【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 8at RAIL
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 8 - 暇つぶし2ch376:名無し野電車区
10/05/30 22:24:56 e7R0Kb1B0
>>369
>>366 国交省検討会ルートを凌駕するルートがあれば大歓迎
後から来て勝手にルール変えるな。
いままでテンプレ国土交通省議事録をベースに議論してきた。
議事録に有るように、ルートについては既に決まった。
決まっていない重要事項は、まだ有る。

そもそも、
「案2」より優秀な案が仮に有ったとして、検討委員会に対し誰が提案するんだ?
あり得ないだろう?


377:名無し野電車区
10/05/30 22:37:34 dxTU60O30
>>376
>後から来て勝手にルール変えるな。
本当に強く同意。

検討委員会が存在して予算概要に載って調査費が付いて成長戦略にも取り上げられたのが現実なのに、
どうでもいい個人の妄想がそれより上位になるなんてありえない。

378:名無し野電車区
10/05/30 22:43:55 1/z21aWz0
妄想ならここでやるべき

地図Zを使ってあなたの妄想新線新駅を提案するスレ3
スレリンク(rail板)l50

妄想でも温かく迎えてくれる
800 :名無し野電車区:2010/05/22(土) 14:27:05 ID:oBgucxZ40
おまえら、このスレでニーズとか実現性を語っては駄目だと思うんだぜ?
 完全に妄想だから楽しいんじゃマイカw


379:名無し野電車区
10/05/30 22:45:10 sj6+WbWg0
>>375

ちょっと趣旨と違うが…

妄想ダイヤを引いて見ると、どうも押上線の線増ではなく
「青砥駅の押上線の着発線の増」が必要ということが判ってきたよ。

青砥・高砂両方とも、押上線~SAというラインで見ると事実上棒線駅で、
特に青砥が苦しい。
本線の着発線も使えるように配線改良できればいいんだがなあ。

380:名無し野電車区
10/05/30 22:47:26 o6CpwU3/0
青砥でも高砂でも実質退避ができないのが痛いよね。

381:名無し野電車区
10/05/30 22:55:24 1/z21aWz0
青砥駅を3階建てにするとか

382:名無し野電車区
10/05/30 23:04:11 G3h6ThAY0
>>371 日暮里から線を引いてみると、
本線部は最高70kmで、距離9.4km、新線部は最高95kmで、距離5.8km 合計15.2kmで14分。
押上分岐に比べると5分延びてる。船橋逸走を防ぐにはぎりぎりのライン。ひょっとするとぎりセーフかも。
朝普通が多い時間帯でも千住大橋でうまく追越すのは結構むずかしいかな。京急の横浜-品川にならんようにせんと。
現行は京成船橋-日暮里、日中25分、朝28分だから、そのまま新東京まで+5分として、30-33分か。
横須賀線船橋-東京が23-26分だから京成船橋-船橋の徒歩を考慮すると、、うーんビミョーだね。
関屋分岐なら27-30分、押上分岐なら25-28分。どうでしょうね。
ちなみに京成船橋-日本橋は31-36分(朝は押上線が逼迫しててかなり遅い、)。
これで逸走防げるなら新線整備距離は関屋分岐よりさらに減るし、新駅も不要だしいい案かな。

空港アクセスは成田空港-日暮里36分、成田空港-新東京42分かな。
ちなみに、関屋分岐なら成田空港-新東京39分、
押上分岐なら、成田空港-新東京37分、
浅草線でも退避設備なしで成田空港-日本橋43分が可能。
空港アクセスだけなら今の浅草線のままでいいやってことなりそう。。

国交省検討会では所要短縮が主な理由で最初にカットされたのだろうが、そのときは上野延伸案だった。
ところがその後の検討では、押上分岐では押上線が逼迫して、結局押上線線増が濃厚になっている。
日暮里分岐は所要短縮では劣るが、工費や他の利便性面で比較してみる価値のある案になりそうだな。

383:名無し野電車区
10/05/30 23:17:13 G3h6ThAY0
>>372 >>308の青砥分岐案は分岐までが1.0kmあるから、
青砥-新東京合計11.8kmで押上線増より距離が0.5km延びてしまっている。
お花茶屋手前まで西へ持っていってから、押上を経由するようにしたためだが、時短効果がない。
そうならば、現行案に押上線1線増の方が、用地確保目処のある地上部だから工費はだいぶ安上がりだろう。

384:名無し野電車区
10/05/30 23:26:02 G3h6ThAY0
>>373
>青砥駅で平面交差が多発するからそんな本数は流せないよ。
意味不明。現行より本数を増やすのは本線側でそれを関屋から分岐させると言ってるのに。
北総線を本線側にもっと流そうって言ってるわけじゃないよ。

>新線部の距離が1.5倍にもなるのに
比較が間違っている、押上線線増で11.3km整備と関屋からの8.6kmで比べるべき。
これと押上新駅整備と合わせ、関屋分岐の方が工費が安いだろうと言っている。


385:名無し野電車区
10/05/30 23:40:59 G3h6ThAY0
>>375 短絡新線整備したら押上線が混雑しすぎて速くできません、ではダメってことね。
既に概算工事費を3500億円から償還可能とする4700億に向かって膨らせにかかっていて、
その範囲で通勤客への配慮も当然しなければならない。
逆に空港アクセス改善を主にするなら、都市鉄道等利便増進法ではなく、
成田高速鉄道アクセスのように空港に多額を出資してもらわないと。


386:名無し野電車区
10/05/30 23:47:18 G3h6ThAY0
>>376-377 お前さんが仕切るな。ローカルルールは、過度な新路線の提案はいかんと言ってるだけ。
押上線線増、青砥分岐、関屋分岐、日暮里分岐、
いずれも押上分岐での問題点を解決するための選択肢として重要なものばかり。
通勤客への配慮に欠けるって検討会の議事録に残っているのをどう解釈する?

387:名無し野電車区
10/05/30 23:49:12 G3h6ThAY0
>>379-381
青砥分岐、関屋分岐、日暮里分岐は、
押上線需要を本線側に振るわけだから、
青砥駅をそのままにできる利点はあるね。

388:名無し野電車区
10/05/31 01:43:38 f7/RmXcc0
東関道と湾岸線を1車線潰して何か速いの造ってくれればいいよ

389:名無し野電車区
10/05/31 06:44:54 924H8bTx0
この人、都市鉄道等利便増進法の意義がまだわかってないようだ。

>比較が間違っている、押上線線増で11.3km整備と関屋からの8.6kmで比べるべき。

>通勤客への配慮も当然しなければならない。

利便増進法の意義からすれば押上線線増まで対象にするのはおかしいのだが。
主目的は路線を跨いだ両空港アクセスで、ここに利便増進法の意義がある。
副次的効果の対策まで混同して、1路線の線増にまで公的資金投入させるつもりか

390:名無し野電車区
10/05/31 06:55:44 924H8bTx0
国交省の考えを疑問視しながら、押上線の混雑懸念については
無条件に信じてるのがな。
TX君は既存案に比べわざわざ国民負担を増加させる案を提唱しているのだから
押上線の混雑率の根拠を説明すべきだろう。

391:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/05/31 07:16:43 3wm3yPBSQ
前にも言った通り、押上線は既に三線分の幅あるから、京成が本気になればラッシュ方は二線確保出来るんじゃないかな?
……………………………
>>362自分が正当だと思うなら連続投稿するなよな。同じ口調が違うIDで続いたらキモイだろ。
内容に関して『品川横浜間の平均所要時間』って書いたよね。日本語読めないのかな?
横浜品川間の朝ラッシュは1番京急に不利になる設定でしょ。それとも、上大岡とかから朝ラッシュに秋葉原に通勤してるから自分の利益の為に税金を使いたいわけか?

392:名無し野電車区
10/05/31 07:30:32 v/A7j3mg0
なんでこいつはいつもageで書くんだ?
迷惑だから止めてくれ

393:名無し野電車区
10/05/31 07:32:16 924H8bTx0
>>391
それでいいはずなんだが、約1名は利便増進法の対象区間を増やして
公的資金をもっと投入させたいらしい。

394:京成東京線 ◆???
10/05/31 07:39:19 3wm3yPBSQ
>>392
age厨にむかってあげるなと?
>>393
関屋厨のように秋葉原通したら客奪いすぎになってしまう気がする。

395:名無し野電車区
10/05/31 08:11:04 KSnE5guQ0
>>391
別スレで短絡新線整備による予想所要時間(もちろん日中の)を書いたら、
「そんな時間でラッシュ時に走れるわけない」とか後出しで言われたわw
もう訳わからんね。まあ京成はラッシュ時でもそんなに速度が落ちないんだがw

396:名無し野電車区
10/05/31 08:14:17 jtXQO2qA0
結局は作られません

397:名無し野電車区
10/05/31 08:23:19 uz8cy2xN0
時間のこというなら総武線の遅延のほうがよほど醜いけどな。
緩行ですら下手すると都内の東端ぐらいから詰まり始めるし。

398:名無し野電車区
10/05/31 08:57:02 Rh6Yd8Ki0
>>389
>主目的は路線を跨いだ両空港アクセス
何とおめでたい。それだけのために3500億をどうやって正当化するつもりかね?
それなら利便増進法にいう速達性向上事業には該当しませんね。
便益効果が出ないうえに既存線との重複投資。最初から検討の価値すらない。
通勤客の利便と合致しなければ空港が100%出資しろでおしまい。
速い鉄道作ったら通勤客が集中して文句言う案じゃ通りませんよ。

>>390
>押上線の混雑率の根拠を説明
検討会の議事録読みな。都合の悪いところに目を瞑れば案は潰える。

>>391
>横浜品川間の朝ラッシュは1番京急に不利になる設定でしょ。
お前もすげーバカ。通勤客利便性が向上せんのなら新線の意味がない。
空港アクセスのためと言いながら費用がかかりすぎるから通勤客の利便が向上すると言い、
じゃあ通勤が楽になるのかと思いきや、別の箇所が糞詰まりで別に効果が出ない。
どうしたらいいかはこれから考えたらいいじゃないか。(笑)
とりあえず押上線の線増はお主の案みたいだからな、一定の評価はしてるよ。
関屋分岐案ほどではないだろうがね。(笑)

>>394
>関屋厨のように秋葉原通したら客奪いすぎになってしまう
それはそうかもしれんな、所詮8両編成。
総武複々線の10両や15両編成の混雑緩和対策など、やれることには限りがある。

>>395
>京成はラッシュ時でもそんなに速度が落ちない
そうね、本線スカスカで最初からあきらめてるからね。(笑)
でも、押上線への通勤客集中は現状をよく知っておいた方がいい。

399:名無し野電車区
10/05/31 08:57:49 Rh6Yd8Ki0
>>396
「結局は作られません 」ここの連中のあきれた言い訳を見ていると、
やはりこれがいちばんの正解だね。現状でも空港アクセスは出来上がっている。
新幹線やリニアを作れなかった言い訳の短絡新線でアクセスが劇的に良くなることは期待できんようだな。
所要、運転頻度、直通化、どれをとっても無駄なあがきに聞こえる。
「浅草線でも退避設備なしで成田空港-日本橋43分が可能。」
空港アクセス改善なら【日本橋駅を東京駅と一体化】が正解の模様。
乗換え設備(ここではピープルムーバー)の整備は利便増進法の立派な対象事業になるしね。

>>397
総武線の混雑緩和は、総武線-京葉線の短絡線計画があるからそっちが本命。

400:TX君
10/06/01 06:42:39 Dmvzr51R0
よし。このスレの機能が停止した。工作成功っと。

401:名無し野電車区
10/06/01 07:05:41 S+7HVgoNQ
挑発に惑わされずに当面の間はスルーしましょう。

402:名無し野電車区
10/06/01 09:19:00 K/ux3Z410
さあ今日も元気に妄想だー

403:名無し野電車区
10/06/01 11:37:48 k3ibZYX90
関連すれ
【鉄道】羽田→成田、最速103分 京成・京急、20分短縮へ 7月17日から [10/05/27]
スレリンク(bizplus板)


404:名無し野電車区
10/06/01 11:56:42 1IU1m0030
この事業、普通に生活するために毎日サボらず厳しい社会環境で努力している一般日本人なら、必要不必要がわかる。

鉄道利用者利便とか技術的可不可でしか論じられない視野の狭い馬鹿、国益としてとか風呂敷広げる馬鹿。
経済低成長、人口減少、政治不信、行財政破綻、諸々なご時世だよ?馬鹿は世の中どーなってんのか見えてない、
ゆえに、そういう輩は社会盲目馬鹿。

利害調整・未来社会設計する覚悟がない、信用がない政治家・役人が事業検討しているのなら、馬鹿話としては上出来。

その馬鹿話をボランティアで社会盲目馬鹿が2chで盛り上げてくれるのは大歓迎。馬鹿話で息抜きするのは一般日本人にとって必要な一部分。
息抜き程度の馬鹿話を3500億以上かけて事業化するのは、誰の金であろうが損得関係なく愚かな話。恥ずかしいからやめて欲しい。

そもそも愚かな話のスレなのに、感情的なレスをあげる社会盲目馬鹿は、救いようのない馬鹿。
いらない事業を進めて一般日本人の生活を脅かす馬鹿は、刑務所行きレベルの馬鹿。

405:名無し野電車区
10/06/01 13:20:18 ED/dxBzN0
やたら馬鹿馬鹿言ってる感情的なレスですねw

406:名無し野電車区
10/06/01 16:55:56 4GwHetxj0
妄想スレなんだから感情的になって当然

しかしこれやる位なら成田新幹線造ってくれないかな…



407:名無し野電車区
10/06/01 18:46:46 Dmvzr51R0
>>406
短絡新線が成田新幹線(都心側)の代わりです。
成田新幹線の空港側は成田新高速=スカイアクセスとなって実現しました。
いまさら全区間を新幹線で新設するなんてことはそれこそ無駄です。

中間の押上~西白井間が未改良なんで、その辺りは改良の余地があるでしょう。

408:名無し野電車区
10/06/01 18:59:37 kn2Ioa5A0
今や政権与党をも潰す、明治以来の官僚様が実行すると言えば完成!
それが、大日本国

409:名無し野電車区
10/06/01 19:48:35 4GwHetxj0
>.407
人形町在住さんですか?
スレ潰しはやめてくださーーーーーい!

410:名無し野電車区
10/06/01 20:00:34 Dmvzr51R0
>>409
I am NOT Mr.TX.


なに、関屋の話でもしたいの?

411:名無し野電車区
10/06/01 20:01:17 4GwHetxj0
…と思ったけどお人形さんとは文体が違うな

しかし新幹線の件は今でも残念でならない。

412:人形町在住(Tx)
10/06/01 21:08:13 t8Ii+ryI0
>>411 やっぱリニアだろ
>>410 せいぜい日本橋駅改良(東京駅と一体化)だけで十分だな

413:人形町在住(Tx)
10/06/01 21:11:12 t8Ii+ryI0
今回のダイヤ改正の103分は、羽田-都心、都心-成田をつないだだけだから。
羽田空港駅開業当初の直通と時間が変わらない。
湯川の10分待ち等を削るだけで 90分にはなる。でもバスの70分に比べたら遅い。
青砥-成田ノンストップにすれば120kmでも75分になる。160kmにすれば70分。

短絡新線はたった11km整備して59分になるだけで工費が3500億ないしそれ以上と言ってるから、
まず日の目はみない。浅草線を活用して改良するだけで、人の流れは変えられる。

まず、日本橋駅を東京駅と一体化し、乗換駅として使えるように改造する。
永代通り下にゴンドラ式のロープウェーのような乗り物を整備し(1km弱)、
日本橋駅で降りた空港旅客がスーツケースの持ち運びなしに
東海道新幹線の日本橋口やJR東日本の八重洲北口へ移動できるようにする。

次に、160km対応の3扉転換クロスシート車を新製し荷物収納スペースを設け、トイレも1つくらい付ける。
10本整備すれば20分毎の運転ができる。
停車駅は、羽田-品川-泉岳寺-日本橋-押上-青砥-成田程度にする。
都営の営業方針如何で、三田、東日本橋、浅草も停車してよい。
ただし、乗降に若干時間がかかるから、停車駅は間引いた方がよい。
浅草線内は追越なし。今のエ快なみにちんたら走る。それでも70-75分で走れる。
成田空港駅で整理券500円程度を徴収する。羽田側や途中駅間の乗降では徴収しない。
成田空港利用者で1日1万人は乗るから年18億円増収。

日本橋駅改良は300億円として事業者負担が100億円。残りは税金。
車両は200億円。車両は10年、駅投資含めて16年で元がとれる勘定。

これで成田空港からの車両の方向幕が東京(日本橋)経由羽田空港駅行となれば、
時間が日本橋43分、羽田70分と、多少かかっても、
20分毎の運転で運賃が日本橋1800円、羽田2300円くらいなら
十分バスと勝負できるし、NEX客もある程度取り込める。
なお、両空港の移動需要は現行1日数千人に過ぎないから、メインターゲットは成田-都心客になる。
京急側には迷惑だろうが、投資に見合うよう収入調整ができないといけないな。

414:名無し野電車区
10/06/01 21:46:18 4GwHetxj0
鉄道の空港アクセス改善について考察するスレって無いのか?

415:名無し野電車区
10/06/01 21:50:42 Dmvzr51R0
>>414
空港アクセススレとか空港特急に要望することスレとかがあったけど、落ちた。
需要があると思うなら、立てたら?

416:名無し野電車区
10/06/01 22:10:15 Dmvzr51R0
>>413
>日の目はみない
だから国土交通省が立案し自民党政権下でWGが立ち上がり検討委員会で審議され
財務省が承認し予算案に明記され国会で予算が可決され民主党政権が設置した成長戦略会議で明記された現実をだな、

>ゴンドラ式のロープウェーのような乗り物
そういうのは今時流行らない。国内では歩行距離や乗り換え回数が可能な限り少なくなければ
受け入れない傾向が形成されているし、世界的にも利用者の負担を減らす設計にするのが趨勢。

永代通り下ってのは正気? 本当に人形町住人なの?
東西線直下に大規模構造物なんて作ったら300億円なんかで済むわけない。

>それでも70-75分で走れる。
そんな遅いんじゃ意味が無い。他の人も指摘していたように、60分を切れるか切れないかじゃ心理抵抗が全く違うの。
しかもその程度の所要時間だったら現行のバスでも同じ。つまり時短便益ゼロ。定時性はバスより上がるけど便益計算に含められない。

>車両
車両費は事業者負担。補助の対象にはならない。

>方向幕が東京(日本橋)経由羽田空港駅行
そういうのは絶対に駄目。日本人にも分かりにくいんだから外国人になんか分かる訳無い。
ロンプラシリーズの羽田アクセス紹介で京急が完全に無視されている現実をよく考えて。
ついでに、日本橋で東京駅なんて名乗ったらほとんど詐欺。

417:名無し野電車区
10/06/01 22:52:48 t8Ii+ryI0
>>416
>財務省が承認し予算案に明記され国会で予算が可決され
調査費がついたくらいで浮かれるな。
>民主党政権が設置した成長戦略会議で明記
空港アクセスの改善しか言ってない。

>そういうのは今時流行らない。
空港内移動ではよく採用されてるが。
成田第2ターミナルにもあるし、シンガポールチャンギ空港では最近増設されたね。
ああいうのより、10人乗りのカプセルで6秒おきくらいにでるので十分。
列車1本で300人が3分でさばけるくらい。

>東西線直下に大規模構造物
設置面積は歩く歩道と大して変わらんものを建設困難であるかのような嘘をつくな。
昭和通-八重洲通で八重洲中央口につなぐ案ですら800億で済む。(蔵前待避線の400億を除く)
距離2/3で八重洲地下街と駐車場のような障害物がない永代通ははるかに楽。
仲通下の新東京だって同じもの作らないと京葉線以上に不便な駅になるからね。

>60分を切れるか切れないかじゃ心理抵抗が全く違うの
大して変わらんよ、30分切るリニアとかならわかるがな(笑)
空港利用客の場合、所要と直通とどっちとるかは直通だからね。

>便益計算に含められない
ニーズを反映できない計算式が間違ってるってことだね。
バスと対抗して公共性を訴えたいなら、エコでも付加したら?

>車両費は事業者負担。
だから何?車両費は整理券徴収で元がとれるんだが。

418:名無し野電車区
10/06/01 22:53:41 t8Ii+ryI0
>外国人になんか分かる訳無い
Tokyoで分かるんだがね。20分毎の専用車で空港から43分で着いて、
(日本橋駅を含めた)東京駅構内をシャトルで移動できれば、
30分毎で50分かかるNEXから新幹線ホームへ移動するより使い勝手が良くなる。

>日本橋で東京駅なんて名乗ったらほとんど詐欺
仲通下の新東京も東京じゃないんでね。

419:名無し野電車区
10/06/01 23:11:23 qBLMAU+K0
東北縦貫線が出来ると東京駅も地盤沈下するんじゃない?
中央線と京葉線はあるけど…

420:名無し野電車区
10/06/01 23:18:28 t8Ii+ryI0
あと、永代通や八重洲通下アレルギーの人向けには、
永代通りの1ブロック南側を通す案なんてどうですかね。
裏通りなんで開削で作れるかもね。安く作る方法なんていくらでもある。

都営浅草線東京駅接着等の事業化推進に関する検討 整備計画案の比較評価
URLリンク(www.toshiseibi.metro.tokyo.jp)
再開発一体整備案をどうしても1ばんにしたかったので、
簡易接着案をむりやり低評価にしているのがよくわかるw

421:名無し野電車区
10/06/01 23:20:37 t8Ii+ryI0
>>419
いちおう東海道、東北、上越、北陸新幹線の始発駅なのでね。
中央リニアができたら品川にだいぶシフトするでしょうね。

422:名無し野電車区
10/06/02 01:04:25 dX+HHgxB0
東京から南が全然便利になってないので考えてみた。
新東京-(6km)-品川-(11km)-羽田
全線新線で建設し、品川は東海道新幹線下を想定。
羽田は湾岸線に沿ってアプローチし、第一ビル側に
モノレール駅と並行に、京急駅と直交するよう設置する。
新東京-(5分)-品川-(7分)-羽田
東京-羽田25分を13分短縮して12分で結ぶ。
現行の3分短縮案よりも10分短縮を上積み。
なお、第2ビルと国際線へはモノレールを利用する。

総工費6000億円。(りんかい線が12kmで4500億円かかった)
羽田空港と京急で折半し、3000億円を無利子で償還すると仮定する。
羽田空港駅は京急が8万人、モノレールが7万人利用しているので、
新線に8万人もってくると想定する。京急4万、モノレール6万かな。
東京-羽田700円、品川-羽田500円として、それぞれ1日5万人。
年間運賃収入220億円で、年100億円ずつ30年で償還。
京急通勤客を考慮する必要がないが、蒲田投資の一部がムダになる。
モノレール客の多くが流れるので、モノレール救済が必要。

成田-都心43分が37分、成田-羽田70分が59分、
羽田-都心25分が22分になるくらいでは所要短縮とは言わんが、
羽田-都心25分が12分になるのは所要短縮と言う。
完全新線なので、品川通過で羽田-都心10分にするのも可能。
3500億円投資を距離で按分し東京駅南側を1500億円とすると、
1500億で3分しか短縮せんのなら、6000億で13分やる方がまだよい。
品川通過なら15分短縮だから単純に言っても効果2割増しだね。

423:名無し野電車区
10/06/02 02:32:53 dX+HHgxB0
同じノリで東京から北側も伸ばしてみると、
京成東京線 ◆mfC4dfdLnY の案かな?
新東京-(6km)-押上-(7km)-新柴又-(49km)-成田
新東京-(5分)-押上-(4分)-(新柴又)-(25分)-成田
従来の東京-成田50分を押上無停車なら18分短縮して32分で結ぶ。

総工費4200億円。(現行案の短絡新線概算11キロ3500億円)
こちらは利便増進法使わないと苦しい。事業者負担1400億円を無利子償還とする。

成田空港駅は京成が4万人、JRが2万人利用しているので、
新線に2万人もってくると想定する。京成1万、JR1万かな。
京成は空港勤務者(大半が千葉県民)が半分以上含まれるうえに、
日暮里利用客もいるため、東京までくる客はそれほどいない。
あと、バスからも1万人引きはがせるとしようか。
13キロ500円として、空港利用者の運賃収入が年55億円。
北総線通勤利用客の半分1万人もこっちに通勤として1人250円、
押上-東京利用客5万人で1人150円とすると、通勤客の運賃収入が年36億円。
年40億円ずつ返すとして35年で償還。
押上線の混雑激化がほぼなくなるはずで新線の恩恵は北総線沿線に限られる。
京成の日暮里投資の一部がムダになるのと、JRは相当のダメージを受ける。

それでも、成田-都心43分が32分、
成田-羽田70分が>>422を合わせれば43分になる。
1兆円かければそれなりの時短効果も出てくるってことだね。

空港間が今103分(乗換2回で75分、バス70分)を、
500億円で70分、3500億円で59分、1兆円で43分。
どれがいいかなあ。バスがいいか(笑)

成田-東京が今50分を、500億円で43分、
2000億円(短絡新線新東京止まり)で37分、6000億円で32分。
どれがいいかなあ。NEXか(笑)

424:名無し野電車区
10/06/02 02:37:19 dX+HHgxB0
× 2000億円(短絡新線新東京止まり)で37分、6000億円で32分。
○ 2000億円(短絡新線新東京止まり)で37分、4200億円で32分。

425:名無し野電車区
10/06/02 02:39:05 dX+HHgxB0
妄想しすぎてつかれた、おやすみなさい。

426:名無し野電車区
10/06/02 07:14:19 +mtCV9K20
>>422
>(りんかい線が12kmで4500億円かかった)
そのうち新しく掘った部分は5km程度では?
残りは元々造ってあった貨物線用未使用トンネルの流用。

427:名無し野電車区
10/06/02 07:19:42 k4nEKGnP0
>>412-413ほか
スレッドの本論から逸脱しローカルルールにも大きく違反した状態が継続しています。
分離スレッドを作りましたので今後はそちらで大いに議論してください。

都営浅草線東京駅接着に関するスレ
スレリンク(rail板)

ローカルルール(>>1
☆過度な新路線や停車駅などの提案はスレッド進行の停滞を招くため避けてください。該当スレッドも活用してください。

428:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/02 07:29:28 ZOHWXbiVQ
>>423
いや、こちらの案ではないです。これでは通勤需要が少な過ぎて…
こちらの案は押上線を既にある工事用のスペースを使って、建設予定の両側の側道の上に少し飛び出す形で3線にしラッシュ方に二線使う。小田急の複々線とは違い車両を西馬込に溜めておけるので複々線は不要。
青砥駅は無改良。高砂高架化で金町線と再接続。金町線柴又から新京成松戸延伸復活。これは半蔵門線松戸延伸の代替案。野田東京直結はTXの分岐で代用。

これが全て実現したら、新柴又延伸ではなく、北総乗入れ車をドア位置揃えて北総線ホームドア設置と軌道強化で170化。通勤は130化。
京急側はコストパフォーマンスがどれも悪いので何もしない。泉岳寺までしか作らない。それにしても京急はラッシュ時スピードダウンする必要があるほど混まないと思うんだがなぁ。京成見習ってスピード落ちないように出来ないかな?

429:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/02 07:41:40 ZOHWXbiVQ
品川改良はリニア開通時まで待った方が良い。
それまでは今のまま使用。>>419
既にリアルな意味で地盤沈下していますw
>>仲町が東京で日本橋が東京じゃないのは需要が違うから。八重洲口に比べて仲町通りは倍近い需要があるのにその需要がない場所からさらにゴンドラに乗らなきゃいけない場所に行くアホがいるか?それで43分だとwwだったら成田エクスプレス使います。
しかも160対応の三ドアって乗客全員耳が聞こえなくなるぞ!

430:名無し野電車区
10/06/02 07:54:12 twzz5eHW0
>☆過度な新路線や停車駅などの提案はスレッド進行の停滞を招くため避けてください。該当スレッドも活用してください。

基本的には同意なんだが、
Wikipediaにもある新橋駅の設置に関しては議論の余地があると思う。
特に京成側からの乗客流動には大きく影響するからな。


431:名無し野電車区
10/06/02 08:19:59 jLPGNIxN0
>>427 勝手にスレ作って分離すんじゃねえ。
他人の書き込みを勝手に移動すんじゃねえ。

短絡新線ってのは、運輸政策審議会答申第18号にいう

<9>東京1号線の東京駅接着
・宝町~日本橋間で東京駅に接着する。その際、JR等との乗継ぎ円滑化を図る。
・特急運転が可能となるよう浅草橋付近で追い抜き線を整備する。

の代替案だ。並立しない案をスレ分けても意味がない。

432:名無し野電車区
10/06/02 08:35:22 fFp0/abb0
TX君のためのスレも作ってやったからな。
妄想はそこで拡げてくれよ。

433:名無し野電車区
10/06/02 09:13:40 zM/5MHzI0
>>426 そう、東京湾横断部のトンネルは作ってあった。
新規に掘ったのは、品川埠頭分岐部信号場-大崎の5kmだけ。
7kmのうち地上部2kmと地下5kmの構造物はできていた。

第二工事区間(東京テレポート-大崎)だけに限ってみても、総事業費は3175億円、
7.2km全部地下でそのうち品川埠頭分岐部信号場までの2kmは国鉄時代に掘ってあった。
いちおう、国鉄清算事業団から買ったことにはなってる。
>第二期事業区間(13号たて抗・東京貨物ターミナル)土地15.0億円、工作物248.2億円
URLリンク(www.jsce.or.jp)
東臨運輸区の分も入っているから格安ではあろう。
事業単価435億円/kmだが、トンネル2km区間を少し割り増すと500億円/kmくらいか。
用地代や車両費を除いた工事費が2500億円となっていて、
それを新規区間5km区間で割っても同額なので、まあ、妥当な線か。

とすると、新東京-羽田17kmの事業費は8500億円となる。
時短効果の割には、事業費が高くつくことになる。

434:名無し野電車区
10/06/02 10:06:02 zM/5MHzI0
>>429
>品川改良はリニア開通時まで待った方が良い。
ならば短絡新線全体が待った方が二重投資にならずより良い。
または、押上-新東京駅間のみ整備し新東京駅どまりとする。
泉岳寺を通らずに品川駅地下に入るルートが優れている。

>八重洲口に比べて仲町通りは倍近い需要
ソースが不明、それがなくとも比較対象が間違っている。
空港利用であればどちらにおいても構わない。
通勤利用を見込まないといけない新線の場合は仲通直下になる。

>成田エクスプレス使います。
空港での案内方法如何。所要、運転頻度でSA経由が有利。
新幹線乗換を考えるなら、日本橋駅からゴンドラが同等かやや優位。

>160対応の三ドアって乗客全員耳が聞こえなく
非常に瑣末だが、両開きでも気密ドアは開発できる。

435:名無し野電車区
10/06/02 11:44:21 zM/5MHzI0
>>423 面白い事業費試算があったので、それを使って更新する。

新東京-(13km)-新柴又-(49km)-成田
新東京-(7分)-(新柴又)-(25分)-成田
従来の東京-成田50分を押上駅なしで18分短縮して32分で結ぶ。

総工費2700億円。(東京-矢切新線概算15キロ2500億円を13kmにして東京駅600億円)
URLリンク(www.pref.kanagawa.jp) 38ページ
運良く利便増進法の適用対象にせよそうでないにせよ、事業者負担1/3として900億円を無利子償還とする。
(SAは1200億円のうち借入金400億円)

成田空港駅は京成が4万人、JRが2万人利用しているので、
新線に2万人もってくると想定する。京成1万、JR1万。
京成は空港勤務者(大半が千葉県民)が半分以上含まれるうえに、
日暮里利用客もいるため、東京までくる客はそれほどいない。
あと、バスからも1万人引きはがせるとする。
13キロ500円として、空港利用者の運賃収入が年55億円。
北総線通勤利用客の半分0.5万人もこっちに通勤として1人500円、
通勤客の運賃収入が年9億円。年30億円ずつ返すとして30年で償還。

成田-東京が今50分を、500億円で43分、
2000億円(短絡新線新東京止まり)で37分、2600億円で32分。
空港アクセスに特化し、押上駅を新設しなければ通勤混雑対策も不要のため、かえって投資効率が高まる。

436:名無し野電車区
10/06/02 18:11:14 lGEPuWn60
TX君は決定ルートと別案を出すにしても、もう少し案を絞って話せや。
いくつも対案出すのは支離滅裂で、そりゃ決定ルート憎しの荒らしにしか見えん。

437:名無し野電車区
10/06/02 23:22:06 AUbbwWWf0
>人形町在住(Tx)
対案は1つに絞れ。
それができないのならもうここに書くな。
意見の陳列会をしたいなら自分のWebサイトか掲示板でやるんだな。

438:名無し野電車区
10/06/03 00:54:44 iBrQjqbW0
案というものはいろいろ出して比較してどれが優れているか分かるもの。
1つに絞るなどということは国交省にでも任せておけばよい。
たかが妄想スレで案を1つにしろとか、何様のつもり?

東京北側は、今のところ、
1.何もしない
2.日本橋駅の東京駅一体化
3.関屋分岐仲通下新東京駅案
4.新柴又分岐仲通下新東京駅案
5.押上分岐仲通下新東京駅+押上線3線化案(国交省案にいちばん近い)
6.日暮里分岐仲通下新東京駅案
7.青砥分岐仲通下新東京駅案
8.日暮里分岐JR東京駅乗入+京成上野-青砥-SA狭軌化案
9.京成上野延長仲通下新東京駅案
10.Δ線八重洲口再開発一体化案
11.浅草線追越退避設備整備案
この順番で優劣を評価している。

東京南側は、今のところ、
1.何もしない
2.日本橋駅の東京駅一体化
3.北品川or馬場分岐仲通下新東京駅案
4.羽田空港-品川-仲通下新東京駅新線案
5.品川地下駅+泉岳寺分岐仲通下新東京駅案
6.泉岳寺分岐仲通下新東京駅案(国交省案)
7.羽田空港-仲通下新東京駅貨物線活用案
8.羽田空港-JR東京駅貨物線活用案
この順番かな。

いずれにしても、国交省案は不完全でまだまだ検討の余地がある。
検討会の議事録は通勤利用者対応のために事業規模のさらなる拡大を示唆しており、
対応した結果としてルートが変更になる可能性もある。

439:名無し野電車区
10/06/03 01:14:05 ociFefyM0
だからさ、お人形の為に
鉄道の成田、羽田空港のアクセス改善を考察するスレを建ててやれば良いんだよ。
もう短絡線と全然関係無い事書いてるだろ。

440:名無し野電車区
10/06/03 04:10:07 PKPGracc0
お前の好きな妄想書けよ、他所のことがたがた言ってないでさ

441:名無し野電車区
10/06/03 05:17:57 G7UCr9EVO
宝町と蔵前を複合島式ホームに変更して、泉岳寺大改造

442:名無し野電車区
10/06/03 06:28:04 HLvrA1Zm0
>案というものはいろいろ出して比較してどれが優れているか分かるもの。
あんたの1人相撲にしかなってないのにどんな意味があるんだよwww
勝手に序列までつけちゃって、何様のつもり

本気で議論したいなら、国交省案の設備仕様に喧々諤々の議論をしてから生まれるもの。
そこから別の案が出てくるならわかるけど、出てきてる案の十分な検討をしないまま
ほとんど1人で勝手に案を出す。だから突っ込むとすぐボロが出る。

443:名無し野電車区
10/06/03 06:51:54 fFEazqCZ0
逆だろ(藁)、ルートと需要や効果と事業費概算を元に
大ぐくりの方針を決めてから設備や仕様の話になる

現実の方針検討は、当事者の落とし所も織り込んである
ここは妄想だから勝手も糞もない。好きなことを好きなように書けばよい
根拠のない批判や誹謗中傷は止めたまえ。読みたくないなら君が退出すればよい

国交省案に沿って設備や仕様の話をしたいなら自由だから、
これぞヲタってネタ(どうでもいい瑣末な話)をちゃんとまぶせよ

444:名無し野電車区
10/06/03 06:53:09 VuwNd6xc0
>>441 kwsk

445:名無し野電車区
10/06/03 06:59:25 YI8M2izo0
国交省案wってその会合って2者追放が決定しただけでしょw
都営はそれよりも浅草線高速化
京急はそれよりも国際ターミナル駅開業と大師線地下化

446:名無し野電車区
10/06/03 08:39:21 VuwNd6xc0
>>445 京急って降りた?都営は借金が苦しいから何もしたくないのでは?

447:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/03 18:28:04 Ftk2LSCmQ
A列車でニコ動で話題の東京マップに短絡線作ったら、ちょうど3000億ぐらいだった。ただ、押上がマップ内になかったから、浅草までだから、あと100億ぐらいの掘削費用と押上新駅が400億ぐらい追加になる。
泉岳寺の改良に金がかなりかかった。
東京駅は二面二線の八両対応で仲町直下に作った。押上は自作マップで一面二線で既存の押上直下に再現。
泉岳寺はスペース的に引き込み線を廃止せざるおえなかった。

448:名無し野電車区
10/06/03 20:15:25 Z9Z/wpY+0
>>445
なら短絡線を押上-新橋にして全線京成が担い
短絡線の電車もラッシュ時中心に新橋・大門・三田に
停車できるようにしたほうがいいな。

449:名無し野電車区
10/06/03 20:26:08 VuwNd6xc0
ますます不要な線路になる

450:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/03 22:48:09 Ftk2LSCmQ
有馬もいつか言ってたが、途中駅設置要望だけは本当にいらない。

451:名無し野電車区
10/06/03 23:12:50 VuwNd6xc0
新柴又から新東京に新線をひいて、
新東京からは品川をとって羽田空港に直接新線を引けば
成田-(32分)-新東京-(5分)-品川-(7分)-羽田
成田-羽田はわずか45分(東京1分停車)で結ばれる。
成田-新東京2700億円、新東京-羽田4500億円。
駅数を絞れば工費を抑え、新線区間を伸ばせる。
今後も空港拡張が見込まれる羽田側は、
元々の需要も大きいので全線新線にしても回収できる。

押上-泉岳寺3500億円で通勤客の文句を聞くより、
新柴又-羽田7200億円で空港アクセスに特化すれば本来の趣旨に戻れる。

452:名無し野電車区
10/06/03 23:53:01 ociFefyM0
九州新幹線の博多-新八代間の建設費が9000億らしい。
改めて短絡線の建設費は高杉だと思った。

453:名無し野電車区
10/06/04 03:13:41 wjvesmLJ0

新柴又は住民や議員がアレだから、新線を引くのはもう無理だろ

見返りとして速度制限&新柴又停車を求められるぞw



454:名無し野電車区
10/06/04 03:17:45 G3u4ZIkU0
東京で1分停車はないと思うんだが…
「待ち時間含まず」での表示ならまだしも。

455:名無し野電車区
10/06/04 06:55:48 tmBqT33I0
江戸川河川敷からシールドマシン入れてR=1500m曲線を描きながら
大深度地下まで潜る長大トンネルは新東京までkmあたり30億円程度。

東京駅周辺の浅い1面2線ホームの新駅のみ開削工法で建設
京成電鉄建設部建設課と京浜急行電鉄鉄道本部施設部工務課あたりに
架線やレールなど路線設備を敷設
各社乗り入れの神戸高速方式で車庫不要

合計ではフル規格と同程度のkmあたり100億円程度かな。

国が三社に無駄金を使わせて潰すつもりならば。
泉岳寺と押上あたりの街並み周辺は高架でなく地下立体化
新押上と東京駅周辺と新橋にシールド工法による2面4線ホームを建設
開業後の大深度地下駅の揚水ポンプ稼動による膨大な施設維持管理費
このぐらいしないと京急京成はともかく東京都はびくともしないよw

456:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/04 07:30:16 QrpiYNBtQ
>>451
駅数の話しと矛盾するようだが、通勤に役に立たないのはよくない。
空港行く日とオフィス行く日どっちが多いかといえば大多数の人はオフィス。
通勤客の方が大多数だし、一般人が一年に数回しか使わないような路線に多額の税金をかけるのは容認できない。そのような新線ならリニアの方が良いと思う。
日本はこれまで地方と都市の時間短縮ばかりし、ここ二十年通勤時間の短縮はあまり行われていない。
都市間の移動といえば旅行と出張。
旅行において移動時間は一種の楽しみだと思う。出張に関しては移動時間短縮によりやる仕事が増えるだけ。国内の競争が無駄に激化してしまう。
それに比べて通勤は毎日同じ光景。楽しみもなんもあったもんじゃない。
年間250日働いたら所要時間が10分違うとして、行きと帰りで20分。年間で5000分=80時間も違うわけ。
ただ国際競争が入って来ると話しが違う。そんな暢気なこといってる場合じゃない。競争激化から日本だけが逃げるわけにはいかない。

457:名無し野電車区
10/06/04 07:42:35 FlJX/coo0
>>455
大江戸線、りんかい線、舎人線合わせて
いくら出したか計算してみてから言えば?
大江戸線は順調に利用者数が増えているからいいとしても、
りんかい線はやばそうだね。

>>456
空港アクセス改善なんだから、
空港客だけで元がとれるなら通勤路線にする必要はない。
たまたま通勤に使える人だけが使えばよい、新幹線のように。

458:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/04 07:45:45 QrpiYNBtQ
因みに通勤時間短縮は少子化対策にも子供手当より効果が大きいです。
平成生まれは小さい頃から塾に通い、小三にもなれば忙し過ぎてお互いに遊ぶ都合がなかなかあわないような世代。ゆとり教育の結果生まれた忙しい世代。
この世代が就職する時代は会社で残業を嫌い勤務時間が増える出世を嫌う。
通勤時間が長いのも当然嫌い。だから都心から近くて地価が安い押上がマンション倍率一位なわけで、人口増加率で都心の東部が高いわけ。これからの時代は住環境を犠牲にしてまで、通勤時間を短縮したいと思う時代。

459:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/04 07:48:18 QrpiYNBtQ
>>457
空港客って一日十万人に満たないと思うよ。

460:名無し野電車区
10/06/04 08:09:13 LIe9Y29I0
しかし押上から通われても京成にはあまり旨みはないよな。
短絡線によって丸の内が近くなり、業務地区として発展するなら
対総武線を考えると京成にとって大きなアドバンテージにはなるけど。

461:名無し野電車区
10/06/04 08:40:18 FlJX/coo0
>>459 入港者数で言えば、成田が10万、羽田が倍の20万人とみてよい。
ほぼ同数の出る側の数もあるので、空港アクセス需要は行き帰りで、成田が20万、羽田が40万になる。
そのうち、空港勤務者のほとんどは空港周辺なので、東京に直接出る必要はない。
また、東京方面へ出たい人もバスか鉄道、鉄道もJRと私鉄のどちらかを選ぶことになる。

>>422-423では、成田3万で羽田が10万としているが、やや強気の予測だろう。
成田羽田ともに発着回数が1.5倍になるので、ダイヤや運賃設定次第で達成可能な数字だろう。
また、通勤客より空港旅客の方が運賃収入でも料金収入でも単価は高くなるから、 
速達化(所要短縮と高頻度運転)と直通化でより優位に立ち、シェアを他社から奪えれば、
採算面では問題ないと思われる。

あと、航空会計でどれだけ出せるか。SAは公団が相当額を負担している。
高速アクセスの出資9割が今の成田空港会社になっている。

462:名無し野電車区
10/06/04 08:50:45 aysP8IC70
あんまり議論になってないんだけど、運賃ってどうなるんだろう?
もし上下分離経営になって、新東京までは各私鉄の運賃になったり、
新東京駅周辺の土地を持ってる三菱系の会社が通勤ルートとして短絡線経由を認めるようなことがあったら
かなりの乗客がJRから移って来そうだね。
TX君じゃないけど、そうなったら本当に押上線がやばいかもね。

463:名無し野電車区
10/06/04 09:18:18 FlJX/coo0
>>458 マンションの押上人気なら浅草短絡新線整備はむしろ必要ないと言える。

城東をはじめ、東京の東側はどこも安く、
押上のように再開発用の土地も出やすく、半蔵門線効果があるところは人口増加率も高くなる。
職住接近のためには押上のような都心近接地に住めば良いだけで、
そこからは、浅草線、半蔵門線が利用できるから都心部へのアクセスは十分便利だ。
押上から東京へつないだところで、仲通周辺のビジネス人口は大したことがないので、
大半の住民は浅草線(+浅草から銀座線)か半蔵門線利用のままになる。

都心部の所要短縮を言うなら、山手線ターミナルの東西方向の所要短縮の需要が大きい。
東京渋谷間、品川池袋間、上野新宿間を最短時間で結ぶことが該当する。
東京駅と大手町駅で歩く歩道を整備しよう、半蔵門線渋谷を改良して遅延を防ごうとか、
横須賀線から湘南ライン乗入れを増強しよう、もしくは新線整備しようとか、
大江戸線で快速運転をしようとか、そういう話になる。

そもそも、人口の都心回帰は地価下落が原因で、世代間の嗜好の違いなんてたかが知れている。
何も知らない余所者がスカイツリー観光需要とかアホの極みとしか思えないことを言うのと同じレベルだ。
たまたま通勤利用客にも便利そうだからってんでいろいろ付け焼刃の理由つけたところで、
通勤利用客の利便性ならもっと優先度の高い案件がいくらでもあるからすぐボロっといっちゃうんだよ。

464:名無し野電車区
10/06/04 09:30:39 FlJX/coo0
>>462
新線整備で所要短縮なら付加運賃は当然とるでしょ。
額にもよるけど、それでも押上線逼迫は目に見えてる。
第1回検討会で今の24本/時間のままでは200%超と言われ、
第2回検討会では28本/時間になったのに、それでも混雑が問題視されている。
1日20万人も運ぼうとしているからそうなるのは至極当たり前なんだがね。

仲通周辺のビジネス人口なんて大したことないから。すぐそこが皇居だから仕方ないのだがね。
実は浅草線日本橋駅周辺の徒歩圏の方が集積度は高い。見栄えが良くないだけなんだ。
新東京駅が仲通下に来たのは、元々ターミナル接続のために位置を選定しただけで、
大手町乗換が想定されたためだから、丸ビルとかに惑わされないようにね。
あと、東日本が横須賀線ホームより遠いところにしろって圧力かけたんだろうね。

465:名無し野電車区
10/06/04 09:40:42 FlJX/coo0
>>462
>>423ではルートで京成本線からは利用できないようにしたうえで、
運賃を北総線並みにして空港客にできるだけ特化しようとしている。
その分、時短もできているから、本来の空港アクセス改善の趣旨には適っている。

国交省も議論のスタートが浅草線の東京駅接着および追越退避設備整備から始まっていて、
思い切ったことが考えられないようだが、空港アクセス改善に特化した案も本当は検討できるはず。

466:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/04 17:16:12 QrpiYNBtQ
>>463説明不足だった。
押上は例であって、だから短絡線が必要なわけではない。短絡線により押上のような効果が地価が安い京成沿線には期待出来るのと通勤時間短縮を強く望むということ。

>山手線ターミナルの東西方向の所要短縮の需要
山手線越えで通勤する人は少ない。上野新宿間や池袋品川は需要は少ないと思う。
上野に来る人は京成沿線か東北線だと思うが彼らが新宿に行くには湘南新宿ラインや新宿線がある。
池袋品川間は湘南新宿ラインで良い。湘南新宿ラインは小田急と東急に勝つ為にほっといてもスピードアップ競争は激化する。
渋谷東京間は半蔵門線をなんとか待避線を作るとかでやってほしい。気持ちはわかる。
>東京駅と大手町駅で歩く歩道を整備しよう
それは新線構想ではないかと…
>半蔵門線渋谷を改良して遅延を防ごうとか
東急です。田園都市改良は前から短絡線と唯一私が同列にあげている路線です。
ただ混雑を作った明確な原因は東急自身なのと東西線よりは混雑がマシな点と小田急複々線完成や東部方面線、グリーンライン急行運転開始、浅草線東京乗入れによる大井町線流出で改善する可能性はあるでしょう。
因みに田園都市渋谷は下は副都心線上は見ての通りで副都心の下にもなんかあったはず。
横は109シネマでこれを東急自ら撤去すれば改良出来る。
>横須賀線から湘南ライン乗入れを増強しよう
誰得?鎌倉市民?
>新線整備しようとか、
どことか?

>人口の都心回帰は地価下落が原因
車を諦めてでも都心に住むのが増えてきてるのは私の回りだけですかい?

>京成本線からは利用できないようにしたうえで、
(?_?)
>運賃を北総線並みにして空港客にできるだけ特化しようとしている。
運賃高杉
>その分、時短もできているから、本来の空港アクセス改善の趣旨には適っている。
青砥新柴又間の高速化より北総160化の方が空港客には良いと思う。

>空港アクセス改善に特化した案も本当は検討できるはず。
リニアとかもあるじゃん?

467:名無し野電車区
10/06/04 17:48:09 6CpvmhFe0
>>458 ほんとに世間知らずのガキだな。
>この世代が就職する時代は会社で残業を嫌い勤務時間が増える出世を嫌う。
好きで残業する奴がいるか。単純に何するにもトロくて時間内に仕事を
終わらせられない奴もいるが処理する案件が多くて仕方なく残業せざるを
得ない場合もあるんだよ。それに自分のチームがみんな残っている中で自分
だけ帰れると思ってるの?そういう奴は出世以前に同僚・仲間からはぶられて
会社にいられなくなるぞ。働きもしない奴が偏った視点であーだこーだ
言うのもなんだかなあ。もっと多角的に物事を見る目をもたないといかんと
思うが。

468:名無し野電車区
10/06/04 18:34:02 f7+xh9xP0
裳前もガキだ

469:名無し野電車区
10/06/04 20:45:32 h25z6bxL0
前にもレスがあったが、オフィスの集積地は東京~品川の各駅なのだから
通勤需要を考えるなら、短絡線を新橋につなげれば、
総武快速がカバーできない浜松町や田町への通勤者は京成に乗るようになる。
千葉から東京駅を越して浜松町、田町はかなりの距離になるからな。



470:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/04 21:03:23 QrpiYNBtQ
残業しないとは一言も書いてないけどなあ

471:名無し野電車区
10/06/04 21:55:35 6CpvmhFe0
>>458
>これからの時代は住環境を犠牲にしてまで、通勤時間を短縮したいと思う時代。

結婚して子供が生まれてもそんな事言えるか?
まあ独身なら有りの選択かもしれんがな。
とりあえず社会人になり結婚して子供ができたら?という想像をしてみたら
どうだ?これだけ妄想出来るんだからそう難しい事ではないだろう。

472:名無し野電車区
10/06/04 22:28:21 Scmf4ohZ0
>>469
残念ながら新橋or東京乗換のロスを考慮しても
JRの方が早いです…
JRの方が距離が短いので。

473:名無し野電車区
10/06/04 22:36:50 VoeW5ebq0
>>471
最近のマンションは間取りが広くなっているので、夫婦に子供1人なら不自由なく暮らせるようになっている。
郊外庭付き一戸建てがステータスでは無くなりつつあるのは事実。

>>472
JRの方が距離は短いが駅数は1駅多いので(短絡新線が押上~新東京間に駅を設けない場合)
実は所要時間に大差はない。

474:名無し野電車区
10/06/04 22:38:59 9zV1mzV30
>>473
なんか必死すぎで哀れなんだが。

475:名無し野電車区
10/06/04 22:40:45 VoeW5ebq0
駅数は1駅多いってわけわからないね。

東京~船橋間で比較すると
総武快速:東京・新日本橋・馬喰町・錦糸町・新小岩・市川・船橋=6駅
京成;新東京・押上・青砥・高砂・八幡・船橋=5駅
というわけでJRのほうが1駅多い。

JRは東京止まりの列車が多いし、品川方面直通であっても東京で長時間停車する残念な列車が多いから、
新橋・品川方面でJRより早くなることは叶わない夢ではない。

476:名無し野電車区
10/06/04 22:45:30 NdvzGsHj0
総武線は錦糸町で線路が別れてる分、快速も繊維街のあたりは各駅に停まらないと
いけないからな。逆に短絡線はここを飛ばせる。


477:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/04 23:02:11 QrpiYNBtQ
>>471
車や一軒家はもはやステータスではない。

都心に住むお子さん達は私立に通う人が多い。値段が高い関東の私立みても都心のマンションから通学する人は今の中学生世代から下はうじゃうじゃいる。
因みに数十年後ぐらいにインフレ(景気回復か財政難)になってると仮定した場合、多摩ニュータウンは過疎地域となり、青葉台やあざみ野は平均年齢は日本トップクラス。
藤沢南部のように郊外のくせに根強いところを除けば郊外で特に『野』『岡』『台』が名前に付く地域が壊滅に向かう。
日本全体でこれから上昇するのは墨田、江戸川、葛飾、市川だけ。名阪は全滅する。
ただ、短絡線が出来れば鎌ケ谷や八千代まで救われる。
また、マンション倍率では京成押上沿線が一位。
亀戸、亀有、金町を3Kという。

478:京成東京線
10/06/04 23:04:21 QrpiYNBtQ
>>475
JRが長時間停車を廃止するだけになる。

479:名無し野電車区
10/06/04 23:07:46 NdvzGsHj0
JRが東京駅で長時間停車するのは、横須賀線と総武線のダイヤを
別々に作ってるのが原因だから、根本的にここを改めないと。

480:名無し野電車区
10/06/04 23:11:02 tmBqT33I0
ボトルネックである成田空港発着20分ヘッドを逆手に取って
横浜川崎品川の乗客限定でスカイアクセスに呼び込むことが
出来ればいいと割り切って考えるならば地下新駅は捨てて
かわりの通勤新線は鉄建機構&JR東日本あたりに任せようw


481:名無し野電車区
10/06/04 23:23:51 MNE7IE1HO
>>477の断言っぷりは何を根拠に?予言者気取りか?

482:名無し野電車区
10/06/04 23:35:24 Scmf4ohZ0
国府台は壊滅で、隣の市川真間が上昇?

483:名無し野電車区
10/06/04 23:56:23 PwDpsdqh0
今時住宅は纏めた方が、街が広くなって結果的に住環境は良くなる
盲目的に戸建に拘ると京成の車窓から見えるウサギ小屋になるぞ

484:名無し野電車区
10/06/05 05:57:28 bqMQ3BXY0
>>483
理想論であって現実にはろくな集合住宅が無いけどね。
属性低いのが張り付いている感じw

485:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/05 08:05:44 K9DOc/JyQ
>>481
新聞とかデータブックとかがソース
このごろで言うとAERAにあったな。

486:名無し野電車区
10/06/05 10:14:48 6a4Jy9Pd0
>>477 まったく鉄ヲタにステータスとか言わせると録なことがないよ。
東京から東は全て雑魚が住む町だ、短絡線で新東京へ出勤する者などほとんどいない。
あったところで2流は2流。ちょっと郊外へ行けば3流だ。
押上に半蔵門線が通って3流が2流になったと浮かれてもいいが、
短絡線整備とは何回連呼しても関係ない。八千代台まで出さないといけないところが悲哀だな。

487:名無し野電車区
10/06/05 10:25:31 yEoupvKD0
>>486

>まったく鉄ヲタにステータスとか言わせると録なことがないよ。

全くだ。君自身がそれを過不足無く表現しているw

488:名無し野電車区
10/06/05 10:25:48 YBpOBY7+0
>485
家の話はスレ違い。
明らかな荒らし行為なので今度やったら…


489:名無し野電車区
10/06/05 10:42:12 PXWo1n900
>>486
>短絡線で新東京へ出勤する者などほとんどいない。
総武快速で東京駅へ向かったり京成~浅草線で都心に通勤している人はいないんですか?都市伝説なんですか?

勤務先が都心なら居住地域は必然的に関東平野でも東側が多くなるわな。
東海道・横須賀・京浜東北・中央・京葉・地下鉄東西など各路線がある中で、もちろん総武線も選択肢に入る。

雑魚雑魚言うなら鈍足各駅停車に延々詰め込まれて都内に入ってくる
多摩の田舎者のほうがよほど雑魚だと思うが。

490:名無し野電車区
10/06/05 13:15:20 KU+gMKFzO
京成東京線とかいうクソガキが張りついてるな。
もう少し広い視野を持て。

491:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/05 13:48:02 K9DOc/JyQ
個人的には押上より片瀬山に住みたいけどな。
>>490
今のガキが短絡線の主たる利用客。ジジイ的発想よりガキ的発想の方が良い。
>>488
そうだな。そろそろやめるか。

492:名無し野電車区
10/06/05 14:04:55 6zpmOxFb0
>>491
おまえイケメンだろ?

493:名無し野電車区
10/06/05 16:16:43 KU+gMKFzO
ガキはガキらしく妄想してな。妄想なら金かからんしな。

494:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/05 16:56:14 K9DOc/JyQ
>>493それはともかく貴方は何の御用で?

495:名無し野電車区
10/06/05 17:26:27 NdqNsYcd0
>>491
世の中動かしてるのがジジイだと気付け。
社会に出れば分かる。

496:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/05 19:04:38 K9DOc/JyQ
>>495
知ってるわ
それが嫌いだから>>491って書いたわけ。

>>492
マジレスするとイケメンはプライドが高いから私みたいな柔軟な意見は言えないはず。

497:名無し野電車区
10/06/05 19:09:09 dTbxvdhh0
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 8
スレリンク(rail板)
【都心直通】相鉄-JR東/東急直通16【東部方面線】
スレリンク(rail板)
【阪和線】なにわ筋線18【南海本線】
スレリンク(rail板)
京阪中之島線は失敗したのか? Part7
スレリンク(rail板)

これらのスレには独特な愉快なコテ達が生息している。
これらのスレにKC57 ◆KC57/nPS5E 馬力様が降臨して、各スレの愉快なコテ達との夢のコラボをぜひ見たいです!
KC57 ◆KC57/nPS5E 馬力様、、ぜひ降臨して下さいませ♪

【馬力様】知識自慢大会【大歓迎】
スレリンク(rail板)

498:名無し野電車区
10/06/05 21:04:06 rQZHuZaU0
スカイアクセス京急川崎始発なら京成本線青砥以西は盲腸線にならないし
川崎以南の客は横浜から京急を使うよなぁ。

専用ホーム 成田空港 空港第2 日暮里 東京(大手町) 京急川崎
有人の乗車口改札 品川(3番線発着が無理な場合)

日暮里から春日までの渡線新線約3.8km
三田線は春日から白金高輪付近まで改軌約9.0km
大手町は2面3線ホーム改造と和田倉門側出口の行幸地下通路の改良
御成門引上線は信号場待避線に改造
魚籃坂下から高輪2丁目までの渡線新線約1.4km
京急本線大師線の渡線の改良
京急川崎1階ホームを大師線新線付替後にウィング/スカイ専用に転用

それよりも都営浅草線のエアポート急行の運行に支障を与えないし
都営三田線は東京急行遜色路線の目黒線の愛人2号さんから脱却
できるなど良い事尽くめだがネックは鉄拳機構の出る幕が全く無く
ぼったくりできないため採算に乗る可能性がかなり高いことだよなw


499:名無し野電車区
10/06/05 21:19:08 VFANOn420
またお馬鹿さんが光臨ですか

500:名無し野電車区
10/06/05 21:39:10 JmXxgWYp0
最近ほんとに世間知らずっちゅうか叔母加算が多いな。

501:名無し野電車区
10/06/05 21:54:52 YBpOBY7+0
柔軟な意見www

京成東京は自分が荒らしだと認めた事に気がついているんだろうか?

502:名無し野電車区
10/06/05 23:08:49 xpYONXA80
851 :名無し野電車区:2010/06/05(土) 20:51:48 ID:p5CWqayc0
新東京-浅草-関屋 短絡線案 距離8.861km
URLリンク(chizuz.com)


503:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/05 23:25:35 K9DOc/JyQ
それにしても2ちゃんねるが高齢化してるらしいな。
>>501
柔軟な意見が荒らしとはひどい言論弾圧ですな。ネトウヨさんかな?
>>498
良くわかりません。わかりやすく説明してくれると助かる。
>>497
特定のスレに生息しているコテハンは取り出すと干からびるのでご用心。因みに私の場合はID末尾でバレてしまうので逃げれないな。

504:名無し野電車区
10/06/05 23:29:46 KU+gMKFzO
京成東京よ、いい加減気付け。みんなから突っ込まれてるだろ。
もっと客観的に己を見直せ。

505:ケ-セ-ト-キョ-
10/06/05 23:33:04 K9DOc/JyQ
>>504
何処がまずかったんでしょうかね?


506:名無し野電車区
10/06/05 23:39:08 PXWo1n900
【キーワード抽出】
対象スレ: 【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 8
キーワード: KU+gMKFzO

490 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/06/05(土) 13:15:20 ID:KU+gMKFzO
京成東京線とかいうクソガキが張りついてるな。
もう少し広い視野を持て。

493 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/06/05(土) 16:16:43 ID:KU+gMKFzO
ガキはガキらしく妄想してな。妄想なら金かからんしな。

504 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/06/05(土) 23:29:46 ID:KU+gMKFzO
京成東京よ、いい加減気付け。みんなから突っ込まれてるだろ。
もっと客観的に己を見直せ。

抽出レス数:3

507:名無し野電車区
10/06/06 00:21:29 s79I8oVI0
やっぱりわかっていないのか。

>488で京成東京は荒らしだという指摘に対して、
>491でそうだなと認めているじゃん。
故に京成東京は荒らしと自分で認めた。

ちなみに>488は何でもすれ違いだ、荒らしだと騒ぐ
京成東京への皮肉だよ。

あと5年ROMするか自分のブログに引きこもるか
世間の風にあたるかしな。

荒らしの京成東京くん。

508:名無し野電車区
10/06/06 06:23:16 4XdFciAI0
浅草線の追越退避設備と東京駅接着から始まった話だったから、
押上-泉岳寺だけの時短効果もろくに出ない変な話になった。
もっと空港アクセスに特化して時短効果が出る新線にすればよい。

新柴又から新東京に新線をひいて、
新東京からは品川を通って羽田空港に直接新線を引けば
成田-(32分)-新東京-(5分)-品川-(7分)-羽田
成田-羽田はわずか44分で結ばれる。
成田-新東京2700億円、新東京-羽田4500億円。
駅数を絞れば工費を抑え、新線区間を伸ばせる。
今後も空港拡張が見込まれる羽田側は、
元々の需要も大きいので全線新線にしても回収できる。

押上-泉岳寺3500億円で通勤客の文句を聞くより、
新柴又-羽田7200億円で空港アクセスに特化すれば本来の趣旨に戻れる。

509:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/06 07:57:25 hNapKhS/Q
>>507
あーわかった。これ全部TX君の自演ね。

なんでもスレチって、関屋案と成田廃港案以外にスレチと言ったことはないからね。

だがね、あんたと成田廃港論者はしつこいから荒らしなわけ。
スレチでも指摘されてからすぐやめれば荒らしではないわけ。

別にもうこの話を続けようとしてないじゃん。

510:名無し野電車区
10/06/06 08:00:14 NYkr9rq50
色々な意味で糞スレになったな

511:名無し野電車区
10/06/06 08:06:01 4XdFciAI0
極め付きは京成東京君だな

512:名無し野電車区
10/06/06 08:25:40 wz3j9kp20
コテハン叩きは最悪板でどうぞ

513:名無し野電車区
10/06/06 08:43:35 LkV5J4ZX0
成田と羽田の直通需要なんてほとんど無いのだから
短絡線は成田から新東京までにして、
新東京-泉岳寺の建設費を新柴又-押上の別線建設に回した方がいいと思うんだけどな。
その方が対成田の時短効果も大きいし。

514:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/06 10:29:30 hNapKhS/Q
>>513
しかし、なぜ空港アクセスに特化するの?
運賃を安くするためには特化しない方が良いと個人的に思う。
青砥新柴又間より北総160化の方が良い

515:名無し野電車区
10/06/06 11:12:33 4XdFciAI0
距離32kmを平均速度130kmから160kmにした時短効果は?
答え:2分
距離7kmを平均速度60kmから130kmにした時短効果は?
答え:4分

今回の130km化の北総線改良が300億円、押上-新柴又新線整備が700億円。
時短1分当たりのコストはそれほど変わらない。

516:名無し野電車区
10/06/06 11:30:52 +Acsk2Eu0
短絡新線の目的は東京と羽田・成田両空港へのアクセス改善。
通勤対策や周辺他路線の混雑緩和はあくまでおまけの様なもの。
そもそも昔からある京成や京急・都営を無理繰り使おうとするから
ややこしい話になる。


517:名無し野電車区
10/06/06 11:36:55 4XdFciAI0
無理繰り使えば、成田-日本橋43分が可能ですけどねw

518:名無し野電車区
10/06/06 11:42:49 4XdFciAI0
どうやら今度のSA特急は最速が
日本橋5:51発-空港第2ビル6:53着で62分になりそうだね。

519:名無し野電車区
10/06/06 12:28:02 LkV5J4ZX0
>>514
> >>513
> しかし、なぜ空港アクセスに特化するの?
> 運賃を安くするためには特化しない方が良いと個人的に思う。
> 青砥新柴又間より北総160化の方が良い

新東京まで北総を京成と完全に別線にするのが
成田空港アクセスにも千葉NTの通勤アクセスにも一番効果があるだろ。

京成の貧弱なリソースを流用しようとするから話がややこしくなる。


520:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/06 12:48:15 hNapKhS/Q
確かにコスト対効果は良いのはわかるが、四分の短縮の為に通勤需要を大幅に少ない路線にしてしまうと運賃の上昇につながりかねない。京成沿線は北総沿線と比べて沿線人口が桁違い大きい。
更に間接的に利益を受ける人の支持がないと税金でやるのは苦しい。また、沿線にメリットがなければ成田新幹線のにのまえになる。
空港アクセスに特化するなら成田リニアの方が良い。
また、空港アクセスの改善も大事だが、通勤を重視してほしいのは家の話はさておいて前にも書いたはず。

521:名無し野電車区
10/06/06 12:50:53 uGvdeZ0G0
アクセス専門じゃ、某完全無所属知事と一緒じゃないか、リニアかい

522:名無し野電車区
10/06/06 13:41:28 tdJLOn1wO
>>520 だから、結局のところ短絡線は妄想でしかないんだよ。


523:名無し野電車区
10/06/06 13:56:59 UXVtm+S/0
>518
日暮里はともかく日本橋は日本・東京のヘソでここが起点。
鈍足JR総武線有料特急要らないな。

524:名無し野電車区
10/06/06 14:03:24 WNLPiuhc0
>>515
>距離32kmを平均速度130kmから160kmにした時短効果は?
>答え:2分
>距離7kmを平均速度60kmから130kmにした時短効果は?
>答え:4分

>今回の130km化の北総線改良が300億円、押上-新柴又新線整備が700億円。
>時短1分当たりのコストはそれほど変わらない。
けどさ、新柴又の辺りって北総線作る時に難癖付けたりして揉めてなかったか?
そこらへんをいじると建設費も工事期間もかさみそう。

525:名無し野電車区
10/06/06 14:21:16 wz3j9kp20
その辺は北総の列車本数が減るから騒音も減るよとか言ってなんとか。

526:名無し野電車区
10/06/06 14:33:12 wz3j9kp20
>>516
北総でも1期線なら160化どころか200化も可能だろうが、2期線は130で限界だろ。
160km/hを出すなら最小R=1200くらいの線形が必要だが、そんなに良くないべ。

>>520
京成は新東京~新柴又短絡線に押上駅から乗り入れれば宜しいかと。

527:名無し野電車区
10/06/06 14:45:22 lV1F+wS20
>>526
1期2期が逆じゃね?

528:名無し野電車区
10/06/06 14:49:28 HrXzRX3U0
高砂方が2期線。2期線ができるまでは新京成に乗り入れてたよ。

529:名無し野電車区
10/06/06 15:00:49 wz3j9kp20
>>526のレスアンカーを間違えた。
>>516ではなく>>514

>>527
>>528氏の言うとおり、1期2期はこれで正当です。

530:名無し野電車区
10/06/06 16:52:43 pe+xh4tg0
>>517
まっとうなダイヤを目指せば47分かかる。
43分では、他の列車の利便性をかなり損なうことになる。

531:名無し野電車区
10/06/06 16:54:31 3IJt4f5H0
25m車は新柴又西白井間のようなR=1500mくらいの線形なら
160km/hは可能だが19m車ではどうなんだろう。


532:名無し野電車区
10/06/06 16:56:41 pe+xh4tg0
>>531
そういう場合って車体長が短いほうがむしろ有利なんじゃないか?

533:名無し野電車区
10/06/06 17:11:55 HrXzRX3U0
遠心力の問題だから車体長はあんまり関係ないかと。

534:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/06 18:05:52 hNapKhS/Q
車両には詳しくないんだが、傾けたりすれば速く出来るんじゃない?

535:名無し野電車区
10/06/06 19:32:35 lV1F+wS20
小田急連接特急が、高速化には一番有利ってこと?

536:名無し野電車区
10/06/06 20:13:54 /+eDtx9T0
388 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2010/06/06(日) 13:18:27 ID:xpVLH7i00
時刻表見てて気付いたが、アクセス特急って成田空港発では2時間周期でもないんだね。
2ビル発が10時台、14時台は32分発なのに12時台だけ27分発で、
そのせいで元々ひどいのがさらに+5分され2ビル1227発→湯川1250発って23分もかかってる。
回送か何か入ってるのか?
湯川1037発と1517発も2ビルまで19分ってひどいな。新根古屋で10分以上停まってるのか。

URLリンク(rail-uploader.khz-net.com)

まず、成田湯川~空港第2ビルを複線化すべきだろ


537:名無し野電車区
10/06/06 20:36:28 3IJt4f5H0
683系はくたかや789系白鳥並みの1両あたり2億円車両でもよかったのに
681系はくたか並みの2億5千万円も掛けたのだからはたして高いのか
安いのか人それぞれ評価も違ってくるのだろう。

1000億円も設備投資して短縮はたった6分orz
日暮里第2ビル間は表定128km/h所要時間30分!!

少なくとも矢切北国分秋山には保護柵設置と通過の際に
トンネル圧力波に対する警告アナウンスが必要になるよね。


538:名無し野電車区
10/06/06 20:40:50 3IJt4f5H0
537だが。
515のカキコに対してのものねw


539:ケセトキョ ◆mfC4dfdLnY
10/06/06 22:01:58 hNapKhS/Q
レールには詳しくないのだが、京急が急カーブに爆速でつこっむような快感は京成と何が違うからなの?
京急の基準で京成線走ったら所要時間変わる?

カーブに高速進入出来る技術の開発は重要だと思うがそこら辺、誰か教えていただけませんか?新京成が120㌔運転する日を見てみたい。

ジェットコースターでも120㌔出せるものもあるとか聞いたことがある。

540:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/06 22:44:35 hNapKhS/O
ID末尾よ。なぜKQにならないんだ!毎日狙い続けて三ヶ月。

541:名無し野電車区
10/06/06 22:50:15 HrXzRX3U0
京急はカントが高めに設定されている。
ゆえに、カーブの徐行で通過するときは結構辛い。ラッシュ時とか。

あとは緩和曲線の線形も違うのかもね。

542:名無し野電車区
10/06/06 23:00:48 gQXJdML80
>>539
>ジェットコースターでも120㌔出せるものもあるとか聞いたことがある。

何時の話ですか?
現在の世界最速はキンダカの206km/h
アブダビには最高速度241km/hのコースターも登場する
急発進じゃない通常の巻上げ方式でも153km/h

543:名無し野電車区
10/06/06 23:04:14 4XdFciAI0
JR品川駅7番線から10番線の土地を京急に売って、京急品川駅にする。
千種駅みたいにJRが民鉄を挟む駅にして乗換を便利にする。
北品川の線形も改良できるし、いいことづくめだな。

544:名無し野電車区
10/06/06 23:28:32 xCLWFEok0
>>537
少し前の日経新聞の記事にあったが新AEは8両1編成で約19億円だそうだ。
同記事の中で「1編成9億円の通常列車」という表記があるがこちらは
3050の事を指しているのであろう。
今年度の予算で処理するのはAE4編成と3050を3編成で102億との事。
AEって意外と高いんだな。

545:名無し野電車区
10/06/06 23:47:19 3IJt4f5H0
1両あたり2億3750万円かorz

546:名無し野電車区
10/06/07 00:15:17 z4ayluLx0
>>543
それをやると(新)泉岳寺は再開発ビルの下に
作れそうだな。

547:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/07 06:23:03 Qw9EAqMuQ
>>541
カントがきつくても脱線するわけじゃないんですよね?京成もこれくらいにした方が良いのでは?
でも、カントで停車って怖いよね。田園都市線の下りの長津田手前は頻繁に詰まるわりにカントがキツすぎた記憶がある。車内の乗客の三分の一がこけてた。
京急も確かにカントきついな。それにしても小田急はカントってみたことないな
信号を改良してカントで止まらないように出来ないかな?
>>542
ジェットコースターってなんで脱線しないの?
ジェットコースターの方が線形悪いじゃん。ジェットコースターのレールの方が優秀なの?

548:542
10/06/07 07:27:08 6vlJKo2JO
>>547
 車輪→∥
レール→○=←車輪
 車輪→∥
ジェットコースターは↑
余程のことがなければ脱線しない
ついでに言えば上下から挟んでいるから
仮に失速してループ中に止まっても落ちない

549:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/07 07:48:04 Qw9EAqMuQ
>>548
仮に京急、京成、新京成を全てそういう形のレールにした場合、130㌔で無制限に走れるのかな?
まあ、改軌のコストは凄そうだけど

550:名無し野電車区
10/06/07 08:13:57 6vlJKo2JO
>>549
無理だろ
車両側の改造も必要だし
ポイントだって跨座式のモノレールみたいな構造にしないとダメだし
あと書き忘れたけどコースターだってコーナーにはカントついてるし

551:名無し野電車区
10/06/07 15:53:59 LuBN7NHW0
東京駅で短絡新線のスカイライナーと
つくばエクスプレスの並びが見れる可能性あるの?
つくばって結構海外の人多いから結構意味はあると思うんだけど。

552:名無し野電車区
10/06/07 16:12:52 jOQtbjCzO
今のところ無い。絶対とは言い切れないが恐らく無い。

553:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/07 16:28:16 Qw9EAqMuQ
>>551
湘南台における、藤沢都市計画都市高速鉄道1号線(市営地下鉄)と相鉄いずみ野線のような位置関係になる可能性大。

554:名無し野電車区
10/06/07 17:13:20 vjXCEupy0
絶対無い

555:名無し野電車区
10/06/07 17:50:24 t6CUE4IQ0
カーブの高速通過だったらカントもそうだが振り子式にすれば・・・?と思うが。
そんな単純な話じゃない?

556:名無し野電車区
10/06/07 19:51:07 fL6+Khhl0
160km/h巡航都心まで36分と鳴り物入りでも
曲線通過でのノコギリ運転向きの車両や
トンネル内駅など構造物に制約のある区間は
造ってしまったものは仕方ないよ。

というかこれだけのシロモノをスカイアクセスとして
具現化したからにはさらに国が色気を出したわけで。

メニュー
特上 地下新線でケチらずにフル規格長大トンネル
並  浅草線数駅に待避線と東京駅周辺新駅
ガニ 全駅保護柵設置済 御成門引上線や大手町行幸地下通路を活用可能
   牽引余裕180kw3M3T車や新AEよりワイド幅2800㎜車が
   東急遜色路線の愛妾2号さんこと都営三田線を改軌乗っ取り


557:名無し野電車区
10/06/07 20:06:06 LdmxrG0A0
>>551
圏央道が完成すればつくばから成田空港まで50分で行けるようになるので、
わざわざ都心まで出てくる必要は、ない。

558:名無し野電車区
10/06/07 21:10:01 rrNXnDrQ0
清澄通り下に本所吾妻橋~蔵前(厩橋)と
蔵前もしくは浅草橋~新東京~新橋の
短絡ルートだけ作るという手もある。
浅草停車してしのげるなら前者はいらないかも。

559:名無し野電車区
10/06/07 21:24:59 vjXCEupy0
新線なしで日本橋から東京まで歩く歩道作ってくれればいいよ。

560:名無し野電車区
10/06/07 21:50:01 fL6+Khhl0
成田空港まで2400円競争は利用客にとってバリエーションが広がるよね。

日暮里から36分で行く

大船からエアポの運賃にもの凄い大金190円を足したびゅう企画商品で
103分も掛かる789系もどきの指定席に乗る

っていうか都営京急はこんなのに絶対にかかわらない方がいいよなw


561:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/09 07:12:05 6NcfRhnZQ
誰かが通勤路線として捉らえるとボロがでるとか言ってたけど首都圏で短絡線+押上線複々線化以上必要性が高い通勤路線ってある?

562:名無し野電車区
10/06/09 08:14:20 o6upk5B90
1.豊洲-住吉線
2.総武-京葉短絡線
3.第2中央線(三鷹まで)
4.三鷹-立川複々線化
5.新宿-品川-羽田空港線
または新東京-品川-羽田空港線
6.新東京-新柴又(北総東京線)
採算が乗るのは1ばんだけ、せいぜい2ばんまで
3ばん以降はオ○ニー

563:名無し野電車区
10/06/09 09:12:47 5QZjwqOV0
>>556
特上でお願いします

564:名無し野電車区
10/06/09 09:57:42 dseOYVZzO
>>556
特上2つに…
ガニ1つ!!

早めにお願いっ(^ε-)☆

565:名無し野電車区
10/06/09 17:39:40 d+y7EnR60
>>562
4.って今工事してるの以外にってこと?

566:名無し野電車区
10/06/09 18:28:09 I+rvAV9g0
>>562
1. 江東区民以外誰得? 区営地下鉄でも設立して自前で建設しろw まあ単線で充分だろうがな。
2. 京葉線複々線部は誰が負担するの? りんかい線との関係は? 経路が遠回りなため時短効果があまり出ない(例:渋谷~船橋約45分)が?
3. 京葉線三鷹延伸? まず事業者にやる気が無いので論外だが、まずは杉並三駅を通過してからの話。
4. 自治体が負担すれば建設に協力するらしいので一番実現可能性が高いだろうね。京王線複々線化の影響から自力で建設する可能性も。
5. 最初から副都心線を品川へ伸ばしておけば済む話だったのにw 新線を最初から作り上げるほどの重要無し。
6. 押上線複々線化の効果を一部代替し空港アクセスを改善する効果が高い。だが需要がいまいちなので国と京成のやる気次第。

567:名無し野電車区
10/06/09 18:35:53 I+rvAV9g0
>>565
いま中央線で工事をやってるのは連続立体交差事業であって複々線化ではない。

URLリンク(www.city.mitaka.tokyo.jp) (三鷹市)
URLリンク(www.city.musashino.lg.jp) (武蔵野市)
URLリンク(www.city.koganei.lg.jp) (小金井市)
URLリンク(www.city.kokubunji.tokyo.jp) (国分寺市)
URLリンク(www.city.kunitachi.tokyo.jp) (国立市)
URLリンク(www.jreast.co.jp) (JR東日本)
URLリンク(www.metro.tokyo.jp) (東京都)
URLリンク(www.kensetsu.metro.tokyo.jp) (東京都)

568:名無し野電車区
10/06/09 21:53:38 vGyRvtta0
中央線三複線化は普門寺信号所複線化とセットでしょう。
っていうより東海がリニア敷いて第二中央線とかなりそうな伊予柑w


569:名無し野電車区
10/06/09 22:34:02 pgGKxkAk0
>561の馬鹿な質問のおかげでただの新線妄想スレになったな、
こんなスレどっかになかったか?

570:名無し野電車区
10/06/09 23:41:24 laOuPQTpO
京成東京って引きこもり厨房なんだよ。だからスルーで。

571:名無し野電車区
10/06/09 23:48:04 pgGKxkAk0
ああ、JRから京急へシフトして通勤対策とか訳分からんこと言ってたな
朝は京急が亀のようにノロいことを知らんことからしても分かるね

572:名無し野電車区
10/06/10 00:00:48 Zz8v20cZ0
それでも多くの京急沿線民は亀のような京急にしがみついてくるんですがね。

東海道線沿線民の自分は京急沿線民に「東海道は速くていいなぁ」って羨ましがられたぞ。しかも3人も。

573:名無し野電車区
10/06/10 00:23:48 JtOYvN9w0
京急対策はほとんど不要で、浅草線新橋or大門接続で京成短絡線からの直通確保と
東モノ対面連絡による高速空港間輸送を目指せばいい。

574:名無し野電車区
10/06/10 04:07:02 eWt9tuwj0
>>573 東モノ対面連絡でいいのやったら、
モノレールを浜松町から新橋に延伸していただいて、
地中に潜って浅草線を挟んでくれればよい。
短絡線など必要ない。

575:名無し野電車区
10/06/10 06:59:23 Zz8v20cZ0
浅草線を挟む(笑)


(笑)

576:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/10 07:03:34 M/SWpVgpO
またTX君の自演大会か

577:名無し野電車区
10/06/10 07:11:02 eWt9tuwj0
キャー、スルーしなきゃ(笑)

578:名無し野電車区
10/06/10 07:12:11 eWt9tuwj0
>>575 (笑)

579:名無し野電車区
10/06/10 15:40:05 JrkEi+rmO
出た、厨房。

580:名無し野電車区
10/06/10 16:35:02 JebbazEc0
ID:eWt9tuwj0(笑)

581:名無し野電車区
10/06/10 16:41:05 ao/8Wwwo0
>>572
> 東海道線沿線民の自分は京急沿線民に「東海道は速くていいなぁ」って羨ましがられたぞ。しかも3人も。
そりゃ、横浜~品川間で3複線もあるんだから、余裕があって当然。
京急自体、横浜~品川間の速達はもうあきらめてるしね。

通勤需要で考えると、京急の品川から東京方面というのは確かに弱いね。
強いてありうるとすれば、京急沿線から東京メトロ沿線へ、新東京→大手町で向かう人位かな。


582:京成東京は妄想
10/06/10 19:44:44 JrkEi+rmO
だから新東京なんて出来ねぇって。

583:名無し野電車区
10/06/10 20:41:46 Zz8v20cZ0
この状況下で出来ないと言いきれる神経が分からない(笑)

>>581
JR線に余裕があるということを言いたかったわけではないんだがな。
京急から都心方向に向かう客がそれなりにいる、つまり結構需要があるということ。
そして、京成ほど途中駅流出は深刻ではないということ。自分の友人の場合、3人とも品川乗換だった。

日中の速達化は諦めたようだが朝ラッシュ時はそうではないようだ。
前と矛盾するようだが、横浜でJRへ流出する通勤客が多いことは京急はかなり気にしているらしい。
ウイング号の設定がその最たるもので、蒲田に退避線を新設するのもその表れだろう。

584:名無し野電車区
10/06/10 21:05:15 uXgTibzk0
品川から東京までの途中停車駅数が短絡線と東海道・横須賀が同じで
品川駅のJR乗換えは不便でもなく、新東京が大深度地下になるのに
本当に勝算あるの? しかも京成側と違って、東京駅までの途中駅全てが
大ビジネス街を形成してる。



585:名無し野電車区
10/06/10 22:03:00 8miOktiD0
そのとおり、新東京から南側は通勤にはほとんど使えない。
羽田空港客<->東北上越北陸新幹線るか、
中央線で新宿以遠に座って行きたい人、くらいじゃないか。
あと、本来の空港間アクセス(1日数千人だけ)のためね。

やっぱり>>582の言うとおり、妄想だなあ。

586:名無し野電車区
10/06/10 22:07:48 oSfzD2xp0
京急はこれをなんとかしないと。
横浜駅改良困難のため根岸線高架下での馬鹿停車
高低差が酷い急曲線の連続で18m車にすし詰め状態
品川泉岳寺間のぼったくり感溢れる二重運賃


587:京成東京は妄想
10/06/10 22:30:43 fd9Ac37x0
>>586
京急が二重運賃をとるはずない!

588:京急東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/10 22:47:32 M/SWpVgpQ
うざい奴が居るのでコテハン変更。

京急の場合は東京に延伸することにより、例えば上大岡から東京に通勤している人とかが横浜でJRに乗り換える人が乗り換えなくなるとかいう効果はないわけではない。
あとは品川より横浜の方がきれいで乗り換えやすそうな雰囲気は問題点。

589:名無し野電車区
10/06/10 22:52:37 Zz8v20cZ0
>>584
横浜や品川でJRに流れていた客を東京駅周辺まで連れて行く効果はあるだろう。
あとは新東京駅に整備されるという地下鉄各線への乗換経路の活用。
品川には地下鉄が乗り入れてないから、地下鉄に直接乗換が可能になるというのは大きい。

新橋か銀座に自腹切ってでも駅を追加すべきだとは思う。

590:名無し野電車区
10/06/11 02:12:22 gZEYoL+P0
横浜の連絡改札見てると分かるけど乗換え先で一番多いのは京浜東北・根岸線な
桜木町・関内方面に向かう客も多い
そしてJR乗換え客の大半が上大岡(能見台~屏風ヶ浦)~戸部の客
普通や優等の客の流れ見れば分かる
横浜での京急からの乗換えの割合はこんなもんだ
JR74000>相鉄34000>東急・MM33000>市営4600

泉岳寺以北直通客138000>品川JR乗換え客126000>横浜JR乗換え客74000
品川にしろ横浜にしろ乗換え逸走が東京方面片方に偏ってるわけではない
どっち方面にも需要があるから京成船橋とは全然違う

591:名無し野電車区
10/06/11 02:22:40 KFsXqwfQ0
>>588 相変わらず懲りない奴だな。そんな効果はほとんどない。
京成ですら理解が怪しいのに、京急を知らん奴が変なコテつけるなよ。アフォw
>>362を復習な。品川までで8分違う。
上大岡から乗って横浜で降りる客の席を取れた大手町勤務者が乗るくらい。
そんなのごくわずかしか該当しないのは明らか。ばーかもほどほどにしておけ。

592:名無し野電車区
10/06/11 02:28:23 KFsXqwfQ0
>>589 品川-新東京間の駅をなくせば、
JRから京急へ流れる客も少しはいるだろうねw
それは東京駅周辺の客じゃなくて、大手町から乗換えた先々の駅のな。
三菱地所の回し者かしらんが大騒ぎしているバカがいるが、
新東京駅周辺のビジネス街なんて大した人口ないからw
伝統企業の本社が集まっているのと、
ビジネス人口が多いのとは同義じゃないからな。

593:京王東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/11 07:24:10 daYZUNgkQ
>>591TX君
京急って朝ラッシュ以外も結構人乗ってるだろ。朝ラッシュで一日の過半数に行くかどうかも怪しい。田園都市とかなら朝以外すっからかんだけど都市を結ぶ鉄道は違う。
それらの乗客を奪えたらいいんじゃないの?品川横浜間の平均所要時間は短いんだからね。
あと朝は上大岡から品川に通勤している人が横浜で東海道線に乗り換えるほど時間差あるとは思えないがな。
それにしても朝の京急はそんなに混まないんだから昼間と同じ所要時間がでないのは不満。

あと仲町案は地下鉄連絡通路を作るのを前提だから、この案に決まってるから、大手町乗り換えでは優位なはず。

594:名無し野電車区
10/06/11 07:44:07 z0f/hTz30
田園都市線も京成の船橋以西に比べれば昼間も結構乗ってるほうだけどな。


595:京王東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/11 07:49:31 daYZUNgkQ
京急ダイヤ案
横浜蒲田間(全て毎時6本)
①京浜急行(横浜品川無停車)
②川崎急行(川崎品川無停車。川崎以南現急行停車駅)
④快特(横浜川崎蒲田⇒羽田。品川方直通無し。)
⑤各駅停車
蒲田品川間
①②品川まで通過(12/h)
③エア快(現状通り)(3/h)
④快特(羽田⇒蒲田、平和島、立会川、青物横丁、品川に停車。横浜発着無し。)(6/h)
⑤各駅停車(6/h)
横浜以南
①は現快特停車駅
②は現急行停車駅逗子直通③、④は各駅停車

とか考えたけど詰めすぎてしまった…

596:京急東京も妄想
10/06/11 07:53:49 Gy5GSIcIO
~東京線はネットでWikipediaとかで調べた知識しかないんだよ。
現実を知らずネットの記載を絶対と信じきってるからなんでも断言口調。
自分の目や耳で感じるという事をしないばかりか引きこもりなので外気に触れる事も無い可哀想な子なんだよ。

597:東急東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/11 07:54:04 daYZUNgkQ
>>594
そりゃ私鉄混雑一位路線だからね。

ただ朝の上りの混雑の割には鷺沼以南の9時頃の下りは北総線状態。

598:IDが京急 ◆mfC4dfdLnY
10/06/11 07:56:31 daYZUNgkQ
>>596
家から2ちゃんねる書き込んだこと今月一回もないんだが…

599:名無し野電車区
10/06/11 08:09:42 RNV1DTMQ0
>>591
蒲田に退避線が整備されるので2~3分程度は短縮される可能性が高いわけだが。

>>592
東京駅丸の内側のオフィスって単に丸の内地区だけじゃなくて
有楽町から大手町までが充分徒歩圏に入るんだが、それでも大した人口ないとかなにそれ。
それこそ地図でかじった知識しか無いんじゃないか? 朝夕の東京駅周辺の人の流れを見たことある?

600:名無し野電車区
10/06/11 09:26:45 KFsXqwfQ0
>>593 ピーク需要対応でない新線など、都市部に必要ない。
それ以外は既存線で容量十分で、速達化もどっこいなんてもってのほか(笑)

>>599 新線にまで運ぶ手段は蒲田退避で少しだけ改善するね。
で、次は新東京南側需要を満たす容量かどうかチェックしようね。
京急みたく短編成の普通車を間に挟まないといけない路線の北側に新線くっつけても、
結局は品川以南が容量でもボトルネック。
>>362で品川着8:00-8:30の本数差を見てみ。京急は12両が5本しか走らせられない。
泉岳寺から北側に新線作ったところでそっち側はスカスカなんだよ。
東海道と競合しないように新東京に乗り入れても、平行して三田線がある。
三田線の混雑は大したことないから、通勤需要としては
結局ほんの1,2分を短縮するためだけの贅沢な投資ってことになるね。

>有楽町から大手町までが充分徒歩圏に入るんだが
乗車側から1本で通える範囲ってことでの直通化効果はあるが、
それを選択するのはごく一部だね。車内で着席できた人とかね。
500mでも歩く距離は減らそうとするのが普通の人。
1回乗換えてでも山手線有楽町駅や三田線日比谷駅大手町駅降車にする人が大半。
そういう訳で新東京駅周辺の徒歩圏というのは丸の内地区の一部だけで実際は大変狭い。
鉄ヲタ視線じゃなくて普通の利用者の選択で考えようね。

以上見たとおり新線部は結局のところ、通勤需要としてはスカスカになる。

601:名無し野電車区
10/06/11 09:27:26 KFsXqwfQ0
なお、他線の混雑緩和効果もきわめて限定的。東海道線横須賀線京浜東北線があって、
それらの最混雑区間はいずれも品川以南。
上記で見たとおり30分当り12両5-6本に例え+20%人が乗ったところで、
JR3線の容量は350両程度だから混雑緩和には4%しか貢献しない。
それも新線効果というよりはほぼ蒲田退避効果になる。

結局、新東京-泉岳寺の新線整備はほぼ空港アクセスのためだけ、
それも、羽田から東北上越北陸新幹線および中央線利用者のため、
半蔵門線、千代田線、東西線、丸の内線のごく一部区間利用者のため、
ってことになる。(あと三田線が1、2分速達かな)

602:名無し野電車区
10/06/11 09:28:28 KFsXqwfQ0
あー遅くなっちゃった、仕事行かなきゃ(笑)

603:名無し野電車区
10/06/11 10:44:31 n0Q/4HthO
>>602
自宅警備のお仕事、ご苦労様であります!

604:名無し野電車区
10/06/11 13:33:25 PnBOgm5G0
>>597が何を持って北総線並と言ってるか理解に苦しむが、
田園都市線の朝(10時頃まで)下り急行で言えば、立ち客無しで座席が空いている状況になるのは、あざみ野以西から。
一両に着席客が数人程度になるのは青葉台か、長津田以西。
長津田到着8時30位までなんて、表参道~長津田まで座れないなんてこともざらなんだが。

そもそも朝の下りは、鷺沼までで客の乗降が一番多いのは二子玉川なのだが。

605:名無し野電車区
10/06/11 15:15:59 Vt8gz+uf0
浅草短絡新線の第1の目的は、空港利用客の都心アクセス方法の確保であって、
通勤客は第二なんだから、通勤客の転移がそれほど見込めなくても問題は無いんじゃないか?
新東京駅が大深度にあるから、ほか路線への乗り換えなぞしないなんていう奴も居るが、
それだったら、京葉線東京駅なぞ誰も使わないだろうに。

606:名無し野電車区
10/06/11 16:11:55 tm/7FEn20
鼠袋かかえた若いのやら家族連れなんか、ホルホルしながらあの長い通路歩いてるもんな。

607:東武東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/06/11 16:15:57 daYZUNgkQ
>>604
そうだっけ?
平日の10時ジャストぐらいの下り使ったら、たまプラーザ過ぎたら空気輸送になってたよ。乗ってた車両がたまたまなのかもしれんが…

それにしてもなんであんな無駄なほど超過密ダイヤなんだ?帰宅ラッシュよりも本数多いじゃないか!東武の朝ラッシュが馬鹿みたいに走り続けてるわけ?

608:名無し野電車区
10/06/11 17:42:55 j+hGbuPq0
半蔵門線の折り返しを押上、清澄、半蔵門と段階的にやってるからなあ。
東武からの直通ってそんな多くないよ。

609:名無し野電車区
10/06/11 18:23:17 Gy5GSIcIO
なんとか東京線はたった一度乗った「たまたま」を「日常的」に捉える病気の様だな。

610:名無し野電車区
10/06/11 18:36:31 4yXCmaMd0
>>605 総論としては正しいのだが、空港アクセス改善としては、
成田側が少し速くなってても、今までも直通化している駅であり、
羽田側はほとんど速くなっておらず、ただ斜陽のターミナルに直通しただけで、
何のために新線が必要かが分からなくなっている。 
新柴又-新東京で新線区間を延長して速達化を上積みするとか、
関屋-上野-新東京でターミナル直通を増やすとか、
羽田-品川-東京を全線新線にして速達化するか、
品川or泉岳寺-新宿を新線にして速達化直通化メリットを増やすとか、
何か効果をもっと出せる策がないと、都市利便増進と言えまい。
成田側は押上線3線化があれば、いちおう、効果があると言えるが。

611:名無し野電車区
10/06/11 18:37:27 4yXCmaMd0
>>609 スルーだっての、何も分かっちゃいないから(笑)

612:名無し野電車区
10/06/11 20:33:27 4yXCmaMd0
【品川-新宿新線 10km】
新馬場-北品川-品川(東海道新幹線地下)-泉岳寺-白金高輪-
広尾-高樹町-外苑前-千駄ヶ谷-新宿(都営新宿線下)-初台
各駅20分、ノンストップ品川-新宿7分、京急本線と京王に乗入れ。
品川、広尾、新宿が2面4線、
1000億×3駅、500億×6駅、接合部1000億×2ヶ所、
200億×10キロで〆て1兆円なり。

【品川-新東京新線 6km】
新宿新線を前提に新東京への分岐を考えると、泉岳寺分岐ではなく、
東海道新幹線下の品川新駅から分岐して、
田町新都市(新宿新線泉岳寺とV字で接続する)、
慶応大前、御成門、西新橋、日比谷、新東京
とするのが、通勤新線効果をも最大にするルート選択だ。
各駅12分、ノンストップ品川-新東京6分、京急本線と京成に乗入れ。
御成門と新東京が2面4線、
1000億×2駅、500億×4駅、接合部1000億×1ヶ所、
200億×6キロで〆て6200億円なり。

これぞ羽田空港アクセス改善と通勤新線の完全版。
合わせて1兆6200億円、どーんといこうや。はっはっは

613:名無し野電車区
10/06/11 20:46:42 1E8E6HWB0
京急本線品川金沢文庫間は全駅とも12両ホーム化して
快特は品川-京浜川崎-横浜-上大岡-金沢文庫で
快特3普通1の割合で全列車12両化なら普通列車には
押し係は要らないよ。


614:名無し野電車区
10/06/11 20:48:17 RNV1DTMQ0
>>600
>品川着8:00-8:30の本数差
なんで横浜~品川の本数だけで比較しているの?
空港線から都心方面へ通勤している客は人間ではないの?
18m車8両なんて吹けば飛んでくような輸送量だからどうでもいいって?(笑)

>平行して三田線
なんで三田線の話が出てくるの?
乗り換えが必要なら品川で山手線や京浜東北線に乗り換えるのと変わらないんだよ?
それとも京急線の列車を三田線に直通させろってこと?意味不明だね。

混雑率の話なら山手線(内回り)・京浜東北線・東海道線・横須賀線いずれも品川をピークとして
北上するごとに混雑率が減っていくんだが、例えば横須賀線の品川~東京間は不要だと言えるか?

>それを選択するのはごく一部だね。車内で着席できた人とかね。
>1回乗換えてでも山手線有楽町駅や三田線日比谷駅大手町駅降車にする人が大半。
なんでそういうことが言えるの? 本当に社会を知らないひとなんだろうねw
東京駅から大手町のオフィスへ行く人も多いし、日本橋~茅場町の金融街から歩いてくる人もたくさんいる。
もちろん有楽町方面や八重洲・京橋方面からも来る。新橋駅からだと内幸町のオフィス街や霞が関の官庁街まで歩く人も多い。

現実には、多少歩く距離が長くなっても所要時間が多くなっても、乗り換え回数を減らしたい人が大勢いるんだよ。
「三田線日比谷駅大手町駅」というような地下鉄乗換なら尚更。定期代が跳ね上がるから、会社によっては定期代が下りない。
非オタの経理の人間だって、少なくとも会社近所の地理は良く知ってるわけでw

というか、「三田線日比谷駅」なんて乗換経路はオタでなければ思いつかん罠w

615:名無し野電車区
10/06/11 20:58:30 RNV1DTMQ0
>>601
>上記で見たとおり30分当り12両5-6本に例え+20%人が乗ったところで、
>JR3線の容量は350両程度だから混雑緩和には4%しか貢献しない。
JR線の輸送力が9万人弱なのに対して京急の輸送力が3万5000人程度だからそこまで極端な数字にはならない。
まあ当然だよね、空港線からの直通列車を意図的に無視しているんだから。

あっ、もしかして本当にど忘れしてた?(笑)

>>606
不便だ不便だ言いつつ、使うもんは使う訳なんだよな。
京葉線東京駅ホームが遠いからといって、有楽町線有楽町駅を使う人間はごく少数だろう。
総武線東京駅ホームが地下深いからといって、総武快速線沿線から東京駅周辺へ向かうのに秋葉原を経由する人間も少ないだろう。

616:名無し野電車区
10/06/11 21:08:57 RNV1DTMQ0
>>610
>成田側が少し速くなってても、今までも直通化している駅であり
確かに直通している駅ではあるけど、15~45分短縮するならそれは「少し」とは言わないよね。

>斜陽のターミナルに直通
斜陽のターミナルって何?東京駅のこと? 未だに再開発の波が止まらない街に向かってよく言えるね。
東京駅周辺だけじゃなくて秋葉原から新橋・汐留・虎ノ門・溜池・赤坂あたりまでこの10年位はずっと「都心」の時代なんだが。
木場・東陽町・錦糸町・豊洲方面といった、以前なら見向きもされなかったような下町方面の再開発も進んでいる。
むしろ山手線西側の副都心のほうがよほど終わっている。

新宿副都心の高層ビル街は老朽化が進んでそろそろ更新の時期のはずだがそんな話は聞こえてこない。
西新宿の再開発計画は頓挫。渋谷は渋谷でオフィスの空室が大変なことに。どう考えてもNo Future。

617:名無し野電車区
10/06/11 21:11:28 4yXCmaMd0
>>614 君は自分勝手な文脈が得意だね。言い負かすことしか興味ないんじゃない?
新線で京急の横浜や品川での逸走を減らせるかどうか、
新線で品川からの乗客奪取ができるかって文脈で読めよ。
新線の話をするスレなんだからさ。

>空港線から都心方面へ通勤している客は人間ではないの
横浜逸走の話から勝手に逸らすな。
それとも京急蒲田からJR蒲田逸走でもあるのかい?(笑)

>乗り換えが必要なら品川で山手線や京浜東北線に乗り換えるのと変わらない
新東京駅から日比谷、大手町って言ってるから既存線があるよって言ってるだけ。

>例えば横須賀線の品川~東京間は不要だと
既に作ってあって借金もなく黒字で走っているものを不要だとは言わんよ。
借金してさらに新しく作るべきかどうかの話をしているのに同じ基準で比べるな。

>現実には、多少歩く距離が長くなっても所要時間が多くなっても、乗り換え回数を減らしたい
そんな奴周りにそうはいない。お前ほんとにリーマンか?撮り鉄かガテンじゃね?

>定期代が跳ね上がるから、会社によっては定期代が下りない。
だからさ、何と比べてるのさ。現行は泉岳寺から既に都営線だからね。
三田線三田駅で乗換えたところで、距離は通算だからw
品川からJR客を新線に誘導したいなら、逆に誘導できないことになるよ(笑)

>「三田線日比谷駅」なんて乗換経路はオタでなければ思いつかん
浅草線と三田線の間は乗換階段が端なので、通勤時間は列が切れないんだが。
都営線使ってないんだろうねえ。こういうところで地元とそうじゃない奴の差が出るな。

618:名無し野電車区
10/06/11 21:11:47 LZQguJ1y0
東側で斜陽のターミナルって上野のことだろw
TX君、そこに通すのは熱心なんだよな。
副都心というわりには全然再開発しない錦糸町以下の街。
最近、御徒町付近でようやく計画始動のようだが。

619:名無し野電車区
10/06/11 21:31:17 4yXCmaMd0
>>615
>空港線からの直通列車を意図的に無視しているんだから
何度も同じこと言って得意になってるおバカさん。
浅草線か三田線で十分な話をさ、何をグダグダ言ってんだか。
それとも泉岳寺-三田が乗車率200%超で困ってるのかい?(笑)

>京葉線東京駅ホームが遠いからといって、有楽町線有楽町駅を使う人間はごく少数だろう
>総武快速線沿線から東京駅周辺へ向かうのに秋葉原を経由する
例示のつもりか知らんが、所要に差があるのになんでそういう選択になるのかね。

>>610
>15~45分短縮
何と比べてるの?まさか104分と59分の話してるわけじゃないよね。
今の浅草線でも走らせる気になれば70分だからね。走らせないのは需要がないから。

>斜陽のターミナルって何
>この10年位はずっと「都心」の時代
ターミナルを勝手に都心と読み替えて得意になったつもりかな。
あのね、ターミナルってのは交通結節点って意味でね。
オレが東京駅を斜陽のターミナルって呼んだのは、
東海道は東京駅でなく品川駅がこれからターミナル化するのは間違いなく、
特に中央リニアは決定打になるからで、もちろん品川や田町再開発もあるけどね。
でもって羽田空港からは品川が手前で既につながっているから、って意味。
新宿の乗換乗客数が今でも東京駅の比ではないことは常識だよね。
未来永劫ひっくり返ることはない。駅と街を混同しないようにな。

620:名無し野電車区
10/06/11 21:33:19 4yXCmaMd0
>>618
>TX君、そこに通すのは熱心
なぜなら、SLが日暮里と新東京に分散するのを避けたいから。
成田空港の輸送需要ってそんなにないからね。
分散した結果がどっちも40分に1本とかなら、白けちゃうでしょ。

621:名無し野電車区
10/06/11 21:38:36 RNV1DTMQ0
>>617
>横浜逸走の話から勝手に逸らすな。
混雑率が云々とか言いだしたのは君だったと思うんだが。

横浜からの優等は確かに少ないかもしれないが、横浜以南の優等の本数もそれとあまり変わらないのだから、
品川方面への優等の本数が少ないことが横浜で乗客が逸出することの説明にはならないな。

>それとも京急蒲田からJR蒲田逸走でもあるのかい?(笑)
それは普通にある。というか、都内区間は逸走しまくり。
京急線東側からバスや自転車でJR駅へ出るなんて当たり前すぎて触れるまでもない。
件の蒲田駅も立体化で物理的障壁(京急の踏切)が除去されるから、逸走が深刻になるかもな。

>新東京駅から日比谷、大手町って言ってるから既存線があるよって言ってるだけ。
前出の理由から言って日比谷・大手町に向かうためにわざわざ乗り換えるケースは非常に少ない。
ちなみに自分は日比谷なんて一言も言ってない。

>借金もなく黒字
国鉄の借金って知ってるかい? 株式会社化の時に借金を棒引きしてもらったから今では黒字で走れるんだぞ。
五方面作戦は営業では黒字・経常では赤字だったんだがそれでも不要か?

>周りにそうはいない
君が社会に出てないからだよ。

>だからさ、何と比べてるのさ。現行は泉岳寺から既に都営線だからね。
既に都営線と決めつけているところが意味不明。都営経由だと普通運賃でも高いが定期運賃だともっと高い。
これだけ違うと査定が厳しいところは通らない。試しに上大岡から品川乗換JR線東京駅と三田乗換都営大手町駅の定期代を検索してみな。

というか、君が横浜逸走から話をそらしてるんじゃないか。既に都営線を使ってる人間は横浜で逸走してない。

>通勤時間は列が切れないんだが。
その程度なら都内の乗り換え駅なら当たり前なんだが…。
で君が言うから調べてみたら、泉岳寺駅方面~三田線方面への乗換流動は1日3万人程度。別に大したことないじゃないか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch