10/07/08 22:48:29 GHcspRvh0
>>792
多分東急。京成も結構早い部類。
794:名無し野電車区
10/07/08 22:56:33 IfM+P8OY0
確か琴電では?
795:名無し野電車区
10/07/08 22:57:29 dg2/R4By0
>>789
白いあの奴(5327編成除く)も7割くらいかな、意外と絞られているからヘボい
5327は9割以上出している(高加速モードで13割まで上がる)
796:名無し野電車区
10/07/08 22:59:58 dg2/R4By0
>>791
毎日Mのいる運転台を見ているけど、5段で十分な感じだな
[B2~B3]→B1で止まる、足りなければ4,5という感じだから
黄色いスイッチもあります
797:名無し野電車区
10/07/08 23:33:38 YWs9H7zZO
3700はほとんど編成がソフト変更されたの?
90km/h以上あたりが強化されたの?
質問ばかりですまない
798:名無し野電車区
10/07/09 02:30:07 cmcCV1Da0
京成の汚物率は29/55(編成数)か。汚物の定義は3600以前
まだまだ先は長いな。
799:名無し野電車区
10/07/09 03:31:56 qEFNGYuk0
>>799
あれ、おかしいな?
編成数は通勤型だけでも84
3600以前の形式だけでも33
俺の目おかしくなってしもうたん?
800:名無し野電車区
10/07/09 04:03:33 AmIbxtxT0
29だか30であってる
801:名無し野電車区
10/07/09 10:18:33 pYYtENDKO
京成の懐が温まれば3600とか3400も淘汰されるんだろうな
802:名無し野電車区
10/07/09 11:16:15 pYYtENDKO
>>793
>>792を見ると京成と京急のどっちが早いかを知らないと読めるが
803:名無し野電車区
10/07/09 12:20:06 b1gcwKGKO
京成のワンハンドル…初代AE車(1972年)
京急のワンハンドル…800形(1978年)
但しどちらも相直を考慮しない自線専用車で、相直を考慮した車両では1982年登場の京成3600形と1985年登場の京急1500形からになる。
AE車のブレーキ段は何ステップか覚えてないけど、力行段はP1・P2の後は定速段で、刻みのないフリーストップ段だったはず(50km/h以上でハンドルを動かすと指令速度が変動する)。
804:名無し野電車区
10/07/09 12:45:20 pYYtENDKO
>>803
800もB5までだっけ?
もしそうならAEを意識だけした可能性はあるな
AEはON→50k~の無段だったような
805:名無し野電車区
10/07/09 15:42:32 vAcmeiCr0
>>794
1952年製の10000形か。でも、こいつは自己満技術の日立を象徴するゲテモノで、
1969年の東急8000系に始まる流れとは全く無関係。初代AE車は1972年だから、
相当早くから採用した部類だろう。
806:名無し野電車区
10/07/09 19:01:21 b1gcwKGKO
>>805
引いて力行、押して制動は東急と日立で決めたはず。
人間工学の観点から人は意識を失うと前に倒れるから押して制動にすべきとか…
実は営団6000系の1次試作でもワンハンドルはあったけど、あちらは従来形のマスコンを反時計側に回して制動だった気がする。
807:〓kenken〓
10/07/09 22:13:08 TxVryEfP0
>>338
台車といえば、8800のFS514。
メトロ01や南海30000も同じようなの履いてるけど、
やっぱ曲線が続く区間用ってことかぬ?
808:名無し野電車区
10/07/09 23:32:38 h9OCyZQs0
URLリンク(www.youtube.com)
AEの加速
100km/h 52秒
130km/h 70秒
140km/h 82秒
150km/h 92秒
160km/h 106秒
809:名無し野電車区
10/07/10 00:09:25 PgDTj05D0
横軸形のワンハンドルは、東急が1969年に8000系に初めて採用した後、東京都が
1971年に10-000形試作車に採用、ほぼ同時期に完成していた京王6000系(入籍は1972年
だけど、搬入は1971年のうちに始まっている)にも採用、京成AE車はその次ぐらいの採用
(入籍時期はこちらの方が京王より早い)。
810:名無し野電車区
10/07/10 01:37:17 g2NQ6LUk0
>>803-804
登場時は定速帯には10Kごとにノッチがあった
ただしこのノッチにはカムは全く絡んでおらず単に操作の目安とするために
用意されたもので、無段階という本質は変わらないからノッチの間で止める
こともできた
AEのブレーキが5ノッチなのはこの定速帯が主な原因で、定速帯にハンドル
の回転角をずいぶん取られてしまってブレーキへの割り当てが少なくなり、
カムの分解能の関係で5ノッチしか設定できなかったとのこと
800はハンドル回転角設定の関係というAEと似たような理由を示しているほか、
弱いブレーキはあまり使わないから、という実に京急らしい理由を示している
ただ電気指令式の1/7段階目の需要というのは京急に限らず少ないらしく、
大阪市交や阪急でも飛ばしている(大阪市交は表記もB1を飛ばしている)し、
国鉄は211系で抑速ブレーキをブレーキ設定器側に持ってくるときにもともと
B1だったところを潰して充ててしまった
>>806
縦軸ワンハンドルはロンドン地下鉄の古い車が採用しているね
新しい車は横軸だけど引くとブレーキで日本と逆(あっちでは一般的)
811:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:03:35 hDG0SBsT0
ヨーロッパのワンハンは馬の手綱と同じ向きという意味らしいね。
日本のは失神して倒れ込んだ時にブレーキが掛かるようになっている。
まあ、新京成8800形以外にも、引いてブレーキの横軸ツーハン車が
押してブレーキのワンハン車と混用されている例は少なくないから、
プロのMにとってはあまり関係ないのかも知れないけど。
812:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:04:53 eqC9VFZw0
>>808
N700は270km/hまで180秒だから流石に敵わないか
でも1回競争させてみたいw
813:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:24:00 AV28SZv50
本当か?
814:名無し野電車区
10/07/10 14:17:06 NViRoyQh0
>>808
0-100: 1.923Km/h/s
0-130: 1.857Km/h/s
0-140: 1.707Km/h/s
0-150: 1.630Km/h/s
0-160: 1.509Km/h/s
100-130: 0.60Km/h/s
130-140: 0.83Km/h/s
140-150: 1.00Km/h/s
150-160: 0.71Km/h/s
勾配区間かな
815:名無し野電車区
10/07/10 14:25:04 NViRoyQh0
計算間違ってるな
100-130: 1.67Km/h/s
130-140: 1.00Km/h/s(誤差補正)
140-150: 0.83Km/h/s(誤差補正)
150-160: 0.71Km/h/s
8~9割(フルパワー)は出ている感じだな
816:名無し野電車区
10/07/10 14:31:49 NViRoyQh0
2.0(+0.15)Km/h/s 100Km/h
いつものポイント(電流減少開始) 115Km/h か
817:名無し野電車区
10/07/10 14:34:50 NViRoyQh0
新鮮の電流減少が115Km/hまで伸びた版か
起動加速度3.5(+0.3=新鮮補正) 定格65Km/hに落とせば0-120:55s, 120-130:8s,あとは同じ
818:名無し野電車区
10/07/10 14:35:53 NViRoyQh0
間違えた、 0-120: 45~50s
以上チラシの裏
819:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:42:42 eqC9VFZw0
>>813
本当だよ
URLリンク(n700.jp)
阪急の新幹線併走路線を借りて競わせるか
820:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:48:28 jOj3did80
URLリンク(www.trainfrontview.net)
AE100の山本寛斎カラーと聞いて飛んできた京急民だが、なんだウソ電かorz
821:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:40:27 RJsWXDltO
>>820
実はあながちウソ電とも言い切れないんだぜ?
1両のみ、ごく短期間で、営業運転もなかったが。
822:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:08:21 +CQBeg350
>>820
URLリンク(www.trainfrontview.net)
823:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:28:52 1iXooPdq0
>>821
どういうことなの?
824:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:40:48 MppFL5CN0
東洋経済ぐらい見ろよ青少年
825:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:15:44 fhmgAeN+0
東洋経済近所じゃ売り切れてもうた。
どっかで見れんかな。
826:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:52:12 jOj3did80
東洋経済か。明日見てこよう
827:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:32:02 Gy9YaNyr0
来週、シティライナーの広報用撮影でAE100がスカイアクセス線を走るぞ!
天気が悪いと中止になるのが心配ですが。
828:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:51:33 aQssG3bZ0
北総区間は定速ノッチ使えないんだよな…
無線スイッチが地下だから。
829:名無し野電車区
10/07/12 21:30:19 sFZ2rvPHQ
下り快特の3791は右側前面のライトがきれて、なんとも残念な姿だったwww
フルカラーじゃない3700形も少なくなったね
830:名無し野電車区
10/07/12 23:15:41 25XcKQ7P0
3050で開始される自動放送ってどんな言い回しになると思う?
成田湯川を出て、もうすぐ空港第二ビルに着く「まもなく~」の部分と仮定して…
JR流に言うと
「まもなく、空港第二ビル、空港第二ビル。お出口は右側です。
京成線、成田・佐倉方面は、お乗り換えです。
空港第二ビルの次は、終点、成田空港、第1旅客ターミナルに停まります。」
こんな感じか?それとももうすこしオリジナリティなのかな?
831:名無し野電車区
10/07/13 01:06:52 3A4XTIjQ0
終着駅 メーテル、惑星 メーテル、機械化母星 メーテルでございます。
じゃないのか?
832:名無し野電車区
10/07/13 02:14:34 PHCLFBtL0
4連は17運用からいくつになるんだろう。
833:名無し野電車区
10/07/13 08:18:10 9nzajjQU0
英語で終点はどうなるんだろう?
・(駅名), final stop.
・(駅名), last stop.
・the (駅名) terminal.
残念ながら新京成は「the (駅名) terminal.」にしたからな…
834:名無し野電車区
10/07/13 09:43:24 eXGadzoP0
our final destination だろw
835:名無し野電車区
10/07/13 09:52:06 Qt2YtGM40
なんちゃって自動放送のはlast stopか
836:名無し野電車区
10/07/13 11:07:28 saCPGOMD0
>>832
平日最大出庫時の運用数は
金町線2運用
本線高砂出庫2運用
津田沼出庫6運用(本線上り2運用、千葉線4運用)
宗吾出庫1運用
の合計11運用、
このうち午前入庫は高砂へ2運用、津田沼へ3運用、宗吾へ2運用。
この他に10時台津田沼出庫15時台津田沼入庫の運用があるので、
日中運用は金町線2運用、本線2運用、千葉線1運用の合計5運用。
午後の出庫は
高砂1運用、津田沼5運用(19時台と21時台の出庫あり)、宗吾1運用(高砂への回送)で
入庫数は高砂が金町線5T留置と宗吾からの回送含めて3運用、津田沼が7運用(内1運用は21時台の
出庫と同一車両の可能性あり)
…で数が合うはずだけどw
837:名無し野電車区
10/07/13 11:35:36 saCPGOMD0
ちなみに土休日午前は
金町線2運用
本線高砂出庫は午前なし
津田沼出庫6運用(本線上り2運用、千葉線4運用)
宗吾出庫は午前なし
の合計8運用。
このうち午前入庫は高砂へ1運用、津田沼へ3運用、宗吾へ1運用あって
日中運用は金町線2運用、本線なし、千葉線1運用の合計3運用。
午後の出庫は
高砂2運用、津田沼3運用、宗吾1運用で、入庫数は高砂が金町線5T留置を含めて3運用、
津田沼が6運用、宗吾はなしになる。
4連の出入庫一覧は改正後に作成します。
高砂の午前出庫と午後入庫の数が合わないのは、午後のみ出庫の運用があるため。
838:名無し野電車区
10/07/13 14:43:10 5PJigLht0
AE138が試運転で八千代台から下ってった。
既出だが、スカイライナーのロゴが撤去されてたの再確認した。
839:名無し野電車区
10/07/13 15:08:20 QKpd50d20
>>838
幕のままだった?
840:名無し野電車区
10/07/13 15:35:30 5PJigLht0
>>839
幕のままだった。LED化されるかと思ったけど…
ロゴが消えた以外に、外見はなにも変わってなかったと思う
841:名無し野電車区
10/07/13 19:09:13 R8Jd+3bj0
>>838
URLリンク(2nd-train.net)
撮ってるガキがいたけど、肝心のロゴ撤去状況が分からない。
こういう時は広角で撮れよ。
842:名無し野電車区
10/07/13 21:29:27 T5braDMf0
そこに限らず肝心なものを撮らない糞餓鬼多いよな。
843:名無し野電車区
10/07/13 21:32:08 FCeprH/o0
自分で撮ってくればいいのに
844:名無し野電車区
10/07/13 21:32:45 OwhBsB6x0
>>842
甲種輸送なのに機関車でっかく撮る奴とかね。
845:名無し野電車区
10/07/13 21:33:44 OwhBsB6x0
本人ですか?>>843
846:名無し野電車区
10/07/13 22:47:39 SfY4mM/l0
撮り鉄なんて、中年でも風体からしてガキ並だけどな
847:名無し野電車区
10/07/13 23:10:55 T5braDMf0
>>843
平日にそんなこと簡単に言えるの学生くらいでしょ。
848:名無し野電車区
10/07/14 00:16:08 2bjWyyv/0
さっき見たら写真追加されてる。
「AIRPORT EXPRESS」もなくなってるね
849:名無し野電車区
10/07/14 01:14:22 ZvJSvFIq0
撮れないんだったら文句言うなといいたい
850:名無し野電車区
10/07/14 02:39:25 tjMwO7PI0
流れた話を蒸し返すとか
851:名無し野電車区
10/07/14 06:03:40 V6kII0pB0
>>849
論点すり替えちゃダメですよ、坊やw
852:名無し野電車区
10/07/14 09:42:13 HMGF4fGj0
9000や7268が種別幕換えたけど、7318も種別幕換えたの?
853:名無し野電車区
10/07/14 10:09:47 C6Y2ijYp0
>>852
そりゃ替えるんじゃないの?
一応年度内にフルカラーLED化の予定があるけど…
854:名無し野電車区
10/07/14 13:09:00 UJzJAOslO
そりゃ、3700の姉妹形式はいずれフルカラーで統一されるでしょ
それより排障器は今後も放置?
855:名無し野電車区
10/07/14 14:01:50 TURaituB0
消えそうで消えない9000形。
856:名無し野電車区
10/07/14 16:32:27 CdxxHrFb0
9000の代替に7500増備か、それとも京成からさらに借りるのか…
857:名無し野電車区
10/07/14 20:39:06 8uNPf/se0
9000は頑強で堅実な良い車両だとおも。
色が良くないけど。
858:名無し野電車区
10/07/14 21:40:37 5qQ/mTDz0
1代AE→3400形に改造されたんだったら
AE100も改造出来るのでは?
外観は3400形と同じで3458Fとか。
859:名無し野電車区
10/07/14 21:49:55 tjMwO7PI0
何回目だよ
GTO素子が
860:名無し野電車区
10/07/14 21:57:30 tjMwO7PI0
この前乗った時に計測して計算してみたけど
AE100形の出力は600形(601~607)と同じくらいみたいだ
AE100以外が落とされているというのはもしかしたら変電所(の能力)絡みかもしれない
861:名無し野電車区
10/07/14 22:24:11 b+lGYQhQ0
AE138を宗吾で見たけど、やはり幕交換されてた。
862:名無し野電車区
10/07/14 22:27:32 C2+bJcrt0
>>861
どんな風に?
863:名無し野電車区
10/07/14 22:40:46 CdxxHrFb0
>>860
落とすの弛めたんだから関係ないんじゃ?
>>861
kwsk
864:名無し野電車区
10/07/14 22:50:14 tjMwO7PI0
>>863
あれは高速域の減少を減らしただけで上昇はしていないのだ
865:名無し野電車区
10/07/14 22:59:59 C6Y2ijYp0
>>861-862
なんか紫の幕がチラッと見えていたね。
866:名無し野電車区
10/07/14 23:05:35 ZeIVoIDT0
>>857
去年だかシール貼りなおしたけど、まさか同じ色にするとは思わなかったw
7500みたいな青系の色にすればよかったのにな
867:名無し野電車区
10/07/14 23:52:43 8uNPf/se0
>>866
同意。もう公団車じゃないんだからw
少しだけ黄緑部分の色味が、以前より濃い感じがするよ。
同じようなツートン(赤+緑)
芝山・東急5000・舎人ライナー・E5は
色がどうも好きになれない。
868:名無し野電車区
10/07/15 00:34:16 ZMrRql140
>>866
予備のシール自体か、印刷の版かなにかが残っていて
そのまま使ったとかじゃないかな?
あんまり余命も長くないのにコストかけらんないだろうな
869:名無し野電車区
10/07/15 01:35:16 W5LJdFOH0
赤青は悪くても「原色カラーがうるさい」程度で済むが、
赤緑は完全な相反色だからな。どうしてもゴテゴテする。
同様の理由で成田線の青+黄カラーにも同じ印象を受ける。
870:名無し野電車区
10/07/15 02:21:59 ZMrRql140
Cフライヤの青黄だと、そこまでくどい感じしないけどな
房総新色のより少し抑え目だからかもしれんけど
9000はまあなんというか個性もなく地味な色の感じがするんだよなあ
赤、緑といえば、芝山車もきもいんだよなあ。
青電色を明るめにしたグリーン濃淡帯のほうが意外に似合うかもと思ってるんだが…
まあそもそも所属が違うからって色を変える必然性があるのか
という問題もあるけど。成田-芝山チョン行車でそれやるならともかく。
871:名無し野電車区
10/07/15 10:01:45 HYIPe4be0
京成のトリコロール色を、順番変えて流用した千葉急行色も
なんか気持ち悪かったw
872:名無し野電車区
10/07/15 17:28:37 vgmrVgU4O
Cフラも京成も帯の処理が上手いからそんなに格好悪いとは思わんがな
一方東急5000を見るとぶっきらぼうに太い帯を貼ってるだけで手抜き感が出てるし前面デザインとも釣り合わず格好悪い
完全に上下に帯を分離するか、
窓下にやや太いメインカラー+細いサブカラーの組み合わせの帯にするなら多少なりとも見栄えがする
873:名無し野電車区
10/07/15 19:04:25 arUJgTB40
>>871
おっと、8900の悪口はそこまでだ。
874:名無し野電車区
10/07/15 22:26:55 nf9p6+Ry0
>>870
野岩や会津みたいに同じ色でもいいよな。
どうせ共通運用なんだし。
875:名無し野電車区
10/07/15 22:48:04 HYIPe4be0
いちいち塗りわけを変えている、といえば…
バスの話になっちゃうけど、
京成・新京成は分社子会社全てで塗りわけを違えてるけど(京シス除く)、
そんなことしてる会社、首都圏で他にないような…。
876:名無し野電車区
10/07/15 22:55:00 arUJgTB40
>>875
あれはどう考えても経営者は頭が悪い。
877:名無し野電車区
10/07/15 23:03:57 +76JRfLh0
>>876
頭が悪いのは君でしょ
神経性DQN
878:名無し野電車区
10/07/15 23:31:50 y9xAhxbb0
帯といえば3600に帯がぼろぼろの奴がいるな
ニキビのようなブツブツはなんで出来たんだろうな?
879:名無し野電車区
10/07/15 23:32:22 HYIPe4be0
ビスどめのところ?
880:名無し野電車区
10/07/15 23:39:09 y9xAhxbb0
>>879
車号は忘れたがビス止めの場所ではなかった
なんだか火で軽くあぶった感じだったな・・・それともただの汚れだったのだろうか?
881:名無し野電車区
10/07/15 23:39:49 /lH4Ngy+0
>>866
色変えるだけでも乗入れ各者に通告する必要があって、その手間を考えれば
元の色のままフィルムを張り替えた方がマシ。
EB設置も施工したし、当面代替はないよ。代替の目処が立っていればわざわざ
フィルム張替えもEBもやらないよ。
>>870>>874
京成と全く同じ色だと、芝山の存在が埋没するからだろ?
野岩とか会津は東武と併結運用があるから色を統一しているけど、芝山の場合は
京成車と運用は共通でも併結運用はないから、野岩や会津みたいなのとは違う。
>>875
自社しか使えない定期や企画乗車券とかもあるから、全く同じ色だとどのバスで使えて
どのバスで使えないみたいな判別が付きにくくなってしまうのもあるかもしれない。
882:名無し野電車区
10/07/15 23:41:31 bQNioNY00
>>880
紫外線による劣化かな
883:名無し野電車区
10/07/15 23:45:00 HYIPe4be0
少しだけ色は違うけど、
結局埋没しちゃってる芝山w
884:名無し野電車区
10/07/15 23:47:31 sIQFMDRW0
どうせ9000の廃車が決まったら葬式に行くんだろ。
そしてもっと撮っておけばよかったと後悔する
885:名無し野電車区
10/07/16 08:34:28 79MVHuLJO
結局フルカラーLEDにしても7300にはスカートつかないのかね?
>>875
分ける意味なんて結局ない
新車が独自色なのに本体からの中古はそのままとか
最初から塗装変えなくてよかったようにしか見えない
886:名無し野電車区
10/07/16 11:44:56 WNQq/5Fu0
>>875
京成、京急にはあって、北総に無いものを考えれば
スカートを付けない理由が分かるはず
887:名無し野電車区
10/07/16 11:56:05 MQx+MubF0
分かってないな
7300はあのスカート無しがスマートな印象で可愛いんじゃないか。
ただし3700で同じ事しても色の関係でダメ
888:名無し野電車区
10/07/16 12:31:20 ZF2Dn/I50
>>886
そうは言っても定期列車で乗り入れはあるから。
889:名無し野電車区
10/07/16 17:58:10 nPLCg6LZ0
>>886
金ですねわかります
890:名無し野電車区
10/07/16 18:12:10 YCvQd2OS0
宗吾で行先幕が入れ替わったAE100を見たけど、背景が赤なんだな
激しく違和感、でもそのうち慣れちゃうんだろうなぁ
891:名無し野電車区
10/07/16 18:30:01 mOhdpiev0
いっそのことスカートくらいまけてやれよ…>7300
それとも3400が廃車されたら移植か?
892:名無し野電車区
10/07/16 19:13:54 8iA8GaD40
>>887
おっと、7808の悪口はそこまでだ
3400、3700、8000、8800もスカート装備して間もない頃は批判されてたっけな・・・('A`)
LED化なんかよりスカート装備させる方が重要だと思うけどね。
安全第一。明日から北総も過激派のターゲットにされるかもしれないし
いよいよ開業か・・・心配だ心配だ
893:名無し野電車区
10/07/16 19:37:27 MQx+MubF0
商標登録、車庫内、試運転等で新線の要素は発表前に殆ど漏れてたが、
フルカラーのアクセス特急表示だけは未だ不明だな。
果たしてどうなるのか
894:名無し野電車区
10/07/16 19:56:14 ft2/tsec0
>>886 踏切ですか?
895:名無し野電車区
10/07/16 20:02:47 YEcYi6Qz0
>>886
>京成、京急にはあって、北総に無いものを
後背地ですか?
896:名無し野電車区
10/07/16 20:05:07 +mpXbN1Z0
スカートは束のがかっこよくないか?
897:名無し野電車区
10/07/16 20:10:53 8iA8GaD40
人それぞれ
結局、自分が好きなものがカッコイイに決まってるでしょ
898:名無し野電車区
10/07/16 20:36:19 qHaM4FPY0
>>890
俺は、行先幕が入れ替わったAE100を夜見たけど、
あれは赤というよりも、紫に近い朱色だな。
899:名無し野電車区
10/07/16 23:02:13 mOhdpiev0
>>898
なんだその半端な色…w
それこそ3000とか3700からの余剰の3色LEDでよかったんじゃw
900:名無し野電車区
10/07/16 23:24:28 ul477L1x0
900だったら3600形VVVF化&更新
901:名無し野電車区
10/07/16 23:26:33 qHaM4FPY0
>>899
赤でもなくピンクでもなくって感じだったな
なんせ走行中の車内から見たもんで…
でも車両からその種別幕が映えてたから
案外わかりやすいなんてこともあるかも
902:名無し野電車区
10/07/16 23:37:19 MQx+MubF0
言われてみれば確かに現行幕は視認性悪いな
903:名無し野電車区
10/07/16 23:54:38 nAYJWvgD0
通勤車両で復刻色をやっているのだから、
CL用のAE100を1本くらいは初代AEデビュー色にしてくれないかな~
904:名無し野電車区
10/07/17 00:03:55 +Wy+kKqD0
なんか変な勘違いをしていたな(定格の定義)
どうやら3700形は83%、3000形は85%の力が出ているようだな
100%にしても現状の35から42程度にしか上昇しない
まぁ600形と同じくらいの加速は得られるようにはなるけどね
つまり、AE100は100%で動いていたってことかな
相当劣化していそうだな
905:名無し野電車区
10/07/17 00:30:44 O6y4F4cy0
ダイヤ改正でリバイバルカラーや未修繕3500形はどうなるんだろう?
906:名無し野電車区
10/07/17 01:06:31 y++POwvq0
URLリンク(homepage2.nifty.com)
今日から運行開始の何かw
907:名無し野電車区
10/07/17 01:08:08 MKyaopIi0
明日朝の更新3500組成が気になるな。
原型タイプの3500と3300の12本はそのままだと思うが。
908:名無し野電車区
10/07/17 01:14:40 +Wy+kKqD0
既存: 3508+3504, 3524+3520, 3536+3532
おそらく、3516+3512, (3552+3548|3544+3540)の2本が増えるね
909:名無し野電車区
10/07/17 01:15:14 +Wy+kKqD0
3556+3552の可能性もあったか
910:名無し野電車区
10/07/17 12:31:27 5A1XfC3P0
>>905
何度も出てくるネタだけど今まで通り4連運用で運用離脱や廃車は一切ない。
金町直通廃止による4連運用減少分は3500形更新車4連を6連2本と8連1本に組替え。
911:名無し野電車区
10/07/17 12:32:48 5A1XfC3P0
>>875
タウンバスは分離後早い時期に独自色に統一している。
912:名無し野電車区
10/07/17 12:49:08 YR3EvaKf0
3050の自動放送、メトロと一緒の組み合わせだな。
チアリ「Narita kukou」って言ってた…
京成…
913:名無し野電車区
10/07/17 12:50:56 eO4zYdvY0
>>912
ホントかよorz
新京成でさえ、京成津田沼の乗り換え案内は「Narita Airport」だぞ。
アホ過ぎる。
914:名無し野電車区
10/07/17 13:34:56 y++POwvq0
自動放送と言えば、新京成の8900のはどうなったんだろう?
昨日の時点では自動放送が使われてなかったぽいが。
>>912
これは酷い…
3050の自動放送は結局京成のスカイアクセス絡みでしか動作しないんだっけ?
915:名無し野電車区
10/07/17 15:32:32 knXewIsA0
>>912
AE100の自動放送でもナリタクーコーって流れてなかったっけ?
916:名無し野電車区
10/07/17 17:11:42 8y25wCf9P
>>912
「Kukodainibiru」もなorz
917:名無し野電車区
10/07/17 18:32:24 8tDjPj6W0
3053-8の車輪、ひどいフラットになってる。
うるさいから何とかして欲しい。
918:名無し野電車区
10/07/17 18:45:17 Qu4pzuMR0
3700のフルカラーLED車は、行き先表示が交互表示になっていてビックリしたw
919:名無し野電車区
10/07/17 19:51:33 +Dr3D0r10
Youtubeすげぇ動画ラッシュ( Д ) ゚ ゚
920:名無し野電車区
10/07/17 20:02:17 BjPR/kSF0
>>917
3052-8も酷かった
921:名無し野電車区
10/07/17 20:11:41 BccTi4Y00
>>918
種別行き先は何?
表示内容は?
どこ駅で目撃?
922:名無し野電車区
10/07/17 20:31:13 v2+vD+9f0
3色LEDの3700は「成田空港/京成本線経由」の交互表示ができないんだな。
3400とか3600にも言えるが、上野行きや成田空港行きの場合は経由地を表記しないと誤乗事件続出だと思う。
あと、中間に組み込まれていた3505の運番が「HTT」になってた。
京成の社員にけいおんヲタいるな。
923:名無し野電車区
10/07/17 20:45:53 MIjXvobk0
経由に関しては、日暮里型のフルカラー案内板がかなり働いてるからあまり問題無いように思う。
俺の視野範囲内だけでも、高砂で少なくとも5人は案内板のお陰で命拾いしていた。
つーか3050の路線図どうにかしろよ。ライナーの広告も格好良いけど、
路線図1車両に1枚、しかも天井はないだろ
924:名無し野電車区
10/07/17 20:47:21 0DihMFKT0
>>923
天井貼り付け路線図の写真UPプリーズ
925:名無し野電車区
10/07/17 21:17:47 MIjXvobk0
俺は持ってない
写真小僧が大量に湧いてたからそいつらに貰え
926:名無し野電車区
10/07/17 22:29:52 Qu4pzuMR0
>>922
どうせやるなら高砂や押上、品川で行き先や種別の変わる列車も同じように表示すればいいのにな
・・・ってできていたらスマソ
927:名無し野電車区
10/07/17 23:32:33 +Wy+kKqD0
3500更新車はついに連番連結やめたのか
928:名無し野電車区
10/07/17 23:59:38 ViscIxTU0
はぁ?
連番でない8連なんて珍しくも何ともない。
更新8連で珍しいと言えるのは、4連の前後に2両ずつ連結した
パターンくらいだ。
929:名無し野電車区
10/07/18 00:09:58 D39i9Nsu0
3000形(3001編成) 0-35:3.5Km/h/s 35Km/hで725A
3050形(3052編成) 0-35:3.3Km/h/s? 35Km/hで650A
ヘボくなった?
930:名無し野電車区
10/07/18 01:30:31 WW1P0FTD0
>>922
3色表示LED?
3極LED?
正しく書いてくれないか?
931:名無し野電車区
10/07/18 01:33:10 D39i9Nsu0
>>930
過去ログで定義がなされていますので
932:名無し野電車区
10/07/18 01:40:50 WW1P0FTD0
>>931
間違いを指摘されてもそれを認められない自尊心なんだねw
933:名無し野電車区
10/07/18 01:51:52 D39i9Nsu0
その場のルールを守れない方なのね・・・
934:名無し野電車区
10/07/18 02:03:07 cSlhcT8/0
誰も車内BGMや、チャイムに触れていないな。
実際、どんな感じだったんだ??
まぁ、明日あたり乗るけどさ。
935:名無し野電車区
10/07/18 02:53:56 D39i9Nsu0
AE形はドアチャイムは3000形と同様なのが搭載されているね
936:名無し野電車区
10/07/18 03:57:31 vsxwOrOx0
>>929
いわゆる高性能車以来電車には応荷重装置というのがついていてだな…
あと架線電圧によってもインバータ入力電流は変わってくることもあるから
その辺の条件を揃えないと公平な比較はできないぞ
937:名無し野電車区
10/07/18 07:56:30 iwmWPZ9g0
三田から押上まで3600乗ったけど前後衝動が酷いね
酔いそうになった
938:名無し野電車区
10/07/18 09:38:24 hE2iw62Y0
>>937
仕様です。
939:名無し野電車区
10/07/18 10:40:36 Y7yTk5+K0
>>927
www
940:名無し野電車区
10/07/18 12:20:48 hTjO02n7O
3050のLCD、エア快運転時の京急線内、案内表示休止かよ。
まさか今更、プログラムが蒲田停車になってるのか?
941:名無し野電車区
10/07/18 12:34:27 naAqn95a0
3050のLCD、広域路線図や数駅先までの停車駅案内で現在位置示してた?
パッと見無かったけど…
942:名無し野電車区
10/07/18 12:54:16 yudPN+9cQ
>>940
昨日は三田から羽田空港まで3053に乗っていたがちゃんと表示していたよ!
それよりもフラットのすごさのほうが…orz
>>941
現在位置表示はなかった気がする
943:名無し野電車区
10/07/18 13:47:36 D39i9Nsu0
>>936
ほぼ同じ乗車率・メータ読み1500Vでの結果だよ
944:名無し野電車区
10/07/18 13:52:16 8kYf9nrY0
>>924
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
945:名無し野電車区
10/07/18 15:55:17 iwmWPZ9g0
3050のLCDはいつまでたっても日本語を表示しないのでイライラする
946:名無し野電車区
10/07/18 16:46:12 PfJeC2iF0
結局LCD横の枠使ってないんかいw
電子ペーパーを入れるつもりだったけどまだ開発できてなかったとか?
947:名無し野電車区
10/07/18 18:27:43 up933aec0
>>945
案内は伝達する事が最優先という意味では、言語を増やすのは意義があるが、
空港輸送とはいえ利用者の8割以上は日本人。時間比率の調整くらいしろと。
例えば京急品川駅構内の案内板は4ヶ国語表示だが、日・英10秒に対し中国語は7秒、韓国語4秒となっている
948:名無し野電車区
10/07/18 19:02:59 kJQpM/NV0
7/17からスカイライナー検札業務は京成トラベル委託
949:名無し野電車区
10/07/18 21:12:05 ky9ht3Co0
スカイライナースレッドに出てくる仕切り屋自治厨どうにかしろ。
自分が一番と思っている自己顕示欲の高い塊を。
950:名無し野電車区
10/07/18 21:58:50 DpSp6Wo/0
>>937
社内的にも乗務職場はもちろん検車現業も「いらない子」認定してる所以w
あんなポンコツを捨てるのもったいないとか言っているのは赤字の京成が好きな
ヲタだけだよw
951:名無し野電車区
10/07/18 22:05:49 dl6t365/0
>>949
お前が余計にスレを作ったのが悪い
ここに来るな、自分の作ったスレに戻れ
952:名無し野電車区
10/07/18 22:20:48 ky9ht3Co0
>>951
自治厨ここにも来たか。
敗方厨と大して変わらんレベルだなこりゃ。
しかも自分が一番と思っているんだし救い用ないわ。
953:名無し野電車区
10/07/18 22:25:05 dl6t365/0
>>952
意味が分からない
精神科の病院にいった方がいいよガチで
954:名無し野電車区
10/07/18 23:28:47 iJNP1sE4O
今日は3500の八連を本線特急でしか見なかったなあ。
抵抗のため消費電力や発熱を考慮して運用を見直したのか?
3600は特急運用にほとんど就かなくなり、
馬込快速がメインになったな。
955:名無し野電車区
10/07/18 23:55:59 Ugt//4SB0
3600はお役御免か4B化して赤電置き換えに使用したほうがいいと思うよ
956:名無し野電車区
10/07/19 00:07:24 B/zEnGLP0
はいはい、4連じゃ走れないことくらい勉強してから言おうね
957:名無し野電車区
10/07/19 00:24:26 oYm9NRW00
3700形、一気に見かけなくなった気がする・・・。
958:名無し野電車区
10/07/19 00:44:03 wG3a3Gbx0
昨日(7/17)見たときはAE100と一緒に沢山宗吾参道にいたな
959:名無し野電車区
10/07/19 00:48:02 vHM21YtO0
>>956
955じゃないけどTcMMTcだと出力不足なの?
960:名無し野電車区
10/07/19 01:13:48 7SsWFZZ10
>>959
走れるはずだけど京成は1ユニットだけの編成を絶対に組まない。
961:名無し野電車区
10/07/19 01:30:38 qhYw1p+90
>>960
3294・・・
962:名無し野電車区
10/07/19 01:53:54 B/zEnGLP0
>>959
現状の性能を維持することが明確に不可能。
少なくとも京成線のダイヤには載せられない。
地方私鉄に譲渡して、最高速度60km/h程度で余生を送らせるのなら
不可能ではないだろうけど、それを京成で実現するのは無理な相談でしょ。
>>961
あれは1M車×2の前後にクハを連結したもの。
MMユニットは組んでいない。パンタが1両に集約されていたけど、
それすら2台積んでいたから冗長性は確保されていた。
3600の2M2Tではパンタしか冗長性が確保できていない。
963:名無し野電車区
10/07/19 01:58:46 wG3a3Gbx0
暇人かき集めて床下装置総移動やればよさそうだな
ヲタあたりで
964:名無し野電車区
10/07/19 07:41:11 j7TmXGAt0
>>954
今改正で4連減少分の3500形更新車が8連1本と6連2本に化けている(8連4本6連4本で4連消滅)。
>>962
そういえば3294は更新当初ユニット的には3292と3293が別ユニットだったんだけど、
個別にユニットを開放するユニットカットスイッチがなくて、ユニット不動で自走できなくなって
慌ててユニットカットスイッチを増設したことがあったっけな…
>>963
ヲタに電車の電装品移設や配線の知識なんかないだろw
965:名無し野電車区
10/07/19 11:17:42 ZoTFFfDc0
結局3700はスカイアクセス担当しないのかな?それとも3050が何らかの形で運用外れたとき
に代役で入るみたいな感じってことなんだろうか。
966:名無し野電車区
10/07/19 12:02:19 hGL9gb5q0
>>965
たぶん後者
967:名無し野電車区
10/07/19 14:18:54 MHfsUmHtO
>>965
もしかして3050は完全にスカイアクセス専属では?上野発着は絶対使用し、代走の場合は京急の車両で対応とか。西馬込行きにも使えるからね。
968:名無し野電車区
10/07/19 14:24:31 atjr0HCE0
そのうち、3050と3700・3000の8両編成で、共通運用化されるんじゃないの?
969:名無し野電車区
10/07/19 15:44:10 O4gdiViZ0
3600は無理して延命せず廃車したほうがいい
ターボだけもう少し長く生きてもらう
970:名無し野電車区
10/07/19 16:32:47 wG3a3Gbx0
ターボは車体とMGとCPをどうにかすればまだいけるね
971:名無し野電車区
10/07/19 16:37:11 wG3a3Gbx0
計算してみたけどどうにも3700形や3000(3050)形って
現状で100%近く出ているみたいだ
あれだけ絞っていると言いながら定格の定義を忘れていた
972:名無し野電車区
10/07/19 17:16:44 B/zEnGLP0
やっと気付いたんだw
3700形は当時の上限規格品を採用しているんだから、
抜本的な底上げができる余裕なんてどこにもありゃしないよ。
973:名無し野電車区
10/07/19 17:44:19 wG3a3Gbx0
ハハハ、連続定格と1時間定格が気になって調べてみたら・・・
3050形は銀千と同じ155かそれ以上積んでおけばよかったものをね
重量の関係で銀千並みの加速はできなくても若干はあの苦しい加速は無くなっていたはずで
新鮮の125(190を制限)≒銀千の155だよね?
974:名無し野電車区
10/07/19 18:30:40 etWxP+hzO
>>969
厄介者だから延命なんぞしないだろ。
西武3000系にも同じことが言える。
975:名無し野電車区
10/07/19 19:30:11 MGgGMF7tO
>>968
いずれは、ね
車内のLEDはアクセス特急をどう表現するつもりだろう?
976:名無し野電車区
10/07/19 20:08:22 9uK9OpxI0
3050全編成フラット酷い疑惑
977:名無し野電車区
10/07/19 21:18:31 7eZnXbZU0
走れるだけ走ったらさっさと引っ込めて車輪削りに専念してもらわないとな。
978:名無し野電車区
10/07/19 21:56:44 Fm/xWQ750
AE100形廃車編成分のVVVF流用マダー?
979:名無し野電車区
10/07/19 23:08:28 PQMbbOW20
来年度早期に3050作って、悪徳運用完全固定にする
980:名無し野電車区
10/07/19 23:10:00 PQMbbOW20
>>978
それはやらない。
981:名無し野電車区
10/07/19 23:10:42 PQMbbOW20
>>980取ったけど、スレ立ては出来ないので
他の方お願いします。
982:名無し野電車区
10/07/19 23:14:03 wG3a3Gbx0
なんで出来ないの?
983:名無し野電車区
10/07/19 23:15:05 PQMbbOW20
>>982
出来ないからです。
よろしく。
984:●
10/07/19 23:15:28 wG3a3Gbx0
いやどす
985:名無し野電車区
10/07/19 23:17:40 ZoTFFfDc0
しかしぬかったなぁ…。3700はスカイアクセスに入ると踏んで十中八九離脱するであろう3400
と3500の京急直通を重点的に記録してたんだが、当てが外れた。都営線内通過のエアポート
快特、記録しておきたかったなぁ。それに3700の120キロは結構楽しみだったんだが…。
3400と3500までは大体予想通りではあったがな。
986:名無し野電車区
10/07/19 23:24:13 7eZnXbZU0
仕方ないからやってやるよ。
987:名無し野電車区
10/07/19 23:24:26 48NGBlX/0
今日の特急3600と3500が多かったけど、
3700はどこへ行ったの?
スカイアクセス入らないから車庫で暇してるのか?
988:名無し野電車区
10/07/19 23:25:15 wG3a3Gbx0
理由すら書かなかったというのにやさしいのだな
明日の運用が楽しみだ
989:名無し野電車区
10/07/19 23:31:05 48NGBlX/0
>>976
フラットあるのT車?
今日おれ乗ったのはM車ばかりだけど、フラットには気がつかなかった。
990:名無し野電車区
10/07/19 23:33:34 7eZnXbZU0
【次スレ】
京成グループ車両総合スレ 13
スレリンク(rail板)
991:名無し野電車区
10/07/19 23:38:59 48NGBlX/0
>>990
乙!
間違えて新スレに書き込んでしまったw
992:名無し野電車区
10/07/19 23:42:08 j7TmXGAt0
>>965
京成持ちのアクセス特急運用は01K~11Kの最大6運用あって3050形も6編成だから、
最大出庫時は予備車がないことになる。
そういう状況なので、定期検査や事故・故障などで3050形に運用不能車が発生すれば、
3700形がアクセス特急運用に充当される事態が発生する。
余談ながらアクセス特急の宗吾出庫・入庫の運用は全て回送扱いになっていて、
朝の出庫車による成田空港行きとかには充当されない。
あと1運用だけ高砂まで回送して高砂発押上行きとして充当する運用もある。
993:名無し野電車区
10/07/19 23:47:51 7YSSzeAL0
>>992
アクセス線一般車ホームから宗吾参道へ、あるいはその逆。
の営業列車なんか走らせたら、運賃が大変なことになりそう。
994:名無し野電車区
10/07/19 23:51:31 7YSSzeAL0
>>993
宗吾発第二ビル行きなら大丈夫だな。
第二ビルは本線列車のホームで乗降させ、以降成田空港まで回送。
行き先表示器に「空港第二ビル」って出るのが見たいだけなんだけどw
995:名無し野電車区
10/07/20 00:04:14 PwIkfrvG0
ライナーなら停車位置をずらすだけでスカイ経由で来た編成を本線経由で折り返すとか可能だし
やってる例もあるけど、一般列車は一度本線に出て転線しなきゃいけないからな。
996:名無し野電車区
10/07/20 00:24:48 5UH1DZvI0
アクセス 梅梅 屋屋 敷敷
特 急 梅梅 屋屋 敷敷
997:名無し野電車区
10/07/20 00:35:04 sPqvbmxx0
>>996
品川出たら梅屋敷まで止まりません。
998:名無し野電車区
10/07/20 00:35:58 sPqvbmxx0
おしい、IDがBMKまであと一息w
999:名無し野電車区
10/07/20 00:47:10 /sQINNyW0
【次スレ】
京成グループ車両総合スレ 13
スレリンク(rail板)
1000:名無し野電車区
10/07/20 00:47:51 /sQINNyW0
【次スレ】
京成グループ車両総合スレ 13
スレリンク(rail板)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。