10/06/17 21:16:33 Flhz1YLn0
別にそれこそ車椅子やシニアカーを利用するお客さんや他の体の不自由なお客さんが何人来てもいいんだよ。
ある程度の人数になればちゃんと介護者の人も付いてくれてるしね。
そういう人たちにはちゃんと対応できるんだわ。
一番厄介なのってどんな人か分かる?
それは私は自分ひとりでできますんから、手助けは要りませんって言う人。
結局は自分だけじゃ乗れないもんだから、一般のお客さんが手伝って乗せてるの。
その後、事情を知らない一般のお客さんから苦情が来る。
障害者の人が困っていたのに駅員は知らん振りだったってね。
自立心や自尊心が強いのは素晴らしいけど、人に素直に頼るのも大事だよね。
電動車椅子を使ってる人が一人で手馴れた様子でエスカレーターに乗ってたけど、
あれは立派じゃなくて危ないだけだよね。