10/06/13 19:39:57 S1rPBb4I0
>>430
>E5も6M2Tになるかもしれんだろ。
信濃毎日新聞で金沢延伸時、8両から最大12両に増強すると報道されてる。
433:名無し野電車区
10/06/13 19:47:56 i1xl4re90
E2 j70以降は 60hz対応になれば完璧
434:名無し野電車区
10/06/13 19:51:34 5sXXuK7g0
東にとって念書取られてもすっ惚けてE2系を定格出力以上で連続使用させ
武漢広州間350km/h巡航のCRH2系という車両を旧北支交通車両工場で製造
させているくらいだし。
435:名無し野電車区
10/06/13 20:29:48 hecsNGa4O
>>426
E5系は4ユニット(8両3ユニット)だから30パーミル勾配でも対応可能なはず。
北陸新幹線の急勾配区間で要求される制動性能は
1ユニットがフィールしても、残り2ユニットの抑速回生ブレーキで
210km/hを維持して走行すことが可能で、2ユニットがフィールした場合でも
機械ブレーキのみで停止できることが条件。
ちなみにN700系7000~8000番は2ユニットでこの条件をクリアできない。
436:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/06/13 20:44:57 245/0KXsP
>>432
それ解ってるなら尚更6M2Tを使うとか意味ワカンネ。
437:名無し野電車区
10/06/13 21:16:45 mBTjTaHo0
新車が必要だとしても
E2系ベースなのかE5系ベースなのか不明だな
438:名無し野電車区
10/06/13 21:26:03 mBTjTaHo0
それとも0番台もリニューアルすれば
当面は新車が不要なのか?
実際の所はどんなモンですかねえ・・・
439:名無し野電車区
10/06/13 22:38:18 5sXXuK7g0
>周波数の変更に対応するため、主変圧器から直接電源を取るのが難しく
なった。
そのため、主電動機に供給する電源は、交流を主変圧器で変圧後、整流器に
よって直流に変換、さらにインバータによって再び交流に変換している。
また冷却用電動送風機、電動空気圧縮機、冷房装置、連続換気装置の
電源として、補助電源用インバータ・コンバータを搭載している。
編成中に3台搭載された補助電源装置(三相交流60Hz 440V)を常に結んで
協調運転をすることにより、1台が故障したとしても他に2台から給電
できるようになっている。
wikiによるとNとJ0はこのような性能でありJ1000を長野北陸新幹線
投入のために改良すべきものは
300kw車9M3Tまたは10M2Tに組み替え
抑速回生ブレーキの取り付け
周波数切替装置の取り付け
60hz対応SIVに交換
これではE2系12両化するより新車投入したほうがはやいよなぁ。。。
440:名無し野電車区
10/06/13 22:52:46 TkYUz8IZ0
モーターは問題無いから補助電源の方を改造しなきゃ成らないのか
確か連続換気装置は0番台と共通の機器を使用してるので
1000番台も60Hzで動いてるから
問題は電動送風機、電動空気圧縮機、空調装置を動かす為に
コンバータを搭載するのと、
準備工事で止めてる抑速ブレーキを装備する必要有る訳か。
441:名無し野電車区
10/06/13 23:21:40 59gd5FTTO
>>437
追加される4両はE2の新車だろ。
M車だとしたら10M2Tだから、安中榛名軽井沢を260キロで上がれるか?
>>439
>>440
抑速は設定変えるだけでOK。回生だから。
あと1000は60ヘルツじゃなく50ヘルツな。
インバーターとSIV変えるだけなら簡単だろ。
442:名無し野電車区
10/06/13 23:24:38 S1rPBb4I0
~各形式の2014年時点の経年一覧~
E2系 N編成14本
N1・21 1995年製造 経年19年
N2~13(N5・10・12の中間車除く) 1997年製造 経年17年
N5・10・12の中間車 1998年製造 経年16年
E2系 J編成(0番台)15本
J2~7・9・10(J7・9・10の先頭車と7・8号車除く) 1997年製造 経年17年
J8、J7・9・10の先頭車 1998年製造 経年16年
J11~15(7・8号車除く) 1999年製造 経年15年
J2~J15の7・8号車 2002年製造 経年12年
E2系 J編成(1000番台)20本
J51 2001年製造 経年13年
J52・53・55・56 2002年製造 経年12年
J54・57~60・63・64 2003年製造 経年11年
J61・62・65 2004年製造 経年10年
J66~69 2005年製造 経年9年
J70~ 2010年製造 経年4年
443:名無し野電車区
10/06/13 23:28:37 TkYUz8IZ0
>>441
それは知ってるんだけど1000番台の連続換気装置は0番台と共通機器なので
換気装置だけは1000番台も専用インバータ搭載して60Hzで動いてるはず
電動送風機、電動空気圧縮機、空調装置は50Hzで動いてる訳ですな
444:名無し野電車区
10/06/13 23:57:45 qIQB9maE0
E5の投入が終わる頃にはこんな感じになっていると思う
東北(ミニ省略)
E5系53編成
上越
E5系6編成
E4系26編成
北陸
E2系25編成
445:名無し野電車区
10/06/14 00:10:33 iZPhZOFD0
>>444
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
446:名無し野電車区
10/06/14 01:19:51 WnOij5Ta0
>>444
今の長野新幹線も含めて、東持ちだけで北陸新幹線は40編成くらい必要だが。。。。。
447:名無し野電車区
10/06/14 08:19:17 OpipWVlKO
>>446
西日本が何編成くらい新造するかだな。
448:名無し野電車区
10/06/14 11:31:56 +6q+BFgA0
確かに北陸専用の新型を開発・投入しないが新車は間違いなく入れるだろうね。
それがE2ベースだろうがE5ベースだろうが。
仮に北陸用の新車がE5ベースなら恐らくこんなスペックになるだろうね。
・最高速度はE2並の275km/h
・N700-7000/8000同様全電動車(E2ベースでも同じ)
・車体傾斜装置省略、加速・減速性能及び乗り心地の向上、抑速ブレーキの強化
・先頭部はストリームライン採用で座席数を若干増やすことは可能
さしずめ東北向けE5-0が東海道N700-0/3000に例えるなら
北陸用は仮にE2-2000/7000(西の形式呼称:N200-7000)もしくは
E5-1000/5000(N500-5000)ならさしずめN700-7000/8000的になると思う。
>>447
10~12編成程度だろ。
その場合は近車で一括製造かも?その頃にはN700-7000/8000の製造も完了してるし、
西持ちのE2orE5も近車で作られるだろうね。
449:名無し野電車区
10/06/14 11:56:13 c5ZZ+Vg90
・最高速度はE2並の275km/h
→275km/hに留まらずE5系による現状非悪化速度までの向上余地は織り込まれるのでないか
・N700-7000/8000同様全電動車(E2ベースでも同じ)
→これは否定かな。10M2Tでも8M2Tでもパワーは十分。全電動車にしても時短は殆ど得られない。
・車体傾斜装置省略、加速・減速性能及び乗り心地の向上、抑速ブレーキの強化
→現状非悪化速度までの向上余地がどこまで織り込まれるかだな。
・先頭部はストリームライン採用で座席数を若干増やすことは可能
→先頭を短縮するかどうかは現状非悪化速度までの向上余地がどこまで織り込まれるかだな。
450:名無し野電車区
10/06/14 12:39:13 6bqlrmHl0
E5とE2の中間の性能など、面倒な設計はしないだろ
単純にE2北陸仕様の量産で、コストを安く抑えたいんだから
451:名無し野電車区
10/06/14 15:29:20 rQgXcUDK0
E2にせよE5にせよJR東と規格を共通化するだろう
JR西オリジナルの特殊な仕様にしたりはしない。
452:名無し野電車区
10/06/14 17:01:06 OpipWVlKO
>>451
チャイムがいい日旅立ち
453:名無し野電車区
10/06/14 20:56:37 wzwNho270
>>441
E2系M車4両を新造、15年以上経過の既存車に組込みは、幾らなんでもあり
得ないだろう。
454:名無し野電車区
10/06/14 21:07:55 rQgXcUDK0
>>453
流石にそれは無いだろうから
1000番台が改造の対象になるんじゃないかな?
上越は0番台を10編成程リニューアルすれば
こと足りるからね。
455:名無し野電車区
10/06/14 21:31:51 OpipWVlKO
>>453
中間車製造で編成全体をリニューアル、13年後に順次新型車を導入だと思う。
あと12両編成ならE編成を名乗ってほしい。
456:名無し野電車区
10/06/14 22:05:45 bkDzLgWo0
白山総合車両基地所属の車両は略号が「金ハク」になるのかな?
金箔www
457:名無し野電車区
10/06/15 00:49:51 FhFTiP4NO
>>456
金ハク…金ソウかも。
458:遠州人
10/06/15 01:40:14 jVC/B54a0
北陸新幹線は500系16両編成がベスト
459:名無し野電車区
10/06/15 07:01:49 JKI+FJ2G0
>454
E2系NやJ0をリニューアルした16両は50hz専用緩勾配区間には猫に小判。
>458
安中榛名以西はE3系でさえ15両までのホームの長さだというのに。
460:名無し野電車区
10/06/15 23:45:11 QKdf6F/Y0
さくらはN700系を29編成で運用するらしいが
北陸新幹線は何編成ほど必要なのかハッキリしないな。
461:名無し野電車区
10/06/15 23:58:16 yQknQrrT0
そりゃ金沢開業まで5年近く有るんだから、正式発表はもっとずっと先さ。
2年を切る頃にならなければハッキリしないだろう。
462:名無し野電車区
10/06/16 00:35:25 zCCaz/BtO
>>460
500系とレールスターがこだまになるから、ポストひかり兼任になるのかな?
N700のぞみは東海道新幹線直通専任にして。
15年開業として5年だから、北陸用もそろそろだな。N700のイメージ図が出たのは03年夏、概要は02年夏だったね。
463:名無し野電車区
10/06/16 01:14:38 Htzjj++N0
北陸用をN700のスケジュールと比較しても無意味だと思うが。
東が新型車導入予定なしとしているし、西は東に追随するしかないから
車両の目新しさは期待できないね。せいぜい内装位か?
464:名無し野電車区
10/06/16 09:14:50 r5AelcS+0
N700系S編成の発表時期なら参考になるかも?
2007年10月の発表だったから正式開業の3年半前だったから
北陸向け車両の発表は2012年度位かな。
465:名無し野電車区
10/06/16 11:05:17 zCCaz/BtO
>>464
ちなみに新函館開業のために新造されるJR北海道の車両は、ほぼ固まってるらしい。
多分、早ければ年内に分かるかもしれない。
466:名無し野電車区
10/06/16 11:53:12 r5AelcS+0
>>465
新函館開業時のJR北海道持ちの車両はE5系ベースだろうから
予想するのは比較的楽だけど北陸は難しいですね。
467:名無し野電車区
10/06/16 12:45:04 fY+XM6+Z0
>>329
たまに爆音デーとか作って、高速で走らせるのもいいかも。
>>375
すごい勢いで回るんだろうな。高性能な「巻く機械」も必要そうだ。
468:名無し野電車区
10/06/16 13:18:02 zCCaz/BtO
>>466
E5ベースではE2と定員が合わなくなるしね。
確かE4とE2Jは一緒にしてあった気がする。
469:名無し野電車区
10/06/16 14:42:56 VV+FgNUi0
>>468
可能な限り方向別に車種は統一した方が
車両の運用はやり易いですからね。
470:名無し野電車区
10/06/16 19:42:40 zCCaz/BtO
>>469
中の人が話してたけど、運転士も東北系統と上越長野系統に分けてるんだってさ。
471:名無し野電車区
10/06/16 20:22:02 CFB2qVbd0
>>468
普通が同じでグリーンはE4系の方が3人多い。
ただ、E4系は東北から撤退したら新造しない限り上越専用になるだろうから、
北陸ではあまり気にしなくていいかもしれない。
472:名無し野電車区
10/06/16 20:30:07 zCCaz/BtO
>>471
3人位は違ったか。
まあ自由席を3+3にしてゲタはかしたから、かなりの詰め込みだな。乗り心地はE2より良いけど。
上越なんか全部MAXにできる位に本数あるな。
473:名無し野電車区
10/06/16 20:38:51 d0YyjGON0
>>470
当たり前じゃん。上越と長野も別。長野新幹線の乗務員は、昔の特急「あさま」
の乗務員が引き継いだケースも多い。
また、長野新幹線の車掌に秋田新幹線の編成のことを聞いたが、「俺、秋田新幹
線乗ったことないから知らね。」だと。
474:名無し野電車区
10/06/16 22:06:59 zCCaz/BtO
>>473
長野支社の車掌なら秋田新幹線は知らないかもな。
東京支社の運転士は方向で分けてるらしいが、車掌は分けてるか知らん。
更に長野と上越を分けてるかは知らない。
新潟支社の人が長野新幹線に乗務や、逆は無いだろうけど。
475:名無し野電車区
10/06/17 10:21:26 hAR74Qnb0
運転士や車掌などの乗務員は勤務してる支社の運転所に配置されたうえで
コムトラックに登録されて乗務計画が立てられてるからね
他の路線に乗務する様な事は殆ど無いだろうね
転勤に成れば当然配置される運転所も変るので
違う路線に乗務するだろうど
476:475
10/06/17 10:23:27 hAR74Qnb0
コムトラック・・・×
コスモス・・・○
477:名無し野電車区
10/06/18 07:14:21 cc8ph+NvP
チンポE5系の投入は、やめて欲しいずら。
478:名無し野電車区
10/06/18 07:51:11 P4FFTvlj0
福井県の最速想定も都合が良すぎだろうと思うが、この独自試算はねぇ・・・。
各駅停車でもここまで時間がかかるとは思えないが、どこかで長時間停車
でもさせるつもりか?
新幹線延伸“イバラの道” 直面する課題 参院選2010ふくい
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
・・・・・
新幹線の時短効果に疑問を持つ人もいる。県は福井から東京までの移動が、
現在より50分短い約2時間40分に短縮される・・・・・・・・・・
市民団体「平和・民主・革新の日本をめざす福井の会」(福井市)の松原
信也事務局長は「駅での停車時間や、停車に伴う速度低下を無視している」
と指摘。独自の試算で、所要時間を4時間30分とはじき出した。
・・・・・
479:名無し野電車区
10/06/18 08:47:53 jVjZetrr0
>>478
>市民団体「平和・民主・革新の日本をめざす福井の会」(福井市)
どう考えても売国活動家だよ
こんなインチキ集団の脳内試算など予測にもならん。
0系で各駅停車でもさせてんじゃ無いか?
それでも4時間で付くけどな
480:名無し野電車区
10/06/18 11:03:05 jVjZetrr0
URLリンク(wrs.search.yahoo.co.jp)
共産党系の活動家さんじゃん
どうりで論理がハチャメチャな訳だ。
481:名無し野電車区
10/06/18 11:11:47 FUbzeoJY0
碓氷峠で電気機関車に押し上げられるから時間がかかる、とか言わないか心配だな。
482:名無し野電車区
10/06/18 14:01:42 A+0e9OX/O
>>478
3時間くらいだろ
483:名無し野電車区
10/06/18 14:04:29 +zAX1Mq90
4時間30分w
484:名無し野電車区
10/06/18 14:53:40 jVjZetrr0
しかしドンナ試算すれば4時間30分なんて
トンデモ無い数字が出てきたのか謎だな?
可能性としては現在停車駅が多いタイプのあさまで
東京~長野222㌔が1時間45~50分弱位だから
長野~福井300㌔を2時間30分位と適当に予想して計算したのかな?
どう考えても目茶苦茶な試算だな。
485:名無し野電車区
10/06/18 16:08:16 XlstiXNDO
福井みたいな糞田舎に新幹線は不要
486:名無し野電車区
10/06/18 16:33:06 A5wM+VBQO
東京、大阪、名古屋、横浜以外は糞田舎ばっかりだろ
487:名無し野電車区
10/06/18 18:39:51 QS/53Va+0
距離は東京-盛岡が東京-福井に近く、線形が北陸新幹線の方がやや悪いことを
考えると、2時間50分~3時間10分くらい(盛岡までは2:40) と俺でも試算できる。
どこから4時間30分なんて数字が出てきたのか理解に苦しむな。
488:名無し野電車区
10/06/18 19:21:01 jVjZetrr0
>>487
>市民団体「平和・民主・革新の日本をめざす福井の会
ここは共産党系の活動家の集団ですからね
脳がお花畑の連中ですから我々には理解不能ですよね。
489:名無し野電車区
10/06/18 19:35:03 QBTHIwjw0
東京~長野~富山~金沢~福井の速達便で所要時間183分くらいだろう。
3時間切りたければ飯山新黒部間開業を新大阪開業にあわせるとか
線路容量逼迫のため東北上越系統を切り捨てるとかしないと無理w
490:名無し野電車区
10/06/18 19:36:25 tIlIy/uV0
東京~金沢間が2時間25分前後(政府発表)なんだから、福井東京間は速達で
2時間45分~50分とするのが妥当だよ。
こう言った常識を理解しようとしない人は、北陸新幹線が単に嫌いなだけのこと。
491:名無し野電車区
10/06/18 19:38:21 A+0e9OX/O
>>489
それなら東京~金沢まで320キロ出さないと無理だろ。
まず東京~大宮がネックになるし、次は安中榛名~軽井沢、そして飯山~新上越。
492:名無し野電車区
10/06/18 19:40:26 tIlIy/uV0
>>489
それって釣りなんだよな?
福井東京間は速達で 2時間45分~50分とするのが妥当。
493:名無し野電車区
10/06/18 19:47:00 jVjZetrr0
上越停車しても2時間30分なんだから
基本的に達型なら2時間50分程度だろうな
小松や加賀温泉・芦原温泉等に停車するタイプが
3時間をやや越えるだろう
今の「はやて」の東京~八戸間みたいな感じだろうね。
494:493
10/06/18 21:15:39 jVjZetrr0
追加
軽井沢以東を各駅停車するタイプだと
東京~福井間は3時間30~40程度かな?
何れにせよ4時間30分なんて大笑いだ。
495:名無し野電車区
10/06/18 21:22:43 QBTHIwjw0
起動加速度1.6の劣後車両が260km/h路線では表定約175km/hとすると
東京長野間79分 長野福井間104分くらい
脇野田以西は高起動加速設定可能な車両投入や振子車両投入して
停車駅そのままだとやっと170分くらいが騒音基準の範囲内で
現実的に可能なのでは。
リニア新大阪開業以降に東海北陸新幹線を自費建設したら。
東京名古屋101分 名古屋関ヶ原分岐22分 関ヶ原分岐福井25分くらい
全く採算合わないよなぁ。。。
496:名無し野電車区
10/06/18 21:29:19 kU8Dgq3S0
それはひょっとしてギャグで言ってるのか
497:名無し野電車区
10/06/18 21:45:14 A+0e9OX/O
>>495
高崎~新上越まで175キロ前後は変わらないと思う。
新上越~福井でどれだけ時短できるかポイント。
498:名無し野電車区
10/06/18 21:55:24 jVjZetrr0
>>497
富山・金沢等の主要駅前後位にしか規格外カーブは無いから
上越~福井(敦賀)間の線形はとても良いので
かなり時間短縮が望めますね
499:名無し野電車区
10/06/18 22:01:23 FUbzeoJY0
>>474あたり
上野の乗務員は、路線ごとに分かれて乗務してるってことね。
長野新幹線運輸区や、新潟新幹線運輸区の車掌が、
それぞれ上越、長野の新幹線の車掌だった記憶は無いな。
かなり以前、長野新幹線車セの公開に行き、
本部棟も2階までは公開されていたが、建物内に宿泊用の下駄箱があり、
長野だけでなく、上野の乗務員の宿泊時用らしき下駄箱もあった。
500:名無し野電車区
10/06/18 23:29:16 cc8ph+NvP
単線新幹線、バロスwww
福井まで延びると、単線。
501:名無し野電車区
10/06/18 23:35:16 A+0e9OX/O
>>498
恐らくスピードを260キロ以上まで上げるのは金沢から先まで伸びた時だね。
福井が10年後として、その時にポストE2を造るんだろ。
>>499
長野新潟仙台秋田山形盛岡は基本的に他には乗らないと思う。
ただ高崎たにがわは知らんわ…高崎大宮は新幹線に乗らないと思う。
502:名無し野電車区
10/06/18 23:44:59 3EJcE5Dh0
>>501
結局260km/hオーバー運転のネックは騒音等の環境対策だもんね
E2系では275km/hが限界だし
503:名無し野電車区
10/06/18 23:49:28 UO//ltkl0
>>498
上越以南の線形の悪さは異常。
504:名無し野電車区
10/06/18 23:56:42 cc8ph+NvP
福井から敦賀までの50KM直線で田んぼと山しかないから、500km出せるはず。
505:名無し野電車区
10/06/19 00:11:24 xHuU6GZI0
福井~敦賀間は50%強がトンネルだし
周辺には市街地なんて殆んど無いからな
506:名無し野電車区
10/06/19 01:47:04 pVq9yKnoO
>>505
逆に山陽新幹線はトンネルの多さが災いして100系の270キロ運転ができなくなったけどな。
山陽新幹線だけで騒音が出たのは予想できなかったみたいだけど。
だから500系。
逆にダブルデッカー4両で270キロに挑戦した歴史は凄い。
507:名無し野電車区
10/06/19 11:32:48 xWILWZmD0
>>494
福井から東京まで各駅停車の新幹線で東京まで行くバカがどこにいる。
福井東京間は、速達便で2時間45分から50分前後。
508:494
10/06/19 11:43:46 vhZw3JKl0
>>507
俺は各駅停車タイプの所要時間を書いただけだぞ
突っ込み入れる前に良く読めよ。
509:494
10/06/19 12:05:24 vhZw3JKl0
文面も良く理解せずに見当外れのレスをカキコしてくる
そそっかしさからして
ID:xWILWZmD0は常駐のフクイ厨だろ。
2chなんかしてないで福井の新幹線反対派である
市民団体「平和・民主・革新の日本をめざす福井の会」(福井市)
に「出鱈目な試算を新聞に乗せるな」と抗議メールでも出したら?
510:名無し野電車区
10/06/19 12:08:33 pVq9yKnoO
長野新幹線反対派のオリンピック要らない人の会、とか今はなにしてるんだろ。
511:507
10/06/19 12:13:56 Ifr9iKNx0
>>509
俺が福井厨というなら、このスレに常駐しているお前は何だよ。
俺は、単に通りすがりの者だ。
妄想もそれくらいにしたほうがいいぞw プッ
512:名無し野電車区
10/06/19 12:20:17 3GobKsJW0
北陸新幹線が出来ると
糸魚川駅には新幹線が1日に2本しか止まらない。
こんな主張をしていたのもヒダリ系の人だからな
それを朝ピーが大々的に新聞報道する。
まぁさすがにこの主張は覆されたが。。。
513:名無し野電車区
10/06/19 12:23:09 vhZw3JKl0
>>511
君がフクイ厨か別人かは簡単に判断出来る
質問
北陸新幹線が金沢まで開業した場合
東京~福井間の利用者の割合は
金沢経由と米原経由ではどの程度に別れるかな?
所要時間の差はどれ位ですか?
514:名無し野電車区
10/06/19 12:25:03 vhZw3JKl0
>>512
左翼系の団体は無茶苦茶な論理で反対運動しますからね
>>510
立木トラスト運動とかやってましたね。
515:名無し野電車区
10/06/19 13:25:14 TQvLB1QFO
皆さん、
見えない敵と戦うのが好きですね
516:名無し野電車区
10/06/19 13:37:09 Sys7K+mA0
こっちのスレにいるのが、
・フクイ厨
・嫌フクイ厨厨
あっちのスレにいるのが、
・嫌フクイ厨
517:名無し野電車区
10/06/19 13:37:21 pVq9yKnoO
>>514
最近もオリンピックに使われた資金に不明瞭な点があるとか言ってたっけ。
信越本線を無くすな、という旗を持ってた鉄道オタまで加わってた記憶があるな。
確かに新幹線が走るようになったら、鳥が減った話は聞いたように思うけど。
518:名無し野電車区
10/06/19 14:23:55 sf9TEqXOP
単線新幹線と笑われるから、福井まで延ばすのは、止めた方がいい。
519:名無し野電車区
10/06/19 15:22:37 Y9QBT8fl0
東京-福井 の年間の流動は往復60万人位。
福井は圧倒的に関西圏だからこんなもん。
東京-福井を東京-新青森並みに15往復と見積もる。
すると1列車あたりの福井の東京行きの乗車人数は、
60万÷365日÷15本÷2=54人。
もはや競争とかいう次元じゃないね。
520:名無し野電車区
10/06/19 16:41:48 8ksQMO230
福井の対東京流動は少ない。
ただ新幹線となった場合、沿線各県(新潟、長野)、首都圏、関東以北間の
利用者も想定される。現状この方面間の流動中、航空・鉄道を利用する者
は年間140万人弱程度いる。
521:名無し野電車区
10/06/19 16:42:39 4gPY7OnbO
金沢終点であることが最善の策であることを福井県民も認識しているのに、福井延伸をもくろむ地元政治家や取り巻きは本当に糞だな。
福井県にはなんらかの制裁を加えるべきだ。
522:名無し野電車区
10/06/19 17:32:17 BX4GMIow0
東北新幹線を見たって、
宇都宮から新幹線で岩手に行く人は皆無だし、
岩手の各駅やまびこは仙台でほとんど乗り換えるから
直通列車の用をなしていない。
上越新幹線でも高崎から新潟に行く人は皆無だし、長野も同じ。
対大阪を考えても、高崎・大宮は羽田・東京から、
新潟は飛行機、長野は名古屋経由、と北陸新幹線は使わない。
523:名無し野電車区
10/06/19 17:39:38 f2io2ZIY0
福井は単なる通過点だからね
ここが当面の終着駅となるのは明らかに歪だな
最低でも金沢~敦賀を一括開業じゃないと
車両面での運用効率も悪そうだし。
524:名無し野電車区
10/06/19 17:45:17 pVq9yKnoO
>>520
高崎~富山金沢福井なんか無いぞ。
525:名無し野電車区
10/06/19 18:48:00 sf9TEqXOP
単線福井に、新幹線は必要なし。
出来上がってしまった新幹線ホームは、畑にすればいい。
526:名無し野電車区
10/06/19 19:15:37 8ksQMO230
>>524
流動調査によれば新潟、長野、群馬間の鉄道流動はある。
527:名無し野電車区
10/06/19 19:17:39 8ksQMO230
>>526は北陸と新潟、長野、群馬間のこと
528:名無し野電車区
10/06/19 19:37:54 pVq9yKnoO
>>526
新潟~高崎は結構居る。
長野~新潟や金沢~新潟はあまり無い。居なくはないがかなり少ないな。
529:名無し野電車区
10/06/19 20:36:17 8ksQMO230
ポイントはそういう少ない需要でも沿線で積み重ねていくと
全体としてはそれなりの需要量になるということ。
530:名無し野電車区
10/06/19 21:33:18 kEEX/qrJ0
>>529
新幹線は東京から遠くなるほど利用者が減っていき、
途中からの利用者は、東京発と比べ物にならないほど少ない。
北陸の在来特急と関東の新幹線の需要は比較にならない。
531:名無し野電車区
10/06/19 21:36:56 fUnLk94Y0
>新潟~高崎は結構居る。
それは上越新幹線の沿線出身者の強弁。
毎週、1年前まで毎週2回利用してたけど、高崎駅から新潟県方面に乗る奴はほんの数人。
532:名無し野電車区
10/06/19 21:48:20 kyaLJd++0
北陸新幹線が開通したらたにがわは高崎発着と
臨時ガーラ湯沢発着を除いて廃止。
上毛高原はときが停車して救済。
533:名無し野電車区
10/06/19 22:43:01 8ksQMO230
>>530
そんな話をしていたのではない。
例えば>>519のように福井-東京間の新幹線利用者を考えた場合
東京だけを見ていても片手落ちという話をしていただけだ。
福井から東京を除く首都圏、北関東、東北太平洋側への鉄道、航空
利用者を積算すると東京と同程度(対東京の>>519の数字は鉄道の
相当量で別に航空が17.3万程度加わるから)の流動があるのだから。
534:名無し野電車区
10/06/19 22:43:57 pVq9yKnoO
>>531
新潟~群馬は新潟の人が群馬で働いてたり、本社が群馬の会社があるから意外と居るよ。
何かとパラパラ乗降が有る。結構は言いいすぎかもしれなかったけどw
新潟~北陸・長野よりは感覚的に有るね。
でも車の方がメインになるかな…。
535:名無し野電車区
10/06/20 01:01:33 vm7j1Nuw0
高速バスの本数で見ると、確かに新潟~富山・金沢・長野の便は少ないな
フリーゲージトレインでこれらの都市を結ぶってのは夢のまた夢なのかな・・・
536:名無し野電車区
10/06/20 02:31:36 4qldhgnT0
>>535
何の意味もないからね。
北陸には滑り台は建設される予定はないから
フリゲを導入しても全線在来線を走ることになる。
お金だけかかって全く時間短縮にならない。
537:名無し野電車区
10/06/20 07:34:31 9LUnyOIyO
>>535
それだけ人の流れが無いんだよ。
新潟~高崎前橋は値段も時間も新幹線よりお得感が無いけど。
金沢富山~京都大阪もサンダーバードが強くて高速バスはイマイチ。
538:名無し野電車区
10/06/20 08:57:47 ALj4T9hJ0
北陸の人間は関西・名古屋とのつながりや、
サンダバの停車駅、雷鳥・しらさぎの併結問題などには
目をつぶり、関東甲信越の交通体系を北陸本位で考えてる。
関東甲信越にとっての新幹線のローカルな役割を無視して勝手なことをいう。