京王電鉄(京王線系統)スレ 2010.05.26修正at RAIL
京王電鉄(京王線系統)スレ 2010.05.26修正 - 暇つぶし2ch539:名無し野電車区
10/06/21 17:23:28 TIfkn7N50
>>536
本数を数えただけだが、本数しか突っ込みを入れなかったつもりだ。

>都直急行は調布で特急接続なく単独
これ明らかに新宿~橋本の所要時間伸びてるよな?ダメじゃん。

>調布以西は20分に4本の各停を捌く必要あり。
>そのうち1本を快速に担当してもらって、
単純に2本快速にすればいいんじゃないの?
相模原線のダイヤがややこしくなるかもだが。

>つつじヶ丘-調布の輸送力過剰と運用減のために快速がつつじヶ丘-調布間の各駅に停車。
別に本線系統の各停だけ停まればいいんじゃないの?
停車駅が多いほど運用減になるということはないはずだし。

>その分のスピードアップと、急行との時間合わせのため(笹塚-つつじヶ丘が快速と急行で10分間隔)、快速の停車駅を急行と合わせる。
快速が調布~つつじヶ丘を通過さえすれば面倒なことにならなそうなのに。

>快速が止まらなくなる仙川、八幡山、下高井戸の救済のためつつじヶ丘折り返しの各停を新設。
快速停まらなくても毎時9本なら救済いらないでしょ。
快速が停まる方が便利だと思うけどね。

>分倍河原の南武線て日中6両の12分ヘッドだよね。だったら京王側は10分でいいかも。
12分ヘッドだったらきれいに接続できないわけで、
それなら現準特急を使えるようにしないと。
分倍河原~北野間で各停しか使えないのは問題だよ。
しかも特急と準特急の停車駅の差が分倍河原だけというのも意味不明で、
分倍河原停車に統一して何か問題があるのだろうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch