象的。

今でも片町線は関西線の支線なんだろうか?環状線は東海道線の支線という話。

余談ながら今の大阪支社はどちらかといえば天鉄局の流れだったかと。

177:名無し野電車区
10/07/07 00:01:37 KBIQ0RZ90
>>176
そりゃ旧大鉄局のエリアは現在ほとんどが京都・神戸支社だからな。
それに大阪支社は旧天鉄局の場所にあるんだっけ?

環状線に関して言えば、現在は関西本線の支線扱いじゃ?
民営化、今宮駅開業で二重戸籍解消、重複部分は関西本線のみの戸籍にして環状線は
純粋な環状(大阪~天王寺~大阪)から天王寺~大阪~今宮になったと思う。
環状線の起点は天王寺、終点は今宮(だから関西本線の支線扱い)

178:名無し野電車区
10/07/07 00:07:25 oubPjC5FP
>>177
大阪駅にあるゼロキロポストはどう説明する

179:名無し野電車区
10/07/07 01:00:47 myG3kWBC0
大阪環状線は、東海道線の部。

ただし、西九条(オサニク)→大阪(オサオサ)→京橋(オサキハ)→寺田町(オサテラ)は大鉄局。
天王寺(テンテン)→大正(テンタセ)→弁天町(テンヘテ)は、天鉄局。

線路名称公告では、大阪起点・終点。東海道本線と方向を合わせ、外回りが上り、内回りが下りと見做せる。
国土交通省の鉄道要覧では、天王寺起点→大阪→新今宮終点。今宮・新今宮間は重複。
運行上は、天王寺駅で列車番号が変わる。

まぁ、スレ違いだが。

180:名無し野電車区
10/07/07 13:59:20 /ZXSo9kTO
北アーバン→勝ち組
南アーバン→負け組

181:名無し野電車区
10/07/07 19:50:41 +iewmRTN0
学研は交野市を走ってるんだから、京阪みたいに何らかの七夕イベントやればいいような。

182:名無し野電車区
10/07/07 21:13:29 zpvs3b+h0
なにしろ、「星田」駅があるからな。

交野線に(臨)京阪神磐船駅を復活設置、
交差部で織姫と彦星の出逢いよろしく、駅停車。
そんなダイヤは組めないだろうが。

星田駅も計画通り2面4線で、渡り線があれば、
京阪の二番煎じくらいはできたかもw
津田と星田で往復して、河内磐船で出逢い、おまけに交野線とも交差。

183:名無し野電車区
10/07/07 21:41:53 ITJP7THG0
七夕の起源は敗方市ニダ、って京阪沿線の犯罪民族が必死になってたよ。

184:名無し野電車区
10/07/08 00:19:26 kuxwZURk0
河内磐船を「天の川」に変えれば
全国から人が集まってきそうだな

185:名無し野電車区
10/07/08 00:25:28 Wn1ZuIGM0
枚方市にある「天の川」交差点。

一般国道1号枚方バイパスでも、屈指のサグ渋滞の名所。

186:名無し野電車区
10/07/08 00:50:17 /JT+88HX0
天の川っていうバス停なら交野市内にあるよ!

187:名無し野電車区
10/07/08 00:50:31 7F95CDkP0
そして、枚方市役所には「天の声」による官製談合が蔓延。

188:sage
10/07/09 08:16:36 TBHlpY0oO
専用車を終日にして、専用車だけ223系にしたほうがよくない?
男として負けた感はあるが、そうでもしないとアイツらは専用車に乗らないから
エスカレーターを上がってすぐが専用車なのに、わざわざ回避して満員で限界の一般車に無理矢理駆け込みして電車遅らせた馬鹿女もいたし

189:名無し野電車区
10/07/09 09:44:12 IinIScP/O
>>188
なくして監視カメラや私服警官による警備を強化すれば万事解決。
暴力やスリに対しての抑止にもなる。俺は痴漢と同レベルで暴力やスリの対策もセットでするべきと考えてるから。


190:名無し野電車区
10/07/09 20:25:51 7ui8BC0l0
なんで「線路内公衆立ち入り」なんだよ~

191:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:01:07 yYFct7I60
電光掲示板はもう稼働しているの?

192:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:02:25 UNyhZhtL0
長尾のLEDがいつの間にか新しくなってた

193:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:00:53 +zSnXWW00
祝園上りホームの上に建ててる建物は何なんだろ?

194:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:41:47 Qf6IR1DN0
>>193
乗務員の仮眠所を兼、信号施設かな?
2線留置はあるだろうが、ひょっとすると3線留置、1線空だったら、単純に、ベッドは6名分以上(1人部屋だとしたら)はいる。
来年の改正(もしかすると秋?)はまた変わりそうだな。

195:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:33:20 fKE/gv0v0

乗務員の仮眠所を兼、信号施設かな?

196:名無し野電車区
10/07/11 23:53:24 MKNel4/h0
CTCになるのに、それほど大きな信号施設いる?

197:名無し野電車区
10/07/13 18:35:25 bc8CjtED0
宝塚線スレで西宮名塩に抑止表示機が準備されてるという話があったけど、システム的には
東線のものと同じになるのかな?

198:名無し野電車区
10/07/14 00:05:27 h/YfpqIr0
えらい雨やな

明日、遅延するかな

199:名無し野電車区
10/07/14 17:28:38 fTzzXzhx0
>>194
運行管理システムの機器室じゃないか?
宝塚線ではその機器室が各駅で完成済みだし…
場合によっては乗泊も一緒の建物になってるのかも?

200:名無し野電車区
10/07/15 16:28:36 Kwgcur7E0
クーラー利かせろーーー ボケーーーー

201:名無し野電車区
10/07/16 21:21:40 XOF0jOmm0
URLリンク(up.mugitya.com)
↑wwwww

202:名無し野電車区
10/07/16 22:18:02 QdeDdz1e0
京阪スレの773番を見たが、学研都市線の本数しょぼい!
快速4、区快4、普通4という本数には出来ないか?

以下コピペ

773 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 12:03:49 ID:hJvCXsj70
平日昼間の本数(大阪側主要駅基準、都心→郊外方向)

京阪本線 24  (特急6、快急2、準急4、区急6、普通6)
JR京都線 16  (新快速4、快速4、普通8)
JR片町線 8  (快速4、普通4)
阪急京都線 18  (特急6、準急6、普通6)
阪急宝塚線 12  (急行6、普通6)
阪急神戸線 12  (特急6、普通6)
阪神本線 18  (直特4、特急2、急行6、普通6)
近鉄大阪線 15  (特急4、準急3、区準3、普通5)
近鉄奈良線 15  (快急3、急行3、区準3、普通6)
近鉄南大阪線 15~16  (特急1~2、急行2、準急6、普通6)
南海本線 12  (特急4、急行2、区急2、普通4)
南海高野線 15~16  (特急0~1、快急+急行3、区急2、準急5、普通5

203:名無し野電車区
10/07/17 00:06:30 xstSZhOo0
>>202
京阪は唯一20本/h超え、一方の学研都市線は唯一10本/h未満か。
阪和と大和路も各停6・快速6の毎時12本だし。
増発するなら快速3、区快3、各停6(うち3本は四条畷行き)でどうだろうか。

204:名無し野電車区
10/07/17 00:12:19 3N/VIVJj0
有効な列車数に置き換えたらどうだろう
京阪は遠距離だと特急+快急6本 近距離でも普通6本
学研都市線は遠距離 快速4本 近距離は 普通4本

205:名無し野電車区
10/07/17 00:33:58 IQWpfvNB0
実質、有効的な列車本数は時間4本だからな。

下りの場合、四条畷、住道では普通と快速の発車時刻に差がない。
この2駅の普通は、快速を乗り逃した救済としか言いようがない。
四条畷より上手は快速が先着するので、快速通過駅は時間4本の普通のみ、
快速停車駅でも、四条畷で接続、追抜きをするので、やはり時間4本。

上りの場合は、京橋で普通と快速の発車間隔が広がるが、
やはり、住道や四条畷での到着時刻に差がない。

こりゃ、国鉄時代の10分間隔の列車を所望する人間がいるのも仕方ない。

一時期、四条畷―京橋間の普通を時間2本入れたこともあったが、
ありゃ全く使い物にならなかった。
松井山手4本に四条畷2本を入れ、時間6本普通を確保したようにして、
四条畷から下手の快速通過駅の利便性を損なっていないようにしたが、
これは全くの見せ掛け。
15分間隔の普通に、30分間隔の普通を挟んだところで、
普通電車が等間隔にはやってこないわけで。
15分、7.5分、7.5分、15分、7.5分、7.5分の間隔では、
四条畷発着の普通の利用が低迷して廃止に追いやられたのもうなずける。

フリークエンシーサービスのためには、やはり「等間隔」が重要。

しかし、トウカとフクチが15分ヘッドなので、
等間隔を維持して増発となると、頭を悩ませるな。
実質、昼間の乗車率は快速はともかく普通はしれているので。

206:名無し野電車区
10/07/17 01:15:25 d+WOmShZ0
昼間なんて、快速もガラガラですよ。

あと、京阪厨は巣から出てこないように。

207:名無し野電車区
10/07/17 01:56:58 7ZWOL3Js0
畷~京橋10分間隔、それ以外15分間隔にできればいいんだが…

休日ダイヤの午前中のパターンみたいに、区間快速と畷普通を駆使して
ちょっといじればできそうな気もするんだけどなぁ

ただ畷以東で間隔が偏るのは避けられないか…

208:名無し野電車区
10/07/17 03:24:18 pAtwGP8U0
昨日夜20時ぐらいに北新地から電車に乗ろうと思ったら尼崎方面の電車が
車内で乗客同士のトラブルが発生して大幅に遅れてるってアナウンスがあった。
客同士のトラブルって遅延理由は初めて聞いたんだけど何があったんだろう?

209:名無し野電車区
10/07/17 03:35:48 3N/VIVJj0
>>208
痴漢とかの類かもしれんぞ

210:名無し野電車区
10/07/17 09:40:17 WheSR8Ez0
東西直通の普通を4、京橋~畷の普通を2とするならば、
東西直通の普通を、京橋・大阪・尼崎の各駅で1~2分
程停車して時間調整をし、本線又は宝塚線に入る時には
15分間隔になっているようにすればいいんじゃないかな。

211:名無し野電車区
10/07/17 09:41:30 WheSR8Ez0
>>210
ごめん、大阪じゃなくて北新地だった。
暑さぼけだな・・・

212:名無し野電車区
10/07/17 10:46:46 pO9d5m0e0
>>210-211
阪神~山陽の直通特急みたいな感じだな>時間調整


213:名無し野電車区
10/07/17 15:08:32 WheSR8Ez0
>>212
そそ、そんな感じで。

214:名無し野電車区
10/07/17 15:41:30 8JEPSKzj0
>>207
四条畷以西を毎時6本、以東を4本にすると、
東側が等間隔にならないんだよな。10・20・10・20になってしまう。
強引に調整(四条畷で5分停車とか)すると、今度は快速に影響が出たり。
四条畷以東に毎時6本では、やや過剰な気もするし…。

215:名無し野電車区
10/07/17 19:50:26 pO9d5m0e0
>>214
だったら、普通6本中四条畷止まりを4本にして、別口で区間快速を30分毎(四条畷以遠で普通とあわせて15分毎)に走
らせてみては?



216:名無し野電車区
10/07/17 20:49:33 KtKgBooX0
四条畷駅のポケット時刻表を見た上での感想だけど、春改正で休日大阪向き午前中は区快が増発
されたことで等間隔ではないものの概ねで優等6:各停6が実現してるな。
優等各停とも間隔はバラバラではあるものの東西線開業時にあった昼間各停2本挿入よりは
まだマシだと思う。あの時は>>205の通り間隔が歪過ぎだった。

あとやっても良さそうなのは平日夕方やってる上り方面の区快設定を土休日にもやってもいいと思う。

217:名無し野電車区
10/07/17 21:53:18 pzIPaLDd0
>>205>>214
現在の高槻~京都がまさにそんな状態。
利用者はT電の時間に合わせて駅に来るだろうし(ここの場合だと西明石行きに合わせる)
区間運転の列車が来たらラッキー程度の存在では、そりゃ廃止されるわな。
現に須磨~西明石も今春で6本から4本に減便したしね。

休日午前中の西行きのパターンを全体的に取り入れてもいいと思うんだが、
化け電(C電⇔区快)が多数発生してしまう状況を許容できるかどうか…

218:名無し野電車区
10/07/18 01:31:09 4EGUMb/j0
>>214
単線で半分は優先で半分は待ちにすればいいんじゃね

219:名無し野電車区
10/07/18 01:45:04 ecVnxD/l0
>>215
いずれにしても、放出辺りで追い抜きが必要になったり、どこかで間隔が歪になったりする。
完全な等間隔は諦めて、休日朝のようなダイヤにするしかないか。

220:名無し野電車区
10/07/18 06:52:33 8cfSz6uf0
阪神山陽の直通特急みたいに停車駅を5駅増やした快速系列車2種類を駆使して
15分間隔が10分間隔になるようにするのがいいな。

221:名無し野電車区
10/07/18 16:01:53 p4Wggz3+0
>>208
前もハナテンであったよ。
客同士のトラブルとやれ。
大方酔っ払いが周りに絡んでるんだろ。
その時も金曜日だったし。

222:名無し野電車区
10/07/19 23:58:05 PRg/+wY80
222

223:名無し野電車区
10/07/20 00:06:36 XdKMQ5yw0
>>221
環状線でも遭遇した事ある。しかも朝に。

224:名無し野電車区
10/07/22 18:14:46 1DKYdn800
祝園のホーム上に建ててるやつ、思った以上に大きいなw

225:名無し野電車区
10/07/23 01:09:42 NT69jySG0
工臨、先ほど木津方面へ通過@津田駅

226:名無し野電車区
10/07/23 05:58:15 Qq+lUh2t0
工臨の返しいつ通った?気が付かなかったんだけど。

227:名無し野電車区
10/07/23 06:08:14 NT69jySG0
>>226
すまん、寝てしもぅたんで、よくわからん。
1時過ぎに通ったのは、凸貨凸だった。
貨は詳細不明。



228:名無し野電車区
10/07/23 06:49:50 Qq+lUh2t0
>>227
行きは俺も見たんだが、返し待ってたのに気が付かなかったんだ。
ちなみにチキね。

229:名無し野電車区
10/07/23 09:15:42 r9Gr/3Hk0
長尾 非電化のころキハ35系、キハ17系気動車のマイナー
路線,一日15-16往復しかなく日中は60-120分ヘッド
昼は2時間以上もこない。丘陵の畑地を走行した。
現在の片町線からは想像もつかない状態であった 
電化区間も放出駅から段落ちとなる有様

230:名無し野電車区
10/07/23 09:36:20 rF95oLHT0
>>229 今は昼でも30分待てばくるからね。(京田辺~木津)

231:名無し野電車区
10/07/23 10:21:01 JMCaYLriO
電化前は大和路線経由と学研都市線経由だと運賃が違ったんだよな

232:名無し野電車区
10/07/23 18:15:32 Fm/evFWH0
>>231
そうか?確か国鉄時代から全線近郊区間内だから、たとえば大阪~奈良間だったら大和路線経由だろうが、学研経由
だろうが、果ては京都~奈良線経由だろうが同じじゃないか?

233:名無し野電車区
10/07/23 20:50:07 sYTd/OaI0
>>231-232
学研都市線全線は大阪近郊区間に含まれるから、京橋~西木津の各駅から奈良へ行くのに
大和路線経由でもそのまま学研都市線経由でも最短距離で計算するから同じ運賃。
これは国鉄時代から変っていない。

ただ長尾~木津は大阪電車特定区間に含まれないから、同じ距離でも特定区間内と運賃は異なる。


234:名無し野電車区
10/07/23 21:15:58 4wmL88/H0
>>233
>長尾~木津は大阪電車特定区間に含まれない
これはやっぱり非電化時代の名残なんかな?

235:名無し野電車区
10/07/23 21:28:20 Fbf/51ov0
「電車特定区間」自体が国鉄の負の遺産。

しかし、手を加えようとすると「地方交通線」や三島会社の割増運賃とセットで考えることになるから、
JR旅客会社全社が未来永劫触りたくない「パンドラの箱」。

だから、JRと言う旅客鉄道が存続する限り、「電車特定区間」の制度や区間が変わりそうな気は全くしない。

236:名無し野電車区
10/07/24 09:18:20 8IaslnjY0
>>229
段落ちになるのは四条畷から。

237:名無し野電車区
10/07/25 16:22:16 /LtSueRn0
URLリンク(www.keihan.co.jp)

住道に京阪って・・・何か違和感ある。近鉄ならしっくりくるけど。

238:名無し野電車区
10/07/25 16:30:13 0MNrek/4O
>>237
それ、俺が>>200で揚げたんだがw
ミョーな違和感にわらけてもうたわ。

239:名無し野電車区
10/07/25 20:10:48 J5y2LGDVO
河内磐船~津田付近で線路確認クヲリティ絶賛発生中。
てかモニターが「河内岩船」になっとる。
公式が誤字ってどうするんだがや。

240:名無し野電車区
10/07/25 21:31:47 YIFdiMeC0
外部に丸投げしたら受注した業者がDQNだったと

241:名無し野電車区
10/07/25 21:37:36 LDFtnygf0
>>202
アーバンネットワークに増発があるわけないだろう。
東海道本線も20分サイクル化で16本から15本に減便させる噂があったが
学研都市線も快速3本普通6本になるんじゃないか?

242:名無し野電車区
10/07/25 23:12:11 XMfzgt+d0
京田辺駅に近接して留置されていた蒸気機関車はどこへ
いったのかな?

243:名無し野電車区
10/07/25 23:50:13 McqKsi5q0
>>241
どっかいけよ

244:名無し野電車区
10/07/26 00:07:17 jIbXC10pP
>>239
JR交野に改称しるw

245:名無し野電車区
10/07/27 23:24:07 oTsZ3MMV0
国鉄時代には、住道の料金表で、
片町線経由と関西本線経由で、木津~奈良近辺の料金が
二重に表記されていた記憶がある。

246:名無し野電車区
10/07/27 23:49:52 FGvVs47y0
>>245
それは、長尾~木津間が電化されておらず、
「大阪近郊区間」の範囲外だった頃ジャマイカ。

247:名無し野電車区
10/07/28 01:07:06 DSUT0b040
そして、真の屑が発狂すると、線路にU字溝のフタを置いて、
電車を脱線転覆させることにより京阪に酷い損失を与えるのですね?

248:名無し野電車区
10/07/28 01:07:53 DSUT0b040
誤爆したスマン。

249:名無し野電車区
10/07/28 14:49:02 WgNmn2uL0
>>247
屑しかいない市だから仕方がありませんな。
駅名にも冠している駅があるし。
学研ユーザーにも知らせられたのでいいんじゃないかな。

250:名無し野電車区
10/07/28 21:28:47 eoU6WbmP0
よう屑

251:名無し野電車区
10/07/28 21:45:24 maHt37XI0
ここにもロリバカ師匠が出てくるようになったのかw


252:名無し野電車区
10/07/28 22:27:54 DSUT0b040
>>251
京田辺からの始発区間快速は朝の快適な通勤に最適だぞ。
帰りに学研で帰ることは大阪→尼崎→京田辺のプチ大回り以外ありえないけど。

253:名無し野電車区
10/07/30 21:28:52 IilyVpzT0
久しぶりに新地から長尾までのったけどいつから星田にとまるようになったの
何もない駅に停める必要ないだろ
停車駅を増やすなら連続停車にならない配慮が欲しい

254:名無し野電車区
10/07/30 21:42:36 uSPbqOPWQ
そこで学研新快速ですよ
京橋ー住道ー長尾から各駅で

255:名無し野電車区
10/07/31 07:00:59 v1jC2szeO
>>253
をいをい、そんな理屈なら国鉄末期に新快速が新大阪や山科に新規に停車する様になった事も駄目みたいな言い回しじゃないか。

256:名無し野電車区
10/07/31 07:34:52 qkZKLym3P
東線全線開通したら東線内は、」快速止まらないからすぐ新快速に乗れるだろ
放出-野江-都島-淡路-西吹田-新大阪
野江は、無視して城東警察署の場所のが便利だと思う。京橋に近いし
新青梅街道沿いに駅がないおかげで毎休日のたびに線路の上道を歩いていても存在に気付かなかったJR武蔵野線


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch