10/06/09 03:26:58 nd37pi1r0
知立駅の高架化事業、3層構造(ホームは2層)で計4面8線・総工費500億だって。
いくら交通の要衝でもこの駅や名鉄の市場規模からは負担が大き過ぎる。
URLリンク(www.pref.aichi.jp)
ずっと実入りのいい東京や大阪の主要駅でもそんな大規模な設備はほとんどない。
2層のホームでは東武北千住駅が4面7線、小田急新宿駅が7面5線、近鉄上本町駅が
9面8線、同布施駅が2面8線だ。これらを上回る需要があるとは到底思えない。
オレだったら中央に名古屋方が塞がったコの字型ホームを配置し、その両側に
名古屋本線の上下線各島式1面2線を配置する。つまり4面5線。これでも十分だ。
コの字の中の1線は三河線専用で、その両隣の2線は本線・三河線共用だ。
これでホームの重層化を避けてコストを抑えながら本線・三河線の両方をさばける
し、島式ホームで本線は緩急接続・三河線は本線直通を図ることもできる。コの字
ホームはは三河線内折返しに利用し、頭端式なのでそのまま改札機も並べられる。
費用対効果の点からは計画中の案よりずっとオススメなんだけどな。