JRW221系223系225系125系521系スレpart29at RAIL
JRW221系223系225系125系521系スレpart29 - 暇つぶし2ch300:名無し野電車区
10/05/27 11:43:32 O8Rk0cCr0
ヨーダンパーついてるとはいえ
くろしおスピードダウン決定だな

301:名無し野電車区
10/05/27 12:06:15 G6AYX+Ob0
>>299
287系をくろしおに投入するなら、流石に車体傾斜装置は付けるだろ(制御付きコロ方式か空気バネ方式かは知らんけど)
形式も北近畿用の287系と区別する為に287系○○○○番台とかになるだろうし

302:名無し野電車区
10/05/27 12:26:52 B82k9W4z0
車体傾斜するなら断面形状も弄ることになるなぁ。
事実上の別形式か。

303:名無し野電車区
10/05/27 14:31:55 nkyEz6Ww0
>>302
そう、裾の絞りがきつくなるね。

304:名無し野電車区
10/05/27 15:01:16 80uCE7Ns0
>>301
むしろ北近畿用の287に車体傾斜装置つけるんじゃ

305:名無し野電車区
10/05/27 15:05:38 S7F8EkCP0
>>304
元々北近畿には381投入計画があったしな
色々合ってお流れになったけど

まぁ無いとは言いきれない

306:名無し野電車区
10/05/27 15:45:26 Sz3JUkXg0
>>292

これも追加してよ

URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
68 名前:東大(ry 投稿日: 2010/05/27(木) 05:52:39
岡山に225系配置決定しますた。廣島は…5年後をお楽しみに。

あ、数は2×10ですわ。


307:名無し野電車区
10/05/27 16:19:27 AmrGm9DD0
>>306
ただの妄想だろが

308:名無し野電車区
10/05/27 16:33:32 4fWJG4H10
>>293

(27)と(45)ってことは、3連×9、5連×9ってことでいいかな?

>>301-305

そういえば287系って台車や足回りについてはまだ触れられてないな。


309:名無し野電車区
10/05/27 16:54:57 tfVJa/Qz0
北近畿向け287の今回製造分は3B*6と4B*7の45両だよ
ソースは交通新聞

310:名無し野電車区
10/05/27 16:57:20 UWh5VO8j0
>>309
>北近畿向け287の今回製造分は3B*6と4B*7の45両だよ
京都新聞にも載ってた

311:名無し野電車区
10/05/27 17:00:12 9K3ttn2N0
やはり少数派需要の通勤型は後回しか

312:名無し野電車区
10/05/27 17:00:41 TRZfVpwh0
西のプレスで
『新型「サンダーバード」のコンセプトを踏襲した』と書いてある時点で新機軸は何もないのが決定>287系


313:名無し野電車区
10/05/27 17:20:04 t2UpoUt60
521系の逆で、225系の下回りに683-4000の上物を載せるだけだろうからな。
225の保守マニュアルに言及があるのもうなづける。

314:名無し野電車区
10/05/27 18:08:16 nnEi65Tf0
521系は来年は製造されるのでしょうね。

315:名無し野電車区
10/05/27 18:39:26 F/W3/K2m0
>>314 新聞のコラムで社会問題になってた。朝のあわら温泉→敦賀が419系だったのが521系2両になって座れないんだと。
逆も敦賀から混むから、ある程度来年春までに早急に増備して、朝は2+2の4連にしたほうがいいんでは。
2+2にしたら419系3両と同じ定員になると思う。

316:名無し野電車区
10/05/27 18:40:40 6dNMCoyl0
>>315
座れないというか 今まで座れる状況だったことが驚き
そんなことしてるから減便されて 減車されるのがわからんのかね^^

317:名無し野電車区
10/05/27 19:10:31 9K3ttn2N0
そもそもラッシュ時に座れる前提の車両置き換えなんてしないしね

318:名無し野電車区
10/05/27 19:17:26 vHk2J8rd0
スレ違いだけど287系が「くろしお」用ってことは「くろしお」の愛称は残るのね。
なら「雷鳥」も何らかの形で残せよ。

319:名無し野電車区
10/05/27 19:45:36 IVf81TNN0
つサンダーバード

320:名無し野電車区
10/05/27 19:45:58 DExi4VN3Q
>>318
つ[北陸新幹線]

321:名無し野電車区
10/05/27 20:12:02 Ont5VEMl0
阪和線
225投入で快速系は223・225に統一
きのくに線直通運転大幅拡大
普通の運転区間を概ね天王寺~日根野間に短縮
データイムの快速は全て和歌山方面直通+B快速化(普通列車立替分のみ)
103を淘汰・6連に編成を統一、205を転配、羽衣支線用に105投入

大和路線
221が増加、奈良線の運用をキトに移管(221の6連で運用を統一)
103淘汰(大和路・おおさか東用は阪和線205を転用)
大和路快速を終日8連化(ホシA編成転用、225投入も視野)
高田快速の編成増強の可能あり

大阪環状線
205の8連転用で103を一部淘汰
桜島線を8連化?(将来的な103置換えを視野)

現在の南アーバン転配属予報

322:名無し野電車区
10/05/27 20:13:53 NnJGBnq00
雷鳥をちょっとオサレに言ってるだけだよ

323:名無し野電車区
10/05/27 20:14:05 +85B85tQ0
>>321
北アーバンもキボンヌ。

324:名無し野電車区
10/05/27 20:31:05 z9lo3Cfg0
>>317
ラッシュ時に座れるように……なんていうなら
新快速は60両編成くらい必要だな

325:矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
10/05/27 20:35:45 /RvAL8SQ0
>>321
阪和線
225投入で快速系は223・225に統一、きのくに線直通運転大幅拡大、関空紀州路快速増発
普通に阪和向け321系投入103を奈良へ転属103を淘汰・7両編成を推進
205を一部先頭車改造の上、和歌山線や和歌山以南にも運用開始105オリジナルを下関に転出
きのくに線205系投入により余剰となった同線で使用している113を奈良に転出

大和路線
普通は201・103でキープ(今後30年103は近年全廃)、区間快速の環状線乗り入れ廃止
その代わり直通快速増発(全車大ミハまたは福フチ所属)
大和路快速を221で増発、113が日根野や下関から転配、まほろば線と奈良線で使用開始
105一部廃車

大阪環状線
環状線向け321を投入10両編成を推進で103全車を奈良に転出(201も全車)

^◇^)y-~~<これでいい

326:名無し野電車区
10/05/27 20:43:17 pn8QGCIA0
>>292>>298
もう一週間以上前に届いてたお

>>305
そーいやその話聞いたときはびっくりしたww

327:名無し野電車区
10/05/27 21:01:54 9YyyMarh0
実際福知山線の北部には60とか70km/h制限がいっぱいあるからなぁ・・・
120km/h対応しても良いかもしれない

328:名無し野電車区
10/05/27 21:08:23 QWgzODLt0
523系(225系の交直流バージョン)を製造きぼんぬ

329:名無し野電車区
10/05/27 21:09:11 9K3ttn2N0
阪和に225が入っても103の追出数はナラのほうが進むというカラクリだな
間接的な置換え効果を一番受けるのがキトとナラという。

330:名無し野電車区
10/05/27 22:02:20 QWgzODLt0
>>315
JR西日本はJR東日本と同じ「詰め込み主義」に転換したのか?
JR東日本はオールロングシートの701系を導入して短編成化したために批判を浴びたが。

331:名無し野電車区
10/05/27 22:13:56 OruCN1IY0
>>324
12両編成4分間隔ぐらい限界まで輸送力増やしての混雑なら我慢できるが、スカスカダイヤの短編成で混雑なら怒るだろ

332:名無し野電車区
10/05/27 22:14:34 DiPGx9E30
>>330
昔からだ。

333:名無し野電車区
10/05/27 22:35:27 O8Rk0cCr0
 禁 煙
NO SMORKING

334:名無し野電車区
10/05/27 23:08:53 jMIduR3f0
>>330
つか、混んでるってレベルじゃないし。
ラッシュと呼べる時間帯でも日中の新快速レベルだったぞ。
いつから電車は座れないとダメなものになったんだよ。

335:名無し野電車区
10/05/27 23:11:14 r18JerNA0
混んでいるというのは 地下鉄御堂筋線を見てから行ってほしいよなw

336:名無し野電車区
10/05/27 23:21:18 Hb169pbd0
東急田園都市線とか東京口の東海道線なら降りると再び乗れない事もあるぞw

337:名無し野電車区
10/05/27 23:23:45 NnJGBnq00
ちなみにその電車に何分乗ってるんだ?
30分未満なら立ってても文句言うなよ。
50分超えるようなら座れないと辛いけど

338:名無し野電車区
10/05/27 23:26:24 Z2mQTz4Y0
東大(ry =東大阪の構体屋 は複数の人間がいるような感じがする。
ただ感じがするだけだが。
トリップを付けてくれれば真贋がハッキリさせやすい。

紀勢線用は一応283系ということで12両分の発注内示が近車(川重は無し)へ出ているだけに
なぜ225系説明書に287系と混同した記述がされているのか不明ではあるし、
確かにN283系も全0.5M車で殆ど新規設計になり287系との共通部も少なくないが、
強いて言えば在来283系の流れを汲む仕様であるだけに、一体どういうことだろうか。

一方、ヒネへ287系そのものの導入が検討されたのも事実ではある。
また225系5000番台検討時に再びサザン方式の併結列車案も出ていた。

仮に287系に車体傾斜装置を搭載した設計であれば、西日本としては
在来線用の車体傾斜装置の実績がない為、とりあえず在来車を改造して試験する必要がある。
そういう雰囲気がないのは関係者も周知だろう。

>>308-310
3B×6+4B×7はその通りだが、足し算が間違っていて合計46両になる。

>>313
その通り、287系は225系と同じ全0.5M車で683系4000番台ベースの車体になる。

339:名無し野電車区
10/05/27 23:29:37 +WqBvYdh0
車両が変わったせいで混むから起こってるんだろ
西からしたらそっちの方が効率いいけど住民にとっちゃいきなりこれだからな

340:名無し野電車区
10/05/27 23:38:04 cl9ZXOsO0
>>338
JR西日本は既存の振り子車のコストダウンに熱心のようだからな
鉄道総研に協力してこんなの試験してるし
URLリンク(www.rtri.or.jp)

341:名無し野電車区
10/05/27 23:47:22 bKx1dawn0
URLリンク(rail-uploader.khz-net.com)

無題名前:名無しさん [2010-05-27 22:33:53] (119-230-50-208.eonet.ne.jp)No.876262
103系6Bは201系と共通運用を組んでいているし、6Bを201系に統一することで
国鉄時代みたく東海道・山陽緩行線C電における串刺しダイヤ解消くらいのインパクトがある
劇的なスジ改善ができるなら、そっちを選択しているだろうが…

どっちかってと、阪和線・環状線の方がスジ改善の要請が強いしな。
その一環で大和路快速225系化案が出ているのだけど、マリンライナー用と共に'13年以降へ見送りと。
とりあえず221系を奈良電+京総へ集約していく方向だな。

342:名無し野電車区
10/05/27 23:49:52 /T1pK2DB0
 225系の2次が100両以上なら網干から221系を一掃でき、国鉄近郊型がアーバンから撤退させることが可能。

343:名無し野電車区
10/05/27 23:51:49 xtLLyawk0
やっぱり大和路線は捨てられてるような・・・?

344:名無し野電車区
10/05/27 23:53:17 tOxOclC10
やっぱりも何も…完全に捨てられてる
はっきりいって湖西線より捨てられてる

345:名無し野電車区
10/05/27 23:54:30 jWrdOhpj0
>>343
新通勤型

346:名無し野電車区
10/05/28 00:05:30 dG9gzI/m0
>>343
それだけ現状に不満ないということかと。
大和路線の場合225系にする方がかえって不満でたりして。

ちなみにJRは大和路線を捨てた分を阪和線の増発、
車両置き換えの需要拡大でカバー、さらに増益を
得られると見積もっているのかな?実際の所どうなんだろ。

347:矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
10/05/28 00:07:34 0TrpHAe80
>>345
(~^◇^)y-~~<それが投入されるのは環状線と桜島線と阪和線
          大和路線は今後30年103と201系だw

348:名無し野電車区
10/05/28 00:09:30 4kgQYqF70
ってか225系は今日も網干で試運転せずにお昼寝中??

349:名無し野電車区
10/05/28 00:16:37 zkCRdRUr0
>>340
イモ381系を川重で試験的に改造して実施した制御振り子化だな。
ゆったりやくもでの導入や、283系増備を視野に入れた仕様だったが。

350:名無し野電車区
10/05/28 00:28:02 CnRlZzor0
新幹線みたいな車体傾斜装置は、在来線にはオーバースペック?

351:名無し野電車区
10/05/28 00:39:23 ojAvW3KY0
>>350
在来線ではキハ201/261系で実用化されているが、確かに車体は安くないな。せめてもの抵抗で731/789系と車体
共通化することでコストダウンを狙ってはいるが。
 GCT02も車体傾斜だが、こっちは基軸変更も備えた台車が重すぎて、車体傾斜を稼動出来ないし(路盤を破壊する
というものすごい理由)。


352:名無し野電車区
10/05/28 01:00:20 SLGVLc8i0
>>350
そもそもあれを実用化したのは在来線>車体傾斜装置

ただし、傾斜角5~6°の振子装置に対して3°前後と傾斜角が小さく、振子装置ほどの曲線通過速度向上は出来ないから、
大掛かりな改修はしたくないが曲線通過速度は上げたい、っていう場合でしか使われていないことが多い

新幹線の場合は元が高規格で、振子でもそんなに大きく曲線通過速度が変わる訳ではないから車体傾斜装置を使っているが、
在来線だと振子と車体傾斜装置では差が出る
実際、北ではキハ283系によるSおおぞらと、キハ261系によるSおおぞらとで所要時間に差が付いてるし

353:名無し野電車区
10/05/28 01:06:55 KIZIj7Q30
大和路線への投入は近鉄様の許可が必用ですキリ
取り合えず221で103を撲滅させれば阪和環状以上の待遇だ
という事でOK

354:名無し野電車区
10/05/28 03:53:33 6JN9avIO0
>>326
いやぁ225系が全く関係ない区所だからだろうねぇww支社またぐと事業便は遅いしねwww
大体、送ってくれたら情報が入るから嬉しいけど、冷やかしにも見えるのが…なんとも…

287系は多分振り子も車体傾斜も無しの方向で行くと思う。最近の車両はそれでなくても曲線の制限が緩和されているし。
もう283系でこりごりしたのでは?

521系の3次車は今年になっていたよ→40両

355:名無し野電車区
10/05/28 04:15:39 mD/yMJ+a0
>>354

んで、非振り子の287系だと振り子の381系に比べ、新大阪~新宮までの所要時間はどのぐらい増えるのだ?
別にやくもみたいにリニューアルでもこっちは全然構わないけどな。
そもそも、くろしお用の287系という情報が本当なのかどうか怪しい。

356:名無し野電車区
10/05/28 04:29:46 ymu1LV/Y0
たしか485系と381系では1時間30分違ったはず。

357:名無し野電車区
10/05/28 04:44:13 35zzx7Yp0
>>292 >>301 >>338

>後、287系…北近畿用の他にくろしお用のも作るみたい。何故か225系の解説書に載ってたよww

>紀勢線用は一応283系ということで12両分の発注内示が近車(川重は無し)へ出ているだけに
>なぜ225系説明書に287系と混同した記述がされているのか不明ではあるし、
>確かにN283系も全0.5M車で殆ど新規設計になり287系との共通部も少なくないが、
>強いて言えば在来283系の流れを汲む仕様であるだけに、一体どういうことだろうか。


多分、誤記か何かじゃないの
北近畿なのをきのくにと書き違えたとか

358:名無し野電車区
10/05/28 05:10:09 +wjSSWMw0
>>356

たしかそれが原因で1年で撤退したんだっけ?>485系

359:名無し野電車区
10/05/28 06:10:44 5lZRj4d70
>>358
北近畿の新設で車両が必要になったのもあるけどね

360:名無し野電車区
10/05/28 06:33:54 N2Lo0XMe0
確か紀勢線(JR西分)は、架線と軌道の振り子対応工事を地元のお布施で行ったんじゃなかった?
それなら、振り子電車を走らせねばならないね。

361:名無し野電車区
10/05/28 07:49:46 l7VB2A+30
>>360
>確か紀勢線(JR西分)は、架線と軌道の振り子対応工事を地元のお布施で行ったんじゃなかった?

電化当初から振り子対応じゃなかったっけ?>紀勢線
(というか、381が入ったところはいずれも新規電化区間だったし)

“お布施”という名の脅しでやった工事は(主として新宮~紀伊田辺間の)高速化だったと思う
(あとローカル列車のトイレ設置と)

362:名無し野電車区
10/05/28 09:57:30 jKx1fY1J0
>大和路線への投入は近鉄様の許可が必用ですキリ
新駅問題でうるさかったのは聞いた、車両では聞いたことがない。
ソースは?

363:名無し野電車区
10/05/28 14:18:04 1f5ol3Px0
>>362
ガセネタと考えた方がよろしいかと

ってか103の6両を221で置き換えられると困る
特に朝の普通

364:名無し野電車区
10/05/28 18:25:18 xq7dwyy40
>>351
小田急50000形や名鉄2000系でも採用されてる

365:名無し野電車区
10/05/28 18:48:57 Sk/JIPw+0
そもそも朝の221の快速もやめてほしい

366:名無し野電車区
10/05/28 19:33:30 BnQogn4K0
>>365
お前乗ってないだろw

367:名無し野電車区
10/05/28 19:50:27 Sk/JIPw+0
>>366
毎日久宝寺から乗ってますが?

ロングの8連の快速なら、あんなに混雑しないのにといつも思う。
だから、大和路は新型通勤形電車を導入して、
近郊形電車は昼間の大和路快速や早朝・深夜だけで使えばいいと思う。

368:名無し野電車区
10/05/28 19:55:29 Xui6ffY20
>>367
205系あげるよ

369:名無し野電車区
10/05/28 19:57:29 p0HF0Q4x0
>>367
遠近分離を徹底させて久宝寺を通過するラッシュ用種別を新設すれば済む話
どうせ、ラッシュ時は近郊型であっても動員せざるを得ないんだし


370:名無し野電車区
10/05/28 20:03:27 BnQogn4K0
>>367
嘘はいいよw

371:どうでもいいが北アーバンの転配属予報
10/05/28 20:27:52 p0HF0Q4x0
本線
225は新快速限定、223の快速運用大幅増加
221は撤退までの間、原則ラッシュ時限定運用
和田岬線用に207試作編成転用(和田岬専用103を淘汰)

宝塚線
221丹波路快速に復帰(所属は順次キトに変更、6連化)
223ミハ車、東西線対応を生かし学研快速運用に一部投入開始(但し同志社前発限定)
207の日中運用を削減し、ラッシュ時限定運用を拡大
データイムは223・321を中心とした運用に変更(本線電車線も同様)
113を221置換えにより淘汰

嵯峨野線ほかキト管区各線
ローカル用は221の4連に統一(ラッシュ用・奈良線用6連も所属の見込み)
117・113は完全撤退(一部団体用は除く)
225のワンマン仕様車が登場予定、但しフチに集中配備の見込み

372:名無し野電車区
10/05/28 20:35:27 KIZIj7Q30
ナラ区は車両運用が複雑だな
奈良線は早く京キトに車両運用を移管しないといつまでも103を残さざるを得ない路線だしな、4+4の環状貸出の2編成の為だけに奈良線普通の103統一だし。
奈良線用の103を無くしてしまうと環状貸出運用が221になってしまってラッシュ時の収容能力が下がるという、環状貸出を無くせば良いだけの話だけどそれだとモリの車両が不足する。
奈良線は車両運用をナラ区から切り離せばすぐにでも221統一が出来てナラ区にも225を入れる事が出来るという。

373:名無し野電車区
10/05/28 21:00:07 1gmWLi5l0
>>371
学研快速に223系ミハ車を使うなら京田辺までしか行けないんでは?(8両が停まれるのは
京田辺以西。それ以遠は三山木以外木津も含めて7両までしか停まれない)

それを踏まえて学研都市線の予想

快速にミハ223系一部投入(京田辺発着として)
207系の日中運用削減を踏まえ、321系の快速運用大幅増加

374:名無し野電車区
10/05/28 21:15:15 Mn6F5zEU0
>>356>>358
485系くろしおは、格上げ前のきのくにとほとんど変わらない停車駅で、
元々スジがベタベタに寝てたんじゃなかったっけ?

375:名無し野電車区
10/05/28 21:42:59 cMAZPJMh0
>>367
っていうか、久宝寺から快速乗って天王寺方面行くのに
混雑して嫌って言うなら、普通に乗ってりゃ良いんじゃね?
平野退避無けりゃ時間も大して変わらんし。

その数分がもったいないって言うなら、高々7~8分間の
混雑ぐらい我慢すれば?


夜も、天王寺で普通見送って次の快速乗って久宝寺で
降りてるやつを見かけるけど、何考えてんだろね?

376:名無し野電車区
10/05/28 21:44:47 NQw53wta0
>>375
普通でも行けるのに それをわからない人が混雑を招く原因

377:名無し野電車区
10/05/28 21:45:52 C/1H+1zu0
>>375-376
快速は速い!
っていう快速ブランド

378:名無し野電車区
10/05/28 22:05:53 QUsa+7hO0
北新地にホームドア設置だってさ ソースは47News

379:名無し野電車区
10/05/28 22:08:52 C/1H+1zu0
京橋方式でドア数が違うところはたてないのか・・・?
てか壁際とかドア設置したら人2人通れないところあったりするんじゃないの?w
JR東西線って下に印ないよね

380:名無し野電車区
10/05/28 22:10:32 ZGmflCVj0
設置しだいでは奈良行東大阪線直通快速が207系か321系に変わり、MAは福知山線専属になるね。


381:名無し野電車区
10/05/28 22:16:58 4kgQYqF70
>ホーム柵の導入が進んでいなかったが、車両を統一するなどして
>北新地駅には設置が可能と判断した

223系東西線の運用廃止??


382:名無し野電車区
10/05/28 22:18:00 C/1H+1zu0
あれ? てか記事によると車両統一するの・・・?

383:名無し野電車区
10/05/28 22:19:53 4kgQYqF70
一応ソース貼っとくか
来春、大阪・北新地駅にホーム柵 JR西在来線で初
URLリンク(www.47news.jp)

384:名無し野電車区
10/05/28 22:21:45 NhEtKOVs0
あれ・・・昔4ドアでも3ドアでも対応できるホームドア開発したって話無かったっけ?

385:名無し野電車区
10/05/28 22:24:33 p0rkT6vk0
>>367
8両221系の快速より6両の快速をなくす方が先だろ。
その方が混雑緩和

386:名無し野電車区
10/05/28 22:44:46 nLX9wAon0
>>385
和歌山線をどうにかしないと…。

このスジを平野待避としてるうえにロング車6両だからなんとかなってるものの…
さすがにピーク時の1本は高田から難波行きの各停として、快速は8両になってるけど。

387:名無し野電車区
10/05/28 22:45:08 KIZIj7Q30
>>382
記事の絵は321だから321に統一だろうな

388:某スレ801
10/05/28 22:49:00 rAN2TL9G0
研修で非ネット環境に監禁されていたので、久々書き込み。

ヒネへの225系投入、続々と情報が上がってきていますな。
そんな中、225系の次期増備車の話が進行中。
規模としては、今回増備分とほぼ同じぐらいの数を計画していて、
投入先はご多分にもれず奪い合い(笑)

ただ、お財布の係との相談で、時期ロットを2分して、その前後に
通勤型を入れる入れないとの話もある。上層部では、宝塚線から
207系を撤退させたい意向があるようだが、現状で完全撤退を
考えると800両程度の新車を投入する必要があり、某団体のため
だけ(←乱暴な表現失礼)にこれだけの予算を確保する意義は
どこにあるのか?という意見もある。

そこで出てきた話が、上にもある学研快速への223系ないしは225系の
投入のお話。まだこの話は議論に乗り始めたところだから、
そんな話もあるわなぐらいで聞いておいた方が吉かと。

あと、225系の運用開始は秋以降で、運用を限定して行うとのこと。
イメージとしては、223-2000投入時のような感じで、まずはラッシュ時
限定運用からスタートする様子。久しぶりに運番Hが見られるかな。

389:某スレ801
10/05/28 22:58:16 rAN2TL9G0
あ、ゴメン。
207系だけだと500両程度だった。<ヅカ線撤退。

321系が対象に入るかどうかは真偽は不明だけど、
仮に相当する数の新型車両を入れるとして、207の
転用先をきっちりと計画できる奴はこの会社にいるのか?

390:名無し野電車区
10/05/28 22:59:43 IzlhFLDm0
>>387
それはない。
車両の統一って言ってるけど、ドア数の統一ってこと。
207系だの321系だのって言ってるけど、ヲタ以外はその程度の考えしかないってわけだ。

391:名無し野電車区
10/05/28 23:00:49 ZGmflCVj0
>>388 阪和線に投入後は2次車では、本線の221系を撤退させるから、本線にたくさんいれるんでは内科医。学研・東西・福知山の東西快速やホームドアや上記の事故関連で宮原とかにも225系があるかも。


392:名無し野電車区
10/05/28 23:00:58 AkXO90f40
>>388-389
妄想の自由は憲法で保障されています

393:名無し野電車区
10/05/28 23:13:38 Xui6ffY20
ドア数統一しなくても
3ドアと5ドアなら互換性取れると思うんだけど

394:名無し野電車区
10/05/28 23:17:46 KIZIj7Q30
207の特性を考えたら転用先は無いわな、223-1000番以上に転用が難しいようだし。

395:名無し野電車区
10/05/28 23:24:50 4kgQYqF70
一部ネットで225系が6月6日に網干から向日町に回送するって噂があるけど、
そこん所どうなんだろう??

396:名無し野電車区
10/05/28 23:26:02 EAixc8b60
321でも323になるか判らないけど、通勤車両の発表と製造を待ちわびる日々だな。

397:名無し野電車区
10/05/28 23:47:40 wphtTAZn0
西の一般車は3ドアで統一に一票

398:名無し野電車区
10/05/29 00:03:01 QKEiymDn0
東西線直通は4扉車で統一じゃなきゃ影響が大きすぎると思うが。

399:名無し野電車区
10/05/29 00:09:15 fWhgcKza0
>>397
アホ

400:名無し野電車区
10/05/29 00:09:51 US7q1cQD0
JR西日本プレスにも来たね>>ホームドア
5月定例社長会見
URLリンク(www.westjr.co.jp)

401:名無し野電車区
10/05/29 00:18:33 hvjX81We0
225系
URLリンク(up.2chan.net)

402:名無し野電車区
10/05/29 00:21:31 GjbouO7x0
>>400
> 車両のドアの位置を揃えねばなりませんが、線区全ての車両を4ドアに統一することも可能です。

ホームドア側で対応する(3ドア・4ドア兼用のホームドアを開発する)ということではなさそうね

403:名無し野電車区
10/05/29 00:23:11 k2BlLcW80
>線区全ての車両を4ドアに統一することも可能です。

つまりは意地なのね できるけどしない やらない ここ

404:名無し野電車区
10/05/29 00:28:38 /5pLjJTM0
>>403
直通快速廃止、柏原始発快速廃止と違うかな。

405:名無し野電車区
10/05/29 00:30:13 Fqnqakym0
休日はがらがらだったけど平日は直通快速それなりに乗ってるからなぁ
やっぱり直通快速が4ドアになるのだろうか

406:名無し野電車区
10/05/29 00:57:36 UH042lNK0
223系て、窓枠のサッシ部分とかの金属部分、金色っぽいのと銀色のと2種類ある??

407:名無し野電車区
10/05/29 01:10:17 mWGbIT+/0
直通快速の運行系統をミハからホシ(アカ)に変えるのかな

408:名無し野電車区
10/05/29 02:38:36 NSPVZHdh0
>>406
1000番台に金色の車両がいたような気がする。

409:名無し野電車区
10/05/29 02:39:35 +Q2sjQTu0
URLリンク(blog-imgs-37.fc2.com)

410:名無し野電車区
10/05/29 02:39:52 +XW/Bogf0
>>406
金属の劣化や汚れによるもの。

411:名無し野電車区
10/05/29 02:52:23 bvfjAFSj0
>>409
帯塗り忘れてますよ

412:名無し野電車区
10/05/29 05:55:14 mWGbIT+/0
奈良駅の引上げ線と駅の停止目標に7両標識があるのが気になる、やはり直通快速を207/321にする気なのかな、将来的には東線自体を学研と車両統一化もあり?それだと103は用済みで消滅させれる。
でもそれをすると学研と本線が車両不足になるよな。
5:40分は唯一大和路線で207同士が擦れ違う時間。

413:名無し野電車区
10/05/29 07:22:09 QKEiymDn0
>>412
奈良の7両停目って、すでに木津経由で入ってるんじゃないの?

414:名無し野電車区
10/05/29 07:45:31 Il4CZqL70
>>409
前面の窓枠も塗らなくちゃ。

415:名無し野電車区
10/05/29 08:07:20 tP73ZZEt0
>>413
1日2,3往復あるね

416:名無し野電車区
10/05/29 09:43:11 gfT+7+hc0
>>406
1000番代が金色、2000番代は普通の銀サッシだと思う

417:名無し野電車区
10/05/29 10:07:53 rhnge2Ve0
上記の北新地駅ホームドア関連で来春以降223系MAは東西線から撤退だから、MAは福知山線専属になるとおもうけど
今週某スレでMAが東海道線で試運転してたという目撃情報があるから、宮原持ちの本線運用が復活かもだが、宮原には113系4連(321運用)をどうするかな。


418:名無し野電車区
10/05/29 10:08:24 AVvoSHa/0
>>409
青カビが生えたみたいだw

419:名無し野電車区
10/05/29 10:21:27 QKEiymDn0
>>416
あれ?1000番台のメーカ差異だと思ってたけど違うの?

420:406
10/05/29 10:41:24 UH042lNK0
あんがと。

銀の方が安いんだろうけど、見栄えはやっぱ金の方あいいなあ。

421:名無し野電車区
10/05/29 10:53:01 YFND5P2qQ
>>417
直通快速の運用撤退で余る分は、そのまま113取り替えで終了かと。
6連置き換えは221でいいし。

422:名無し野電車区
10/05/29 10:59:20 QjK24hlp0
URLリンク(up.2chan.net)
URLリンク(up.2chan.net)
URLリンク(up.2chan.net)
URLリンク(up.2chan.net)
URLリンク(up.2chan.net)
URLリンク(up.2chan.net)
URLリンク(up.2chan.net)
URLリンク(up.2chan.net)
URLリンク(up.2chan.net)
URLリンク(up.2chan.net)
URLリンク(up.2chan.net)

423:名無し野電車区
10/05/29 11:25:20 QKEiymDn0
コラやら無関係な車両やら、何のつもりで貼ったんだろう?

424:名無し野電車区
10/05/29 11:28:36 +czWQhRw0
>>401であがってる画像。
225系だけが批判されている

425:名無し野電車区
10/05/29 12:07:52 69TmKCAf0
>>412
その通り直通快速は207/321化
7B×4本の穴埋めも宮原転属でほぼ決定済み

>>417
MAは福知山専属で221を捻出で正解
MAの試運転は吹田出場の本線試運転なので関係なし
331~333運用の4Bも置き換え

426:名無し野電車区
10/05/29 12:14:36 AVvoSHa/0
225系のシートモケットって中央快速のE233系のシートモケットと色や柄が似ているな。

427:名無し野電車区
10/05/29 12:21:03 6wjd7PSU0
MA編成が東西線・おおさか東線運用撤退したら
福知山線専属になるか、現番号復帰の後にV編成編入かのどちらかになる。

223系2000番台はいきなり運用開始したけど、225系では無理だろ。
223系1000番台とほぼ同じ性能で、改良点を改善した程度だったからすぐ運用に入れた。

428:名無し野電車区
10/05/29 12:41:35 ialFLoAG0
>>427
原番復帰するかどうかはさておき、
ホシに転入するならV編成に編入だししないならMAのままだろ。


429:名無し野電車区
10/05/29 12:49:04 rhnge2Ve0
>>427 宮原の113系4連置き換えのこともあるし、MAのままでいくんで、内科医。
網干の6連221系5本~6本を宮原にアルバイトさせるから、。それでJRの公式計画どおり網干に225系の6連を若干いれるんだな。

430:名無し野電車区
10/05/29 17:30:07 6wjd7PSU0
W3編成の試運転やってたよ

431:名無し野電車区
10/05/29 20:24:10 23wirzGx0
>>425
直快を207/321系化するといっても、学研快速がほぼ207系限定にされてるようにどちらかの
形式が限定になるということはないか?

432:名無し野電車区
10/05/29 20:32:26 f6jjsr1X0
>>321

気になるのは205系8連ですね。サハを外して6連化となりそうな雰囲気ですね。

433:名無し野電車区
10/05/29 20:47:18 ialFLoAG0
>>431
またお前かwww

434:名無し野電車区
10/05/29 21:01:26 gfT+7+hc0
>>432
8連なんだし環状線で使って欲しいけど無理かなあ…

435:名無し野電車区
10/05/29 21:04:56 MHUpzpw/0
いい加減にコテかトリを付けてほしいものだw>学研都市線スレのいつもの人

>>427
>>428と同じく、原番復帰はないだろうな。
引き続き宝塚線に221系が走るわけだし、北部を走る223-5500との兼ね合いもあるしなぁ…

436:名無し野電車区
10/05/29 22:34:47 te0ZCQq60
>>424
デザインとか批判する奴に限って自らのファッションセンスが絶望的に恥ずかしい状態なのに気づいていないw


437:名無し野電車区
10/05/29 22:37:36 QKEiymDn0
>>434
8連と6連、環状に入れるにも中途半端なんだよね。
103系6連が4本だから、サハ抜けばちょうどいいけど、ラッピング車だしねぇ。

438:名無し野電車区
10/05/29 22:55:10 8fORyuuN0
>>406,410,416

そういや、2000で金を見かけた気はないようにも感じるが、
かといって全1000が金だっけ・・・
本線にいた221にも金の編成があったと思う。投入された初期の頃に
気付いた覚えがあり、メーカなり西なりの何らか意図があると思ってたよ。

439:名無し野電車区
10/05/29 23:12:12 PPdYoy8h0
日根野が新車に統一されたら、長時間停車の時は半自動ドア活用して欲しいわ。
特急待ちのときは暑いか寒いかだからなぁ。

440:名無し野電車区
10/05/29 23:44:59 3eav3R/UO
3322Mのサハ223-2032のドアチャイムが全く鳴らない件について。
左右両方とも。まるで221系みたいだ。

おまけにすれ違った921K京都行きが12両とも何故か「快速」表示だった。

441:名無し野電車区
10/05/29 23:47:00 VXg4SnH40
>>438
2000番台末期の一段開閉窓の車両にも金色サッシ車が確か居たよ
メーカーと製造時期による仕様の違いだと思う

1000番台は後期の車両は普通に銀色だったような気がする
1000番台はガラスの色も3パターンあるからな
初期:ブロンズのガラス
後期:無色に近いガラス(サハ1両のみ試験的に濃いブロンズ)

442:名無し野電車区
10/05/30 00:40:01 hQYPs7Jk0
>>283
セミアクティブサスペンション又はフルアクティブサスペンションと車体間ダンパーを装備してある車両では揺れない。

443:名無し野電車区
10/05/30 00:42:12 zqlX3s2k0
列車の動揺が車体側の対策だけで完全に防げると考えている時点でアイタタタ

444:名無し野電車区
10/05/30 00:44:48 ISz3L+/a0
>>442
無知にも程があるw

445:名無し野電車区
10/05/30 01:24:21 hQYPs7Jk0
>>443-444
線路はきちんと保守されて当たり前!

446:名無し野電車区
10/05/30 01:38:16 VHPGizkt0
アクティブサス無しでも揺れない時もあるやん
あれなんなんだろうな

221時代の阪神間で2,3回あった

447:名無し野電車区
10/05/30 01:56:14 LWt0wIgc0
225系の運用開始は秋ぐらいか?

448:名無し野電車区
10/05/30 02:06:30 qLYLvMH8i
>>443-444
無知な妄想は酷いもんだw


名無し野電車区:2010/05/30(日) 00:21:47 ID:hQYPs7Jk0
>>166
設置して大丈夫かな?
東海道新幹線新横浜―新大阪は2003年秋から全車270km/h運転してるので。
出来ても結局は待避駅だし。

滋賀県の栗東新駅(南びわこ駅)もこのようになるのではないかと思われ(待避駅になるのではないかと思われ)中止になった。

452 :名無し野電車区:2010/05/30(日) 01:21:26 ID:hQYPs7Jk0
700系8両編成(レールスター)のひかり離脱後は、まあ、こんなもんになるかな。
山陽停車パターン
データイムのぞみ①新大阪・新神戸・岡山・広島・新山口・小倉・博多(1時間あたり定期1本、臨時1本)
データイムのぞみ②新大阪・新神戸・姫路・岡山・福山・広島・小倉・博多(1時間あたり定期1本のみ)
博多行き最終のぞみ又はデータイムのぞみ③新大阪・新神戸・岡山・広島・徳山・小倉・博多(1時間あたり臨時1本のみ。朝夕は定期列車で運転)
広島発着のぞみ:新大阪・新神戸・姫路・岡山・福山・広島(1時間あたり定期1ほんのみ。広島6時ちょうど発のみ姫路通過)
朝夕のぞみ①新大阪・新神戸・姫路・岡山・広島・新山口・小倉・博多(東京・博多を早朝6時台に出発)
朝夕のぞみ②新大阪・新神戸・岡山・福山・広島・徳山・小倉・博多(東京・博多を早朝6時台に出発)

さくら・山陽管内ひかり(山陽管内ひかりはS編成のみ充当予定)
新大阪・新神戸・姫路・岡山・福山(速達タイプのみ通過)・広島・徳山か新山口か新下関のいずれか1駅(速達タイプはいずれの3駅は通過。朝夕時間帯では徳山・新山口の2駅に停車する列車も設定される)・小倉・博多


ちなみに、ID:hQYPs7Jk0は各新幹線スレでウザい存在らしい。

449:名無し野電車区
10/05/30 02:06:37 0Dbr3WYi0
>>447
どっかの新聞に来年春って書いてあって絶望した

450:名無し野電車区
10/05/30 02:11:50 ja0eubxI0
去年登場した某車両は2年後営業開始だし

451:名無し野電車区
10/05/30 03:45:51 ja0eubxI0
東線に221が…

URLリンク(metalmoon.s317.xrea.com)

452:名無し野電車区
10/05/30 09:12:54 cSbWGaeRQ
>>429
ミハ113の置き換えは4連がMAの転用、6連はホシ221余剰車で置き換えになるだろうな。


453:名無し野電車区
10/05/30 09:42:34 0AdY5SOt0
まぁ東西線直通の3ドアが無くなるだけだからな。
吹田経由は3ドア車ばんばん入れてくるかも

454:名無し野電車区
10/05/30 11:46:08 trZ/m03+0
学研・東西・東は4扉の通勤車両で統一した方がいいかもね。

455:名無し野電車区
10/05/30 11:53:19 6CgAO5ko0
>>452
225系6両は5本製造…宮原113系6両の本数・運用と一致するんだけど、京都の117系6両とも一致してしまう。
まずは3扉に統一という観点で、221系は京都転属かなって思ってたけど…

どうやら宝塚線113系の駆逐が優先されるようなふいんきだね。

456:名無し野電車区
10/05/30 12:10:59 K2MgZ2Zr0
>>451
代走?

457:名無し野電車区
10/05/30 12:16:31 eGBHgpCm0
>>456
5/28(金)深夜の平野駅3線化工事による平野~久宝寺振替輸送の絡みで、おおさか東線に臨時列車として奈良区の221系6連が通常の終電以降に運用されました。

458:名無し野電車区
10/05/30 14:20:27 2qZgu58K0
>>457
新加美までらしいね

459:名無し野電車区
10/05/30 14:30:17 TO9mN2bj0
>>455 夕方に大阪を出る新三田行の快速(221系8両昼間寝てる)か篠山口快速(207系7両)
のどれかを入れ替えるかによってかわってくるけど。223系MAも丹波路快速ではなく今の直通快速
の4本も昼間は塚口や三田で1日中寝てたから、もったいない運用だったとおもう。寝るんだったら直通快速をやめて
福知山線につかうほうが昼間もフルに使えて、効率もあがるだろう。


460:名無し野電車区
10/05/30 16:05:19 9rXng1h70
>>453
東線が全線開通する頃には東西線と学研都市線は全駅ホームドア設置されてると思う。
特に学研(徳庵以遠)は今でもホームドア設置に何ら障害がない。

461:名無し野電車区
10/05/30 19:02:40 SL3SyQQ60
質問:誰かホームドアをつけた時のメリットとデメリットを教えてくださいな?

462:名無し野電車区
10/05/30 19:26:34 phIEUY6y0
>>461
メリット:基本的に人が線路に落ちなくなる
デメリット:停車時間が若干伸びる

463:名無し野電車区
10/05/30 19:35:06 SL3SyQQ60
>>462 乙
特にデメリットがわからなかったもんだから納得した

464:名無し野電車区
10/05/30 19:42:25 0AdY5SOt0
>>462
なんで伸びるんだ?
どうせドアブザー有るんだし、どうしようもないだろ。
それに駆け込み乗車を阻害出来て若干早くなるんじゃないの?


もし大阪市内全駅ホームドアとかしたら、阪和線はどうなるんだろ。

465:名無し野電車区
10/05/30 19:47:26 kExise1h0
>>464
車両側の閉扉とホーム側の閉扉の双方を確認しないといけなくなるから

466:名無し野電車区
10/05/30 19:48:54 K2MgZ2Zr0
>>464
高架新駅とかホームドア置けるスペースないがな(´;ω;`)

467:名無し野電車区
10/05/30 19:50:26 Bvrbat4S0
車両とホームの両方に挟まれる可能性があるし、停車位置の確認・修正とかもあるからなあ

468:名無し野電車区
10/05/30 20:05:00 ja0eubxI0
50cmでも停止位置がずれたら修正しないといけないから遅延の元にもなったり

469:名無し野電車区
10/05/30 20:06:26 0AdY5SOt0
>>465
車両ドアだけで良いだろ
ホームドアでの事故なんて聞かねえぞ
>>467
そんな偶発的な確率を持ち出してきてどうするんだよ。

470:名無し野電車区
10/05/30 20:11:19 8lsLAEmp0
開扉・閉扉ともワンテンポ遅いしな
閉扉はやむを得んが、開扉の遅いのは技術的にどうにかならんのか

あと、混雑路線ではわざと荷物突っ込んで再開閉させる馬鹿が出る

471:名無し野電車区
10/05/30 20:11:33 hnAiHZmi0
>>462
これは気になるデメリットかどうか分からんが

ホームの実質的な幅が狭くなる→車椅子が若干通りにくい
まあ、乗る場合はエレベーターの近くのドアに居とけばいいのだが、問題は降りる駅が
同じような状況になっているとは限らんと言うこと

472:名無し野電車区
10/05/30 20:13:25 qHP1yfPk0
>469
実際にホームドア導入した副都心線や丸ノ内線では遅延頻発してますが。

473:名無し野電車区
10/05/30 20:13:32 jsuxfom30
>>469
そりゃ君のような臭く、汚い社会不適合者の鉄ヲタと違って並み居るメーカーが安全性を確保するために
かくあるべきと議論を戦わせ、現場のトラブルに直面しても決して諦めることなく開発に邁進したから
きわめて安全なシステムが完成したと言うわけでね

474:名無し野電車区
10/05/30 20:17:40 0AdY5SOt0
>>473
っ【鏡】

475:名無し野電車区
10/05/30 20:18:46 eGBHgpCm0
どこのホームドアでも(地下鉄だろうが新幹線だろうが新交通システムだろうがバスだろうが)、
両方の扉を同時には閉めない(当たり前)。この時点でタイムロスが出る。
ドア開閉前後にはセンサーでドア間に人がいないか確認する。これでもタイムロスがでる。
車両の停止位置も(新幹線のようなユルユルのホームドアを除けば)かなりシビアで、
各駅バラバラに導入した横浜市営地下鉄では、先行導入駅での停止位置不良が頻発してた。
停止位置支援システム等を使うので、これもタイムロスが出る。

>>469はきっとホームドアを見たことが無いんだろう

476:名無し野電車区
10/05/30 20:25:23 jsuxfom30
>>475
もといここ数年家の外に出たことすらないんじゃない?wwwwww

477:名無し野電車区
10/05/30 20:31:57 0AdY5SOt0
>>475
ニュートラムや新幹線くらいしか
それと今里筋線のも見たことあるな~
あとホームドアが先に閉まるんじゃないの?
しかもいくら差があると言っても、ホームドア閉まるのを確認してから電車のドア閉めるわけじゃないだろw
よくドア際乗ってるけど、停止失敗したのなんかそう見ないぞw

鉄分過剰でいちいち全路線のホームドア見てまわる475に言われても納得できない。

478:名無し野電車区
10/05/30 20:34:32 EUOgHATP0
>>477
どっちもある
どちらが先に閉まるかとかは設置されたメーカーによる

479:名無し野電車区
10/05/30 20:35:11 KRIqfd310
 いくらホームドアと車両ドアが連動してても、片方が閉まっててももう片方が閉まってるとは言い切れないもんな。

 車椅子で思い出したけど、車椅子の人が乗るのって、たいていエレベーターとか改札に一番近いドアだから、
結局車椅子スペース使われてないんだよな。


480:名無し野電車区
10/05/30 20:38:34 vkucjGVN0
どちらを先に閉めるかと言えば、車両側を先に閉めたほうが安全だろうな。
車内に入りきらないうちにホーム側閉まったら、行き場失うし。

481:名無し野電車区
10/05/30 20:38:51 jsuxfom30
>>479
そのとおり
よって使う人の立場に立つことと物事を全体的に見渡すことの出来ない>>477には
人の命に関わる装置を作らせてはならないしまた人の命に関わる職業に就けてもいけない

482:名無し野電車区
10/05/30 20:39:38 AQfGMjhk0
ホームドアでホームが狭くなるっていうが、人であふれたホームに転落を防止する柵がないのは恐いぞ

483:名無し野電車区
10/05/30 20:42:21 eGBHgpCm0
>>477
停止位置不良防止に停止位置支援システム等(ATOやらなんやら)を使うから失敗しない。しかしそういうシステムを導入すると停車に要する時間は延びる。
横浜の場合はバラバラな先行導入時には特段の手当てをしなかったので運転士に全部しわ寄せが行って見てて気の毒だった。


484:名無し野電車区
10/05/30 20:45:05 hnAiHZmi0
>>482
でもホームドアがあるからと言ってホームドアにもたれ掛かるのも考え物な気がした

485:名無し野電車区
10/05/30 20:46:52 0AdY5SOt0
>>483
それは知識としてなかったが、
さっきから自分のこと言ってる雑音が騒がしい。

486:名無し野電車区
10/05/30 20:50:03 hnAiHZmi0
まあ自分はこんな人間ではないし今後もなるつもりではないならこういうレスは反応せず鼻で笑っときゃ良い

487:名無し野電車区
10/05/30 21:01:19 6CgAO5ko0
>>464
阪急中津や南海帝塚山(…だっけ?)にも設置って思うと…w

488:名無し野電車区
10/05/30 21:10:17 AMqWRQHh0
<今北産業な方のためにこれまでのまとめ>

ホームドアが閉まってるかどうかなんて関係ない!車両のドアさえ閉まってればいいんだ!
ATOで停止位置がずれるのなんて見たことないぞ!(キリッ
 ↓
あっさり論破
 ↓
知識としてなかったが自分のことをあれこれ言われるのが気に入らない!(キリッ  ←だいたいこのあたり

489:名無し野電車区
10/05/30 21:12:30 cb2piDD50
>停止位置不良防止に停止位置支援システム等(ATOやらなんやら)を使うから失敗しない。
あの…、京市交東西線(ATO運転時)で停止位置ショートを一回だけ経験したんですが…

490:名無し野電車区
10/05/30 21:15:31 8lsLAEmp0
副都心線の時は乗り入れ先営業中車両の改造で試運転不足に陥り
開業後停止位置がずれて遅延が発生しまくったんだっけ

491:名無し野電車区
10/05/30 21:25:41 0AdY5SOt0
>>488
双方のドア確認しないといけないとか
停止位置の確認修正とか
停止位置のずれとか
ドア開閉のテンポとか
車いすとか

その他引き合いに出したこれらはどう意味なのか教えてくれ。

492:名無し野電車区
10/05/30 21:38:11 ja0eubxI0
車両のドアとホームドアの操作を一体化すればよくね?
車両側のドア開閉操作だけでホームドアも連動して動くようにすればタイミングがずれる事は無い。
車両から電波飛ばして。

493:名無し野電車区
10/05/30 21:39:25 ejK3fUFIQ
ホームドアの話で盛り上がってるけど

4ドアと3ドアの車両が同じホームに入る限りホームドアは無理だろ


ホームドア設置するのであれば車両のドア数を統一するのが前提だ

494:名無し野電車区
10/05/30 21:45:39 ja0eubxI0
>>493

まずは93レスほど上から見ていくと良い

495:名無し野電車区
10/05/30 21:50:24 vkucjGVN0
>>493
とりあえず>>400のリンク先から読んで、その前後のスレ読んで来い。

496:名無し野電車区
10/05/30 21:54:56 AWE6DmZb0
>>493が大人気の予感

497:名無し野電車区
10/05/30 21:57:37 TDGbILJq0
ホームドア設置は運行管理システム連動型だから、
運行管理システム導入にあわせて導入される。

498:名無し野電車区
10/05/30 22:03:30 Bvrbat4S0
>>492
小田急とかメトロ東西線とかのワイドドア車の場合でもそうだが、
ホームドアは扉の幅が広いから開閉に時間がかかる。

499:名無し野電車区
10/05/30 22:07:08 u28P4aww0
>>498
それが意外と馬鹿にならなくて、
動作が1秒遅ければ開閉で2秒になり、30駅では一分ものロスになる。


と、どっかで聞いた。

500:名無し野電車区
10/05/30 22:14:32 eiMdUBkR0
ホームドア導入路線でATO使わない車両に乗ったことあるけど
20分程度の乗車で停車位置ミス→バックが2回ほどあったな

その車両、ホームドアは車両ドアとは別にマニュアル操作してた

501:名無し野電車区
10/05/30 22:16:35 O6FnYlSvP
>>500
具体的にどこかは上げないんだな

502:名無し野電車区
10/05/30 22:19:34 K2MgZ2Zr0
開業後すぐの副都心線ではよくあったことだな

503:名無し野電車区
10/05/30 22:29:10 9P5gHv9S0
ところで福岡市営地下鉄に乗り入れる103系はうまい具合に停めてるが
停止をサポートする装置なしでやってるのかね?

504:名無し野電車区
10/05/30 22:48:20 ISz3L+/a0
>>500
ハマの地下鉄とか有楽町線(小竹向原)かな?
小竹は未だに運ちゃんが頑張って止めてるけど、かなりゆっくり。

運転が雑な山手線ですら恵比寿などの先行設置駅ではブレーキが慎重になってる。

505:名無し野電車区
10/05/30 23:17:41 vkucjGVN0
>>503
103系にはATOは載ってなかったはず。
303系を代走するときは、空港線乗り入れの少ない運用に入るらしいけど。

506:438
10/05/31 00:46:00 U3/SnmaN0
>>441
後期投入車にもおりましたか。気付いてなかった。
サッシひとつにもいろいろ仕様があるのやねー。くすぐられるw

507:名無し野電車区
10/05/31 01:09:20 igyvrdj+0
>>506
一日中姫路のホームに立って調べてみないと分からんだろうな
MA編成は尼崎で粘るかw

508:名無し野電車区
10/05/31 04:04:46 Ct8SDmZ20
>>498
速度あげるのは無し?

509:名無し野電車区
10/05/31 04:10:20 0R8UjFYd0
>>508
挟まれたら危ないしさ

510:名無し野電車区
10/05/31 13:01:06 K8OhwC8f0
>>503 >>505
春に福岡いったが、103はバリバリに地下直で走っていた
TASCは無いし、力業での停車かと

511:名無し野電車区
10/05/31 14:29:24 6Pk9j6/Y0
貫通扉なしでも福岡ではok?

512:名無し野電車区
10/05/31 14:37:24 uDWja6MO0
福岡のは貫通扉あるよ。

513:名無し野電車区
10/05/31 15:01:42 6Pk9j6/Y0
>>512 改造してるのか 知らなかった 

514:名無し野電車区
10/05/31 15:21:11 ciLaZXMFP
>>513
厳密には違うが6両の105みたいなイメージを想像するとわかりやすいかと
直通快速が4ドア化されたらせっかくのWパンタ223を作った意味が無くなるね

515:名無し野電車区
10/05/31 15:46:50 6Pk9j6/Y0
調べたら有りました 1500番台ってやつですね >>514Wパンタと一つパンタは
なにか意味があるんですか?関空快速の223やはるかのパンタが台座は2つなのに
パンタは一つなので疑問に思ってました

516:名無し野電車区
10/05/31 16:15:03 uDWja6MO0
>515
剛体架線区間での離線防止。
VVVFやSIVは離線で停電するとリセットするまで動作停止してしまうので、
架線が固定されていてパンタが追随しにくい剛体架線区間では複数のパンタを使用して
完全に離線してしまうのを予防する。

あとは、-5500みたいに霜取りに使うこともある。

517:名無し野電車区
10/05/31 16:21:21 FEoyRcOe0
103系1500番台、105系顔の201系車体に103系の足回りという…

518:名無し野電車区
10/05/31 16:39:37 6Pk9j6/Y0
>>516 謎が解けてスッキリです
>>517 純血の103ではないのですか…

519:名無し野電車区
10/05/31 17:43:01 Ct8SDmZ20
>>517
番号分けるの面倒なのかな。
321系高運車、ふつうに出そう。

520:名無し野電車区
10/05/31 17:54:23 FEoyRcOe0
>>518
すでに203系の製造後という時期の関係と、チョッパ制御を導入するメリットが少ないので
そういう構成になっただけで、新製車です。>103系1500番台

ちなみに、103系基本番台の最終新製車も201系の製造後で、それに準じた鋼体になってる。

521:名無し野電車区
10/05/31 19:11:09 RQrHRyV/0
でも天井は扇風機&グロベンだっけ?

522:名無し野電車区
10/05/31 19:55:58 oYlAYEU50
>>521
いや、1500番台は天井も201ベース。

523:名無し野電車区
10/05/31 20:41:51 7HQX1OSi0
>>516
ミハ113の4Bは霜取列車として2P仕様だったから直快から外れて余剰となる223はその役目をちょうど引き継げるな
運用混ぜるかは知らんけども…

524:名無し野電車区
10/05/31 20:55:42 K8OhwC8f0
あまり知られていないかもしれないが、103-1500は側面窓が201と違い203に近いものになっている
ユニット窓枠あたりを見れば解る

525:名無し野電車区
10/05/31 20:55:56 I9IfAq3r0
そういえば、1編成にパンタ1台しかない221系ってきのくに線だと稀に離線するんだよな。
夜間だと蛍光灯きれるからデットセクションもどき。たまに蛍光灯再点灯しないこともあるし。
113系は全編成1台だけど、経験ないな。振込むけに張ってるから他の路線とは違ってくるのかな。
223系は定期運用で乗り入れるようになったとき既に4連化されてたからないっぽいけど。

526:名無し野電車区
10/05/31 21:09:38 uDWja6MO0
>518
当時最新の設計を取り入れただけで、紛れも無い生まれつきの103系の一員ですよ。

>519
機能・性能的にはあくまで103系なので特に形式で区分する必要が無いというのと、
国鉄末期は会計検査院の監査や労組問題等で新形式を起こしにくかったというのもある。

527:名無し野電車区
10/05/31 21:17:51 FEoyRcOe0
>>525
113系はMG、221系はSIVといった違い。
MGなら瞬間的な離線なら惰性で回るから、室内灯はほとんど消えない。

>>526
115系と117系の合いの子みたいな115系3000番台とか。
中身はほとんど別物と言って良いようなEF64-1000とか。

528:名無し野電車区
10/05/31 21:22:24 qyx4cKW20
>>525
221は大和路線でも離線して消灯するよ。
車内灯とかは架線からの直流を交流に変換して使っていて、
221の場合はインバータで直流から交流に切り替えてるから一瞬でも離線すると止まってしまう。
103とかだとMGをまわして直流から交流に切り替えてるから離線しても惰性でまわるから問題ないと。
223の場合は最近は蓄電池積んで対策してるって聞いたことがある
近鉄のパンタが2基乗ってるのはこのためでもあるらしい。

529:名無し野電車区
10/05/31 21:23:09 qyx4cKW20
221はSIVな
重なってたw

530:名無し野電車区
10/05/31 21:24:05 7vulPBtb0
新今宮の環状から大和路に移るときに離線することが多いな

531:名無し野電車区
10/05/31 21:34:17 uDWja6MO0
JR難波のトンネルに入る瞬間も多いと思う。

532:名無し野電車区
10/05/31 21:39:45 FEoyRcOe0
>>530
あそこは離線というよりは、渡り線の無電区間通過のためだろうけどね。

533:名無し野電車区
10/05/31 22:15:15 mAAe8yyd0
>>522
さすがにラインデリアはないがな(ラインフローはある)
通風機は、当初箱形のがあったが、のちに撤去
ドアが閉まる音は201と同じで、あの「プシュン」はない
201の車体と違うところはといえば、戸袋窓がない(当初から)

534:名無し野電車区
10/05/31 22:37:57 I9IfAq3r0
>>527-532
やっぱり離線してることはしてるんですね。形式に関わらず。
ちょっと気になってたので、すっきりしましたー。


535:名無し野電車区
10/05/31 22:59:24 8JJ07T/S0
103系とホームドア

福岡市営地下鉄空港線(in Fukuoka,subway Airport Line)
URLリンク(www.youtube.com)

536:名無し野電車区
10/05/31 23:28:33 NZGl00v+0
205-1000も冬場はよく車内が消灯してた 天王寺発車直後にポイントを渡ってるとき
というかほぼ毎回消灯してた 冬場だから仕方ないんだろうけど それにしてもどうにか・・・
221も新快速運用になったときとか途中からずっと消えっぱなしだったりした 同じ4連でもパンタ1基あるのと2基あるのとあったりするし

537:名無し野電車区
10/05/31 23:54:51 QtRkwGWr0
丹波路の4連221もひどかったな
尼崎とか神崎とか大阪駅周辺

538:名無し野電車区
10/05/31 23:57:43 wMGFby9K0
>>536
あれ母線引き通ししてないから、1ユニット1パンタだから・・

539:名無し野電車区
10/06/01 01:12:50 7y41LC0B0
>>517
ドアとか窓とかサッシとか屋根のRは201系譲りですが
車体の溶接法とか台枠は103系そのものです
手すりやパイプなどの内装造作は415系500番台譲り



540:名無し野電車区
10/06/01 11:56:34 E+IF/5mr0


541:名無し野電車区
10/06/01 16:32:14 yd+J37cb0
試運転

542:名無し野電車区
10/06/01 18:23:24 8YmUQYqe0
>>536
>同じ4連でもパンタ1基あるのと2基あるのとあったりするし
ナラの220形4連か、キトの霜取Wパンか、どっちだw

543:名無し野電車区
10/06/01 20:15:07 nU2zqTN50
225系にも6連が登場することで草津~京都、茨木~大阪、住吉~垂水が今後数十年涙目かw

544:名無し野電車区
10/06/01 20:26:01 00Bl9mV40
でも223と違って中間車組み込みは自由自在じゃない?

545:名無し野電車区
10/06/01 21:31:03 3UJPGhd50
他の車両とペア組まなくても単体で機能するクモハが4両編成に組み込まれてるのはちょっと勿体無い気もするけど。

546:名無し野電車区
10/06/01 21:41:38 uAZqa4g60
>>545
どのクモハ?

547:名無し野電車区
10/06/01 23:48:24 8YmUQYqe0
>>545
どう勿体ないのかいまいちわからん

548:名無し野電車区
10/06/02 00:11:21 /0YrW+GZ0
    \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
     ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
      \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
      ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )  <やっぱりイナバ、100人乗っても…
         \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
   \     (( ゚ ∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
   . \     (つ   ).  ).  ).  ).  ).  ).  ).  ).  ).  つ
   .   \___( ⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l
   ..    |   (__)_)__)_)_)__)_)_)_)_)_)_)__)_)__)_)_)_)
   ..    | _______________________ |
   ..    | ||||||||||||||||||||       ||
   ..    | ||||||||||||||||||||       │|
   \..  | ||||||||||||||||||||       ||
   . \. | ||||||||||||||||||||       ||
   ..  \|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::::::::::........    /|_/|.      /≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
::::::::::::........      r′...:::::ii||      |┌───┐ ⑪ |||<キャー
::::::::....     /⌒ ̄ ⌒Y::ノ      .| | 死亡28名. | ◎ |||
::::::.. __/    ..::::| ::|::|____ .| | 重傷34名. |    |||<ワー
:::: /  /     ..::::/:| ::|::|::::::::   /| | | 軽傷38名. | ||||||| |||
/   /   ...::::/::::::|_ノ    //  |└───┘||||||| ||
|二二 /    ::::|二二二二二二ニ|/||   ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
 | ■|     :::::::::::::::::■■■■ ||||| .......|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|:::::::::

549:名無し野電車区
10/06/02 01:19:24 rgsfCQqX0
またオールクロスシートでロングシートなしか・・・・・・・・・・・・・
さすがに朝と夕方はきつい・・・・・・・・・・・・・

他の地方では首都圏以外でも近郊型にもロングシートを設けてるけど・・・・・・・・・・・・・
ロングシート車だとクロスシート車より輸送力は大きい


550:名無し野電車区
10/06/02 01:21:44 QHRBhqoE0
>>549
分かりきったこというってなんかあるのか?
クロスは至高 これで終わり ロングは害悪
ただ加古川線とか播但線の2両編成ロング103系は評価できる混雑っぷり

551:名無し野電車区
10/06/02 01:33:09 rgsfCQqX0
>>550
転換クロスシートとロングシートの混合車(京阪の中之島線の車輌に相当)を設定、一部号車はオールロングシートにすればラッシュ時と閑散時の両方をこなすことができるが。
東の首都圏近郊車輌はラッシュ時と閑散時を両方こなすことができる。
ただし、ロングシートの端っこの部分は大型の板状でなければならないが。

552:名無し野電車区
10/06/02 01:45:07 QHRBhqoE0
>ロングシートの端っこの部分は大型の板状でなければならないが。

何で? あれは景色が見えないし見た目にでかくてうざいよ
変えなくてもいいよ かといって321系みたいに中途半端はいらんな

553:名無し野電車区
10/06/02 01:58:56 OQtZzOJe0
>>552
東厨にマジレスしなくてもいいと思う

554:名無し野電車区
10/06/02 02:04:46 CG07g+OE0
というか車端部は転換クロスですらないし
向かい合わせ&逆向きのボッ糞よりかはロングの方がマシ

555:名無し野電車区
10/06/02 03:06:45 2211K1vO0
っ「L/C dual seat」(c)近鉄

556:名無し野電車区
10/06/02 17:51:29 zPdtrlMW0
-株主総会招集通知添付書類より-
当事業年度(H21)末現在施工中の工事のうち、主なもの
・車両新造工事(新幹線176両、在来線329両)

新幹線176両の内訳は、
N700系7000代…144両、N700系3000代…32両

在来線329両の内訳は、
285系…46両、225系0代…110両、225系5000代…116両、キハ189系…21両
683系4000代…9両

在来線であと何?

557:名無し野電車区
10/06/02 17:55:42 y0KP8kMI0
>>556
差し引き27両か。3両9編成が入りそうなところ考えろw


558:名無し野電車区
10/06/02 17:56:36 y0KP8kMI0
>>555
IDが221

559:名無し野電車区
10/06/02 17:57:07 vMOjmbfX0
521系じゃない?

560:名無し野電車区
10/06/02 18:01:14 zcYQpLtu0
>>556
287系を285系と誤記してるぞ。
 521系がさらに増備されるにしても、なんとも中途半端な残り方だな。


561:名無し野電車区
10/06/02 18:04:55 kv36fck50
まさか短編成が不評で521増備は3両基本になるとか…?

562:名無し野電車区
10/06/02 18:08:06 a37eZn1P0
683-4000が9両って、いま近車で製造中ので終わりか?

563:名無し野電車区
10/06/02 18:08:36 k7UhvvJu0
>>554
全くその通り
車端部はロングにすべき

564:名無し野電車区
10/06/02 18:08:54 XL1o15eS0
563 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

565:名無し野電車区
10/06/02 19:55:57 FKsP0yqcQ
>>556
在来線車両というだけなら、広島に入った「新車」も含まれないか?

566:名無し野電車区
10/06/02 20:25:07 PQrADvEY0
>>565
あれは作業機械だとマジレス
マルタイなどの増備も含まれていないよね。


567:名無し野電車区
10/06/02 20:32:05 +XS95KkCO
テスト

568:名無し野電車区
10/06/02 21:04:34 uQyY9QAP0
ああ、あの定員4名しか乗れない新車か

569:名無し野電車区
10/06/02 22:07:27 d/f63BPW0
>>560
521系は40両だったはずよ←今年度。

って良く見たら、21年度発注分だからこれに含まれていないのね。そういや、キヤの中間増備はいつやるのかな?

570:名無し野電車区
10/06/02 22:13:00 a8p+sXEK0
>>556-557
あとの27両は683-4000だな

571:名無し野電車区
10/06/02 22:16:03 DBurSxd60
キヤキヤ キヤの

572:名無し野電車区
10/06/02 22:17:16 bWusdHp2O
また車端部ロング厨かあ

新快速快速が全席クロスだからJRを選択したんですよ客は
「221系」だから通勤路線をJRにした客がどれだけ居ると思っているんですかな
速度だけでは無いんですよ

阪急京阪馬鹿と学会都市線207系馬鹿はいい加減消えてください

573:名無し野電車区
10/06/02 22:20:47 xD96hT5s0
パンプルピンプルパムポップン、ピンプルパンプルパムポップン!

574:名無し野電車区
10/06/02 22:21:12 z/b+n98x0
平日朝の京都線下り快速or阪和線快速に乗ったことも無いような奴にそんなことを言われてもねぇ

575:名無し野電車区
10/06/02 22:25:16 DBurSxd60
ポジとネガもね!

576:名無し野電車区
10/06/02 22:29:45 uQyY9QAP0
朝は快速が混み新快速が空く
昼は新快速が混み快速が空く

JRはダイヤ作成間違ってないか?

577:名無し野電車区
10/06/02 23:17:43 IFErMCMj0
>>576
新快速が混みすぎていて、一斉に快速に移動
→快速混雑、新快速は空く

578:名無し野電車区
10/06/02 23:42:04 pDonkHyOO
225系0番台54両、岡山用10両、521系40両追加らしい。

579:名無し野電車区
10/06/02 23:42:23 CG07g+OE0
>>572
速度が速いから移ったに決まってるだろ
なんでもっと設備のいい(良かった)阪急や京阪の特急をスルーして新快速に乗るんだよw
大体クロスに拘るなら思い切って313-5000みたいに全部前向きにしちゃえばいいだろうに
所詮ボッ糞はボッ糞

580:名無し野電車区
10/06/02 23:43:45 kLgEdrV70
ID:CG07g+OE0
↑糞人間

581:名無し野電車区
10/06/02 23:49:34 /k6O8uL70
23日の総会で聞けばはっきりすんるじゃない?

582:名無し野電車区
10/06/02 23:50:44 pDonkHyOO
当事業年度(H21)末現在施工中の工事のうち、主なもの
・車両新造工事(新幹線176両、在来線329両+104両)

新幹線176両の内訳は、
N700系7000代…144両、N700系3000代…32両

在来線329両+104両の内訳は、
287系…46両、225系0代…164両、225系5000代…116両、キハ189系…21両
683系4000代…36両、225系岡山…10両、521系…40両

583:名無し野電車区
10/06/02 23:54:46 ou4AU0NkO
北新地ホームダァ新設で直快用の4ダァ車が必要にならない?

584:名無し野電車区
10/06/02 23:55:36 pDonkHyOO
225系岡山用
10両 ×
20両 ○
計114両追加


585:名無し野電車区
10/06/03 00:27:38 xlQel5/d0
>>582
これにより223系0台と2500台のうち数本は関空快速・紀州路快速から撤退ってわけだね。
新快速タイプと比べたらやたら特殊性が強そうだが、どこへ異動するのやら・・・・・・・・・・・・

586:名無し野電車区
10/06/03 00:31:05 gQMhiiWR0
>>585
この情報が定かだとしたら、きのくに線の
113や117を置き換えるんじゃないか?

587:名無し野電車区
10/06/03 00:31:42 9KuDZ+4E0
>>578
ホントに岡山に入るのか疑問(また広島の連中が騒ぎそう……)

つーか,福知山と日根野の国鉄型普通車両、いつになりゃ全滅させるんだよ…

588:名無し野電車区
10/06/03 00:33:31 OBI6mNvnO
>>585
日根野区223系転属計画なんて一切出てませんが何か?

日根野区223系は今の両数を保ってもらわないと来春改正が実施出来なくなるので、1両たりとも転属する予定はありません

589:名無し野電車区
10/06/03 00:48:20 yCmH2yj50
>>586
>>588
きのくに線国鉄型4連置き換えじゃなかった? いま何編成いるんだっけ
あとは奈良電からのレンタル解消か

590:名無し野電車区
10/06/03 00:54:20 IvgL5jHe0
>>589
URLリンク(rail-uploader.khz-net.com)

591:名無し野電車区
10/06/03 00:54:49 QxViAFeaO
なぜ>>585のような発想が浮かび上がるのかがよくわからない訳だが…

>>587
話半分には思っておくけど…広島の連中よりもむしろ、一番騒ぎそうなのは岡山の誰かさんでしょw
神戸支社から文句が出るという書き込みも時々見るだけに、意外と…かも。

592:名無し野電車区
10/06/03 00:55:09 1fsE9HEy0
>>585
なんで撤退すんの?異動すんの?
113・221系の穴埋めや紀勢線進出(?)も含めて運用数増やして、
共通運用でええやん別に

593:名無し野電車区
10/06/03 01:13:35 HVipqd+MO
>>585
223系の転属計画は岡山の5000番台を福知山に転属する計画のみです。
以前は223系を広島に転属させる話しがあったが、今は225系を入れる話しに変わってます。


594:名無し野電車区
10/06/03 02:11:40 LujxEyKPO
>>593
kwsk

まぁ廣島の下っ端には223転属説があるんだが…

岡山225はちょっと探ってみるか…

595:名無し野電車区
10/06/03 02:27:46 eUr1a/lv0
東大(ryが某所でこの前2連x10て言ってたからマジ話でない、多分。
岡山は貫通好き&マリン共用or転用を考えると最初から貫通仕様になるんだろう。
G編成を置き換えてP編成と共用化?(予備車分で余裕が出る為)
確かに何故かしらんけど何度も西車だけ踏切で突っ込まれて困ってたよね。
アーバン乗り入れ、マリン併結考えると130km/h仕様か。
これでG編成を7本捻出して呉東線へ、捻出の105系3扉で
ヒロのオムツクーラー105系4扉を潰せる。
それとも、P編成置き換え→捻出用になる?

>>593-594
利用者としては、223系4連口の転属の方がありがたい。
225系を入れるなら全部2連で、直通は糸崎-岩国4連、岩国で2連に増解結した方が
効率すればいいと思うんだが。(山口県内分の必要車両数が大幅に減る)
山口県内のワンマン化も可能になるし。ってこれ、広転の置場所的に多分無理だよなw
広島都市圏で3連化は無茶。呉線快速3連の大不評さと客の逸走を見れば分かる。

596:名無し野電車区
10/06/03 02:45:12 LujxEyKPO
>>595
う~ん…そうなんだけど、今の廣島ならやりかねんからね3両化。しかもロング車とかにして、「これで4両の時と乗車人員は変わりません(キリッ」とかねw

財務部は少しでも原価償却費を下げたいし、支社は少しでも新車を入れたい…
となれば、妥協案的すぐる。

何はともあれ、23・24・25年度の3年間はキーワードです。

597:名無し野電車区
10/06/03 02:47:36 LujxEyKPO
だけど、まだ115のボロクハや111TC車などを、アーバンからの流れ113で差し替える…


とかいう今更感出まくりな計画もあるのがなーorz
連スレすまそ

598:名無し野電車区
10/06/03 04:44:51 eUr1a/lv0
>>596
最近の広島の扱いは滅茶苦茶すぎるよ。ちょっと限度超えてる。
本線でそんなことをしたら西さんには2度と乗らなくなるだろうね。(可部線的用途なら別)
って、分かってる中の人にこんなこと言っても仕方ないんだけど…皆(-_-)な顔するしw

599:名無し野電車区
10/06/03 06:14:30 b5FosS8hO
今ホシA5がA2002表示で向日町操出区したんだけど、詳細わからん?

600:名無し野電車区
10/06/03 06:40:00 Q/RoBMke0
>>595
呉線快速が不評なのは3連化が原因じゃなくて115系4連が入るときもあった快速が
103系3連固定になって足が遅くなったからだよ。交換停車駅だけじゃなく客扱いの停車駅まで増えたw

601:名無し野電車区
10/06/03 07:14:22 X144FSeU0
>>578 網干?54両追加投入って221系が早急に必要になったことがでてきたかな。西の計画変更。
110両ではなく、164両。やっぱり阪和線より本線のほうが投入おおくなったな。



602:名無し野電車区
10/06/03 07:15:05 QwtinMi40
>>600
いや、座れなくなったせいもあるよ。普通は4連の転クロ更新車、快速は3連の冷風ボロボロ103系では快速に乗る気がしない。
対抗のクレアラインの高速もどきバスはまずまともな席に座れるから、あんなボロを使うようでは逸走して当然だろう。
海田市-呉で曲線や制限が連続する呉線で103の足がそこまで遅い、っていうことはないよ。(呉-広は別としても。)
ましてや今は3連化で2M1T。それまでは実際、4連の103系でも広島-呉間25分で突っ切って走れてたから。
停車駅増と毎時2本化で交換停車、あとはATS整備。安全のためだから仕方がないとは言え、これがこの地区には一番きつい。
R300,400がそこらかしこに存在する広島都市圏は、速照ATS地上子設置後切り詰め運転が出来なくなり恐ろしく遅くなった。
実際、乗ってみると分かるけど従来90km/hや100km/h出せたカーブとカーブの間で75km/hで流し運転とか。
一番の原因は指摘のとおり、遅すぎることだろうね。車両や地上設備の高速化無しで停車駅を無闇に増やすと
呉線快速やシティライナーのように破綻する。スレ違いになりつつあるのでこの辺で。

603:名無し野電車区
10/06/03 07:29:40 7Bx/eWxj0
>>601
54両ということは全て6連で9本?

604:名無し野電車区
10/06/03 09:31:05 HSKeTZWk0
廣島支社「225を入れてくれ」
車両部「もう車両は限界」
財務部「廣島に225を入れます」

~~数ヵ月後~~

メーカー「廣島向けか」
2ch「ついに廣島に新車が来る~」
財務部「本線に225で統一したほうが良いな、221を廣島へ回そう」
車両部「それでは計画が違う」
財務部「われわれを誰だと思っている、JR西日本だぞ!」

605:名無し野電車区
10/06/03 10:09:07 fVQM6NoaP
そして221系末期色出現へ向かう訳ですね


606:名無し野電車区
10/06/03 11:03:01 RKvSWd6U0
>>605
キヤ141乙

607:名無し野電車区
10/06/03 11:29:33 x4/j/l3e0
>>583
ヒント
225系→205系→207・321系→223系

608:名無し野電車区
10/06/03 12:14:35 HSKeTZWk0
>>601
偶然かどうかわからないけど
その追加56両をすべて221の追出しに使ったとしよう
すると、阪和貸出し分の221の数とホシ追加56両を足すと、奈良線103系の数と一致するんだ。
これは京都支社が奈良線221統一化要望に何か関係があるのか無いのか。

609:名無し野電車区
10/06/03 12:18:09 csq8p2B60
>>608

まんま>>590のeo氏の発言の通りだな

610:名無し野電車区
10/06/03 12:22:33 40hj26Yc0
>>582
>683系4000代…36両
現在施工中は45両では?

611:名無し野電車区
10/06/03 12:25:48 OBI6mNvnO
>>610
昨年度に8編成発注してて、今年度発注するのが4編成ってことでそ
でなけりゃこんな時期に8編成目の製造が確認されたりしないと思う

612:名無し野電車区
10/06/03 12:28:02 csq8p2B60
>>590から抜擢

>網干総投入分を含めて、京都総などの221系強化と間接的な103・113系等の淘汰を進めていくと。

>京都支社管内103・113系等運用線区の
>221系化を進めていきたいそうだから、例のごとく、捻出源の網干総へは潤沢に投入されると。
>網干総の留置線群など検車施設も、225系導入に向けて改修が行われているとの話。

>奈良線運用車両の221系統一と京都支社へ車両運用を移管させる話が出ている。
>これは奈良線自体が京都支社管轄の路線だから、車両運用が大阪支社というミスマッチを解消すると同時に、
>現業に近いところから出ている奈良線の総221系化要望などと合わせて、京都総の近郊型を221系へ集約、
>もしくは奈良電225系0番台導入で221系を丸ごと京都総へ集約配置する方向になっているんだな。

>となれば、4Bが主体の奈良電103系は奈良線運用が多数を占め、網干総や日根電へ225系が量産されると
>捻出された京都総もしくは奈良電221系によって、日根電だけでなく奈良電の103系すら淘汰が進む訳。
>ある意味インパクトとしては日根電以上の内容、間接的な通勤型への影響は非常に大きい。

613:名無し野電車区
10/06/03 13:02:48 vnzoP0zM0
 奈良線の複線化計画が一番大きく影響しているのでは?

614:名無し野電車区
10/06/03 13:06:49 X144FSeU0
>>614 たぶん54両の追加で6連車のほうが多いかもしれないから新快速より快速のほうが225系を見れる運用がおおくなるけど、
6連は2本つないだら新快速12両で使える。行き先はかぎられるけど。


615:名無し野電車区
10/06/03 13:09:05 vnzoP0zM0
 ヒネの現役では103系と223系との差はわずか5両。
少なくとも来年中に王座明け渡しがあるのかもしれない。

616:名無し野電車区
10/06/03 13:09:38 HSKeTZWk0
草津線や大垣直通の221も225化されるのかな、快速運用に225が増えると221と225を共通運用にするほうが便利だろうし。

617:名無し野電車区
10/06/03 13:23:12 yvhVMt2w0
>>616

223系→225系
221→223系

じゃないかな?

618:名無しの電車区
10/06/03 13:39:37 qa8VIqPU0
225系は量産車以降はフルカラーLEDにしてほしいな

619:名無し野電車区
10/06/03 13:48:02 dS/LvtNM0
>>618
却下

620:名無し野電車区
10/06/03 14:29:57 LkAPwzYe0
>>618
種別幕+3色LEDで十分

621:名無し野電車区
10/06/03 14:31:50 ao3buNdK0
とことん保守的でわろた
実際そうよね 必要ない設備

622:名無し野電車区
10/06/03 14:52:56 /ugHJEZ7O
定期的にフルカラー希望の書き込みが来るなw
フルカラーより側面の行き先表示を大型化してほしかった。

623:名無し野電車区
10/06/03 15:01:42 KWCEuD0w0
やるとしても行先部分の白単色で充分
英字は3色のままでもいいか

本格的に変えたいならもっと高精細化(って言うのか?)させて、今のサイズのまま・今のコストのままでせめて縦72ドットくらいにできないと。

624:名無し野電車区
10/06/03 15:06:33 bGFi2dE30
225系はいつ営業運転開始するの??



625:名無し野電車区
10/06/03 15:10:56 qblg2TpP0
>>619-621
あれは種別が多い路線・車両に採用する事で初めて生かされる物。
JR西は全体的に種別が少ない路線ばかりだからフルカラーLEDを採用する
メリットなんて全くって言って良い程無いだろう。

>>622
行き先表示器の大型化ってJR九みたいにするのかよ。

626:名無し野電車区
10/06/03 16:10:08 QxViAFeaO
>>622
ドットの問題はあるけれど、他社に比べたら行先表示は大きいほう。
京阪3000系だなんて小さすぎて…

627:名無し野電車区
10/06/03 16:20:53 UYbRP1br0
>>622
どうせ一部の連中が同じこと書き込んでるんだろw

628:名無し野電車区
10/06/03 16:24:27 FWqAxjqm0
LEDバックライトでいいだろ

629:名無し野電車区
10/06/03 17:28:22 gL7Tf8VpO
>>624
早くても秋の改正以降

321系みたいに冬になってからかも?

630:名無し野電車区
10/06/03 17:36:20 X144FSeU0
ホシ225系 164両
8連7本、4連6本 6連5本=110両→8連7本4連6本6連14本
予想では6連のほうが多くなる。


631:名無し野電車区
10/06/03 17:41:50 G58CClna0
奈良線の京都移管って可能なのか?
奈良線~京都~向日町に回送スジを引く余裕無さそうだが

632:名無し野電車区
10/06/03 18:01:12 vnzoP0zM0
>>631
 梅小路をうまく利用すれば可。

633:名無し野電車区
10/06/03 18:16:21 t9hEzpSg0
>>631
4連3編成まとめて1本で出入庫とか、日中は京都駅留置でいいんじゃないか?

634:名無し野電車区
10/06/03 18:18:55 IK8ey/zR0
>>631-634
通常は検査時だけ帰区とかでもいいんでないの?

635:名無し野電車区
10/06/03 18:20:30 1YO4i9uo0
>>580
お前みたいなクロス/ボックス原理主義みたいな奴のほうがよっぽど気持ち悪いわ

636:名無し野電車区
10/06/03 18:23:15 7Bx/eWxj0
>>630
これでホシB編成が消滅することになるな
2本足りないが223系と225系とで運用を共通化する事で削減が可能だし
8連運用を増やすとかしても十分対応できうるだろうし

637:名無し野電車区
10/06/03 18:35:15 1YO4i9uo0
>>613
でも、まだ何も決まってないって感じだし・・・。

638:名無し野電車区
10/06/03 18:45:23 HSKeTZWk0
本線と一緒に投入されたナラ221はまだ3年放置されるのか、まあ走行距離は短いから本線よりは消耗は進んでいないか。

639:名無し野電車区
10/06/03 19:28:41 AB5MPqdbO
>>596
それどころか可部・呉線と全て共通化すべく2連で片付けてしまいそう。
岩国以西のワンマン化という極端な合理化も含めて。

640:東大(ry
10/06/03 21:27:16 TStD4M+q0
廣島225は103系D編成など4扉車置き換え程度の数
が入る→3扉統一→廣島死者にもホームドア(ry

2扉117→113系ニュータイプ化?

641:名無し野電車区
10/06/03 21:31:53 ROR+O5k30
>>630>>636
6両2本が足りない計算になるけど、8+4に置き換えれば対応できるしね。
現在の263+266だなんて1日中12両で運用していることだし。
んで、8両7本については5本が新快速12両化、残りが予備と上記の置き換え分。

4両に関しては上記の分と…あとはどれを置き換えるのかが謎だなぁ。


642:名無し野電車区
10/06/03 21:32:23 LujxEyKPO
>>640
が5年後?

643:名無し野電車区
10/06/03 21:38:13 I5J92/P4O
>>639
岩国より西はワンマンで何とかなりそうなのが新山口~宇部ぐらいしか無いよ。
下関も何気に短区間だけは2両じゃ無理な時間帯多いから、ワンマンしても厚狭~新山口方面しか出来ないらしい。かえって不合理だから、ワンマンしたがらない。

644:名無し野電車区
10/06/03 21:53:23 X144FSeU0
>>641 6連の投入が多くなる予定だけど6連なんか2本つないだら新快速運用も可能だけど
末端の敦賀や赤穂までは無理かもしれないから、野洲・草津・長浜・姫路などに限られえるから
新快速の来年12両化で6+6の新快速も若干組まれるだろう。

645:名無し野電車区
10/06/03 22:03:10 tQAUbzvoO
>>644
西相生・坂越・播州赤穂・有年・上郡は8連までいける
相生までは12連までいける
兵庫県・岡山県の要望を播州赤穂・上郡行き新快速の復活で濁すことも…

646:名無し野電車区
10/06/03 22:08:12 7Bx/eWxj0
>>644
播州赤穂に関しては大丈夫、
上郡とかの山陽本線・東海道本線系統も大丈夫
全ての駅で8連以上でホームが対応してる
実際の走行実績も腐るほどあったり

問題になりそうなのは湖西線と北陸本線の敦賀側だな
おそらくは8連を下関方、4連を東京方として編成組成すれば
多分運行上の支障は最小限にできるだろう
但し、湖西民と長浜民は4連に詰め込まれるという悲劇が発生するけど

647:名無し野電車区
10/06/03 22:40:05 bbniIZpe0
>>628
種別幕の下のラインカラーが入っているところを白か半透明にして
フルカラーLEDのバックライトで照らせばいいのでは

223とか、たとえば快速だけでいくつ幕があるのかと

648:名無し野電車区
10/06/03 22:43:57 s60UqMlY0
敦賀が8連対応だったらね・・・あの切り欠きは泣けるw
あと上郡新快速が毎時1本になるのも播州赤穂併結か何かでやるんとちゃうんかなあ。
そして6連快速は225系にも受け継がれていく…と…。

649:名無し野電車区
10/06/03 23:11:48 tuHpRTZb0
<丶`∀´> レーザー溶接が…
       いやなんでもないニダ。側を曲げたのはナイショニダ


650:名無し野電車区
10/06/03 23:12:08 uUwrd95V0
>>647
そんなん色が見えないレベルだぞw

651:名無し野電車区
10/06/03 23:13:54 uAXIJ9mv0
上郡も播州赤穂も12連対応してるぞ

赤穂線は坂越・西相生が8両対応、有年は知らん

652:名無し野電車区
10/06/03 23:21:10 40hj26Yc0
>>611
>683系4000代…36両
>現在施工中は45両では?
>昨年度に8編成発注してて、今年度発注するのが4編成ってことでそ
>でなけりゃこんな時期に8編成目の製造が確認されたりしないと思う

近車で昨年度分8本目と今年度分9本目をいっしょ作ってるんかね
9本目は後回しだろうか?
完全置き換えは来年春だから慌てなくてもか
11月には287系が出るのに



653:名無し野電車区
10/06/03 23:26:59 ROR+O5k30
>>644
実際問題、6+6を新快速に使おうと思えばかなり限定的になってしまうからねぇ。
無理に設定する必要もないし、快速のほうが幅広く使える。
T電ユーザーとしては、地雷が残ると思うと…orz

>>648
最近は敦賀4番で折り返す列車は減ってきている。
多数の駅でかさ上げする必要があるし、河毛は6両限界だし…

…まああのあたりは4両あれば十分か。
引き続き長浜市民が塩津新快に泣くことになるけど。

654:名無し野電車区
10/06/03 23:41:57 1wrY3WId0
>>615
相変わらず、そのフレーズ好きだねw

>>647
あんなの客は誰も見てないからw

655:xiahtic
10/06/04 02:45:55 NRjnL+e5O
◇225系1次車の運用範囲と投入の目的について
【網干区など(新快速増備用含む)投入分110両詳細】※追加製造の可能性あり
(主に新快速などで運用分56両)
【運用範囲→】東海道本線(大垣~神戸)・山陽本線(神戸~上郡)・北陸本線(米原~敦賀)・湖西線・赤穂線・草津線
【目的→】2011年春ダイヤ改正で新快速の全12両編成化に伴う車両不足を補う為

(宮原貸出(転配属)、丹波路快速などで運用分54両)
【運用範囲→】福知山線を中心に運用
【目的→】車両の老朽化による置き換え、及び東線直通快速の日中増発、運転区間延長に伴う運用数増加に対応する為

【阪和線向け116両詳細】
(主に紀州路快速を中心に運用分116両)
【運転範囲→】阪和線・大阪環状線・大和路線・きのくに線
【目的→】車両の老朽化による置き換え(転属廃車含む)、及び関空/紀州路快速の併結運転取り止めにより阪和線から大阪方面への直通運転の本数が毎時3本→6本へ増発するのに伴う運用数増加に対応する為
※追記、紀州路快速は環状線内各駅停車になる予定

◇225系2次車について
【配属先と投入予定数】
奈良区に102両と網干総に約140両の投入予定

656:xiahtic
10/06/04 02:49:09 NRjnL+e5O
◇321系後継車の計画について
【321系からの主な変更点】
225系に準拠した車内設備へと変更
車内LCDの配置位置を変更
(車両両端に各2枚+車両中央寄りの4扉上に各2枚の計12枚)
座席の両端を大型パネル化など

【配属先と投入予定数】
1次車が森ノ宮区に216両と奈良区に120両
2次車以降、網干総に161両の投入予定



◇221系体質改善工事について(今秋頃から順次実施する予定)
【主な内容】
前照灯のHID化
前面に行先表示器(LED)の設置
一部車両のパンタグラフ交換(下枠交差→シングルアーム式)
MH取り付け
VVVF化
運転席レイアウトの変更
車内設備を225系準拠に更新(LCD設置・吊革橙色化・トイレ大型化など)

657:名無し野電車区
10/06/04 03:07:03 IhfjqNtp0
どこまで妄想と捉えても良いのか
阪和快速の昼間の環状直通が6本になると環状西側のダイヤが死ぬぞ、それに各駅停車扱いにすると言う事は実質的にモリ103の運用数を減らすという意味だよね、それだと321をモリに216両投入は入れすぎ。
北新地を4ドアで統一するというのに東西線に3ドア車運用を増やす訳がないでしょ。
ナラ225は2013年という話はあるようだけど、広島はまた先送りか?

658:東大(ry
10/06/04 04:49:12 kmGTz69jO
>>649
通報しますた。

659:名無し野電車区
10/06/04 05:36:12 Aa+k0BZq0
妄想だな、
現実の車両運用やダイヤを無視しすぎ

660:名無し野電車区
10/06/04 06:08:58 AeJexQwh0
>>657
以前に環状線大阪止めを大幅増加を検討とかの書き込みあったけど。
まさか大正に快速とめて、昼間の環状線103/201周回普通は0にするとかね。

昼間は毎時、快速は大和路、関空を3本ずつ、普通は紀州路3本(環状線各停)、
ゆめ咲き線直通3本で周回普通はなし。

野田福島は6本/h、快速停車駅は9本/h、今宮は大和路の列車で何とか
芦原橋は少ないから3本/hで大丈夫とか。東側は全駅6本/h。
大正は普通が減るから快速を停車させると。
なお、大和路快速はは8両化。

まさかこんな計画考えていたりしないだろうか?
妄想限りない気はするけど。

661:名無し野電車区
10/06/04 07:07:41 bqu73wVPO
>>653
いずれ6連に2連挿入して8連になるかもな。

662:名無し野電車区
10/06/04 08:43:51 BAhsopcC0
>>661 225系は偶数をくみこんだらMT比が同じになるから組み換えしやすいけど。
223系は6連のJ編成をWに組み替えることってできるの。221系でも6連2本を8+4に昔はよくしてたけど。


663:名無し野電車区
10/06/04 08:53:43 SwfXyJtA0
>>662
J2本をV+WにはM車足りないから無理

664:名無し野電車区
10/06/04 09:08:11 7bDq2S1bO
>芦原橋は少ないから3本/hで大丈夫とか。

非常識にも程がある。
越中島・潮見以下に成り下がってしまうではないか。

でも新今宮~西九条を各停化して普通を間引くと過密ダイヤ緩和には有効なのかな。

665:名無し野電車区
10/06/04 09:31:04 zShk9QJR0
組み換えで組成できそうなパターンは、J+V編成からW編成とMc+Tcの2連を作るぐらいかな。
モハの2100番台が入ったV編成が、W編成にした時にちょうどいい具合になるはず。

とは書いたものの、常時貫通でない3ドアクロス2連の使い道があるかな?
奈良の221系Mc+Tcが今後も必要ならこれで代替して、網干221系転用の編成短縮に
回すことは出来そうだけど。

666:名無し野電車区
10/06/04 09:32:24 9kyMliaA0
なんでここの板では、種別幕の下のラインカラーは誰も見ていない
ってのが定説なんだ?
尼崎や新今宮でも発車表に色付けてるじゃん。
認知度高いと思うよ。

667:名無し野電車区
10/06/04 10:21:21 r5lqB9vN0
>666
必要と思わない一部の連中がいつも書き込んでるから

大阪~甲子園口を利用する人から、(乗換無しに)行けるかどうか種別幕で見分けてる…という話なら非鉄の人から聞いたことある

668:名無し野電車区
10/06/04 10:57:53 bqu73wVPO
>>665
組み替えるなら8連7本と3連7本でサハ7両廃車だが、快速運用なら組み替えなくてもいいかと。


669:名無し野電車区
10/06/04 11:08:25 zShk9QJR0
>>668
ほとんどチラ裏だけど、別に特定の目的のためじゃなくて、既存編成に合わせる形で
なるべく改造や廃車の出ない組み替え方法がないかと考えただけなんだ。

670:名無し野電車区
10/06/04 11:12:14 F2qMHn5/0
>>455

わざわざ223系を4連に組み替えたのに併結運転取り止めるとは思えないんだよね。

671:名無し野電車区
10/06/04 12:05:55 vfshVjPY0
駅の案内に東西線経由ならピンクを宝塚線経由を黄色
本線系統を青色に表示できないものかな
駅のLEDが3色だから無理か
文字情報だけだと見づらいんだよなあ
どっちにせよ尼崎でC電同士で乗り換えられるからいいけど
おおさか東線とかあの色で識別できる人は稀だと思うぞ
湖西線とか草津線の幕の色も それ以外の全部の表示では灰色だし

672:名無し野電車区
10/06/04 17:17:52 IhfjqNtp0
なんか、205を本線に返す事を検討されているらしいな
東西線に入らない宝塚線本線運用向に呼び戻すとか
207/321の運用拡大の為にに205を阪和から戻すとかで。

673:名無し野電車区
10/06/04 17:37:19 hw3DMzpdO
>>672
今のダイヤパターンが維持できない。

674:名無し野電車区
10/06/04 17:49:30 QjIAArCY0
どうみてもガセとしか思えないが、
205が使えるとしたら、ミハに置いて、
今は207でやってるラッシュ時の大阪-新三田(篠山口)快速
にでも使うしかないかと。

675:名無し野電車区
10/06/04 18:06:30 7b5GYzqjO
まさかのラッシュ時の吹田発着設定…



ある訳ないか。

676:名無し野電車区
10/06/04 18:13:07 G8EAfZ+nO
205は関西線か環状線のほうがいいと思うが。

677:名無し野電車区
10/06/04 18:14:05 yJ5Yi2dI0
>>674
基本的にeo氏以外の情報は妄想と思っといたほうが良いよ。

678:名無し野電車区
10/06/04 18:14:20 QjIAArCY0
西では少数形式でいらない子の205系
1000番台はトラブルも多いらしいし、東より早く形式消滅だろうな。


679:名無し野電車区
10/06/04 18:33:41 Aa+k0BZq0
>>676
103をできるだけ固めるようにしたら今後新型通勤車投入の時に
手間がかからずに済む

なので、205のヒネ撤退は十分考えられる

680:名無し野電車区
10/06/04 18:39:34 8xvwhvGW0
絶対あり得ない、とまでは俺も思わないな>205系のヅカ線転用
本線C電でガンガン走ることは無いけど、
まぁ(宮操)新大阪-尼崎間ではまた本線を走る姿が見れるのかな、と
ちょっと期待しないでもない

681:名無し野電車区
10/06/04 19:13:46 zoVl5zpeO
キトに入れて奈良線と嵯峨野線

682:名無し野電車区
10/06/04 19:31:59 eqBNSuFH0
225系は量産車以降はセミアクティブサスペンションと車体間ダンパーは装備してもらいたい。
ただでさえ221系と223系は走行中に横揺れしたり蛇行動するし。

683:東大(ry
10/06/04 19:50:20 T/cpKvtZ0
最終的に4連221は京都に集中配置される。
即ち、高田快速や大和路線に225系投入は明らか。
6連225は117系置き換えも視野に入れている。

205系は阪和線から出ていかない。8連→6連で、
サハ廃車の可能性はある。

684:名無し野電車区
10/06/04 19:55:30 tyNnANt50
第2編成も落成間近の模様。
しかしJRは新車投入のペースが速い

685:名無し野電車区
10/06/04 19:57:58 BAhsopcC0
>>683 昨日スレが多かった奈良線221系統一って本当か。網干225系6連大量投入関連で。


686:名無し野電車区
10/06/04 20:35:01 liLDABxi0
まぁ、奈良線の利用者は快速系統のほうが多いからなー
ロングに詰め込む必要もあんまねーし

687:名無し野電車区
10/06/04 20:41:28 r5lqB9vN0
>>682
>>442
>>276
>>24

688:名無し野電車区
10/06/04 20:45:04 GuTLKkcT0
そもそも路線と車両の支社管轄が異なることのデメリットって何だ?

689:名無し野電車区
10/06/04 21:29:00 Mw9R96nG0
>>688
心が落ち着かない
精神面

690:名無し野電車区
10/06/04 21:40:11 Axv6jMj4O
225系1次車は網干0番台164両、5000番台116両、岡山用20両。
2次車は網干0番台90両、奈良0番台104両、5000番台28両、岡山、広島用?両。

691:名無し野電車区
10/06/04 21:41:43 IhfjqNtp0
>>688
ジャイアンとスネオ
ジャイアンがスネオのラジコン全部取上げてスネオの家で遊ぶ

692:名無し野電車区
10/06/04 21:54:06 tyNnANt50
>>691
www


693:名無し野電車区
10/06/04 22:01:55 BAhsopcC0
>>690 ソースは?奈良にもいれるん。

694:名無し野電車区
10/06/04 22:02:48 sr9FhJnc0
どうも岡山に225系投入は信じがたい…まあ、マリン用の223系を福知山の国鉄型
駆逐に充てて、穴と115系2両編成のを225系で埋める…んな訳ないか。

695:名無し野電車区
10/06/04 22:04:11 liLDABxi0
北陸には521系
岡山には225系

静岡にも仙台にも新車が入った(ロングだけどなww


廣島だけが取り残されていく…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch