【○はやぶさ】東北新幹線スレ54【×はつかり】at RAIL
【○はやぶさ】東北新幹線スレ54【×はつかり】 - 暇つぶし2ch150:名無し野電車区
10/05/27 01:25:27 gZxgGc7+0
>>147
> 全ての列車の車種を速度が速い車種で統一

>>3にもあるように、それは実施するということで既に決定済みなわけなんだが

>>149
どう見ても束の車両計画(=車種統一)を批判しているようにしか見えない件

151:名無し野電車区
10/05/27 01:30:20 nkyEz6Ww0
>>150
当面はいいけど、将来は?
将来、スピードアップのペースが上がり、
統一が難しくなるかもしれないじゃないか。

俺は、「統一こそ絶対」との考えに縛られることを否定してるだけ。
可能・妥当な範囲での統一は結構なこと。

当面の計画では、統一が可能なようだから、
これは良いことだろう。

将来もうまくいくといいけどね、そうとは限らないわけで。

152:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/05/27 01:36:31 mY9Rg2FJP
>>144
> これはもちろんメリットだけど、
> 他を重視することによるメリットだってあるわけで、
> 単純に「統一こそ絶対だ」とは言えない。

他をどう重視してどんなメリットがあるっていうわけ?
多様な車種を許容するとパンタグラフのネジを締め忘れても擦り板が飛ばなくなるの?

>>146
「止めないため」てのは個別の編成・またそれが故障して停止する路線上の一点について言えば、
整備を確実にやって車輌の故障率を下げること、多少の故障でも走りきれる構成にすることが対策だし・・・

車両故障・災害等での障害があっても運行可能な範囲で列車を止めず、また異常の収拾を早期に
行うためには「車種と編成を統一する」てのが絶対の最適解。それ以外は無い。これはどんな条件でも変わらん。

車種を増やしてロバスト性を高めるなんてのは、そりゃおまいコメット号じゃないってーのよ。

153:名無し野電車区
10/05/27 01:38:05 AmcGxwzn0
>>151
お古は上越新幹(ry

154:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/05/27 01:43:46 mY9Rg2FJP
>>153
あそこをお古流しの緩衝地帯化できるから東北新幹線だけの車種統一は楽だよねぇ。

155:名無し野電車区
10/05/27 01:44:59 nkyEz6Ww0
>>152
そりゃ、ロバスト性を高めるとか、異常時の対応だけを考えりゃ、
確かに統一が正しいだろうけど、
鉄道の使命はそれだけか?

MAXやらミニやら、それぞれ必要性があって生まれたもの。

異常時対応だけが鉄道の仕事なら、多様な車種は不要だけど、
それだけじゃない。
多様なニーズに応えることも、鉄道の仕事だ。

156:名無し野電車区
10/05/27 01:49:21 nkyEz6Ww0
155補足

住宅の都心回帰がすすむ現在では、MAXの必要性は低くなってきていると言える。
MAXをやめてE5系に統一するというのは、現時点では、妥当だと考えられる。

しかしだからと言って、MAXは失敗だった、いらなかった、間違ってたとは決して言えない。
一時は新幹線通勤のニーズが高く、MAXは必要とされて生まれてきた。


157:名無し野電車区
10/05/27 01:54:16 YVB+2yL70
>>151
> 将来、スピードアップのペースが上がり、
> 統一が難しくなるかもしれないじゃないか。

>>150の前半もそうだが、おまいは何も知らないのに偉そうな口きいてたのか

現状の技術では騒音対策の面などから320km/hを上回る速度向上は困難で、
一朝一夕に解決できるものではないとされてる
URLリンク(www.jreast.co.jp)
当然、それ以上の速度向上はさらに困難になるわけで、現状では考えられないような
技術的あるいは法的なブレイクスルーがない限りは、将来的にも速度向上のペースが
上がることはおよそ考えにくいし、そもそも東北新幹線の場合は将来の速度向上の前に
まず車種統一が実施される
よって、そのような前提条件を設定すること自体意味がない

> 「統一こそ絶対」との考えに縛られることを否定

新幹線に限らず、使用車種は統一してしまったほうがダイヤを組むにも保守の面でも
乗客案内の面でも有利とされてるわけなんだがな
通常はむしろそれを否定するほうがおかしいw

158:名無し野電車区
10/05/27 02:02:28 nkyEz6Ww0
>>157
>現状では考えられないような技術的あるいは法的なブレイクスルーがない限りは、
それが絶対無いとは限らないでしょうが。

>新幹線に限らず、使用車種は統一してしまったほうがダイヤを組むにも保守の面でも
>乗客案内の面でも有利とされてるわけなんだがな
>通常はむしろそれを否定するほうがおかしいw

そういう考えにとらわれすぎた結果が、国鉄時代の進歩の停滞だろう。
徹底した標準化で、103系や気動車の180馬力エンジンが延々と作られた時代が、
そんなに良かっただろうか?

だから、統一は妥当・可能な範囲でと言ってるだけで、決して全否定はしていない。
絶対ではないと言ってるだけ。
統一を絶対だと考えると、国鉄時代に逆戻りする。


159:名無し野電車区
10/05/27 02:19:08 cckyAIwr0
来月からE4が新青森に入るんだな。さすがに200系はないか・・。

160:名無し野電車区
10/05/27 02:32:30 YVB+2yL70
>>158
> それが絶対無いとは限らないでしょうが。

しかしそれがE5系の増備が完了する前に発生するという見通しもない

国鉄時代の話を持ち出すのは現状を見てない詭弁同然の論理だわな
JR東日本が最新の(汎用)技術の導入に積極的なのは明らかなわけで、将来的にも
「まずは現行技術で車種統一」→「それの置き換え時期にはその時期の技術を投入して車種統一」
の繰り返しとなるのは想像に難くない
また、在来線では車種統一は原則として区所単位での実施(車種自体は区所によって異なる)で、
新幹線でも今後の計画ではそうなること方向(仙台=E5系、新潟=E2系1000番台等)が予想
されてるわけで、ひとくちに車種統一といっても全国全ての区所に同一車種をバラ撒こうとした
国鉄時代とは様相は異なる

なんか必死になって反論してるけど、反論のための反論になってる気がするなぁ
東北新幹線のE5系統一が妥当だと認めるならそれ以上反論する理由はないと思うけどねぇ

161:名無し野電車区
10/05/27 02:47:22 vz5tT6U60
みんな長くて読むのしんどい

まあお好きにしてくだされ

162:名無し野電車区
10/05/27 02:52:06 nkyEz6Ww0
>>160
うん、その中段の説明はわかりやすかった。
まあ今後に関しては、その説明のような感じで、
妥当な範囲で統一、適切なタイミングで更新ということなら、
問題ないのでしょう。

まあ、当面の東の計画には文句はないし、
将来に関してあまり心配しても仕方がないか。

では今後に関してはこれでひとまず議論収束と。

問題はもうひとつ。過去の施策について。

東が、東海のようには統一を重視せず、
MAXなど多様な車種を作ったことについて。

「統一こそが絶対正しいから、それに反する東の過去の施策は間違っていた」とでも言いたげな発言があったので、
それを否定したかった。
当時としては妥当な判断だったと俺は考える。

この俺の考えの根拠は、>>142 に書いた通り。

>>161
ごめんね。

163:名無し野電車区
10/05/27 03:11:01 NMnlHOSI0
必死なのがわいてると思ったら変なのだった
相手にしなきゃいいのに

164:名無し野電車区
10/05/27 03:29:42 fmjxG3tc0
>>120
成長期の若者は新しい洋服を買ってきてもサイズが合わなくなって
すぐ着れなくなるだよ。

鉄道も同じ。東北新幹線は成長期の若者。よーやく青森まで完成して、その後も函館・札幌と成長がまだまだ続く路線

発足から20年の間に東京・八戸・新青森と延伸が続いて、北陸・山形・秋田と次々と枝分かれする路線が開業。

ほんの少し前までE2系は8両だったけど、伸び盛りな成長期にちっぽけな型にはめていたら
成長の機会が失われていたと思うよ。

165:名無し野電車区
10/05/27 03:51:32 fmjxG3tc0
東北との輸送量の比較で山陽新幹線が伸び悩んでいる理由として
採寸が合わない兄弟の服を着せられていることが原因のひとつに
上げられると思う。

好みも着ていく場所のTPOも違って、
サイズもぶかぶかなのに着せられてるって感じ。












166:名無し野電車区
10/05/27 05:29:53 fmjxG3tc0

東北新幹線よりも運行パターンが
単純な山陽九州系統は

100・300・500・700・700E・800・N700の速度・両数が異なる車種が存在。
さくら号も800系もRSと同じ仕様に統一したほうが良かったか? 

これから山陽新幹線が320km/hに速度アップしようとしたら
また新しい車種を増やさなきゃならん。

「統一こそが絶対正しいから、それに反する車両は導入するべきではない」のだろうか?

167:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/05/27 08:55:23 mY9Rg2FJP
>>155
> 鉄道の使命はそれだけか?

あらゆる使命はそれを基本にして成り立ってるんだけど?

> 多様なニーズに応えることも、鉄道の仕事だ。

多様なニーズに応えたら簡単に輸送が混乱するようになったから編成統一論が出てきたんだよ。バカ?


168:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/05/27 08:59:06 mY9Rg2FJP
>>166
混乱しても東海道への直通列車だけ押えておけば何とでもなってしまう程度の
路線だからアレでいーの。
東北新幹線は大宮以南で列車容量を上越・北陸に割かなければいけない上に
ミニ新幹線を抱えてるからしゃーないの。
現実を受け入れなさい。

169:名無し野電車区
10/05/27 09:11:18 6FFQNZS30
>>164
E2+E3が増えるまで短編成主体で全体の編成両数は中々増えなかった辺り
サイズがでかくなっても無理矢理小さい服を着せていたようなものだけどな
(残念だがやまびこ・なすのは未だにその傾向がある)
MAXは結局編成両数増やさずに輸送力稼ぐという急場しのぎも良いトコの代物
一見した輸送力が大きいからといって運用はしにくい、速度は出ない、
かつその構造上長距離では快適性にまず疑問符が付くし(6列普通車はないだろ)
通勤帰宅時間帯にも乗降時間は延びるようなもので利点らしきものは甚だ微妙

>>166
山陽もあと数年で100系と300系は廃車されるのだが
そうなれば少なくとも500系・700系以降の車両で性能合わせられるよな

170:名無し野電車区
10/05/27 10:29:16 cw635yPH0
つばさ・こまち が登場したから
束の新幹線がごちゃごちゃになった…
という考え方もできるけどな。

171:名無し野電車区
10/05/27 11:34:50 fmjxG3tc0
>>169
八戸・新青森・金沢に延伸する途上で完成時期は未定。

越後湯沢まで輸送力を確保してスーパー特急はくたか号に接続しなければ
ならないのか、長野経由でフル規格新幹線が完成するのかも未定。
こうした中での車両計画だということを押さえるべき。
MAXを導入するべきではなかったという意見だが
10両で運用すると上越新幹線の東京~越後湯沢のピーク時輸送力が足りなくなる。
つまりだ、北陸ルートが金沢に到達するまでは
つばさ号と併結可能で上越ピーク期の輸送力を併せ持つ車種じゃないとダメだということ。

172:名無し野電車区
10/05/27 12:45:03 FpKBGAQq0
結局その場しのぎであることを認めたようなものだぞ…

173:名無し野電車区
10/05/27 12:48:08 NMnlHOSI0
実際その通りだろ>>急場しのぎ

174:名無し野電車区
10/05/27 13:05:21 fmjxG3tc0
状況に応じた最適判断だよ。

逆に聞くけど、輸送環境が激変するのにどーやって車種を統一すんのさ。

E4の代わりにE2系10両で統一したとしても上越に持ってきたら、
さらに厄介な問題が出てくるべ。

175:名無し野電車区
10/05/27 13:22:18 FpKBGAQq0
>>174
少なくともE4の8両≒E2の10両であって200系10両よりは約70人定員が多いわけだが
しかも16両は越後湯沢以北に入れないし、現状でときは勿論たにがわもE4の8両運用多数

何れにせよE1はともかくE4をあれだけ作って速度もダイヤも東北の足引っ張ったこと、
上越と運用共通化しようとしたばかりに仙台以南の列車を中心に割を食ったこと
(それこそ200系の時代から冬場は12両→8両に編成交換されて迷惑蒙った)
ミニ新幹線との併結パターンも複雑化したこと含めどれだけ損したのやら

176:名無し野電車区
10/05/27 13:55:32 fmjxG3tc0
>175
>少なくともE4の8両≒E2の10両であって200系10両よりは約70人定員が多いわけだが
>しかも16両は越後湯沢以北に入れないし、現状でときは勿論たにがわもE4の8両運用多数

10両では東京~越後湯沢のピーク輸送力が足りないからダメだな。
北陸ルートが金沢に到達するまでは
MAX16両の輸送力が必要。

>E4をあれだけ作って速度もダイヤも東北の足引っ張ったこと、

400系が245km/hなんだから、E2系10両でも速度とダイヤは同じだっただろ。



177:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/05/27 14:07:29 kol8vk5g0
>>176
E4の入線範囲を考えろよ(´・ω・`

178:名無し野電車区
10/05/27 15:03:39 Svxkm3Tf0
他スレによると、3連休パスの超劣化版きっぷが出る模様。
スリーデーパスという名前だそうな。
特急乗り放題でないと意味がない。


179:名無し野電車区
10/05/27 15:14:01 Hv6cjHpJ0
>>178
ネタ元見たけど超劣化というレベルじゃないなw

その一方で連休の都度やまびこ・なすの自由席大量削減
→郡山以南が阿鼻叫喚の流れは止まる所を知らないような状況だが

180:名無し野電車区
10/05/27 15:14:18 I5zQvFtJ0
>>178
高速無料化が遠のいて、あぐらをかいているようだな。
URLリンク(www.jreast.co.jp)

181:名無し野電車区
10/05/27 15:27:08 vz5tT6U60
スリーデーパスとか…
名前テキトーだな

わかりやすいけどw

182:名無し野電車区
10/05/27 17:08:50 V4Rgua3J0
>>180
むしろ高速値下げやら無料化やら(ポシャりそうだけど)のせいで余裕がなくなってきたからだと思ってるんだが。

183:名無し野電車区
10/05/27 18:53:25 ZclTKiTqP
日帰り限定で東京⇔新青森往復\10000ポッキリの“驚きだ値”とか発売して乗車率上げるんだろ
東京⇔函館日帰り往復で\12000とか

184:名無し野電車区
10/05/27 22:09:30 UY0qSWwI0
JR東日本、青森エリア活性化事業を行う「JR東日本青森商業開発」を設立
URLリンク(release.nikkei.co.jp)

『株式会社JR東日本青森商業開発』の設立について
●JR東日本では、「地域再発見プロジェクト」の一環として、
青森ウォーターフロントにおいて、青森県産りんごをシードル・ジュース等各種飲料に加工する「工房」と、
青森県産の様々な食材が楽しめる物販・飲食一体型の「市場」の開発を進めています。

プレスリリース
URLリンク(www.jreast.co.jp)
青森ウォーターフロント "FACTORY&MARKET"
URLリンク(www.jreast.co.jp)
イメージ
URLリンク(www.mutusinpou.co.jp)(227).jpg

185:名無し野電車区
10/05/27 23:59:12 nkyEz6Ww0
>>167
「~を基本にして成り立ってる」からと言って、
「~だけで成り立ってる」わけじゃないんですけどw

>多様なニーズに応えたら簡単に輸送が混乱するようになった
そんな話がどこにあるんだよ?
バブル期の東海道は複数種類の編成で旺盛な需要をさばき、
大混乱なんてめったになかったわけだが。
そりゃ混乱することもあったろうが、それは今も同じ。
何時間も止まることがまったくなくなったわけでもない。

単に、何か起きた時に、復旧が少しは楽になるという、運営側の都合がメインで、
利用者側からすると、劇的に変わったという実感はない。

やはり編成統一を過大評価してるね。
ろくに自分で考えもせず、編成統一真理教を頭から信じてるだけのあんたの方がバカに見えるよ。

186:名無し野電車区
10/05/28 09:06:54 SBsYKkuA0
他人をバカ呼ばわりする奴こそが(ry

187:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/05/28 09:49:15 J/g6vjF00
>>185
> 「~を基本にして成り立ってる」からと言って、
> 「~だけで成り立ってる」わけじゃないんですけどw
何言ってるか意味不明だが運用のロバスト性が高くないとあらゆるサービスの意味が無くなるぞ。

> そんな話がどこにあるんだよ?
JR東日本の新幹線網で何度も。そのため東北新幹線の車種統一の話が出てきたワケ。

> バブル期の東海道は複数種類の編成で旺盛な需要をさばき、
バブル期って、2007年の8割くらいしか乗客居なかったんだけど?
バブルのころは旅客も少なくて、東海道新幹線に余裕があったんだよねぇww

> そりゃ混乱することもあったろうが、それは今も同じ。
> 何時間も止まることがまったくなくなったわけでもない。
復旧の速度は劇的に早くなったけど?

> 単に、何か起きた時に、復旧が少しは楽になるという、運営側の都合がメインで、
> 利用者側からすると、劇的に変わったという実感はない。
少しどころか大幅に楽になるよ。多種多様な編成を抱えたJR東日本みたく、復旧に二日もかかったりしない。

> ろくに自分で考えもせず、編成統一真理教を頭から信じてるだけのあんたの方がバカに見えるよ。
事実を無視すれば、そりゃ俺のほうがバカだろうなぁ。事実を無視すれば。

つか、おまい、どうせ輸送需要の変化なんか頭に入って無いだろ?

188:名無し野電車区
10/05/28 12:06:40 bXkVnmfG0
そもそも復旧が早くなるのは運営側の都合よりも
利用者側に立った話なんだけどね
まあ多種多様の列車に乗りたい鉄オタ視点では
面白く無いんだろうけどな

189:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/05/28 12:24:08 J/g6vjF00
他にも「どの列車に乗ってよいか分らない」ってのが無くなって分りやすくなるからね。

190:名無し野電車区
10/05/28 15:31:50 Mrq2lDUu0
>>183
・・・元取れるの?

191:名無し野電車区
10/05/28 16:10:20 M28RfqDI0
>>188-189
今度は「どれも同じ編成使ってるから紛らわしい」とか言って粘着がファビョる予感w

でも編成揃えれば定員は勿論乗車位置も一定できるので旅客案内上は有利なんだけどね

192:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/05/28 16:34:03 J/g6vjF00
>>190
現実には片道800~1000km級だと往復一泊付きで25000円以下ってとこかなぁ・

193:名無し野電車区
10/05/28 17:30:42 Mrq2lDUu0
>>192
青森駅発の期間限定で往復1泊2日で2万円はあったよ

194:名無し野電車区
10/05/28 21:56:16 xbYNAv8z0
>>183
それだったら歓迎。
既に八戸でやっているが。

レンタカーを借りれば、八甲田や十和田、竜飛へ日帰りでも回れるしね。

195:名無し野電車区
10/05/28 22:24:55 SadmwQuv0
>>183
さすがに東京~函館で日帰りはキツイよ
八戸は、八食センター付きだけど
新青森だと、近くに食い物関係はあるのか?


196:名無し野電車区
10/05/28 22:33:10 LYhygivI0
日本新幹線の父こと、島秀雄さんが生きてれば、自分がNASDA理事長やったJAXAのはやぶさとE5系の両方を見て
心の底から喜んでくれただろうな。


197:名無し野電車区
10/05/28 22:51:49 EzLNK5g8P
>島秀雄さんが生きてれば
今もまだ生きてたとしたら今年で110歳くらいいくぞ
どんだけ長生きさせる気だよw

198:名無し野電車区
10/05/28 23:08:37 xbYNAv8z0
>>195
市街地まで行かないとないね。

少し足を伸ばせば、黒石のつゆやきそばもあるけど。

199:名無し野電車区
10/05/28 23:31:37 iar8LqNOQ
浅虫温泉日帰り入浴無料クーポン付けるしかない

200:名無し野電車区
10/05/28 23:45:03 xbYNAv8z0
>>199
新青森開業後は、新青森から車でR7バイパス経由で行った方が近くなりそう。>浅虫
在来線は三セクになるし、青森で乗り換えないといけないだろうし。

201:名無し野電車区
10/05/28 23:48:16 zKltC3oK0
>>200
青森県、青い森鉄道は列車の奥羽線乗り入れ、
新青森駅、弘前直通を目指しているようだが。

202:名無し野電車区
10/05/28 23:57:22 4qr3B8YnP
68 名前: ちくわ(千葉県)[] 投稿日:2010/03/21(日) 14:56:07.31 ID:ZXYO3MRd
ただでさえ天使のミクがレールと言う翼を得て俺の心に超特急
ファンは男女比率5:5で、その健全的なイメージを買われ、政府が公認して使っているからな
そもそもミクはジャンル的にオタクじゃなくて一般人が楽しんでいるもの

はつね 【初音】
鳥の、その季節に初めて鳴く声。特に、鶯(うぐいす)についていう。[季]春。《この里の通りすがりの?かな/山口青邨》

ミクさんの胸熱で東北の冬を溶かし、春の知らせを告げる
そんな新幹線「はつね」
ミクを嫌っている人は、一般人が楽しんでいるから嫌いって人が多そう

176 名前: アカシタビラメ(catv?)[sage] 投稿日:2010/05/11(火) 15:35:19.66 ID:DR4yhh1o
この新幹線は絶対使わないと決めたわ
死ねよ、ミクを使った売名だったなんて
デザインまでパクったくせに

ミクを使った売名をしミクを見捨てた奴はみんな不幸になるからな

覚えておけよ

197 名前: アカシタビラメ(catv?)[sage] 投稿日:2010/05/11(火) 15:42:03.48 ID:8MUj4If2
はあ?頭おかしいんか?
どう考えてもあの色はミクの色だろが
こんだけ盛り上げといてはつねじゃないとかばかじゃね

296 名前: アカシタビラメ(catv?)[sage] 投稿日:2010/05/11(火) 16:53:42.91 ID:DR4yhh1o
北海道は雪ミクのホームだろ
ミクはネギの生産量日本一の千葉出身
千葉に新幹線できたら、はつねにする


203:名無し野電車区
10/05/29 00:49:41 bE7j61tB0
>>202
これ本気で言ってるなら完璧障害者だな
まあ千葉に新幹線とか言ってる時点で既に逝っちゃってるけど

204:名無し野電車区
10/05/29 00:51:13 sS2R+Eyx0
>>202
ボカロ厨痛すぎ
「はつね」でなくて本当に良かった
「はつかり」か「はやて」が理想だったが、「はやぶさ」使うくらいだったら「いぬわし」にして欲しかったな

205:名無し野電車区
10/05/29 01:11:16 hSO1AHIj0
>>202
気持ち悪い…

206:名無し野電車区
10/05/29 01:31:48 WPUmTb7k0
>>203
千葉に新幹線は、ぽしゃったことも知らんのだろうな

207:名無し野電車区
10/05/29 01:46:28 ALqBTVPD0
>>201
どうせ青森でスイッチバックするじゃん。
だったら、R7バイパス~R4を飛ばした方が速いと思う。

同じように、五所川原へも新青森からR7~津軽道を飛ばした方が速くなる。

208:名無し野電車区
10/05/29 08:12:36 77SCJTE70
日帰りで北東北に行きたいもんなのか。
東京人はそんなに忙しいんだな。
俺は仙台人だが、日帰りで青森旅行なんて滞在時間少なすぎて勿体無くて
日帰りで行くくらいなら行かない方がマシに思える。
逆に仙台から東京日帰りも流行ってるのか分からんが
よく逝く気になるなと思う。

209:名無し野電車区
10/05/29 08:29:25 nmE/EG1u0
仙台人です。

私も東京日帰りは(あまり)しません。仕事なら話は別ですが。
どうせ行くならもう少し時間をかけて楽しみたいし。

日帰りでも長期滞在でも、目的地までの足代は変わらないのだから、
同じお金をかけるなら、かけた分の効果を上げたいし。

東京は交通機関が多くて移動しやすいから日帰りでもいいと考える
でしょうが、青森で観光となると現地の移動に時間がかかるだろうから
日帰りはもっと難しいでしょうね。

210:名無し野電車区
10/05/29 10:26:12 FgptuGjf0
日帰りというのは休みが取れないからじゃないか

211:名無し野電車区
10/05/29 12:20:35 gRncPX/60
びんぼーヒマなしなので函館から岡山広島ぐらいまでは(夜行)日帰りだわ←東京発乗り鉄旅



212:名無し野電車区
10/05/29 13:24:28 VxCUo11p0
東上大小宇那新郡福白仙古高一水北新盛岩二八七新
京野宮山都塩白山島石台川原関沢上花岡沼戸戸十青
●●●━━━━●━━━●△△▲△●はやぶさ・こまち(1本/1h)
●●●━●━●●━●●●●●●●●=====盛岡やまびこ(1本/1h)
●●●━●━●●△●============仙台やまびこ・つばさ(1本/h)
●●●△●△△●●△●============仙台やまびこ(1本/2h)
●●●●●●●●===============なすの(1本/2h)

東上大本熊高安軽作上長飯上糸新富新金
京野宮早谷崎中沢久田野山越魚黒山高沢
●●●━━━━●△△△△●△●はくたか(1本/1h)
●●●━━△△△●=======あさま(1本/1h)
●●●△△●△●△△●=======あさま(1本/1h)
===============●△●白山(1本/1h)

東上大本熊高上湯浦長燕新
京野宮早谷崎高沢佐岡三潟
●●●━━△△△△●とき(1本/1h)
●●●△△△△△△●△●とき(1本/1h)

213:名無し野電車区
10/05/29 16:16:48 1Ga+vUmGP
「日帰り○○」は確かに東京が生み出した文化だけどね。
温泉なら箱根日光南房総は日帰り圏内、出張なら名古屋仙台は日帰り扱い。
暇な人なら泊まりもいいけど、今のご時世、宿泊の最大の楽しみは温泉より豪華な夕食とる事だから。
メディアや雑誌も「日帰り温泉」を一つのジャンルとして取り上げるようになって、日帰りに抵抗ない。
もっとも、東京が日本で一番いろいろな地域に日帰り出来る場所である事が大きいけど。

東京八戸の場合は、普通に新幹線で行ったら本来片道一万五千、往復なら三万なので
往復で一万なら、逆に行ってみよう、という気も起こる。
かえって宿泊代もかからないし、東京仙台往復でも約二万かかる事を考えれば、
東京からみてその倍の距離の八戸まで片道五千円で行けるのはまさに破格で、
コストパフォーマンス的にはかなり魅力。

あと通勤通学で毎朝片道二時間とか立ちっぱなしで電車乗る人間も珍しくないから
一日の間で片道三時間、往復六時間新幹線の乗車時間に費やすのもあまり苦にならないだろう。
正直、八戸自体は大した観光地ではないし、行ったところで現地であまり楽しめずがっかりしたとしても
一万円くらいならまあドブに金捨てるよりはマシかな、という心理にもなれるし。

214:名無し野電車区
10/05/29 16:21:18 WPUmTb7k0
>>213
だって田舎の料理より東京で食った方がいいもの食えるもん
田舎じゃ握り寿司もシャリがでかくておにぎりだし

215:名無し野電車区
10/05/29 16:30:21 M9A9frU+0
>>187
>何言ってるか意味不明だが運用のロバスト性が高くないとあらゆるサービスの意味が無くなるぞ。
では、編成統一をほぼ成し遂げた東海と、多様な列車が走る東で、
ロバスト性にどれだけの差がある?
相変わらず東海道にもトラブルも長時間のストップもあるではないか。
編成統一にはロバスト性を上げる効果がいくぶん、あるのは確かだが、
100%の特効薬ではない。

>JR東日本の新幹線網で何度も。そのため東北新幹線の車種統一の話が出てきたワケ。
ウソこけw
本当にそんなに何度もあったのなら、そして編成の種類の多さが大きな要因であったのなら、
もっと早く統一論が出てきていたはずだ。

一昨年のあの時、このスレで「やはり編成統一していた方がいい」との主張が強くなされて、
それが安易に取り入れられたような気がしてならない。
実はあの時、そう主張したのは、何を隠そう、この俺だった。
今では、>>140 で述べたような東と東海の事情の差を深く考えず、
安易な主張をしてしまったと深く反省している。
言い合いの相手に乱暴なことも言ったかも。謝りたい。

>バブル期って、2007年の8割くらいしか乗客居なかったんだけど?
>バブルのころは旅客も少なくて、東海道新幹線に余裕があったんだよねぇww
あのさ、今の東海道の8割って言ったら、それでも東北よりずっと多いんですけど。
東北は統一されてなくても大丈夫ってことがはっきりしたねww
言っとくけど、俺は東海道の統一には肯定的だからね(>>140参照)。

>少しどころか大幅に楽になるよ。多種多様な編成を抱えたJR東日本みたく、復旧に二日もかかったりしない。
またまたウソ乙。
復旧に二日なんてかかってない。
一昨年のあの時さえ、翌日には平常通り運行されていた。


216:名無し野電車区
10/05/29 16:32:44 M9A9frU+0
>>214
寿司とはシャリのうまさも一緒に味わうものだ。
シャリのでかい寿司だって(度が過ぎなければ)悪くないものだ。

田舎の料理を東京人の価値観で一方的に断じるのは間違いだ。

217:名無し野電車区
10/05/29 16:49:57 FgptuGjf0
これはこれでいい
URLリンク(gourmet.livedoor.com)

218:名無し野電車区
10/05/29 17:03:06 qpCrTNHV0
>>215
08年12月28日の山形を中心とした大雪・強風と長野新幹線故障により終電まで混乱
→これを収拾出来ず翌29日にはシステム障害で全線が朝からダウンという
二日連続で終了した事実があるのに「翌日には平常通り運行」と話を捏造してまで束擁護ですか?

219:名無し野電車区
10/05/29 17:12:49 VDoG+Czh0
>>215
>昨年のあの時、このスレで「やはり編成統一していた方がいい」との主張が強くなされて、
それが安易に取り入れられたような気がしてならない
2chの書きこみを受けてJRが動いたとでも言いたいのか?
思い込みもここまで行けば大したもんだ。

220:名無し野電車区
10/05/29 17:24:19 SYq6oUrW0
>>218
>>215はこの間から居座ってる嫌編成統一厨だろ
翌日には平常運転してたから編成統一は不要という論理なんだろう
問題点の本質はそこじゃないんだがなぁ

221:名無し野電車区
10/05/29 17:24:24 RlKQx4VB0
ミニ新幹線がある以上、車種統一なんて無意味だろうね。
在来線の遅れを持ち込ませないようにするには限度がある。
それと、システムに朝5時以降に入力すると
自動的にリセットされる仕組みを担当全員知らなかったミスもある。
東北だけ整理しても上越、北陸も合流するから、
大宮発着の臨時プログラムも万一に備えて用意しておかないといけない。
特に北陸はJR西日本管内だから、金沢駅での乗り換えで、
乱れる原因が結構ありそう。



222:名無し野電車区
10/05/29 17:31:24 M9A9frU+0
>>218
その2つのトラブルは基本的に別個のもの。
システムをきちんと理解していれば、2日目のトラブルは起きなかった。
また、2日目のトラブルに関しては、翌日に影響を残さなかった。

>>219
まあ実際は単なる思い込みだろうが、タイミングがタイミングだったので、
一瞬そんな気がしてしまった。

223:名無し野電車区
10/05/29 17:36:35 NleoRHSs0
東上大小宇那新郡福白仙古高一水北新盛岩二八七新
京野宮山都塩白山島石台川原関沢上花岡沼戸戸十青
●━━━━━●━━━●━━●Sはやぶさ・Sこまち(4本/日)
●●●━━━━●━━━●△△▲△●はやぶさ・こまち(1本/1h)
●●●━●━●●━●●●●●●●●=====盛岡やまびこ(1本/1h)
●●●━●━●●△●============仙台やまびこ・つばさ(1本/1h)
●●●━●━●●━●============仙台やまびこ(1本/1h)
●●●●●●●●●●●============あおば(1本/1h)
●●●●●●●●===============なすの(1本/2h)


224:名無し野電車区
10/05/29 17:42:34 SYq6oUrW0
>>222
> システムをきちんと理解していれば、2日目のトラブルは起きなかった。

システムをきちんと理解していても、当時の運用では結局制限時間までに入力完了
できなかったのだから同じこと

現状では途中で入力をあきらめるという運用になってるが、これだと入力されてない部分は
手動制御となり、ヒューマンエラーの誘発の可能性などが新たに発生するので、
結局問題点として残る
つまり、表面的には翌日には影響を残さなかったが、根本的なところは何も解決していない

225:名無し野電車区
10/05/29 17:43:48 MX1484kf0
>>200
七戸十和田駅から浅虫温泉へのバスは設定されないでしょうか?


226:名無し野電車区
10/05/29 17:50:21 M9A9frU+0
>>220
不要とまでは言ってない。
絶対というわけじゃないと言ってるだけ。

統一に動こうという東に文句を付けているのではない。
妥当な範囲内であれば統一も良い。
統一論を絶対と考えるあまり、過去、東が多様なニーズに応えようと編成種類を増やしたことを、
安易に否定したり馬鹿にする奴には、苦言を呈したかった。

>>224
>当時の運用では結局制限時間までに入力完了できなかった
本当かよ?
そんなの中の人でもなきゃわからないはず。

また、それが本当だったとしても、
安易に編成を単純化するのでなく、システムの方を改良するという選択肢もある。

227:名無し野電車区
10/05/29 17:53:17 qpCrTNHV0
>>221
ミニは事実上1路線1車種だしフル用の車種だけでも統一しとけば
やまびこ・なすの運用でこれほど困ることはないだろ
(フル用編成だけで200系・E2系・E4系が混在、性能も定員も違う)

>>222
結局混乱が二日間続いたことと年末輸送という厄介な時期に
被害を極限できなかったどころか拡大させたことは否定できない

228:名無し野電車区
10/05/29 18:47:21 +vgw821T0
>>225
設定されたとして旅館、ホテルの送迎くらいだろうね。
八戸から青い森経由で行くか野辺地でバス乗りかえが現実的かと

229:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/05/29 19:04:17 WkrNMeRR0
>>215
> 相変わらず東海道にもトラブルも長時間のストップもあるではないか。

復旧力とでもいうべきものはトラブルの発生件数とは関係無いし、長時間のストップについても
関係性は薄いよ。運行再開後にどれだけ早期に平常運行に戻れるかって話なんだから。

> 100%の特効薬ではない。

特効薬だなんて誰がいったかなー?

> 本当にそんなに何度もあったのなら、そして編成の種類の多さが大きな要因であったのなら、
> もっと早く統一論が出てきていたはずだ。

正式に方針決定されたのが最近ってだけで、統一論自体は前々から出てきてるよ。
正式決定と議論と、これは別の話だよ。

> 実はあの時、そう主張したのは、何を隠そう、この俺だった。
JREの社内ならともかく、2chでだろ?

> あのさ、今の東海道の8割って言ったら、それでも東北よりずっと多いんですけど。

ともに乗車率0.6程度で人数自体はそんな変わらんよ。
つまりバブル期の東海道新幹線は今の東海道新幹線より本数が少ないってワケ。
今の東北本線東京~大宮は上越・北陸新幹線も共用のため東海道と本数で有意な差は無いよ。

> またまたウソ乙。
> 復旧に二日なんてかかってない。
> 一昨年のあの時さえ、翌日には平常通り運行されていた。

翌日の何時に平常の運用に戻ったわけよ?0600時?それとも2300時?

230:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/05/29 19:05:28 WkrNMeRR0
>>218
> 二日連続で終了した事実があるのに「翌日には平常通り運行」と話を捏造してまで束擁護ですか?

それ束擁護じゃないよ。「編成統一の方針を固めた束はバカ」って言いたい子なんだから。


231:名無し野電車区
10/05/29 20:01:27 bws9ndMc0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _)  )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  N700 ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | JRCP |::::::::/:::::::/
 (偽装食品);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|) ←火災の飼い犬 KC57 ◆KC57/nPS5E


232:名無し野電車区
10/05/29 20:07:19 hSO1AHIj0
E6系が試運転に入るのが楽しみだぜ

233:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/05/29 20:44:34 WkrNMeRR0
東海道新幹線
   
係員 車両 
施設 小計 百万km当 道外 自然 合計 百万km当 列車走行キロ(1Mk)
H12   0   5   3   8   0.18   6   9   23   0.51   
H18   0   2   1   3   0.06   5   3   11   0.21   53.25
H19   0   2   1   3   0.06   5 . 12   20   0.37   54.53
H20   0   3   0   3   0.05   6   9   18   0.32   56.88

山陽新幹線
   
係員 車両 
施設 小計 百万km当 道外 自然 合計 百万km当 列車走行キロ(1Mk)
H12   0   3   1   4   0.11   0   7   11   0.30
H18   1   7   1   9   0.23   4   8   21   0.54   38.80
H19   1   2   1   4   0.10   1   4 .   9   0.23   39.54
H20   0   6   2   8   0.20   2   5   15   0.38   39.87

JR東日本
   
係員 車両 
施設 小計 百万km当 道外 自然 合計 百万km当 列車走行キロ(1Mk)
H12   2 . 10   4   16   0.43   3   6   25   0.68
H18   2   5   3   10   0.25   7   4   21   0.53   39.25
H19   4   6   1   11   0.28   9   3   23   0.58   39.36
H20   4   7   4   15   0.38   5   0   20   0.51   39.41

URLリンク(www.mlit.go.jp)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
からだけど、JR東海・JR東日本の悩みどころが見えてこようものってやつ。

234:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/05/29 20:47:04 WkrNMeRR0
('A`)ズレタ・・・

東海道新幹線
   係員 車両 施設 小計 百万km当 道外 自然 合計 百万km当 列車走行キロ(1Mk)
H12   0   5   3   8   0.18   6   9   23   0.51   
H18   0   2   1   3   0.06   5   3   11   0.21   53.25
H19   0   2   1   3   0.06   5 . 12   20   0.37   54.53
H20   0   3   0   3   0.05   6   9   18   0.32   56.88

山陽新幹線
   係員 車両 施設 小計 百万km当 道外 自然 合計 百万km当 列車走行キロ(1Mk)
H12   0   3   1   4   0.11   0   7   11   0.30
H18   1   7   1   9   0.23   4   8   21   0.54   38.80
H19   1   2   1   4   0.10   1   4 .   9   0.23   39.54
H20   0   6   2   8   0.20   2   5   15   0.38   39.87

JR東日本
   係員 車両 施設 小計 百万km当 道外 自然 合計 百万km当 列車走行キロ(1Mk)
H12   2 . 10   4   16   0.43   3   6   25   0.68
H18   2   5   3   10   0.25   7   4   21   0.53   39.25
H19   4   6   1   11   0.28   9   3   23   0.58   39.36
H20   4   7   4   15   0.38   5   0   20   0.51   39.41

235:名無し野電車区
10/05/29 23:19:10 ALqBTVPD0
話変えるけど、青森県民ってipadを買えないらしいね。
こんな田舎に新幹線を通すわけだから、束も本気で商品開発をしないと、失敗するよ。

236:名無し野電車区
10/05/29 23:25:42 KQLtTQsb0
たかだか2駅増えるくらいで失敗も糞もあるか
否が応でも青森行きの交通手段にはなるんだから

237:名無し野電車区
10/05/29 23:38:45 GVSSfOKO0
青森に先んじること35年、
山陽新幹線が通っているのに
iPadを買えない山口県って一体・・・。

青森と山口は共に本州の両端、フジテレビ系無し、iPad売ってない・・などと
共通点が多いね。人口も同じくらいだし。

238:名無し野電車区
10/05/29 23:40:16 rfncGg5P0
ipad()笑
馬鹿と電通しか持ち上げないゴミだろw

239:名無し野電車区
10/05/29 23:55:39 hONgjgKgQ
>>225
普通に青森~浅虫温泉~野辺地~大湊間のバス路線の青森側を
新青森に伸ばすだけで終わりそうな悪寒。

240:名無し野電車区
10/05/30 07:36:31 zmZjh+bl0
E3+E5の運用を「統一」とは言わないだろ。
E2+E3、E5+E6なら「統一」っぽいが。

241:名無し野電車区
10/05/30 12:43:41 iGB389O90
>>240
>>227前段

それにE2→E5、E3-0→E6への移行期間を除けば
つばさ併結とその間合い運用を除きE5単独かE5+E6に統一できるのだが
単独のやまびこ・なすの運用に使う車両を複雑化しないことだけでも意義はある

242:名無し野電車区
10/05/30 13:00:54 FAMxK6GZ0
>>227
>被害を極限できなかったどころか拡大させたことは否定できない

意味不明w


きょくげん 【極限】

(1)物事の一番の果て。かぎり。極。
「—にまで迫る」
(2)〔数〕〔limit〕数列あるいは変数が、ある値に限りなく近づくとき、その値のこと。極限値。

243:名無し野電車区
10/05/30 13:56:09 iGB389O90
被害極限という表現は危機管理の用語としては普通なのだが

244:名無し野電車区
10/05/30 15:55:12 goAdIwHZP
E5統一は十分利点あると思うんだけどな。
ミニもE6で統一できればなお良かったと思うけど。
とりあえず東北用がE5に統一されればミニの併結相手は選ばなくなるから、
ミニが在来区間で遅れたら併結相手を後続に振り替えたりとか、
ミニが単独で東京まで来た時も折り返しは東北用ならどれでもくっつけられるし。
とりあえずやるかやらないかはともかくとして、柔軟性は十分に出る。

245:名無し野電車区
10/05/30 16:12:35 TMibON9s0
山形は定員の問題があるからなあ。
将来的に高速化がもっと進めばホーム延ばすか増発でカバーするかの二択を迫られることになるだろうね。

246:名無し野電車区
10/05/30 16:44:47 +R6EWpwE0
>>244
柔軟性については同意だが、

> ミニが在来区間で遅れたら併結相手を後続に振り替えたりとか、
> ミニが単独で東京まで来た時も折り返しは東北用ならどれでもくっつけられるし。

素朴な疑問。
ウテシの運用で、それはアリなのかしら?
下りの単独やまびこに乗務するはずが、つばさ併結となって福島まで暇してました、とか
労務管理上問題アリな気がするんだが。

247:名無し野電車区
10/05/30 17:02:40 +R6EWpwE0
>>245
山形と秋田で車種統一することはないだろうなあ。してほしいけど。

線区の性格が違う(東京への距離が異なる以上スピードアップの逼迫度が異なる)し、
秋田はE3系6両で足りても山形は7両で牛牛、と需要も大きく異なる。
実際、E6系を待たずして400系の廃車(厳密にはリース落ち)・E3-2000新造に踏み切ったし。


248:名無し野電車区
10/05/30 17:52:56 giUmvpasP
E4で16両の郡山なすのあった気がしたがいつの間にかなくなってた

249:名無し野電車区
10/05/30 18:10:37 N2p3fnA5O
赤羽に新駅作らないかなぁ。
使えない上野は廃止で構わない。

250:名無し野電車区
10/05/30 18:29:56 doUym3Rh0
>>249
赤羽だと常磐線方面からの乗り換えが・・・

251:名無し野電車区
10/05/30 18:33:01 FyDbyLKY0
>>248
データイムに16両のE4なすの自体見た覚えがないのだが…

252:名無し野電車区
10/05/30 18:44:07 Dwa3U9jb0
常磐特急の東京直通に合わせて、上野廃止希望

253:名無し野電車区
10/05/30 19:01:45 giUmvpasP
赤羽がダメなら王子でもいいよ

254:名無し野電車区
10/05/30 20:49:17 TMibON9s0
>>249
ここは間をとって日暮里で・・・

255:名無し野電車区
10/05/30 20:56:53 g5IYyTbTP
大宮―橋本に延伸でいい
リニア接続&多摩地区の利便を最優先させれ

256:名無し野電車区
10/05/31 00:29:06 BVYKF24s0
>>247
E6系は7両でE3系6両分の輸送力しかないので山形新幹線には使えないもんね。
福島駅が改良されて山形新幹線が増発できるようになれば有用になってくるが
現状~新函館・金沢開業段階での東北新幹線等の需要では福島に手をつけるほどでもなく
札幌開業まではこのままだろう。札幌まで延伸するのはE3-2000の寿命の頃だろうから、
400系の置き換えにE3-2000を選択したのは妥当でしょう。

257:名無し野電車区
10/05/31 01:18:22 gX0VCDG2O
>>250
常磐線方面からの需要って、そんなにあるか?
それよりも池袋・新宿・渋谷およびそれらから伸びる各線沿線からの利用者の方が
圧倒的に多いだろう。

258:名無し野電車区
10/05/31 02:05:58 WyOwAJYK0
常磐なんぞ房総方面と適当に直通しとけ
邪魔だから

259:名無し野電車区
10/05/31 02:14:19 yLWLGkh70
皆どんだけ常磐線嫌いなんだよ

260:名無し野電車区
10/05/31 02:19:59 rwiFUSTE0
上野・大宮は要らない。東京の次は高崎・宇都宮で十分。

261:名無し野電車区
10/05/31 02:20:27 NWKlpYu70
仙台に至るメインルートはどうして東北本線になったんだろ?

居住人口を比べても常磐線と東北線で大きな違いはなかったような気がしないでもない。

262:名無し野電車区
10/05/31 02:31:20 WyOwAJYK0

ていうか常磐沿線なんて昔から栄えてるところは
水戸いわきくらいしかねーだろ・・

263:名無し野電車区
10/05/31 02:33:08 WFnbASEK0
ここは千葉県民に冷たいインターネットですねw


実際の常磐線沿線住民の流動は知らんが、ローカル駅利用客と快速停車駅利用客とで
新幹線利用の際のルートが大きく異なっていそうだ。
なぜなら、常磐線各停は問答無用で東京メトロ千代田線に引きずり込まれてしまうから。

金町以西だと、素直に北千住で乗り換えるヤシが多いと思う。
(千代田線大手町駅から東京駅への乗り換えは、遠すぎてお話にならない)
松戸や柏や我孫子住民は、同じく素直に快速で上野に向かうだろう。
問題は新松戸以北のローカル駅利用者で、素直に上野を目指すか武蔵野線経由で大宮を
目指すか悩ましいんじゃなかろうか。

冷蔵庫の持論では、大宮駅の活用のためにも中央線や常磐線から武蔵野線経由の
大宮行き快速を頻繁に運転すべきだとしている。
が、実際には季節列車を除いて一向にそんな列車を走らせる気配がないところをみると
上野を目指す乗客がほとんどで、大宮に向かう需要はほとんど無いんだろうね。


264:名無し野電車区
10/05/31 02:40:37 WFnbASEK0
>>259
誤) 常磐線嫌い
正) 常磐線蔑視

首都圏住民の中でも、路線イメージにより西高東低のヒエラルキーが出来とるからな・・・
漏れは一応23区内の総武線沿線出身だが、「隅田川を渡ったら千葉県」とよく馬鹿にされたものよ;;


265:名無し野電車区
10/05/31 02:45:35 8ePhB/iH0
武蔵野線で大宮に出るめんどさを甘く見ない方がいい。

266:名無し野電車区
10/05/31 12:31:25 143S0Crd0
上野駅がないと東京駅がヒトであふれて大変なことになる。今でもギリギリの運用なのに。

267:名無し野電車区
10/05/31 15:06:59 u7w/2zIf0
むしろ首都圏近郊図に駅名が乗ってるところには東京駅以外の新幹線の駅は要らない。

268:名無し野電車区
10/05/31 17:14:36 aMnpT/yb0
やっぱり東北人は東京駅に固執wwwwww

269:名無し野電車区
10/05/31 20:22:47 TKIgKN6/0
上越新幹線を新宿まで作っておけばよかったな

270:名無し野電車区
10/05/31 20:38:34 WyOwAJYK0
新宿ー大宮で独立路線にして上越・北陸新幹線を賄えればどんなに良かった事か・・・

271:名無し野電車区
10/05/31 20:41:09 UtkZ9cBvP
一方高速バスあぶくま号は新宿行き高速バスの一部便を郡山市内大回り東京駅発着にしたが1年少々で新宿駅発着に戻った

272:名無し野電車区
10/05/31 22:54:33 bsWRniv+0
もはや大宮~新宿間の延伸は無理だろう。
赤羽に新駅を作り、埼京線や湘南新宿ラインへの連絡輸送を強化する方がまだ現実的。

常磐線からの利用者だって、赤羽なら上野から東北線に乗り換えて2駅だ。
面倒くささは、あの地下ホームまで行くのと大して変わらないレベル。

273:名無し野電車区
10/05/31 23:06:57 8ePhB/iH0
今はホーム容量よりも大宮以南の本数(田端への回送込み)が問題なわけだから途中に駅を造っても問題は解決しない。

274:名無し野電車区
10/05/31 23:18:01 MHGhrSbS0
多摩方面在住の俺としては東北・上越新幹線が新宿まで伸びて新宿発のはやてやはやぶさが設定されたら田舎帰るときに大喜びなんだが…妄想止まりだよね(;´Д`)

275:名無し野電車区
10/05/31 23:44:06 d6IxqpkE0
妄想ヲタがいかにも好きそうなネタだな。>赤羽新幹線駅

アホくさ。

276:名無し野電車区
10/05/31 23:55:16 R5GrbokP0
武蔵浦和に新幹線停車を!

277:名無し野電車区
10/05/31 23:56:43 2vFYPUMe0
これ以上スピードダウンするだけだw

278:名無し野電車区
10/06/01 00:39:31 CYg3L/K3P
新宿もどのくらいかはわからないけどとりあえず地下だよね…
っていうか新宿方面建設だと今度は埼玉にどれだけの見返りを与えなきゃいけないんだ?
とりあえず埼京線の15両化か?

279:名無し野電車区
10/06/01 00:42:47 rgRoQqpy0
>>272
東海道新幹線品川新駅とのアナロジーで、よくネタになる赤羽新駅妄想だが・・・
現実には残念ながら、新幹線ホームを新たに設置できるだけのスペースは存在しないという話だぜ?


スレ違いだけどさ、

> 常磐線からの利用者だって、赤羽なら上野から東北線に乗り換えて2駅だ。

漏れは宇都宮線ユーザーだけど、上野乗り換えって苦痛なんだよなあ・・・
でかすぎる構内のせいで、次の列車がどのホームから発車するかをいちいち調べなくてはならない。
2階ホームで完結するならまだマシだが、地平ホームに行かされる羽目になった日はもう最悪。
その点、リニューアル後の赤羽駅はホームが同一平面に並んでるので、本線と湘南新宿ラインとの
選択に迷うことを除けばシンプルで分かりやすい。

利用客の立場からすれば、東北縦貫線もいいが、上野到着後に折り返し線に必ず入線することで
到着ホームと出発ホームを固定化してくれた方がよっぽど有り難いんだが・・・
平面交差となるため常磐線の東北縦貫線直通は基本的に特急のみとするんなら、いっそ常磐線の
快速・中電を地平ホームに追いやって特急ひたちを2階ホームに上げ、宇都宮・高崎線の地平ホーム使用を
無くしてくれた方がまだ使いやすくなる。


280:名無し野電車区
10/06/01 00:44:46 rgRoQqpy0
>>278
とりあえずネタにマジレス。

北赤羽駅があるから、埼京線の15両化は不可能w


281:名無し野電車区
10/06/01 06:44:04 2u/EOyI10
新幹線は上野の地平ホーム終着にすれば良かったと思ってるよ。
それなら地平の13~18番線を新幹線、旧19、20番線を常磐特急に振って
高架ホームを普通列車で統一できたし、東北縦貫も工事無しでできたのに。

282:名無し野電車区
10/06/01 07:48:45 dpzT/Ad80
>>280
北赤羽じゃなくて十条だろ。
前者は高架駅で対応済みだろうけど、後者は両側が踏切だから立体化の話でも無いと無理。

283:名無し野電車区
10/06/01 12:28:31 f2XcQPbN0
だからぁ、なんでそんなに東京に近いところに
ポコポコ駅立てさせようとするんだよ。
新幹線は長距離移動がメインだろう?
外国の長距離高速列車は本当に大きなターミナルにしか止まらないんだよ。
東京近郊なんか新幹線リレー号でも復活させて走らせときゃいいんだよ。

284:名無し野電車区
10/06/01 13:06:20 bBrw+JbT0
>>281
エラく大工事になるからNG。
在来線の車体規格が日本と同じ台湾で、ホーム4本が在来線オンリーだった地下の台北駅の半分を
大きな新幹線を乗り入れさせるために、ホーム2本分を大改良したくらいだし。

285:名無し野電車区
10/06/01 13:29:32 CNaG5j5y0
大宮ー東京間ってもうギリギリな感じなのか?

亀でスレチ気味だが、>>135が言っていたがフェアーウェイ廃止になったのか・・・
便利だったのに

286:名無し野電車区
10/06/01 15:34:50 waMSBNKL0
>>283
ドイツでBerlinHbfができる前はBerlinOst,BerlinZooに細かく停まってたし
今でもBerlinSpandauに多くの列車が停まる。
HamburgもHbf以外にHamburgAltona発着列車はHbfにも停まる。
Basel発着ICEもBaselSBBとBaselBadの両方にみんな停まってる。

WienWestbahnhof発着の長距離列車もWienHutterdorfに
多数の乗り入れICEの長距離列車が停車するし
WienSud(今は中央駅工事のため閉鎖)発着長距離列車は
WienMeidingに多数が停車していた。

ディズニーランドパリ発着TGVも目と鼻の先のCDG空港駅に停車する。

結構、大都市近郊にこまめに停車して客を拾ってく例はあるんだけど。

287:名無し野電車区
10/06/01 16:05:12 f2XcQPbN0
>>286
武蔵浦和や赤羽が、新幹線が止まるに値するくらい需要のある駅なのか?
上野~大宮間なんかどっちかに出れば済む問題だろう。
ただでさえ110km/h制限で遅いのに、これ以上いらん駅増やされて
今以上に遅くされるのは正直ありえない。
お前さん方は新幹線を快速アクティと同じレベルまで落としたいのか?

288:名無し野電車区
10/06/01 17:07:02 A1/Xtq8v0
E5の試運転て今はどうなってんだ?

289:名無し野電車区
10/06/01 17:36:15 2u/EOyI10
現状、新宿新線は不可能だろうな。
上越、北陸にしても東京志向が強い上に、大宮止まりなんて設定しても後続の大宮以南が激混みするだけ。
長野行きと新潟行きを8両併結にするのは時間の問題かな。

290:名無し野電車区
10/06/01 18:18:47 9WvVeNUh0
北陸新幹線がフル規格若狭ルートで建設されない限り
新宿新線は無いだろうなあ


291:名無し野電車区
10/06/01 18:30:25 ArAhB9Vj0
>>290
建設されてもありえない。

292:名無し野電車区
10/06/01 19:31:05 FvbeMg0P0
>>288
八戸まではちょくちょくやってるようですが、それより北は6月下旬の予定。
その前にE4のテスト。MAXいつ来るのでしょうか。

293:名無し野電車区
10/06/01 20:59:29 aqurpkwK0
>>287
自分が使いやすいから駅作れって言ってるだけじゃないの?
で、地方で新幹線駅作れっていう運動には「地域エゴだ」って書き込んでだりしてなw

294:名無し野電車区
10/06/01 21:43:53 qEDwjiJ20
ところで、E2系の増備ってJ74で終わり?
J75の気配が感じないのだが。

295:名無し野電車区
10/06/01 22:10:27 GcUKLptP0
いよいよ逼迫してきたら、縦貫線も出来るから大宮までは在来線で行ってください、ってことになるんだろうな。
どうせ一度どこかで乗り換えるわけだし、大宮以南は同じくらいの速度だし。

296:名無し野電車区
10/06/01 22:20:40 OlYBgn8O0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
北陸新幹線 東京-金沢最速2時間25分程度、繁忙期は大宮駅発着も 2010.04.26


297:名無し野電車区
10/06/01 22:31:40 z/fHtTgp0
>>295
そうなった場合は大宮発着か停車の多客を出すかもしれんな

298:名無し野電車区
10/06/01 23:22:06 zXRpW3ufP
日本の人口増が今後有り得ないという判断で、新宿新線とかは見送られた
新幹線網を全国に作ると考えていた時代は第二次ベビーブーム
だが第三次ベビーブームは来なかったため、新幹線新線も新駅も作る必要がなくなったというのが真相

299:名無し野電車区
10/06/01 23:30:23 DV76Uuz80
人口を増やすなら今が最後のチャンスだよね
質が悪いけど数だけは多い世代が今前期高齢者で暇だから

300:名無し野電車区
10/06/02 07:26:03 on+I3uNAO
はやての座席についてなのだが
東京から乗るとして窓に柱がないのは
奇数番号の席を指定すればいいの?
(´・ω・`)

301:名無し野電車区
10/06/02 07:43:47 P9toaIWs0
>>300
必ず1000番台が来るわけじゃないよ

302:名無し野電車区
10/06/02 08:56:23 cMonyAmR0
>>300
基本は奇数だが、>>301の言うとおり小窓車が来たらどうしようもない。

303:名無し野電車区
10/06/02 09:17:42 xrrqgbq30
0番台なら座席と合ってるからそれならそれで問題ないだろ?

304:名無し野電車区
10/06/02 11:04:50 wi6EK1YP0
てか7,8号車を狙えば確実に大窓車に当たるでしょ

305:名無し野電車区
10/06/02 17:51:17 k79RRb5a0
>>304
7、8号車の窓に柱がない側の窓際席は、真っ先に指定埋まるけどな。

306:名無し野電車区
10/06/02 18:34:36 ed5g0fyZ0
>>299
団塊ジュニアが30代半ばだぞ

リーマンショックさえなければ、結婚・出産ラッシュだったかも


307:名無し野電車区
10/06/02 23:38:11 byXniCV7O
>>306
30台半ばはリーマン以前に、91年のバブル崩壊の煽りで、超氷河期を経験した、プータロー世代。結婚率も出生率も少ないんだよね。

308:名無し野電車区
10/06/03 18:03:25 jlbS+bvQ0
8号車は昔の喫煙車じゃねえか・・・

309:名無し野電車区
10/06/03 19:34:30 DDEhVVVd0
E5系の八戸以北乗り入れは6/17。メモ。

310:名無し野電車区
10/06/03 19:43:35 ztorFmbQ0
E5は6/17以後か


ちょっと書いてみたくなっただけだ

311:名無し野電車区
10/06/03 21:06:50 3pPeqTWl0
>>309
なんかすごいIDだな

312:名無し野電車区
10/06/03 22:40:44 z5AIXl4Y0
「はやぶさ」17日入線、見学も
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

鉄道・運輸機構は17日、八戸-新青森駅間の走行試験に、
来年3月導入予定の「はやぶさ」車両(E5系)を初めて使用する。
同日午前、新青森駅と七戸十和田駅で、事前に応募した一般市民らに、
八戸以北に初めて乗り入れる新型車両を公開する。

はやぶさ車両は八戸駅を午前2時すぎに出発、時速140~150キロで走行し、
15分後、七戸十和田駅に到着する。同駅では午前9時半から、
新青森駅では同10時18分ごろからそれぞれ30分程度、車両公開予定。
両駅とも、入線したホームの向かい側ホームで見学する形となり、車両に乗り込むことはできない。

8日には2階建ての新幹線車両「Maxやまびこ」(E4系Max)が入線するが、一般公開の予定はない。

新青森駅でのはやぶさ車両見学希望者は、往復はがきに所定事項を記入の上、
「新幹線開業対策課 E5系入線見学会担当」あてに申し込む。
応募者の中から抽選で、500人程度が参加できる。申込期限は8日(当日消印有効)。

記入要領は、青森市と新幹線新青森駅開業対策事業実行委員会のホームページにそれぞれ記載している。
詳しい問い合わせは市新幹線開業対策課(電話017-734-2328)へ。

七戸十和田駅での見学も500人程度を予定、近く募集を始める。問い合わせは七戸町新幹線建設対策課(電話0176-62-2137)へ。

「E5系量産型先行車両」の新青森駅入線に伴う駅舎見学会を開催
URLリンク(www.shinkansen-aomori.net)

313:名無し野電車区
10/06/03 23:06:55 DDEhVVVd0
>>311
おお、気づかなかった。
微妙だけど凄いかもw

314:名無し野電車区
10/06/04 00:10:44 giAYzP7Z0
>>312
 個人的には200系を、引退するまでに一度でもいいから新青森に営業乗入させてほすい。

315:名無し野電車区
10/06/04 06:05:17 laYPdiz/0
>>312 多分200系引退記念とかで新青森いくと思うよ

316:名無し野電車区
10/06/04 07:56:37 983lYi+g0
>>315
 いいな、それ

317:名無し野電車区
10/06/04 12:30:37 rEPf6gxQ0
青森県作成の想定ダイヤ、八戸-新青森は29分と現行特急の半分に
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
青森県想定ダイヤ
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

東北新幹線全線開業まであと半年。高速鉄道時代の到来は県内の交通体系を一新することになるが、
今回新たに開業する八戸-新青森間は何分で結ばれるのか。県が作成した全線開業時の想定ダイヤによると、
同区間の所要時間はわずか29分で、現行のJR特急(東北線・八戸-青森間)の半分程度に短縮されることになる。
想定ダイヤは、新幹線駅と目的地を結ぶ二次交通の整備検討材料にするため、県が作成した。
東京-八戸間の現行はやてダイヤを土台に、八戸-新青森間81.8キロを加えた。

JR東日本は開業時のダイヤを東京-新青森15往復、仙台-新青森1往復、
盛岡-新青森1往復の1日17往復と発表したが、想定ダイヤにまだ反映していないため、
上りが東京-新青森15本、盛岡-新青森1本、下りが東京-新青森15本、盛岡-新青森2本とした。

想定ダイヤの東京-新青森間の所要時間は最速3時間19分で、JR東日本が公表している約3時間20分と一致する。
県によると、表定速度と呼ばれる、距離を移動に要する時間(停止時間も含む)で
割って求めた平均の速度を設定して作成したという。

八戸-新青森間は、七戸十和田駅に停車した場合で29分。
同駅に停車しない場合は24分となる。八戸-七戸十和田は14分、七戸十和田-新青森は15分で結ばれる。

また、七戸十和田駅への停車本数に関し、JR東日本の清野智社長は「七戸十和田にすべてが止まるわけではない」と
5月の定例会見で発言している。想定ダイヤでは、途中駅の二戸駅(岩手県)などを参考に上下11本ずつの停車とした。
県企画政策部の北山功三次長は「七戸十和田駅の停車本数は、あくまで参考情報。
所要時間はかなりの精度があるのではないか」と語った。

JR東日本は開業時の運行ダイヤを8~9月に示す。

318:名無し野電車区
10/06/04 12:37:57 YzGCIkRc0
新青森~青森の乗り継ぎアクセス考えたら時間短縮は15分くらいだな

319:名無し野電車区
10/06/04 12:41:40 rEPf6gxQ0
>>318
八戸駅での乗り換えがなくなるから
約30分で合ってる。

320:名無し野電車区
10/06/04 12:50:14 m1fobXvb0
>>319
乗り換えた後さらに青森まで電車で移動する時間があるから
約30分だと合っていない。

321:名無し野電車区
10/06/04 12:58:44 rEPf6gxQ0
>>320
新青森~青森は所要時間6分。
新青森駅での乗り換えは10分程度だろう。
今ほど乗り換える客が少なくなるからな。

現在、八戸駅での乗り換え時間が
約12~15分程度だからほとんど同じ。

厳密に新幹線によって短縮できる時間で良いんだよ。

322:名無し野電車区
10/06/04 14:38:04 NkmOCTo00
>>321
現状では青森(津軽地方)、函館方面が集中していたけど、延伸後は弘前方面と青森市内・函館方面で分散されるからね。
新幹線到着の数分後に、両方向へ出す、という風にすればいい。

あと、はやぶさにはかもしかを接続させるだろうね。

それともう一つ。「投資効果」ということは、投資する必要が出てきたら即座に上げる、ってことか?
例えば函館まで伸びた時、青函トンネルで貨物のために徐行するのなら、盛岡~新青森で相殺させる、という風に。
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

323:名無し野電車区
10/06/04 15:25:00 GO5J9mRt0
かもしかを新幹線に接続させる必要はなさそう

324:名無し野電車区
10/06/04 17:38:55 m1fobXvb0
>>321
乗り換える割合は減るかもしれないが全体の総数は増えるから
乗り換える人もそこそこいるだろう。
必ず乗り換え時間が減るとも言えなくないか?
あと数分後に両方向へ出す場合もホームが混むから乗り換え時間それなりに取りそうだけど。

どのみちダイヤが発表になるまでわからないからこれ以上とやかく言っても仕方がないが・・
ただ「厳密」に拘る理由はわからんが。

325:名無し野電車区
10/06/04 17:41:33 KdzSqCaQP
あたりはやてとはずれはやてあるから東京まで利用するならよく選ぶのが鍵だな

326:名無し野電車区
10/06/04 17:49:59 D0MaC73J0
>>325
仙台~盛岡間各停の地雷スジさえ回避すれば余裕だろ。

327:名無し野電車区
10/06/04 22:44:29 4d24d6hH0
>>309
もしIDが「VVVF」だったら爆(ry

328:名無し野電車区
10/06/04 23:00:18 zy51xqIK0
八戸~盛岡無停車なのに盛岡~仙台各停のはやてがあるらしい

329:名無し野電車区
10/06/04 23:20:32 RTdkwxRZ0
「なのに」ってのはおかしくね?
各駅停車区間があるからせめて需要のない末端区間通過してるんだろう。
全部止まったら余計遅いよ


330:名無し野電車区
10/06/05 21:44:04 FJsmnJoi0
>>329
たくさん停車パターンは作ったりはしないと思うよ
束はわかりやすいダイヤを目指してパターンダイヤにしたわけだし

331:名無し野電車区
10/06/05 22:14:17 aiyMYcsa0
盛岡以北の架線って、在来線と同じような張り方なんだけど、時速300km運転できるの?

332:名無し野電車区
10/06/05 22:22:00 spf3khUK0
だから「はやて」をクビにして「なのは」にしろと(ry

333:名無し野電車区
10/06/05 22:24:53 W4hV4Tqt0
>>332
だからそれは「はやぶさ」反対スレで話せ

334:名無し野電車区
10/06/05 22:25:47 sZWVLlEg0
>>331
見た目は在来線と同じだが高速運転対応に改良されてる
フランスのTGVなども同じような張り方だな

335:名無し野電車区
10/06/05 22:37:09 qFiebVMjP
>>332
車内放送でUターンのテーマでも流すつもりかw

336:名無し野電車区
10/06/05 23:40:37 zwU522yJ0
>>86


人口24万の八戸と政令指定都市を比べている時点でナンセンス。
新幹線の新横浜開業と八戸開業の時代背景も全く違う?
それに、京都や広島を引き合いに出しているが、
都市の規模が違うのは言うまでもないが、八戸と比較して中心街への距離が全然違う。

大体、博多を一町名なんて言っている時点で何もわかっていないんですねw

337:名無し野電車区
10/06/05 23:48:37 MFOeY8Xv0
博多と福岡の違いについて熱く語るスレはここか

338:名無し野電車区
10/06/06 00:00:17 sCle3mrU0
福岡は二戸市の一町名だけどな。

339:名無し野電車区
10/06/06 00:13:19 qpS1cZ3e0
>>338
福岡=博多+福岡(旧)
その昔、市名、駅名をどうするかで激しいバトルがあった。

二戸=福岡+金田一
元々二戸は郡名

340:名無し野電車区
10/06/06 00:46:34 Dj0g+Odq0
>>86
新幹線に乗ると僅か一分程で田んぼが見える(しかも上下両方向)宇都宮涙目www。

341:名無し野電車区
10/06/06 02:18:44 DL8CvvtIO
目的地が九州の福岡県の台湾人旅行者が、みどりの窓口で
「福岡まで」と言ったばっかりに富山県の福岡駅までの切符出されて
見事に福岡駅まで行ってから事の重大さに気付いた事件があったな。
news板でも大いに盛り上がった記憶がある。

342:名無し野電車区
10/06/06 07:33:59 zaNg+Rfh0
>>331
それ言ったら東海道本線は在来線なのに、新幹線と同じコンパウンドカテナリだぞ、

と言ってみる。

URLリンク(bubble.2ch.net)

まあこれでも読んでくれ

343:名無し野電車区
10/06/06 11:32:55 M4dVhtWC0
>>371 はやて1号、東京発6:00希望

344:名無し野電車区
10/06/06 12:06:40 R74CFOsm0
371に期待

345:名無し野電車区
10/06/06 12:40:06 jlFC/PILO
12月のダイヤ改正で夜間のなすの那須塩原行きを何本か郡山行きに設定変更できないかな?

346:名無し野電車区
10/06/06 12:59:00 d0f+6/120
ついでに98号を大宮着にしてくれたら神。

347:名無し野電車区
10/06/06 14:50:58 76d5Ts2cO
八戸―新青森は八甲田山を貫いて一直線に近いルートだけど、在来線が野辺地辺りを経由してるのは山があったからなのかな?

348:名無し野電車区
10/06/06 14:54:32 RtEY07mb0
>>345
最終便は法律上の問題で那須塩原着が時間ギリギリで無理としても、
その1本前の那須塩原行きを郡山着が時間ギリギリになる新白河・郡山最終なすのに変更したら、
新白河のあの人らが喜びそう。

349:名無し野電車区
10/06/06 14:55:56 RtEY07mb0
>>343
はやて1号、東京発6:00 東京出たら次は仙台でいい。

350:名無し野電車区
10/06/06 15:20:49 QuoFgRKV0
いつ頃、埼京線と並行して走る区間の速度アップするんだろか。
200km/hで走っても205系/209系の方がうるさいと思う。

351:名無し野電車区
10/06/06 15:27:40 X3Au2q5k0
新青森発開業日1番列車は「臨時はやて200系6:00発八戸行き」で。

これぐらいのジョークを束に期待する。

352:名無し野電車区
10/06/06 15:28:16 sCle3mrU0
>>351

全然面白くないのがミソだな。

353:名無し野電車区
10/06/06 16:24:56 pe+xh4tg0
>>350
総入れ歯、これもアナウンスしたっきりでツブれてしまう類の話なのかねえ。
武蔵野線10両化みたいに…

354:名無し野電車区
10/06/06 16:48:14 vfjW7svA0
東北新幹線の新規開業分の貸付料は
既存の需要に加えて航空機からの移転分も
予測して算定されるんだっけ?

355:名無し野電車区
10/06/06 16:54:37 sCle3mrU0
>>354
飛行機から移らないのに何で客が増えるんだよ。

356:名無し野電車区
10/06/06 18:13:25 vfjW7svA0
>>355
羽田・青森便の利用者は今まで以上に鉄道に流れるんじゃ無いの

357:名無し野電車区
10/06/06 18:25:01 09sfTd970
それは、鉄道で運ぶほど客がいればの話だろ・・・

358:名無し野電車区
10/06/06 19:40:31 Res7rF+RO
まあJR東日本的には、羽田~青森の客を奪って、あとは 

青森~盛岡~仙台~東京  の主要(て言っても主力は仙台~東京だが)都市を早く結ぶこと 

これが最大のねらいだからな。八戸、十和田はスルーだろ

359:名無し野電車区
10/06/06 19:49:14 RtEY07mb0
一番哀れなのは下北地域の観光協会・組合だな。
今までは野辺地からアクセスだったけど、
新幹線開通で微妙な場所になってしまい不便になってしまうから。

360:名無し野電車区
10/06/06 20:20:45 CmJjQcZXP
>>359
そうか?下北交通が野辺地~七戸十和田と、青森~新青森の延伸くらいは
やってくるだろうし、所用時間的にはかなりの短縮になるはずだけど。



361:名無し野電車区
10/06/06 20:20:50 /+eDtx9T0
>>359
特急料金いらずの「快速 おそれざん」を運転するしかないな


362:名無し野電車区
10/06/06 20:34:06 fRS5iFib0
>>359
よく分からんが、快速しもきたの八戸延伸じゃ駄目?

363:名無し野電車区
10/06/06 20:38:24 yp696d3X0
下北からすれば八戸駅から直通で大湊線に乗り入れる
リゾート列車を増やしてくれたほうがありがたいだろ。

八戸で新幹線から特急に乗り換えた後、
さらに野辺地で大湊線に乗り換えるほうが面倒くさい。
野辺地も小さな駅で特に何も無いからな。

そのために「リゾートあすなろ」が新設されるわけだからな。
URLリンク(www.jr-morioka.com)

364:名無し野電車区
10/06/06 21:06:30 8jXruTTv0
乗り入れてやらないと青い森がやっていけないしな・・

大湊線は将来はどうするつもりなんだか

365:名無し野電車区
10/06/06 21:33:05 yp696d3X0
リゾートしらかみ
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
リゾートあすなろ
URLリンク(www.acci.or.jp)

津軽線・五能線・大湊線と
青森県内のJRローカル線にリゾート列車が走ることになる。
JR東日本にとってみれば、東京~青森を移動する客は
自社区間の端から端までを利用する単価の高い客

366:名無し野電車区
10/06/06 22:50:38 6Zm58Fh+0
八戸線は何もしないのかなあ

367:名無し野電車区
10/06/06 23:32:20 8jXruTTv0
うみねこ・・

368:名無し野電車区
10/06/06 23:33:35 v7A761r90

リゾートしらかみが新設されるのはいいが新青森始発なのがよくわからん
どう考えても八戸始発の方が早いはず。
原稿の所要時間だと、
青森~野辺地~大湊:93分
八戸~野辺地~大湊:95分

だが、新青森~青森:6分 + スイッチバック:?分で新青森始発のほうが時間がかかる罠

369:368
10/06/06 23:40:12 v7A761r90
すまん、リゾートあすなろだた。。。

370:名無し野電車区
10/06/06 23:56:52 zZ/unruR0
新青森まで乗ってもらった方がJR東日本の利益が大きいからな。

371:名無し野電車区
10/06/07 00:04:11 eZbuwc160
>>368
浅虫温泉駅で観光客が拾える。
浅虫で温泉旅館に泊まった後、恐山に行きたい観光客も多いはず。
特に夏場は。

372:名無し野電車区
10/06/07 05:51:06 P42CFQUc0
>>365
長距離客は短距離客より「単価」が安いこと知ってた?
長距離客はもともと絶対量が少ないし、
季節や時間のバラツキが大きく儲からないんだよ。
東京-新青森は特定の列車に客が集中して、
ある種の時間帯は回送列車となるだろう。

373:名無し野電車区
10/06/07 06:54:47 oSwdFdutO
とにかく北海道の地に達するまでは拙速な判断をすべきじゃないな。
最終目的地に到達する前に営業成績をあーだこーだ言ったところで意味はない。

374:名無し野電車区
10/06/07 13:09:25 haIzJfVO0
>>371
浅虫はバスに流れそう。
あと、古牧温泉も。

375:名無し野電車区
10/06/07 18:08:03 LvOoNIe6P
土日東京ー仙台の新幹線混むのってウィークエンドパス利用者多いから?
はやてと盛岡やまびこは全然指定無いイメージが

376:名無し野電車区
10/06/07 18:30:46 XyHUHLwl0
盛岡やまびこは16両にして仙台止まりでいい。
仙台-盛岡はどうせ各駅だから中古車のピストン輸送で十分。
東京-盛岡の通しの客なんていないだろ。

377:名無し野電車区
10/06/07 18:37:59 cx5mgXlL0
また始まったよ

378:名無し野電車区
10/06/07 20:23:48 xHs5O2YoO
やまびこ16両化はよい。
だがそれ以外は却下だ。

379:名無し野電車区
10/06/07 20:54:45 Y980XBUx0
今秋、青森に本社移転/青い森鉄道
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

12月の東北新幹線全線開業に伴い、JRから東北線八戸―青森間を新たに引き継ぐ第三セクター・
青い森鉄道(本社・八戸市、関格社長)は7日、同市のユートリーで取締役会を開き、
今秋に本社を青森市へ移転するなどの関連議案を承認した。
また、JRやIGRいわて銀河鉄道(本社・盛岡市)の各路線と乗り継ぐ際の
「乗り継ぎ割引運賃」を設定する方向でJR、IGRと協議を進めることを報告したほか、
国土交通省から認可された運賃改定の概要を明らかにした。

青い森鉄道は現在、八戸貨物駅の一角に本社を置き、目時―八戸間を運行している。
12月に八戸―青森間を引き継ぎ青森延伸することに向け、青森市篠田1丁目の同社青森社屋に
移転して開業準備を加速させる。取締役会終了後の会見で関社長は「9~10月に移転したい」と語った。

乗り継ぎ割引の設定は、複数の鉄道会社を利用する際の運賃上昇を緩和する狙い。
例えば、津軽新城駅(奥羽線)から乗車し、青森駅で乗り換えて東青森駅
(現在は東北線、12月からは青い森鉄道線)で下車する場合、
利用する鉄道会社は現在JR1社だが、12月にはJRと青い森鉄道の2社の初乗り運賃が重なり運賃が上がる。
割引運賃の設定でこうした状況を緩和する。

6月中旬に東北運輸局に方針を説明し、JRやIGRとの協議を経て7月中旬の届け出を目指す。
荒谷明治・青森開業準備室長は「JRやIGRはシステム改修など経費が発生するため、
経営面を考えながら(実施の可否を)判断することになるだろう。2社の意向を確認しながら進める」と述べた。

一方、2009年度(第9期)の事業報告では、1億1752万1千円の経常損失を計上、
当期純損失は9355万3千円と5期連続の赤字となった。累積損失は2億6696万円。

このほか、25日の株主総会に諮る取締役と監査役の候補も承認。
新たな取締役に佐々木郁夫氏(県企画政策部長)を選任し、監査役の金津廣氏が退任、
福永憲二氏(青森電子計算センター経営企画室長)を新任する。

380:名無し野電車区
10/06/07 22:35:16 9VrXqZ/qO
s11の試運転、お昼頃に大宮でみれる?

381:名無し野電車区
10/06/08 00:47:43 NHGp+V4f0
>>380
昼休み中は無理かと。

上りはファスと同じスジでおk?下りはちょっと早くなってるっぽいが。

382:名無し野電車区
10/06/08 00:52:47 IcvJz+mG0
>>372
そもそも「単価」の定義が幾通りもあるのだからその突っ込みは無意味。

383:名無し野電車区
10/06/08 06:11:23 rld91as60
いわて沼宮内より北上・一ノ関が冷遇されてるなんて許せん。



384:名無し野電車区
10/06/08 10:47:21 yxYJ4yqb0
今日はE4系入線試験

385:名無し野電車区
10/06/08 13:13:08 6Xh/6Sk/O
>>380
>>381
さっき、大宮を出た時に、すれ違うのをやまびこ53号の車窓から見かけましたか・・・。

386:名無し野電車区
10/06/08 13:52:56 pUOk/nyF0
URLリンク(www.47news.jp)
E6の陸揚げもきたよ。

387:名無し野電車区
10/06/08 14:02:08 dGtLyjkD0
E4、新青森まで乗り入れてくれないかなぁ・・・

388:名無し野電車区
10/06/08 14:45:59 kdPS2s9E0
そんなに青森のオニャノコのパンチラが見たいのか?

389:名無し野電車区
10/06/08 14:54:10 MMLYrBCkO
>>388
パンツなど興味は無い。
脚を間近でみたいだけだ!!

390:名無し野電車区
10/06/08 15:25:44 rI4fPNoj0
りぞーとしらかみの青池編成は、八戸~仙台のリアスシーライナーとして頑張ってもらいたいなぁ

391:名無し野電車区
10/06/08 15:54:23 48q5KD140
2階建てMax顔見せ/八戸-新青森
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
>同機構は、東北新幹線で走行中のすべての新幹線車両を使い走行試験をする。

やっぱり200系新青森にクル━━(゚∀゚)━━!!???

392:名無し野電車区
10/06/08 15:56:30 48q5KD140
直リンできてないかな?
▼東北新幹線の関連記事を見る
から記事選び直すと>の一文が出てくる

393:名無し野電車区
10/06/08 16:09:55 teOTUHxd0
E5系の1等車ってどうせ需要がなくなったら普通車に戻すんだろう?じゃあはじめから
窓割りを普通車と同じにしておいた方がいいんじゃない。で1等車で使う時は2人分
の窓割りに1人分の割り当てにするとか。シートピッチが2m近くなるけど、座席交換
だけですぐに普通車に改造できるからメリット大きいと思う。

394:名無し野電車区
10/06/08 16:58:22 Ks+RPFRw0
フジテレビによるとMAXが東京-新青森を3時間20分で運転する模様。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

395:名無し野電車区
10/06/08 17:02:10 VdGs3Oxc0
>>391
てことはE1は来ないんだね。

396:名無し野電車区
10/06/08 18:16:41 8/REAPAn0
MAXはおおむね何キロで走るん?

397:名無し野電車区
10/06/08 18:22:42 Nhp4FtNf0
>>394
なんという飛ばし記事w
240km/hしか出せないMAXで、東京-新青森を3時間20分で結べるわけないだろ。
3時間20分てのは、はやぶさ導入直後の275km/h運転時(E3系こまち併結だからそれ以上出せない)の話だし。


398:名無し野電車区
10/06/08 18:36:49 43RBsvEd0
P8だったよ>試運転

399:名無し野電車区
10/06/08 19:18:51 qilLocjO0
>>397
3時間20分てのは、開業時のE2系「はやて」型車両の所要時間で良いん
じゃないか?

400:名無し野電車区
10/06/08 19:29:46 pUOk/nyF0
まとめ

E2 110→240→275→260 で3時間20分

E5 110→275→300→260 で3時間10分

E5(+E6) 110→275→320→260  で3時間5分

ただ、E5使用での大宮~宇都宮の240→275化は、
どういうわけか、あまり声高に宣伝されてはいない。
アップすることは確かなのだが・・・。

401:名無し野電車区
10/06/08 21:01:34 Xy5scbR30
>>400
宇都宮は通過駅であることと、以北の300キロ超の方がインパクトが強いから
「大宮~宇都宮の240→275化だけ」では宣伝しないのではないか、と思う。

402:名無し野電車区
10/06/08 21:18:53 Uk8iipSA0
>>397
MAXで3時間20分とはどこにも書いてないが。

403:名無し野電車区
10/06/08 21:34:06 tAoYnENX0
>>400
声高にやったら下手すると騒音問題がクローズアップされかねんのと
仙台以南からやまびこスピードアップの突き上げがされても困るからじゃない?

404:名無し野電車区
10/06/08 21:40:07 nAsJi9pH0
E4でもいいよ~ん、とは行かないな。

405:名無し野電車区
10/06/08 21:48:30 Nhp4FtNf0

【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l>>404  l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'


406:名無し野電車区
10/06/08 22:04:16 rzwg/FcI0
>>402
映像の字幕スーパー(最後の方)に書いてある。

407:名無し野電車区
10/06/08 22:28:46 W1+xcIKeQ
八戸駅とかのホームにMaxだの色々貼ってあるが
将来止まるからなんでしょ?

408:名無し野電車区
10/06/08 22:59:21 8/REAPAn0
MAXは将来は完全撤退だよ・・

409:名無し野電車区
10/06/08 23:23:14 pUOk/nyF0
東北系統にE4は無いだろ、今後は。

410:名無し野電車区
10/06/08 23:35:14 +pbXa1jP0
>>407
開業時点では団臨などでの乗り入れの可能性が残っていたのでホームに表記を整備したそうだが、
現状では既に盛岡以北への入線の可能性はないだろ

411:名無し野電車区
10/06/08 23:42:16 BG7UaV1gP
 JR東日本などの東北新幹線全線開業キャンペーン「MY FIRST AOMORI」の
CMヒロインが県内在住の高校2年生、岸本麻依さん(16)に決定した。CMヒロイン募集
プロジェクト事務局が7日発表した。岸本さんは俳優の三浦春馬さんとテレビなどのCMで
共演する。デビューは7月上旬ごろの予定だ。
URLリンク(www.mutusinpou.co.jp)

URLリンク(www.mutusinpou.co.jp)
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
URLリンク(www.daily-tohoku.co.jp)


412:名無し野電車区
10/06/08 23:50:50 Nr/i9kzuO
E5に統一と発表してるだろ

413:名無し野電車区
10/06/09 00:10:08 QwoCDL4M0
繁盛期とかの臨時便の可能性はないのかな?

414:名無し野電車区
10/06/09 00:24:04 zyORTwX80
>>413
MAXは東北新幹線から撤退する。

415:名無し野電車区
10/06/09 00:25:44 qudB+L3I0
東北系統はE3E5E6で統一

416:名無し野電車区
10/06/09 00:35:31 E3/NNoca0
E4がいなくなると寂しくなるのお…(´・ω・`)

417:名無し野電車区
10/06/09 00:39:54 86kZYl5d0
>>416
お前はつばさの代弁者かw

418:名無し野電車区
10/06/09 00:46:49 E3/NNoca0
IDがE3Σ(゚Д゚)
言われなきゃ気づかんかったw

419:名無し野電車区
10/06/09 06:14:28 uV40Szqo0
E3+E5の連結はE3+E4に匹敵する
センスの悪さ。吐き気がする。
E5+E6は塗装と車両形式の統一が取れてるが
E3+E5は車両の形式がちぐはぐで
塗装の統一も取れていない。


420:名無し野電車区
10/06/09 07:32:25 QwoCDL4M0
>>419
お前の容姿よりはセンスあって良いと思うぞ

421:名無し野電車区
10/06/09 07:45:10 KXVn857s0
>>400
E5(+E6) 160→275→320→300  で2時間台?

・埼京線区間騒音協定撤廃
・盛岡以北のスピードアップ

埼京線区間騒音協定撤廃なら同区間最大160?それとも200?

422:名無し野電車区
10/06/09 08:58:22 DP7Ngjwm0
>>421
大宮以南の速度制限は騒音対策よりも曲線通過速度制限によるもののほうが主体だから

埼京線併走区間でも半径600~1000mクラスの曲線が多数存在してるので、E5系の車体傾斜を
フル活用しても140km/h程度が限界

423:名無し野電車区
10/06/09 11:44:06 1CvxLlfXO
今小山、E5は来るかな?

424:423
10/06/09 13:48:13 1CvxLlfXO
無事通過をを見届けました。

425:名無し野電車区
10/06/09 14:40:37 S5jK+loEO
>>424 ずっと小山にいたのかw

426:名無し野電車区
10/06/09 15:28:01 RIkWxyQv0
おやまぁ

427:名無し野電車区
10/06/09 16:37:49 CfAB3wXi0
ドラえもん「みなさん、こんにちは。ぼくドラえもんです。JR北海道様のお力と
JR東日本で
北海道・東北新幹線を走ります。
僕が、停まる駅は、吉岡海底、竜飛海底・新青森、大宮、終点東京です
車内のご案内を致します。前から10号車9号車の順番で
一番後ろは1号車です。全ての車両が指定席で自由席はありません。
車内のおたばこは全車禁煙です。ご協力お願い致します。
1号車はグリーン車 4号車はスーパーグリーン車、4次元ポケットです。
次は吉岡海底に停まります。」


428:名無し野電車区
10/06/09 16:38:37 O51KFJ/E0
>>411
なにこれ東はこんなこと始めたんか。
しかもJKって

429:名無し野電車区
10/06/09 17:09:16 bfQOO8Z90
>>428
青森県内では既に新幹線開業CMが始まっている。

MY FIRST AOMORI
URLリンク(www.jreast.co.jp)

430:名無し野電車区
10/06/09 17:28:06 kI+GsBWAO
「はやぶさ」より「東北縦断特急」の方がマシ

「はつね」なんて抜かしてる奴は和歌山の105系にピンクのガムテでも貼って喜んでおけばよい

431:名無し電車区
10/06/09 18:24:43 4XbUiWzv0
今日の撮影対象列車
EF510-50x
E5と200リバを仙台駅にて同時に撮影

マジで興奮したなぁ

432:名無し野電車区
10/06/09 18:35:13 a0oM5axQ0
E3系つばさとE5系じゃあつばさがかすんじゃう。
クラウンにハンコックのタイヤ付けたり
ヴィトンの旅行鞄にしまむらで買ったパンティ入れたり
プラズマテレビでVHSビデオ見たり してるような
ほんとちぐはぐだなあ。
E5系のカラーを変えたら統一したことにはならないし
つばさのカラーを変えても先頭の形がアンマッチ。
余ったE2系のカラーをつばさに合わせるのが現実的か。

433:名無し野電車区
10/06/09 19:33:45 Qfxl8ZRAO
>>426

434:名無し野電車区
10/06/09 19:38:50 Qzsdr4S50
>>416
2階席からの見晴らしの良さと、階下席の落ち着いた雰囲気はMAXならでは。

でも上下に分かれているせいで、車内販売がなかなか来ないのが難・・・。

435:名無し野電車区
10/06/09 19:42:55 V6wzLJEZO
>>431
そういえば仙台駅で200系のリバイバルカラー編成をしきりに撮影していたな。
行先LED撮ってなかったか?www

436:名無し野電車区
10/06/09 22:04:49 qudB+L3I0
URLリンク(www.youtube.com)

既出だけど冒頭の撮影地はいいね 
次は何がくるかな

437:名無し野電車区
10/06/09 23:16:22 svHprpiG0
やまびこは 走るよ北へ フル規格

438:名無し野電車区
10/06/10 01:12:48 b4hTozcd0
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
新幹線盛岡以北 260キロ据え置き
2010年6月4日(金)

12月4日の東北新幹線全線開業時、
盛岡以南は最高速度で時速275キロ、盛岡-新青森間は260キロで運行される。
その後、国内最速320キロを誇る新型新幹線「はやぶさ」が導入されても、
盛岡以北は260キロ走行のまま据え置かれる。
その理由について、JR東日本は「投資効果」を挙げている。
東海道、山陽、上越、北陸、東北新幹線(盛岡以南)以降の「整備新幹線」は、
東北(盛岡-新青森)や九州・鹿児島、同長崎など5ルートすべて、最高速度が260キロどまり。
現行の東北新幹線は盛岡まで275キロで、盛岡-八戸間は260キロにスピードダウンしている。
 JR東日本は「盛岡以北は環境面を含めて最高速度260キロ対応で建設している」と言う。
八戸-新青森間も同様で「この区間を高速化するためには多額の工事費が必要。
投資効果を考慮し、盛岡までの高速化が望ましいと判断した」と説明している。
 高速鉄道による時間短縮効果を生かすためには、新幹線駅からの二次交通アクセス整備も重要となる。
 終着駅の新青森駅からは、青森駅前までの定額タクシー運行など事業者独自の計画も出てきたが、
JR在来線のアクセスなど、実際にどのような対応となるのかはまだ不透明。
新幹線ダイヤが発表される8~9月まではこうした状況が続く見込みだ。

439:名無し野電車区
10/06/10 04:38:39 Z4urAqkS0
なーんだ
ハナから260しか出せない工事してたのか
260しか出せないのは法律云々が理由だから法律変えればいずれ可能、とかほざいてた香具師がいたなあ

これじゃ世界最速を目指す意味も無ければ、わざわざE5系だの開発する意味もねえ
盛岡~新青森こそ200系が最適という事じゃん、速度的には

440:名無し野電車区
10/06/10 06:14:01 J/1UedX60
E4なくすとつばさはどうなるんだろう。
E5はそんなに早く作れないから
E2だな。どう考えても。

441:名無し野電車区
10/06/10 08:15:47 iLyoYnfZ0
>>439
東京盛岡も240の設計だけどね

442:名無し野電車区
10/06/10 08:36:53 yCv1WcM60
>>439
ずっと前から分かってることを何を今更。
設計260km/hなんだから国がそれ以上出すわけないでしょうが。

速度上げるための騒音対策設備は後から付加するもの。
何度言われたかも知らないけど、線路の構造上は360km/hだって出せるけど
騒音対策だけが足りないって状態になるように建設されてる。

最初からカント大きくしたり必要ない部分で曲線半径大きくするのは
同じ物の置き方変えるだけだからコストに跳ね返らないけど、
騒音対策は速度に応じて物を追加するからコストが増える。

443:名無し野電車区
10/06/10 10:46:40 JuhkKWit0
>>439
法律云々の理由でハナから260しか出せない工事しているんだけどね。
他にもリース料とかいろいろあるけど。

まぁ下手に変えると工事費上がって新規着工が難しくなる可能性もあって・・

444:名無し野電車区
10/06/10 14:48:25 fFWgsLf2O
j71編成が運用に入った

445:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/06/10 15:44:37 4lFvEDiP0
>>439
東海道って何km/h対応で建設されたか知ってるか?

446:名無し野電車区
10/06/10 18:15:37 oC3fuKhc0
>>444
今日、小山新幹線車両センターにE2系が居なかったから、1020番台の一部が運用に入ったのかと思ったらそうだったのか。

447:名無し野電車区
10/06/10 18:36:16 aBXfSRGi0
>>439
これは恥ずかしい

448:名無し野電車区
10/06/10 18:40:51 LD2GkHf30
>>439
整備新幹線くらいググれやボケ

449:名無し野電車区
10/06/10 22:34:29 wC/qMFKx0
函館までに速度アップはやるか?
それとも札幌開通までないか?


450:名無し野電車区
10/06/10 22:42:47 0A007pHw0
新青森まで延伸した後は東北向けの予算を高速化に向けられるだろうからね
青函トンネルから北の延伸費用は北海道持ちだし

451:名無し野電車区
10/06/10 23:34:57 kcRPs+gJ0
>>449
札幌開通までないかと

452:名無し野電車区
10/06/10 23:51:17 F6Sq9TiJ0
>>439の人気に嫉妬

453:名無し野電車区
10/06/10 23:51:45 MyXwLqFa0
E5よりE6のほうがカッコよく見えるんだが。


454:名無し野電車区
10/06/10 23:59:39 k9+Dm+G70
>>438
じゃあ、先に九州でN700が300km/h運転したら、束は何て言うつもり?

青函トンネルが貨物と併用で160km/h止まりなら、それと相殺するために、盛岡~新青森を320km/hにすると思う。

455:名無し野電車区
10/06/10 23:59:49 0A007pHw0
E5が不評だったんでE6では社外デザイナーを各社集めてデザインコンペをやったらしい

456:名無し野電車区
10/06/11 00:48:58 wSE++dMB0
フェラーリやタグホイヤーのデザインやってる人だからな。>>奥山清行氏

457:名無し野電車区
10/06/11 00:49:14 FnIptPnQ0
三内丸山高架橋を渡るE4系
URLリンク(www.aba-net.com)

458:名無し野電車区
10/06/11 07:07:51 Y58gfHL00
仙台-新青森 E4系1時間ごと各駅運行

459:名無し野電車区
10/06/11 08:20:15 MuH3ohqL0
>>455
E5もあれは量産先行車だから、これから出るのはデザイン変わるよ

460:名無し野電車区
10/06/11 12:33:21 zs9HvY5A0
量産先行車とはいえ大きくデザインが変わるとは思えないが
E2やE3の時だって基本は変わらない

461:名無し野電車区
10/06/11 12:51:39 xg9eBseaO
ファステックは形状も色合いもカッコいいと思ったのに、E5はあの変わりよう
今後のE5は多少なりともファステックに近付けてほしいもんだ
まあ有り得ないだろうけど

462:名無し野電車区
10/06/11 13:11:03 IfzkQ2we0
まあデザインなんて主観の領域だわな
俺にはファステック(特にアローライン)は生理的に受け付けないし
E5をクールだなんて思えないけどファステックよりはまだマシには見える
デザイン変えても幾らでもケチつけたくなるような文句ってでてくるものだし現状維持でいいとすら思えてくる

463:名無し野電車区
10/06/11 13:52:40 bPRTsGOo0
確かにデザインの感じ方なんて十人十色だね
オレにはE6系がもてはやされている理由がわからん
フロントは小さい男の子が喜びそうな、側面はシンプルさとは違う無粋な、
飽きがくるデザインにしか見えない
結局とやかく言ってもJR東が決めることに従うしかできないけどね

464:名無し野電車区
10/06/11 17:33:44 ENSfQdIG0
E5はネコミミを付ければよかった

465:名無し野電車区
10/06/11 18:46:38 inzgrdyYP
ネコミミ廃止
はつね阻止

ざまぁwwwww

466:名無し野電車区
10/06/11 19:38:25 XVIy9SKbO
試運転のスジ教えとく

467:名無し野電車区
10/06/11 21:16:07 6cBNcval0
E5の奇抜な配色は、やはり東北が一種の観光路線であるため、
良くも悪くもとにかく話題ネタを狙ったものだろう。
東海道にこんな車両を投入したら、「仕事に集中できない」などと
苦情が出そうな感じだ。
E6の配色はE5との組み合わせならでは。
配色の点ではつばさの方が落ち着いて、感じがよい。
これをE5と連結されてはせっかくの配色が台無し。


468:名無し野電車区
10/06/12 02:52:35 xdUaNRHl0
東北新幹線って、八戸周りよりも津軽平野に通した方が客がいそう。
でも、弘前から青森に繋げると青函トンネルと逆方向になっちゃうからボツったのかなあ。

469:名無し野電車区
10/06/12 03:09:16 zmNHGdhHO
>>468
弘前経由は客が少ないのでボツになった。

470:名無し野電車区
10/06/12 05:53:19 h5/TKJeu0
新青森駅に入線したE4系
URLリンク(www.shinkansen-aomori.net)

471:名無し野電車区
10/06/12 09:45:50 0g4u7KuXO
E5のはやてピンク?だかのラインを見て、ラインは同じ色で揃えてくるんだな、と思ってたらE6はあの配色。
あのはやてピンクのラインの思想はなんだったんだろう。

472:名無し野電車区
10/06/12 09:45:54 aNG5wyMq0
>>469
引き換えに弘前は早くに高速道路を手に入れた。弘南バスの機転もあり高速バスが伸びる基礎を作った。
八戸に高速道路ができたのは後だったが、その八戸道はまもなく無料化実験。もちろん、新幹線も手に入れ・・・
どちらが各々にとって幸せだったかなんて、わからないものだね。

473:名無し野電車区
10/06/12 10:31:31 xre6ZRrl0
シュワ知事が9月訪日=新幹線視察へ

米カリフォルニア州のシュワルツェネッガー知事が9月中旬にアジア歴訪の一環として
訪日する計画が11日、明らかになった。知事室によると、歴訪では財政難にあえぐ同州への
投資拡大や観光客誘致を訴えるとともに、日本が受注獲得を目指す加州版新幹線整備計画に関連し、
各国の鉄道システムを視察する。

知事としての日本訪問は2004年11月以来2回目。
歴訪は米時間9月9日(日本時間同10日)から15日(同16日)までの1週間で、
中国、韓国とともに「日本にも数日間滞在する」(知事室)予定。
訪問国の順番や視察先などの詳細を早急に詰めるとしている。

URLリンク(www.jiji.com)

東はカリフォルニアだったよね

474:名無し野電車区
10/06/12 10:34:16 wE+fWLD10
>>471
E2系1000番台量産先行車が登場当初は赤帯だったのと同じ理屈ですよ

475:名無し野電車区
10/06/12 13:38:41 NUmx1baNO
今日D席乗ったけど車内冷房効きすぎだった。

476:名無し野電車区
10/06/12 13:59:09 /feEMATJO
E2系1020番台(笑)って表現しているブログがあるが、それこそが“(笑)”だなw
いいじゃんよ、J編成増備車もしくは新青森開業用増備車で。

477:名無し野電車区
10/06/12 13:59:27 ef3ps+r00
東北新幹線の最新型車両で大宮-福島ノンストップ!
福島8:18→大宮9:21
大宮9:48→福島10:50



478:名無し野電車区
10/06/12 17:23:44 6bR+oYZ50
>>470
発車標の番線表記に使われている書体がFrutigerでない・・頭殴られた気分だ

479:名無し野電車区
10/06/12 18:03:26 dxXGPgVB0
>468
八戸には○民党の現幹事長が昔から牛耳ってたからな

480:名無し野電車区
10/06/12 18:24:48 1yTjXmKu0
顔がこえーが、中身のないおっさんだな?

481:名無し野電車区
10/06/12 18:56:46 XpsAFpUE0
J70以降は車体のカラーを変えてもよかったのに

新青森行用はやてで限定使用すればいいんだから

その方が見分けがついて面白い

482:名無し野電車区
10/06/12 19:17:29 p3YN63Vs0
>>474
はやてピンクの部分だけ変えるとしたら何色がいいかな?
シルバーだとなんか物足りないし青だと251系だし・・・。
緑部分をもうちょっと暗めの色にすると何でも似合う気がする。

>>477
240km/hダイヤの現行ノンストップと同じ所要時間でいいのか・・・?(つーか240ですら余裕ありそうだがw)

>>481
どうせ数年で撤退する&J~69と混乱を招くので却下。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch